2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードはログ・ホライズンの劣化パクり糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:42:59.13 ID:8XQU3vSE0.net
ログホラをパクったけど作者の知能が違いすぎて
内容の出来に大差がついてしまった
オーバーロードのアンチスレです

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:16:16.27 ID:0eRmUzxi0.net
「こうげきビーム!」
「はい、バーリア」
「じゃあ、もっとつよいさいきょうビーム!」
「はい、それもはねかえすバーリア」

って小学生の言い合いみたいな戦闘なんだが
面白いかこれ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:17:42.54 ID:0eRmUzxi0.net
部下たちから気持ち悪いくらい持ち上げれてても
実はこっちの世界ではクソ弱くてハッタリで魔王演じてるとかなら
まだ可愛げがあるんだが
本当に最強チート俺TUEEEして、また部下たちから気持ち悪いほど賞賛されますって
なんか見てて胸焼けするような

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:19:28.22 ID:uK74n3cz0.net
>>598
アインズの行動が若干不用意に思えたって感想はそれはそれで普通だろ?
確かにもう少し心理描写に重点置いた演出が必要だったかもですね…で終わる話だと思うが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:19:42.09 ID:REefFReP0.net
>>598
違い、思いっきりあるんですが
上2つはそもそも攻撃受けなきゃ回避可能だが、3つ目はこっちの行動に関係なく不可避じゃん

もう寝ろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:22:31.32 ID:pHoeaaAh0.net
ただ単にゲームと同じ設定なのか何かオリジナル要素が混じってるのか知りたかっただけでしょ
もしモンスターも変化してたら知ってる攻略法が使えないからね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:29:06.31 ID:yI7lzjO90.net
>>602
どんな効果になっても否定出来ないと言ってるんだから、何の違いもないよ
どうして必中効果の可能性を否定できるのか?ってなる

むしろ必中効果なんてありふれてるけどな
即死復活不可ほど無茶苦茶じゃないよw

結局、どんな効果でもありうるって言い出した時点で、
リスク管理は意味を成さなくなる
何考えても無駄になってしまう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/30(木) 02:27:26.36 ID:d7mpulw7o
アルベドの声優演技下手すぎだろって調べたらアイマス声優か
そりゃ大して仕事無いわな

606 :メタナイト:2015/07/30(木) 03:31:36.65 ID:uDgJxVDsA
アンチ死ねきもい消えろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 05:35:26.91 ID:84xVGS3s0.net
ネタバレ喰らったけどこれ俺TUEEEEかと思ったら実は同じくらい強いのがゴロゴロしてるけど何故かそいつらとは全く戦わずに雑魚相手に無双してるだけらしいじゃん原作

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 05:53:56.16 ID:meo0gcFR0.net
そもそも主人公の目的としては無双以前に戦う意味がないと思うんだが
自衛的な意味ならともかく、冒険者とかあるんだから旅にでも出れば良いのに

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:32:12.20 ID:gbO6N4if0.net
>>599
攻撃側が超必死なら笑えるだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:14:24.34 ID:Np4mVNA70.net
>>596
ゲームの時と同じ能力しか見てないなら可能性は低いが、天使系がアンデッド即死効果を使って来るのは
何もおかしくないので、試しに攻撃受けてみる相手に選ぶのはちょいとリスキー

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:33:17.18 ID:QMnulNmu0.net
4話もやってしょっぱい読み切りの
読後感しかないようなダルさに興味尽きた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:07:22.49 ID:oQbHoY8a0.net
>>597
http://hissi.org/read.php/anime/20150730/bjEydUZkakEw.html
こいつとかほんと気持ち悪いわ
最近他作品の本スレでアンチ活動してるの見かけるけどウザすぎ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:30:21.41 ID:ed9rMNdw0.net
そいつカス在日だって
にぇとウヨ連呼が生きがいの負け組みニートらしい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:35:42.27 ID:UeubPIDJ0.net
>>556
ほんこれ
信者と工作員で場を盛り上げて、その場の雰囲気に流されて原作に突撃する被害者が数多
ご愁傷様

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:40:33.06 ID:UeubPIDJ0.net
>>582
面白い設定やアイディアはパクって誤魔化せても
作者のセンスの無さだけは誤魔化せないからな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:41:24.71 ID:UeubPIDJ0.net
>>590
おぞましい作品にはおぞましい信者がつき物よ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/30(木) 10:02:15.20 ID:EcM6FXcBL
アンチや信者がここで一生懸命下げたり上げたりしている中で丸山さんはキモヲタ、デブ、基地外などなど言われながら
一生懸命書籍を書いたりゲーム制作に参加したり沢山売れてお金がっぽがっぽしてたり。
物凄く楽しそうに人生を送っている。
それも麻薬とかの違法じゃなくて全うな商売で。
この人もう負け組じゃないよね?少なくともここで頑張って書いてる俺を含む暇人の基地外どもと比べると。
このスレ見てて哀れに見えてくるわ。信者もアンチも

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 09:56:43.17 ID:yI7lzjO90.net
>>607
原作は前半が終わったところだが、これからの後半で戦うことになる
今はまだ存在に気づいてなかったり、
主人公たちの侵略から人類を守るために頑張って戦力集めたりしてる最中

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 11:21:45.91 ID:NwT+cs//0.net
>>612
オバロ本スレで一切書き込んでないしこれもう一種のアンチじゃねえかな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 11:31:55.83 ID:ziPLqmz+0.net
ゴミホライズンと比べるとか無理ゲーだろ
ゴミホライズンの駄作振りが際立つだけ
どの作品と比べても脱税ホライズンは最低の駄作だろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 11:43:11.41 ID:w6mhc+TL0.net
どんな些細な事でも因縁付けなきゃ気が済まない基地外が居るね
流石はアンチスレといった所か

「未知の敵からわざと攻撃食らうのはおかしい!俺がおかしいと思ったから絶対間違いないんだー」
って・・・あほか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:04:02.49 ID:UhIsoJoH0.net
>>599
お前らターン制かよってツッコミたくなったわ
俺TUEEEもここまで茶番臭いと全然楽しめないな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:55:55.68 ID:uOWfUnbNO.net
どんなに人が死のうがゲーム感覚だもんね
こりゃつまんねえわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 13:33:36.33 ID:lo0S3tJx0.net
>>608
死ぬ心配もないし早く帰りたいわけでもないしな
旅しながらでも色々できるし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:02:06.89 ID:981q8ga30.net
やることなすことさすアイさせるための舞台装置でしかないな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:19:38.07 ID:e9Dpzx/l0.net
>>621
別に間違いないなんて言ってないだろ。そういう感想を持ったってだけで
むしろ発狂してムキになってるのは信者の方だろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:55:29.45 ID:WRt0R5fL0.net
感覚がゲームのままなんだよ
ゲームなら一回食らってみて確かめるっての
も分かる
ミスっても取り返せるし知識が後々武器になる
現実で食らわなくても済むものを食らうのが慎重な姿勢とかおかしいだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:10:02.77 ID:NwT+cs//0.net
>>623
ゲーム感覚とはまたちょっと違うんじゃね?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:21:19.64 ID:flikQw3C0.net
オーバーロードが面白かったのは1話だけだな
外見と中身のギャップが面白かったのにその設定が4話の時点でほとんど消えて
ただの俺tueeeeアニメに成り下がったな
肝心の主人公の戦闘シーンがデュエルやってるようにしかみえんし
この先どうやって盛り上げるのか皆目検討がつかん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:45:47.81 ID:yI7lzjO90.net
>>627
余裕のある内だからこそ食らって実験してる
ホーリースマイトは未知でもなんでもない、たかが7位階のショボイ魔法でしか無い
何があっても取り返せる範囲のものでしか無いから

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:50:25.37 ID:XaVeo7aJ0.net
いちいち訂正頑張ってるやつは最初からアンチするつもりのやつに何言っても無駄だって気が付けよ
ごみがごみ箱に勝手に集まってくれてるんだから刺激するな
不毛に時間つかうなよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:56:18.13 ID:981q8ga30.net
>>630
未知の世界でネトゲのスキル?も既存とは違う作用してるのに未知でもなんでもないとかw
そもそも未知でもなんでもないなら攻撃食らう必要もないだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:04:36.75 ID:yI7lzjO90.net
違うのは召喚モンスターとかも意思を持ってるからってレベルの話で
単純な魔法の効果は一緒
実際に他の天使や神官たちの魔法を山ほど見たり受けたりした後だし
攻撃食らったのはダメージ食らう実験だろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:09:21.81 ID:NwT+cs//0.net
>>632
スキルは今の所既知の通りじゃね?
ダメージ受けたのはどんな痛みを感じるのか確かめるためじゃないか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:43:12.90 ID:SAS1OjK10.net
本当に慎重なら捕虜にして自分の知識と差異がないか尋問
その上で落ち着いた場所かつ万全の体制にて実験するだろ
そして肉体の損傷と痛覚、属性の影響などのデータを採り、いくつかの仮説と方針を立てたものの
やはり「未知」については割り切るしかないと結論づけるまでが論理的思考

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:29:31.48 ID:yI7lzjO90.net
ちゃんと捕虜にして拷問して情報聞き出そうとしてるんだよなぁ、これが

違う効果の魔法が一つでもあればともかく
実際に試した魔法の効果が全部ゲームと同じだったら、
ゲームと同じという仮説、ゲームと同じものとして対応しようという方針しか立てようがないわな

昨日のアホが言ってたような、即死効果だの復活不可だのなんでもありの可能性まで考え始めたら
方針なんて立てようないし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:44:50.93 ID:981q8ga30.net
つまりアインズは俺SUGEEEEEEEしたかっただけなんだな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:52:36.70 ID:yI7lzjO90.net
配下のNPCに見限られないように
主としてある程度は俺SUGEEEして威厳を見せる必要は感じている

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:10:38.98 ID:uOWfUnbNO.net
そういう主人公のロールプレイがきつい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:18:14.28 ID:gbO6N4if0.net
見限られないためだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:21:55.20 ID:P6oNvrNC0.net
ログホラもそうだけどさ
こういう小説って読者に揚げ足取られないように必死に設定かためてるよね
まさにコレなんだけど
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/35_20150423044215215.jpg

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:23:35.82 ID:NwT+cs//0.net
>>641
本編に絡んでくるのもそうなのか?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:55:23.53 ID:REefFReP0.net
>>636
お前まだそれ言ってんのかよ
いいか?問題の本質はそこじゃない
「まだよく分かってないであろう異世界で初見のモンスターからの攻撃をわざと喰らうのは慎重な態度じゃない」
これだけだ

どうも馬鹿でも分かるように極端な例え話を出すと、馬鹿は馬鹿だから例え話が理解できなくて
「極論www」とか言い出すみたいだな。反省

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:14:24.79 ID:sTNBqqiR0.net
>>643
お前は外国で犬を見て毒を持っていて襲ってくるかもしれないとか常に考えているわけ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:47:40.75 ID:YnfbXROa0.net
>>643
初見じゃないし、使う魔法も位階もゲームと同じ
魔法の効果はゲームと同じと判断しても良いと思えるほどの十分なサンプルもそれまでの戦闘で得ている

それこそあんたの言いだしたアホな極論効果でもない限り、
例え効果がどれほど深刻になっても対処できる程度の、最低限のダメージを食らうレベルの魔法でしか無い
まさにダメージ実験には打ってつけのレベルの魔法だったわけだ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:53:50.50 ID:ACmBOAql0.net
まだやってんのかよww

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:14:53.92 ID:wOmlV35y0.net
アインズをお兄様か何かと勘違いしてるのか?
これは俺TUEEアニメに違いない→主人公は失敗しないキャラに違いない
だけどこの主人公は失敗してるpgr みたいな
そうでないならこいつが何を問題視してるのかわからねえ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:20:26.05 ID:Fsuh38u40.net
俺つえーーーしたい奴は少なからずいるからな、自己愛性人格障害ってやつだけど。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:26:40.46 ID:rmqnNDIg0.net
んーなんかアレだな
ここ見てたらオバロのヒットは間違いないと思えたわ
人を選ぶダーク系だし大ヒットはまず無理だが
そうなると作者は税金に注意しなくてはならないな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:00:46.85 ID:uwmoqfar0.net
これがお兄様や竿と同じく作者の承認欲求丸出しで気持ち悪さ全開のゴミってことは理解した
でもその二つほど騒がれてないからショボいなろう産のクソアニメとして消えそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:04:56.39 ID:IOJ3Jndp0.net
>>645
お前アンチじゃないのに、何このスレに居座ってんの?
お呼びじゃないから素直に本スレでさすアイしてろや

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 06:21:48.38 ID:3hz4jfAF0.net
>>647
おいおい仲間割れ始めるなよw
「慎重って言うほど慎重じゃないよね?」っていう単なる感想に
「はっ?慎重だし??全っ然失敗してないし???」と顔真っ赤なのが信者じゃん

>主人公は失敗しないキャラに違いない
この勘違いしてるの信者の方だろ
自分と一体視してるから少しでも不備を指摘されると発狂するんだろうな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 06:43:03.23 ID:uFmRD6Kb0.net
アルベドを変態方向振りすぎだとは思う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 06:53:18.92 ID:hAImhKTZ0.net
ジルワンで塵になるバンパイアロード的なことを警戒している

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 06:55:55.82 ID:3rbnXhsP0.net
この手のスレは「なら見なきゃよくね?」って言ったら駄目なんだろうなww

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:19:50.84 ID:UpKytA+K0.net
>>655
言って欲しいんじゃない?
大喜びで「信者きも〜い♪」て合唱始めるし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:59:30.90 ID:IOJ3Jndp0.net
>>655
見なくてもよいアンチスレをわざわざ見に来る信者にまず言えよww

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:47:05.07 ID:YnfbXROa0.net
>>652
主人公は所詮は一般サラリーマンだからミスはするよ
このダメージ実験にミスはないけどね

反論ないようだし、ようやく納得してくれたのかな
なんとなくわかったのは、
あんたには、例え魔法の効果が大きく変化しようと問題なく対処できるって視点が欠けてたのかな
即死復活不可ビームwは自分で極論だと認めてるように、
そんな蓋然性の低いことまで考慮しだしたら何も行動できなくなるしね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:49:22.00 ID:zp2K4/+c0.net
>>652
それはちょっとおかしい
この主人公は馬鹿でよく失敗する
それと周りの頭良いやつらとのギャップを楽しむ作品だよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:15:31.35 ID:BeBa5JlT0.net
お前らどうする?
ポスタル2してたら、気が付いたら現実がポスタル2の世界になってたら?
mod入れてたら、小便しただけで大火災とかwwwwwwwwwwwwwwwwww

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:41:44.79 ID:ACmBOAql0.net
中身サラリーマンだからってよくみるけど、どう見てもゲーマーで初心者じゃないからギャップなんてないんだが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:21:16.06 ID:3hz4jfAF0.net
>>658
それ言い出したの俺じゃないし
そんなことよりアンタ>>647に背後から撃たれてるぞw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:28:26.87 ID:kLDGwQYk0.net
モモンガのセリフが会話か独り言か心の声かイマイチわかりにくい。
独り言→部下勝手に解釈をやりたいのだろうけど
もうすこし整理してほしい。
会話中の相手が目の前にいるのに独り言を延々やるのは社会人ぽくない。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:03:15.91 ID:wOmlV35y0.net
>>652
それなら別にいいよ。
要するにオーバーロードに対する的外れな文句じゃなくて個人に対する煽りだと言いたいんでしょ。
俺が言ったのは、この主人公は計画が思った通りに行かないミスばかりのキャラなのに
勘違いしてるのかなーと思っただけだから。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:07:34.99 ID:YnfbXROa0.net
>>662
別におかしなことはない
上でも言ったとおり、ミスはするけど、
ダメージ実験に関してはミスはないというだけ

なんだか今日はもう、即死ビームだったらどうする君は出てこない気がするな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:08:42.29 ID:2RD8eMM4O.net
ただのネトゲ廃人の主人公が有能みたいに描かれてるのがきもちわるい
吐き気がする

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:36:27.90 ID:xlPsjGe90.net
何ここ信者が常駐してるの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:52:02.44 ID:R1YxTznG0.net
アンチスレに粘着する低脳っぷりを見るにオバロ信者には馬鹿しか居ないのか?
察するに何が悪いのか理解する知能すら持ち合わせて無さそうだな...
まあ、この糞みたいなラノベの信者なだけあるわな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:53:39.39 ID:MXAdnuSZ0.net
けど信者居ないと盛り上がらないやん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:04:44.17 ID:ZfJAMAQz0.net
アンチスレってただ他人に同意貰いたいだけの糞スレだろ?自分の価値観に自信のないクズの集まり

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:37:06.42 ID:Y+JqZud40.net
信者さんは自分の価値観に自信があるなら、異なる価値観の他人など放っておけばいいんじゃないですかね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:24:21.61 ID:XLFajyRx0.net
スレ伸び悪いな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:51:30.35 ID:fmo1zbpR0.net
部下連中の賛美が寒すぎて2話の途中で切りました

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:53:59.22 ID:R1YxTznG0.net
>>670
自己紹介かな?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:36:15.50 ID:ZQj77plF0.net
>>672
今期はGATEとかいう更に香ばしいアニメがあるからねえ
それに隠れて目立たないだけっしょ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:40:56.55 ID:eyAD6Q5P0.net
ストーリー進行が遅すぎる
夏アニメは豊作だから、これではちょっと厳しいかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:47:27.98 ID:wyemJpH30.net
これでも駆け足でやってるんやで・・・
そのせいでいろいろなセリフや描写カットされてしまってる・・・

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 00:00:21.57 ID:W2wzWSr20.net
信者が気持ち悪いと思ってここ来たら信者が湧いててワロタ
信者の評価の高さと作品の質に差があり過ぎて
つまらないというより気持ち悪いという印象

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 00:19:31.38 ID:qbzZcfoh0.net
この大エース様がこのスレ伸ばしてくださるようスカウトしてこようぜ

http://hissi.org/read.php/anime/20150731/L1oxLzFyK2Ew.html

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 00:20:16.57 ID:63AGaaaH0.net
ほらほらキチガイ共はよう喚き散らせやwwww

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 00:34:10.92 ID:WGtRYG+l0.net
何でこんなつまんないんだろうねえ
主人公の心の声多すぎるのがイカンのかな
骸骨だから表情作りにくいのは分かるが
それとも小市民的な主人公とやってる事のギャップがダメなのか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 02:10:58.60 ID:XOqBxMEr0.net
おいおいおいおいこうも毎日信者に居座られてんなよお前ら
たった一人相手に何やってんだよ
SAOとか劣等生のアンチスレならとうの昔に袋叩きにされてるぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 02:14:41.76 ID:8lfD9FKY0.net
盛り上がってないからわざわざ餌を撒きに来てやってるんだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 02:26:45.05 ID:ubdQyeELO.net
盛り上がるほどの知名度がない
叩くほどの内容でもない
空気アニメ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 02:37:01.18 ID:EFrXrP+g0.net
>>683
大人しく本スレを盛り上げとけよゴミ
最低限のマナーすら守れないオバロ信者は生きてて恥ずかしくないの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 11:40:18.85 ID:T3/hFY4O0.net
主人公が超絶無敵パワーで悪人に大圧勝するのはいいんだけど、
部下からの大マンセーが気持ち悪い。
少しくらい、無駄な戦いを諫めたり、「何であいつ下等な人間を助けてんだ?」みたいな疑惑を持つやつがいてもいい。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 13:32:16.38 ID:zS/4eo5s0.net
部下なんて、もっとやれもっと殺せって奴ばっかだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 13:48:43.00 ID:owV76dhD0.net
アクションはしょっぱいね
今後も「こんな技が効くと思ったか?フハハ」みたいなやり取りが中心なの

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 14:09:01.36 ID:WGtRYG+l0.net
ブリーチかな?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 14:56:17.34 ID:W0nYhkW/0.net
主人公が考えてそうしてるんじゃなくて、作者がそうしたいからそうさせてるようにしか見えない
あとRPのときのセリフが幼稚すぎて恥ずかしい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 14:58:15.23 ID:bGq0lU/A0.net
>>684
の割に原作本の売り上げが良いみたい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 15:10:39.68 ID:3xQw8emP0.net
OP曲は寄生獣のOP曲をパクったやっつけ仕事って感じ
EDは「けいおんのEDみたいなのお願い」って頼まれて作ったような感じ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 15:22:39.91 ID:bGq0lU/A0.net
>>687
でも、それはだめです、人殺しはいけません、出来れば話し合いで
とかはもっと厭だけれどね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 15:39:09.14 ID:bAOTI1j40.net
宣伝申し訳ないです。
人気声優・原由実さん3rdソロライブのチケット先行販売(抽選)が2015年8月1日(土)10時より受付開始
http://www.famitsu.com/news/201508/01084920.html

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 17:09:14.31 ID:bNQvnc6M0.net
なんというか虚しい作品だよな
異世界チートヒャッハーってネットでも踏んだ事あるが虚しゅうてかなわなかった
リアルからそんなに逃避したいのかよと

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 18:12:17.59 ID:KgtW2uye0.net
4話掛けてまだ「はじまりの村」にいるってのはちょっと展開遅すぎ
そりゃアンチも愛想尽かして居なくなりますわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 19:02:16.35 ID:UbNZ9HsR0.net
俺TUEEEEEEはお兄様というレジェンドがいるからな
それも比べたら全てが劣るから退屈すぎる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 19:16:45.80 ID:zS/4eo5s0.net
あれだけ原作力や前人気も高かったお兄様がアニメであんまり人気でなかったのは
言うほど俺TUEEしてなかったからだと思ってる
当時も、凄い俺TUEE作品って聞いてたのにいつ本格的に活躍するの?って延々言われてたし
結局問答無用の俺TUEEシーン見れたのは、2クール掛けて終盤だけという

総レス数 1012
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200