2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-834【DM・GX・5D's・ZEXAL】

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:31:49.14 ID:Agkgo7Uh0.net
>>601
いや普通そうじゃね?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:32:01.20 ID:gJoUvqr70.net
結局、クロウとジャックは他人なのね
というかフレンドシップのきっかけが徳松って
ここまで話の根幹に関わって来るとは・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:32:01.35 ID:uI5Qeip50.net
次回は新レモンが猛威を奮って遊矢劣勢もしくは負け確状態でユーゴ捕縛で中断じゃない?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:32:07.83 ID:DbPeloXc0.net
>>605
自分も笑った
逆にうさんくさいわwてか実際融合のスパイだし…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:32:20.17 ID:GJ0Nb0Kc0.net
ゴヨウアイズとかゴヨウシンクロドラゴンとかゴヨウをもっと進化させよう(強い)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:32:36.50 ID:raUhw39o0.net
>>606
なんでだよってのはなんでそうなるんだって話だが

「過去作品のキャラが現行のキャラに圧勝」の否定が「現行のキャラが過去作品のキャラに圧勝」になるお前の思考回路がよくわからない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:32:48.20 ID:VKaNYdjp0.net
>>615
あっちの世界の遊勝みたいなもんだからなぁ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:32:48.28 ID:wvr3WIdi0.net
成程黄色か。ホワイト議長が白担当だからそれに合わせたのか特に意味なく付けたのか
色枠とすると中々異質だけど評議会だと気合入ってる方な気がしなくもないから何かしら出番はあるのかな
登場人物多いからホワイトはデュエルしない位置に置いてるとか無くはなさそうだ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:33:16.19 ID:Z1yw+ZN90.net
>>618
アニメ版マッドキマイラという、召喚条件キツい代わりにゴヨウが進化したみたいな
壊れた性能の奴が居てな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:33:21.17 ID:JOJuzA2Q0.net
議員たちをカード化するユーリ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:33:21.54 ID:teyr47Nq0.net
ランサーズ入るのは誰だろ
キングかクロウか徳松か

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:33:37.95 ID:UOTkdxGr0.net
アニメ内だとマジでゴヨウテーマなんだな
そしてゴヨウディフェンダーが地味にヤバい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:33:58.00 ID:2bmFQLnv0.net
嵐に触る奴も嵐だぞお前ら

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:34:39.66 ID:QhzZWrSF0.net
ゴヨウディフェンダーが3体・・・くるぞ遊馬! どうせシンクロが!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:34:48.90 ID:er1bopMC0.net
ゴヨウさんエラッタで禁止解除とかきたりして
融合次元編でGXキャラ出るか期待。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:34:55.22 ID:qSaz9sEx0.net
そういや超官関係者かと思ったらまったく次元のこと知らなかったみたいだし
何でセレナに執着してたんだろう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:35:04.75 ID:QFvVpu1v0.net
なんかホワイトは孫あたりがランサーズ入りしそう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:35:18.40 ID:gJoUvqr70.net
普段、和服の徳松がバイクって大丈夫か?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:35:23.78 ID:dNJfXDwo0.net
>>610
いやシンクロでそれって強すぎだろ
そのままOCG化したら環境に現れるなこりゃ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:35:52.99 ID:W13HLpUb0.net
ゴヨウディフェンダーはでもエクストラ3枠食うのがな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:35:59.73 ID:KzS5tvdA0.net
>>622
なおOCGではシクでも他のウルと同程度の価値しかない模様

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:36:13.39 ID:h5f48VTr0.net
>>629
好みだったんだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:36:23.77 ID:RywVLVJp0.net
ゴヨウキングは条件が相手モンスターを戦闘で破壊した時だけだからおじゃまとでも合わせれば良さそうだな
どっちにしろゴヨウシリーズに外れはないな、さすが権力

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:36:33.21 ID:FyEiIS4Q0.net
柚子はユーゴのDホイール使うんかな?それとも大会側から貸出あるとか
あり得ないと思うけど一緒のDホイール使ってたらお互いが戦えないし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:36:48.14 ID:fTdq9if70.net
>>624
クロウや徳松さんは別の次元に行くよりシンクロ次元で頑張って欲しいな
ジャックは仲間にするのは心強いけど
別とはいえ前作キャラがレギュラー入りって色々と荒れそうな気もする

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:36:57.28 ID:cfvjQR76O.net
>>624
そいつらはシンクロ次元は俺たちにまかせとけエンド

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:37:16.02 ID:N3G6sv2h0.net
本当にホワイトが色枠とは思ってないんだが
ホワイトタキさんがランサーズ入りしたら笑う

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:37:17.78 ID:9zNf3JH20.net
>>625
そんな強くなくね?
電池メンでしょ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:37:20.21 ID:VKaNYdjp0.net
>>637
あの次元だとオートパイロットもあるし免許もいらない感じだから貸出だろうな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:37:20.21 ID:8avmhHnY0.net
>>619
過去作品のキャラをジャックとするだろ?現行キャラを遊矢とする
ジャックが遊矢に圧勝するより遊矢がジャックに圧勝のほうが俺は嫌だと
言っているわけなんだがそんなにおかしいだろうか? 

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:37:23.50 ID:85/lXxKc0.net
>>635
融合次元のハゲもシンクロ次元のハナもロリコンとか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:37:29.06 ID:Z1yw+ZN90.net
>>632
これOCG版の効果なんだけどね
下手すりゃアニメ版だとこれより強化される可能性すらある

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:37:31.59 ID:GJ0Nb0Kc0.net
キングは1人この俺だ!
人のカードを奪う輩など許さん!

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:38:02.36 ID:kNBzWFIA0.net
>>629
実はアカデミアのスパイで次元を信じなかったのはこのままいけばアカデミアに不利になると思ったから出ないか?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:38:04.63 ID:vI3B9+WJ0.net
シンクロが環境に来るとかありえない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:38:16.99 ID:W13HLpUb0.net
ちょいちょい野心と黒さが見え隠れするシンジ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:38:31.17 ID:n1hV63u50.net
融合次元ではGXキャラとか出てくれるの期待してたけど
どうせまともなデュエルさせてくれないと考えたら出ないほうがいいわ…
どうせ扱いきれないし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:38:43.67 ID:h5f48VTr0.net
>>638
ジャックレギュラーはないと思う
確実にアークキャラ食っちゃうし
何よりあのキャラも出せとか声が上がって荒れるっていうか前にもう荒れた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:38:49.26 ID:uI5Qeip50.net
長官は知らなかったんじゃなくて知らない振りをしてただけみたいだったけど気のせい?
あそこで失言したら立場危うくなるのは自分だし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:39:10.53 ID:UOTkdxGr0.net
>>648
儀式が環境に来るとかありえないと昔は言われてたが…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:39:14.76 ID:raUhw39o0.net
>>643
だからなんだ?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:39:20.68 ID:JOJuzA2Q0.net
紫と黒で因縁あるけど白は議長だしどうなるんだろう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:39:27.20 ID:fTdq9if70.net
そういやロジェ長官のデュエル楽しみにしてたけどこの分じゃデュエルしてくれないかな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:39:52.15 ID:6clviwie0.net
セレナに執着…やっぱ融合次元のこと何か知ってよね>長官
遊矢がP召喚に最も精通してるの見抜いたり、長官も召喚反応見て判断したかな?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:40:05.46 ID:seYRRvTc0.net
>>645
相手がスカーを警戒して裏守備表示です
「レモンで」

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:40:22.73 ID:gJoUvqr70.net
評議会の人らがすごく話の分かりそうな人でビックリ
混乱に憂慮してガス抜き大会開いたり真面目に行政する気あったんだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:40:49.90 ID:vI3B9+WJ0.net
>>653
まあ来るとしたらネクロスと同じでシンクロという名前の何かになるだろうな
少なくとも出す過程がなんとかならんとシンクロ復権は厳しい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:42:55.39 ID:QLeOhL9Y0.net
やっぱり評議会はイリアステルを連想させるな
5dsも元々、全員老人だったし

実は全員体は機械だったりして

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:43:53.50 ID:QhzZWrSF0.net
融合=紫=紫雲院
エクシーズ=黒=黒咲
シンクロ=白=ホワイト・タキ?

うーんホワイトだけじじいなのが気になる もしくは襲名制とか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:44:19.30 ID:TOcQzlO30.net
>>630
ホワイトさんの孫か子供がシンクロ次元にいるであろう
黒崎、赤馬、紫雲院と同じ系譜の名前に色のつくキャラかもね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:44:26.07 ID:UOTkdxGr0.net
融合が環境来たらシャドールが強いだけ
儀式が環境来たらネクロスは儀式とは認めないと実にわがままだなぁ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:44:36.16 ID:ZiFMWaUl0.net
>>605
キラキラ目うけたなw
最近こいつがスパイっての忘れかけてきたはw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:45:05.11 ID:raUhw39o0.net
キングなら遊矢に圧勝するのは至極当然だから言ってるんだよボケ

なんで遊矢が今の状態でキングに圧勝出来ると思ってるの??
そんなにキングが弱すぎるとか遊矢が強すぎると思ってるのか??????

あり得ない仮定の話を持ち出されても仕方ねーんだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:45:09.29 ID:Z1yw+ZN90.net
>>658
シンクロのレベル8二体並べるの面倒だけど、2体並んだらかなり面倒臭いな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:45:18.30 ID:pi5BhtMN0.net
>>662
普通にカードの色じゃね?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:45:33.54 ID:G+e9z7ju0.net
>>645
素レモンと同じく扱う効果も優秀だよな
元々スカーレッドってレモンのデメリット効果のせいで出しづらかったけど
これでいくぶんかは楽にスカーレッドに繋げられる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:46:03.03 ID:ReWtAYtdO.net
評議会はナルト次元から来たのかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:46:30.88 ID:qSaz9sEx0.net
召喚反応は見てたみたいだけど本当につながってるならあのモニターの前で大物ぶってるときの言動がなんか腑に落ちなんだよなー
うまく言葉にできないが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:47:10.00 ID:V/Y64gjeO.net
この世界のシンクロ次元にはルア・ルカは居ないのかな
フェアリーとかツールとか
赤い龍さんの舎弟ドラゴンどうしてんだろ
誰かどうでもいいモブデュエリストの手に渡ってんのか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:47:13.24 ID:gJoUvqr70.net
スカーライトの効果よく分からないが
既存の250円さんはどうなってしまうん?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:47:40.96 ID:9zNf3JH20.net
>>668
そういうこと言ってるんじゃないと思うんですけど……

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:48:00.46 ID:S79Loz540.net
ジャッケロォ!

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:48:01.58 ID:RywVLVJp0.net
>>673
既存のはもう既にえんまりゅうの方に食われてるから問題ないよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:48:04.94 ID:aq97lz2b0.net
ホワイトはミスリードで実際は以前から推察されてたクレールさんの方だったりな色枠

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:48:08.18 ID:S9mTWO7c0.net
>>673
ノーマル再録なので5円になる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:48:09.37 ID:wvr3WIdi0.net
ショタ、お兄さん、大手会社の若社長、行政トップのお爺さん

年齢層的なバランスは意外と取れているのかもしれない
赤馬と黒咲を別年代に分けるのは無理あるとしか言えないが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:48:13.65 ID:4QSx6qPz0.net
暴れまくった黒咲が
再逮捕後に静かすぎるw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:48:17.62 ID:JNOGmAA10.net
ホワイトさん普通に重要キャラっぽいし白付いてるのは自然だと思ったけどな
ユーゴと関連性がなさそうってのはあるけど
ユーリと素良も同じ組織に在籍してるってこと以外共通点ないし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:48:30.28 ID:LWW7A8UV0.net
>>665
先週セレナを一人で助けた時に融合次元に連行するかと思ったがそんなことはなかった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:48:47.84 ID:dNJfXDwo0.net
>>645
ヒエッ…
まあ最近シンクロの影が薄かったからね
融合擬きとエクシーズがおかしかっただけなんだけどね…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:49:10.64 ID:fTdq9if70.net
>>677
あの姉ちゃん、議長よりもそんな関係者とは思えないけどなあ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:49:55.39 ID:qSaz9sEx0.net
>>682
完全に忘れてた
アレ絶好のタイミングだったろww

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:50:08.24 ID:KXgRRtrQ0.net
ようやくジャックが出るけど、ここでジャックに負けていつかリベンジって展開は微妙だな
最近社長に負けたしあんまり頻繁に負けられても困る
主人公の活躍が少ないとかいう話もあるし嫌なタイミングで出てきた

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:50:08.63 ID:G+e9z7ju0.net
>>676
単品ではそうだけど、更にはスカーレッドへの繋ぎという役目も奪われるという死体蹴りが待っているんだよなあ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:50:47.75 ID:seYRRvTc0.net
>>685
デニスが助けた、って後どこにもいないかと思ったらそんなことはなかったなw
普通に一緒にいたw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:51:18.17 ID:wvr3WIdi0.net
メリッサは今後本格的に絡むとしても次元戦争の実況するくらいしか出来なさそうなんだよな。ただの実況アナウンサーっぽいし
融合次元が影ながら進行してきたのを大々的に実況して次元戦争の事を公表するとかはするかもしれないが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:51:36.87 ID:vlpUQiltO.net
>>682
デュエルディスクも無いのに、そのまま次元移動なんてできるわけないだろっ!!
書いてて何か間違ってる気がするけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:51:42.20 ID:DbPeloXc0.net
遊矢とジャックのCMさっき初めて見たから「おっ」と思ってたら
ヘルプリンセスが映ってそっちに気を取られてしまったw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:51:50.98 ID:qSaz9sEx0.net
>>688
あいつそろそろ自分がスパイってこと忘れてるんじゃなかろうか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:51:57.50 ID:ReWtAYtdO.net
大会ではユーゴと遊矢が会いそうに無さそう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:52:01.50 ID:FyEiIS4Q0.net
もし長官と融合次元が繋がってるなら、ある一部の捕まえた「人」を融合次元に送ってるとか
融合次元はその「人」をカードにして変なロケットのエネルギーにするつもりとか

妄想というなの想像がとまらない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:52:40.48 ID:RMYpDSEu0.net
>>686
大体
「話にならねえ」と先輩に凹られる → 共闘or先輩の窮地を助けて、「強くなった」と先輩に褒められる
この流れを辿る

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:52:50.49 ID:QhzZWrSF0.net
>>689
ニコスマイリーとのダブル実況は見てみたい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:53:00.25 ID:jKPPvVWy0.net
ホワイト議長の眉毛なんだあれ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:53:15.50 ID:RywVLVJp0.net
柚子がいる限り遊矢とユーゴは会うことは出来なそうだがどうするんだろうな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:53:31.18 ID:PtODIUnC0.net
沢渡さんはそろそろ殺したほうがいいんじゃねぇかなぁ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:53:40.92 ID:G+e9z7ju0.net
>>686
>主人公の活躍が少ないとかいう話

逆に言えばだからこそじゃないのかな?
活躍が少ないからジャックと戦うには実力不足ってのも難なく組み込める
これが十代とかだったら、十代勝ちそうって意見も多数出てきそう

でもランサーズ代表としてデュエル戦士としての実力見たいって流れなんだし流石に一糸は報いるでしょ
これでヘタれて圧勝されて負けでもしたら黒咲さんやセレナから罵倒雑言飛ばされかねないw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:54:49.83 ID:otLGIgCa0.net
スカーライトの効果知ってるからペンデュラム召喚したモンスターがどうなるかわかるわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:54:58.83 ID:kNBzWFIA0.net
デニスは今回セレナだけを連れ去るんなら絶好の機会だったが柚子を連れて行くのは困難になるし何よりもランサーズの行く先も分からんのはスパイとしては気に入らなかったのかもな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:55:02.11 ID:qSaz9sEx0.net
露骨に優劣付けるようなことはしないと思うけどなー

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:55:32.19 ID:N3G6sv2h0.net
>>680
黒咲は脱獄の手口からして基本的に逃げられない時は下手に逃げずに大人しくして機を見て脱獄するタイプっぽいからな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:55:52.61 ID:n1hV63u50.net
過去作だと、次元を融合する力を持つ超融合のカードは4つの邪心教義+数万人の命を吸って完成するんだよなぁ…
脱獄を企てた奴らの仲間が戻ってこないって言うのはカードにされて融合次元へ送られてるのかもしれない
献上したらシンクロ次元へ侵攻しないっていう同盟結んでるとか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:55:53.94 ID:gJoUvqr70.net
マジかよ・・・
スカーライト登場で元祖レッドデーモンは爆上げだと思ってたのに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:56:39.52 ID:d7jU2g2/0.net
議長は鉤爪の男を思い出すな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:57:15.75 ID:WlH9dCXV0.net
エンジョイが地味に巻き込まれてて草

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:57:29.85 ID:UOTkdxGr0.net
ランサーズがシンクロ次元に行く時の描写からして次元移動はデュエルディスクの機能だと仮定する
デニスのデュエルディスクは収容所で没収された
遊矢と沢渡のディスクははエンタメ大会の時に返ってきたようだがデニスは参加してないのでまだ返ってきてない
脱獄計画でセレナを迎えに行った時点ではディスクがまだ無いままだったのでセレナを融合次元に送るのは不可能だったのではないだろうか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:57:33.65 ID:NUUU4adHO.net
>>704
時の流れが読めないと、
死ぬのが歴史のならいだからな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:58:44.14 ID:st2/bE9t0.net
           /  ,ハ 辷彡' ノリ、\   \/        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        __// , ⌒ゞミ,___彡'  `ヽ\   \--ミ  /       >>514
      //  / -‐‐-ミ  ,.-‐…‐ ∨    \ ,ハ|     例     |
     ( ー--‐ } 弋志Y}   7ニ志ア  |ミ'ー-‐_彡  リ |    外      |
      (ミ__彡i^}            |/⌒;ー-zァう'′|    は      |
     亥¨7爪(}     ( ,       〈ヘ }  _亥'  |            |
     ⌒亥辷}     r== 、 ;     /´/___亥   |    な    |
        ^亥人    `¨¨´ ′   广´_亥¨      |    い     |
           ^亥i: ._`ー--‐    イ亥¨       <      °    /
             ,x}    _,,...ィ゙)_.. -- .._     \____/
       .  '' "¨¨j゚⌒゚¨¨~       ノ〉       `  、
     /      /(\__,,..  -‐__彡/          \

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:59:25.68 ID:Z6dLOeUI0.net
議長も長官も後で味方になるが、議長の発言前に「ですよね、議長。」と言ってたあいつが裏切り者と見た。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:59:30.60 ID:85/lXxKc0.net
はセ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:59:38.54 ID:uI5Qeip50.net
シンクロ次元ではセレナしか融合使ってないからいいけどもし柚子が融合使ってたら長官混乱してたのかな
長官的には柚子ユーゴが重要人物と認識してるのかただの不穏分子として扱ってるのか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:00:07.08 ID:KOEElOTZ0.net
ハゲと長官が繋がってるのは確定臭い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:00:08.14 ID:onzJiAjv0.net
>>711
はえーよホセ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:00:18.30 ID:LWW7A8UV0.net
>>709
そうなんだろうけど、帰還用の保険に社長がもらった時計型みたいなの持ってると思ったんだけどね
単独行動しているのにデュエルディスク壊れたら帰還できないとか無計画すぎる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:00:37.24 ID:QhzZWrSF0.net
つくるなwwww

コンマイ「例外つくらなきゃ裁定にならんだろ」

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:00:38.18 ID:JOJuzA2Q0.net
>>711
美化しすぎ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:00:47.87 ID:wvr3WIdi0.net
はえーよホセ

例外は、無いはネタで使われそうなフィールを感じた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:01:21.83 ID:LUBqMJwI0.net
OPからユーゴと遊矢が戦うことはわかるんだけど「う〜」にならないか心配

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:02:09.75 ID:dNJfXDwo0.net
>>705
地縛神といい超融合といいなぜカードは人の命を吸うのか

黒咲「ランサーズの代表として出るならジャックアトラス程度のデュエリストには勝て、わかったな」
セレナ「私なら余裕だが遊矢に任せたぞ」
遊矢「もうこいつらやだ」

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:03:20.57 ID:lKt1TxUm0.net
>>714
大会参加だけさせて見せしめに捕まえるってくらいだからユーゴたちを重要視してる感じはあんましないな
柚子の方は今回で遊矢たちの仲間って分かったから対応変わってくるかもしれんが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:04:05.03 ID:ZG1Yyzlh0.net
>>505
桜樹ユウ(魔導使い)を助けるつもりで乱入したのにどっちとも別の陣営として扱われてたってこと?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:04:42.94 ID:qSaz9sEx0.net
超官ってセレナはともかく柚子のことはどう見ても「指名手配されてるコモンズのカップルの片割れ」
程度にしか見てないよな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:04:43.32 ID:UOTkdxGr0.net
ユーゴは単純に中継してる中でセキュリティ倒されたから根に持ってるんじゃね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:04:47.62 ID:d7jU2g2/0.net
しかし遊矢のいいところねえな
今回は黒崎に全部持ってかれたわけだし

沢渡の(暴走だったとはいえ)救援に入る前にうだうだ言ってすぐには入らなかったし

もうちっと好戦的な性格のほうが良かったんじゃねえkな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:04:56.92 ID:KzS5tvdA0.net
もうバトルロイヤルは1ターン目は攻撃出来ないってルールは無かった事にあったんだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:05:08.26 ID:N+b2xFWd0.net
>>685
セレナ奪還はデニス自身の任務じゃないからなぁ
セレナ連れてハゲの所に戻った所で「何で運良くランサーズに入れたのに情報収集もせずにわざわざこっち来たの?」と言われる可能性あるし

本来なら融合次元に行った所でアカデミアと接触するつもりだったんだろうに

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:05:26.72 ID:a+GZcvYx0.net
様々な召喚法があるなか融合と儀式は優遇されてるが「高エネルギーの儀式召喚」とか出てくんのかね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:06:36.49 ID:jbXKnWbU0.net
デニスが目を輝かせてたシーンどういう意味かよくわからなかったけど
自分もスタンダードの人間だよってアピールしてるの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:06:50.13 ID:d7jU2g2/0.net
そういや儀式ハブされてんな
後、レベルアップ系もか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:07:03.83 ID:EtAcmNGC0.net
>>725
融合次元から長官にセレナ奪還命令が出されたんだろうな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:08:36.65 ID:CdeIqnW60.net
>>728
融合次元の時は酷かったわ
遊矢がモンスターも伏せも出せない状況で一方的に攻撃可だもの

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:08:45.60 ID:qSaz9sEx0.net
>>732
そういやスタンダードの大会の方で紹介だけされたユニオン塾なんてのもあったな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:09:28.68 ID:RavnEXn+0.net
シンクロ次元には融合召喚もないのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:09:58.27 ID:RywVLVJp0.net
アーク内だとエクストラデッキを使うデッキが特別扱いされてる感じだな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:10:14.50 ID:6clviwie0.net
遊矢って柔和で逆鱗状態にでもならん限り荒事できない性格だし
沢渡みたいにフライパンで看守を叩くとか、権ちゃんみたいに鉄下駄で殴るとか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:12:10.44 ID:IdI6Ok820.net
社長は郊外の町を立て直して赤馬タウンでも作ってるのかと思ってたのにがっかりだぜ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:13:16.47 ID:dNJfXDwo0.net
沢渡は何も考えてないからむしろダメだろ
遊矢と長次郎が普通の人の反応
あと沢渡は来ていきなりワンキルされてるのになぜあんなに強気なのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:14:09.39 ID:d7jU2g2/0.net
沢渡は僕のパパ発言させてカマセにするぐらいなら出さなきゃいいのにな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:14:48.53 ID:qSaz9sEx0.net
というか沢渡さん今からでも遅くないから妖仙獣に戻らないかな
敵の時だけ強くて味方になったらクソ弱いRPGでよくある現象が起こってるぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:14:55.24 ID:lKt1TxUm0.net
今までの描写的に今回の遊矢に違和感自体はなかったんだが
アカデミアに狙われてる時点で今後まだまだ柚子の危機は終わらないだろうし
そんな中でもエンタメ精神出せるようになってって欲しいな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:15:02.79 ID:gJoUvqr70.net
沢渡はあれじゃ復帰しなくて良かった
クイズ並に不愉快な性格になってきた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:16:03.77 ID:vxYIWbhU0.net
例外は、ない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:16:13.60 ID:z4PDB/ga0.net
>>729
ハゲは何よりも優先っぽいんだが秘密主義で情報を最小限に抑えてるから
デニスがどこまでセレナの重要性を理解してるかも分からないもんな
秘密主義すぎて重要性を知らないからバレットがセレナ逃がしてしまったし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:17:00.93 ID:j9ZLT31i0.net
中学生らしい展開だが、中学生がバイク乗って良いのか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:17:26.76 ID:RywVLVJp0.net
妖仙だろうとダクリベ前遊矢と互角程度なんだから沢渡さんの実力自体はあんなものだろう
ああいうトラブルメーカーは便利だろうからこれからもああいう役目ばかりだろうな
いつか成長してくれるといいんだけどな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:17:34.40 ID:seYRRvTc0.net
でもP召喚で5体召喚してドヤ顔の遊矢にスカーライト召喚で全滅+バーン+ダイレクトで即死、
とカード効果でジャックがワンキルするお膳立てはあるからなぁ

P絡めて覇王黒竜やらルーンアイズ出してもスカーライトで全滅するし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:17:35.24 ID:85/lXxKc0.net
オートパイロットだからおっけー

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:18:15.84 ID:V/Y64gjeO.net
>>742
あのデッキ使ってた時は輝いてたなぁ
強さ的にもエンタメ的にも

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:18:26.84 ID:dNJfXDwo0.net
沢渡はエンタメ枠ならデニス並みに好きなんだけどな
沢渡だから場の空気は読まなくてもいいから考える知能と学習する知能をください

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:19:09.48 ID:IdI6Ok820.net
記憶操作の弊害じゃねと思ったけど沢渡って操作されてなかったか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:19:11.40 ID:d7jU2g2/0.net
>>749
あーそういやレモンにそんな効果ありましたね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:19:50.66 ID:4QSx6qPz0.net
まぁぶっちゃけ
足引っ張られながらも頑張る健気な主人公がやりたいんだろうから

沢渡やらセレナが消えても、今度は他のキャラが足引っ張る役割やらされるだけだわ
実際、今回権ちゃん危なかったし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:19:55.51 ID:qSaz9sEx0.net
先週のエンジョイの子分見てると沢渡さんの魅力の4割くらいは取り巻きだったんだろうなぁって思ってしまった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:20:01.54 ID:skTCZewa0.net
監獄デュエルの時はエンタメってたじゃん、沢渡君

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:20:25.32 ID:Id+SGWFj0.net
ダリべがいるからジャックのどんなに強いパワーモンスター出されても平気だがな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:21:26.86 ID:gJoUvqr70.net
>>748
全然役に立ってないんだが
セレナ同様パーティーの足は引っ張るし言動も痛い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:23:19.22 ID:52zfs0Ht0.net
やっぱ黒咲つえー

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:23:34.84 ID:Gx2/IVfH0.net
>>749
ミスディレクションの翼でここはひとつ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:24:00.21 ID:ucoNsU+z0.net
次元超えたのにパパに言いつけてやると壊れたスピーカーのように繰り返すのは
そろそろやめてくれ、ここまでアホでは無いだろ

初登場時に人の顔に向かって(おもちゃとはいえ)ダーツ投げるようなアホだったわ・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:27:09.38 ID:gJoUvqr70.net
エンタメライバルはデニスの足元にも及ばない>沢渡
セレナと違ってシナリオにも必要ない
おまけにアンナに引けをとらない記憶障害持ちっていう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:28:04.89 ID:6clviwie0.net
もう無意識に言ってる口癖なんじゃね?w

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:28:29.13 ID:d7jU2g2/0.net
ワンキルされてるからあの世界じゃ雑魚だしな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:28:29.68 ID:CeeGJq5p0.net
セレナとかほんとなにもしてないしいらないよな
一時期ヒロイン交代とまで言われてたのに

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:28:47.23 ID:dNJfXDwo0.net
>>761
スカーライトみたいな効果がありならミスディレもそのままOCGしちゃえばいいのにな

>>762
旅行気分なんだろうな
戦争もエンタメデュエルするくらいにしか思ってなさそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:29:59.86 ID:uI5Qeip50.net
デニスは遊矢とは戦わず黒咲と戦う未来しか見えない
初登場時以外遊矢と関わりなさすぎだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:31:01.83 ID:HfLWkYC70.net
赤馬もそうだけどセレナは何もさせて貰えないが正しい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:31:42.22 ID:meYdshae0.net
パパパパは流石にどうかと思うけど元々の性格はあんなもんだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:32:05.75 ID:qCDFUz2I0.net
>>768
権現坂と戦うのもアリだな
あの三人は面白い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:32:59.11 ID:JNOGmAA10.net
>>771
シンクロ次元来てからの権現坂、デニス、黒咲の安定感

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:34:19.53 ID:h5f48VTr0.net
沢渡さんは完全にギャグ要員だもんな
これからどう扱うんだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:34:28.09 ID:wvr3WIdi0.net
パパに関しては明らかに影響無い世界で叫んでるのと
肝心のパパがまだ当選していない候補状態なのが普通に使う以上にダメ人間感出してるのかな
あの路線で行くにしてもパパ以外のパターン使えばもう少し印象良くなる気がする
ワンパターンキャラの大半に言える事だとは思うが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:35:25.70 ID:F8Xf56ER0.net
ゴヨウキングは容疑者を殺して見ていた隣の人間を逮捕する鬼畜

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:36:34.11 ID:d7jU2g2/0.net
キングはまあ破壊以外の対象が必要だから悪用される心配はないのか・・・?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:37:19.75 ID:qCDFUz2I0.net
>>776
あんなもんOCG化されてたまるか!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:37:27.73 ID:meYdshae0.net
OPでゴンちゃんと黒咲がデニスの方見てるって言われてたけど最近の話の流れ見てるとただのポーズじゃなくて本当に見てる気がしてきたわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:37:32.33 ID:N+b2xFWd0.net
単純に口癖なんでないの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:37:58.12 ID:8avmhHnY0.net
>>765
あれは一般セキュリティが主要キャラをワンキルできるほど
強いって噛ませ犬演出ぢいいんだよな?微妙すぎてかませになってなかったけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:38:55.82 ID:85/lXxKc0.net
>>779
そんな口癖ありえないザウルス

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:45:00.88 ID:8xr41eBr0.net
沢渡は消えていいけど
徳松のキャラ設定に一貫性持たせてきたのは評価できる
若者が行動起こすって人徳がすごいわ
高身長だし、あと若さとルックスがあれば遊星になれた

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:45:24.54 ID:x+VpZ55w0.net
デニスって本性表したあと追い詰められたら誰か使ってゴキボール戦法とりそう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:45:44.88 ID:hBh+hIHI0.net
>>780
「沢渡ンゴだからこんな扱いにしときゃ視聴者にうけるでしょw」っていうネタのつもりなんでしょ。駄々滑りだけど
先攻1キルだったし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:47:49.01 ID:fTdq9if70.net
沢渡とセレナはそろそろギャグとか抜きにいい所を見せて欲しいな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:48:32.49 ID:lJbjpzE50.net
本編よりもディメンション・オブ・カオスのCMに燃える
無駄に気合が入りすぎだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:48:48.71 ID:KzS5tvdA0.net
>>777
デュエル塾だとチューナー+「ゴヨウ」モンスター縛りだし
これにさらに戦士チューナー縛りでもつけりゃいいんじゃね?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:49:21.78 ID:raUhw39o0.net
せっかく社長からもらった魔界劇団全然使いこなしてないし
もう少し頭が足りてれば万丈目枠になれたものを

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:49:45.60 ID:ezYnBgsw0.net
現状セキュリティが強すぎてランサーズが守りにきたとか言われてもイマイチ危機感沸かない

あいつらアカデミアに襲撃されても電磁ネットとかでデュエル無視して拘束してきそう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:49:51.99 ID:C5rBPfkN0.net
>>776
カードの文面をよくよく見たら、
「破壊した後で、任意の数だけ相手フィールドのモンスターのコントロールを得る」
という効果だった
どっからどう見ても壊れです。本当にありがとうございました

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:49:54.52 ID:WeVafXhx0.net
素良きゅんはよう出てきてくれや

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:50:10.38 ID:CeeGJq5p0.net
ちゃんと活躍させてくれればそれでいいんだけどな・・・とりあえず沢渡を噛ませにすればウケると思ってる公式が1番うざい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:51:00.34 ID:85/lXxKc0.net
http://i.imgur.com/kPnzycj.jpg
ごらん 花火だよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:52:31.23 ID:8avmhHnY0.net
>>790
ゴヨウさんがゴヨウされたというのになんて能力だ
こんなの本当にあったら禁止カード終身刑の一人となってしまう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:53:00.31 ID:DbPeloXc0.net
素良以上にちょっとしか出番なかったユーリとか存在忘れそう
まあ前々から柚子がフラグ立ててるしシンクロ次元にもアカデミア来るんだろうけど
こっちでまた大会中断するのか全試合終わるまで待っててくれるのか…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:53:51.82 ID:seYRRvTc0.net
>>793
よし、禁止級だな!
ん〜でも能力だけなら余裕で禁止級の梶木君のお子さんが別に活躍してないからなぁ
いいのかもしれん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:54:11.54 ID:HfLWkYC70.net
沢渡「パパに言いつけてやる!」
セレナ「離せ!」

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:54:12.75 ID:8xr41eBr0.net
沢渡見てると
万丈目をサンダー化したGXスタッフがいかに有能だったかが分かる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:54:35.35 ID:dNJfXDwo0.net
素良ですらあんな身体能力なんだぞ
しかも問答無用カード化赤外線デュエルディスク常備
デュエルする気ない相手ならアカデミアももちろんリアリスト戦術に切り替えるよ
ヤバイなもうデュエル要らないな

そういえば誰も突っ込まないタイトルがかませな件

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:54:48.92 ID:j/mWol/+0.net
沢渡さんがちゃんとデュエルしてくれるのは後何話ぐらいだろうか
新しいデッキもらってから中断か負けデュエルしかしてないんだけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:54:58.62 ID:JNOGmAA10.net
良いところをもらえないがチビチビ新規もらえる沢渡
全勝だがワンパターン戦法で新規もらえないセレナ
有能だが出番がない月影
デュエルさせてもらえないレイラ
非OCG組で一番扱いが悪いのは誰だ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:55:50.29 ID:qCDFUz2I0.net
>>796
3世は元になる1世が出しにくいからね
ゴヨウの場合ゴヨウシリーズが増えれば増えるほどキングの出しやすさが増すので無理

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:57:15.53 ID:P1dE1lTv0.net
>>793
強いか強くないかはコイツというよりゴヨウモンスター次第だな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:57:49.44 ID:sR7n17490.net
勝鬨のセリフもネタでやったんかなあ
確かに驚くのは驚くだろうけど、なんか寒く感じた
単に自分がネットに影響されてるだけか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:58:59.58 ID:v7e4PYI00.net
なんだかんだ言ってもう三回目だからな
勝鬨→セレナ→防毒マスク

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:59:18.71 ID:qgsk/mYd0.net
長官は明らかに融合次元と繋がってそうだが議長はなんか見た目どおり普通にいい人そうだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:59:37.97 ID:wvr3WIdi0.net
フィッシャーマン三世は一世三世共に碌にサーチ無いしな
ゴヨウキングは素材もシンクロだからサーチの必要が無いし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:02:01.13 ID:dNJfXDwo0.net
>>804
シンクロ次元のあいつらは初見だからね
仕方ないね
全て勝鬨とドンが悪い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:03:43.97 ID:OIvJbL6R0.net
レベルを持たないってのは北斗戦といい結構やってるので
やるならそろそろエクシーズ素材についてやってもらいたい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:04:53.23 ID:HbHCRoJv0.net
まあいくらアニメで「シンクロ次元のやつらはエクシーズを知らない」って設定があるとしても視聴者はそうじゃないから「何言ってんだこいつ」ってなるのも仕方ないわな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:05:51.71 ID:4QSx6qPz0.net
>>804
今回の使い方は間違ってないな
他次元だからこその驚きだろうし

むしろ今回ので、なぜスタンダードの勝鬨は?となる

まぁこの作品って他人の台詞を使い回すよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:06:13.64 ID:qCDFUz2I0.net
>>804
勝鬨時点ではネタではなくて
今回のはネットで受けてるのを見て取り入れたって感じだろう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:06:14.41 ID:V/Y64gjeO.net
そろそろ沢渡さんもちゃんと進化してネオνの先を見せてくれよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:07:44.75 ID:JOJuzA2Q0.net
監督ネットのノリ好きみたいだし狙ったかもね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:08:09.74 ID:ssHEqAhA0.net
ナスカの地上絵ナスカ!!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:08:24.65 ID:lJbjpzE50.net
>>794
こんなのがOCG化されたら、晴れてゴヨウ・ガーディアン復活できそうだ
確実に出ないだろうが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:10:44.89 ID:ssHEqAhA0.net
>>804
OCGやってないからか「おーなるほどw」っとなってしまったよ
もう何回かやってるのにな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:11:47.53 ID:88iDRXqz0.net
ネットで受けてるネタを公式でやられると萎えるわ
TF?知らない子ですね・・・

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:11:49.78 ID:/ncNN0Vt0.net
わかってねーなお前ら
アークはこれまでのシリーズとは打って変わってシナリオ重視なんだよ
多少デュエル軽視になるのも重厚なシナリオのためなんだよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:12:33.04 ID:tHjQPtcm0.net
そんなの遊戯王でやらなくていいです

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:13:27.06 ID:lKt1TxUm0.net
>>814
5DSでは特になかったし監督というより脚本じゃないか
監督は過去作オマージュとかそういう部分なら好きそうだけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:13:40.88 ID:UOTkdxGr0.net
何でもかんでもネットネタだと思うのも重傷だよな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:13:45.02 ID:ucoNsU+z0.net
勝鬨のセリフは勿体なかったな、ここで使わせていたら
「確かに異次元なら知らないわな」となっただろうに
一度使っているからどうしても鈍る

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:13:57.71 ID:FyEiIS4Q0.net
エキシビションで何話使うんだろう
来週Bパートぐらいから試合になりそうだし再来週Aパートか1話使って終了がいいかなー

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:14:16.40 ID:85/lXxKc0.net
デュエルやらないなら他の遊戯やってください TRPGとかホッケーとかヨーヨーとかダンジョンダイスとか迷路とか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:14:48.67 ID:lJbjpzE50.net
>>819
そうだ、究極の闇のゲームで遊矢を魔術師へとライドさせよう!

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:15:41.97 ID:nySuFUDq0.net
ゴヨウキングはシンクロ縛りある上にゴヨウモンスター次第だから、ぶっちゃけ汎用レベル6で打点2800叩き出すガーディアンの方が強い
そのガーディアンですら攻撃を介さなきゃいけないおかげで現環境だと制限復帰ありなので貼って声大きいんだから
レベル8でゴヨウ縛りあるキングはほぼそのままOCG出しても問題ないというね

>>772
多次元慣れしている黒咲やデニスはともかく、権現坂は不動心の教えが効いているのかね安定しているのは
この3人は安定しているし、各々が個性的で面白いから見ていて単純に気持ちがいい

それに引き換え沢渡といい遊矢といい遊矢組の不愉快の多さでのストレスの溜まり具合よ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:16:04.69 ID:wvr3WIdi0.net
「あ、これネタにされてるあの状況と同じだな。不自然になり過ぎないレベルで言い回し変えてウケ狙えるしやるか」
くらいのノリでやってるならネット社会ならではのギャグ描写って感じだし特に文句は無いけどな個人的には
それやる為にわざわざ展開ごと変えるとかするならそういうギャグ漫画でやれって感じではあるが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:18:12.02 ID:3lN+3Bpf0.net
>>821
満足連呼してたのは違うのか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:18:37.14 ID:ssHEqAhA0.net
ジャックと遊矢戦わせるロジェの本当の狙いは何だろう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:18:42.93 ID:dNJfXDwo0.net
そうだジャックが出るということはキングの座から引きずり降ろされて転倒してニートになるという意味でもあるんだ
なんで今の今まで忘れていたんだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:19:09.91 ID:qSaz9sEx0.net
エンタメ以前にもっと主人公なんだからデュエル楽しめやって思う
十代ほどとは言わないけど命賭けてるわけでもないのに微妙な反応されても困る

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:19:35.30 ID:lKt1TxUm0.net
>>829
満足は受ける前から満足言ってましたやん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:19:50.28 ID:85/lXxKc0.net
>>821
うん 脚本だよ 今日の脚本上代だし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:21:36.76 ID:8avmhHnY0.net
>>829
あれは生まれた時からずっと満足だったじゃないか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:22:03.91 ID:/ncNN0Vt0.net
ペンデュラム召喚考えた人は有能だと思う
シンクロ以来の革命
コナミ側かアニメスタッフのどっちかは知らないが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:22:31.75 ID:DXr9dXNP0.net
とらわれ組だけでも結構いるし普通に最後までやるとフレンドシップは相当長くなりそうだ
となると最後までやらずに途中またアカデミアが乱入してきそうね
あとユーゴはみんなの前で吸収されてしまうことになりそうだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:22:39.17 ID:nySuFUDq0.net
>>832
そもそも遊矢自体がデュエルそのものをそこまで好きじゃない
人並みには好きだろうけど、父親の遺志を継ぐ手段としての側面の方が遥かに大きい

大体、3クール目の大会宣言で「やっと最近デュエルが面白くなってきた」って言い出すくらいだからな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:23:03.21 ID:qgsk/mYd0.net
>>830
今回セレナだけまわりと引き離そうとしてたりしたあたり柚子をおびき寄せたいんじゃないのか
ロジェがどういう目的でどういう思想をもってるかはしらないけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:24:58.31 ID:DbPeloXc0.net
>>837
それでまた遊矢が寝込んでる間に大会が進むのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:25:26.27 ID:3lN+3Bpf0.net
>>833
俺たちの満足は(ryはやりすぎだったと思うけどなぁ
ゼアルの場合はイラっとするとか今はまだ動く時ではないとか衝撃の真実とか色々やっていたから、あれ全部各々の脚本家の独断でやっていたのならある意味すごい
あと脚本になくてもアドリブっていうのもあるからなんともかんとも

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:26:57.39 ID:SBOCfGx+0.net
今日は異様にテンポ良くて面白かった(小並感)
最初から評議会のとこに全員集合でよかったんじゃないの?ってのも徳松と知り合うことで解決させたし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:28:25.17 ID:hBh+hIHI0.net
とりあえず遊矢はエンタメデュエル路線で行くならデュエル中はエンタメに徹するようにすべきだな
舞台役者は親兄弟が倒れたとしても舞台の上で笑顔を振りまくというし、本気でその路線で行かせるならそれ位のプロ根性を貫いて欲しい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:31:05.38 ID:nySuFUDq0.net
>>841
満足街編は映画で人員割かれていた事情があるし
映画に遊星も出る上でそれ考慮すると展開ガツガツ進めるわけにも行かなかったっから
あれはあれでまあ、って割り切っている

ベクターvsメラグ&ドルベでのベクターの「衝撃のしんじーツゥ」は声優さんのアドリブだそうな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:31:20.18 ID:vlpUQiltO.net
>>841
やりすぎといってるが、あの予告で俺達の〜以上に、意味はわからないが雰囲気に合ってて、次話への強い興味を引きつけさせる予告台詞なんて思い付けるか?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:32:19.09 ID:d7jU2g2/0.net
エンタメしてるなか一人舞台上でウジウジしてるのは酷かったな
エンジョイさんがそういった部分を直して犠牲になる展開も予想できるが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:32:53.79 ID:hBh+hIHI0.net
視聴者の視線を意識しすぎるとそれはそれで臭い
そういうものだ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:33:01.27 ID:QQ3GBGy40.net
言っちゃなんだけど遊矢って性根としてエンタメデュエリスト向いてない気がするの……
もっとデニスみたいな飄々としてて楽しむ感じとか、遊勝みたいな(見えてる限りでは)自信に満ち溢れてる感じが無くて
息子としての責任感と父への憧れだけでやってるように見えると言うか…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:33:27.08 ID:dNJfXDwo0.net
>>838
初期はあまり真面目にデュエルしてなかったからな
父親の真似してるだけなのと自分より弱い子供狩りで成績上げたりと初期ゴッズ並のカオス

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:34:33.57 ID:3lN+3Bpf0.net
>>849
子供は狩ろうとしたけど無理だったから…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:34:42.92 ID:iDRd5OF+0.net
>>846
そこまでせんでも遊矢は十分成長してるよ
OPで振り返るシーンの顔とか凛々しいし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:37:02.20 ID:nySuFUDq0.net
>>848-849
てか、エンタメデュエリストとして見るなら今の遊矢よりも本当に最初期の飄々遊矢の方が資質は圧倒的にあるんだよね
権現坂や柚子に叱られていても飄々していたし、勿論本心では本位じゃなくて演じてやっているだけなんだけど

無理して演じている時の方が目指しているものに向いているってのはなんか皮肉なところ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:37:57.77 ID:qSaz9sEx0.net
>>838
そういえばそんなこと言ってたな
デュエルで笑顔以前にも縛られてたのか
色々抱え込みすぎだわどっかで吹っ切れてほしいもんだが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:38:35.81 ID:ReWtAYtdO.net
社長が評議会味方に付けるとこ見たかった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:39:08.21 ID:nySuFUDq0.net
>>848
せっかく視聴者の視線意識してくれるなら、レベルがどうこうみたいな
そういったどうでもいいネタ関連よりも遊矢に関してを本気でどうにかして欲しいもんだ

視聴者の視線意識で力入れるところが全然違う・・・

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:39:17.28 ID:vlpUQiltO.net
>>848
良くも悪くも真面目な良い子ちゃんだしな遊矢は
エンターテイナーの資質なら性格上沢渡さんの方が高い気がするわ
まぁ、資質ないから目指しちゃいけないって事もないし、ぐぅの音も出ないようなカッコイイエンタメを見せつけてくれるようになって欲しいが……もう1年立つんだよなぁ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:44:53.16 ID:ssHEqAhA0.net
>>839
ロジェやっぱ変態だなw
議会に食い下がる必死な感じがもう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:47:34.11 ID:DXr9dXNP0.net
セレナだけ連れていこうとするときの長官のすんごい嬉しそうな顔
事案ですね奴を決闘で拘束せよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:47:45.12 ID:P70UDoqd0.net
https://twitter.com/yugioh_anime/status/617604008740417537
1枚目の画像の場面って今日どこかに出てきたっけ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:47:50.68 ID:dNJfXDwo0.net
>>853
デュエル大会決勝で父親失踪
父親を友達に自慢してた遊矢は友達だった奴らにいじめられる
そのせいでデュエルは好きじゃなくなる
でもデュエルは父親との繋がりみたいなものだし捨てられない
こんな感じかもな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:48:33.08 ID:EtAcmNGC0.net
今週のデュエルでの活躍を見る限り
デュエルの実力はまだ黒咲>遊矢なのか
大会では遊矢VS黒咲戦をやって欲しいな
いい加減に黒咲くらいは超えてくれないと主人公としての箔が付かないわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:50:34.33 ID:E+WkKacA0.net
親父からの卒業で自分だけのデュエルを見つけるんだから待ってやれよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:50:37.09 ID:RywVLVJp0.net
今回のトランポリンで宙返りしてたのはエンタメ的で良かったな、ああいう細かい動作は増やしていってほしい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:54:11.76 ID:DbPeloXc0.net
>>859
社長が出てきた辺りで

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:56:47.27 ID:RI7sauHA0.net
>>861
他のどの主人公より恵まれてるけどな>遊矢
特に人間関係と血筋
父親不在だけど理解して支えてくれる人多数
おまけに父親はパイオニアにしてデュエルチャンピオンの実績あり
だからこそウジメンタルが目立って鼻に付くと言われる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:57:21.69 ID:FyEiIS4Q0.net
>>854
次回予告の社長が評議会と話してるシーンは過去回想っぽいなーって思った

遊矢が最終回でエンタメデュエリストにはならない!って宣言するのも面白そうではある
もちろんストーリー的に別の夢を見つけて、な感じで

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:57:25.54 ID:9zNf3JH20.net
>>728
一ターン目は攻撃できないよ
一ターン目のプレイヤーは

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:57:53.82 ID:d7jU2g2/0.net
主人公としての強さを未だ手に入れてないのが問題だよな
もう放送してからどんだけ立つよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:58:37.06 ID:P70UDoqd0.net
>>864
ありがとう、社長が出てきたばっかりの所だけ探してたけど
フレンドシップカップに出ろって言う所の絵だった
スッキリした

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:58:45.04 ID:KzS5tvdA0.net
>>844
満足街をやったのは映画とは無関係ってスタッフ自ら明言してるんだが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:00:25.87 ID:nL3MEbh/0.net
例外は、ない

デイモンとあのモブ臭いデブも出るのか...

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:03:10.20 ID:85/lXxKc0.net
>>865
遊戯 父親単身赴任で祖父と母との三人暮らし 友達はおらずいじめられる
アテム 父親は早期に死亡 若くしてファラオとなり苦労 ファラオだから友達はいない
十代 両親もいて家も裕福 ただしユベルのせいで友達できず
遊星 悲惨
遊馬 両親不在で祖母と姉との三人暮らし 友達も少なく無謀なチャレンジを馬鹿にされる日々 父親健在の時には崖登りとかやらされた

遊矢はこいつらに比べるとまだマシか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:09:31.08 ID:9zNf3JH20.net
>>861
最近デュエル中断が多くてなんかあんまり勝ってる印象がないんだよな
低レベルなスタンダードで勝率6割の時点で大した決闘者じゃないのはわかるけど
正直EM出すよりルーンアイズやオベリオンでガンガン無双してほしいわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:11:54.21 ID:EtAcmNGC0.net
クロウにも勝てず
赤馬にも勝てず
素良にも勝てず
正気だと勝鬨にも勝てず
ユートにも勝てず
柚子にも勝てない

これでジャックに勝てたら遊矢を見直すわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:12:37.63 ID:tJPAV7TQ0.net
シンクロ次元に入ってからテンションが低くなったのは
ダベリオンが出ないってのはかなりある気がする

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:12:46.95 ID:d7jU2g2/0.net
それ逆に元キンが噛ませになるだけじゃないっすか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:16:16.55 ID:dNJfXDwo0.net
>>874
その中で一番強いであろう赤馬は仕方ないね
ユートはそもそも勝敗つけてない
それ以外は雑魚だから勝ててもいいのに…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:19:54.38 ID:GM3ocbsl0.net
沢渡さん嫌われてんな俺は好きだけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:22:30.97 ID:fSB2jrGo0.net
遊矢はどうでもいいからユーゴ出せ
ジャックvsユーゴを見たいなあ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:22:57.57 ID:V/Y64gjeO.net
>>844
今明かされる衝撃の真実は汎用性が高いので
他のアニメスレでもたまに見かけるよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:23:35.79 ID:qSaz9sEx0.net
遊矢に負けたらPカード破壊用なのかメビウス軸でデッキ組んだり
それでユートに墓地から素材使われて負けて今度は妖仙獣でデッキに戻す戦法使ったり
分かりやすく登場するたびに学習して成長してる沢渡さんが好きだったんだよな
魔界劇団になってからまともにデュエルしてないからあんまり今の沢渡さんは好きではない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:23:40.86 ID:KzS5tvdA0.net
>>867
LDS3人と黒咲の時は全員一巡するまで攻撃できないルール
今週のは沢渡や黒咲が一巡する前の最初のターンから攻撃してる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:23:56.37 ID:52zfs0Ht0.net
まさかまたランク=「レベル0ではないのか!?」が出て笑った

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:25:01.77 ID:ZR+sUU0F0.net
>>844
ベクターは声優の力が9割以上を占めてると思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:27:34.67 ID:tJPAV7TQ0.net
沢渡さんはデッキを固定化した結果、無個性になっているというまさかの三沢とは逆パターンに
今後に販促タイムがあると思いたい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:27:51.15 ID:C5rBPfkN0.net
>>875
あれ余程の強敵相手じゃないとただのワンターンキル製造機と化すから、
出ずっぱりになるとデュエルの質はむしろ下がるがな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:28:09.35 ID:uGEUB4V60.net
エンジョイ「息子(ユーゴ)を頼んだぞ!」

遊矢「エンジョイできねえ…」

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:28:38.42 ID:9zNf3JH20.net
>>882
LDS三人の時は刃か誰かが一ターン目は攻撃できないとかルール付けしてなかったっけ?
シンクロ次元に来てからの沢渡も黒咲もターン回ってるプレイヤーにしか攻撃してないでしょ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:28:41.06 ID:3lN+3Bpf0.net
>>880
というよりここの住人が他のスレで使っているのでは?
逆にこのスレでそれを見るとは思わなかったってこともあるけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:28:46.49 ID:IVYcQEZg0.net
ユートのテーマ奪う黒咲さんww

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:30:08.70 ID:x+VpZ55w0.net
クイズやってた頃と比べて全然面白いんだけどどうもグダグダやってる感がするこの頃

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:30:39.86 ID:9zNf3JH20.net
沢渡さんの「妖仙カウンターが3つ点灯!」をまた聞きたい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:32:49.88 ID:V/Y64gjeO.net
沢渡さんはいい加減進化した沢渡さんとして
ネオνの先を見せて欲しい
新たな沢渡さんの可能性を示せ!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:33:08.52 ID:hBh+hIHI0.net
沢渡はむしろ名前の由来からすると妖仙獣が最終固定デッキにする予定だったと思われてたが
なんでオリカデッキに移ったんだか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:35:33.46 ID:6clviwie0.net
遊矢がダベリオンオベリオン出す気になる相手は今のところ
S次元だとジャック、ユーゴ(他あるなら敵に回った長官、評議会)くらいか
クロウは仲間になっちゃてるし
来週はドラゴン達が活躍するんじゃないかと期待してる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:35:34.61 ID:3lN+3Bpf0.net
>>894
LDS3人組みたいに大会で出番が終わる予定だったんじゃないの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:37:38.24 ID:TllyDUXhO.net
今回沢渡が大会でエンタメしようと振ったのにそんな事どうでもいいと言う遊矢にとってのエンタメてどういうものなんだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:39:01.45 ID:85/lXxKc0.net
柚子柚子言ってんのはユートと混ざったのもあるんじゃねえの 瑠璃目の前で攫われてるし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:40:51.69 ID:pCUm3z160.net
いよいよジャック出演だから来週が楽しみだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:42:49.18 ID:IVYcQEZg0.net
議長の強キャラ感凄い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:45:45.58 ID:9+LBKroX0.net
沢渡も権現坂も役立たずだったな
やっぱスタンダードは雑魚いのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:48:42.52 ID:uI5Qeip50.net
遊矢はメンタルによって強さ変わるよね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:54:13.79 ID:6c9OzCJ70.net
>>902
揺れるママママインドだからな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:55:31.02 ID:dNJfXDwo0.net
議長の時戒神になりそうな感じも凄い
てかシンクロ次元にシンクロキラーはめっちゃ強いよなぁ
まあゴッズ次元じゃないから関係ないがな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:56:14.06 ID:Ogd7tYoO0.net
いつもの遊戯王だったなwwwww

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:57:22.26 ID:Ogd7tYoO0.net
最近ARC-Xが面白い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:57:25.62 ID:X+8h929h0.net
遊矢負け確だな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:59:39.14 ID:OcjBEc8w0.net
久々の大物感のある老人キャラ>議長
だいたいが萌えキャラだったりヒロインだったしな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:02:26.76 ID:RF0T+HkV0.net
しかし、長官が思ってたより中間管理職だった
大変だな治安維持局も

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:02:38.35 ID:X+8h929h0.net
フレンドリーカップキャラ多すぎじゃないか
また、アカデミア襲来で中止になるのかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:03:25.90 ID:fTdq9if70.net
優しそうなおじいちゃん
http://board.futakuro.com/jk2/src/1436086226636.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1436086483121.jpg

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:03:37.35 ID:YK63YJld0.net
黒崎さんが1ターンスリーキルをやった後、
いつの間にセレナが合流したんだかさっぱり分からない。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:04:14.60 ID:IVYcQEZg0.net
長官「ぐぬぬ」
遊矢&黒咲「胃薬いるか?」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:04:36.77 ID:SBOCfGx+0.net
アカデミア襲来よりはコモンズのクーデターの方がありそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:05:07.65 ID:4QSx6qPz0.net
なんとなく時械神を思い出す

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:05:54.05 ID:nySuFUDq0.net
負け確なのは当然として、肝心なのは負け方だよな
ジャック追い込むくらいはして欲しいもの

遊矢の純粋な実力ってあんま語られることなかったしここでジャック追い込む実力見せれば
黒咲やセレナも認めるかもだし、結構良い機会だと思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:09:22.11 ID:UOTkdxGr0.net
黒咲やセレナが他人を自分以上に強いって認めるイメージが全然浮かばん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:09:31.03 ID:qSaz9sEx0.net
名前忘れたけどクロウの仲間がまだ色々抱えてそうだよな
脱獄までの計画とか協力者いるにしても突発的に逮捕された割には手際よかったし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:09:34.25 ID:ZVnQB/vz0.net
今三田

シンジが満足ばりにハジけそう
シンジ一派のテロで大会中止になりそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:09:35.72 ID:nL3MEbh/0.net
>>913
よし!飲ませた方がいいな!無能看守、議会で流石にストレスも溜まってるだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:10:23.69 ID:88iDRXqz0.net
遊矢に追い詰められるジャックは見たくないわ
ニートしてたけど過去作のキャラは威厳保っててほしい
ボロ負けして遊矢がエンタメデュエルについて考え直す展開が欲しい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:11:58.52 ID:4kBdyyxO0.net
>>911
ガン×ソードのラスボスに見える

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:14:45.21 ID:3lN+3Bpf0.net
あれはジャックじゃなくてジャックのそっくりさんだし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:15:44.68 ID:x+VpZ55w0.net
カイバーマンぐらいのデュエル展開ならいいんだが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:17:50.39 ID:qSaz9sEx0.net
キングだったころのジャックだったら縁起でも本気でも1度は追いつめられる気がする
キングのデュエルはエンターテインメントでないといけないとか言ってたし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:20:08.11 ID:GvHGi6Hq0.net
大会始まったらさすがにもう1vs1のデュエルがメインになるよな?
バトルロイヤル混戦とかもたまになら悪くないけど
やっぱ1vs1、あるいは2vs2タッグが見応えあって良い
ごく普通のデュエルを普通に最後まで遂げてくれればそれだけでいいんだ…
せっかく遊戯王名乗ってんだからもっとまともにデュエルしてほしい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:21:10.20 ID:EtAcmNGC0.net
>>901
その二人は遊矢にも負けてるから仕方ない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:23:14.86 ID:Pia1fYeI0.net
権ちゃんのは逃げるという場合にはかなり理にかなったモンスターだと思うけど
ゴヨウキングがインチキモンスター過ぎたから仕方ない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:23:15.64 ID:ucoNsU+z0.net
>>926
同意、1VS1を何話もやってたまに乱戦、中断するなら良いけど
こういう乱入(ペナルティー有り)を何度もして欲しくない

後、長次郎に乱入して欲しかった、ここで乱入ペナルティーがあるか無いかで
あのルールが全次元共通か否かわかったから

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:25:46.20 ID:EtAcmNGC0.net
デュエルの強さだけならハリルオルガに苦戦した権現坂よりもハリルオルガに楽勝したミッチーの方が強いからな
社長の乱入ペナルティのせいでカード化されたけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:27:05.11 ID:lJbjpzE50.net
>>922
そいつのせいで胡散臭い御爺ちゃんに見えるのか
疑問が解決したわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:29:38.94 ID:onzJiAjv0.net
別キャラのせいで胡散臭く見えるって見事に風評被害ってやつなんだよなあ…デニス黒だったけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:29:55.24 ID:nySuFUDq0.net
権現坂ってフルモンという特殊なカテゴリ使っているせいか、戦い方が結構テクニカルなんだよな
情報アド無い状態で放っておいたら複数にタコ殴りされそうな状況で
切り込みロックするのは決して悪手ではない

>>930
ミッチーはどちらかと言えばメタ・コントロール系のデッキだから
ビートダウンだけでそういうのに対策してない相手にはとことん刺さるんだろうなって思う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:34:24.57 ID:d7jU2g2/0.net
フルモン使いなんて今まで例が少ない?からな
そういった意味でも権現坂のデュエルは結構見てておもしろい

作画もいいこと多いし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:34:57.32 ID:JilP5i2V0.net
他は初期城之内ぐらいだもん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:37:06.17 ID:nySuFUDq0.net
でも初期城之内は戦略的なもんじゃなくって、ガチ素人だからそういう構成になっただけって話だからな
そういうの考えると実質的には権現坂は初なんだよね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:38:36.99 ID:EtAcmNGC0.net
ランサーズで遊矢よりデュエルが弱いのは沢渡と権現坂の二人だけだからな
権現坂は遊矢と違って心身共に強いし
沢渡は遊矢と違ってエンタメ出来るから
二人共遊矢と差別化出来てるが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:39:48.21 ID:qSaz9sEx0.net
そういやOPで大ボスっぽい雰囲気を醸し出してる長官が中間管理職であることが今回分かったわけだが
来週からもあのOPで行くんだろうか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:41:33.92 ID:85/lXxKc0.net
>>938
2クールはあのオープニングでしょ ちょこっと変えるかもしれないが

でも今の遊戯王にそんな余裕ないけどね 映画にもスタッフ行ってるから製作カツカツみたいだし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:45:33.30 ID:S9mTWO7c0.net
遊矢が弱かったら素良や社長相手にあそこまで戦えてませんって

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:47:25.55 ID:6clviwie0.net
ストロング石島戦といい今回といいチャンピオンとの見世物にされる主人公乙
そもそも遊矢って自分がどれぐらい強いとか考えたことあるんかな
セレナと沢渡は自信満々、黒咲も自分は負けないって自負してそうなんだけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:48:51.01 ID:qSaz9sEx0.net
>>939
なんか大会編みたいな感じに差し替わるかなーってちょっと期待してる
そういや映画あったな、忘れてた

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:49:37.10 ID:j9ZLT31i0.net
流石にレクス・ゴドウィンが中間管理職には見えなかったなあ。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:49:38.93 ID:Pia1fYeI0.net
>>937
忍者とセレナって遊矢より上って感じしないんだけど
黒咲も互角レベルだろうし本気デニスはまだわからんが
明確に遊矢より上って言えるの社長だけじゃね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:50:52.13 ID:nySuFUDq0.net
>>937
でも権現坂ってチャンピオンシップでは優勝候補とも言われていたんだよな
単純に遊矢より弱いかと言われたら正直「?」ではある
超重武者そのものも専用構築ならばデッキの力は高いカテゴリだしね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:51:18.68 ID:IB06GVEx0.net
ゴドウィン兄弟は良かった
両者インテリなのにマッチョでおっさんだったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:51:35.57 ID:UB/5Xr6T0.net
株が長官>クロウになったかと思いきや、しっかりと仕事していた社長、評議会>長官

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:52:39.42 ID:d7jU2g2/0.net
遊矢はAカード絡みじゃないと勝てない印象が強いのがな
オベリスクフォース相手のマジギレ時も背中見せてAカード取りに行く有り様だし

あの時は敵の攻撃にふっ飛ばされるふりでスタイリッシュ取ればよかったのにさ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:54:23.39 ID:nySuFUDq0.net
>>940
でもデュエルの強さ評価しているの全然居ないから全く強く見えないんだよな<遊矢

印象的なもので言えばセレナや黒咲あたりに普通に負けるイメージしかない
まあそもそも遊矢自体がデュエルでの強さってのにあまり興味無さそうだしね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:54:48.74 ID:vL/RLaMl0.net
>>948
オベフォのあれは少しでも有利な状態にしないとヤバイっていうユートの意思も働いたんじゃないか、あれ
まんま戦争デュエルだったし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:01:39.33 ID:Sh8feWSj0.net
どの主人公も2クールも終わればそれなりに強さがよくわかったんだけどな
ゼアルはアストラルの力もあるけど24話にはゼアルになってたし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:05:49.04 ID:oMxx6uJ+0.net
オベリオンとか使わなかったら普通に弱いだろって思ってるわ
そんな遊矢に勝ってもジャックつっよwwと思える気がしない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:06:37.23 ID:x+VpZ55w0.net
遊矢の活躍って大抵逆鱗さんなのがね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:06:41.21 ID:nySuFUDq0.net
そういうやこの時期だと遊馬ですらそろそろトロンに挑もうかって段階までは来ているんだよな

ただ、遊馬の場合は成長型主人公って割にはボス戦とかになると急激にパワーアップしていたからな
その度に日常フェイズに戻ると元のトンマのままに戻していたから
リセットとか揶揄される原因になっちゃったのかもね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:11:06.63 ID:d7jU2g2/0.net
最序盤のざっこぷりに比べればあの頃は単独でも戦えるようになってたから
そこまで苛つくシーンも少なかったし、敵の方がかなり濃くてそれに引っ張られる形ではあったしな

遊矢は自分の目的であるデュエルで皆を笑顔にするとい行動原理すらウジウジで潰してたりするから擁護しづらいのよ
つか最近戦った相手って、社長→セキュリティの下っ端→エンジョイ→捕縛隊だっけか

名無し雑魚との交戦多すぎだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:11:43.74 ID:3lN+3Bpf0.net
>>954
セカンドではそんなことなかっただろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:12:32.62 ID:85/lXxKc0.net
>>956
ギャラクシーアイズの効果忘れてた
さて次スレか おいこらなんないように頑張って

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:12:50.93 ID:GvHGi6Hq0.net
遊馬が変にリセットというかトンマにされたのはWDC予選のいくつかと
2期のシャーク戦、カイトのドラグルーオン戦くらいだったと思う
後半になっても解説を引き立てるバカ役を演じさせられてたのは
脚本的にもっとどうにかならなかったのかとw

遊矢の振り子メンタルも脚本に振り回されてるようではあるな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:15:08.11 ID:x+VpZ55w0.net
沢渡→勝鬨(逆鱗)→ユート→上杉武田→オベフォ(逆鱗)→素良(中断)→社長(敗北)で遊矢はなんか恵まれてない
社長戦はよかったんだけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:16:46.14 ID:RywVLVJp0.net
遊矢はエンタメ考えないで本気出せば黒咲さんあたりにも互角にやれるだろうな
そしてオベリオンまで一蹴した社長の強さが飛び抜けてるがジャックも大会のボスだろうしそれくらい期待したいな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:17:26.61 ID:9zNf3JH20.net
遊矢は強さに波がありすぎ
初手でオベリオン出したかと思えば今日やったのはトランポリンクス出して守備表示にしただけ
ZEXALがホープホープホープだったから下級を大事にしたいのかもしれないけどダルいわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:19:32.60 ID:d7jU2g2/0.net
そういやママン回もあったな
あれも結構酷かったし、2週かける必要性あったのかね

社長戦はお互いにピンポイントメタというかインチキ効果もいい加減にしろってカードが飛んできてたが
Aカード無しで遊矢の感情をぶつけたデュエルは好きだったんだがね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:19:39.99 ID:wvr3WIdi0.net
遊馬は後半になるにつれて確実に成長はしてるんだけど日常では割とヘタレるみたいな描写が結構ある印象
ガッツポーズデーで小鳥の友達にボコされる一枚絵が毎週流れてるとか地味に影響あるかもしれない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:19:42.26 ID:ucoNsU+z0.net
でも下級で色々やろうという試みは良い
ゼアルだと下級が素材になるばかりであまり活躍しなかったから
だいぶ良くなっている

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:19:58.59 ID:3lN+3Bpf0.net
>>957
揚げ足とるようだけどそれ日常回じゃないじゃん…
まあなんか解説したいとか物語を動かしたいとかあると誰かはトラブルメイカーとかになって残念なことになるな
5D'sならジャック、ゼアルなら遊馬やウラ、AVだったらセレナや沢渡とか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:20:14.10 ID:nySuFUDq0.net
>>958
2期のシャーク戦ってミザエルのタキオンドラゴンにかまされて落ち込んでいた時の?
精神的に参っていた所もあったんだからあれをリセットと言うのは手厳しいような

てか、仮に同じ状況で遊矢だったら確実にあの状況だから仕方無いという大擁護が入って
リセット言った方が即アンチ扱いされそうなもんだが
視聴者にやたら擁護される遊矢と手厳しく指摘される遊馬の差は一体

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:21:17.08 ID:/MvRZCa20.net
次スレまだだったか
行ってみるけど減速頼む

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:21:22.57 ID:qSaz9sEx0.net
オベリオン(アニメ版)がクソ強いせいで相手に上級いて星4を2体出せる状況下で
他のことした瞬間に舐めプって言われるのはなんか可哀想ではある
この辺も扱いづらいんだろうな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:23:53.17 ID:85/lXxKc0.net
>>967がダメだったらオレ行くね

>>950はどうした

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:25:10.14 ID:/MvRZCa20.net
>>969
ごめんお願い

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:25:40.59 ID:oQsQJxHJ0.net
むしろ遊馬の方が擁護意見出まくってる気がするが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:26:40.30 ID:qgsk/mYd0.net
ダベリオン、オベリオンは強キャラというイメージが定着すると同時に遊矢の根本であるエンタメとは180度かけ離れてるというイメージもついちゃったからな
遊矢が本気で追い詰められたり怒ったりしたときは雰囲気的に出しやすいけど基本的に普通のデュエルの時にはスタッフ的にも出しにくいんだろう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:27:55.64 ID:85/lXxKc0.net
【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-835【DM・GX・5D's・ZEXAL】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436106435/
はい 次スレ建てる人は半角のとこ直してください

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:29:19.91 ID:PG+97MW90.net
>>971
小鳥やオボミに馬鹿って言わせんなって暴れていたやつは覚えてるが
もしかしてアンナ回の後にデュエルは復讐の道具じゃないって言っていたやつ?
たしかにまあ擁護入っていたけど、そもそもあの展開やりたかったのならなんでアンナ回OKしたのか不思議でならない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:29:35.49 ID:/MvRZCa20.net
>>973

スレ立てるのも面倒になったなぁ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:29:47.38 ID:PG+97MW90.net
>>973


977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:30:58.03 ID:nySuFUDq0.net
>>968
オベリオン抜きでも、今のEMと魔術師は本気でサーチガン回しすればアニメレベルの状況ならば大抵は解決できるからなあ
でもそういうガチ戦法は本来、セイクリッドとか妖仙獣とか初期のガチOCGテーマ相手しているような時にやるべきことだし
アニオリテーマが殆どになっている現状だとそこまで必要なかったり

初期、ガチで行かなきゃ不味い相手の時には戦力不足でAカード(と相手のプレミ)頼みで言われる
現在の、そこまでガチガチでなくても良い時になったら今度は保有戦力がオーバキルのせいで舐めプ

遊矢って本当にデュエル状況に恵まれてない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:31:01.48 ID:lJbjpzE50.net
>>973
アクション魔法『乙』を発動しまぁ〜っす!!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:31:57.34 ID:Pia1fYeI0.net
>>973
アクション乙

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:32:14.91 ID:z4PDB/ga0.net
>>972
笑顔を取り戻す!刃向かう敵を殲滅せよ!で
ネタとしてだが突っ込まれまくったなw

>>973


981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:32:31.78 ID:UB/5Xr6T0.net
>>973


海馬社長が難聴のマフィアで刀振り回してたw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:33:20.17 ID:nySuFUDq0.net
スレ立て乙

>>971
一応曲がりなりにも遊馬は主人公として物語動かそうとしていたし
それでも結構言われたんだから、遊馬で指摘されているようなこと
遊矢に当てはめるようだった今の倍は言われている

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:37:36.61 ID:7k3Dzklb0.net
>>973乙です
長官が紫色の服を着ているのが怪しく思えてきた
色付きはその次元の味方であって欲しいからホワイトさんは白だといいな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:38:00.71 ID:dNJfXDwo0.net
オベリオンのOCGってどんな効果だっけ
弱かった?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:39:34.70 ID:GvHGi6Hq0.net
>>973
乙乙

>>966
当時はドラマとしては良い展開だけどガガガガードナーに持ってて気付けないで
あの絶望はちょっと…みたいなこと言われてた覚えがあったもんで

遊馬は作中で下手だの馬鹿だの叩かれてるのがデフォだから
視聴者もそれで満足して三次元でくらいは擁護も多いイメージ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:41:25.12 ID:nySuFUDq0.net
>>985
弱いどころか超激戦区であるランク4での打点役として高評価

最近ではホープライトニング出たから以前よりも採用は多少減ったけど
エクストラ1枚で済むところやそれでも返しに強いって点で差別化できて十分に採用範疇

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:45:54.60 ID:7k3Dzklb0.net
オベリオンなら覇王黒竜の方じゃないの

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:47:27.93 ID:BGeQiIa30.net
遊矢も柚子と合流できれば大分余裕できるんだろうが
そう簡単にはさせて貰えないんだろうな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:48:18.80 ID:RywVLVJp0.net
>>973
乙おつ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:50:55.79 ID:V3taEp4I0.net
「赤」馬
「紫」雲院
「黒」咲
「白」タキ

とりあえずこれで色枠は出揃ったことになるのか?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:53:47.88 ID:wvr3WIdi0.net
>>973

オベリオンはバーンが1000固定になって複数攻撃が3回固定かつ全体除去後に適用される効果になったはず
弱体化気味ではあるが相手全体にヴォルカザウルスからの連続攻撃は召喚めんどくさいとはいえ結構なものだから仕方ない感
強さに関してはエクシーズを素材にしたオベリオンを出す手段が少ないのがきついんじゃないかな
相生の魔術師使うかアストラルフォースで強引に出すしかないはず

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:55:59.48 ID:e3yi6uBv0.net
しらたきに見えるな
息子やら血縁者が出てくる気がする

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:00:45.79 ID:+CEetYv10.net
今のオベリオンは相生無視してレベル7魔術師2体エクシーズと相克で出すよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:02:49.56 ID:m8oRubMd0.net
>>991
微妙…
弱いわけではないんだがアニメ版でもバーンダメージ以外は強すぎってほどじゃなかったからな
まあ雑魚処理できるし使えるかな?
でもそれなら間違いなくスカーライトの方が…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:04:42.44 ID:1/fiY9ii0.net
結局、覇王黒龍ってモブとのデュエルで暴走して出したって点で切り札としては薄すぎる
能力も見事な格下狩りと言うものだし、ヴィクトリーさんみたいな残念エースな感じ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:05:53.07 ID:4fXlnFp90.net
一!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:06:57.37 ID:6bcjACgP0.net
今回も覇王出せさえすればチビゴヨウ吹っ飛ばせて爽快だったんだけど手間かかるし手札揃わなかったね
ライズが軽くミエル

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:14:10.55 ID:m8oRubMd0.net
というかレベル7のモンスターを2体場に出さないといけないのが面倒だな
ペンデュラムがあるとはいえ
ダリべとスカーライトがほんと強い

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:15:04.80 ID:nZQVvkvk0.net
そんなことは

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:16:01.79 ID:nZQVvkvk0.net
        ,ン''"""゙:ヽ
        ,;':::::,-、:::::::::::::"ー--.-.- 、,,,     ,,,_,,_,,,_,,,,,,,.--:::::ァ
        ,;'::::,;' ジ:::;:::::::::;::::::;:::::::::::::::::::゙''''';;;'""::::::: ::: :::: :: ゙ヾ/シ
       シ;;:/,シ:::::;::::::::::; :::; :::::; :::::;::  r--- 、_::::: ::::: :::;::; ::::ミ
       ,{:,ン:::::; ::::::::::;  :::;: :::::; :::::; :::::..;:ヾ;;;彡;;;>::::::::::':; :;: ;:::// -'''ー---、
     , -'"::;::::;   :::::::::::::::::: ; ::::::;:::::::::::;;彡レ':::::::::::::::::::;:;;  :,:ミ::: ,  __ ,__)
   , -'" ::::::; ::::; ,,,  ..::::::::::; : : ::::;:::::::::::;:: 彡: : : : :::::::.ー、 イ:;'⌒""''" ̄
  r'  , -'""""""  """''-'-'-';,,,,, ::;::::::;::::: ;::、彡,::彡三ジ: -ェノ
  ゙ー‐'                ゙ヽ;::;: ::::;  "'- 、⌒"'''''''"
                     ゙ヽ、:;      ゙''ヽ,
                       "゙ヽ、       ゙;,
                          ゙ヽ、 i ヽ ノ
                            `ー'ー'

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
326 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200