2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 175小節目 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:46:41.60 ID:O8jKwuiQ0.net
吹奏楽部での活動を通して見つけていく、かけがえのないものたち。
これは、本気でぶつかる少女たちの、青春の物語。
──────────────────────────────────
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送の話題や先の展開などの原作ネタは原作スレへ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────
♪放送/配信情報
TOKYO MX、KBS京都、サンテレビ  4月7日〜 毎週火曜 24:30〜
テレビ愛知                 4月7日〜 毎週火曜 25:35〜
BS11                     4月8日〜 毎週水曜 24:00〜
AT-X                      4月10日〜 毎週金曜 23:00〜
niconico                     4月11日〜 毎週土曜 23:00〜 (動画配信は23:30〜)
dアニメストア、アニメ放題        4月12日〜 毎週日曜 12:00〜
U-NEXT                       4月19日〜 毎週日曜 12:00〜 (4月19日のみ第1・2回同時配信)

♪前スレ:響け!ユーフォニアム 174小節目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435678356/

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:09:40.23 ID:6hJmyXiT0.net
SHIROBAKOもそうだったけど、ユーフォも観ると
現在進行形で頑張ろうと思える辺りが
視聴者に力を与える良作アニメだと思う

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:10:04.31 ID:D9ZE4cxB0.net
2期あり当たり前の感じで終わったな
原作は先まであるってことなのか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:10:10.54 ID:9hV297r+0.net
>>342
最近だと新設の大阪桐蔭と札幌日大とかしかないと思う
ともに私立で中学の有名指導者を赴任させてるんだけどね
それでも期間かかってるし、片方は滝先生も真っ青なエピソードがあるし

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:10:32.81 ID:Y5fwVPVU0.net
>>338
音の厚みや大きさ
そして技術力(早いフレーズを完璧に弾いたり、なりよりミスが少ない事)
一番重要なのが表現力、技術が高い高校でも強豪校に差を付けられるのがこの部分
そしてこの表現力は顧問の指導によるものが圧倒的に大きい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:10:32.83 ID:VSr7HJ+v0.net
>>350
所々ちょっとうますぎる感があるのはご愛嬌だなw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:10:45.77 ID:dDAfkm320.net
去年崩壊した部活で、2年3年が他校と比べて練習不足なのを考えると
異常な結果なのは間違いないと思うよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:10:46.32 ID:9ULwF2P+0.net
秀一への恋愛フラグ端折って百合描写ガンガンしておいて取ってつけたようなシーン入れるのはどっちつかずでよく分からなくなってると思うのです

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:10:56.53 ID:+7dU1QRu0.net
>>354
そんなもんかねぇ。
声の収録やら、自社で出来ない作業を進めるのは大変そうだけど。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:11:00.92 ID:pglwsOew0.net
話がリアルで良かったって言うけどさ
リアルをアニメでやる必要あるのかね
せっかくアニメなんだからそこまでリアルに拘らなくても良いと思うけどな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:11:44.98 ID:WCwrgnuN0.net
>>359
日大は色んな意味で凄いよなあ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:11:46.56 ID:iAfFsTPV0.net
>>348
初動6kで「売れてない」という世界線がどこかにあるんだろう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:11:52.16 ID:+7dU1QRu0.net
>>365
満足している人もいるんだから、いいんじゃない?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:12:23.57 ID:o9BHMk230.net
>>354
そもそも売上ってアニメ制作会社の利益になるのか?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:12:42.73 ID:6hJmyXiT0.net
というかいきなり初心者が金とかなら無理ある展開だけど
楽器アニメである以上、全員経験者だから
ダメ金ではなく次進めるのはそんなに無理ある展開とは思わないけどなあ

ユーフォだけでも、昨年は天才あすか先輩と初心者先輩だったのが
今年は顧問は滝先生、ユーフォは天才あすか先輩と7年やってる久美子だし
初心者はオーディションで落とされてて経験者ばかりが
滝先生にみっちりしごかれたわけだから
名門出のサファイヤちゃんもいるし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:13:05.06 ID:YaZ7Bpvh0.net
コンクールでもデカリボンのリボンはデカリボンなんだな
さすがに色は地味なものだったけど

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:14:03.29 ID:VSr7HJ+v0.net
>>365
内容はリアルでも視覚表現はリアルでは再現出来ないものが見られるのはアニメならではだと思うけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:14:20.79 ID:O6c1BW8p0.net
>>365
リアルっていうか吹奏楽部でしか描けない青春ドラマに挑戦したんじゃないかなぁと
吹奏楽部を題材にしたこの作品を他のドラマツルギーに当てはめて作っても価値は出ない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:14:29.65 ID:o9BHMk230.net
>>371
リボンが本体らしい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:14:58.97 ID:t3cJCHZQ0.net
>>365
たまには新鮮でええんやない?
鈍感なラノベキャラとかは他のアニメにたくさんいるし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:15:02.14 ID:1acFj2Ik0.net
>>371
茶色ってどうなの感はあるな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:15:14.15 ID:cLmTXLV10.net
>>374
初春かな?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:15:15.31 ID:pek5pvY70.net
>>365
まあ話自体はよくも悪くも無かったと思うよ
あえて良く言えばそつなくまとめてる、あえて悪く言えばありきたり

だから面白いと言う人が居るのも、面白くないと言う人が居るのも納得できる感じ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:15:15.88 ID:+7dU1QRu0.net
>>370
吹奏楽の経験は無いけどさ、
数人の上手い奴が居たって、下手な奴を引き上げたり、フォロー出来るわけでもないでしょ?
数人の下手な奴に大勢が足を引っ張られるのが現実。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:15:17.30 ID:o9BHMk230.net
>>367
毎年ホームラン50本打ち続けると30本だと引退言われる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:15:30.37 ID:QSn05W5t0.net
>>370
ソロにみぞれと麗奈いるしな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:15:58.87 ID:72LG7aXI0.net
絶対2期あるなこれ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:16:00.83 ID:6hJmyXiT0.net
>>365
今の深夜アニメは数が多すぎていろんな作品で溢れてるので
リアルに部活物やってくれたというのがもう稀有な作品になってると思う

アニメでリアルな部活物って自分は思い浮かばない
リアルさを描こうとすると作画カロリー高くなるから難しいし…
大会に優勝しなければ廃校!とかそういうアニメ的な作品が
既に「よくあるパターン」として普通に収まっちゃってるので
そこから外れてる方が新鮮味を感じるというか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:16:24.69 ID:1KnOChNx0.net
>>365
何を言ってるかわからない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:17:14.92 ID:CsJW9KuU0.net
このアニメの楽しみはリアリティある(地味な)ストーリーをアニメ的な演出で魅せてるところでしょ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:17:33.08 ID:+tIlqueC0.net
>>357
どっちも好きだからこういうアニメ増えるのは嬉しいよね
爆売れとかは無いかもしんないけど二期の採算ラインに乗るくらい売れたのは良かった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:17:35.05 ID:o9BHMk230.net
そういや何系言われたらリアル系ってことになるのかな
アニメ特有のファンタジー描写ほぼなかったし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:17:48.60 ID:6hJmyXiT0.net
>>379
数人のうまい人の話をしたつもりじゃなくて、
例えで数人出したつもりだった

落とされてない人全員経験者だし、初心者いないと思う
更にソロパート担当はものすごく巧いし

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:18:16.03 ID:+7dU1QRu0.net
意味の分からないファンタジーを詰め込んで、
変な鳥がしゃべるだけの、スカスカの餅アニメもあったことだし。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:18:17.35 ID:9hV297r+0.net
>>383
俺の知ってるスポーツアニメ…
テニスの王子様
黒子のバスケ
メジャー

うん、リアルじゃないな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:18:50.18 ID:o9BHMk230.net
白箱は割とファンタジーあったよな
カーチェイスとか監督の出版社乗り込みシーンとか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:19:05.75 ID:O6c1BW8p0.net
男子部員が女子部員からあまり邪険にされてない辺りはファンタジー以外の何物でもないけどな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:19:18.57 ID:D9ZE4cxB0.net
>>385
わかる地味ってところ
最初ユーフォ見たときはモブの寄せ集めみたいな感じなんだなと思いながら見てた

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:19:29.32 ID:pek5pvY70.net
>>388
指導前の海兵隊の合奏がどんなザマだったか忘れたの?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:19:33.19 ID:Lx9yBab30.net
真章 幻夢館 - アダルト美少女ゲーム - DMM.R18 http://www.dmm.co.jp/dc/pcgame/-/detail/=/cid=spacep_0017/#utm_medium=dmm_affiliate&utm_source=http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fnijierodeikou%
アフェで気になる絵に引かれてしまった…
パッケの髪型が中古先輩とデカリボン先輩に見える…
どちらかがパクったとかなのかな?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:19:41.10 ID:H7jQtTmC0.net
>>365
顔面偏差値からしてリアルが無ぇよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:20:06.20 ID:YaZ7Bpvh0.net
いろんなアニメがあってもいいんじゃないの

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:20:16.26 ID:+7dU1QRu0.net
>>388
4月の演奏を聴くと、初心者っぽかったがw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:20:32.89 ID:VSr7HJ+v0.net
>>388
その辺はご都合でリアルじゃないよね
後小学校からやってますってのも実際は結構少ないよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:20:49.17 ID:9hV297r+0.net
ファンタジーなとこをあげるならあんなに美男美女揃ってる部活なんてないってとこ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:20:52.62 ID:QSn05W5t0.net
>>383
おおきく振りかぶって(2期)はリアルに入るの?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:21:20.05 ID:1KnOChNx0.net
リアルさをどこに置くかだろう
アニメで芝居をやりたいわけでさ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:21:20.37 ID:mk9/pjfF0.net
いや、超美人女子高生二人が楽器背負って寂しい山登っちゃうとかファンタジーだろ(汗)
百合フォニアム成分なかったらもっとダメだったよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:21:26.38 ID:LZJicFb60.net
数人の上級者がいても指揮者しだい
音作りが下手なら銀・銅にしかならない
逆に指揮者が有能なら初心者はアレだが金代表には十分持ち込める

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:22:09.45 ID:o9BHMk230.net
赤髪やピンクがいないのもアニメとしては珍しいか
金髪と青っぽいのはいたか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:22:10.15 ID:VSr7HJ+v0.net
>>396
それを言っちゃぁおしめぇよ・・・

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:22:31.22 ID:6hJmyXiT0.net
>>390
最近の運動部アニメで比較的リアル寄りなのは
ハイキュー(あくまでもスポーツもの運動部アニメの中では)だと思うけど
あれも作画すごくて巧いアニメスタッフが集まってたし
リアルさ描くにはかなり高い作画力が求められるのだと思う

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:22:41.84 ID:H7jQtTmC0.net
>>401
あれはオカン連中と監督が気持ち悪かったなあ
婦女子の願望を画面に入れるなよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:22:49.85 ID:O6c1BW8p0.net
極端に言っちゃえば普遍的な吹奏楽部の活動風景を青春ドラマ仕立てに描いてるだけなんだよね
経験者からすれば、全員がこういう体験しているわけじゃないと思うが、全体的に思い当たるポイントは一杯あったと思う

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:23:14.26 ID:1acFj2Ik0.net
3次元の吹奏楽部はかわいい子いないからな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:23:19.41 ID:HHTVmQX40.net
最後まで中学生日記アニメ版だったな
そこがいいって人もいるんだろうが最後までこのノリで来られると盛り上がりに欠けると感じたわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:24:14.28 ID:9ULwF2P+0.net
深夜以外で比較的リアル寄りならダイヤのAとか?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:24:19.71 ID:+tIlqueC0.net
ファンタジー要素ならそれこそ久美子と麗奈のちょっと百合っぽいやり取りとかがある意味ファンタジー

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:24:22.64 ID:iAfFsTPV0.net
>>391
というか主役ガールズが基本保護されてた所とかかな
ただあっちは元々がまさに業界人の業界ネタだからな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:24:47.59 ID:K/Rv43Xj0.net
多重視点でのドラマ性が面白いわけで
リアルをベースにした展開フィクションに突っ込まれてもフーンとしか言いようが無いな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:25:09.64 ID:VSr7HJ+v0.net
>>410
やめろよ・・・
居たから・・・ちゃんと居たから・・・

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:25:41.65 ID:6hJmyXiT0.net
>>394
あれは練習してない部員バラバラ状態の表れだから…
みっちりしごかれたらできる経験者の集まりだと思う
初心者は顧問の滝先生が弾いてるはず

その証拠に、初心者の葉月や
ユーフォはじめて2年めで普段は練習サボってたけど
急に付け焼き刃で頑張って結構弾けてた中川先輩(好きだから悪口じゃないよ)も
落とされてたわけだし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:26:07.15 ID:92R1/pM10.net
なんだろうね?


この、SHIROBAKOが1クール目の杉江神の回でめでたく
最終回になって終わっちゃった感?


    おまえらはどう思うよ?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:26:12.24 ID:YahljJEm0.net
そもそも吹奏楽とか地味だろ
ブスしかやってないわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:26:40.96 ID:3uxQ+5ei0.net
秀一がいなければ円盤は倍増しただろうw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:27:07.78 ID:cI9JLcoc0.net
>>410
いるよ。リアル立花のパレード動画みたけど、ポニテ木管で可愛い子が二人いたよ。
他にもドキュメントでもかわいい子がでていた。

さすがにアニメみたく全員って感じにはならいけど。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:27:15.93 ID:9hV297r+0.net
>>366
麗奈みたいのがわんさか集まって在校生をオーディションでばっさりとか滝先生が弟子入りするレベル

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:27:16.38 ID:6hJmyXiT0.net
>>401
おおきく振りかぶってはいい作品だけど
リアル寄りではないよね…

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:27:19.55 ID:zgaKDcmR0.net
2期なったら北宇治吹部の上達ぐあいを表すために
中の人たちがN響に替わったりして。
そして3期にはベルリンフィルに。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:27:38.00 ID:pek5pvY70.net
>>417
> みっちりしごかれたらできる経験者の集まりだと思う

妄想じゃねーかw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:27:48.14 ID:zqFbh6870.net
予定調和すぎてダメだと思うんだが、なんでおまえらはこんなご都合主義でいいの?
ラブライブとまったく一緒じゃねーか、花田はこんなしか書けねーのは知ってるが、にしても酷い

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:27:50.08 ID:fuA34/vs0.net
麗奈から一方的に触られるだけでなく、
小突きあったり手を握り合う関係になったことで、
「第1期-麗奈編-」はきれいに完結したな

結局、このアニメは空から降ってきた美少女と主人公が親交を深めるという
ガール・ミーツ・ガールが軸になってたから、
ヘテロ恋愛脳全開で見てたりするとアナ雪と同様の肩透かし感があるだろうな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:27:59.45 ID:D9ZE4cxB0.net
>>418
消化不良ってことを言いたいんですねわかりますw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:28:05.29 ID:ba2Mg/kF0.net
ゴキにゃん(以下G)
あんまり………うまくないですね!(≧∇≦)

( ゚д゚)へ?
G
だからヘタクソだっつってんだろーが⁉この池沼が!
唯&澪
( ゚д゚)ふ?( ゚д゚)へ?
G
歌唱力トークスキル共に西川貴教の劣化Verやしw
シャムABCで事足り( ry

みんな落ち着いて〜♪放課後ティータイ…

たくわんは騙っとけやゴルァ!

(た…たくわん⁉)

さっきから黙って聞いてりゃ調子こきやがって!
確かに唯は池沼だし澪は黒髪パッツンあざとさ全開ビッチビチ

そして
たくわんは漬け物でしかない!

(…つ、漬け物?)

だがな!(無視)
貴様みたいに楽譜もろくに読めない評論家気取りのたわけにゆわれとーないわ!
二次と三次の区別もつかないネット依存ヒキコモニートw
片腹痛いわwww

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:28:12.65 ID:dDAfkm320.net
顧問が演奏の上限を決めるのは確かだろうけど
部員に技術がないとどうにもならないはずだよね
現実の強豪校にしても、麗奈や緑輝みたいなのがわんさか越境入学してくるから
複雑な曲を顧問は選択することができるわけだし。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:28:19.24 ID:cI9JLcoc0.net
>>419
学校で一番の美人が吹部ってのもあるぞ。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:28:19.32 ID:RcHL4NyH0.net
会場ぽわっぽわ光飛んでたけどあれきっと埃だな会場汚すぎんだろw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:28:55.41 ID:mk9/pjfF0.net
>>426
アライズよりは酷くねーだろw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:29:10.16 ID:K/Rv43Xj0.net
消化不良という認識も合ってるから仕方ないわな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:29:13.42 ID:JS6hpW2S0.net
演奏うめええええええ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:29:15.44 ID:uB08GdI+0.net
こういうスポ根は主人公側が優勝してナンボだろ
負けまくるスポ根とか爽快感なさすぎて面白くないわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:29:35.30 ID:o9BHMk230.net
その辺にしとかないと秀一が葵ちゃんと無理心中してしまう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:30:12.57 ID:9hV297r+0.net
>>424
ベルリンもN響もオケだけど割とマジでそれでも良いレベル

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:30:20.86 ID:y2V6RlRW0.net
悪く言えば予定調和
良く言えば綺麗にまとまったとは思うが
ライバル校とのせめぎ合い的な描写も欲しかったな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:30:23.62 ID:idxKJsvq0.net
今話題になってる殺人事件の片棒を担いた女は、わりと美人だけど、吹部出身やったな
マンションで女の遺体腐らせて、墓地に埋めたやつ
サックスとクラリネットやってたとかで、TVで学生時代のコンクールの映像流れてたわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:30:24.77 ID:K/Rv43Xj0.net
>>431
うちも学年トップレベルの双子姉妹がそうだったな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:30:26.31 ID:O6c1BW8p0.net
>>426
この作品に限っては着実に熟してきた努力が成果として結実することにカタルシスがあると思ってるから予定調和的で問題ない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:30:34.91 ID:6hJmyXiT0.net
>>426
ラブライブとは大分違わない?
ラブライブはキャラは可愛いと思うし曲も踊って歌ってる作画も好きだったけど、
「ドラマ性」的には、無理矢理盛り上げてる展開が多くて自分はダメだった…

それこそよくある「練習頑張りすぎて雨に打たれて熱で倒れる」とか
「レギュラーの1人が海外留学!?どうする!?」とか
「急に大会に出られなくなる」みたいな感じの
ものすごくよくある「無理矢理盛り上げ」展開が多くて…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:30:57.33 ID:VSr7HJ+v0.net
>>426
現実はそんなに甘くないよねってダメ金どころか銀賞止りの最終回が見たかったの?
それの何が面白いの?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:31:26.23 ID:6hJmyXiT0.net
>>432
実際ホールのホコリはあんなもんだよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:31:29.52 ID:wTfm9yX50.net
演奏中にソロがゾーンに入ったり、指揮者が特殊能力使ってパートリーダー全員が擬似ゾーンに入ったりするアニメがあるらしい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:32:48.43 ID:H7jQtTmC0.net
>>444
何言ってるの?
深夜アニメに面白さなんか求めてる前提なの?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:33:05.89 ID:uB08GdI+0.net
ご都合とか言ってるアンチって
くみこ達があれだけ練習した描写見てないんだろうかw
練習は絶対嘘をつかんよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:33:16.02 ID:VSr7HJ+v0.net
>>445
スポットの軌跡が見えるのもホコリがあるからだしな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:33:20.22 ID:mk9/pjfF0.net
アライズがダメ金だった所であれは切ったよww

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:33:29.84 ID:1KnOChNx0.net
部活とかやったことないんだろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:33:38.10 ID:9hV297r+0.net
>>446
なにその面白そうなアニメ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:34:02.14 ID:sz5is8UB0.net
いいな、京アニ作品では個人的にひさびさのヒットだった
やっぱこういう作品は音楽がついた動画でないと表現に限界があるし、神作画が盛り上げてくれた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:34:14.26 ID:rZeg+9Pf0.net
最下層の地区だかで銅賞の先輩達以外は喜び過ぎ。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:34:16.61 ID:Y5fwVPVU0.net
吹奏楽に関しては指揮者顧問が大事
そもそも全国に出る高校は技術は一流だから
プラスアルファ表現力や曲に対する解釈力が大事だと思う
あとどんな曲を選ぶかも重要
顧問が一流だとこういう所がうまい
先にあげた野庭高校も地区大会銅賞常連が顧問が変わった途端、
地区大会金、県大会金、関東大会銀まで進んで、その次の年は全国大会金をとるまでになる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:34:32.57 ID:6hJmyXiT0.net
>>446
ソルキャ思い出したけどソルキャは好きだったなあ
本誌からは追い出されたけど打ち切られずなんとか他誌で続いてるのがありがたい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:34:59.42 ID:X9gdL61z0.net
もうちょい練習描写とか部員の心情の掘り下げとかやってたら最終回でも最高に感動できたと思うが若干中途半端でな

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200