2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血界戦線はオリジナルを削れないために前代未聞の納期破り糞アニメ8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:22:40.79 ID:2YLZ/OZM0.net
TVアニメ 血界戦線 のアンチスレです

TVアニメ『血界戦線』公式サイト. :http://kekkaisensen.com/
TVアニメ『血界戦線』公式Twitter :https://twitter.com/kekkaisensen/
ジャンプSQ.公式ページ        :http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/kekkaisensen/
血界戦線 番組サイト(MBS)     :http://www.mbs.jp/kekkaisensen/
音泉公式ラジオ             :http://www.onsen.ag/program/kekkai/

岡村Pインタ http://www.mbs.jp/aka-ao/interview150518.shtml

前スレ
血界戦線はオリキャラ主役の糞アニメ6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434901038/
血界戦線は原作キャラに出番がない前代未聞の糞アニメ7 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435327312/

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 15:48:14.03 ID:amgF5pAv0.net
>>366
ごめんこれは恥ずかしい…

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:09:51.04 ID:yLteHT2O0.net
>>369
中の人レオナルドと同じじゃねーか

今監督はかなりの低予算で作りあげる人だった
この人も許可貰ってオリジナル作る人だけど比べることすら失礼にあたる

そいや千年女優はK.Kだったな
どれだけ考えてもやはり理恵監督に演技指導は無理だな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:21:56.50 ID:mS9xfO0N0.net
アニメみれば クソみたいな改悪
信じらんないくらいにポエミー なんかちょっと(引くレベルで)恥ずかしい
やるべきとこは ほぼ全部カット&カット
見慣れない 需要ない アニメオリジナル
コンテ上げて
君がいたから 光()は生まれた
選んだくぎゅうで

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:24:45.41 ID:mS9xfO0N0.net
アイデアが尽きた

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:32:44.25 ID:4KfoEUuk0.net
歌詞は、替え歌も含めて
ジャスラックさんに狙い撃ちされるから
駄目よ、というルールになってるんじゃなかったか?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:38:25.29 ID:T7/0Dt0y0.net
あんなに尺使っといて閉めれないってなんなの?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:47:25.29 ID:zmZ8OpW90.net
円盤キャンセルされてるって噂だけど原因はやっぱオリキャラごり押しと放送延期が効いたかねえ。

ま、原作さえ売れれば円盤が大量の在庫の山になったところで責任とるのは先生じゃないし全く関係ないか。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:50:13.38 ID:zmZ8OpW90.net
>>380
む?む?
円盤が在庫の山になろうと内藤先生が責任とるわけじゃないからいっかという意味。ま

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:51:26.23 ID:lCb2hWIm0.net
釘宮さんには申し訳ないけど声聞くだけでも辛くなってきた

去年の今頃出たゲームのせいで林原さんの声聞くの辛いって言ってた
友達の気持ちが分かったよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:53:11.17 ID:KUX9u2y50.net
監督は今回のことで恨み買いすぎたな
宮ア駿や庵野クラスのトップクリエイターでも仕事のゴタゴタでもう関わりたくないっていわれること多いのに
理恵ちゃん()なんて実績も無く、経験年数も短く、Pのコネで調子に乗り、おまけに納期まで落とす
血界以降は作画も声優も制作会社も二度と一緒に仕事したくないと思うだろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:59:57.89 ID:VI8GJ7uu0.net
正直言ってブラックのグッズより
ネジのグッズ作った方が売れるだろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:01:05.95 ID:mS9xfO0N0.net
>>378
マジすか JASRACすげえ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:07:15.11 ID:VI8GJ7uu0.net
原作
レオがミシェーラに自慢する友達=ライブラ

アニメ
レオがミシェーラに自慢する友達=白黒

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:46:30.45 ID:ato2qOo30.net
実際アニメのレオはそんなにライブラと仲良くないから困る

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:49:00.41 ID:T3/PEH9q0.net
アニメのレオは対等に話せる相手かソニックしかいないからな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:55:34.92 ID:3S1vS/da0.net
>>383
これだけ他人に嫌われる事を平気でやっちゃう監督がライブラメンバーと仲良くなれるレオなんて書けるワケなかったんや…。
どうやったら嫌われるとか、相手を尊重しながら自分の意見を出す方法とか、落としどころ作るとか全然理解できてない。
だのに、孤独なの〜、不幸なの〜。って全部お前の自業自得とちゃうんかと。
つか白黒とも別に仲良くないしな、あんな短い付き合いしかない上に目玉奪われるとか、もはやただの敵じゃんw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:58:20.25 ID:3UxcBB1EO.net
>>353
クリエーターとしての矜持を持って描かれた作品を
踏みにじって
叩かれてるんだが

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:01:36.49 ID:OtctuAdh0.net
おまえらがここで駄レスしてるときも、理恵ちゃん監督は頑張って
最終回鋭意制作中なんですけど、おまいらに羞恥心有れば
自らを反省して、ひっしに作品を作ってる人を罵れないと思うよ。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:05:40.99 ID:3S1vS/da0.net
>>391
納期落としたの自分のせいだし今そうなってるのも自業自得じゃん。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:11:13.39 ID:act7W3i50.net
そんな事より社会人として納期という責務を果たしましょうよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:16:28.02 ID:QNCvzAdE0.net
今日更新のラジオ聞いたら小山力也が「釘宮のせいで出番が少ない」「くぎゅううう戦線」って言ってて苦笑した
その他にも監督への皮肉としか受け取れないこと沢山しゃべってるぞ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:18:33.33 ID:8Qa08CQj0.net
ボンズのクリエイターや進行には頭が下がる思いだが
監督にはミリともおもわねぇ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:26:32.51 ID:oB1o1FQ+0.net
>>394
途中からずっとそうだったよね
ヤバそうと思ってた

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:31:04.70 ID:/6pBs4K+0.net
>394
総集編の阪口との対談を見てた時はこの人達担当キャラのことすごく気に入ってるんだなー原作好きなんだなーとほのぼのしてたんだがラジオはそんなことに…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:33:10.35 ID:1KsGk8wI0.net
>>394
次の仕事に力いれたいからとか何とか言ってたな

原作のキャラが好きなんだろうなとは思うよ
阪口もあと中井とか明らかに原作のレオやザップの話してるし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:37:09.38 ID:oB1o1FQ+0.net
原作は好きそうだね
作者とも仲よさそうだし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:37:36.11 ID:CAJZ8l5l0.net
>>391 自らを反省しているかどうかでさえ疑わしいけどなこの監督
スタッフや声優さんには同情するけど監督とPには一切しないわ

反省するならこないだの特別編に顔出しして土下座なりなんなりしたら
どうだったんだ?「いつになるかわからないけどがんばってるんで
楽しみにしてて下さい」とか全然反省してる口ぶりじゃねーじゃん
そのくせ声優さんとミュージシャン引っ張り出して尻拭いさせて、悪いとは
思わねーのか?

こいつらに羞恥心があるならこんなクソみてーな対応できるわけがねーだろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:41:08.13 ID:T3/PEH9q0.net
>>397
そら原作キャラが気に入っていればいるほどアニメはあかんでしょ
原作読んでザップをやり甲斐のある役と気に入ってた中井なんかも、今度中井が監督とやりあうとか石田が言ってたはず
原作のままのキャラのつもりで脚本読んだらキャラ崩壊してて、演技指導はもっとキムタクっぽくとか失笑ってレベルじゃない
今回は各事務所のトップクラスにかなり嫌な思いさせてるから、事務所自体が松本監督の仕事はやりたがらなくなると思うぞ
新人なんか出して無言リテイクとかされたらキャリアが浅い分変な混乱する

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:47:44.35 ID:+hCa1QAA0.net
ラジオきいてるけど、ほんとに終わってないのなw皮肉飛び交いすぎい!

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:20:28.07 ID:IRdylcmd0.net
中井さんてどんな声優さんも中井さんはいい人、礼儀正しくてしっかりした人ってベタ誉めされるような人柄かつしっかりした社会経験もある人なのに
そんな人に監督とやりあうとまで言わせるってどんな現場だったんだよ…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:19:19.77 ID:fjKRKeUk0.net
>>401
石田ってあんまり露出しないイメージなんだが
どこで言ってたの?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:36:52.91 ID:J6wOyudG0.net
原作好きなら好きな人ほど怒りたくなる感じのアニメのまとめ方なんだよ
オチという旨味を削ってしまったり台詞の改変で意図をぼかして意味不明にしたり
刺身のツマばっかりてんこもりにしたり。
原作に「こだわり」のある人が許せないっていうもんだから原作厨っていわれるんだけどw

漫画のとおりにやるのがいいというわけでもない
だからって「アニメは好きにやりますから原作とか関係ないですから」な態度で最終回延ばされても
じゃあせめてサブタイは「松本戦線」にしとけよと思ってしまう
原作借りてる立場でなんであそこまで態度でかいのかわからん

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:53:13.58 ID:bQcHFrA00.net
妹ってほんの数回しか出てないのにキャラの性格や言動や行動にあれだけの説得力があるのがすごい、作者の力量なんだろうな
それに比べて白黒の薄さ意味不明さ、やっぱり作った人の力量なんだろうな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:54:43.77 ID:VbpC5hGz0.net
昔の映画でちょいちょいあったらしいけど名前だけ借りた別物っていうのならまだマシなんだよね
下手に原作の話をいじり倒してぼろぼろにしてるから腹立つ訳で

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:55:01.85 ID:UQFmDMbI0.net
流石に放送が実質終わっただけにスレの勢いがなくなったな
こんな糞アニメはこのまま風化していけばいいさ・・・
ただし、アツイ原作を好き勝手に蹂躙し、納期は守れず、
ファン及び関係者に多大な迷惑をブッカケた松本はぜってえ許さねえ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:30:47.88 ID:ScPCnaC40.net
荒れる要素がほとんどないアニメ化だったのに、なんで自分から台無しにしていくのか理解に苦しむアニメだわ
なんかもう…凄いとしか言えん

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:31:29.46 ID:ScPCnaC40.net
>>402
皮肉?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:33:12.48 ID:ScPCnaC40.net
把握したわ。そんなことになってたんだな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:36:57.45 ID:gdeNmBfE0.net
これさー、普通に原作エピソードを順当にやっていけば納期落ちなんかしなかったでしょ

グダグダなアニオリで原作エピに糞ぶっかけて台無しにして
全然締まりのないアニオリで締めくくろうとして
んで納期落として放送できず、でもアニオリやる気満々でさ

gdgdの見本だ

誰も幸せになれなかったよ、この企画

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:43:21.44 ID:LDdw+O5K0.net
>>193
何気にミシェーラのキャラ崩壊もすごいなこれ
こんなお淑やかに笑う娘じゃないだろ
目が見えないハンデなんて苦ともせず普通に開眼して話す快活で気丈な娘なのに

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:43:59.13 ID:+kndkTVa0.net
原作準拠でアニメ化してれば本スレとアンチスレの勢いは逆だったと思うよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:57:05.35 ID:4x3D0vQW0.net
ラジオ、すげえな。
暴露話とかいうレベルじゃねえぞ。これ、明確に松本ディスってるだろ。
聞いてるだけで腹たってくるわ。けど、ここまで声優陣に嫌われた監督もいないだろうな。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:06:28.12 ID:0fDByovK0.net
ラジオ、声優さんたち冗談ぽくしてるけど怒りぶちまけてるよねこれ
小「3役!そりゃあ俺の出番がなくなるわけだ」
小「はっきり言ってくぎゅう戦線と化してますからね」

釘「そろそろ(松本監督の)頭の中から出てきて形になっていてほしい時期」
小「果たして僕達は出てるのか、出ててほしい」
小「エンディングで手だけ振ってるとか」
阪「踊ってるだけとかねw」

釘宮もキャラに対して
釘「色々話したが自分で役作りをしてるようなしてないような…」
釘「色んなパターンで何テイクも取った中で、あ〜しくじったと思ったところが
大体採用されていてなんかもう私のプランとかじゃないようなかんじですね」
釘「松本監督の独自のセンスで切り取られて採用になっている気がする」

坂「中井君がちょ、待てよ、を何回も言わされた」
小「一言にこだわる、なんかね」

11話の釘宮の収録
釘「もう本当に大変でこんなこと生まれてはじめてで」
小「もう腹が立って腹が立ってしょうがないですか?」

小「このコーナーはいつも僕ばっかり叫んでますが
僕はもっと他の仕事に喉を使いたいので坂口君に叫んでもらいます」
坂「血界戦線にすべてをかけるって言ってたのに」
小「そうだね、春まではかけてたんだけどさあw」

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:08:42.66 ID:0fDByovK0.net
>>415
俺は胸がスーっとしたわ
松本に腹が立ってるのは視聴者だけじゃないんだと分かって

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:17:33.99 ID:act7W3i50.net
>>416
ラジオ聞いてなかったけどこれマジなんだ?凄すぎるw
声優陣は相当ストレス溜まってんね
しかも大好き釘宮からも相当突っ込まれてて笑える
今後の仕事の関係もあるだろうに声優がここまで言うって事は監督干されるのかな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:25:11.31 ID:GmzxR5lb0.net
>>416
ありありと怒りが滲み出ててワロタ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:26:19.13 ID:KpyySBbm0.net
まあ、これ見て落ち着けよ
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1436109994375.jpg

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:28:03.24 ID:gdeNmBfE0.net
あの温厚な小山がここまで言うとかマジでスゲェな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:29:07.94 ID:4x3D0vQW0.net
最初の15分でいいから聞いてみることを推奨。
これを聞いて声優陣が監督に反感持ってないと思える人はいないレベル。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:34:12.11 ID:yLteHT2O0.net
>>421
小山は割りとなんでも言う人
隠し事できないし目立ちたがりだからな

釘宮がここまで言うのが中々ない
前回の石田がスタッフに同情して阪口に向こう(スタッフ)が変な汗かいてるので次の話題にって流してたのがまた

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:35:32.60 ID:KpyySBbm0.net
これは現場から監督の域に達してないという
伝説の不採用通知

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:40:49.76 ID:RqvJOCmz0.net
11話ってまるまるオリストだったアレか
血界でこんな湿っぽい話されてもなぁと思ってみてた

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:45:13.25 ID:fjKRKeUk0.net
>>416
監督disシーン集めたら結構な尺になりそうだな…

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:53:23.74 ID:CoPEa9AN0.net
仕事に対しては超絶ストイックな釘宮さんがキレる、ということそのものが前代未聞のような。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:55:42.31 ID:JeMtsfxd0.net
しくじったと思った箇所が大体採用のくだりで吹いた

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:56:59.06 ID:ato2qOo30.net
>>427
釘はスケジュール管理さえしっかりしてもらえればちゃんと文句言わず仕事しますってスタンスだよな
それなのにここまで色々言われるのはなかなか無い話だよほんと

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:01:56.23 ID:Md2UUMU+0.net
えーとね
なんかこの人(もう監督とか呼ぶのも苦痛です)のインタビューでよくなんかをモチーフにしましたーって多いの。

ttp://tokyo-anime-news.jp/?p=15711

フツーなら、元ネタよりそれをどう吸収して自分の作品こーなりましたーって言うよね?
この人毎回それはなくネタパクリ元の紹介にとどまるんだわ

単純に自分の目の付け所が一味違うアピールしたいだけなんじゃないかな
上っ面だけの印象以上は吸収できてない気がする

ていうかさ、色んな人が見るインタビューでこんだけ自分自身の馬鹿さ加減さらけ出せるってなんなの?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:04:29.87 ID:Md2UUMU+0.net
>>429
まさにその一点で腹に据えかねたんじゃない?
スケジュール管理ってとこ。

最終回、どー考えても出番あるのに延期してない筈がない。
しわ寄せきてない筈がない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:10:08.36 ID:RqvJOCmz0.net
抑えてたスケジュール狂わされたらなぁ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:10:43.68 ID:Md2UUMU+0.net
すんません>>430のリンク先間違えてた

ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/6185514/

こっちのほーです
すげー勢いでいろんな作品や作家の名前をインスピレーション先として挙げてるんだけど
どーもホントにそーなん?って聞きたくなるようなインタビュー。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:11:31.94 ID:SYpAJYJL0.net
>>430
なんだろうな、このインタビューの受け答えから滲み出る偏差値の低さ
成績が悪いオタク女の言葉を聞いているようだ
たとえ血界と関係がなかったとしてもイラッとしただろうな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:23:55.94 ID:CoPEa9AN0.net
というか最終回の脚本がまだ存在してないのか。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:29:08.16 ID:ars69T6P0.net
>>416
種死以外でここまで声優に色々言われるアニメ始めてみたww

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:33:28.77 ID:ScPCnaC40.net
>>416
これやばくねえか
深刻にここまで監督批判とか聞いたことない辛辣だな
喉を使いたくないってガチだろ

小山は絶賛うしとらで頑張ってるから、この別件がうしとらだったら嬉しい限り

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:37:34.69 ID:55+fmbKm0.net
これは最終回に旦那が出ないパターンあるで

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:38:21.16 ID:0v8VPmdE0.net
絶対うしとらだろ
ノリノリだったもんw

うしとら見たら、血界のあまりのできに涙が出るわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:44:48.27 ID:jDIfqw9o0.net
改めて最高のクリティを徹底追求した結果
TV放送の枠ではやはり不可能という判断に至りました


とかやらないかなー

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:44:54.00 ID:ato2qOo30.net
>>438
監督に文句を言った声優がでなくなる
これやったらモロに種死パターンだなw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:45:44.39 ID:CAJZ8l5l0.net
>>433 薄っぺらいな〜。好きって言葉も薄っぺらい。言葉にも考えにも奥行きがない。
医者になりたい理由が周りを黙らせたいからってのは別にいいけど、自分の能力とか適正とか
一生それをやれるかとかって事を考えてるふしもない。周りが納得するような肩書きの職業で
思いついたのが医者ってだけで、別に医者じゃなくてもよかったから今アニメ作ってますって話。
医者になるための努力をしてたわけでも、医者という職業に興味を持って調べていたわけでもなさそう。
その程度の話を「昔は医者になりたくて〜」って話すのがそもそも頭悪すぎる。

鏡の国のアリスが好きだってのも「不思議の国じゃなくて鏡の国の方です」ってさも両方読んでるような
話し方するけど、実際は鏡の国しか読んでないだろこいつ。しかも鏡の国を呼んだのもプリキュアのサブタイに
鏡が入ってるから使えるかも〜ってだけだし、その時目の前にあるものを脊髄反射で好きと口走ってるだけ。
小さい頃から読んでて思い入れがあるだとか、そういう奥行きがどの話を聞いてても出てこない。

言葉に重みがないのに気付いてるから権威づけしないとしゃべれないんだろうね。
医者になりたいだとか学問として確立してるものが好きとか、自分は頭がいいんですよって事を
とにかくアピールしまくるけど、実際につついてみると「面白いんでぜひ自分で調べてみてください」
とか言って流されまくるよきっと。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:46:25.36 ID:Z3QB9myX0.net
>>416
これはまじめに最終話未完のまま終わるんじゃねえかこのアニメ
いや、Pと監督以外が振り回されないですむなら全然未完でかまわないんだが前代未聞だな
円盤の6巻の予約とかどうすんだろ
この間の特別番組を収録して完結になっちゃうんかね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:46:25.90 ID:CoPEa9AN0.net
もうこれエヴァQのシンジくんレベルで「何もしないで」が正解のような…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:48:11.80 ID:1fZBncxF0.net
今期のギャングスタってアニメが丁寧な絵だと思って見てたら
肝心のアクションの作画がイマイチで血界アニメっぽいなぁって思った
なんかふわぁってしててキレが無かった

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:49:42.36 ID:ars69T6P0.net
石田さん「この感じ懐かしいなぁw」

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:49:44.72 ID:CoPEa9AN0.net
>>443
数少ない信者も「理恵ちゃんのイマジネーションが凄すぎて、誰もついてこれなかったんだ!」って思ってくれるだろうし、
もう伝説()の作品として未完が一番いいよな。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:51:15.86 ID:SYpAJYJL0.net
監督が声優に嫌われるのは別にいい
むしろざまあみろっていう感じなんだけど
作品まで嫌われてたら悲しいな
特に俺の中では小山さんのクラウスはハマってると思ってるから辛い
そうでない事を祈る

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:53:17.35 ID:55+fmbKm0.net
小山がラジオで腹立つ事言ったから
小山の出番を根こそぎ削る作業が必要になったので
納期に間に合わなかった
ってオチだと非常に面白いから頼むよ松本

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:54:02.21 ID:ScPCnaC40.net
10回目のラジオ流し聞きして来た
いやぁ、明るく話してるけど内容の端々に嫌味が含まれてるね
言葉の一つ一つにさり気なく棘が仕込まれてる
11回目も聞いてみるわ

誰かこの発言部分を抜粋したやつ作ってくれないかな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:55:33.96 ID:jcM0e9fW0.net
銀魂と声優かぶり多いけど
実際うらやましいよ銀魂が・・

原作のストーリーもキャラもちゃんと崩さす基本を守った上で
アニメにしか出来ない演出でいい意味で暴走してる
下ネタもパロもほとんど原作のまま そこまでやるかって感じ
規制されてもその規制すらネタにしるし
パロの場合はパロ元にまで協力してもらってやりたい放題(最近なら黒バスが凄かった)
本編だけじゃなくOPもEDも公式サイトまでいじってその都度工夫して
アニメならではの楽しさを追求しようとしてる
信者の間では「アニメ化して初めて完成される作品」(原作の悪口ではなく原作者の自虐を踏まえた愛ある毒舌)
「銀魂ならやってくれる」「まあ銀魂だし」が常識
原作者はスタッフの事を「悪ふざけにつきあってくれる悪友」みたいに思ってその悪友ならではの毒混じりの暖かい交流があって
作者とスタッフと読者の間で滅多にないようないい関係を築き上げてる

褒めすぎだろ狂信者かよって思うかもしれんが
こんな原作に一片の愛もない、声優さんまで馬鹿にして向こうに露骨に嫌われるような糞トップのせいで
全スタッフに投げやりな脱力感とギスギスした殺伐ムードが漂うような
先行きにまったく光を感じない奈落にまで落とされてしまったこの作品のことを思えば
これくらい褒めまくってもまだ足りないくらい銀魂アニメは愛されてる神作品だと思う 心底羨ましい

勝手な思い込みかもしれんが釘宮はじめ銀魂声優は向こうに帰ったらホッとするだろうな・・
自分が彼らなら「ああ やっといい場所に帰って来れて息がつけた」と思うよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:57:23.83 ID:Z3QB9myX0.net
>>448
松本がこねくり回して壊したアニメ血界は嫌いだろうが、原作の方は大丈夫じゃねえの
キャラの話をしている時は、大体原作準拠で話してるし
そういやSQだったかに載ったインタビューで、声優さん達が内藤先生が収録に来るのがすごく楽しみにしてる
みたいなエピソードがあったけど、もうその頃には声優さん達、松本に辟易してたんじゃねえの
内藤先生は必ず手土産を持って行ってたからそれが目当てでしょう、と謙遜していたけど

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:01:17.00 ID:861dWzU60.net
>>451
あれだけ長いこと放送してて毎回1万程度行く化け物はそうそういないからね
声優と作者も仲良いみたいだしな
内藤と声優も悪い関係ではないようだ理恵監督は知らん

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:05:56.09 ID:Sdx2h/caO.net
恒例の「キムタクで」は僕らがやると(物まねの)ホリさん寄りになるからと
緑川さんからダメ出しの仕方やオーダーがちょっとおかしい空気とか
11話三役をそれぞれ録って時間てっぺん越えの釘宮さんとか
最終回に出番があるか疑問なクラウス役小山さんとか
次回のラジオ更新楽しみだなー

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:06:43.88 ID:9esxyWws0.net
ジョジョとかマジで恵まれてたと実感するわ
声優の人もやり甲斐あるってラジオでよく言ってたし

どうしてこうなった…

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:08:43.05 ID:R/fDJqFj0.net
そりゃ女に監督なんかやらせたから

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:13:51.87 ID:gAjnnt3P0.net
小山さんって担当したキャラクターにわりと愛着持つタイプだよね
戦国BASARAの設定資料集読んでて思ったよ
でも旦那に関してはあんまり語らないんだよな・・・

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:15:11.99 ID:9esxyWws0.net
>>456
そういう蔑視は好きじゃないんだけど、女性の悪いところを濃縮させたようなセンスだと思った
悪い方にオタク的っていうか。本当にどうでも良いような細かい事にこだわって、大切な部分をおざなりにするというか
大局を見えてないよね、薄っぺらいし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:15:22.57 ID:D7j2CAOJ0.net
それは旦那に愛着がないとか嫌いだからじゃなくて、愛着があるだけに語りだすと
愚痴や怒りが一緒くたに出てきそうになるから自重してるだけだと思う

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:15:53.80 ID:svODIcHU0.net
仮にも原作では主人公なキャラが、例えジョークだったとしても最終回に出番があるのか心配するっておかしな話だよな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:20:53.66 ID:y84ElX540.net
同じジャンプ系アニメなのにジョジョとか銀魂とか黒子とか本当に羨ましい
アニメならではの良さを追加した上でちゃんと原作にそってアニメ化してるからなあ
それだけでいいんだよ、原作付きアニメなんてものは

本当にオマケだけ別売りにして欲しいわ
中身だけが本気で要らない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:25:39.54 ID:VDN18w0D0.net
小山さん「主人公だって聞いてたんですけどねぇ」つってたし
主人公なんて言われたら臨むテンション違ってくるだろうし期待してたんじゃね
詐欺とは言わんが蓋を開けてみたらこの有様で
声優つー生モノ職業の足元見られたようで気分良くないだろうね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:25:56.22 ID:ShaYtjPN0.net
内藤先生ゲストの回はふつうの空気だったし、作品自体に嫌悪感とかはなさそうだけどな

ローマの休日やるならやるで振りきれればよかったのにね
恋愛ものとしても現状つまらないわけで…
というか切ない恋愛要素ってどこなの?
映画シーンでの白→レオの感情って友達としての感情しか感じとれなかったし、そのあとも白からアプローチあったっけ?
お兄ちゃん大好きか、レオと友達になりたいしか言ってないよね…

せめて血界戦線のアニメとしてではなく一つのアニメ作品として評価できればよかったのにそれもできないからなあ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:29:35.74 ID:D7j2CAOJ0.net
>>462
小山さんには旦那が主人公だとオファーしつつ、「レオがいなければ成立しない話にした」し、
「主人公を好きになろうとする人間だからレオを軸にしようと思った」ってことは、レオ主人公なんだよな
旦那が主人公という考えはそもそも監督の頭の中にはない
小山さんに限らずこういう騙まし討ちみたいな内容でオファーしていたところがあったんじゃないのかね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:29:52.20 ID:gAjnnt3P0.net
>>459
自重してアレなのかw
小山さんっ結構不器用な人なんだな


432のインタビュー読むとこの監督は自分の考えをアウトプットする能力がないんだとつくづく思う
クリエイティブに限らずチームワークが必要とされる職業に向いてないよ、この人

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:30:07.49 ID:9esxyWws0.net
そういえば人気の最前線ニコニコだとEDしか話題になってないな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:31:02.33 ID:mXwBjBso0.net
>>457
http://sp.animate.tv/news/details.php?id=1423712601
血界放送前のインタビューで小山さんはクラウスのことが物凄く好きだみたいなこと言ってるね。

中井さんはとくに監督のことに関してはエピソードしか語らないけど、3倍の話でたぶん監督としての立場を利用したただの1ファンとして接していたんじゃないかって中井さんの口ぶりから邪推できるね。

新ぱ…阪口っつあんに至っては監督は天才肌で自分の世界があって、レオも監督の中にすでにイメージがあって想像してたイメージが違うと新ぱ…阪口っつあんも語ってる。

つか、今となってはメインの三人が三者三様で監督の不適正を語っていたように見えなくもないのが皮肉だな。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:32:17.43 ID:y84ElX540.net
旦那が主人公の普通の血界戦線を観たかったよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:34:01.92 ID:FUUug5ib0.net
>>433
このインタを読むと自分の「好き」が何よりも大事な監督ってのがよくわかる
プロ意識が全然感じられないね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:39:13.39 ID:obS7mjcq0.net
>>428
多分全体的にそうだったんだろうな
センスがおかしい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:39:29.70 ID:62HHJKNh0.net
内容が良い悪い以前に納期を守るなんて社会人としては常識中の常識だし
アニメ業界ではなおさら死活問題
監督若い若いっていわれてるけどもう30だろ?
このオバハン30年間なにを学んできたんだ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:47:12.40 ID:hO9LoMtT0.net
エセ最終回の対談も実は別個インタビュー形式だと都合良く切り貼れるから
それ阻止するための対談方式なのかもな。声優側から提示した出演承諾の条件だったとか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:47:21.08 ID:ShaYtjPN0.net
>>467
小山さんこの時点では「見返すために円盤が必要なんだ!」ってさりげなく宣伝してるのね…
それが後のラジオとかでは「オマケがメイン」って円盤をおざなりにした発言になってた
この間に何があったのかね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:47:58.99 ID:obS7mjcq0.net
>>458
言いたい事はわかるし合ってるけど性別関係なくそういう人はいるんだよね
こんな特殊な人を性別でくくられても困る
何度か言われてるけど放逐されてることから見ても
こんなベテラン揃いのアニメに関われる人じゃ本来ないはずなんだよ

総レス数 1003
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200