2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血界戦線は監督による前代未聞の納期破り糞アニメ8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:24:17.42 ID:6TI8QGOE0.net
TVアニメ 血界戦線 のアンチスレです

TVアニメ『血界戦線』公式サイト. :http://kekkaisensen.com/
TVアニメ『血界戦線』公式Twitter :https://twitter.com/kekkaisensen/
ジャンプSQ.公式ページ        :http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/kekkaisensen/
血界戦線 番組サイト(MBS)     :http://www.mbs.jp/kekkaisensen/
音泉公式ラジオ             :http://www.onsen.ag/program/kekkai/

岡村Pインタ http://www.mbs.jp/aka-ao/interview150518.shtml

前スレ
血界戦線はP監督脚本のオリキャラ戦線な糞アニメ 5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433985471/
血界戦線はオリキャラ主役の糞アニメ6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434901038/
血界戦線は原作キャラに出番がない前代未聞の糞アニメ7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435327312/

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:23:26.41 ID:sccEgFdB0.net
>>596
ジャンプと東宝が組むとロクな事にならんのはハイキューで散々証明されただろうに

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:52:46.74 ID:98FWL0X/0.net
>>600
だよね
大人しく4コマとかアニメ化してた方がよかったよ
能力もないのにシリアスバトル路線なんてとるから悪い

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:57:10.01 ID:SR8Nbthr0.net
他のアニメの悪口はNG

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:59:11.85 ID:8e2XfPHu0.net
血界戦線のインタで「トライガン読んでください」はないだろ
しかも書いてもいないうちからよく言えたな
本人が相当の厄ネタだよw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:02:06.17 ID:4aupqoYj0.net
最終回延期にあまり文句が出ないのは
後は完全にアニオリ話で続きが気にならないからじゃないかな
マジで全然待ち遠しくないわけだが
もうこのまま永遠に延期でもいいよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:02:32.07 ID:OyiPMZlq0.net
実績の無い新人が大口叩いた挙句最終話を落としたのは本当に前代未聞
フィクションでもこんな酷い役満ねえぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:07:40.80 ID:ulJ9m1YZ0.net
気がついたらパイクーハンが主人公になってたみたいなアニメ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:10:22.80 ID:o9GyTS1o0.net
特番差し替えと拡大版最終回放送要求って凄いな
ウルフズレインの最終回放送なしもかすむ勢い

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:13:51.62 ID:OyiPMZlq0.net
>>610
その辺りってアニメ粗製乱造期で、最後の方放送できませんって作品結構有ったよな…
確か今の倍くらい放送してなかったっけ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:26:06.89 ID:eXAJ0QU+0.net
ふとガドガードってアニメ思い出した
アレ確か地上波で最終回やってないわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:27:58.92 ID:SR8Nbthr0.net
ビバップもだな
そこをリスペクトしたんだな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:29:25.01 ID:Lj8hUxNA0.net
らじゅうじゅうべえしずよし

「ちりあくた程度のあらそい」

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:35:09.86 ID:8e2XfPHu0.net
残念、「じゅうげえ」さんです

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:36:47.01 ID:UQfMoDPn0.net
バブルガム・クライシス……

またでも「最終回の代わりに特番」はなかなか無かった気がするが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:40:06.44 ID:Lj8hUxNA0.net
裸汁って漢字を見たとき、ちょっと恥ずかしいこと考えたのは否定しない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:44:38.78 ID:Lj8hUxNA0.net
俺はな、柴田さんの公式コメントですごく冷静な文面に苦笑したんだよ。
機械音なのに柴田さんの声がどうなってんのかひやっとしたんだよ
素でザップと話してるシーン以外で、
まさか大御所声優の声を録って機械にマスキングしてあの演出してたら柴田さんは声をぐちゃぐちゃにされたのかなって
それってすげー失礼なことしてない?りえちゃんとかwwwwゲスパーしまくってたんだよwww

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:48:13.28 ID:I8rTpRfH0.net
究極の選択でオリキャラ推しと腐女子に媚びたホモ推し選べって言われたら
後者を取るくらいオリキャラいらね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:01:12.37 ID:kIDCwrKQ0.net
ホモ推しならまだいいのさ
少なくとも原作のキャラに出番はあるのだから

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:01:30.55 ID:AqkaYAgE0.net
オリジナル入れるなとは言わん
アニメにオリジナルはつきものだし
何が来るかわからないそれが楽しみって事もある
一話くらいまるまるオリキャラ話だって構わなかった
けどマジで限度ってもんがあるだろ
頼むからもっとライブラに焦点当ててくれよ
我を通さず原作もっと読めよ
それで十分面白いんだから



もう何もかも遅い
干されろクソが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:03:37.27 ID:N089YSiL0.net
1話まるまる使ってホワイトとブラックのことを一切掘り下げられていない上に、今までの
話の流れにまったく関係ない、というか、必要のない話を垂れ流したのがなによりだった
せめてあの11話でホワイトとブラックも大変だったんだな、くらいに思わせてくれたらまだ
最後まで見られたかもしれないのに。ただの思い出話流されてどうしたらいいんだよ…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:29:16.63 ID:P1Wmvkfu0.net
今サマーウォーズやってるけどりえちゃん本当、細田守の影響受けてんだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:29:32.96 ID:osEM/jbj0.net
よくメアリー・スーと言われるけど、そういうのとも若干違うクソさなんだよな

その手の原作蹂躙系オリキャラって、原作キャラが軒並み高評価して惚れたり、本来は原作キャラが活躍するべき状況で手柄奪って賞賛されたり
「原作キャラと関わりを持ち、それを踏み台にオリキャラを目立たせる」って糞そのものな内容やってくるのが典型だけど
キャラとしてはレオとフェムトとアリギュラ以外は殆ど関わらず、原作との繋がり薄いオリ設定を中心に動いてて
「勝手に別の話を始めてる」って状態なんだよな

歪んだ原作愛が暴走した結果、みたいな悪い意味での原作への愛情すら感じられない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:37:16.18 ID:w9vgVPDe0.net
「最終回が延期したのは映画とか二期につながるようにラストを書き直してるからかもしれない」
って擁護してる知人がいてマジで頭が痛くなった…どうしてそこまで良い方に考えられるんだ
原作読んでるのにあのアニメで満足できるとか本当に意味不明すぎる
自分もアニメ業界の事はわからないしここで聞いた話しか知らないけど
アニメに限らず納期が守れないって時点でおかしいし原作削ってオリジナル入れまくって
結果間に合いませんとかありえないだろ信者は頭大丈夫か

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:37:33.65 ID:N089YSiL0.net
>>623
ライブラに行く秘密の扉?みたいなところまるっきりそれだよな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:37:36.05 ID:hZenafad0.net
>>623
影響を受けてる、で終わってるのが残念なところ
悪いところはそのままコピーできてるけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:40:33.64 ID:fD2rKCfE0.net
アニメ血界戦線は絶望王松本の大崩落の物語だったのか納得

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:41:53.17 ID:bl6wn1Pt0.net
>>627
それは要するにパk(ry
アニメ版のオリストオリキャラと言われてる部分もどこからかの寄せ集めを無理矢理くっつけただけのフランケンシュタイン状態なんだよな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:01:01.18 ID:SR8Nbthr0.net
ニコ生はじまた

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:01:29.86 ID:o1SajxAk0.net
レオ    妹のトータスナイト
ブラック  妹のトータスヘッド

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:06:22.38 ID:Lj8hUxNA0.net
ロリショタ白黒が泣く泣き方ってサマウォのヒロインが婆さん死んでからなく泣き方にそっくりだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:06:29.12 ID:kIDCwrKQ0.net
>>629
00年代の中堅アニメから寄せて集めたような設定のカタマリなのよな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:07:05.30 ID:P1Wmvkfu0.net
>>627
細田守は引き絵使うけど奥行の出し方が上手いんだよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:21:21.50 ID:Z34D7xAV0.net
なんつーか兄妹云々以前に、ストーリーそのものがメアリーに感じよな。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:25:43.77 ID:U91S2LxQ0.net
なんかホワイトのキャラが生理的に受け付けない
なんか「可愛いからワガママ言ったりふてくされてても愛される」みたいな
全然可愛げないし父親に蹴り入れてるシーンとか心底胸糞悪かった
内藤作品の女性はみんなすごく魅力的だなあとつくづく

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:29:17.98 ID:TOAbxbah0.net
原作キャラが誰一人として事件の真相どころか何が起こっているのかすらわかってないんだものなあ。

メアリースーどころじゃない。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:35:07.80 ID:JHy+jgGa0.net
うしおととらを3クールで収めるために切り易い部分を切るって話が出るだけで非難轟々、
ただただ原作通りにやってくれればいいの大合唱なのに、これは全く別で苦笑いしか出ない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:43:28.78 ID:a3Vt9voC0.net
>>636
ホワイト、術師のアンジェリカ、逃げてる女
どれもみんな似たような印象
目つきのせいかトゲトゲしさが最初に来る感じ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:44:43.90 ID:2PZQ26lN0.net
>>636
俺はチェインは女ザップと言っていい程クズだと思うぞ
絡まれてるレオ見捨てるし
ネジにはバーガーの精とか騙すし
飲んだくれだし、カメラ回すだけで戦わないし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:49:49.62 ID:LExVNQXN0.net
夏アニメのゴッドイーターが1ヶ月遅れるのは
春にfateがあったため時間に追われて忙しいのか
それとも血界戦線が大幅に遅れている為中井阪口小山が間に合わないのか
前者だと思いたい

>>640
チェインはレオと同様に戦闘力皆無だろーが
あとゴロツキ相手に酒で勝負してレオの財布取り戻しただろ見捨てたわけじゃない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:02:54.67 ID:bl6wn1Pt0.net
>>641
直前までfateやってたから絶対間に合わないのに、バンナムに何が何でも7月期って言われたせいだと、GEの本スレには書かれていたな
それと1ヶ月遅らせるのは1局だけで、後は1週間遅れの 予 定 らしいよ
ただしその後も既に数回に渡って特別番組放映予定みたいだけど
ただ、ゴリ押ししたバンナムもどうかと思うけど、間に合わないの分かってて受けるufoもどうかと思うが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:03:48.87 ID:LExVNQXN0.net
>>642
スポンサー様に逆らえるアニメ会社はいないよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:08:19.88 ID:bl6wn1Pt0.net
>>643
それで初回放映間に合わないし、その後何回特別番組放映するか分からない状況だしで、お互い大損害だけどね
まあ、いずれにしろアニメ血界のせいではないよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:08:20.99 ID:TOAbxbah0.net
カメラ撮影に関してはスティーブンから「頼んだよ」とお願いされたからなあ。
お願いされただけで助けないなんて薄情だって?
お願いされたときの表情見ただけでも薄情かどうかなんてわかるでしょ。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:21:22.69 ID:MhlnwOKd0.net
松本監督もこのチェインアンチ並みの読解力なんだろうなと想像したら怖気がした
チェインはダメなところも多いけど、仲間思いだし恋する乙女だし可愛いところもあるのになぁ…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:24:15.33 ID:U91S2LxQ0.net
>>640
ザップにしてもチェインにしてもクズだけど魅力があるのが原作キャラ
クズな上にうざいそれがオリキャラ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:27:54.73 ID:U91S2LxQ0.net
いやなんだろうなあ
原作キャラがクズ行為しててもギャグとしての表現もあるから
スルーできるんだが
オリキャラのクズ行為は
なんかのアピールして人目をひきたいだけの構ってちゃん臭がするというか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:44:42.08 ID:o9GyTS1o0.net
原作のチェインやザップは性格はクズでも人間としては善良さがあるよな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:58:12.55 ID:N3THgUq70.net
チェインはネジにメモあげたり、レオの財布を自分の出来るやり方で取り返してあげたり、仲間思いだとおもうけどなあ
ダメっ子なのは間違いないけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:00:31.09 ID:AeuTGUo40.net
原作のキャラは良いとこも悪いとこも合わさってキャラに深みが出てると思う
オリキャラは薄っぺらい
二次元世界において中二要素は必要で
それを寒く無いように入れるのが腕の見せ所だと個人的に思ってるが
アニオリキャラはクソ寒い。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:03:12.18 ID:j8JruOEh0.net
>>650
うん
見捨てたー!からの財布取り返しの顛末はチェインはチェインなりに
レオが気に入ってるのわかって良いなと思ったよ
こういうベタつかない感じが好きなんだけど白黒はジメッとしてて何か無理なんだよなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:04:48.60 ID:m0BeeFUd0.net
なんかさ、白黒はぎこちない。

キャラとして良いとか悪いとか好きとか嫌いとか以前に、ぎこちない。
伸びて動かしてる糸が超見えてて、感情移入すらできない。
人形遊びをやってるようにしか見えなくてさ。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:04:52.33 ID:XPX7nMyN0.net
>>650
基本いい子だしかわいいよね
チェイン好きだし今となってはカットされてよかった
おかしな改悪されたら最悪だし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:05:55.72 ID:mdJ3hTi90.net
原作のライブラは、本来人知が及ばぬ存在と戦ってギリギリで食い止めてる存在だからな
きれいごとだけでやっていけるはずもないし、全滅する訳には行かない以上、
いざとなったら例え仲間であっても見捨てる覚悟も、見捨てられる覚悟もあるだろう、
ってのを感じさせるし、ドクズの評価をほしいままにするザップでさえも
遊びを優先して緊急招集を放置したりはしない自分の役割に対する責任感を持っているし、
時と場合によっては自分を危険に晒しても仕事ではない人助けをしたりする一面が
普通に読んでりゃ理解出来るようになってる
だから例えクズでも読んでて魅力を感じられる

一方白黒は自分達かわいそうばっかりで、自分達以外を助けようとしたりしないし、
自分たちはこんなにかわいそうなんだからみんなが何かをしてくれて当然てのしか感じられない
そりゃ見てて気分も悪くなるわ
まあ、この白黒の人間性は、納期も守れずに逃走し、むしろ拡大枠をよこせとわがままをのたまう
松本監督のメンタリティそのまんまだからしょうがないとも言える

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:22:26.96 ID:qi3lkwjp0.net
トールサイズより軽くて重さ感じないでしょ?って言ってるチェインは本当に可愛い

つーか特番の声優尻拭い
やっぱり釘宮出ないんだなくぎゃに尻拭いなんてさせない!ってことか
釘宮がますます嫌われまくるからやめてくれ
先輩が2人もいるのに釘宮さぞ気まずいだろうな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:48:30.65 ID:8t58eDUl0.net
11話の白黒話はホント薄っぺらかったもんなぁ
白黒兄妹の絆がまったく描けてないのが致命的だった
あんなにツッコミどころ満載の過去話するくらいなら、
一般論として漠然と兄妹愛や家族愛で押し切った方が全然マシだった
そうすりゃ11話でやった内容なんて10分以内に片付くレベル
1話まるまる使ってあのザマで、今度は尺足らずで遅延とか何かの冗談かと思ったわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:59:37.21 ID:R76mE/IS0.net
種の時に腐は脳内ストーリー勝手に組み立てて感動するからストーリーは重要じゃなく
だから腐と作品を語り合っても別の作品を騙っているようにしか聞こえないと言われて
な訳あるかと思っていたが、実例が原作つきアニメ作っちゃってようやく理解した。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:13:41.00 ID:XPX7nMyN0.net
>>658
別に腐に限らずそういうやつは一定数いる なろうとかそうだし
一般作でも何でもほんとに同じ作品見てんのか?ってのはある
でも原作つきを扱うやつがやっちゃ駄目だと思う

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:30:05.58 ID:j8JruOEh0.net
夏アニメもスタートしたし一気に忘れ去られそうな感じやね…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:45:21.20 ID:RBvk2JCR0.net
>>660
新番が盛り上がってるところで白黒戦線入れたら嫌がられそう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:47:58.18 ID:lLH6Or/E0.net
大丈夫大丈夫アフィカス様たちが勝手に盛り上げてくれるよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 04:56:44.53 ID:Rf3qL59v0.net
>>656
釘宮も被害者なのに声優まで嫌う基地外の方がキモい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 05:27:32.79 ID:LeTgZdf80.net
>>663
多分>>656は同業者や関係者にまで嫌われてしまうだろうからやめてくれっていっているんだと思うけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 06:29:10.97 ID:RBvk2JCR0.net
単にスケジュールが合わなかっただけかと思うが
ガルパンは盛り上がってたから延期しても待ってる奴は居たけど白黒戦線は無理だろう
放送局側にまで迷惑かけてさ

>>663
よく読もうぜ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 06:34:19.88 ID:LSIAyLPo0.net
これだけ盛り下がった状態でさらに延期できる神経は素直に凄いと思うわ
最終話放送する頃には多分誰も興味無いぞ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 06:45:39.04 ID:Sf9jR5EJ0.net
また業者使ってフォローでしょ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 06:47:36.06 ID:VsK2Sk760.net
群がってたライトな視聴者は愛想尽かすか夏アニメに移行しちまって
原作ファンは結構な数がブチ切れてるし
狂信的な連中以外には見向きもされんだろうよ
「盛り上がってます」「人気あります」って必死に頑張る期間工が現れるだろうがw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 06:55:08.28 ID:LSIAyLPo0.net
いや真面目な話さ、これ最終回気になってる奴なんて居んの?
もうやる事殆ど想像出来るからあらすじだけ見とけば良いやって感じなんだけど
かと言って筋が予想付くから話興味無いがアクションは凄くて見応え有る……って訳でも無いし
ただ無駄に枚数多いだけのセンス無い画面がだらーっと流れるだけ
一体どこに放送延期してまで惹きつける魅力が有るんだろう
川村も松本も自信過剰過ぎだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 06:55:15.27 ID:XTjHhs9B0.net
次回の特番って何やるの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 06:58:11.85 ID:VsK2Sk760.net
>>670
声優とエンディングの歌手で無能監督の尻拭い

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 07:16:14.42 ID:vJVFqJEH0.net
よく海外ドラマっぽい構成っていう言葉を見るけど
これのどこが海外ドラマなんだろう?と思うのは俺だけなのか?
海外ドラマはレッドドワーフ号とフルハウス、ERぐらいしか見たことないから
俺が知らないだけで24とかはこんな感じなんだろうか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 07:20:22.13 ID:XlvQI0PK0.net
街が海外っぽいから
ただのそれだけの理由で松本はドラマ通になったw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 07:22:05.10 ID:LSIAyLPo0.net
松本が言う事は全部実行できてないし

海外ドラマっぽい構成→どこが?
トライガンのオマージュ→どこが?

見てる側は「お前は一体何を言っているんだ……」状態

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 07:29:07.58 ID:HirZuFoI0.net
番組表見たら特番って書いてあったけどやっぱ落としてたのか…
先週休みで総集編もしたのに…
夏アニメ始まってんのに最終回すんのか
長門有希がなかったら夏アニメ一番最後の最終回になってたな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 07:32:16.13 ID:vJVXwLL20.net
>>674
いやいや海外ドラマを意識した作品構成はそもそも原作者の意識するところだし
シ−ズンヒロインの導入に至ってはそもそも米ドラマを彷彿とさせる手法だろw
お前は一体何を言っているんだ……

出来不出来や好悪はともかく、明確な事実誤認はヤメトケw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 07:33:31.89 ID:LSIAyLPo0.net
>>676
あんだけ原作ぶった切って滅茶苦茶にしてるのに原作者の意図してる通りになってると思ってるのか……?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 07:50:52.42 ID:nK9pnIle0.net
原作つきアニメ、他の作品を見たんだけど、その作品に対する愛が溢れていて、羨ましくてしょうがなかった…
こうだよなあ。本来こうだよなあ。動いているあいつらを見たかったんだよなあ。別に知らないオリキャラなんて
見たくはなかったんだよなあ。
でも、オリキャラがきちんと原作キャラを尊重してくれれば、なんの文句も無かったんだけどなあ。
死んだ子の年を数える愚行なのは分ってるんだが、あんなもの見せられちゃなあ。
あまたいるアニメ監督の中から、なんだってこんな掛け値なしの厄ネタ拾っちゃったんだか…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 07:53:10.04 ID:JAynM+RZ0.net
前期の最低監督争いは、理恵ちゃん監督とハイスクールD×Dでやらかした柳沢テツヤ監督の
いい勝負だな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 08:19:04.48 ID:Gi0FiF7n0.net
ハイスクールD×D見てないから知らんけどこいつと勝負になるような監督がまだおったんか…
ぶっちぎりで最低監督かと思ってたよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 08:23:29.18 ID:64e8PRCq0.net
>>669
原作パートが終わったら魅力は何もないな。勝手にやってろと思う
元々こんな豪華にアニメ化されるとは思わなかったから嬉しかったし
オリジナル最終回もオリキャラも一向に構わなかったからBD予約済み
でも毎回原作パートをカットで分かりにくくしてまでオリジナル入れて
11〜12話フルに使えるのに尺が足りないので延期とか
正直、作品を馬鹿にされてるように感じた
どんな出来であれしっかり終わってればこのスレに来ることはなかった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:11:33.38 ID:LJx2My/X0.net
オリキャラ入れて文句いわれたから殺して迷走して納期遅れたの?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:12:14.75 ID:FFP8oomj0.net
>>672,671
松本監督が言ってる海外ドラマっぽい構成ってのは原作のことだよ
漫画の血界戦線は海外ドラマっぽい構成で全員キャラがすごく立ってる→アニメはレオがいなければ話が成立しないようにしようと思った
と言うそこだけ読むと一体何の繋がりがあるんだと言う展開をするのだが
要するにキャラが立ってるライブラのメンバーがいると白黒双子が目立たないのとストーリーにねじ込めないから
ライブラメンバーは希薄化して白黒双子がストーリーを乗っ取るための触媒としてレオを何にでも絡ませますってことなんだろうけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:13:43.71 ID:jPjd4wYk0.net
うしおととらの1話見たけどさ、尺足りないから少しばかりセリフとかシュチュエーション変えていたけど、各キャラクター肉付けがちゃんとしていたし上手い具合にテンポ良く30分の枠で収まっていたな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:24:30.39 ID:FmY2ylv0O.net
>>684
トライガン監督の原作つき新作アニメと比べては空しくなるぞ
向こうの監督の原作再現度見ると血界も続投して欲しかった…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:48:19.33 ID:KnIDpDZg0.net
女性監督が作り女性ファンが大勢付いて原作者も出版もPも大満足
なんだ誰も損してないじゃないか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:30:50.16 ID:64e8PRCq0.net
>>686
そうだな。宣伝になって良かった
蛇足部分のスケジュール調整が下手だっただけだもんな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:30:52.48 ID:3M42JclC0.net
このまま最終回放送せずに打ち切りになるんじゃね?
或いは普通に「俺達の戦いはこれからだ」で終わる
もし放送されるとしたら3ヶ月後になるんじゃないかと

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:32:24.58 ID:XlvQI0PK0.net
アニメは後半になるにつれ面白くなくなっていった
こんなんじゃ漫画読もうとか思えないよ・・・

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:33:06.06 ID:eQ8EKB490.net
>>684
うしとら良かったな
女の比率が勝っちまったアニメ版血界戦線にはどうでもいい話だとは思うけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:38:34.20 ID:ghWgeN4m0.net
>>684
アニオリが自然に挿入されてて、テンポもガーッっと気持ちよく進んでいって原作再現もこなす
今期のジョジョ枠として楽しむ人多数

このアニメは一話から頓挫してるからなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:39:24.56 ID:lsP0ks8p0.net
アニメのネタバレしたくないから原作はまだ買わない!→最終回終わったがもう別の新作アニメ始まったから原作まで買わんでもいいや

というコンボを起こさせない
「アニメ放送内容がイミフ&クソで、面白そうな原作の先を読むことを躊躇させない造り」
なのは、原作を売ることに特化したアニメと考えれば、面白いやり方なのでは?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:50:26.65 ID:Omw75QQq0.net
                   ____ 
                ...::::::::::::::::::::::::::::ー‐‐::...
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒::::::::::::::::::\
           .:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           ::::::::::::::::::/::::::::::::::::\:::/:::::::、::::::::::::::::::::::
          i:::::::::::::::::::::::::::::://ヘ::::}{:::::ヘ:::::\::::::::::::::: i
          |::|::::::: /:::::::::::: ゙ .′⌒`´⌒ヾ:::::::::゙,::::::::::::::|
          |::|::::::::|::::::::::/  i|         :,:::::: ,:::::::|::::|
       ー=彡:|::::::::|::::::: ′   |           |l::::::l:::::::|::::ゝ=-
      ___,ノ:ハ⌒ハ::::::|-==ヘ     ==--|l::::::|⌒ハ:入___,
      ⌒ヾ::::{  〉  |:::::|==云=    =云==リ::::::l 〈 }::::::::ノ     万策尽きました・・・
        '⌒7ノ\___ ゞ i|  ¨¨      ¨¨  j:::: /  /ゞ⌒
    ___厂}/ ̄ ̄|: 人          :l:     // 厂|: :`¨}⌒ヽ
  /     {: : : : : : |: : : 丶      `  ´      /: :::|: : : :|    丶
/       \: : : : ゝ: : : :个:...,,_ ⊂ニ⊃ _,,.. イ: : : : /: : : /       \

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:51:31.79 ID:4YuCQHhG0.net
監督が数々のインタビューで原作をdisり、
信者も原作はぼんやりした筋がないし、アニオリいれてようやく一本筋が通ったからアニオリ入れて正解、
原作ファンもアニメを高く評価して受け入れられていると、ツイッターや他板まで出張して工作してるおかげで
原作はアニメ以下なら読む必要ないと思ってる人が結構いるので、このアニメは立派な公式ネガキャンです
松本監督がトライガントライガンうるさいから、トライガンはあの白黒みたいな話なんだと思ってる人すらいる、害悪

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:56:29.28 ID:ghWgeN4m0.net
信者ってアニメ信者だな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:59:19.03 ID:4YuCQHhG0.net
>>694
すまん、言葉が足りなかった
アニメ信者、もしくは監督信者が、原作ファンもアニメに満足していると吹聴して回ってると言うこと

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:05:14.21 ID:KmykCBfK0.net
最初の頃は原作厨嫉妬乙wwwwとか思ってたけど
白黒絶望が出てる場面と出てない場面で明らかにテンポが違ってきて
だんだん説明不足の本編に比べて白黒絶望の無駄な余白が気になって
はて?と思っていたら白のふた昔前くらいの悲劇のヒロイン気取りと
黒の二重人格&超強力な力持って悩む俺超カコイイと
絶望の厨二病大全開ポエムで11話でソリャナイワーで脱落した

原作は5年後くらいにブックオフで立ち読みする

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:10:53.61 ID:hxBvV9N60.net
6話くらいまではホワイトもアニオリもうまく原作と馴染んでたと思う。
上手なアレンジだなと感心してた。
ザップさんの股間サーモグラフィなんかもセンスを感じた。
でも白黒絶望が話しの本流まででしゃばってくると、血界らしくない
エピソードで監督の原作読み込みが足りないなと感じるようになった。

HLはなんでもありのようで、実はタフな精神しか受け入れない世界だったんだなあと思った。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:21:27.14 ID:lLH6Or/E0.net
>>679-680
亀で悪いが、HDDで悪かったのPな
それまでの監督は信者に受けのいいものを作ってた
けど無能で悪名高いPが付いた今回からオリジナルとかやって大不評という感じ

…血界も似たようなもんなんだろうな
こっちは無能監督をゴリ推しした罪だけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:36:12.37 ID:LSIAyLPo0.net
>>699
誰かと思って調べたら、原作をレイプせずには居られない伊藤誠じゃねーか
ご愁傷様過ぎる
奴がPについた時点で魔改造確定だからな…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:38:48.52 ID:hxBvV9N60.net
誠氏ね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:39:26.73 ID:4YuCQHhG0.net
アニメは一話の時点で原作パートとアニオリパートは馴染んでなかったよ
と言うか、アニオリパートを印象づけるためにレオがHLにやって来てライブラに加入したと言う
導入で一番重要な話の余韻と印象をぶった切って白との出会いで上書きする
今に思えば庇を借りて母屋を乗っ取る気満々の構成だった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:40:51.34 ID:hxBvV9N60.net
1話の頃は、銀魂厨と原作厨の罵りあいばかりで
白叩きはなかったあるよ

総レス数 1005
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200