2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

赤髪の白雪姫 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:31:07.63 ID:fkuMo1eD0.net
りんごのような赤髪の娘と一国の王子。
これは出会った二人が互いの手をとり、様々な人との出会いの中で足音を重ね、道を行く物語――。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放映/配信日程
・毎週月曜日 24:00〜  TOKYOMX 7月6日〜
・毎週月曜日 25:35〜 テレビ愛知 7月6日〜
・毎週月曜日 26:29〜 読売テレビ 7月6日〜
・毎週日曜日 24:30〜 BSフジ 7月12日〜
・毎週土曜日 23:00〜 ニコニコ生放送7月18日〜
・毎週土曜日 23:30  ニコニコチャンネル7月18日〜更新
http://ch.nic●video.jp/clarines-kingdom
・毎週水曜日 22:00〜 アニマックス 7月22日〜
・dアニメストア 7月〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://clarines-kingdom.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/akagami_anime
・原作漫画公式サイト:http://www.hakusensha.co.jp/akagami/

●前スレ
赤髪の白雪姫
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1424751597/

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:18:31.96 ID:hI8+Oxgk0.net
予想したいけど一応バレに配慮しとくわ
2クールで続編はないだろうから最後はオリジナル話やるかなと思ってるんだが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:19:52.51 ID:N7h7F3ly0.net
>>563
ネタバレすんなカス

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:25:15.60 ID:Fv5xRh8G0.net
いやー絵に描いたような少女漫画だったわー

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:26:57.35 ID:xJIQPLQm0.net
>>566
いや本人が何書かれても気にしないなら別にかまわんのだけどね
アニメ始まったばかりでいきなりスレ荒れてるから
余計な波風立てる事はないんでないかなぁって思っただけなんで
こっちが余計なお世話だったみたいでスマソ

>>567
あー予想するとネタバレになるのか
じゃあ木々さんのドレス姿もネタバレになってしまうんだなぁ
失礼したorz

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:28:56.76 ID:xJIQPLQm0.net
>>568
ネタバレすまんかった
どこからがネタバレになるのか分かってなかったからちょいROMってるわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:28:59.05 ID:Fv5xRh8G0.net
早見さんは歌唱力に定評があって主役もたくさんこなしてるのに
これがデビューシングルだとは意外でした。キャラソンを除いてってこと?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:30:57.74 ID:EQkCI4Tj0.net
へー、RDGのとか好きだったな
あれこそ出していておかしくないのに

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:31:07.74 ID:fFxQbmTX0.net
>>541>>563は原作スレにいた狂儲っぽい
作品内容への指摘に、講釈はお腹いっぱいだからもう書くな
嫌いならこのスレから出て行けとブチ切れてた
あんまり強烈だったんで覚えてるわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:33:20.94 ID:ZqoiRZG90.net
アニメや声優よく知らないけど白雪がナウシカっぽい
原作もナウシカ風場面多いからわざとなのかな
ゼンは印象に残らず可も不可もなく

白雪お店持ってたんだ?自宅&畑でハーブ栽培して細々とやってるイメージだった
アニメオリジナルのお婆さん出てきたせいで患者見捨てた感すごいのは自分も思った
知識を生かして近所の人に薬分けてあげてる感じで、村でほぼ自給自足で生活してるイメージだったけど
アニメスタッフは村娘じゃなく町娘なイメージなんだねー

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:34:44.85 ID:ZqoiRZG90.net
まだ続いてたのか
空気を読まずに投下してすまんかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:35:09.14 ID:Fv5xRh8G0.net
冒頭5分までで世界観がジブリっぽいなあとは思った
絵は似てないけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:37:06.48 ID:HDiiatH/0.net
ラジが一番ぬるぬるしててワラタ

これアニオタしか見ない時間にやるのもったいないなあ
ようじょや暇なじじばばも見れる時間だったらよかったのになあ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:38:09.80 ID:Ufq+RZp70.net
>>572
本人名義では出してないんでしょ
原作読者はネタバレに注意しないとなー

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:43:48.10 ID:CaMDAY+g0.net
>>549
はぁ?
女に追手のかかってることを警戒してたから、女は食うな、俺が食って試してみる、だったろ
毒には慣らされている、だし。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:43:59.43 ID:D7SDsoI00.net
ジブリっぽいという感想をちょいちょい見かけるとこの先の中身薄い展開が叩かれそうで不安

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:45:08.39 ID:CaMDAY+g0.net
>>575
絵柄とか、何年か前のダ・カーポのアニメ化の白河ことり思い浮かんだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:46:10.32 ID:fFxQbmTX0.net
今時の幼女にはこういうのは退屈じゃないか
基本的に自分を投影できる主人公でないと
白雪は淡々とし過ぎだ
あと幼女向きは玩具売れないと枠取れないからな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:47:47.06 ID:n7axKQ4b0.net
ラジ王子は生粋のバカなのか、それともバカの振りをしてるだけの昼行灯なのか
どっちなのか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:52:46.92 ID:YUuUcr1L0.net
王子が爽やかなキルアって感じだった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:55:56.05 ID:m65AyGdd0.net
>>584
有能っぽい一面を覗かせるシーンとか無かったし
今はバカだけど改心して成長してくパターンじゃねーの

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:58:23.29 ID:Ea5Ockkq0.net
バカ王子の教育係は何であんな風に育てたのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 01:03:59.42 ID:e6hpas/f0.net
断髪はあまりインパクト無かったわ。ヨナでも短髪にしてたし
ポニテカット程度にせず角刈りにすべきだった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 01:05:26.87 ID:hI8+Oxgk0.net
ラジ王子の活躍にご期待ください。わりとマジで

書いてて気づいた株上げエピはたぶんやるだろうw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 01:06:07.42 ID:1h/ZJ5AQ0.net
最近の濃いアニメの中でもゆったり見られるアニメでいい印象をうける
王道だからそこまで身構えなくていいって気楽でいいわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 01:07:20.67 ID:JZnAZSWT0.net
登場人物が何度か爆笑していたシーンがあったが
そこ笑うところか?っていうシーンばかりだった。
笑うポイントがずれているのかな。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 01:08:19.71 ID:hI8+Oxgk0.net
>>570
バレスレあればそっちでやるんだがね
原作スレは落ちたままなんで

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 01:09:59.38 ID:JZnAZSWT0.net
>>572
神のみ3期のOPは本人名義じゃなかったのか。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 01:14:16.00 ID:m65AyGdd0.net
>>591
そういうのアニメじゃよくあるよなw
なんか二人のキャラが言い争いした後に
「プッ・・・クハハハ!」とか笑い出すやつとか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 01:19:02.25 ID:Fv5xRh8G0.net
>>581
いや、ゼンと出会ってからは典型的な少女漫画だと思ったから大丈夫
もうあの出会った瞬間から少女漫画の教科書みたいだった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 01:20:46.82 ID:JZnAZSWT0.net
>>594
まあギャグアニメじゃないからしょうがないか。
西森漫画ならキャラの爆笑にこちらもつられて爆笑できるんだがw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 01:52:05.52 ID:Dvrzrskd0.net
くさいけど面白いのか、面白いけどくさいのか微妙な所だわ
他と比べて差別化されてるし見続けるのもいいかも、そして何気に良く動いてワロタw

ちゃんと手に職持ってるのに急に妾になれ言われてもかなり嫌だよなあ・・・
この手の話で損得の「得」が無い時点で葛藤すら生まれないっつーか
昔話としては感情移入し辛いほど白雪は「強い」と思う

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 02:00:17.00 ID:uSoc7s9w0.net
>>563
さらっとネタバレカス

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 02:09:56.53 ID:UbKprosB0.net
暁のヨナ臭がするんだが大丈夫かこれ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 02:42:46.51 ID:u7pkIOIn0.net
人気あるからアニメ化したんだろうに
原作スレが無いのは何故?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 03:05:01.14 ID:uSoc7s9w0.net
ほんとだ ないな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 03:14:09.62 ID:1tv5sdhM0.net
ID:N7h7F3ly0、ID:uSoc7s9w0
自演と馬鹿の一つ覚え乙

>>43,146,186,191,286,326,351,353,364,399,400,420
>>424,422,440,478,502,559,560,585,588

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 03:16:38.05 ID:6FEmzArM0.net
>>600
もともと過疎ってたところへ板に乱立荒らしが湧き落ちたまま

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 03:16:55.97 ID:1tv5sdhM0.net
>>600
新作情報スレからコピペ>原作スレが落ちた原因の一つ
原作アンチが荒らしまくった

383 ななし製作委員会 sage 2015/07/04(土) 00:32:46.68 ID:kpRiO7wW
原作スレ読んだけど、話についての突っ込みとか作者に対する非難めいた内容と
それに対する反論擁護でめちゃくちゃ荒れてた
確かに突っ込み所の多い漫画ではあるんだけど双方痛々しかったわ…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 03:55:40.22 ID:uSoc7s9w0.net
安価マンお疲れ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:20:12.77 ID:K2htrRGM0.net
ID:N7h7F3ly0、ID:uSoc7s9w0
ネタバレいやなんだろ
NGにぶっ込めよ
遡ってスレも読めない馬鹿のために安価抜いてやったぞ

>>43,146,186,191,286,326,351,353,364,399,400,420
>>424,422,440,478,502,559,560,585,588

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:28:47.69 ID:XdJfVx0h0.net
>>213
>セリフからすると第二王子に会うまでに、結構な距離を踏破してきたみたいだが
>それが映像で表現できてないから、展開が性急に感じた
確かに気になった。白雪が空き家に来た時はまだ領内かと思ってたからな
関所を通ったり長い時間をかけましたっていう描写がなされてなくて唐突だった
他にも日系っぽい名前がいたり"薬剤師"だったりとちょっと基本設定が緩いのが気になる
とりあえず白雪が今後どういう行動を取っていくのか気になるから視聴継続はする

>>257
>「彼方から」とか本当にちゃんと面白い奴アニメ化しろっつーの
「彼方から」は好きだったな。少女マンガ殆ど読まないけど、これと、
同じひかわ作品の「女の子は余裕!」とか「荒野の天使ども」とかも好きだった
俺男だけど、男キャラがカッコいい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:28:53.50 ID:vQLxWuTWO.net
BGMがARIAに似てるよーな?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:31:16.23 ID:rrKIv9ao0.net
「王子に求婚されたけど嫌で逃げて来ちゃった(テヘ」
白雪が嫌みな女にしか見えない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:50:50.08 ID:fC6zMjqqO.net
>>592
アニメサロンexあたりにネタバレスレ立てたら?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:50:55.37 ID:6FEmzArM0.net
>>607
日系の名前と薬剤師あたりは原作からしてゆるゆるだから流す事を勧める
アニメで多少保管してくれれば御の字
ひかわ作品は映画のようなネームで好きだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:54:11.48 ID:8y9IJY/y0.net
>>609
求婚じゃなくて愛妾だぞ
薬剤師の仕事にやりがいを感じながらそれなりに穏やかに暮らしてるところに
いきなり王子の使いがやってきて「オマエ王子の愛人として連れていくから」
むしろ相手は町娘を俺の妾にしてやんよ光栄だろ?的な感覚
姉ちゃん子の弟がいたらキレて銀河の皇帝になるレベル

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:05:32.57 ID:dIa6oa3n0.net
去年やってたガストの錬金術アニメもこれぐらい作画良ければなーと
薬の調合シーン見て思った

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:08:55.90 ID:QaKhlsHj0.net
>>609
髪が赤髪で珍しいとだけの理由で愛妾になれとか言われたら末代まで祟ってやるわ
そんなアホ王子の傍にいたらアホ伝染りそうじゃんw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:13:50.18 ID:QaKhlsHj0.net
>>612
銀河の皇帝わろたwww

>>613
薬ゴリゴリ作るシーン細かくて良かったよね
丁寧に作ってるの分かって
このまま丁寧に作ってほしいと思ったわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:24:56.03 ID:ZqoiRZG90.net
ネタバレスレ欲しい
Asageの為にBageするとBの印象が悪くなる法則があるから
彼方からを引き合いに出すのやめてくれ
それやると少女漫画板なら数か月あけてB叩きの流れになるんよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:36:36.30 ID:QaKhlsHj0.net
>>616
立てられるなら立てるけどテンプレとかは>>1から持って来てもいいの?
バレスレは立てたことないんだけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:37:42.94 ID:+kW5Qrz60.net
こんな錆ついたシンデレラストーリーで何年も連載続いてるんだ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:56:44.59 ID:j6LIACZE0.net
【赤髪の白雪姫】あきづき空太 その4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1436302530/

落ちてた原作スレ立て直したから原作信者やバレはこっちでどうぞ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:56:52.94 ID:KQcBXFeY0.net
海外のフォーラムだとそれなりに盛り上がってんのなー。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:59:24.74 ID:QaKhlsHj0.net
アニメサロンexでは立てられなかった
すみませんが誰か立てられる人バレスレ立ててください

※一応テンプレはアニメスレ>>1から拝借するとして入れてほしい候補を書いておきます

・アニメ「赤髪の白雪姫」ネタバレスレです。
・sage進行推奨。
・荒らしは禁止。荒らしはスルーで。
・荒らしに構う人は同罪です。
・煽り、過剰なキャラsageは禁止。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:02:27.28 ID:QaKhlsHj0.net
>>619
リロってなかった
スレ立てthk

原作スレ立てられてたので>>621はスルーしてください。
スレ汚しすみませんでした。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:35:21.10 ID:64RFQtaR0.net
1話見た限りでは今季のトップ候補だわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:10:16.90 ID:EO2mEHfP0.net
>>522
嫌韓云々抜きにしてもつまんなかったぞあれ
四龍を集める動機が薄いというかほぼ皆無で、物語の体を成してなかった
これもそうなる可能性を秘めている
まあ少女漫画全体の特徴なのかね、物語の筋がないってのは

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:13:12.28 ID:JlayrllS0.net
ヨナが何やりたいのかわからないというのは花とゆめスレですら言われている
似たような設定のふしぎ遊戯の方が話のすじはある

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:15:19.49 ID:3Cv3o+Wg0.net
え?ヨナって親の敵討ち、国を取り戻すのが目的
話し合いであれ殺し合いであれ力が必要
って事じゃねえのあれ
なんなら前世の記憶から無意識に、でも漫画的には余裕で納得出来るが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:17:15.11 ID:JlayrllS0.net
ヨナはスウォンを殺したいとも王座に戻りたいとも考えてない
だから何がしらいかわからんといわれる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:20:14.87 ID:LIbwNxsQ0.net
スレチだろいい加減にしとけ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:26:51.76 ID:2Z6Md1VE0.net
>>541
原作を買って批判しろとかどんだけハードル高いんだよw
アニメ板なんだからアニメだけ見て判断すれば良い
原作を買えは業者の回し者

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:30:17.48 ID:bOPr9GOw0.net
赤髪は王位継承権をめぐる争いとかも別にないし
いたって平和なもん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:38:20.48 ID:2Z6Md1VE0.net
なんだ原作の白雪姫みたいな事すらないんかい
実はヒロインがどこぞの王女様の末裔で
命を狙われるとか?
無いの?平凡な日常系?アニメ化する意味が・・・・

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:40:04.81 ID:4CnHgu5e0.net
日常系のアニメなんていくらでもあるのに
アニメ化する意味は?とか言われてもね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:43:14.48 ID:3Cv3o+Wg0.net
見て和めるならそれで十分意味がある

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:45:50.17 ID:KQcBXFeY0.net
>平凡な日常系?アニメ化する意味が・・・・
平凡な日常系アニメが嫌ならどうぞこちらに

→ 無限のリヴァイアス
→ 今、ここにいる僕
→ エルフェンリート
→ なるたる 

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:51:40.43 ID:yctX4ZsQ0.net
日常系の中に受け手の、白馬の王子様やら玉の輿やらの欲求を
刺激していくかんじなのかなと想像している。今のところ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:52:29.23 ID:QgcuqMYb0.net
>>580
ためしに食ってみる必然性が皆無なんだが
ひもじくて死にそうなのか?w

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:58:01.24 ID:e6hpas/f0.net
超能力や魔法があったり、
ファンタジーかと思ったがそうではない感じなんかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:58:37.60 ID:P3c6BFTS0.net
全然違うかもだけど、それでも世界は美しいぽい感じがした

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:01:14.01 ID:qKcqgwnb0.net
ふわっふわの魔法的な?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:03:02.70 ID:cICd/dxS0.net
赤髪で白雪である必然性が1話でなくなった気がw

「あかがみ」は第一王子からの「強制徴用」にかけてたんですかね?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:13:01.06 ID:/nbHLZ6d0.net
やっぱ白雪姫はめちゃシコなヒロインですな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:14:36.31 ID:KQcBXFeY0.net
赤紙のような召集令状はきちんとした国家の制度の枠組みの中で行われたもので、召集に応じるのはもとより国民の義務だから
バカ王子が私欲で権力に物言わせてやったようなのとはまた違う。

とマジレス

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:19:29.60 ID:tGnM3zRG0.net
正規の手続きにのっとって負け戦だけどな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:41:41.44 ID:R89BUqg80.net
たいして変らんだろ。領民は領主のものだし
側女召し上げるのに正規の手続きみたいなものは多分ある。
親はそれなりの金子と名誉も手に入るだろうし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:47:06.58 ID:+KC81o5OO.net
つか、毒リンゴネタもおわらせちゃって、本当にマジで「白雪姫」の意味がなくなったな。
というか、サクセスストーリーやるならシンデレラの方がよかったんじゃね?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:54:47.02 ID:Xhp6OYk+0.net
な、名前が白雪だから
んであの王子様に迎えられて姫になる物語なんだよきっと…多分

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:56:10.00 ID:KQcBXFeY0.net
>>643
WW2のイメージで語ってるのかもしれんけど、臨時召集自体は日清日露のころからやってるぞ。

>>644
まあ確かに正規の手続きがあるなら「国の枠組みにしたがった」という意味では変わらないかもしれないが・・・
近代国家の徴兵制の成り立ちについて言い出すとスレチになりすぎるからやめとこう。

>>645
原作は読み切りからの連載化だったらしいからそのあたりは仕方ないんじゃね?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 09:01:05.01 ID:P3c6BFTS0.net
とりあえず一番ひっかかったのはキャラの名前だなー
白雪・・・うーん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 09:16:16.80 ID:npvVLZCG0.net
ぼくは、早見んは好きじゃないけど早見んの声は好きなので最後まで視聴します

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 09:18:44.89 ID:NoB2NTnB0.net
シラユキやキキを見て萌えるアニメって考えれば良いの?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 09:29:10.41 ID:ZvQ5AG9E0.net
アニメなら字は出ないからそこまで気にしないでも大丈夫でないか?
2クール始まった時に人物紹介とかやられたら字は見ちゃうだろうけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 09:34:03.70 ID:jdYYOYMJ0.net
1話で幸せエンドじゃないか。ww
ヨナみたいに復讐するわけでもなく、国を出てみたらいい男をつかまえました。
こっちの赤髪は幸せだなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 09:53:04.94 ID:dONeZFvx0.net
内容も映像も綺麗な感じで音楽もちょっとディズニーな感じだし、子供が見れる時間でやった方が合いそう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 09:57:28.11 ID:NcvWKaPO0.net
今後、サービスシーンはあるの?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 09:57:52.24 ID:jdYYOYMJ0.net
>>648
他のキャラは全部カタカナで外人ぽい名前なのにそこだけなぜ?
だよな。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 10:05:56.01 ID:JM/uYM500.net
このヒロインって、ドラクエのスライムみたいな笑み浮かべるな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 10:07:09.84 ID:Dvrzrskd0.net
割と面白そうではあるが何かとチグハグだったり芝居がかったりする印象
まああんまり売れ線ではなさそうね、個人的にはそこそこ期待してる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 10:13:58.56 ID:QgcuqMYb0.net
権力者の横暴で国から逃げ出して
権力者に気に入られて助けられる
庶民に自力で運命を切り拓く力はないよ
権力者しだいだよって思い知らされる話ですね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 10:15:58.16 ID:pnlfvwMF0.net
>>655
白雪だけじゃなく複数人の漢字名キャラがいる
ネタバレになるから名前は書かないけど白雪含め5人は確実にいる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 10:20:36.72 ID:rX75Z3xp0.net
白雪姫と赤ずきんちゃんを足して2で割ったような話なんかな?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 10:25:41.04 ID:uSoc7s9w0.net
主題歌歌ってた人、歌うめーなー

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 10:42:52.77 ID:Fv5xRh8G0.net
ゼンの仲間にミツヒデっていたよな
この世界観で光秀かよと思った

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 10:44:15.98 ID:Vozasc7z0.net
イケメンらしいイケメンだな。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 10:46:03.89 ID:Xhp6OYk+0.net
>>660
あ、赤ずきんちゃん? シンデレラじゃなくて?
というか赤ずきんちゃんってどんな内容だったか全然知らん事に気づいたわ(´・ω・`)

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 10:46:28.46 ID:O3VYOTka0.net
異世界みたいなもんだし、日本名みたいな方が覚えやすくて好き

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 11:08:23.61 ID:uSoc7s9w0.net
>>664
赤ずきんちゃん

おばあさんが病気 
お見舞い行く赤ずきん
野原でオオカミと遭遇
オオカミがここで花を摘んで持ってけとアドバイス
その間におばあさんパクリ ベッドの中に潜り込むオオカミ
赤ずきん到着
どうしてそんなに口が大きいの?
お前を食べるためさー!(名言)でパクリ
オオカミ昼寝
そこら辺にいた猟師が救出
そこら辺にあった石を腹に積めて川へドン

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 11:09:37.31 ID:uOjqKFVE0.net
妾ったって城外で子供作るのと城に連れて帰る=後宮入り
じゃずいぶん扱い違うわな
城内で子供産んだら国母候補の一人になる(同時に権力闘争のただ中に入るが)

総レス数 1007
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200