2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラスルーム★クライシスは視聴者の頭がクラクラしてくる糞アニメ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 07:04:10.43 ID:ytJFxaY60.net
>>49
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436366866/682
682 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/07/12(日) 06:37:19.92 ID:I5rcfaqYO
>おっさんやジジイの絵が下手くそ。書けないらしい。
特におかしい絵には見えなかったけど、そんなにおっさんやジジイ好きなの?
カッコ悪いとこが格好いいおっさんは好きです

>アルドノア級の破綻した糞世界。全惑星を開発した人類が紙のファイルを使って、
>黒板と木のパイプ椅子を使う。モンキーレンチで時速25万キロの宇宙船を作ります。
再使用可能な合成紙とか木のような合成素材とかありますけど、そういうの使っちゃ駄目なんですかね
モンキーレンチを使うのが駄目とか完全に意味分からんし
>新たに火星を丸ごと開発して、なんで団地に原付乗って、片道3車線の道路で渋滞してんの?
人間が住んでる場所なら渋滞起こる方が自然ですけど
>ドッグでヘルメットを脱いだり、
エアシールドとかあるんじゃない?未来ドッグなんだし

>宇宙船で惑星群を駆け抜けます。作中でも無茶と言われてたような……
>脚本の都合で200万キロ彼方から遠隔サポート。超光速通信があるなら超空間ワープも欲しいですな

>学校物と強引に半沢を混ぜました。ついでにプラネテス風味も狙ってます。結果意味不明な社会になりました。
プラネテスは関係ないし、半沢よりずっと昔からある話だから

>鉱山で暴動が起きても警察すらないし、面倒なんで数人しか描きません。
企業で起きた問題に警察がいちいち介入する方が問題あるけど企業側も社員側も警察の介入は望んでないはずだし

>航空管制もないし、国家とかも全部適当。
勝手に発進にすんなと怒られてなかったけ?怒られるだけじゃ済まなくて、すげー罰金も取られると思うけど

>開始でリーマンが拉致→終わりで実はリーマンでした。
リーマン=転校生が部長だったことに驚いたんじゃ……

総レス数 559
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200