2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血界戦線はオリジナルを削れないために前代未聞の納期破り糞アニメ8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:22:40.79 ID:2YLZ/OZM0.net
TVアニメ 血界戦線 のアンチスレです

TVアニメ『血界戦線』公式サイト. :http://kekkaisensen.com/
TVアニメ『血界戦線』公式Twitter :https://twitter.com/kekkaisensen/
ジャンプSQ.公式ページ        :http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/kekkaisensen/
血界戦線 番組サイト(MBS)     :http://www.mbs.jp/kekkaisensen/
音泉公式ラジオ             :http://www.onsen.ag/program/kekkai/

岡村Pインタ http://www.mbs.jp/aka-ao/interview150518.shtml

前スレ
血界戦線はオリキャラ主役の糞アニメ6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434901038/
血界戦線は原作キャラに出番がない前代未聞の糞アニメ7 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435327312/

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:48:34.89 ID:gAjnnt3P0.net
>>467
監督より声優3人の方が3倍頭が良く思えるインタビューだな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:54:13.40 ID:861dWzU60.net
>>467
いちいち新八の名前出して声優本人を笑い者にするような真似はやめとけよ
これだから銀魂厨はと思われる原因だよ

病院の話見たかったけどステゴロ回見るにむしろアニメ化しなくて良かった
エステヴェス先生が白の引き立て役にされたらと思うと

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:04:33.46 ID:X+yUTYYX0.net
>>474
少なくとも『女』を売り物にする創作家は例外なくクソだと思うわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:05:48.18 ID:5Z/komDD0.net
>>476
大丈夫大丈夫w
「キャラが濃い」とか言い訳付けて、白をレオ以外の原作キャラと絡ませないからなw
多分単純に描く能力がないんだろうけど

ただし尺はカットされる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:07:30.23 ID:0JTJThq00.net
>>445
ギャングスタ、もともとアクションノワール枠じゃなくて、
あれホモホモしい
「犯罪臭のする男っていいよね。女につれなくする死んだ眼の男っていいよね」
枠やであれ。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:08:48.53 ID:svODIcHU0.net
病院の話が無い事から10巻の話をOVAなり映画なりでやる事は無いと断言できるわけで
そういう意味で病院の話はやらなくてよかった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:09:48.11 ID:GXPulQRf0.net
貼ってあった監督インタでも考えるのに時間がかかって
何だかんだ色々グチャグチャなままコンテ入ったとか言ってるからそういう人なんだろうな
アレもこれもと欲張ってひとつに絞れないというのも文中から窺えたし
だから血界も散漫な印象なのも頷ける
あと、語尾が非常に頭悪い感じやね
〜みたいな。〜してしまって。〜っていう。〜で。
何か頭悪い体現止め小説みたいだわ
語彙も少ないし、とりとめのない感じでふわふわゆるゆるなんだな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:10:06.61 ID:eR2kqenw0.net
>>467
阪口さんのこと新八新八言うな殺されてえのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:11:46.02 ID:YIyVGQh80.net
京騒戯画だってあれ、東映のベテラン演出陣が脇を固めてギチギチに締め上げてそれであの出来だったらしいからなあ
それだけ固めて作らせた上で東映は放逐してるんだから最後通牒だったんだろう
要するに本来一人で現場を仕切って管理出来る器じゃなかった
それでもこれだけベテラン集めれば、何がどれぐらいまでに出来てないとまずいって分かってる人達ばかりだからgdgdでも進行しちゃうもんなんだけど、
それでもあたしが納得しないからってだけで納期も枠もぶっちぎって脚本すら出来てない状態でクリエーター面してるってただのアホ
今後監督やりたくたって、松本の名前が出たら、放送局も制作会社もキャストとその事務所も拒否だろう
そんな未熟とすら言えないアホに好き勝手やらせた川村ももちろん罪は重い
松本の代わりにお詫び行脚してる営業が気の毒

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:13:12.34 ID:ngg+kwnv0.net
>>477
あんま性別でどうこう言いたくないが、妙に女性的な感性してる内藤先生とか、
売れてる女性漫画家でも妙に男性的な感性してる人いるし、
イケてるクリエイターって両生併せ持った中性的な雰囲気の人が多いよね。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:13:25.22 ID:VftfqGG70.net
>>451
自分は銀魂も血界戦線も両方好きで(というかジャンプ系列のファンタジー大抵好き)アニメも両方見てるけど
出来を比べるとこの2作品はまさに両極端にあると思う
その違いが如実に現れたのがメタネタの部分
そもそもメタネタは非常に取り扱いが難しく、一歩間違えれば取り返しがつかないレベルで「寒い」ギャグになってしまうものだけど
銀魂はアニメスタッフがとにかく原作のノリをうまく映像化することに尽力していて、特にギャグや長台詞のテンポを落とさないよう下ネタからパロネタまで完全再現されてるけど(まぁそのせいで問題起こしまくりなんだけどw)その配慮はメタネタも同様で
漫画ならではのメタ表現をアニメでも伝わるように、かつ面白くなるように、視聴者から見えるかを客観的に計算して作られてるんだよね
じゃあ血界戦線はどうだったかと言うと、例の総集編回、ラジオでOPEDの名前を叫ぶくだりね
「どう?自然な流れでメタネタ突っ込んできたでしょ?オシャレでしょ?」っていう監督のドヤ顔が透けて見えてた
確かに自然なメタネタだったかもしれない。でも、そのネタで腹抱えて笑えたかと言われるとハッキリNoだよね
しかも見ようによっては血界戦線の世界観をぶち壊してる訳で、違う意味で取り返しのつかないネタになってしまっていた
要は自分がぶっこみたいネタ優先で、作品全体のことや視聴者にどう伝わるかを考えていなかった

長くなってしまったが、つまりこの監督は自分の表現したいもの優先で原作の世界観を平気でぶち壊すクズってことよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:14:08.38 ID:gD5rQJpZO.net
>>468
ごめん、途中のアニメから見たから
レオが第一部、白黒が第二部の主人公で
両作品をアニメでつなぐ形でアニメ化したのかな…?

て疑問だったんだ。
明日給料日だしコミックス一気買いして読むわ。
原作でアニメの記憶をアタマから洗い流したい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:15:32.62 ID:9esxyWws0.net
なげぇ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:16:17.95 ID:YIyVGQh80.net
>>480
あれだけ意味不明に原作パートを削って改変して平気な監督が、病院回をやってないから10巻の話はやれないなんて筋道立てて考える訳ないだろ…
やりたくて、やれる枠があればやってたよ
ミシェーラとライブラの立場を奪い尽くして白黒に投げ与えてな
今回の納期ぶっち切りでこの監督の元では二期も映画化の目もなくなる自業自得は不幸中の幸いだ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:16:37.08 ID:5Z/komDD0.net
>>486←こういう勘違いが出ちゃうレベルなんだよな、アニメ…
つか素人にすら違いを看破されちゃうアニメって何だよ
どんだけオリジナルは異物なんだよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:21:11.86 ID:GXPulQRf0.net
>>483
あのインタで「わたし、○○が好きなんですよ〜」って事あるごとに言ってるの見てたら
とりとめない癖にやたら承認欲求強くて自己主張曲げない人って印象持ったわ
周りは大変だろうな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:22:43.21 ID:gAjnnt3P0.net
もしかして松本は東映時代は相当ウザイ奴だったんじゃないか?
キャリアも実力もないのに文句ばかり言うタイプだったとか
つまり京騒は最初から松本を放逐するためのアニメで
とりあえず完成はさせないと東映としてはマズイから脇をベテランで固めたとか

流石にゲスすぎる勘ぐりか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:27:20.68 ID:9esxyWws0.net
それはないだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:28:50.18 ID:62HHJKNh0.net
この監督のやたらと多いオマージュアピールは
矢口真里の「私〇〇が好きでオタクレベルなんですよぉ〜」と同じだろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:32:40.98 ID:mXwBjBso0.net
>>475
だな。
小山さんに至っては原作を穴開くぐらいまで読んでてクラウスの台詞をたくさん練習してたんじゃないかって思わせる。
その姿を想像させるだけでも悪印象は抱けないわ。
プロって感じ。

>>476
あー…
未だに阪口筆頭に銀魂キャスト全員&水樹奈々が耳にあわず、レオに関しては未だに新八のイメージが強くてアレルギー起きてるもんで軽く皮肉をいれたつもりで書いたんだが銀魂厨に見えたか。すまん。

ちなみに俺はレオとミシェーラに関してだけはキャスト変えて欲しいと未だに思ってる。
放送前にインタビュー読んで覚悟はしてたけど、相変わらずの声の幅が狭さにウッソor新八にしか見えないし、ミシェーラも水樹奈々本人にしか聞こえないわけで二人に関しては起用したバカのセンスを疑うキッカケにもなってんだ。

とりあえず豪華声優起用しておけばいいでしょ☆
みたいなバカの思いあがりが二人の良さをスポイルしてプラマイゼロになってるのかと思うとハラワタ煮えくり返る思いなんだよな。

フェムトの声も聞き飽きたという個人的な理由で好きになれないんだが、それを置いてもレオとミシェーラの声優に関してだけは、他にもっと適任者がいたんじゃねえのかと未だに思うのは俺だけか?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:36:00.69 ID:obS7mjcq0.net
確か阪口はもっと違う演技も出来るはずなんだけど
モロ某キャラってのは違和感あった
というか演技指導が全体的におかしい
中の人もそう思ってるっぽいし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:36:02.14 ID:F1lbdoTW0.net
もうあれを監督って呼びたくないし
だからと言って松本って呼ぶと全国の松本さんに失礼だし
どうしたものか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:36:04.44 ID:eR2kqenw0.net
長いくて要領を得ない文章に声優disとか酷すぎやろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:36:06.37 ID:YIyVGQh80.net
>>494
お前の好みを押しつけんなよ、迷惑

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:42:18.89 ID:9esxyWws0.net
>>494
くっさ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:42:31.23 ID:YIyVGQh80.net
キムタクみたいに、ってのだけが表に出て来てるけど、松本は多分細かいキャラのイメージを言葉で表現出来ないし、
伝えることも出来ないから、キムタクみたいにって恐ろしくボンヤリした指示しか出来ないんだと思う
だから各声優さん達に、その声優さんがやってる他のアニメの○○みたいに、っていう指示を演技指導だと言い張ってる可能性はかなり高いと思う

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:44:51.31 ID:mXwBjBso0.net
>>482
やれるもんならやってみろや!!
こちとら職人に転職してから荒事は日常茶飯事じゃい!!
何人でもかかってこいや!!

・・・なんちってw

新八がダメならウッソだ!
禿に凹まされてアル中になったウッソだ!

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:46:17.22 ID:1Jadooek0.net
キャストに関しては普段アニメ見ない人でも分かるものだと思うだけだな
普段深夜アニメ見ない層でもゾロやってる人とかカヲルやってる人とか、言われればあーって声が浮かぶ人たち
キャストのみ発表されたときにある程度予想がついた人多いと思う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:46:44.76 ID:DuDCaXjpO.net
ドーモ、リアル松本です

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:48:44.86 ID:861dWzU60.net
他作品に絡めたあげく声優disとか馬鹿丸出しの上に文章が要領を得ない
更に言い訳が俺は悪くないだろ皆もそう思うよなとまで言い出し呆れる始末
こいつは松本監督並のアホだな

少なくとも内藤本人が阪口レオで良かったなぁと言ってる
クラウスザップフェムトに関してもな
他は言う場面がない知らないが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:56:01.10 ID:mXwBjBso0.net
>>495
言うとおり、バカのせいなんだろう。

でも、阪口さんも昔よりはマシになったけど、それでも演技の幅は他の同年数の声優と比べても狭いと思う。
声を大にして叫ぶとこなんか昔から全然変わらないし。
Vガンのあとの話とか銀魂で吹っ切れて以降は良くなったと本人も語ってるのは知ってるし、ガキの頃からずっと声優として好きだったからレオに関してはもっとレオらしい声を出してほしかったな…。

>>496
バカかアホで呼びやすいほうでいいんじゃね?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:58:57.17 ID:F1lbdoTW0.net
キャストには文句ないんだが演技に正直コレジャナイ感がある
俺は折笠さんのKKに一番それを感じる
その原因は言わずもがなだけどな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:02:42.01 ID:obS7mjcq0.net
>>506
あれはほんと許せない
絶対あんな話し方じゃないキャラなのに
普通に中の人がやったであろう演技でやってほしかった
全部そう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:03:12.33 ID:YIyVGQh80.net
中井さんが同じセリフを何度も録り直させたってのも、何が悪くてどう演技して欲しいって具体的な指示ではなくて、
何かあたしのイメージどう違うからダメってだけでじゃあどんなイメージなのかって聞かれるとそんなの考えてとか、
言ってもっとキムタクっぽくレベルの指示で、最終的に採用されたテイクはそれまでのボツと何が違うの、みたいなもんなんだろうと推察する
演技指導に限らずよくあるダメな指示の出し方ではあるし、中井さんに限らず全員にそんな感じなんだろうが
だから釘宮さんに、頭の中のイメージを早く外に出してなんて言われてるんだろう
本当に川村松本コンビに関わってしまった関係者はお気の毒だと思う

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:04:16.26 ID:eR2kqenw0.net
やたら長くて頭悪い文章で挙げ句の果てに声優叩き
頭松本理恵はもうレスすんのやめろや
>>505

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:07:36.44 ID:mXwBjBso0.net
>>504
アニメの内容に触れて、声優には触れちゃいけないなんてルールでもあるんですかね?
原作者が納得してるからファンも納得しろってどういう理屈ですかね?


好きな声優や豪華声優が起用されれば手のひらクルーしてブヒってしまう声豚がいるから、平然と原作レイプがまかり通ってしまうんじゃないんですかね。
つか、ケンモメンすか?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:08:44.61 ID:d4PYyYqx0.net
やってる事やインタビューから感じる松本某さんの印象は、
中学校のクラスに一人は居たようなコミュ障気味のヲタ女そのものだわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:08:49.28 ID:861dWzU60.net
男性向け作品ばかり出てたからか腐女子や最近の子供は新八しか知らなくてすぐ新八新八言うんだよな
おかげで分かりやすくて助かるけど

好きと言えば何でも許されると思ってるところがまさに松本理恵
ほんとなんだコイツ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:09:41.67 ID:o6BQI/oL0.net
あんま声優に興味ないからよう知らんのだけど、
釘宮さんって結構ぶっちゃっけちゃう人なの?
ラジオ聞いてみたら、>>416が割とマジなトーンで驚いたんだが

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:10:52.48 ID:861dWzU60.net
>>513
そんな人じゃないよ
安心しろこのアニメだけだ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:11:31.77 ID:HvsLEdsp0.net
声優があんなにdisってるの初めて聞いた
>阪「血界戦線にすべてをかけるって言ってたのに!!」
>小「春まではかけてたんだけどさ〜」
あれじゃしょうがないよね的な空気が伝わってきてもう…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:16:49.72 ID:2zT+44Ph0.net
熟考した末の演技にことごとくケチ付けられて
挙句の果てに前々から組んでたスケジュールご破算にされりゃ
そら皆何かしら言いたくもなると思うわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:17:36.01 ID:y4kMHHDR0.net
>>509
お前の頭が悪すぎて長文が理解できないのは分かった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:18:16.38 ID:F1lbdoTW0.net
小山さんは良くも悪くも自分に正直な印象があったけど
ここまでストレートな嫌味を言ってるのは初めて聞いたわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:19:44.59 ID:y4kMHHDR0.net
>>515
それだけ怒らせるほどの
非常識な事を山ほどやったんだろうなあ
あの無能監督は、と察せられるね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:19:56.77 ID:LSayN96z0.net
>>514
種死「ほんとこのアニメぐらいだよねーww」

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:20:16.57 ID:o6BQI/oL0.net
>>514
やっぱそうなのか
小山さんははっちゃける人だって知ってたから冗談半分とも受け取れるんだが、
釘宮さんの発言は何か真剣味があったからなぁ
声とのギャップもあってビックリしたよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:27:48.28 ID:BA6XPda50.net
ラジオ聞いた
変な笑いしか出ない
釘宮理恵と小山力也のフラスト貯まりっぷりが素晴らしくて
松本とやりあうと表明したらしい中井和哉含めて
予定は未定の最終回の収録現場がどんな修羅場になるかオラわくわくしてきたぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:32:36.88 ID:3oysd0ot0.net
ベテランを起用するってそういうことだよなー
プライドもって仕事してる人達に対して松本は不誠実だったってこと

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:36:21.91 ID:y4kMHHDR0.net
中身からっぽで作品を全く理解してないあーぱー女に
どうでもいい一言を何度も何度もダメ出しされるとか
やってられんだろうな…
声優さんたちが把握して作ったキャラの演技でこのアニメを見たかった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:44:21.03 ID:gD5rQJpZO.net
>>496
原作や声優さん達、製作スタッフさんに営業さん、広報さん
皆様方の仕事へと原作への冒涜ぷりから

バ姦涜

て、つづりでバカントクに1票入れとく

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:44:32.45 ID:F1lbdoTW0.net
あーぱー…15年ぶりぐらいに見た言葉だw
バ監督にはふさわしいけども

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:52:20.84 ID:861dWzU60.net
>>522
石田さんがフェムトの演技について監督とやりあってるのをはたから聞いてるのが楽しい
と中井くんが言っていたと阪口から聞いた石田が
今度中井くんが監督とやりあってるのを僕も聞いてみたいねと言ってただけ

この話で分かるのはまだ録りが終わっていないという事実だけだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:55:01.65 ID:i+4YrPWt0.net
なんか、わざとらしいんだよなぁ
これ全部炎上商法にしか思えんのだが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 03:02:33.66 ID:uaezWU7z0.net
本スレもアンチスレみてぇだなこれ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 03:11:18.26 ID:TJ1NJhiI0.net
>>522
通常なら最終回アフレコ前に
知ってる人は知ってる音響方面の
偉いさんが仲立ち
役者と一席設け双方頭下げて手打ち
という事案
アフレコ現場では大人の対応

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 03:36:13.80 ID:Nf9ZFIrC0.net
>>528
この炎上で誰が得を得るのか…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:26:20.42 ID:62HHJKNh0.net
自分が気に入らない演技はリテイクしまくるっぽいから
ただでさえ普通に聞いてても台詞が多いオリキャラとかおっそろい収録時間なんだろうな
これで失敗したと思った方の演技が採用されてるんだから
そら普段大人の対応してるくぎゅも愚痴りますわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:33:32.08 ID:mXwBjBso0.net
どこがどう二人をdisってるんだか是非ともブヒブヒ喚いて、ちがった、じっくり聞かせてもらいたいもんだね。

レオ役とミシェーラ役の二人は声優やめたっておかしくない出来事を経ているのを十分理解してるし、これでも二人に対しては十二分に言葉選んでるんだけど。

それともこう言えば納得するんだろうか。
「監督に言われるまま演技したとは言えネタ満載のピーキーな声だね」とか
「座ってるとは思えないほどやけに言葉のはじまりから明瞭すぎる発声をする女傑だね」とか
「HAHAHA!!この人が声発するとスピーカーとは別の空間から声が聞こえるんだが、まさか俺もHLにきちまったのかい!?」とか
こういうのが声優disってると言うんだと思うんだブヒ。

つか、推し声優が勝手にdisられたと思い込んで顔真っ赤にするのは構わないんだけど、原作者を持ち出す声豚の感覚は正直意味わかんないブヒな。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:43:11.51 ID:62HHJKNh0.net
(あ、これ触っちゃいけない人だ…)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:48:24.25 ID:QZ2Y1D1Z0.net
ラジオ?が出てからいつもと違う雰囲気の人がいっぱいいる。なんかこわい。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:10:42.56 ID:9esxyWws0.net
ああ、アンチスレだからって勘違いしちゃった人か
誰もそんな事に問題にしてないのに、一人だけ斜め上に騒ぐタイプだわ
とっととNGぶっこめって事ですな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:13:23.70 ID:UbgIMM9s0.net
(朝から賑やかだな…)

ついさっきまでラジオを聴いていたんだが…このままキャストや関係者たちが「血界戦線」自体を嫌いにならないか心配になった。
勿論アニメは論外。
心配なのは原作の方。
ストーリーが〜絵柄が〜とかそういうのではなくて、「血界戦線」と聞くだけで「あー…あの?w」って(収録での)嫌な思い出が強くフラッシュバックされて内容どうこう以前の問題で嫌悪されたら嫌だな…。
もしそうなら悲しい。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:40:45.99 ID:cPPEMf/g0.net
少なくともこのキャストが集まって血界戦線の再アニメ化(勿論松本を放逐して)は無いだろうなぁ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:46:14.34 ID:3/fEcow4O.net
>>538
万が一再アニメ化したらもう何もかも変えてほしい
キャストやスタッフそのままの部分があると悪感情が残りそうでモヤモヤする

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:48:21.02 ID:9esxyWws0.net
再アニメ化は無い
松本の魂を賭けよう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:50:57.21 ID:0CKoUmKm0.net
VOMIC版は悪くなかったのにどうしてこうなった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:07:13.69 ID:UbgIMM9s0.net
自分もキャストがそのままがいいと思ってはいないよ。
この作品が再アニメ化するとも到底思えない。
でも好きな作品をそういう形で嫌いに思われるのは…なんというか、辛い。
まぁ…そうなってしまう気持ちも分からなくはないけれど。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:08:50.04 ID:fY8pevZD0.net
>>540
さらに! 川村元気の魂も賭ける!

良い意味でも悪い意味でもキャラや作品に思い入れを持たない釘にここまで言わせるのは大したもんだと思う
これは絶対忘れられない作品になっただろうな
もちろん悪い意味で

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:31:30.65 ID:0CKoUmKm0.net
尼のレビューも変なの湧いてるしマジ終わったな…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:57:41.94 ID:g33x0QME0.net
ここまで嫌われてて、最終話のアフレコに来られるのかね。監督様は。
いやあ、俺だったら嫌だぞ。ラジオでここまで言われてるのに、面と向かったら何を言われるか。
で、ここまで迷惑かけて嫌われて、なのに演技指導(笑)とかしちゃうわけか。
いやいや無理無理。俺だったらハートが折れるわ。
案外家で泣いてんじゃないの?理恵ちゃん監督様。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:06:31.02 ID:YIyVGQh80.net
松本は自分は何も悪くない、こんなに自分は頑張ってるのにその意を汲まない自分以外の誰かが悪いと
心底思ってるタイプだから、多分今でも全然平気だと思うぞ、自分は悪くないから
そしてもう面と向かっては誰も何も言わないと思うな
言うのが怖いとかそういうんじゃなくて、あきれ返って松本とはもう口も聞きたくないって意味で
どうせ何言ったって気に入らなきゃ無言リテイクなんだし
人間、注意してもらえてる間が華なんだよね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:15:33.85 ID:VIgAotSl0.net
というか、人の目を気にするまともな感性があるなら、ここまでそびえ立つ糞をヒリ出したりしないだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:21:39.07 ID:YIyVGQh80.net
そうだな、まともな感性があれば最終話を納期ぶっちぎって更に枠拡大要求なんて恥知らずなことは出来ないなw
どうせ拡大放送なんか出来ないだろうし、それ以前に完成もしないだろうと思ってるが、
もう予約をとってしまっている円盤6巻の始末だけが気になる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:23:07.97 ID:fY8pevZD0.net
自分に才能有ると思い込んでる無能は何言っても聞かないからな
有無を言わさず対応するしかない
コネ起用の無能脚本家当てられたんで無言で乗り込んで自分で構成やり始めたうしとらの藤田先生みたいに

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:42:00.20 ID:9XshF5Le0.net
再アニメ化は無いけど映画化(実写)ドラマ化は有るかもよ…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:54:11.56 ID:BAMeWK1Y0.net
>>549
対比としてうしとら出すとそこにも小山さんがいるからすげぇ複雑な…
血界だってちゃんと出来ていれば、小山さん連続で楽しいアニメできてたんだろうな…
なにも難しいことはなかったはずなんだ。原作通りに、まぁあの雰囲気というか独自の間は
アニメにすると難しいかもしれないが、話をなぞるくらいはできただろう
ネジ回でほぼ原作まんまアニメにできてるんだから。できたはずなんだ。どうしてこうなry

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:56:20.71 ID:Die645wO0.net
ホワイトが可愛いだけの
オシャレなアニメ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:06:02.40 ID:fY8pevZD0.net
>>551
ネジ回はコンテも監督メインじゃないんだよな
だからあの回だけちょっと雰囲気違う
音響は依然監督がやってるからBGMのミスマッチはすごいが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:17:12.24 ID:fMi5yCkL0.net
販促のはずのラジオで、
声優に不満ぶちまけられる監督って史上初ではなかろうか。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:23:59.24 ID:Gw+cGWHu0.net
>>553
マジかよ…
6話が一番良かったのに
白黒の時間をカットしてパトリックのシーン入れてたら
レオの察し方に無理もなく神回だったと思う

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:40:42.75 ID:BAMeWK1Y0.net
>>553
知らんかった。もうなんかそれで全てが察せるな…

ネジ回が原作で70ページくらいだから、それを1話でまとめられると考えるとアニメ企画当時
6巻までで考えられていたとしても1クールで充分ほぼ全部アニメ化出来たな…虚しい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:43:59.58 ID:Ahna1Ue30.net
何かしら良いシーンあったなあとか思った回は特に白黒の出てくるシーンとの
時間とか雰囲気の差が凄いのよ。

あまりに不自然に思ってると
EDでのコンテが松本理恵と別の人の連名なわけ。

明らかに松本理恵は白黒シーンだけリキ入れて担当して他の部分は丸投げしてる
しかも時々他の部分に明らかな後で省略されたような繋ぎの違和感感じる事もある。

これこそ賭けてもいい。
原作を元にしたシーンは他人にやらした挙句、そこに自分の作ったシーンを好き勝手に無理やりねじ込んでる。
これがレイプと言わず何というか?

この人は原作レイパーじゃねーよ?
関わった全ての人の努力に対してレイプしてる。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:54:10.12 ID:0NimZwrn0.net
うしおととら出すと原作者にも話が回ってまう。
サンデーアニメ伝統の原作レイプに食い散らかしそして続きはない
(例外:うる星・タッチ・コナン)
が嫌で当時TVアニメじゃなくてOVAだけ許可した訳だし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:01:26.67 ID:27XuRJGH0.net
リテイクの多さ、オリジナル押し
ぶっちゃけキャスト選びがミスったんだろ
監督がわかってると思うが
特に阪口はないわな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:05:53.36 ID:e2oyiTI+0.net
またお前か
声優叩きで誤魔化せると思うなよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:10:06.46 ID:0NimZwrn0.net
>>560
声優たたきじゃないだろ?
声優側が予定詰まっていてスケジュール合わないの分かってて
他のスタッフが予定合う人に変更しろと諌めるのも無視して
このキャストじゃないと絶対にやらない!ってゴネたの監督よ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:11:13.31 ID:3HuKOtq70.net
EDだけは良かったよ
曲が

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:14:28.10 ID:hCJ6Ryin0.net
原作の毒舌ツッコミレオナルドなら阪口イメージぴったりじゃん

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:15:24.65 ID:aHJ7sM6G0.net
>>416とか集めてニコニコ動画に投稿して
「血界戦線 監督の自己中一覧」「顰蹙買い一覧」みたいなタイトルにすれば
間違いなくランキング1位になると思うよ

エンディングのおかげで関連動画多いし
ニコ動では非常に人気だからね
コメント欄は擁護orバッシングで荒れる
多分血界層全ユーザの記憶に残ると思うよ
つわはす自演騒動みたいに

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:19:43.74 ID:fMi5yCkL0.net
外見がデフォルメで描かれること多いけど、
10巻のレオは、
やっぱライブラの一員なんだなあ、
と感心するぐらいの「強い」キャラなんだがなあ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:24:38.69 ID:hCJ6Ryin0.net
ま、ライブラっつか基本的に出てきてるキャラクターみんなメンタル強い
鋼みたいな精神力だよね
ただし原作に限る
白黒は別

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:32:59.91 ID:861dWzU60.net
声優が愚痴っぽく発言した内容ばかりが注目されるけど
一番すごいのは編集して消すはずの部分を制作スタッフがそのまま流したことなんだよな
HPの件といいスタッフもいろいろ溜まってるんだろう


本当にミスエステヴェスが登場しなくて良かった心からそう思うよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:00:38.04 ID:0kGaoWBd0.net
一生懸命に最終回を作ってる理恵ちゃん監督を上から目線で
今回らじおで監督ディスった罰で最終回はクラウス、釘宮3役、レオ、ソニックは
一切出番無しにしてほしい。最低でも台詞抜きで
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1436109994375.jpg

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:04:43.91 ID:VIgAotSl0.net
>>568
そんなこと言うなよ!

どうせ声優達は全員監督に対して愚痴言ってるんだろうから、きちんも全員喋らせないだけでなく登場させないでおこうぜ!
延長時間全て使ってNYにしか見えない背景垂れ流せばよし!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:06:26.03 ID:0kGaoWBd0.net
ちょ、まてよ(キムタク風で)

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:18:19.72 ID:XSShlSM+0.net
ツイ見てても松本理恵の信者は池沼多めなので皮肉かマジかの判別が難しいな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:24:19.17 ID:QZ2Y1D1Z0.net
どこでそんな頭ゆるゆるファン付いたんだろうね?プリキュアか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:25:03.85 ID:fY8pevZD0.net
プリキュアでファンがついてたら飛ばされなかったんじゃないんですかね
そもそもその頃は演出しかしてないし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:28:06.15 ID:m4I59AJK0.net
信者おるんか…
それが一番驚きだわ

総レス数 1003
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200