2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血界戦線は監督による前代未聞の納期破り糞アニメ8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:24:17.42 ID:6TI8QGOE0.net
TVアニメ 血界戦線 のアンチスレです

TVアニメ『血界戦線』公式サイト. :http://kekkaisensen.com/
TVアニメ『血界戦線』公式Twitter :https://twitter.com/kekkaisensen/
ジャンプSQ.公式ページ        :http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/kekkaisensen/
血界戦線 番組サイト(MBS)     :http://www.mbs.jp/kekkaisensen/
音泉公式ラジオ             :http://www.onsen.ag/program/kekkai/

岡村Pインタ http://www.mbs.jp/aka-ao/interview150518.shtml

前スレ
血界戦線はP監督脚本のオリキャラ戦線な糞アニメ 5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433985471/
血界戦線はオリキャラ主役の糞アニメ6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434901038/
血界戦線は原作キャラに出番がない前代未聞の糞アニメ7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435327312/

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 14:20:36.63 ID:kcEX3zIKO.net
840 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/06/30(火) 22:15:02.66 ID:OKNj773N0
>838
血界はジャンプSQってマイナー誌だしトライガンから追っかけてる高齢BBAがメイン
刀剣は18禁でホモ萌えしてるBBAばかりだしイベントやってもBBAしか来ない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 14:42:24.68 ID:VkLy/fQf0.net
>>283
そこアニメ化してないからな
してほしくもないが

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 14:43:56.61 ID:5QYvY81d0.net
>>283
アニメでもやった話で例を挙げると、拳客のエデンは原作のオチは結構しんみりする話だったりする

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 14:58:53.94 ID:mna9gZZn0.net
エデンはクラウスさんつええええからの
ステゴロ病にかかった吸血鬼の皮肉オチだからな

アニメはそこら辺の流れ全無視で監督の読解力のなさが露呈してた
医者っつってもセンターはあるだろうに、よくこれで目指してたもんだよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:02:33.45 ID:pNJXCiCW0.net
吸血鬼が絶対悪ではない、って示してくれるいいモノローグなのにね
中にいた理由が浅くなっちゃう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:06:48.70 ID:l0hCSsZO0.net
松本叩いてる人って、どうして川村は叩かないの?
若い女性に相手にされない鬱憤を
理恵ちゃんボコって解消してるだけじゃないの?
少なくとも原作パートは消化したんだからセーフだし。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:10:39.90 ID:511PSgVZ0.net
>>289
松本も川村も両方とっととくたばれって思ってるよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:12:39.96 ID:c8VvHTvy0.net
今まで散々川村も叩かれてたのにそのレスが目に入って無いなら目か頭の病気だから病院行け
脳腫瘍は早期発見がキモだからな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:12:43.83 ID:41Aj23Bg0.net
監督って役職が何なのか考えればすぐわかる話

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:13:11.34 ID:l0hCSsZO0.net
>>290
ならよし。松本だけ叩いて川村の責任追及しない人を
キモいと思ってたから。
あんたはまともな人のようだ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:15:50.35 ID:uLmx/yYs0.net
ライブラのレオとクラウスとザップ以外のキャラが
いなくてもいいとまでは言わないけどどうでもいいというか何もないというか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:16:07.91 ID:c8VvHTvy0.net
>>293
MRI早めに取りに行った方が良いぞ?
最近視野が狭くなってたり吐き気が出たりしてないか?
心当たりが有ったら危ないからな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:17:48.71 ID:RNDNnGpuO.net
アニメ見てさっぱり意味わからんで原作買ったの自分だけじゃなかった。って、当たり前かww
自分に理解力がないのかと思って3話目くらいまで頑張ってアニメだけ見てたんだがどうしても
わからなくて、近所の本屋で3巻まであったから一気にかって読んだらめちゃくちゃわかりやすいし
おもしろいしで10巻まで集め終わるのに時間はかからなかった

アニメやってなかったら血界戦線を知ることはなかった気がするから、アニメ化した事だけは
感謝する。ただそれだけだ。それ以外は許さん

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:21:23.89 ID:5QYvY81d0.net
>>294
松本監督はインタビューで、原作では登場人物が全員キャラが立っているので、アニメではレオがいないと話が成立しないようにした、と話している
従って、アニメではレオさえいればストーリーが成立するので、ライブラのメンバーはいなくてもいいところまで希薄化されてる
でも完全に消しちゃうと原作ファンが釣れないからしょうがなく置いてるけど、本音は邪魔でしょうがないんだろう

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:21:40.14 ID:HZ4+RRC40.net
原作厨うぜぇ言われてるけどヨソから「エライ事になってる。思い入れある原作じゃなくて良かった。」とか言われる始末

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:23:22.95 ID:41Aj23Bg0.net
>>297
その話初めて知ったから感想言わせてくれ
松本頭おかしすぎワロタ
監督どころかスタッフにあるまじき考えだろこれ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:26:43.18 ID:HZ4+RRC40.net
内藤先生ツイート見た?ホワイトボコボコフラグだぞww

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:27:04.09 ID:RNDNnGpuO.net
>>298
それ、血界戦線アニメから入って原作にはまった新参の自分も思ってるわ
原作を前から知ってて好きでアニメ化やったーーー!ってなっていた人の心中計り知れない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:27:28.95 ID:5QYvY81d0.net
>>299
そら小山さんも主人公なのにセリフがないって嘆くよなあと

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:34:03.28 ID:l0hCSsZO0.net
これはスティー分

これを言いたかっただけだろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:34:41.75 ID:41Aj23Bg0.net
>>302
スレでちらっと見たけどラジオで言ってたんだっけ?
普通言わないだろうけどよっぽど思うところあったんだろうな
二次創作って揶揄されてるけど、愛情あっての二次のはずなんだが
松本からは気持ちの悪い感情しか伝わってこない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:37:15.67 ID:FhriXGXc0.net
>>301
原作読んだならエデンのモノローグカットや
トータスナイトを安易に出したことにいろんな人が
ぴりぴりしてた気持ちもわかってくれると信じてる
他にも上げたら切り無いがこれらだけはな・・・

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:45:10.70 ID:RNDNnGpuO.net
>>305
わかりすぎるくらいわかったし、だからこそ、自分が前から好きじゃなくてよかったとすら思った
前から好きだったら暴動起こしてるわ。ひどいどころの話じゃない

ウォッチ兄妹の対比とか言って白黒がまったく同じシーンをやった上に兄の方に「奪うなら」
と言わせた辺りもレオに対する当て付けにしか思えなくてほんとあのシーン吐き気する

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:48:53.31 ID:l0hCSsZO0.net
>>306
そんなことないレオはいいやつよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 16:01:37.64 ID:xJKiVaom0.net
異性の弟妹がいないヤツって、こういう気色悪いドリームをいつまでも捨てないよな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 16:33:36.79 ID:5QYvY81d0.net
アニメ見て話がサッパリ分からんと原作を読んでくれれば、原作を気に入るかどうかは別にして、
どれだけ酷い改悪がなされてるかは理解してもらえると思うのだが、
上で挙げたように松本監督のインタビューは原作disに溢れてて、それを如何に理解出来るようにアニメは改変したか、という語り口なので、
元々原作の出来が悪いからこんなになってるんだなと受け取ってしまっているアニメのみの視聴者がいることが原作にとっての最大の痛手であり、
川村と松本は今回落としたことで痛い目を見るべきだと強く思う
つうか松本の妄言のせいでトライガンまでこんな感じの話だと思ってるトライガン知らない人までいてもう本当に風評被害半端ない

しかも上で挙げたレオがいないと成立しない〜とかは今発売中のニュータイプのインタビューで松本監督語ってるのだが、
その最後の〆で、最終回はトライガンを読むと意味が分かると言う旨のことを言ってるのだが、
そんなことを語っていた時には当然、最終回のコンテが全く固まってなかったのかと思うと草も生えない、マジで

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 16:54:17.67 ID:yPF2d9Ze0.net
凄いのはオリジナルに対する執着だよな
ここまで原作いいように扱う人は最近あまり見なかった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 17:15:29.96 ID:UqAZVZdv0.net
>>304
ただ小山さんて、なんというか独特のへりくだってるんだか
あわあわしすぎてぶっちゃけてんだか、
自虐ギャグが滑ってるだけなのか、
まったく判別不能の変なノリの、
すんごいラジオ慣れいつまでたってもしない人なので、
あの発言は文章だけじゃなくて、
発言した時の雰囲気とか口調も合わせて考えないと、
なんか色々大変になる人よ。
箱根のみなさーん! は伊達じゃないわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 17:34:54.55 ID:ptAD6QD00.net
女が、女は、って叩いてるレスあるけど
面倒な不思議ちゃんな女(女から見ると単なるメンヘラ自己中困ったちゃん)が好きな男ってたくさんいて
そいつらがその女を持ち上げたり取り立てたりしたがる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 17:36:39.00 ID:9nppWg4Q0.net
京騒見てないから血界で松本監督を知ったんだけど
この監督は京騒の時もおイタしたの?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 17:42:21.59 ID:5QYvY81d0.net
京騒のおかげで所属していた東映から完全に縁切りされる程度にはお痛した
独立ってことにはなってるがね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 17:43:56.12 ID:511PSgVZ0.net
>>313
京騒は作品自体がおイタしてるから・・・・

○京騒戯画 【全5巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,075 14.01.10
02巻 *,906 14.02.07
03巻 *,884 14.03.14
04巻 *,843 14.04.11
05巻 *,885 14.05.09
※BD版のみの数字、DVD版はランク外

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 17:47:41.08 ID:RMDwLyPR0.net
アンチスレの勢いがいきなり跳ね上がるとか前代未聞だな(300越えとかヤバイ
一気に不満が爆発したんだな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 17:50:34.16 ID:cWz4vWsX0.net
>>313
ニコ動で全く予習になっていない予習編公開してフルボッコされた。
予習編なのに全く説明が無く、しかもどういう話なのか知っていないと理解できないという。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 17:53:31.71 ID:LjYbN4xx0.net
プリキュア劇場版が近い感じかもね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 18:07:43.85 ID:FiF5dr1t0.net
プリキュアの時は評判良かったみたいだったけど、あれも何かあったのか?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 18:12:04.59 ID:9nppWg4Q0.net
自分の頭の中で勝手にイメージを固めてそれを他者に伝える努力をしない
結果京騒も鳴かず飛ばずのまま終了、そしてクビってところか
もしかしたら血界が監督にとっては最後のチャンスだったのかもな
そのチャンスを無駄にしたのは本人だけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 18:20:22.24 ID:zsYGjzcg0.net
>>238,240
なんでこんなにこねくり回しすぎのわけわかんない一人よがりなコンテなんだ?
つうか音もおかしくないか??と思ってたら…
本当に演出だけやってた方がいいんじゃね…

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 18:21:04.58 ID:LjYbN4xx0.net
>>319
子供向けに作ってない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 18:28:25.22 ID:LjYbN4xx0.net
>>319
途中でおくっちゃったので再度

出来がいいのは本当。

ゲストキャラ中心でプリキュアがあんまり活躍しないのは今回と被る部分かなぁ。

プリキュアという作品であんまり子供向けに作ってないのはどうかとという意見もある。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 18:39:38.38 ID:iZRGwL7B0.net
プリキュアでもゲストキャラ中心なのか・・・
既存のキャラを使って話を作ることが出来ない人なんだろうか
かといってオリキャラに全く魅力は無いし・・・うーんこの

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:01:57.64 ID:/yXY1Nwi0.net
>>201
これに限らずハイキューやアルスラでさえそうだからな
まともな声優が来るのはノイタミナか次点でテレ東じゃね?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:05:18.08 ID:QyvuLoO+0.net
オリキャラの閉じた世界とセリフの多さに比例して
血界の世界観とキャラクターの魅力を実感するようになった
飯屋探すだけの話で一本作れるんだもんな
今は巧妙な販促アニメだったのだと己を慰めてる
何でもありの世界観だからオリジナルも馴染むだろうと思ってたのに
何でセカイ系にしたのか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/02(木) 19:27:39.34 ID:BbBRDZmi+
声全然合ってないよなあ それぞれの声優さんは上手い方々ばっかりなのに
って思ってたら音響監督までやってんだね監督は
そりゃひとりよがりになるわ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:23:04.31 ID:5fVUlvlh0.net
もともと漫画のアニメ化なんて販促以外の何ものでもないだろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:35:22.21 ID:xJKiVaom0.net
なんていうかさ、これって逆効果でしかねーよ

たとえるならクワガタ採集や山菜採りの穴場を、
探す苦労もしない加減を知らないイナゴみたいな奴らに再起不能に食い荒らされただけで終わったじゃん

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:56:28.24 ID:KvnwzlvO0.net
血界戦線の圧倒的な人気にひれ伏すがいい


2015年6月にPixivで人気があったカップリング
http://i.imgur.com/sHHiro6.jpg

391,547 スティレオ   (スティーブン×レオナルド)『血界戦線』
221,610 ザプレオ    (ザップ×レオナルド)『血界戦線』
201,678 燭へし     (燭台切光忠×へし切長谷部)『刀剣乱舞』 
176,619 くりみつ    (大倶利伽羅×燭台切光忠)『刀剣乱舞』
164,015 リヴァエレ   (リヴァイ×エレン)『進撃の巨人』
163,692 つるいち    (鶴丸国永×一期一振)『刀剣乱舞』
158,939 クラレオ    (クラウス×レオナルド)『血界戦線』
155,470 みかつる    (三日月宗近×鶴丸国永)『刀剣乱舞』
153,289 承花      (承太郎×花京院)『ジョジョの奇妙な冒険第3部』

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:04:14.68 ID:w/npbZlB0.net
>>326
セカイ系だよな絶望王サイドって

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:05:36.27 ID:FiF5dr1t0.net
>>329
原作尊重してまともな演出コンテアクション監督プロデューサーで作ってれば
原作信者も一般人も腐も作画厨もボンズ信者も気前よくお金落として
2期や劇場版の可能性もあったと思うわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:09:37.77 ID:VuEyrj//0.net
>>330
気持ち悪い(直球)

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:13:16.42 ID:mna9gZZn0.net
>>330
気持ち悪いデータだが
冷静に考えるとオリキャラ使ったカプがない時点で
やっぱ黒白はゴミキャラだとわかる

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:14:53.24 ID:7k58R/Fv0.net
いくら弁解してもオリジナルと総集編いれた以上最終回延期はオリジナルやらなきゃ良かったじゃん総集編やったのにまだ間に合わないの?としか思われないだろう

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:16:23.59 ID:VuEyrj//0.net
アニメに芯を通すための(自称)のオリジナルが足引っ張るってどういうことだよ…

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:23:20.95 ID:WGGdDSNT0.net
>>330
ホントに気持ち悪いな
ゾッとした

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:31:17.80 ID:nvy/jgn20.net
目を凝らすのだ、川村P
光はある
諦めて引き返すには、もう半歩ある
たった半歩だと思うか?
違う
アニオリに全身全霊を賭ける半歩だ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:31:32.75 ID:defEBQwj0.net
>>330
こんなのわざわざ調べてここに知らせに来るお前が気持ち悪い
住み分けできない腐ってホント気持ち悪い

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:00:54.94 ID:RVXI5dul0.net
1話でワクワクした気持ちがまさか絶望に変わるとは思わなかった
円盤は買わないし録画を見返す気にもならない
敢えてよかった点を挙げるとすれば原作の素晴らしさを確認できたことだけ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:04:01.50 ID:VuEyrj//0.net
本スレで否定意見をアンチ認定や自演認定してる奴ってアニメのないようについて全然触れないよね…

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:10:28.58 ID:iZRGwL7B0.net
何話のどのシーンが良かったとか、ここの演出が良かったとかそういうの一切書き込まれなくなったよね…

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:12:27.80 ID:HZ4+RRC40.net
>>308しかも双子だから更に電波入ってるよな
気色悪い
一人っ子だけどこんなドリームもってないわ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:14:47.22 ID:HZ4+RRC40.net
てかブラックとホワイトの愛称設定もよくわかんねー
明かされんのかと思ってたのに特に意味無しwww

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:21:23.03 ID:fEBmjBRB0.net
>>341
本スレで原作の事語れる奴なんて殆ど居ないよ
居ても無料で読めた範囲だけとかそんなのばっか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:23:18.73 ID:JGfQkuJ60.net
内藤先生がツイッターで毎週、実況していたけど美術設定とかパロディとかの話しかしていなくていたたまれない気持ちだった

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:24:27.84 ID:ByG1b9ce0.net
絶望王。ブラックとホワイト。なんでこんなに言語感覚無いんだ。
本当に創作にたずさわってきた人なのか?こんなストレートなネーミング、中学生の妄想ノートレベル
だぞ。人様に見せて金を取るものを作ってるって自覚あんのか?
早いとこ終わらせてくれよ。結局いつなんだ?最後の醜態晒すのはさ。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:28:36.35 ID:J71BvCMi0.net
>>347
真っ当に上手い物語が描けていればむしろそれがいい要素なんだがなー

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:32:56.22 ID:W3GXOSzl0.net
>>347
今時中学生でももっと面白いストーリー考えるだろ
小学生低学年レベルだと思う
11話の丸々オリキャラ回想回はトライガンの双子回想回パクってるんだろうな
中身のお話のレベルがあまりに違いすぎるけど

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:36:49.85 ID:jCs63r5g0.net
HDDレコーダーの予約を確認したら「血界戦線 特別編」ってなっててなんだこれ?
って思ってここを見に来たら予想外の展開にワロタ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:11:13.34 ID:SPB/fgY60.net
キャラとその設定を用意して
会話させました、回想しました、で物語ができてると思ってるのかねぇこの監督

そこからキャラ達がどういうストーリー展開するのかみたいのが無いんだよなぁ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:18:47.80 ID:YlBfJLJo0.net
ここまで原作に侵食して毎回オリジナル入れなきゃ気がすまなかったのなら
アニメ化する原作エピソードの黒幕を全部絶望王にしておいて毎回暗躍してもらい
最後であんな外道なお騒がせ野郎だけど実はこんな内情がっ!って感じで11話みたいなの入れれば
まだここまで惨憺たる糞袋にはならなかったかもなあ

ぶっちゃけ全部俺の仕業なんだぜby絶望王でも全然問題なく組み込めるフトコロの深い血界戦線って世界に
なーーーーんでわざわざここまで拒絶反応起こす組み込み方するかねえ

今回のオリストだって
TVでやらずTVではもうちょい原作寄りにやって劇場版オリジナルとかやりゃーいいモノを
ガマンきかなかったんだろーなあ


とまあ、俺も大概現実逃避してるぜ
あんまりの有り様にさあ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:20:19.58 ID:pNJXCiCW0.net
白黒のあだなの由来はわかったけど、必要性まったく感じないからなあ…
お酒に例えた理由もよーわからんし
双子だから見た目似てるけど、似てないよ、僕たちは正反対なんだー、ってポエムやっってただけだからね
見れば見るほど不必要に感じる

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:23:40.06 ID:C8iqwJKw0.net
うん、サントラの予約もキャンセルしよう。
どんなに素晴らしいBGMでも、聴くたびに怒りの感情がリフレインするから無理だわ。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:26:57.60 ID:YlBfJLJo0.net
まあ今回のアニメに関しては
オリジナルストーリーがはばきかしてるのがやたら目につくだろうけど
実態はもっとヤバい

これさあ
盗作っヤツじゃねーの?

多分やった本人はオマージュだとか要素の再構成だとか自己正当化してるだろーけど
それが通用するのは
誰もが認めるリスペクトが存在する場合のみ!!
これにゃあリスペクトなんかこれっぽっちもカケラもないよ。

他人が頭絞って考えたネタを
自分ならもっとこうやってこっちの方が面白い!ってやらかしてるだけ
しかも自分では一からもネタ考えられないみたいだしね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:31:05.17 ID:I3K1qnCg0.net
ここ見て京騒戯画の結界や中心の兄妹くぎゅ
壮大に見せて家族だけの閉じた世界と相似性にようやく気付いた…
なんのことはない自分の理想の世界を表現したいだけだったのか
そんなの原作あるアニメにぶちこむなよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:31:16.29 ID:xJKiVaom0.net
こーいうのってマジで罪深い

ヘタすりゃOPを歌ったBUMPまで、坊主憎けりゃ袈裟まで、で風評被害の反感を買いかねんぞ
あの曲がコンビニとかでかかる度にちょっとムッとすんのよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:36:13.73 ID:nvy/jgn20.net
憎み給え。許し給え。
諦め給え。アニオリを護るために行う理恵の蛮行を

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:55:22.40 ID:MCbP7Zoa0.net
原作を題材にした歌詞まで用意したBUMPには同情を禁じ得ないわ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:00:19.78 ID:TFn6BwTF0.net
つってもバンプは京騒すら好きと言い切るクソアニメ好きだからなぁ…
やっぱアーティストの感性って分からんわ

まあ「血界戦線は爽快なのがいいんですよ!」と力説してたメンバーは
どう見ても爽快じゃないオリジナルをどう思っているかは謎だが

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:01:40.02 ID:nkEvntWe0.net
曲の歌詞自体はちゃんと解ってる感じの物だったから、全く解ってないこのアニメには勿体なかったなっと

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:05:49.17 ID:GiprMtza0.net
ブラホワが勝手にオリジナル設定で完全オリストでやってるならまだ許せたのに
ウォッチ兄妹の設定まんま被らせてきて
しかも両方の兄妹の掘り下げをするならまだしも
レオミシェーラの絆の描写はほぼせず
自分の考えたクッッッソ寒いつまんねーオリキャラ兄弟の掘り下げを長々と描写
加えてその監督のオナニークソキャラにレオが惚れてるみたいなごみ設定

何を許しても、この原作リスペクト皆無のクソ監督が10巻に触ったのは許さない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:12:47.83 ID:W3GXOSzl0.net
>>360
>>「血界戦線は爽快なのがいいんですよ!」

ほんと、原作の良さを一言で言い表すとこうなんだけどなあ…
アニメときたら「意味不明オサレ」だからなあ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:14:19.53 ID:pNJXCiCW0.net
京騒はおもしろくなかったけど、あれはあれで好きだよw
雰囲気アニメとしては悪くなかった
ほんとにただそれだけのアニメって感じ
オリジナルだったから笑いながら糞だって言えたんだけどさ

普通は原作つきでおんなじことするとは思わないじゃん
いまは坊主憎けりゃで京騒もきらいだよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:16:04.54 ID:KTRC7XZt0.net
>>362
というか原作キャラであるレオはオリキャラの絆という気持ち悪い近親相姦の為に当て馬キャラにされた

原作キャラがオリキャラに惚れてオリキャラ同士の当て馬にされるという

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:19:16.10 ID:B6aU95xR0.net
>>358
ww
上手いな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:21:10.43 ID:41Aj23Bg0.net
原作推してる人がいるから買おうか迷うわ
だけど仮にも放送中にコミック買うと監督の評価に繋がりそうだから嫌なんだよね
こんな風に思ったこと初めてだ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:25:13.26 ID:KTRC7XZt0.net
アニメで売れたってより
内藤が新作描いてたの知らなかった人が多かっただけではとも思う
自分がそうだし
まさか集英社に行ってるとは思わなかった

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:26:34.77 ID:I3K1qnCg0.net
>>362
一話でミシェーラの台詞「奪うなら〜」を二回いったのがひっかかってたんだよなあ
一瞬で兄をかばった決意の台詞なのに
今になって台詞強奪と兄妹ネタをかぶせてくるために強調したのかと思うと…

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:28:59.59 ID:KTRC7XZt0.net
トライガンで憧れていた内藤先生に自分の実力を認めてもらいたい
凄いと思われたいという欲求の現れがアニオリ戦線に繋がったのかもしれん
どっちにしろ糞

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:39:19.75 ID:3mRxUQxZ0.net
月刊NEWTYPE 2015年7月号(6/10発売) 松本監督インタビューを勝手にまとめた

・川村Pに何かやってみたい作品はないかと聞かれて「血界戦線」の名前を挙げたのがアニメ化のきっかけ
・しょっぱなから延々「トライガンと私」トークを繰り広げ、インタビュアが強制的に「血界戦線」の話を振る
・アニメ化にあたってレオがHLで何を経験してどう成長したのかを軸にすることを決めた
・漫画の「血界戦線」はレオ以外の周りの人たちのキャラがものすごく立っているので、
 アニメの方はとにかくレオがいないと成立しない話にしようと思った
・原作ではレオが対等の立場で話せるキャラがソニックしかいない
・恋愛未満で切ない系の「ローマの休日」みたいなラブコメがやりたかった
・ホワイトと絶望王(ブラック)、レオの3人はお互いに自分を投影する関係
・アニオリの軸を考えていたときに、ポール・オースターの「幽霊たち」を読んで、"他者との同化"というテーマに興味を持った
・レオは絶望を抱えてHLに来た
・レオは自己完結型、もし自分の外に敵を見出すタイプなら最後の敵は「絶望」にならなかった
・クラウスは絶望を知っているからレオに希望を与えられた

〆の部分はそのまま掲載する

――では最後に、最終話に向かって見どころはどこでしょう?
松本 えーっと……「トライガン」も読んでください!
――ええっ!? 思いも寄らないところから球が飛んできましたが(笑)
松本 私が子供ながらに内藤先生の作品から勝手に受け取ってきたものを
 今回「血界戦線」のタイトルをお借りしてつくっているようなものなので、
 「トライガン」を読んでから終盤の展開を見ていただけると、
 また違う見え方になって二度おいしいのではないかと思います

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:39:26.94 ID:GiprMtza0.net
原作ウォッチ兄妹の絆は見てて気持ちいいし泣ける
ミシェーラはハンデがありながら、自分の不幸に酔ってなく明るくて
情けないと思われがちな兄ちゃんの真の良いとこをちゃんと知っててリスペクトしてる
この兄妹だからこそのトータスナイトなのに糞アニオリ…

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:41:21.69 ID:fEBmjBRB0.net
>>371

やっぱり松本が見てる血界は自分たちが見てるものと違う作品らしい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:41:23.98 ID:W3GXOSzl0.net
>>371
読んでてハラワタが煮えくり返ったわ
完全に自分の趣味と思いつきぶち込んで
闇鍋作っただけじゃねーか
原作に対する冒涜

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:41:37.58 ID:TFn6BwTF0.net
>>371
まあ大体今までこのスレで言われてきたことだが

>クラウスは絶望を知っているからレオに希望を与えられた

やっぱこの監督が読んでる血界って別モノなんじゃね?
クラウスさん絶望したこと作中で一度もないんだが…

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:42:18.19 ID:1v4xRWfJ0.net
>>368
自分もそれのパターンだわ
掲載誌がジャンプとはいえマイナーだしね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:43:02.59 ID:3mRxUQxZ0.net
>>371
6/9発売の雑誌インタビューでこんな〆の語りしておきながら、
6月末に最終回分の尺が足りない=コンテ出来てないってのがもうびっくりだよ

それと何度も書いてるけど、「周囲のキャラが立ってるからレオがいないと成立しないようにした」のくだりは
マジで頭おかしい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:44:38.81 ID:W3GXOSzl0.net
レオだって原作ではちゃんとキャラたってるっつの
どのキャラも同じレベルで個性があんだよ
対等なんだよ
アニメではそれをわざわざ全カットしてっけどよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:45:52.57 ID:I3K1qnCg0.net
>>371
れ…レオってこんな奴だったっけ…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:46:14.77 ID:GiprMtza0.net
原作ではレオが対等の立場で話せるキャラがソニックしかいない


…は?…はあ???!!!!??!?!?!

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:47:20.05 ID:511PSgVZ0.net
レオ好きだけどキレていいすか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:47:31.84 ID:AQ+I+vRb0.net
>>371
うわぁ…
トライガンはトライガン、血界戦線は血界戦線だろうに
この人馬鹿なのかな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:47:33.14 ID:TFn6BwTF0.net
そもそも原作キャラが立ちすぎ

→じゃあオリキャラ投入

この流れが分からん
立ってるなら抑えめに描けばいいだけだろ?
何でいい素材捨ててゴミ素材投入するのか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:47:39.51 ID:W3GXOSzl0.net
この監督精神でも病んでるのかね
レオが絶望を抱えてHLってのもおかしい
自分で努力してなんとかしようという気持ちは絶望じゃないだろ

総レス数 1005
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200