2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードはログ・ホライズンの劣化パクり糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:42:59.13 ID:8XQU3vSE0.net
ログホラをパクったけど作者の知能が違いすぎて
内容の出来に大差がついてしまった
オーバーロードのアンチスレです

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:04:48.50 ID:9DXgL0H80.net
オーバーロードと六花の勇者の原作買ったが、出落ちでどんどんつまらなくなってくオーバーロード、どんどん面白さが加速してく六花と感じた。
アニメも原作もバカ売れなのはオーバーロードだけど、六花が売れない現状ってある意味、俺TUEEE脳が買う側に蔓延しすぎてるせいだと思う。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:45:00.94 ID:XYSxXQ3K0.net
オーバーロードは設定自体は面白い
原作者と編集が無能だからそれを生かしきれずに単なる俺tueee展開ばかり
アニメも設定説明の後はかませを悪役に蹂躙させて主人公が舐めプで倒すを繰り返すだけで、最後に仲間割れして終了
ストーリーの本筋が見えてこないから結局何がしたかったのか伝わってこない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:49:11.12 ID:jOmeXLdy0.net
>>876
六花は見た感じ地味だからな
読むと面白いんだが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:03:26.82 ID:PSbq7UMO0.net
>>875
俺は2巻まででお腹いっぱいだわ

好意的に読み始めたのに最終的に失望した
なんというか、原作者もしかして学生か?って印象を受けたわ
文章の稚拙さ、今までまともな小説読んできた経験なさそうな内容といい、
子供が鼻くそほじりつつ全自動オナホ使いながら書いたんじゃねって感じ
アニメのグダグダも、低予算とか監督のせいとかじゃなく、単純に原作が糞ってだけだわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:29:18.49 ID:9DXgL0H80.net
>>878
六花も一気に読むと面白いタイプの作品で、30分ぶつ切りのアニメ媒体には向いてないとは思ったな。
オバロの場合は原作の時点で展開がグダってるというか、アニメでかなり圧縮してもグダグダに感じるのはスタッフの責任じゃないと思う。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:45:43.42 ID:Owk1lPzoO.net
動きが少ない会話劇で内容も薄い
素人にありがちな脚本

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:00:32.26 ID:5fvAGhcQ0.net
>>880
アニメの六花は円盤で一気にみると面白いと思う
リアルタイムで見ると毎回良い所で終わって気になるし
犯人が最後まで明かされないから人によってはストレスが溜まるだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:08:18.56 ID:tGoohDLV0.net
同じく俺TUEEEで話題wになった劣等生の時言われていたけど
Web小説読んでる連中って主人公が苦戦すること自体を嫌がる連中が多いんだってな
何か気に食わない奴を圧倒手力でぶち倒してスカッとしたい連中が多いっぽい作者含めて

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 06:03:39.20 ID:yW9HrxyV0.net
余裕で勝てる敵しか存在を許さない、ちいさな子供がやるゴッコ遊びレベルの妄想か
いや今日日子供だってピンチを打開する逆転のカタルシスくらい理解してるだろうに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 10:00:02.98 ID:BA02duld0.net
俺TUEEE系って、レベル99のプレイヤーが、レベル一桁台の相手やモンスを圧倒的実力差で踏みにじってるのと変わらんからな。
格ゲー上級者が初心者刈りしてるのと同じで、自分が絶対に勝つ(ふざけて手を抜いても負けない)という、圧倒的優位な状況を悪趣味に楽しんでるだけ。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 10:03:08.45 ID:7MirnbVt0.net
>>883
劣等生はそれが一番わかりやすい作品だぞ
なにかにつけて主人公ageしまくって
作中で主人公貶したりいちゃもんつけてくるやつが出てくると速攻でそいつをsage始めるからな
自分の作品の中ですら我慢できないのかよって思ったわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 10:30:10.34 ID:s0WfrYO50.net
ギャグ要素があれば真に極悪非道でも面白いんだけどな、わかるかな?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 14:15:47.20 ID:/A54Resp0.net
オーバーロードの人気ランキング高いから面白くなるのかと思って見てるけど、未だに全くと言っていいほど面白さが理解できん。
それどころか廃プレイヤー設定()の主人公なのにも関わらず、作者の脳内を主人公に丸ごと説明させたんだろうな感と頭良いように見せたいんだろうけど頭悪いからこうなったんだろうなって所を見ててイライラしてくる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:10:52.02 ID:0S+vxFUd0.net
男は黙って異世界トリップ転生俺TUEEチーレム
女は悪役令嬢

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:27:57.83 ID:T/GShV/G0.net
アンチスレ増えてるぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:34:09.99 ID:Lk8AHE9H0.net
53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK41-7Ydu):2015/08/25(火) 12:31:24.94 ID:RmgTfGZ7K
村を救いダークヒーローやって盛り上がるのは最初だけだから
まあこのあたりのサイコパス化が何も感じないのであれば面白い作品だとは思う
・人間の子供の皮剥いで魔法を詰める羊皮紙作り、剥いだ後はヒールで癒して無限に繰り返す、その際に痛みを和らげることは出きるけどしない
・腹は減っては可哀想だから、家畜として飼う2家族のそれぞれの子供を丸焼きにして食卓に見えるように並べ、お互いの丸焼き子供を交換して呪言により無理矢理食べさせる
・ただの冒険者を捕まえて拷問→ヒールで回復の無限ループ
・人間に連合を組ませるために王国兵士の7万人を大虐殺、
その後も殺人欲求が収まらず敗走する敵を虐殺し続けご満悦
味方の帝国兵士が王国兵に『逃げろ』と泣きながら祈る始末

俺からしたらレイプ本購入したら女性を解体してる作品だったみたいなズレを感じた


これマジかよ
基地外すぎるだろモモンガ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:16:00.20 ID:BA02duld0.net
・ただの社畜ゲーマーでしかないモモンガが、無理して大悪党を演じつつ、チートな力を使って異世界からの脱出を模索する
・モモンガの行動を周囲が大げさに勘違いし、「流石です、モモンガ様」と大絶賛され困惑する俺TUEEEを逆手に取ったギャグ

…みたいな初期のノリで書いてれば良かったのに、途中から虐殺やらなんやらで完全に脱線してクソ化したと思う。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:34:42.60 ID:rauIWl7p0.net
そこら辺はネット小説クオリティだな
俺TUEEEにしてしまいたい衝動があったんだろう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:36:43.67 ID:xfEq4Aka0.net
>>891
最後の1個以外モモンガじゃないよ
その1個も一応アインズの名前出して正等に宣戦布告して嫌なら逃げてねと警告までしたのに挑んできたから殺しただけ
開戦前にはこの世界での「これから戦争するけどお互い文句なしね」という書状も交わしている

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:41:54.49 ID:rauIWl7p0.net
>>894
嫌なら逃げてで逃げれるわけないじゃん
ぶっちゃけ侵略者の理屈だぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:12:50.91 ID:LvLTgx3l0.net
>>894
だからモモンガ様はわるくないんですぅ、って言いたいのか?
web版でも感想でモモンガの感性や性格についていろいろ言われて作者はキチガイじゃないと否定していたけどさ
けっきょく書籍ではモモンガはキチガイって設定付いたじゃん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:55:34.26 ID:oqoHHN3Z0.net
モモンガの性格が糞じゃないとか無理がありすぎる
SAOのように綿密な設定ありきでないと成り立たないぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:20:29.43 ID:rauIWl7p0.net
まるでキリトさんが糞じゃないみたいな言い方やめろよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:15:44.03 ID:81Mc+A740.net
何だ、作者の歪んだ破壊衝動を満たすためだけに書かれた作品か糞だな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:57:28.58 ID:0ldfscor0.net
>>893
編集者という他人の視点が介在せず、ストッパーがいないが故の迷走だな。
創作の最中に出てくる他人のダメ出しが如何に有益かという例。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:41:29.74 ID:AOWDetUz0.net
>>825
一昔前のアリスソフトみたい
感情移入させた後で陵辱

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:59:31.96 ID:T2IwmN7l0.net
面構えも悪魔だからなー
性格が投影されてるんでしょう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:31:01.47 ID:gEt+Y/Ms0.net
序盤だけ楽しいのは俺TUEE系でありがち
序盤テンプレがかなり出来上がってるから
あと不必要に残虐だったり主人公が底無しに傲慢な描写も多い
残虐描写=夢物語でないリアリティーのある描写
主人公が傲慢=主人公は現実主義者
という勘違いだらけ
具体例はなろう累計3とか5とか8とか9とか11とか…(読んでないだけで多分もっとある)
まあ当然なろう全てがそうというわけじゃないけどさ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:53:20.23 ID:bgKda+SP0.net
>>903
なろう作品でも、ログホライズンとか全然違うしな。現状の俺TUEE系の流行をみるに、なろうで俺TUEEが廃れるまであと何年もかかりそう。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:00:39.81 ID:T2IwmN7l0.net
弱かったら死んじゃうじゃん
死にまくるヒーローならスペダンがいたしなー
新ジャンルの開発は大手にお任せ柳の下でいいのさっ
アマチュアは(´・ω・`)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:09:35.62 ID:yEM+6TJO0.net
リゼロを見てると死にまくればいいってもんじゃない感
あれもアニメ化予定だけど
なろうアニメ化ラッシュとかきたら嫌だな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:01:21.86 ID:rauIWl7p0.net
なろう作品続々アニメ化してるしなろう産作品どんどん書籍化してるしで
もう時すでに遅しだよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:18:16.66 ID:bgKda+SP0.net
電撃やMFやガガガの1軍が弾切れ(すでにアニメ化済み)みたいな状態だから、なろうの人気作をどんどんアニメ化しようって事なんだろうな。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:51:17.77 ID:7IKmdUFC0.net
なろう書籍化ラッシュを見てると電撃はやはり王者
有象無象はいらぬ感
なろうの人気作品とかマジで>>903状態じゃん
あとは悪役令嬢モノか?
累計2位くらいならまだ見てみたい気もするけどあれは絶対アニメしないだろう
他はワテクシとワテクシのチーレムTUEEな胸糞ストーリーばっか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:54:52.83 ID:rauIWl7p0.net
>>909
劣等生とか言うゴミをステマしまくってる電撃がなんだって?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:39:19.61 ID:0270qOk1O.net
作品の良し悪しの前にオーバーロードは倫理観の踏み絵が待ってるからな
これ楽しめる人間は人間として人生歩んで来てない
・孤独そうな主人公に対して同行する冒険者が『また新しい仲間が現れますよ』と言っただけでぶち切れる
自分の仲間は至高の41人だけらしい(実際は主人公から連絡しても無視される赤の他人)
・少しの間一緒に冒険した旅仲間が殺されてもちょっと不快になっただけ
・ゾンビ軍を殲滅する手柄を1人占めするために邪魔されないように悪霊を放つ
・何も悪いことをしていない亜人のリザードマン集落をゾンビ素材のために虐殺
・部下のゾンビ軍が破れたらゴミだから気にするなとのこと=ゴミ素材のために人殺しを平気で行っていた
・リザードマンの勇敢な戦士を助けたいと懇願する部下のコキュートスの話を損得勘定だけで判断
・魔法を詰めるスクロールを子供の皮剥いで作成→ヒールで回復の無限ループ
その際に痛みを無くす処置は出来るけど必要ないからしない
・人間を家畜として飼い、2家族の子供をそれぞれ丸焼きにし食卓に出し、
お互いの家族の子供を見えるように交換しスキルで強制的に食べさせる
・意図せず拉致した民間人1万人を家に帰すとややこしいので全員殺害
・1人の女性を助け、救いたいと懇願するセバスに裏切りの疑念を掛け、
報告しなかったと憤慨し、その後は損得勘定だけで判断
・ゴキブリの大群に体の中から食わせてヒールを繰り返し調教を行う
・管を刺して体を吸う→ヒールを繰り返す意味のない拷問を繰り返す
・自分で誘い込んだ冒険者を下らない金目当ての犯行で重罪だと拷問→ヒールで無限ループの計
(自身はMMORPGで数々の遺跡を冒険し下らないゲームをしていたはずなのだが?)
・居城に侵入させるという、車の当たり屋ばりに罠に嵌めることに成功した後、
相手の城に唐突に乗り込んで100人以上虐殺させ、同時に謝罪を要求
・敵(と言ってもこの前までギルドで世話になった王国民)の7万人を虐殺しご満悦
その死体から作られる化け物たちで逃げ惑う王国民をさらに虐殺し超満足
そんな中、その当事者のガゼフには部下になれと命令
・頭が悪く自分で発言しないようになる、部下に発言させ俺の考えてた通りだと追随するようになる
・ここまでで反省、後悔、部下への叱責無し

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:21:18.14 ID:DM0iSm8e0.net
ちょっとついていけませんわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:22:34.63 ID:DM0iSm8e0.net
俺tueeeアレルギーなんて昔からあるから
老害が騒いでるだろうけどもう切るわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:29:02.55 ID:oqoHHN3Z0.net
SAOのキリトさんっていうレジェンドキャラが存在しているわけだし
オバロも右にならって話を作ればよかったんだ
モモンガは主人公の器ではない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:22:31.40 ID:jLKqfOYH0.net
モモンガがキリットタイプになったら
オーバーロードっていう題名から変えないといけないなwww

ヒューマンロード(人道主義)何てどうでしょうかwwww

なんちて

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:42:04.98 ID:T2IwmN7l0.net
(∪^ω^)HAHAHA

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:15:39.06 ID:6xwlghnJ0.net
宣伝申し訳ない
テレビアニメ『オーバーロード』アルベド役などを務める人気声優・原由実さんの3rdソロライブ“心に咲く花”一般チケット販売中
http://www.famitsu.com/news/201508/23086554.html

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:20:48.73 ID:FK7d2SRe0.net
今まで普通に見てたけど急に
普通の会社員がいきなり異世界で最強の存在になるとかものすごい低レベルな妄想に感じてしまった
ゲームに閉じ込められたとか言ってるけど多分夢か妄想だろ、そっちのほうが現実的だし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:40:38.90 ID:ChhkXcDxO.net
そもそもゲームのキャラに精神引きずられて人間性を失うなんて、
YOEE以外の何者でもないんだが……。
それ、要するに自分が乗っ取られるってことじゃん。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:47:37.19 ID:oqoHHN3Z0.net
>>919
ほんこれ
主人公の葛藤がなければ精神変わっていく魅力もない
元が社畜で魅力皆無なのもダメだ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:08:25.25 ID:jSD/eJbq0.net
>>919
チート手に入るんなら、自分なんて要らねってことだろ、人格も記憶も上書き保存されとけばいいのに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:27:33.90 ID:3ThsTymh0.net
そんな事よりもログホライズンの主人公って何であんなキモイ声なの?
リアルの顔はマジでキモオタだし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:28:42.63 ID:M9vziNED0.net
ちゃんと税金はらわないから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:29:05.01 ID:1c8mpFyE0.net
ログホライズンって作品アニメ化してたんだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:18:52.16 ID:TlmtWjsW0.net
このアニメいいと思うがな
勧善懲悪の偽善よりは嘘臭くない
実際、絶大な権力を手に入れた人間は
こういう風に人を物みたいに扱うようになるし
ただムカつく方はこっちのタイプふぁよね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:54:42.95 ID:duUFDjbE0.net
損得で動く馬鹿殿物語としても
ギャグは寒いわ元ゲーム設定は話に繋がらないわ
いつまで吠える雑魚つぶす作業やるんだよ
さっさと他のギルメンとか出せよ
敵でも味方でもいいからさ
会話も説明台詞だらけでクソつまらんしもう8話だぞ
2クールとかやんのかこれ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:59:22.26 ID:cgUHJdkg0.net
今週は視聴に耐えないほど糞だった。
ながら作業しながら10分見たけど視聴停止した。
全く先に進まないし時間の無駄。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:02:03.82 ID:cgUHJdkg0.net
この糞アニメより3分アニメのビキニウォーリアーズの方が誇張なしで100倍面白い。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:14:24.17 ID:6mKo8yih0.net
設定多過ぎ、キャラ多過ぎ、説明台詞長過ぎでテンポ最悪
ちっとも進まないし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:19:49.11 ID:AF1IDT+/0.net
テンポ悪いな
やることはただの俺TUEEEEなのに・・・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:56:32.15 ID:CY7Tc6130.net
ぼっちの廃人ネトゲ引きこもりがゲーム世界に入り込んで感情を無くしてためらいもなく人殺しする話

完全な有害ゴミ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:00:14.27 ID:oqoHHN3Z0.net
同じ俺ツエーの劣等性はもっと盛り上がったな
指パッチンで笑いながら作画いいなと楽しめ
妹や他女キャラも活躍してた

オバロはモモンガしか動かないからさすがに飽きるって
しかも中身は根暗タイプの社畜
考え方や情報収集能力はかなり低い

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:08:10.33 ID:3ThsTymh0.net
他のプレイヤーにボコされりゃ面白いんだけどな
作者がそうなる事を意図してるかもしれんが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:10:42.51 ID:DM0iSm8e0.net
いないらしいからな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:42:32.87 ID:IwE34Npy0.net
全巻読んだけど
イメージするならイスラム国のISISに
絶大な力持たせたらこうなりますよって感じだった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:05:27.14 ID:1c8mpFyE0.net
>>932
劣等生とは金のかけ方が違うから
作画の良し悪し比べるのは流石に可哀想じゃないかな

その他は知らないけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:31:28.99 ID:DM0iSm8e0.net
>>どう同じなの?サイコパス君みたいに頑張ってみて

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:31:49.40 ID:DM0iSm8e0.net
>>935

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:46:43.13 ID:OYe0VQME0.net
アニメチラ見したくらいでしかないけど
このスレやらネットに転がってるあらすじ聞くかぎりだと
この作品を今の展開でも支持してる人らは何を面白いと思ってるのか真面目に興味あるわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:14:11.00 ID:LOcTAoNG0.net
サイコパスじゃないかな?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:03:10.02 ID:Bz9EcpJz0.net
>>939
結局は俺TUEEEじゃねーの
主人公サイドの強者という絶対的安心感で好き放題する
たまに頭使ってるアピールしたり必要以上に残酷な描写があればイチコロよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:07:25.66 ID:J2tay3P80.net
イチコロだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:35:23.64 ID:43HU4Y0Z0.net
確かにイチコロだった
http://hissi.org/read.php/anime/20150730/bjEydUZkakEw.html

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:55:18.49 ID:fm1V8Nk50.net
>>941
俺TUEEが快感だってのはまあ程度の問題があるとはいえ少しは分かるんだわ
ただ主人公が罪も無い弱い人間を一方的に殺すって展開があったのに
まだ主人公を応援するというか
主人公と一体化したような目線で作品を見られるとしたらその感覚が理解できんのよね

アンモラルな行動がカッコイイとかそういう感覚があるんだろうか?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 02:01:39.37 ID:zHjcJdFg0.net
>>944
アンモラルなことを現実でやると自分に返ってくるので出来ない、そこでアンモラルでやりたい放題の主人公を見てスッキリするって感じじゃね?
下種い楽しみ方とは思うが。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 02:17:19.57 ID:fm1V8Nk50.net
>>945
なるほどなちょっと分かる
しかしアンモラルな行為ってだけでなくその行為そのものに楽しさ(スッキリするとかいい気味だとか)があるからこそ
空想の中で追体験したいと思えるもんだろけど
オバロファンにとっては力も無い一般人の大量虐殺なんてもんがそんなに楽しいんかねえ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 02:18:12.14 ID:YqItG1sQ0.net
SAOよりはよっぽど面白いな
SAOはエロげーみたいで
かばやかかやばかしらんけど
自分の欲のために多数の人間植物状態にしといて
なんかいいひとぽく表現されてるし
一つ一つがなんかこじんまりしてるんだよな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 02:49:09.88 ID:stqE96VW0.net
>>946
いや普通、アニメや小説でそこまでリアル目線でキャラと一体化するほど感情移入はしないだろ。
方向性にかぎらず、そっちのがある意味危ない気がする

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 03:09:40.27 ID:5GJx57h/0.net
違うアニメ見ろよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 03:43:16.88 ID:RjTzFB9V0.net
>>945は信者だろ
ラノベファンはアンチスレによく乗り込んでくるよな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 04:12:40.91 ID:ZFy6mbsP0.net
嫌儲でのステマが酷すぎる
ここに沸いてる様な信者がやってんだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 04:39:44.86 ID:43HU4Y0Z0.net
今期アニメスレじゃ信者が毎日ステマしてるしな
そんなにオバロの話ししたきゃ本スレ行って話しゃいいのに、揃いも揃って真っ赤になるまで会話し続けて他のアニメの話しになるとdisり始めるからタチが悪いや

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:05:14.60 ID:QNJEf+hn0.net
アニメスレで話題に出すのはステマと言うのだろうか…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:12:07.75 ID:43HU4Y0Z0.net
>>953
度が過ぎるのさね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:22:08.24 ID:xrpZXaGo0.net
信者は、くだらない原作をそこそこ見れるものに仕上げたアニメスタッフが嫌いなんだよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:43:44.80 ID:TuDjMaMh0.net
結局虐められっ子が多いキモヲタどもは心のどこかで
虐めっ子をボコる武勇伝を妄想した事のあるのが結構いるわけよ
努力して見返す反撃するじゃなくて実は俺はやれば出来る
スーパーマンwで本気出してないだけ
本気出したら虐めっ子なんて楽勝でボコれるよ

それを具現化したのがこれ
虐めっ子を虐殺したいけどそのための努力も嫌だ
どっかから力が降ってこないかなあっていう
ある意味シンデレラ妄想に近い

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:00:53.96 ID:J2tay3P80.net
俺ツエー系の作品は人の優越感をくすぐる事が重要ですからな
劣等生しかり竿しかりオーバーロードしかり
みんな特別な何かになりたいんですな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:09:18.44 ID:+3vlU14Y0.net
なろう本スレでは定期的にいじめ談義と復讐談義があるし(酷いときは毎日)
なろう日間上位感想欄ではKOROSEコールがわき上がってたりするし
相当>>956な話は需要あるよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:22:14.82 ID:43HU4Y0Z0.net
その話聞いて、オバロの話ししかしない理由、オバロの話をしない奴を即否定する理由、GATEを目の敵にする理由がわかっちまったよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:31:11.85 ID:PSZ3/VFO0.net
>>946
グランドセフトオートとかが売れだした当初にも同じような事言ってた人がいたな
まぁこれはゲームだけどさ
こういったアンモラルな作品が累計2億本以上売れてしまってるんだから
残虐性のある作品を楽しむ事ができる人は結構多くいるんじゃないかな
オーバーロードがそれなりに売れてる事からもそれは事実だと思う

ただ、もし目の前で現実にあんな大量虐殺が行われたとして
小説を読んでるように楽しめる人なんてそういないと思うよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:48:31.58 ID:DiUNhEdf0.net
>>956
立場の弱い者(あえて虐められっことは書かない)の俺TUEE的な逆襲の需要と供給はいいんだけれど、
オバロの場合って敵は雑魚だし、状況的ピンチ(not戦闘力)もないし、カタルシスみたいなものってどこにあるんだろ?
ハーレム展開も(殆ど)無いし、ギャグなんてまるっきりないし。

以上はアニメの範囲で思ったんだが、引用されているような原作の虐殺凄惨が楽しいってのならそれはもうわからん。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:58:40.98 ID:TuDjMaMh0.net
>>961
認識が間違っている
虐めっ子を見返したいんじゃない
「俺が虐めっ子になりたい」んだ
弱い相手を苛める強い立場になりたい

利権持ってる奴が大嫌いな奴ほど利権を欲しがるのと同じ
持たぬ者の持つ者への羨望の具現化だ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:09:13.37 ID:rw8f2x4/0.net
なんとなくニコニコで見続けてるが最近はそこそこ面白くなってきた気がする
だからこそ最初の話数から既に面白いと連呼されてきた様子は違和感あるし正直怖い

不快というか怖いんだな
なんか俺とは別の何かを見てるんじゃないかって気分になる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:11:47.09 ID:rDOQeBzq0.net
ダンジョンとSAOみたいな
ハレームご都合主義みたいなアニメよりぜんぜんいいな
ゴア表現もGOOD 
ハム太郎が癒しにもなるし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:17:37.46 ID:qmYX5WqZO.net
>>962
そんな主体性のある考え方じゃないよネラーのアスペ脳は
★悪党?格好いいじゃん!
★クレマン憎たらしい!

☆アンチの粘着キモい
☆連絡しても無視される赤の他人の元仲間を異世界でもストーカーし続けるアインズは問題無し

つまり、視点が変われば正解が変わる
例えばパワハラ上司には無意識に迎合するくせに、新入社員には威圧的になったりするような人間
これから導きだされる答えは客観性を持ち合わせていない主観的アスペ人間

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:39:08.83 ID:aWkvZdnJ0.net
オバロって戦争犯罪者ストーリーなのか。
どんどん胸糞悪いアニメになっているのもそのせいか。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:13:23.24 ID:CFKS5gTn0.net
ログホラって3期やらんのかな?
脱税といっても申告忘れで大したことないんやろ?アカツキちゃんに会いたい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:37:19.95 ID:K0cWcvoL0.net
>>963
逆だわ
弱い戦士になってまで無双持ち上げも無双
姿変わってまでつまらん心の声をだらだら流してテンポ糞

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:11:14.75 ID:sEvdSMly0.net
途中まで見たけど
物語に起伏がなくtueeeしてて退屈さがある
この手のものは趣味が合わないわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:04:31.11 ID:fm1V8Nk50.net
>>962
>虐めっ子を見返したいんじゃない
>「俺が虐めっ子になりたい」んだ
>弱い相手を苛める強い立場になりたい


なんか凄く納得行った

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:03:38.61 ID:huNy5DqA0.net
複数の作家によるコミカライズ、TRPG化、2度のアニメ化(計50話)というアドバンテージがありながら、
僅か8話で抜かれてスレタイが負け犬の遠吠えにしか見えないという残念な結果になると誰が予想しただろうか。

まあログホラファン向けに全国ネットでの幻想殺しは有ったが。次スレ立てるならお兄さまにしとけ。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:27:08.40 ID:rGg5lRMh0.net


973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:01:30.13 ID:vA8glLxA0.net
なんか毎回先週の放送を見逃したのか?感があるのはなんでだろう?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:17:33.54 ID:t6J2Mw5G0.net
脳に障害があるんじゃね?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/28(金) 01:07:41.96 ID:njEfdrnXa
http://paipanlovers.blog.fc2.com/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:00:42.64 ID:UgqrEXW40.net
話が進んだ感が薄いからでは

総レス数 1012
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200