2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 175小節目 [転載禁止](c)2ch.net

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:42:06.47 ID:+7dU1QRu0.net
演奏シーンすごかった。
ただ、他の強豪校にあっさり勝つのは微妙だったかな。

練習量はどちらも使える時間全てを使ってるみたいだから、
選曲と顧問の違いが勝敗を分けたって事になるんだろうけど、
それだけで勝つのは、ご都合感あるな。

せめて、他の優勝候補がミスする描写でもあった方がよかったんじゃない?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:42:13.52 ID:9hV297r+0.net
>>240
そんなに高いハードルをこえて関西で全滅してるの?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:42:17.81 ID:pKPjtdwz0.net
>>227
言い方悪かったw 確かに元は強豪校だったのかもしれないけど

久美子が入部した時点では京都府内での評価と人気は弱小校レベルでしょ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:42:49.27 ID:D3Gm4kvM0.net
ファゴットコンビがタキシードだ〜、タキシードやばいねて言ってるとこが可愛かった

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:43:28.00 ID:k6402MZ30.net
>>225
京アニの購買層とタイトルがズレているんだよな
けいおんとか中二病を観ていた人はアポーンなんだよな

ノイタミナな作品でした
畑違い

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:43:34.19 ID:iAfFsTPV0.net
>>248
そこJKっぽくてよかった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:43:56.32 ID:cI9JLcoc0.net
>>220
立花はだめだったみたいだよ。リアル立花からクレームきそう。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:44:22.12 ID:0teGuAE0O.net
>>228
BD・DVD合わせて13000枚じゃないか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:44:40.31 ID:6hJmyXiT0.net
部活では正直部員よりも顧問がでかいからなあ
滝先生がいるなら全然不自然じゃないよ

音楽でもスポーツでもだけど、顧問変わったらいきなり全国とか普通にある
顧問大事

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:44:44.62 ID:hSw1htbp0.net
>>245
それ(=ミス待ち棚ぼた)だとカタルシスにかけるよね。
やっぱ今の実力を余すことなく発揮した(後はしらん)、の方がいいと思うよ。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:45:05.32 ID:pKPjtdwz0.net
>>242
陵南戦て連載5年目くらいだっけ? それで全国いかなかったら さすがに引くわ

あんだけ盛り上がっててw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:45:13.55 ID:t3cJCHZQ0.net
>>245
ミスする描写は個人的にはいらんかな
ミスで勝っただけじゃんとなるし
まあ今回のをご都合と言われたらそれまでだけど

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:45:28.27 ID:uaShqeSJ0.net
>>245
監督「そこはテーマじゃない」
ってことなんだろうなあw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:45:52.58 ID:+SA4K0K40.net
>>246
????

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:46:12.44 ID:dDAfkm320.net
前スレに貼られた府大会の結果だとリアル立花もダメ金だったみたいだぞ
よくこんな大会で関東大会出場できたもんだな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:46:15.42 ID:6+aOdYA+0.net
いい加減うっとおしいんで結果だけ書くが、立華も関西大会に進んでるからな
原作2巻以降も梓と久美子の絡みがあるのでその伏線だよ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:46:22.03 ID:VSr7HJ+v0.net
>>251
マーチングはすごいかもしらんけど座奏とは全然違うから大丈夫かと

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:46:28.44 ID:CsJW9KuU0.net
六華は通過してるよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:46:34.96 ID:k6402MZ30.net
百合豚が逝って来れただけイイわ

ちはやふるにしても地区予選だけで未熟だった

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:47:19.44 ID:9hV297r+0.net
>>258
京都府大会はハードル高いんでしょ?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:47:33.23 ID:pKPjtdwz0.net
そーいえば 水色の悪魔の子の描写はなんだったの?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:48:09.66 ID:0ZTGRy9o0.net
>>264
京都で全国行ってる学校はもう何年もないはずだが。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:48:18.14 ID:0KlxpVoF0.net
サファイヤちゃんがんばれ
カトー

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:48:46.32 ID:P6AoTCSW0.net
始発動いたら、劇中の時刻表通りの電車に乗って聖地巡礼とかやるチャレンジャー現れないかね?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:49:09.74 ID:6hJmyXiT0.net
ユーフォの久美子と麗奈の関係は百合というよりも
思春期特有の「私達だけは特別」なんだよなあ
恋愛相手は他にいるわけだし

映画の「櫻の園」に近いと思う
あれも百合っぽく描かれてるけど実際は思春期特有の
濃密な女子同士の関係というか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:49:16.32 ID:idxKJsvq0.net
流石に運動部は部員に力がないとダメだろう
よほどのマイナー競技でない限り
野球なんか、監督にどれだけ力あっても、それなりの投手がいなけりゃどうにもならん

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:49:50.87 ID:UyF7rGAl0.net
>>264
大阪が強すぎるので関西だと京都は雑魚

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:49:57.09 ID:O6c1BW8p0.net
リアル吹奏楽部は女子の派閥が凄まじいから1度辞めた奴が戻ってくることは殆どないよね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:50:17.72 ID:BHjkxOdd0.net
だいぶ前の元吹部のレスによると
楽器のスペシャリストを目指すわけではなくて
課題曲だけを集中して練習するから
どんでん返しは普通にあるんだと

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:50:23.58 ID:9hV297r+0.net
>>266
だからどうして今までに洛南しか全国出てない京都大会のハードルが高いのかが気になって聞いたんだよ
はてなで返されたけど

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:50:55.84 ID:o9BHMk230.net
ユーフォニアムにしてもラブライブにしても
そこまで一生懸命やって勉強いつするんだという疑問が残る

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:50:56.81 ID:SCg4y2600.net
ラストのシーン葉月や他の高校の生徒写すシーンやめてほしかった
台無し

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:51:16.43 ID:k6402MZ30.net
京アニは また萌えや中二病に戻るんだろうな

深夜アニメに正統派ストーリーマンガはいらない

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:51:30.64 ID:CRLxcIr/0.net
二期はよ〜

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:51:34.85 ID:cLmTXLV10.net
ジョイナスどうした
関東の前に離脱するのか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:51:34.95 ID:+7dU1QRu0.net
>>257
やっぱそういう事なんかなぁ
中古先輩がソロを担当できなかったのは、練習量が足りなかったから当然の話と思うんだが
他の学校からすれば北宇治高校もサボってた学校なんだよね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:51:58.46 ID:0ZTGRy9o0.net
>>270
番組放送開始の頃に「吹奏楽でも一人だけちょう上手い子がいたら全国行けたりしないの?」
と聞いてきたひとがいたような…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:52:34.84 ID:o9BHMk230.net
>>277
シリアスやるならまどマギみたいに徹底的に残酷にやらないと売れないんだよなあ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:52:40.74 ID:LZJicFb60.net
>>266
京都の洛南はM先生引退してから全国なし
もう10年経ったな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:52:43.69 ID:jepUKSYd0.net
>>277
ホモアニメに特化するだろ
売り上げがまったく違うからな
こんだけやってこれじゃあ散々だよな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:53:09.48 ID:1KnOChNx0.net
まどマギは残酷だけどシリアスとは思わないですね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:53:15.35 ID:+tIlqueC0.net
>>190
まぁ最近のテレビアニメ事情とか考慮すると多少そういう部分も仕方ないのかなと思って
あんま気にしない方向で見てる
二期やって欲しいから

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:53:41.97 ID:k6402MZ30.net
>>275
熱血少女アニメなんてフジテレビのノイタミナや腐向けでしかいらない

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:53:57.33 ID:0teGuAE0O.net
円盤が13000枚売れたら問題ないだろう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:53:57.58 ID:o9BHMk230.net
>>245
麗奈とジョイナスがすさまじいから
後は平均レベルでも勝てたのかと

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:54:00.95 ID:X9gdL61z0.net
全国目指す上でハードル高くない府大会だったのなら尚更麗奈が金賞発表時点で泣き出すのもな
仮に以降関西大会で全国出場決まった時はどんな反応させるつもりだ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:54:16.84 ID:iAfFsTPV0.net
>>269
NHK版の小夜子とかでしょ?
れいくみの本当の関係性がそうなのはいいんだよ、実際の演出がアピール過多と感じるって話で
一応言っとくけど、10代全開な麗奈は大好きだよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:54:51.38 ID:t3cJCHZQ0.net
まどマギって、あれ、豚とファッションサブカル気取り女が
買ってあの売り上げのような気がするんだよなあ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:55:05.62 ID:BHjkxOdd0.net
>>290
そりゃあ久美子と熱いキスでしょうw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:55:09.66 ID:QhXd+2g30.net
デカリボンの中の人もみぞれー言うてる
https://twitter.com/yuri_yamaoka/status/615908399927013376

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:55:16.90 ID:CsJW9KuU0.net
>>290
滝先生にキス

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:55:35.90 ID:uaShqeSJ0.net
なんだか果てしなく状況理解に差がある気がするんだが、この認識でいいんだよな?
・北宇治は10年連続京都府大会銅賞。つまりは1回戦負け状態
・だから今年京都府大会で金を取ったこと自体が奇跡
・京都府大会から関西大会へは3校選抜。今年は洛南・立華・北宇治
・関西大会から全国へ行くのはとても厳しい。リアルだと3校の枠全てを大阪が取る
これでいいんだよな?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:55:39.96 ID:QSn05W5t0.net
>>289
なんでサファイア川島を忘れるんですかね・・・
あいつが一番ヤバいだろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:56:00.26 ID:fHRCR9zU0.net
自分も2クールだと思ってたから消化不良。
いや、最終回良かったけど続きが見られないのはなあ・・・
分割2クールってわけでもないんでしょ?
円盤も他の製作会社のアニメなら十分2期がある売り上げなんだけど、
京アニにしてはちょっと物足りない売り上げだから2期も期待できそうにないし。

たまこみたいに売れなかったけど映画化で続編ってこともあるか。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:56:14.66 ID:6hJmyXiT0.net
お琴の大会に出る高校部活漫画で、
大会の時に1人の部員のせいで大事な琴が倒れそうになり
それをかばった生徒が手を怪我してそれを隠して大会に出て…
という展開があって「またこれ(よくある展開)かよ!!」と
焦燥感だったことがあるんだけど

ユーフォは、楽器が倒れそうになっても特にそれは伏線じゃなく
ちゃんとその時その時の本人の実力で演奏してたし
最終回でも「トラブルで普段通り演奏できない」ことなく
全力でやってくれたからすごくよかった

アニメやドラマには「ストーリー」「盛り上がり」が求められるから
すごく難しかっただろうけど、それまでの話を観ていた自分としては
あのリアルに描かれていた緊張感のおかげできちんとドキドキして観れたし
盛り上がりも感じて、満足な最終回だった
特別な事件など起こさなくても盛り上がりって作れるんだなと…
本来「大会」である以上、緊張して失敗したりも有り得るのだから
頑張って練習して大会に出てるだけでドラマチックなんだよなあと思い知らされた

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:56:19.50 ID:cLmTXLV10.net
滝「秀一君完璧な演奏でしたよ、後でご褒美をあげるので職員室にきてください」

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:56:39.69 ID:idxKJsvq0.net
部員を満遍なく出すっていうのもそうだけど、あれもこれも取ろうとして、最終的に中途半端なのがよくなかった
正統派貫いて売れなかったんなら仕方ないけど、そこここで媚びも売ってるからなあ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:56:43.65 ID:0KlxpVoF0.net
EDに二万子ちゃんが

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:56:45.36 ID:o9BHMk230.net
滝先生がやったことって
普通の高校なら教育や育成の一環としてやる部活を
滝先生は完全プロ志向でやったくらいのことかな
選抜オーディションとか実力主義で1年がソロとか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:57:27.02 ID:MjyA+XgZ0.net
冒頭からの緊張感がたまらなかった。
1話から積み上げてこないとこの緊張感は出せないので
このアニメは大成功だったと言えるだろう。
そして、演奏中もドキドキハラハラで麗奈のソロでピークに達する。
そして結果発表でまたドキドキ
演出も良かったし大団円で終わってくれて本当に良かった。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:57:33.83 ID:6hJmyXiT0.net
>>291
あーなるほど…

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:57:35.82 ID:CsJW9KuU0.net
>>296
それで合ってる

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:57:44.51 ID:0teGuAE0O.net
>>298
宇治市の固定資産税が安いから問題ないってさ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:57:45.20 ID:K/Rv43Xj0.net
>>302
あれだけ見たら準主役待遇だな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:58:07.33 ID:lMLhqvmt0.net
>>290
関西大会のホールで他校の生徒、審査員や他の人達がいる中で高坂が「滝先生好きです!」と大声で叫ぶ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:58:15.78 ID:VSr7HJ+v0.net
>>287
まぁつくづく間違ってノイタにならんで良かったと思うわw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:58:19.63 ID:ekqfOkoS0.net
秀一いらんやろw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:58:38.47 ID:hSw1htbp0.net
>>296
洛南は洛秋におきかえてな。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:58:40.40 ID:cLmTXLV10.net
ヒデリ1回も映ってなくなかった?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:58:44.51 ID:9hV297r+0.net
>>296
うんあってるよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:59:00.80 ID:QSn05W5t0.net
やるなら3巻までやらないアレだから
劇場版無理じゃね?
2巻3巻の内容を詰め込むのか?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:59:38.76 ID:o9BHMk230.net
秀一「(視聴者に俺がディスられる理由が分からない。俺は何もしていない)」

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:59:46.16 ID:K/Rv43Xj0.net
>>296
あってる
すべりこみ3位で野球の近畿大会で選抜狙う感じだ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:00:11.12 ID:FpKW2uhX0.net
めっちゃ地元出てきたw
中学時代は京都コンサートホールで合唱コンクールやってたし懐かしかったな
http://imgur.com/uYgwSvh.jpg

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:00:17.77 ID:cLmTXLV10.net
>>316
滝「慰めてあげるので職員室にきてください」

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:00:27.74 ID:lMLhqvmt0.net
>>316
久美子と付き合うんだし空気でいてほしい

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:00:28.35 ID:9hV297r+0.net
>>303
全国レベルだとオーディション、実力主義は普通だよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:00:41.36 ID:wTfm9yX50.net
なんでメガネ先輩残念そうな顔しとったんや?
選出されたんやろ?代表校

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:01:00.22 ID:sNiOZkpr0.net
最高、泣いた

2期待ってます

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:01:09.50 ID:X9gdL61z0.net
なんで揃いも揃って麗奈に奇行をさせたがるんだよww
いやいいけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:01:24.18 ID:wTfm9yX50.net
>>321
割と普通だよな、あれくらい

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:01:24.94 ID:ULbm+yAK0.net
>>299
どの漫画か分かったけど
トラブルで実力発揮出来ない展開は嫌いだ
盛り上げるための要素なんだろうけど納得いかん

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:01:42.23 ID:R4DvOabN0.net
>>292
じゃあこれを買ってる人はなんなの?
上から目線のオタクか何か?売れてな言い訳にしか聞こえないんだけど?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:01:55.85 ID:VSr7HJ+v0.net
>>296
奇跡ではないな、なにせ全国目指してるしぽっと出で代表かっさらうのも普通の話

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:01:56.82 ID:LZJicFb60.net
>>296
洛秋ね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:02:04.36 ID:6+aOdYA+0.net
>>296
2行目以外はだいたいあってる
10年連続府大会銅かとうかは不明(おそらく滝パパン勇退直後はダメ金か銀かと)

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:02:12.14 ID:t3cJCHZQ0.net
深夜アニメに求められてるのは、やっぱり異世界に飛ばされるとか
三話で人死に出るとか、声豚向けの人気アイドル声優やら
腐向けのオラついた男キャラとかなのかねえ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:02:50.90 ID:3M1MGrXK0.net
これさ、ダメ金で久美子に死ぬほど悔しいって言わせた方が絶対感動したよね
てっきりそうなるものと思ってたのに、12話で出ちゃったもんなぁ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:03:08.68 ID:+7dU1QRu0.net
3校選抜だったのか。
なら、納得した。
六華に勝って全国進出かと思ってた

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:03:14.48 ID:O6c1BW8p0.net
>>311
"月"に手を伸ばした久美子のコントラストとして塚本は必要だと思ってる

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:03:21.73 ID:iAfFsTPV0.net
真面目な話、厳しい指導からの最後肩組んでるのはちょっとよかった

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:03:35.23 ID:+TWU5bNs0.net
2クールでいっきに2巻3巻ってやったほうがいいと思う

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:04:07.00 ID:0teGuAE0O.net
北宇治も勝った
円盤も合計13000枚売れた
宇治市の固定資産税は安い

二期を作れる条件は揃った

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:04:24.65 ID:cLmTXLV10.net
これより強いとことは何が違うの?
音の厚み?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:04:28.46 ID:6hJmyXiT0.net
>>326
わかってくれてありがとう
晒したいわけじゃないからタイトル出さなかったけど
当時「なんで!」と思ってしまった
無理矢理盛り上げようとするのはやめて欲しいよね…

あれがトラウマで、ユーフォで楽器が倒れそうになる度に
ハラハラしたんだけど、ユーフォの場合は、
「楽器が倒れると久美子が痛いと感じるぐらい
久美子はユーフォがもう自分自身になってる」
という意味合いだったから良かった

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:04:41.22 ID:K/Rv43Xj0.net
ひどいな秀一はほぼ原作どおりなのに
まあいらないとは思うけど

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:04:42.07 ID:1KnOChNx0.net
>>331
ようやく配信などが充実しつつあるのにそんな狭い範囲ばっか狙ってられんわ
円盤の売り方もそろそろ考えるべき
買いにくいったらない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:04:43.76 ID:pek5pvY70.net
>>328
ここ最近は一番下の予選で銅賞取るような団体が、指導者変わったその年にいきなり全国行った例ってそんなに普通にあったっけ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:04:50.46 ID:9hV297r+0.net
>>335
男の顧問て男子と特に仲良かったりするし良い演出だったな
顧問が前にいないのは少し違和感あったけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:05:03.40 ID:lMLhqvmt0.net
>>324
高坂がホールで大声で叫ぶのは事実らしいし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:05:09.37 ID:k6402MZ30.net
>>298
京アニ離れてアニプレでエンジェルビーツや新作シャーロットをやる麻枝に期待

京アニは中二病やけいおんをやるのが正解だな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:05:18.06 ID:t3cJCHZQ0.net
>>327
まどマギって女が好む要素もあると思うよ
カレー空間とかビジュアル的にもそうだし、話もメンヘラ女性がけっこう好みそうやん
別にユーフォが高尚とか言ってないよ、ユーフォも豚向けの面もおおいにあるし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:05:41.44 ID:cLmTXLV10.net
秀一は滝との絡みで必要だから・・・

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:05:53.37 ID:o9BHMk230.net
京アニだから売れてないってことになってるけど
2期始まるのんのんびよりくらいは売れてるんだよなあ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:06:05.38 ID:+tIlqueC0.net
>>331
全部が全部そんなんだったら食傷でしょ
たまにはこういうのもあってもいいじゃない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:07:17.97 ID:9hV297r+0.net
>>338
ハーモニー、リズムの正確さと学校ごとのサウンドの違いとかかな
中の人が上手いから全国銅レベルは越えてるんだけど

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:07:21.99 ID:O6c1BW8p0.net
巧くなりたい気持ちが独り善がりなものではなく、ちゃんと合奏に向けられる気持ちになっていることを示す為に塚本とのシーンがあるんだと思う。
まぁ恋愛チックなのは置いといて

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:07:33.03 ID:6hJmyXiT0.net
>>292
ユーフォ好きだけど、まどマギもいいアニメだから売上がいいのは普通に納得
あとまどマギの場合は芸能人から広まって一般層も買ってたみたいだから

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:08:09.27 ID:K/Rv43Xj0.net
色々な視点からの楽しみ方ができるアニメだからな
全部を食う必要など無い

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:08:32.18 ID:0teGuAE0O.net
同じ売り上げでも東京にある会社より遥かに利益あるんだよ

土地が安いから

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:09:06.85 ID:t/XxraYk0.net
もし続きをやるなら、「逆襲の立華」とかのほうが熱くなれそう

立華は直前の北宇治予想外の演奏に動揺
ミスを連発してまさかの銅賞
責任を感じた顧問とトランペットソロは自殺
遺影を前に、立華の新たな闘いが始まる

もはや北宇治の話しでもユーフォの話しでもないけど

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:09:18.93 ID:cLmTXLV10.net
>>350
相手の演奏もやるならもっと上手い人ら用意しないといけないのか
大変だな・・・

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:09:40.23 ID:6hJmyXiT0.net
SHIROBAKOもそうだったけど、ユーフォも観ると
現在進行形で頑張ろうと思える辺りが
視聴者に力を与える良作アニメだと思う

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:10:04.31 ID:D9ZE4cxB0.net
2期あり当たり前の感じで終わったな
原作は先まであるってことなのか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:10:10.54 ID:9hV297r+0.net
>>342
最近だと新設の大阪桐蔭と札幌日大とかしかないと思う
ともに私立で中学の有名指導者を赴任させてるんだけどね
それでも期間かかってるし、片方は滝先生も真っ青なエピソードがあるし

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:10:32.81 ID:Y5fwVPVU0.net
>>338
音の厚みや大きさ
そして技術力(早いフレーズを完璧に弾いたり、なりよりミスが少ない事)
一番重要なのが表現力、技術が高い高校でも強豪校に差を付けられるのがこの部分
そしてこの表現力は顧問の指導によるものが圧倒的に大きい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:10:32.83 ID:VSr7HJ+v0.net
>>350
所々ちょっとうますぎる感があるのはご愛嬌だなw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:10:45.77 ID:dDAfkm320.net
去年崩壊した部活で、2年3年が他校と比べて練習不足なのを考えると
異常な結果なのは間違いないと思うよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:10:46.32 ID:9ULwF2P+0.net
秀一への恋愛フラグ端折って百合描写ガンガンしておいて取ってつけたようなシーン入れるのはどっちつかずでよく分からなくなってると思うのです

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:10:56.53 ID:+7dU1QRu0.net
>>354
そんなもんかねぇ。
声の収録やら、自社で出来ない作業を進めるのは大変そうだけど。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:11:00.92 ID:pglwsOew0.net
話がリアルで良かったって言うけどさ
リアルをアニメでやる必要あるのかね
せっかくアニメなんだからそこまでリアルに拘らなくても良いと思うけどな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:11:44.98 ID:WCwrgnuN0.net
>>359
日大は色んな意味で凄いよなあ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:11:46.56 ID:iAfFsTPV0.net
>>348
初動6kで「売れてない」という世界線がどこかにあるんだろう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:11:52.16 ID:+7dU1QRu0.net
>>365
満足している人もいるんだから、いいんじゃない?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:12:23.57 ID:o9BHMk230.net
>>354
そもそも売上ってアニメ制作会社の利益になるのか?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:12:42.73 ID:6hJmyXiT0.net
というかいきなり初心者が金とかなら無理ある展開だけど
楽器アニメである以上、全員経験者だから
ダメ金ではなく次進めるのはそんなに無理ある展開とは思わないけどなあ

ユーフォだけでも、昨年は天才あすか先輩と初心者先輩だったのが
今年は顧問は滝先生、ユーフォは天才あすか先輩と7年やってる久美子だし
初心者はオーディションで落とされてて経験者ばかりが
滝先生にみっちりしごかれたわけだから
名門出のサファイヤちゃんもいるし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:13:05.06 ID:YaZ7Bpvh0.net
コンクールでもデカリボンのリボンはデカリボンなんだな
さすがに色は地味なものだったけど

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:14:03.29 ID:VSr7HJ+v0.net
>>365
内容はリアルでも視覚表現はリアルでは再現出来ないものが見られるのはアニメならではだと思うけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:14:20.79 ID:O6c1BW8p0.net
>>365
リアルっていうか吹奏楽部でしか描けない青春ドラマに挑戦したんじゃないかなぁと
吹奏楽部を題材にしたこの作品を他のドラマツルギーに当てはめて作っても価値は出ない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:14:29.65 ID:o9BHMk230.net
>>371
リボンが本体らしい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:14:58.97 ID:t3cJCHZQ0.net
>>365
たまには新鮮でええんやない?
鈍感なラノベキャラとかは他のアニメにたくさんいるし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:15:02.14 ID:1acFj2Ik0.net
>>371
茶色ってどうなの感はあるな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:15:14.15 ID:cLmTXLV10.net
>>374
初春かな?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:15:15.31 ID:pek5pvY70.net
>>365
まあ話自体はよくも悪くも無かったと思うよ
あえて良く言えばそつなくまとめてる、あえて悪く言えばありきたり

だから面白いと言う人が居るのも、面白くないと言う人が居るのも納得できる感じ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:15:15.88 ID:+7dU1QRu0.net
>>370
吹奏楽の経験は無いけどさ、
数人の上手い奴が居たって、下手な奴を引き上げたり、フォロー出来るわけでもないでしょ?
数人の下手な奴に大勢が足を引っ張られるのが現実。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:15:17.30 ID:o9BHMk230.net
>>367
毎年ホームラン50本打ち続けると30本だと引退言われる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:15:30.37 ID:QSn05W5t0.net
>>370
ソロにみぞれと麗奈いるしな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:15:58.87 ID:72LG7aXI0.net
絶対2期あるなこれ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:16:00.83 ID:6hJmyXiT0.net
>>365
今の深夜アニメは数が多すぎていろんな作品で溢れてるので
リアルに部活物やってくれたというのがもう稀有な作品になってると思う

アニメでリアルな部活物って自分は思い浮かばない
リアルさを描こうとすると作画カロリー高くなるから難しいし…
大会に優勝しなければ廃校!とかそういうアニメ的な作品が
既に「よくあるパターン」として普通に収まっちゃってるので
そこから外れてる方が新鮮味を感じるというか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:16:24.69 ID:1KnOChNx0.net
>>365
何を言ってるかわからない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:17:14.92 ID:CsJW9KuU0.net
このアニメの楽しみはリアリティある(地味な)ストーリーをアニメ的な演出で魅せてるところでしょ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:17:33.08 ID:+tIlqueC0.net
>>357
どっちも好きだからこういうアニメ増えるのは嬉しいよね
爆売れとかは無いかもしんないけど二期の採算ラインに乗るくらい売れたのは良かった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:17:35.05 ID:o9BHMk230.net
そういや何系言われたらリアル系ってことになるのかな
アニメ特有のファンタジー描写ほぼなかったし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:17:48.60 ID:6hJmyXiT0.net
>>379
数人のうまい人の話をしたつもりじゃなくて、
例えで数人出したつもりだった

落とされてない人全員経験者だし、初心者いないと思う
更にソロパート担当はものすごく巧いし

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:18:16.03 ID:+7dU1QRu0.net
意味の分からないファンタジーを詰め込んで、
変な鳥がしゃべるだけの、スカスカの餅アニメもあったことだし。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:18:17.35 ID:9hV297r+0.net
>>383
俺の知ってるスポーツアニメ…
テニスの王子様
黒子のバスケ
メジャー

うん、リアルじゃないな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:18:50.18 ID:o9BHMk230.net
白箱は割とファンタジーあったよな
カーチェイスとか監督の出版社乗り込みシーンとか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:19:05.75 ID:O6c1BW8p0.net
男子部員が女子部員からあまり邪険にされてない辺りはファンタジー以外の何物でもないけどな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:19:18.57 ID:D9ZE4cxB0.net
>>385
わかる地味ってところ
最初ユーフォ見たときはモブの寄せ集めみたいな感じなんだなと思いながら見てた

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:19:29.32 ID:pek5pvY70.net
>>388
指導前の海兵隊の合奏がどんなザマだったか忘れたの?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:19:33.19 ID:Lx9yBab30.net
真章 幻夢館 - アダルト美少女ゲーム - DMM.R18 http://www.dmm.co.jp/dc/pcgame/-/detail/=/cid=spacep_0017/#utm_medium=dmm_affiliate&utm_source=http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fnijierodeikou%
アフェで気になる絵に引かれてしまった…
パッケの髪型が中古先輩とデカリボン先輩に見える…
どちらかがパクったとかなのかな?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:19:41.10 ID:H7jQtTmC0.net
>>365
顔面偏差値からしてリアルが無ぇよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:20:06.20 ID:YaZ7Bpvh0.net
いろんなアニメがあってもいいんじゃないの

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:20:16.26 ID:+7dU1QRu0.net
>>388
4月の演奏を聴くと、初心者っぽかったがw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:20:32.89 ID:VSr7HJ+v0.net
>>388
その辺はご都合でリアルじゃないよね
後小学校からやってますってのも実際は結構少ないよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:20:49.17 ID:9hV297r+0.net
ファンタジーなとこをあげるならあんなに美男美女揃ってる部活なんてないってとこ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:20:52.62 ID:QSn05W5t0.net
>>383
おおきく振りかぶって(2期)はリアルに入るの?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:21:20.05 ID:1KnOChNx0.net
リアルさをどこに置くかだろう
アニメで芝居をやりたいわけでさ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:21:20.37 ID:mk9/pjfF0.net
いや、超美人女子高生二人が楽器背負って寂しい山登っちゃうとかファンタジーだろ(汗)
百合フォニアム成分なかったらもっとダメだったよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:21:26.38 ID:LZJicFb60.net
数人の上級者がいても指揮者しだい
音作りが下手なら銀・銅にしかならない
逆に指揮者が有能なら初心者はアレだが金代表には十分持ち込める

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:22:09.45 ID:o9BHMk230.net
赤髪やピンクがいないのもアニメとしては珍しいか
金髪と青っぽいのはいたか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:22:10.15 ID:VSr7HJ+v0.net
>>396
それを言っちゃぁおしめぇよ・・・

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:22:31.22 ID:6hJmyXiT0.net
>>390
最近の運動部アニメで比較的リアル寄りなのは
ハイキュー(あくまでもスポーツもの運動部アニメの中では)だと思うけど
あれも作画すごくて巧いアニメスタッフが集まってたし
リアルさ描くにはかなり高い作画力が求められるのだと思う

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:22:41.84 ID:H7jQtTmC0.net
>>401
あれはオカン連中と監督が気持ち悪かったなあ
婦女子の願望を画面に入れるなよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:22:49.85 ID:O6c1BW8p0.net
極端に言っちゃえば普遍的な吹奏楽部の活動風景を青春ドラマ仕立てに描いてるだけなんだよね
経験者からすれば、全員がこういう体験しているわけじゃないと思うが、全体的に思い当たるポイントは一杯あったと思う

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:23:14.26 ID:1acFj2Ik0.net
3次元の吹奏楽部はかわいい子いないからな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:23:19.41 ID:HHTVmQX40.net
最後まで中学生日記アニメ版だったな
そこがいいって人もいるんだろうが最後までこのノリで来られると盛り上がりに欠けると感じたわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:24:14.28 ID:9ULwF2P+0.net
深夜以外で比較的リアル寄りならダイヤのAとか?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:24:19.71 ID:+tIlqueC0.net
ファンタジー要素ならそれこそ久美子と麗奈のちょっと百合っぽいやり取りとかがある意味ファンタジー

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:24:22.64 ID:iAfFsTPV0.net
>>391
というか主役ガールズが基本保護されてた所とかかな
ただあっちは元々がまさに業界人の業界ネタだからな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:24:47.59 ID:K/Rv43Xj0.net
多重視点でのドラマ性が面白いわけで
リアルをベースにした展開フィクションに突っ込まれてもフーンとしか言いようが無いな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:25:09.64 ID:VSr7HJ+v0.net
>>410
やめろよ・・・
居たから・・・ちゃんと居たから・・・

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:25:41.65 ID:6hJmyXiT0.net
>>394
あれは練習してない部員バラバラ状態の表れだから…
みっちりしごかれたらできる経験者の集まりだと思う
初心者は顧問の滝先生が弾いてるはず

その証拠に、初心者の葉月や
ユーフォはじめて2年めで普段は練習サボってたけど
急に付け焼き刃で頑張って結構弾けてた中川先輩(好きだから悪口じゃないよ)も
落とされてたわけだし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:26:07.15 ID:92R1/pM10.net
なんだろうね?


この、SHIROBAKOが1クール目の杉江神の回でめでたく
最終回になって終わっちゃった感?


    おまえらはどう思うよ?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:26:12.24 ID:YahljJEm0.net
そもそも吹奏楽とか地味だろ
ブスしかやってないわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:26:40.96 ID:3uxQ+5ei0.net
秀一がいなければ円盤は倍増しただろうw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:27:07.78 ID:cI9JLcoc0.net
>>410
いるよ。リアル立花のパレード動画みたけど、ポニテ木管で可愛い子が二人いたよ。
他にもドキュメントでもかわいい子がでていた。

さすがにアニメみたく全員って感じにはならいけど。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:27:15.93 ID:9hV297r+0.net
>>366
麗奈みたいのがわんさか集まって在校生をオーディションでばっさりとか滝先生が弟子入りするレベル

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:27:16.38 ID:6hJmyXiT0.net
>>401
おおきく振りかぶってはいい作品だけど
リアル寄りではないよね…

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:27:19.55 ID:zgaKDcmR0.net
2期なったら北宇治吹部の上達ぐあいを表すために
中の人たちがN響に替わったりして。
そして3期にはベルリンフィルに。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:27:38.00 ID:pek5pvY70.net
>>417
> みっちりしごかれたらできる経験者の集まりだと思う

妄想じゃねーかw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:27:48.14 ID:zqFbh6870.net
予定調和すぎてダメだと思うんだが、なんでおまえらはこんなご都合主義でいいの?
ラブライブとまったく一緒じゃねーか、花田はこんなしか書けねーのは知ってるが、にしても酷い

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:27:50.08 ID:fuA34/vs0.net
麗奈から一方的に触られるだけでなく、
小突きあったり手を握り合う関係になったことで、
「第1期-麗奈編-」はきれいに完結したな

結局、このアニメは空から降ってきた美少女と主人公が親交を深めるという
ガール・ミーツ・ガールが軸になってたから、
ヘテロ恋愛脳全開で見てたりするとアナ雪と同様の肩透かし感があるだろうな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:27:59.45 ID:D9ZE4cxB0.net
>>418
消化不良ってことを言いたいんですねわかりますw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:28:05.29 ID:ba2Mg/kF0.net
ゴキにゃん(以下G)
あんまり………うまくないですね!(≧∇≦)

( ゚д゚)へ?
G
だからヘタクソだっつってんだろーが⁉この池沼が!
唯&澪
( ゚д゚)ふ?( ゚д゚)へ?
G
歌唱力トークスキル共に西川貴教の劣化Verやしw
シャムABCで事足り( ry

みんな落ち着いて〜♪放課後ティータイ…

たくわんは騙っとけやゴルァ!

(た…たくわん⁉)

さっきから黙って聞いてりゃ調子こきやがって!
確かに唯は池沼だし澪は黒髪パッツンあざとさ全開ビッチビチ

そして
たくわんは漬け物でしかない!

(…つ、漬け物?)

だがな!(無視)
貴様みたいに楽譜もろくに読めない評論家気取りのたわけにゆわれとーないわ!
二次と三次の区別もつかないネット依存ヒキコモニートw
片腹痛いわwww

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:28:12.65 ID:dDAfkm320.net
顧問が演奏の上限を決めるのは確かだろうけど
部員に技術がないとどうにもならないはずだよね
現実の強豪校にしても、麗奈や緑輝みたいなのがわんさか越境入学してくるから
複雑な曲を顧問は選択することができるわけだし。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:28:19.24 ID:cI9JLcoc0.net
>>419
学校で一番の美人が吹部ってのもあるぞ。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:28:19.32 ID:RcHL4NyH0.net
会場ぽわっぽわ光飛んでたけどあれきっと埃だな会場汚すぎんだろw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:28:55.41 ID:mk9/pjfF0.net
>>426
アライズよりは酷くねーだろw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:29:10.16 ID:K/Rv43Xj0.net
消化不良という認識も合ってるから仕方ないわな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:29:13.42 ID:JS6hpW2S0.net
演奏うめええええええ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:29:15.44 ID:uB08GdI+0.net
こういうスポ根は主人公側が優勝してナンボだろ
負けまくるスポ根とか爽快感なさすぎて面白くないわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:29:35.30 ID:o9BHMk230.net
その辺にしとかないと秀一が葵ちゃんと無理心中してしまう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:30:12.57 ID:9hV297r+0.net
>>424
ベルリンもN響もオケだけど割とマジでそれでも良いレベル

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:30:20.86 ID:y2V6RlRW0.net
悪く言えば予定調和
良く言えば綺麗にまとまったとは思うが
ライバル校とのせめぎ合い的な描写も欲しかったな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:30:23.62 ID:idxKJsvq0.net
今話題になってる殺人事件の片棒を担いた女は、わりと美人だけど、吹部出身やったな
マンションで女の遺体腐らせて、墓地に埋めたやつ
サックスとクラリネットやってたとかで、TVで学生時代のコンクールの映像流れてたわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:30:24.77 ID:K/Rv43Xj0.net
>>431
うちも学年トップレベルの双子姉妹がそうだったな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:30:26.31 ID:O6c1BW8p0.net
>>426
この作品に限っては着実に熟してきた努力が成果として結実することにカタルシスがあると思ってるから予定調和的で問題ない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:30:34.91 ID:6hJmyXiT0.net
>>426
ラブライブとは大分違わない?
ラブライブはキャラは可愛いと思うし曲も踊って歌ってる作画も好きだったけど、
「ドラマ性」的には、無理矢理盛り上げてる展開が多くて自分はダメだった…

それこそよくある「練習頑張りすぎて雨に打たれて熱で倒れる」とか
「レギュラーの1人が海外留学!?どうする!?」とか
「急に大会に出られなくなる」みたいな感じの
ものすごくよくある「無理矢理盛り上げ」展開が多くて…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:30:57.33 ID:VSr7HJ+v0.net
>>426
現実はそんなに甘くないよねってダメ金どころか銀賞止りの最終回が見たかったの?
それの何が面白いの?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:31:26.23 ID:6hJmyXiT0.net
>>432
実際ホールのホコリはあんなもんだよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:31:29.52 ID:wTfm9yX50.net
演奏中にソロがゾーンに入ったり、指揮者が特殊能力使ってパートリーダー全員が擬似ゾーンに入ったりするアニメがあるらしい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:32:48.43 ID:H7jQtTmC0.net
>>444
何言ってるの?
深夜アニメに面白さなんか求めてる前提なの?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:33:05.89 ID:uB08GdI+0.net
ご都合とか言ってるアンチって
くみこ達があれだけ練習した描写見てないんだろうかw
練習は絶対嘘をつかんよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:33:16.02 ID:VSr7HJ+v0.net
>>445
スポットの軌跡が見えるのもホコリがあるからだしな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:33:20.22 ID:mk9/pjfF0.net
アライズがダメ金だった所であれは切ったよww

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:33:29.84 ID:1KnOChNx0.net
部活とかやったことないんだろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:33:38.10 ID:9hV297r+0.net
>>446
なにその面白そうなアニメ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:34:02.14 ID:sz5is8UB0.net
いいな、京アニ作品では個人的にひさびさのヒットだった
やっぱこういう作品は音楽がついた動画でないと表現に限界があるし、神作画が盛り上げてくれた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:34:14.26 ID:rZeg+9Pf0.net
最下層の地区だかで銅賞の先輩達以外は喜び過ぎ。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:34:16.61 ID:Y5fwVPVU0.net
吹奏楽に関しては指揮者顧問が大事
そもそも全国に出る高校は技術は一流だから
プラスアルファ表現力や曲に対する解釈力が大事だと思う
あとどんな曲を選ぶかも重要
顧問が一流だとこういう所がうまい
先にあげた野庭高校も地区大会銅賞常連が顧問が変わった途端、
地区大会金、県大会金、関東大会銀まで進んで、その次の年は全国大会金をとるまでになる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:34:32.57 ID:6hJmyXiT0.net
>>446
ソルキャ思い出したけどソルキャは好きだったなあ
本誌からは追い出されたけど打ち切られずなんとか他誌で続いてるのがありがたい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:34:59.42 ID:X9gdL61z0.net
もうちょい練習描写とか部員の心情の掘り下げとかやってたら最終回でも最高に感動できたと思うが若干中途半端でな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:34:59.95 ID:VSr7HJ+v0.net
>>447
わざわざ面白くないと宣言して作ったような物を見たい理由を教えてよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:35:56.53 ID:6hJmyXiT0.net
京アニの中では氷菓にちょっと雰囲気似てるかなと思う
氷菓も好きだった
ミステリなんだけど殺人事件とかの大したことは全く起きない辺りが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:36:03.51 ID:iAfFsTPV0.net
>>443
海外留学は正直何も言えんけど、ほのかのは行動がキャラの性格とブレてないし
今まで陽に作用してたほのかの真っ直ぐさの負の面をついにここで出したかって感じで、むしろ2期が微妙で1期が好きな理由だったりする

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:36:20.31 ID:j7hanMLV0.net
ユーフォニアムとラブライブは脚本家同じ姉妹作品だろ
仲良くしろよ
ユーフォニアム=ラブライブ!みたいなもんだ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:36:21.12 ID:O6c1BW8p0.net
各パートのパート練をもうちょい描いてほしかった感はある

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:36:21.41 ID:t3cJCHZQ0.net
ユーフォは、これまでの話で色々ありすぎたからいいんだよw
いまさらコンクール直前か会場で波乱イベント起こしたりしても
安っぽい展開になるだけだと思う
そういうのは5話で楽しんだから十分
なんていうのかな、うまく言えないけど、ハリウッド映画が
大好きなような奴には物足りないかも知れない
逆にヨーロッパ映画とか好きな奴なら俺の言わんとしてることわかると思う

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:36:30.12 ID:uB08GdI+0.net
少なくともこういうスポ根部活アニメでユーフォが新時代切り開いたのは間違いない
吹奏楽って今までなかったからね
かるたのちはや、麻雀の咲、剣道のバンブレ、
このあたりと肩を並べたと言える、マイナージャンルでもしっかり競技の描写をすれば面白くなるという典型

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:37:42.19 ID:HHTVmQX40.net
まあ主人公たちの努力がどうこうってよりも見え透いたリードの取り方で最後まで引っ張りきった顧問の力だよね
さす滝アニメだよ


リアルっちゃリアルだが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:37:46.94 ID:9hV297r+0.net
>>463
どうもヨーロッパ方面のギャグセンスは理解できないんだよな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:38:05.78 ID:6hJmyXiT0.net
>>457
1クールだったからね
でも2クールだと作画きつい
このクオリティだと

京アニは、アニメで表現の難しかった水(水泳アニメのFree!)や
吹奏楽(ユーフォ)などアニメ的に難易度の高い題材に
次々挑戦しててとても挑戦的意欲的革新的な会社だと思うんだけど
よくある普通のアニメみたいな評価してる人もいるんだよね
水泳も吹奏楽もすごいことだと思うんだけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:38:13.68 ID:pek5pvY70.net
>>455
> あとどんな曲を選ぶかも重要
> 顧問が一流だとこういう所がうまい

滝先生何で三日月の舞なんて選んだろうな
ああいう曲調なら華麗なる舞曲とかの方が良かったような気がせんでもないが

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:39:02.21 ID:O6c1BW8p0.net
>>464
わかる
"吹奏楽部"をそのまま描写して青春劇に仕立てあげた部分は何はともあれ評価して良いと思う

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:39:14.05 ID:iGc/AI7C0.net
久美子吹かないはずだったけど、直前で吹くことに決まったの?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:39:19.14 ID:1KnOChNx0.net
>>463
最後3話くらい連続で見るのがいいかもしれない
久美子のキャラは前の話で一応結論付けている形になってるというか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:40:17.38 ID:9hV297r+0.net
>>468
原作はイーストコーストだし著作権絡みじゃないの

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:40:21.66 ID:pek5pvY70.net
>>467
> よくある普通のアニメみたいな評価してる人もいるんだよね

ストーリーの話と作画・演出の話がごっちゃになってない?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:40:49.64 ID:rZeg+9Pf0.net
>>470
吹くのは次の支部大会?じゃないの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:40:52.13 ID:uC+7WeTG0.net
最終回見てスッキリしたと同時にもっと見たくなった
キャラクターがみんな立っているので色んなキャラの掘り下げが見たくなる
あすか、先生、れいなはもっとほじくれそう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:40:55.69 ID:uZKdcIh60.net
久美子の姉出てこなくても話に不都合ないのにやたら出てくるな
久美子がよくわからんわだかまりを姉に抱いてるというどうでもいい感だけは伝わってくる
あれか?久美子をユーフォに正面から向き合わせる要素として存在するのか?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:40:56.30 ID:pek5pvY70.net
>>470
は?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:41:22.46 ID:O6c1BW8p0.net
>>470
いや吹いてないよ…ね?確か

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:41:32.12 ID:6hJmyXiT0.net
>>460
ごめん、ラブライブ自体は好きなんだよ
よくある台本だなと思ってしまっただけで、ちゃんとキャラに合ってるのはわかる
あとキャラアニメ(悪口じゃないよ。ジャンルとしての話。キャラアニメも好きだし)で
ユーフォみたいな人間関係ゴタゴタみたいなことしたらダメだし
ラ!は展開としてやれることに制限があるから
確かに2期より1期の方がいいよね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:41:42.85 ID:VSr7HJ+v0.net
>>470
吹かないのは後から追加された数小節の部分だけ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:41:45.74 ID:1acFj2Ik0.net
>>438
ユーフォいないとかタイトル詐欺になるじゃないか!

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:43:00.41 ID:8gFv5Ydy0.net
>>444
まあ銀賞止りの最終回でも見せ方次第だと思うけどね
ただ原作からは大幅改変になるかもしれないけど

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:43:12.61 ID:j7hanMLV0.net
ラブライバーとユーフォニアンは仲良くしろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:43:59.02 ID:bhLa2WaV0.net
原作の、プロローグと対比したエピローグの感じが話としてまとまりがあって、
ラストとしてはああいうのをそのままやるのかと思ってたら、ちょっと違ってたんで
あれ・・・て感じだったんだが、まあいいか

他にも、
・滝先生が見ていた写真の謎
・会場に来ていた謎の人物
・りっかのあずさの妙なクローズアップ
・結果を聞いてなぜあすかは目を伏せた?
など気になることがたくさんばらまいてあって、最終回って感じしなかったし。
タイトルの「響け!ユーフォニアム」は回収できたのかってのもあるな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:44:01.85 ID:iGc/AI7C0.net
久美子がうまく吹けないから、ジョイ先輩だけっていう話は、今回の大会とは関係ない話なの?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:44:09.25 ID:9hV297r+0.net
>>481
なら全国はパリギャルドかオランダ海軍バンド、関西は航空自衛隊中央音楽隊あたりで

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:45:25.25 ID:6hJmyXiT0.net
>>473
いや、ごっちゃにはしてない
ストーリーとしても、ユーフォは「よくある普通の話」ではないと思う
アニメのよくある普通の話っていうのは無理矢理盛り上げ展開が多いから、
そういうのが一切ない辺り、個人的に「普通じゃない」と思ってる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:45:41.39 ID:1KnOChNx0.net
>>485
え?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:45:45.39 ID:dDAfkm320.net
>>485
今回の大会の話のはずだけど
あすか先輩だけが吹いてるシーンはカットされたみたい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:45:54.12 ID:VSr7HJ+v0.net
>>482
何のカタルシスも無い上に吹奏楽部の物語としてはリアリティに欠ける作品になっちゃうけど?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:45:59.44 ID:pek5pvY70.net
>>485
いや今回の大会の話ですがな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:46:09.71 ID:y0fVtVFu0.net
結果発表で麗奈と久美子が手をつないでるその手、変じゃなかった?
久美子は左手をつないでるように見えるんだけど指が右手……

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:46:53.20 ID:K/Rv43Xj0.net
>>485
もう一度見返すべきだな
一部分を吹かないってことが決定しただけだ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:47:05.10 ID:iGc/AI7C0.net
>>489
カットされたのか
二人で吹いてるシーンばかりで、
本番で旨く吹けるという確証があって許可が下りたのかと思ったけど、
そんな重要なシーンが挿入された形跡ないから混乱したわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:47:09.29 ID:O6c1BW8p0.net
>>485
あるでしょ
"今"吹かなかったからこそ、"次"を迎えることができたんだから。
次に向けて前向きに今吹くことを諦めたって前回見たでしょ?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:47:28.03 ID:6hJmyXiT0.net
>>476
久美子の姉のシーンは割と大事だと思うけどな
久美子のユーフォや音楽との向かい方とか、
ユーフォ経験者の現実とかが現れてて

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:47:58.46 ID:5fpl0hg/0.net
やっぱ、直球勝負の青春アニメはいいなぁ〜
で、次はどうするの?
アニメ二期でやるのか? 劇場版にするのか?

音のいい、映画館で見たいな。

アニメので実際のコンサートの緊張感をそのままそっくり再現できた
アニメって見たことない。
 できれば、誰もやったことないそれを見せてくれ。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:48:32.53 ID:6hJmyXiT0.net
できれば2期希望なんだけど、もし2期が無理なら劇場版がいいな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:48:49.71 ID:K/Rv43Xj0.net
>>476
今後のネタバレに該当してしまう行動だと理解すればいい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:48:56.71 ID:fuA34/vs0.net
ラブライブ1期が好きで、2期はあまりのつまらなさに途中で切ったけど、
「主人公の穂乃果と、その他大勢のイエスマンの2種類の登場人物しかいない」
という批評にはすごく納得した
ユーフォが面白くてラブライブがつまらない理由がまさにそれなんだよな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:49:18.08 ID:xNGlIYmx0.net
あすか先輩が妙に弱気だったのが気になるな、全国には行かない気なのが気になる
終わり方だった。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:49:36.11 ID:iGc/AI7C0.net
>>495
前回は
できるって言った言葉を信じます
で終わったでしょ
で、そのできるってのは今回の大会までに仕上げてくるって意味だと思ってたから、
二人で吹いてるってことは、できたんだなと解釈した
でも、できたと教師に報告するシーンもないしテスト受けて許可貰ったシーンもないから
そういうの丸ごとカットするのか???って思ってたんだよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:49:43.46 ID:H7jQtTmC0.net
>>458
面白くないことが解ってるから当日オンタイムで見るんじゃないか
何言ってるの?

面白いなら、まとめてディスク買ってみるよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:51:06.73 ID:B13H3TeX0.net
ラブライブもユーフォニアムもたいして変わらねーよw
贔屓目で見すぎ
売り上げは向こうが圧倒的だが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:51:09.88 ID:xNGlIYmx0.net
しかし、補欠選手は客席で見ることも出来ないのか、レギュラー選手のお世話とか裏方
やるからのんびり客席にいることは出来ないのかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:51:53.68 ID:O6c1BW8p0.net
>>502
いや、だからそれと一緒に"関西大会を目指して"とかなんとか言ってたじゃん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:51:58.71 ID:pek5pvY70.net
>>472
ああごめんそういうメタ的な話ではない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:52:04.96 ID:6hJmyXiT0.net
>>503
アニメ1回しか観ない人なの?

放映時に観て、気に入ったアニメは録画をまた観て、
更にDVDを買ってまた観るものかと思ってた

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:52:37.34 ID:1KnOChNx0.net
>>502
いや外されたでしょ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:53:39.96 ID:VSr7HJ+v0.net
>>503
面白く無いって分かってるのに見るんだ?変わってるねw
俺は見ないよ、流石に時間の無駄でしょう?
脚本家になる勉強の一貫だとか言うなら頑張って欲しい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:53:40.64 ID:5uEAVwCw0.net
おい、次の曲はいつ始まるんだ!!!

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:53:41.13 ID:uZKdcIh60.net
>>496
久美子は自分をユーフォに引き込んだ姉が楽器止めたことが許せないのかな?
なんか今一姉描写どうでもいいんだよなぁ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:53:52.74 ID:gIa+Coak0.net
演奏はどうでもいい
久美子は麗奈と秀一のどっちをえらぶんだよ、このビッチがああああ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:54:13.51 ID:6hJmyXiT0.net
>>504
ラブライブはアニメよりもずっと前からPVがあって個別にファンがついてる
いわば実在のアイドルグループみたいなもので、
アニメはそのメディア展開の一つにすぎないので、
ストーリーよりもキャラが大事なジャンルなんだよ
ストーリーの為にキャラがあるユーフォとは違う

どっちが上、下ということではなく、
違うジャンルのものを「たいして変わらない」と言うのは
アニメ好き的には「いや違うよ」と思ってしまう
ラ!はラ!で好きなんだけど、ユーフォとは性質が全然違うから…

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:54:22.60 ID:iGc/AI7C0.net
控え室での音あわせのとき、口から長細い管を出してる人が居たけど、あれは何?
口に入れるにしてはちょっと長くね?って思ったんだけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:54:25.27 ID:MbMETFmz0.net
アルドノアみたいなアニメだったな
話題にはなるけど肝心の中身が尻すぼみっていう
最後の演奏は期待はずれもいいとこ
立花のカット挟んだのも意味不明だしほんともったいない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:54:39.18 ID:5fpl0hg/0.net
ラブライブとユーフォニアムが何で比較対象なんだ?
J-POPもクラッシクも同じ音楽だと思っているって、一体どうゆう感性?
全く別物だろ。
 いいものは、どっちもいいけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:54:51.59 ID:iGc/AI7C0.net
>>506
あとで見直すわ
もう消した可能性もあるけど・・・

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:55:05.73 ID:H7jQtTmC0.net
>>508
面白いなら何回も観るけれど、面白い前提ではない深夜アニメは何回も観ねーよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:55:55.39 ID:6hJmyXiT0.net
>>512
「自分をユーフォに引き込んだのに楽器をやめたから許せない」じゃなくて、
もともと姉のユーフォに憧れて、ユーフォを始めた妹だから、
やめちゃったのが嫌なんじゃないのかなあ

憧れの人が、憧れの人じゃなくなっちゃったらショックじゃない?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:56:01.20 ID:y0fVtVFu0.net
>>502
久美子が外されたのは曲のほんの一部分だけってわかってる?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:56:03.04 ID:1KnOChNx0.net
なんで前提ありきなんだよ
意味わからんw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:56:03.77 ID:9hV297r+0.net
>>511
なんかアンコール曲も演奏し終わったのにアンコールをせがむ観客みたいだなw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:56:17.25 ID:B13H3TeX0.net
いや同じだろ
わかんねーんなら病気だわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:56:25.20 ID:H7jQtTmC0.net
>>510
観る前に面白いことが判る才能とか、面白い物だけ見て面白さが解る才能とか、あるの?
羨ましい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:56:46.19 ID:H7jQtTmC0.net
>>513
レズは別腹

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:56:57.23 ID:1acFj2Ik0.net
>>515
リード
マウスピースの木管楽器版みたいな部分

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:57:17.01 ID:VSr7HJ+v0.net
>>520
姉はトロンボーンだったような

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:57:39.87 ID:9hV297r+0.net
>>520
姉はトロンボーンだよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:57:46.20 ID:B13H3TeX0.net
女子高生がスポ根アニメやってんだから同じだっての
話の流れもたいして変わらん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:58:06.76 ID:iGc/AI7C0.net
すごい細かい話だけど、全員集合写真で、右上の女の子が滝の涙流してるけど、円盤で修正されそうだな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:58:17.67 ID:6hJmyXiT0.net
>>513
久美子と麗奈の関係は百合ではなく
思春期少女特有の特別な関係だから、
どちらを選ぶというものではないし
久美子はビッチじゃない

恋愛感情って何かわからないと(少なくとも)自分では思ってるような
吹奏楽ばかりやってる女の子がビッチなら
女の子は全員ビッチだよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:59:15.75 ID:6hJmyXiT0.net
>>519
いや、そうじゃなくて
面白いアニメはオンタイムで観ずにディスク買って一気に観る、と書かれてたから
「好きなアニメオンタイムで観ないなんて珍しい人だな?」と思って
煽りとかじゃないよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:00:20.91 ID:5fpl0hg/0.net
>>530
なんか必死w ラブライバー?
どうせもいいけど、ラブライバーって言葉バカっぽくないか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:00:36.00 ID:v3lkf6qA0.net
現役時代思い出して少し死にたくなった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:01:09.76 ID:H7jQtTmC0.net
>>532
百合もエスもレズビアンだろうて

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:02:20.58 ID:uC+7WeTG0.net
このアニメは臭い人は臭くていい匂いの人はいい匂いしそう
キャラがトイレ行ったり汗かいたりくるぶし痛めたりすることでリアリティ出してる
誰も傷つかない世界じゃなく何人かは犠牲になる
いつもの京アニのブリブリ可愛い絵でこういう演出するのは挑戦だったのかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:02:31.58 ID:M0AX3/Sm0.net
自称経験者ってバカしかいないの?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:02:34.85 ID:VSr7HJ+v0.net
>>525
いや自分が言ったじゃん
予定調和がイヤだって話の例に対して面白いわけが無い深夜アニメをわざわざ時間割いてオンタイムで見てると

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:02:38.42 ID:H7jQtTmC0.net
>>533
面白いと好きとは別次元のもので、面白くなくて且つ好きとか、面白くて且つ嫌いとかも成立するものだが・・・・・・・
面白い=好き=買うなのかよ?単純で羨ましい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:03:26.47 ID:O6c1BW8p0.net
北宇治高校吹奏楽部の元々の目標は全国に行くことなんだからまずこの大会で下手な賭けはしないでしょ
この作品の登場人物って滝先生なりあすか先輩なり、ストイックな人ほど冷徹に"次"を見てるし、その冷徹な視点から生まれる希望を滝先生が久美子に見せてくれたのが前回のラストなんだと思う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:04:38.54 ID:09PwRZ3D0.net
さすがに荒れてるねぇ
最終回的にはご都合展開すぎたからかねぇ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:04:40.63 ID:uZKdcIh60.net
>>518
ややこしかったよな、久美子の吹いてない描写ワンカットでも入れてくれれば
今回は府大会であって、滝先生は「関西大会には期待してます」だかなんだか言ってたんだ
つまり今回の府大会には出させられないけど、突破した先の大会でってことで
滝先生は当然府大会突破するつもりなんだよね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:07:39.45 ID:Ju2xqA9+0.net
ホント勢いだけだなこのアニメ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:08:04.15 ID:VSr7HJ+v0.net
>>540
なんかややこしいけど結局面白くないのが面白いって言いたいのか?
その滑稽さが好きだとか、笑えなくも無いけど下ネタって言うのが受け入れられないとかそういう話?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:08:05.86 ID:uZKdcIh60.net
>>520
久美子って姉に憧れてたのか
憧れががっかりになってるのか
じゃああの反発態度は結構ツンデレかw
じゃあ葵ちゃんのこともがっかり思ってそう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:09:45.60 ID:6hJmyXiT0.net
府大会→関西大会ってそんなに紛らわしかったかな?
滝先生は「次」「練習は続けてくださいね」と言っていたから
今回の府大会ではあのユーフォ追加部分を久美子は吹くことができないけど
関西大会では吹けるように頑張ってく、というのはわかりやすかったような…

あと姉トロンボーンだった、ごめん
どっちにしろ姉に憧れて楽器始めたから、楽器やめちゃったのが嫌なんじゃない?
続けて欲しかったのでは

あと思春期だから姉を邪険にしてるという「思春期少女のリアルさ」表現もあるのかなと
同じ京アニアニメでも、萌えに全ステ振ってるけいおんは姉妹が異様にいいし
それと違って久美子は、母親や姉に対しての態度がテンション低いよね
母親に朝食どうするのか訊かれて、んー、と食パン見せた時といい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:09:50.65 ID:t3cJCHZQ0.net
いま2回目観てるけど、なんで最後のアイキャッチをパーカスにしたか判った
久美子のユーフォや他の管楽器の「プオオオオオ」にしちゃうと
コンクール演奏直前のアイキャッチとしちゃ間の抜けた感じになるからだわ
最終回のアイキャッチこそパーカスのドラム音が合ってる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:10:27.04 ID:9hV297r+0.net
>>546
久美子は葵チャンのことなんかすっかり忘れてるよ
アウトオブ眼中

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:10:32.07 ID:LeK8Ee830.net
色々不完全燃焼だな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:11:02.69 ID:zgefYSaN0.net
今回はあまりにも王道のENDでつまらんかった
主人公の髪型変わったほうが気になったけど、
れいなの泣き顔が可愛かったので忘れちゃった
肝心のあすか副部長の本気は2期に期待かな
いい加減、しゅーいちとれいなドッチとるんか決めないんだから
前回の悔しいけど感じちゃう!のほうが良かったね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:11:34.53 ID:O6c1BW8p0.net
自分が熱に浮かされてるだけかもしれない現実の対比として久美子の姉だったり葵ちゃんがいるのではないだろうか
最終回の意味深な冒頭とかそこんとこよく分からないんだよな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:11:39.01 ID:H7jQtTmC0.net
>>539
あんたがこっちの言ってることをどう解釈してるかわからんわー

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:11:56.60 ID:VSr7HJ+v0.net
>>542
どんな話も自分のご都合展開に持ち込めるとかなかなか楽しそうだなw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:12:52.05 ID:8gFv5Ydy0.net
作画が素晴らしい事は認めるけど
仮に作画のレベルを落した(最低限の京アニクォリティを維持している程度)としたら
途端に魅力がなくなる、あるいは面白さが半減するものなのかな
もしそうなら作画よりストーリーの方が大切ということになる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:13:25.91 ID:T6bcvTfm0.net
ここぞとばかりに画面を占めるモブ部員たちを堪能させてもらった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:13:39.29 ID:nWFsFnE10.net
あすかは色々思わせぶりなことやっといてなんもやらないで終わったな
まあ散々ネタバレ食らってるから大体なわかるが
2巻の主人公らしい人物は度々写ってるがキャラデザ浮いてるよな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:13:48.56 ID:rZeg+9Pf0.net
TVでやってた吹奏楽コンクールの説明では地区→県→支部→全国って言ってたけど、
これでいうと2番目なのか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:14:17.31 ID:xNGlIYmx0.net
まあ、最終回でいきなりニューヨーク公演の話が舞い込んでくるよりははるかにまともな
終わり方だったと思う

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:15:27.31 ID:1acFj2Ik0.net
>>558
田舎では地区飛ばして県から始まる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:16:21.10 ID:TWB3a5AR0.net
中学のバスケ部ときは地区→中央→県→関東→全国だったな
高校は帰宅部だったからしらんけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:17:05.27 ID:EkZiIkME0.net
中川先輩いいね(それに引き替えうちのデカリボンは……)
にしか聞こえなかった

どうせだったら久美子が落とされたとこの演奏も聞きたかったな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:17:19.26 ID:H7jQtTmC0.net
>>545
基本的な行動原理とか思考とかが違いすぎて相互理解は出来ないんだろう
あんたが何を求めてるかこっちも理解できそうにないし、理解したところで益は無さそうだし

ぬっちゃけて言うと、もうこの問答は面倒だ、訊くな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:17:24.38 ID:xNGlIYmx0.net
>>557
2巻に出てくる人たちがいたのか気付かなかった、客席にいた人かな

しかし、立華の梓ちゃんはちらっと映るくらいで良かったと思うがちょっと長すぎた気が
それよりも、協会のおっさんの口から北宇治が京都代表になった事をはっきり言って
ほしかった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:17:48.36 ID:iGc/AI7C0.net
この板連投規制すげー長いな
>>527
サンクス

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:18:08.80 ID:uZKdcIh60.net
>>547
まず今回が府大会ってこと強調されてなかったからなぁ
だからあの時の滝先生の「関西大会」はもう10日後に迫った大会のことかと思ってしまいそうになった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:18:38.27 ID:KONP5EBN0.net
マジで良かった…アカン…成仏しそう
円盤買って二期を見るまで持ちこたえるんだ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:19:08.02 ID:xNGlIYmx0.net
京都は、いきなり府大会→関西大会→全国大会だね、京都市大会とか、宇治市大会が無い

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:19:24.97 ID:1acFj2Ik0.net
>>564
おっさんの声じゃ嫌じゃね?
っていう配慮

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:19:43.82 ID:+TWU5bNs0.net
http://i.imgur.com/cVBBkNq.jpg
巨乳に挟まれる貧乳たち

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:20:25.55 ID:t3cJCHZQ0.net
片手間に観てた感じの視聴者やまだ事件期待する奴には
物足りない最終回かもな
>>471の言うように最後ら辺は連続で観るといいかも知れない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:20:46.92 ID:6hJmyXiT0.net
>>552
確かに久美子は現実見てないね
「受験」という現実や人生がきちんと存在する世界ということを表す意味で
姉や葵ちゃんの存在は重要だと思う

>>555
作画とストーリーは別ジャンルではなく、お互いを補助し合ってると思う
作画が悪くても面白いアニメがある一方
作画とストーリーが合わさることではじめて完成するアニメ、
作画がよくなければ表現できない世界というものもあるから…
ユーフォもそうだし、ハイキューやSHIROBAKOもそうだと思う

そういえばSHIROBAKOでは、セリフなしの表情作画のみの芝居は
難しい、という話をやって、その後で実際に作中で
それをやってのけてたけど、
ユーフォもセリフなしの表情芝居が巧みだったと思う
それは作画がよくないと表現できないから、
ただ「作画がいい」「ストーリーは別」ということにはならない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:21:01.44 ID:1acFj2Ik0.net
>>570
ドム先輩はウエストもでかいから…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:21:42.48 ID:EkZiIkME0.net
それにしてもただの京都コンサートホールだった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:21:51.94 ID:vp0R1KF60.net
俺達の戦いはこれからだENDはやめロッテ!

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:22:10.83 ID:VSr7HJ+v0.net
>>563
せやな・・・もうええわ・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:22:33.39 ID:MbMETFmz0.net
発表は言わなくっても分かんだろって演出だけど確かに微妙だったな
たぶんあそこのシーンは一貫して無音とか声の芝居無くしてやるほうが際立ったはず
中途半端に段階踏んでるんで変な感じになった

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:23:09.42 ID:6PPkqrgv0.net
あずさちゃんセリフなしだったな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:24:01.53 ID:1Ra0EVsWO.net
フルート美人揃いだったな
やっぱり美人のイメージか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:24:23.18 ID:VSr7HJ+v0.net
>>570
本当だ、実は2万子ちゃんでけぇな
どんだけ揉ませたんだよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:25:12.99 ID:uC8gFA1C0.net
ララは画面端にちょっといるだけでも、もはや目立ってしょうがないな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:25:46.30 ID:MJC5gv8N0.net
ツインドリルの二人が最後まで紛らわしかった
パートでなんとか区別はついたが

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:26:56.07 ID:6hJmyXiT0.net
巧みな表情芝居のシーンは色々あってそれはわかりやすいから書かないけど
それとは別で、普通のシーンなんだけど
麗奈のソロシーンの時の両側の2人、特に香織先輩の
なんとも言えない顔よかったね

香織のことを認めてるしよかったと思ってるけど、
ただ優しい笑顔なわけではない顔よかったと思う
ちゃんとソロ落ちた上の顔というのが出てた

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:27:16.03 ID:EkZiIkME0.net
久美子が降ろされた部分って
ちょうど幼なじみ男がアップになってるとこだったっけ?12話見直すかなぁ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:28:24.06 ID:6hJmyXiT0.net
そういえば扉のシーンで気づいたけど、
噂話したり私語したりで比較的不真面目っぽかったツインテちゃんは
やっぱりオーデ落ちてたんだなあと
あの背中見て思った

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:28:48.28 ID:frBwaL4h0.net
>>502
今回のは府大会で、ここを突破したら次が関西大会。その関西大会までにできるか?との問いでしたよ。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:31:43.43 ID:DCo9vysj0.net
作画はもちろんだが、内面描写の演出は素晴らしいね。
その反面、視聴者に必要な情報を伝えて理解させる演出が下手な気がしなくもない。
「氷菓」の伏線敷きの描写でも何度かイライラさせられた。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:32:58.36 ID:uZKdcIh60.net
>>569
協会のおっさんが後藤君だったのがずっこけそうになった
滝先生の生徒兼任はまだいいけど軍曹にまで生徒やらせるのはさすがに聞くに耐えんかった
京アニって本当のモブ役声優とか調達しないのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:33:45.56 ID:uC8gFA1C0.net
左上
おーい!雑賀ちゃんが作画崩壊しとるぞー!BDで直してくれー!
http://i.imgur.com/oa5aK3c.jpg

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:33:56.22 ID:O6c1BW8p0.net
>>583
麗奈のソロシーンは香織先輩以上にフォーカスがボヤけてる隣奥の微妙に泣きそうな表情になっていく優子の方が細かいなぁと思った

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:36:31.84 ID:1acFj2Ik0.net
>>588
モブ声優は多い方でしょ
部員1人1人誰が担当するかまでしっかり決まってるし

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2015/06/18(木) 12:46:08.98 ID:82yDZPYZ0 [2/4]
吹奏楽部員名義と兼役確定の人まとめてみた

田所あずさ、千菅春香、古木のぞみ、中村大亮、平井祥恵、相川奈都姫、遠藤ゆりか、清水彩香、
日笠陽子、沼倉愛美、石上静香、田中翔太、七緒はるひ、野口瑠璃子、河西健吾、橋本ちなみ

1話
2話 田所、千菅、古木、中村、平井、相川、遠藤、(斎藤葵:日笠)
3話 日笠、千菅、清水、(黄前麻美子:沼倉)
4話 日笠、沼倉、田所、千菅、石上、中村、平井、田中、(黄前明子:七緒)
5話 七緒、石上、古木、野口、河西、清水、平井、田中、(斎藤葵:日笠、佐々木梓:田所)
6話 石上、(斎藤葵:日笠、黄前麻美子:沼倉)
7話 石上、中村、橋本、清水、(斎藤葵:日笠)
8話 (川島琥珀:千菅)
9話 田所、石上、中村、橋本、清水、平井、(黄前麻美子:沼倉、黄前明子:七緒)
10話 日笠、千菅、石上、野口、橋本、遠藤
11話 中村、古木、野口、相川

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:36:49.95 ID:trvs/LAaO.net
おはよう、結局ひでー駄作だったな
京アニの上席のバカスタッフはもうちょっと映画やアニメ見たほうがいい
活字読めってレベルですらない
結局は都合のいいロジックや対比が全く出来てない萌えアニメなんだよねこれ
同じ花田ならラブライブのがまだ頑張ってたしライバルの描写もできてた、豚の餌なりに

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:37:45.08 ID:PXecKsCR0.net
何だか、ぶちょおも好きになってきた

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:38:18.91 ID:JyPmw9gs0.net
>>592
まぁだからあんま売れてないのだがな
その事に気付いてない信者がここにはいるようだけど・・・

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:39:21.04 ID:bi4cou1Q0.net
>>589
誰か一人という訳でもなく全体的に……

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:39:22.36 ID:1acFj2Ik0.net
>>589
ついでにこれも
ほたるんみたいな別キャラになってるから直してほしい
http://i.imgur.com/cdOgQRT.jpg

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:40:12.43 ID:H7jQtTmC0.net
>>588
十年前でもけっこうキツかったよね
十二国記とか。
二十九歳設定のラーゼフォンでもキツかったのに

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:40:45.28 ID:t3cJCHZQ0.net
相変わらず単発は的外れな叩きやな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:41:04.15 ID:EkZiIkME0.net
全然違った
>>584はユーフォニアムのオーディションで指定されたとこだった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:41:45.76 ID:xNGlIYmx0.net
最後の集合写真のカットは、さすがに京アニさんと言えども力尽きた感があるな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:42:32.64 ID:0cyJtGZO0.net
なんか最後の特殊EDのとこだけ泣けた。いつも聞いてた曲だからだろう
本編はぶっちゃけ微妙じゃないか
もっというとあの三日月とかいう曲がどうにも感動しにくい
選曲ミス

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:44:00.09 ID:8k6WGFTe0.net
ちょっと崩した絵なだけで作画崩壊とか制作会社も大変だよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:44:35.37 ID:uZKdcIh60.net
>>591
詳しくありがたいけど、だからそうじゃなくて
本当のモブ役というのはコンビニの店員の役だけとか、
他の名前あり役と兼任してない人ことを言ったつもり。
他のアニメではいくらでも見かけるのに

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:44:37.15 ID:ZT5NF2ah0.net
よかったけど、久々だなこの食い足りない感w
2期早よ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:44:39.02 ID:6hJmyXiT0.net
twitter見たけど、吹部だった人や楽器やってた人、絵描きの人達が絶賛してたから
やっぱり頑張っても勝てるとは限らない何かに打ち込んでるタイプの人が
ハマるアニメなんだろうね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:45:17.61 ID:t3cJCHZQ0.net
今2回目を観終えたけど、やっぱBパートの演奏から賞の発表で喜び合い、
静かなロールエンド、これがベストだわ
余計なキャラの掛け合いも入れないからこそ叙情的な最後になってる
このアニメの場合、ライバル校との戦いとかよりコンクールに向けた自分らとの戦いが主要素だしな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:46:04.59 ID:09ydhm1i0.net
>>555
さすがに作画崩壊するようなレベルだと、キャラの心情とか表現しきれないと思うな
ストーリーを形作るだけなら紙芝居レベルでもいいけど、人間ドラマ的な性質を作るなら並みの作画じゃ無理っぽい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:46:19.25 ID:jTkKEEyT0.net
集合写真見ても、ほとんど誰だかわからんし、何の感動もないわけだが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:46:40.55 ID:3dSDO2qe0.net
>>602
眼科と精神科行け

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:46:51.84 ID:MbMETFmz0.net
情報量を増やすことに注力してるんでちぐはぐになる
情報量の調整ができてないアニメだったな
気合い入れずに自然体で演出作画してるシーンが一番良かったわ
京アニはもっと自信持って情報量減らすこと覚えたほうがいいと思う
あと粘液涙とか山田の女の肉体ディテール演出はやめた方がいいスベってる
全体的にコンテマンは男の方が優秀だった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:47:07.04 ID:iGc/AI7C0.net
集合写真のちゃんとしたやつはBDの特典で、等身大ポストカードで提供とかになるんじゃないの

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:47:42.05 ID:6hJmyXiT0.net
確かに他校との戦いよりも自分との戦いがメインなんだろうね
マーチングの回もオーデ回もそうだった
敵がどうこうより、自分、あるいは自分たちがベストな演奏をできるかどうかに
主眼を置いてる気がする

原作読んでないからこの先の展開は知らないけど1期は少なくとも

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:48:16.58 ID:Oqb/HPnm0.net
緑ちゃんのお守り
MKなのかSKなのか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:49:00.87 ID:GH7cS/QM0.net
葉月とサファイア空気だったな。高坂とも全く絡まなかったし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:49:27.86 ID:A7sV+5rZ0.net
僕はアニメスタッフよりも45レスもしてる
ID:6hJmyXiT0にお疲れ様を言いたい。


お疲れ様です!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:50:11.50 ID:O6c1BW8p0.net
写真写りがまぁまぁなコンクール後の集合写真は吹奏楽やっていた人からするとある意味あるあるネタだったとも言える

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:50:11.71 ID:6hJmyXiT0.net
>>615
最終回もすごくよかったから…
作業しないといけなかったのに気づいたら朝だった
今とても焦ってる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:50:19.05 ID:jTkKEEyT0.net
仲悪いよな。1年の金管と木管で全く絡みなかった気がするぞ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:53:19.99 ID:vq86uedb0.net
最後の演奏の映像って、個人やパートのクローズアップと合わせて演奏音のミキシングもメリハリつけたりしないのかな。見てて少し違和感があった。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:53:36.28 ID:MYXqlxRm0.net
http://2d.moe.hm/2d/img/2d119494.jpg
http://2d.moe.hm/2d/img/2d119495.jpg
これって1枚目、公式ですか?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:54:39.23 ID:72LG7aXI0.net
>>620
ああ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:55:13.54 ID:QZeTQ9dX0.net
おまいらもやっぱり本気になるときは髪をきつめで後ろ縛りにするの?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:56:02.98 ID:xNGlIYmx0.net
>>622
髪がない()

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:56:05.29 ID:O6c1BW8p0.net
>>614
サファイアはテーピングの描写とバス降りる寸前の台詞、葉月は初めてコンクールの高揚感を味わう初心者としての視点で物語に機能してる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:56:11.02 ID:A7sV+5rZ0.net
>>617
ええんやで
感動は熱いうちに打てっていうしね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:57:07.49 ID:6hJmyXiT0.net
>>618
吹奏楽部はパートの結びつきが強くて、パート内で1つの部という感じ
学校によって違うかもしれないけど

以前の回で、他のパートに迷惑かけないようにというセリフがあったけど
パート内が仲間という感じなんだよね
個人的な友達同士はパート外でも絡むのでそれは別として

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:57:29.83 ID:B2s4wK2N0.net
あすか先輩もっと映してええええん!
あすか先輩大好き…あすか先輩愛してる…あすか先輩いじめて…あすか先輩万歳

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:58:04.53 ID:8gFv5Ydy0.net
>>607
良く言えば敢えて難しい事に挑戦している
悪く言えばアニメ向きでない題材を選んでいる
ということなのかな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:59:30.75 ID:bSvKP3B30.net
最終回本当良かった
ストーリー的には展開読めてた分
絵で見せてくれたなあって感じだった

しかしここまで続刊の内容匂わせてるんだから
2期欲しいなあ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:59:55.48 ID:RcXnMGnh0.net
今見たーーー最高の終わり方すぎて泣いた

エンディングって好きな作品でも、、というか好きな作品ほどもうちょっとこう・・・って注文をつけたくなる
もんだけどこれは文句なしに感じてしまった。

あーでも続編の有無は気になる・・・

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:00:19.66 ID:xNGlIYmx0.net
>>624
サファイヤ川島はほんとに精神力の強い子だよな、それだけに葉月ちゃんがふられた後に
落ち込む役回りを葉月からサファイヤに変更した改変は、見てた当時はそんなに感じな
かったが、今見ると何でこんな強い子が落ち込んだんだろうって気になる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:01:39.62 ID:GH7cS/QM0.net
まぁ面白かったな。けど京アニじゃなかったら多分途中で切ってたわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:02:35.32 ID:Oqb/HPnm0.net
>>620
原画スタッフでクレジットされてる長浜彩夏さんの作品なので
公式です

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:02:44.18 ID:vp0R1KF60.net
>>631
自分が緊張に耐えられる強さと友達へのダメージ(と思ってる)の耐性は別物ってことちゃう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:02:56.16 ID:5LqEIdzw0.net
最終回に何かドラマがあるのかと期待していたが、
何もなく順当に進んで終わってしまった感があるな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:03:27.92 ID:6hJmyXiT0.net
原作とキャラデザ違うキャラ結構いるけど
正直滝先生は大成功だと思ってる
原作の見た目だと印象180度違うし

香織先輩も、憧れられキャラなのにアニメ的には地味目な黒髪ボブにしたところがいい
あすか先輩はメガネ黒髪ロングなのは同じだけど、
アニメだと片側に髪流してるのが重要で全く印象が違う
それぞれのキャラの喋り口調が原作と全く違うのもいい改変だった

京アニってけいおんでも氷菓でも思ったけど
原作を改変してアレンジするのがうまいね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:03:36.41 ID:QZeTQ9dX0.net
エンディングに流れたトゥッティの吹奏楽verもあんなに爽やかな曲調になってて驚いたわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:03:43.59 ID:3M1MGrXK0.net
>>622
縛らないとラーメンが凄く食べにくい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:03:58.44 ID:onj3i+l30.net
実写化とアニメどっちがいい?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:04:52.29 ID:T6bcvTfm0.net
>>631
アニメじゃやらなかったけど、もともと人間関係で悩んで北宇治に来たような子だ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:04:58.47 ID:gIa+Coak0.net
はやみん、美菜子、みのりんの三年生組みのキャスティング、演技が素晴らしかった
だから見続けれたな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:05:11.92 ID:t3cJCHZQ0.net
緑の楽譜に久美子と葉月の応援書き、
久美子の楽譜にも、楽譜みづらくねえか?wってぐらい
応援書きされてるとこ、胸熱でヤベエな
麗奈の応援書きもあるし、なるほど、麗奈が夏紀先輩のことを
「イイね」って言ったのは、この楽譜の応援書き見たってのもあるんだろうな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:05:12.62 ID:MYXqlxRm0.net
>>621
>>633
ドーモ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:06:17.04 ID:IIGU0XqK0.net
>>631
普段鬼メンタルの人でも普通に落ち込むときはあるよ
普通に両立する感情

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:07:38.07 ID:6hJmyXiT0.net
>>630
好きな作品ほど最終回でもうちょっとこう…と注文をつけたくなるのわかる
風呂敷畳むのが一番難しいから、それまでが面白いアニメ程難しくなるよね
自分もユーフォは文句なしの最終回だった

>>631
あそこはいい改変だったと思う
あそこで落ち込む態度を見せない方が葉月らしいし、
誰かが落ち込むのだとすれば、葉月の為に尽くした
サファイヤ川島の方が合ってた

サファイヤ川島はメンタル最強で他の回では全く動じない故に
葉月のことでだけ落ち込む辺りに優しさが出てていいし人間らしくなってる
音楽に愛が大事だと思ってる時点で優しい子だからね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:08:05.04 ID:5LqEIdzw0.net
最終回だけは物足りなさを感じたけど、今期1、2のアニメだったと思う
だからこそ最終回に不満があるのかもしれない

過剰に期待しすぎたか…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:08:14.15 ID:DhlRA3Yn0.net
ファゴットのお姉さん達がバカで下手でショック・・

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:08:44.53 ID:xNGlIYmx0.net
>>642
あの寄せ書きみたいな楽譜の落書きも吹部あるあるなんだろうな

話変わるけど、あの楽譜隠しって何?何で隠すんだろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:10:50.70 ID:RcXnMGnh0.net
続編の話はいつごろでてくるもんなんだろう

これで2期なしとかやめてよーー

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:11:20.25 ID:3M1MGrXK0.net
最終回というけど終わってないでしょ
関西大会で久美子が例のパートを吹くまでは終わりじゃない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:11:26.22 ID:09ydhm1i0.net
>>628
まあそんなとこやね、いい具合に深読みさせてくれる作画レベルだった

>>631
女子中出身だし、色恋沙汰に不慣れで舞い上がってた自分を省みて落ち込んでたんじゃないの

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:11:34.05 ID:DhlRA3Yn0.net
>>648
楽譜のままだと白いので、客席から観ると光って見えてまぶしい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:13:04.71 ID:h68rIns50.net
うーん
原作どうか知らないけど最後は関西大会出場逃したほうが良かったかな
あれだけ実力云々のはなししておいて
ほぼ無能集団がちょっと練習しただけで大会出れました〜はねぇ
二年生集団にも三年生集団にももっと現実見せてあげて欲しかったよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:14:16.94 ID:YSkZpzOq0.net
特別な盛り上がりはなかったけど、うまくまとまったいい最終回だったわ
あえて言えば久美子はもっと緊張していて、心臓バクバク右も左も分からないくらいテンパってるイメージがあった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:14:39.89 ID:Ch87WDLY0.net
>>628
アニメ向きやろ
実写でやろうとするともっと大変な気がするよ
まぁ楽器演奏部分が不要なら
小説でも漫画でもええと思うけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:15:18.46 ID:uB08GdI+0.net
>>653
こういう奴が一番うざい
熱血スポ根に主人公サイドの負け求めるとかアホか、爽快感がなくなるわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:16:24.44 ID:QZeTQ9dX0.net
楽譜隠さにゃならんとか冬制服じゃなきゃダメとか髪は後ろにしばるとか先生は滝シード正装とか
いろいろと取り決めみたいのがあるんやね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:17:28.78 ID:Ch87WDLY0.net
>>635
今までに積み重ねられてきた人間模様や
努力した部活動の結果が各所にちりばめられていたと思ったが
君のような見方もあるんやねー

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:17:59.65 ID:6hJmyXiT0.net
吹奏楽は作画カロリー高すぎるので決してアニメ向きではないけど、
実写だったら楽器弾けて演技できる人用意しないといけないから
大変な気が

実写で思い出したけど、滝先生の、喋った後に手を出すポーズ好きなんだけど
昔の田舎中学校オーケストラドラマの指揮者役の三上博史がやってたな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:19:16.35 ID:O6c1BW8p0.net
地味にあすか先輩が早朝、ユーフォに息入れてた描写が細かいなぁと
ああやって楽器暖めるんだよね音程変わらないように(普通は会場でやるが)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:20:05.52 ID:E58/eFkS0.net
自分らとの戦いって言ってる人いるけど技術的な努力の成果はわかりやすくした方が良かったかも
他校の演奏を入れて基準を作るか、自分たちなら以前ダメだった部分の比較を見せるとか
あくまで精神的な部分での見せ方を重視したのかなぁ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:20:24.56 ID:rS4ZgZ+o0.net
楽譜隠しはべつになけりゃないでいいんじゃねえのただの台紙でも
でもみんなバラバラの台紙だと見た目が悪いから統一してるということでは
服装をそろえるのと同じような意味合い

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:21:45.71 ID:Ch87WDLY0.net
>>656
彼は負けこそがリアルだと人生のある時期に総括したんだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:22:01.46 ID:xNGlIYmx0.net
>>655
原作未読なんだけど、原作だと府大会の演奏描写はばっさりカットになってるらしい
まあ合奏シーンの描写って小説のほうが難しい気がするな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:22:29.15 ID:QZeTQ9dX0.net
そう言えばひとつだけわからなかったのが
本番直前で滝先生が女子の写真っぽいのに「さあ行きましょうか」みたいに話しかけてたがあれはなんだったのだろうか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:22:47.12 ID:3M1MGrXK0.net
>>653
強豪高は立華と洛秋だけど、それより上だったとは描かれて無いじゃん
府大会からは3校選ばれるらしいから、それに次ぐ3番手だったと言う事は十分ありえる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:23:22.83 ID:O6c1BW8p0.net
>>665
滝先生の亡くなった奥様らしい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:23:59.56 ID:GH7cS/QM0.net
立花の子終わったらビンタされてそう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:24:00.95 ID:bi4cou1Q0.net
スウィングガールズの上野樹里を始めとするバンドメンバー出演者17人は
二回の合宿を含め三ヶ月特訓したんだったか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:24:14.20 ID:HRigj5oh0.net
まだ見てないけど、そんなに悪くない最終回だったみたいだな。
終わりよければ全てよしなんてないけど最後が良くないと。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:24:17.52 ID:G6nwMD3Y0.net
ずっとゴタゴタもめごとやって、最終回前にちょっと本気出したら涙の金賞全国進出
こんな世の中チョロいよねって話で感動しちゃうんだ、ここの人ってw
結局通して見た感想は、終始登場人物に共感できなかったプラメモと一緒だった
いや最終回だけならプラメモの方がよかったな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:25:05.75 ID:t3cJCHZQ0.net
>>653
俺も最初はそういう終わり方の可能性もあるのかなと思っていたが、
さすがに12話まで観てその結末は無茶あると悟った
それに、この結末は単に無能たちが練習したってだけでなく、
サンフェスの麗奈のプレッシャー消去、久美子と麗奈の大吉山、
デカリボンの乱の結果や、久美子が学校にケータイ忘れての滝とのシーンなど、
いくつもの偶然的ミラクルが重なった上での結末だから、問題ないよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:25:08.69 ID:g6HHsmLP0.net
>>95
孤独に上ばかり見てた麗奈が友達作って心を開いて、みなと喜びを分かち合えるぐらいにまで成長したということ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:25:10.81 ID:XmRY48EC0.net
最初から最後まで山も谷もない話だったな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:25:15.39 ID:xNGlIYmx0.net
>>667
原作知ってる人はともかく、アニメしか見てないとそういった所がどうしても説明不足に
なるよな、客席に現れた元吹部ガチ勢の2年生とか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:25:54.51 ID:Ch87WDLY0.net
>>661
それなりの優劣や弱点を盛らないと
誰もが納得する結果に導けないと思うがのぅ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:26:09.92 ID:lFqEe6c20.net
最終回も面白かった
今期完走したのはこれ含めて三本だった
しかしアンチはなんで完走したんだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:26:43.37 ID:h68rIns50.net
>>656
いや、最後の最後まで勝てそうな描写もなかったからね
麗奈の演奏に拍手しなかった奴らが多いのも『わかっていない集団』『慣れ合い集団』を印象づけさせただけだし
そこから何がどう変わったの?ってのも一切描かれていなかった気がする

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:26:43.53 ID:QZeTQ9dX0.net
まじか
滝先生、既婚者だったんか
てっきり俺ら側の人間だと思ってたわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:27:17.47 ID:fuA34/vs0.net
滝先生がサファイアの写真に「さあ行きましょうか」と話しかけてたらリアルだったな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:27:26.59 ID:O6c1BW8p0.net
>>671
滝先生が各パートに『倍音』のことを諭しに行った段階から部内全体の意識は変わってたと思うが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:27:52.51 ID:E58/eFkS0.net
>>675
>客席に現れた元吹部ガチ勢の2年生
2期やるとしたらの伏線かな?
でもそれ現時点だとわかってなくても別に問題ないと思う
原作知ってる人がニヤリとすればいいだけというか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:27:54.98 ID:4Paa++460.net
>>600
しかしこの写真は表彰紙に飾られることはなかった
続く関西大会、府大会で全ての力を使い果たした北宇治は嘘の様にボロ負けし銅賞に終わった…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:28:10.16 ID:Oqb/HPnm0.net
やはり希美は劇場版登場なのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:28:41.43 ID:6hJmyXiT0.net
>>675
あーあれやっぱり元部員だったんだね

原作未読なんだけど、ガチ勢が辞めちゃってそれ以外が残ったというのが不思議で
ガチ勢の人は個人で楽器やってるのかな?
ガチ勢なのに音楽自体やめちゃうなんてあるのかなと思って
まあ音大目指すレベルのガチ勢だと最初から吹奏楽部には入らないし
北宇治行ってるぐらいだからガチといってもそこまでガチじゃないのかもしれないけど…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:28:50.11 ID:HRigj5oh0.net
>>683
wwww

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:29:05.86 ID:RcXnMGnh0.net
『練習は本番のように
 そして本番は練習のように』

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:29:08.95 ID:iGc/AI7C0.net
>>669
そういや澪の中の人は左手ベースやってたけど、あれってどのくらい練習したの?
ド素人でベースってだけでもきついのに、利き手と逆で演奏って相当難しいと思うんだけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:29:10.80 ID:IIGU0XqK0.net
明らかに続編やるよみたいな感じの終わり方だったな
あすかの闇、滝が見ていた写真、久美子と秀一の行方、みぞれ…
少なくとも制作サイドは乗り気だとは思うが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:29:58.39 ID:t3cJCHZQ0.net
>>678
いや、悪いが麗奈の演奏に部員が拍手しなかった点については
お前さんがわかってないと思う
あそこは拍手を躊躇するファゴット組がよく表してるように、
麗奈の演奏が凄くて拍手できなかったんだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:30:18.47 ID:Ch87WDLY0.net
>>671
これとプラメモを比較する意味が分からん
たまたま君の心が「泣き」を求めていただけなんじゃね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:30:27.69 ID:uB08GdI+0.net
>>678
いや、あれだけ一生懸命練習してた描写あっただろ、何見てたんだよ
しかも演奏もノーミスで神だったしあれで優勝じゃなかったらやばいわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:30:38.98 ID:6hJmyXiT0.net
>>678
拍手しない生徒が多かったのは
「音楽には嘘をつけない」「リアル描写」だった気が
普通は香織先輩に拍手するところだけどできなかったわけだから

そして団体競技なんだから、1年の麗奈に
満場一致拍手みたいな風にはしなくて正解だと思うし
双方共に仲いい子しか拍手しないというのは
いい改変リアル描写だったと思う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:30:49.04 ID:O6c1BW8p0.net
>>678
いや、あれはみんな"わかった"上で香織先輩に気を使ってる面もあるでしょ
だからこそ久美子の一緒に悪者になってあげる下りが活きるわけで

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:32:23.72 ID:AmArficJ0.net
というか子供はそこまで自己主張できんよ
あの場で拍手できる奴はそもそも部活なんてものを嫌ってるだろうし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:33:06.43 ID:QZeTQ9dX0.net
>>691
こいつ、プラメモスレではテンプレになってくらいのアフィカスだよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:33:10.87 ID:uB08GdI+0.net
あのどっちにも拍手しなかったシーンはうまかったな
れいなの方が明らかにうまいのは全員わかってたけど
今までのかおり先輩の人柄とか部への貢献考えたらとても拍手できんわ
先生もそれがわかってるから最後本人にあなたがやりますかって聞いたわけだし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:34:30.52 ID:MJC5gv8N0.net
あれが噂の滝フユコさんか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:35:04.38 ID:chmOLpzv0.net
面白かった
演奏にたっぷり時間使っててよかった 2期期待

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:35:50.89 ID:QdY9SpYL0.net
>     ┌┐┌┐      ┌┐ ┌┐     ┌┐┌┐      ┌┐ ┌┐      <
>     ││││  ┌─┼┘ ││     ││││  ┌─┼┘ ││      <
>   ┌┼┘└┼┐└┐│   ├┤   ┌┼┘└┼┐└┐│   ├┤      <
>   └┘    └┘  └┘   └┘   └┘    └┘  └┘   └┘      <
/∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧\
 | |              . | |              . | |
( ⌒)     __       ( ⌒)     __       ( ⌒)     __
| |\\  /__ \    .| |\\  /__ \    .| |\\  /__ \
| | | |\\ |/-O-O-ヽ|    .| | | |\\ |/-O-O-ヽ|    .| | | |\\ |/-O-O-ヽ|
( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9    .( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9    .( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9
 \\/   -=-‐ '\    \\/   -=-‐ '\    \\/   -=-‐ '\
   \/ |       |) )  ..   \/ |       |) )  ..   \/ |       |) )

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:36:22.13 ID:6hJmyXiT0.net
あの時の滝先生の「中世古さんではなく、あなたがソロを吹く、いいですか?」
という言い方よかった
そういう意味じゃないんだけど、あの人ちょっと催眠術師みたいな喋り方するところあるよね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:38:20.38 ID:FMQWgddXO.net
曲は続くんやな?ほんまやな?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:38:51.03 ID:NSpGQVD20.net
今見た。
正直、演奏中の久美子のモノローグとか扉の向こうのはなつ゛きの会話(なぜ中に入らない?)とか立花とか邪魔だった。
円盤特典映像とかで↑なしの演奏シーンだけの奴とかつけてもらえんだろうか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:39:36.25 ID:uB08GdI+0.net
いずれ2期は必ず来るだろ
これだけブームになってるんだし、原作ストックも文句ないし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:39:58.68 ID:T6bcvTfm0.net
結果発表で立花も映してあげて

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:40:23.31 ID:G6nwMD3Y0.net
>>693
脳内補完が多すぎるw
リアルというなら滝先生の問い方自体、公開オーディション自体がリアルさに欠けてる
生徒に評価を丸投げするようなあんな指導法はないね
本当におめでたい人たちだ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:40:51.59 ID:FMQWgddXO.net
とりあえず2期では秀一を親の転勤でカンボジアにでも行かせようぜ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:42:11.60 ID:MJC5gv8N0.net
ヒデリと滝先生と瀧川くんが悲しむやろ…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:42:24.88 ID:E5KvKuDT0.net
久美子と高坂さんは登校も一緒の電車か
考えてみりゃそうだな
冒頭から本番朝の雰囲気が出てた

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:43:50.26 ID:Uu4zjW2h0.net
たまこラブストーリーはやるな たまこラブストーリーはやるな
たまこラブストーリーはやるな たまこラブストーリーはやるな
たまこラブストーリーはやるな たまこラブストーリーはやるな
たまこラブストーリーはやるな たまこラブストーリーはやるな
たまこラブストーリーはやるな たまこラブストーリーはやるな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:43:50.98 ID:FMQWgddXO.net
でもここから続きやっても蛇足感が強いな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:44:05.87 ID:A7sV+5rZ0.net
>>707
秀一「久美子、一緒についてきてくれ!」


そして次の戦いがはじまるのです…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:44:16.98 ID:dZkvwhfe0.net
見終わったー楽しかったー!
いい青春物だったなあ。ラスト2,3分延長とか出来なかったのかw
二期待ってる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:44:21.82 ID:ZCLCyqZj0.net
中川ageいらんよ
メインキャラっぽく扱われてる葉月緑秀一より台詞あるじゃん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:44:39.82 ID:09ydhm1i0.net
>>701
櫻井ボイスで言われると余計に催眠術師っぽく聞こえるw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:44:48.36 ID:bi4cou1Q0.net
>>688
それまでに全く触れたことがなくて最初からそういうものだと
思って始めたら意外と……いや、やっぱ無理だな
AKB48の『GIVE ME FIVE!』も練習5ヶ月だったか
実際の演奏は酷かったけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:45:21.54 ID:KibokGSs0.net
やっべ朝から録画見たけど緊張感すごかったw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:46:39.64 ID:iHK4z7wi0.net
久美子を騎乗位してあの髪をふわふわさせたい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:46:47.64 ID:VuHujzRI0.net
なつきとはづきの挿入はいいけど立花のはいらんよな
続編に続けるための下地を置かれてもその・・困る・・

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:47:10.32 ID:+k7o/efhO.net
>>706
羊が羊飼いに従っているという状態

生徒に主体的な意思がないのは、再オーデで露呈されたし、滝は最終回みたいに、生徒たちに明確な判断を促すこともしなかった。
主人公も羊に混ざって、同じように生きているだけ。
それだけの話

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:47:19.39 ID:6hJmyXiT0.net
>>706
脳内補完じゃなくて、
元々公開オーディションのきっかけが、
「音楽には嘘をつけない」だったし、

明確にアニメの作中の中で
客席の先輩達が、麗奈の演奏を聽いてハッとした顔をしたり
前後の席同士でこれは…という意思の疎通をしていたり
優子(デカリボンの子)に至ってはすごい顔してたし
明確に「麗奈の方がよかったことを会場皆がわかっている」
ということがものすごくハッキリと示されているよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:47:21.70 ID:t3cJCHZQ0.net
>>706
あのコネ採用疑惑の中での士気低下じゃ皆に聴かせ皆で決めるぐらいしかないぜ?
つか、単発系の叩きがずれてるのばかりでなんか相手するの疲れてきたw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:47:40.68 ID:DhlRA3Yn0.net
葉月は未練ありすぎ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:48:09.89 ID:chmOLpzv0.net
>>717
見てるだけなのに緊張感すごかったよな いやほんとすごかった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:49:11.12 ID:NSpGQVD20.net
サファイア川島のお守りのイニシャルは、どっちとkだったのだろう?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:49:21.76 ID:6hJmyXiT0.net
オーディション回もそうだったけど
アニメであんなにも緊張感だせるものなんだな
可能性感じた

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:49:31.17 ID:VuHujzRI0.net
しかし最初っから最後までずっと部活しかやってない部活アニメも珍しい
お祭り回あったけど楽器担いで山登ってたしw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:49:44.18 ID:uB08GdI+0.net
2期やらないとはづきの出番が少なすぎるからな
一応このアニメのメインはあの4人だし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:49:46.05 ID:ZT5NF2ah0.net
>>705
やめたげてよー

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:49:49.42 ID:trvs/LAaO.net
リアルどころかチョロい萌え豚アニメの典型例じゃん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:50:02.13 ID:2lrpkibY0.net
>>707って、だから秀一が久美子ん家に居候になるっていう展開だろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:50:07.89 ID:NSpGQVD20.net
ソロって言ってたけど本当に独りなんじゃないんだな。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:50:20.18 ID:1acFj2Ik0.net
>>662
楽譜隠しって
デカリボンが高坂さんをいじめたみたいな語感だよな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:50:22.48 ID:DhlRA3Yn0.net
>>725
Sと書いてMと読む

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:51:06.72 ID:FxSsvlQK0.net
Aパートのシンッとした緊張感、そしてBパートでの全てを昇華させる合奏へ。
北宇治吹奏楽部の全員を写しながら香織先輩の見つめる高坂麗奈のソロへ。
ここから先は号泣しながらの観賞でした。
最後まで本当にありがとうございました。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:51:19.07 ID:2lrpkibY0.net
梓ちゃん不安カットはなんで挿入したんだ
まさかの六花銀フラグかと思った

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:51:53.92 ID:nVnO6CjQ0.net
やる気のない仲間に失望して部を辞めていった連中は今どう思ってるだろうな・・・かわいそう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:52:28.18 ID:NSpGQVD20.net
>>662
コピーなのがバレるとジャスラックの方から来ちゃうからだろ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:52:52.70 ID:6hJmyXiT0.net
>>736
他の学校もそれぞれ不安があったり、それぞれ同時進行で
違う状態にある大会の空気感を出す為では?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:52:59.54 ID:KibokGSs0.net
>>724
原作通りなら通るとわかってたのに、改変あるし空気がすげー引き締まってるしで、なんか落ちる可能性もあるんじゃねーかみたいな気持ちで見ちゃってたわw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:53:09.05 ID:1acFj2Ik0.net
>>736
強豪校でも中の人は緊張するって意味だよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:53:29.06 ID:ry+I4aSU0.net
っで全国編いつ?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:54:03.13 ID:fuA34/vs0.net
夏紀を葉月と絡まされても誰も得しないんだよなぁ・・・
久美子とか優子と絡めばキター!ってなるけど
公式はちゃんと需要を考えてほしい
夏紀は便利な残飯処理係ではないんだよ
最終回がいまいち楽しくなかったのはこのせい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:54:29.78 ID:qul/tYqg0.net
>>735
マスゴミが煽るために単に涙を流すことを「号泣」とか言ってるけど
再オーデションでデカリボンが大声でワーワー泣いてたのが「号泣」

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:55:26.41 ID:r+dxKVSW0.net
今回1番の驚きは譜面隠し?だったな
経験者だけどそういうのが存在することも知らなかった
イマイチ何のためにあるのか分からん
譜面見られないと不安だろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:55:29.17 ID:NSpGQVD20.net
久美子が演奏を止めてあすか先輩だけが吹くカットあった?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:55:46.59 ID:DhlRA3Yn0.net
久美子の家はサボテンだらけだね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:55:51.98 ID:7ZfHpsru0.net
今回の演奏リアルでやったら全国行けるレベルなのかよーわからん。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:56:58.17 ID:NSpGQVD20.net
>>745
客のほうから楽譜の表紙を見えなくするための物で、
演者にはちゃんと見えてるよ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:57:50.05 ID:6hJmyXiT0.net
>>743
オーデ落ちた組だから別にあのシーンは絡みの意図はないと思う
初心者だったり、これまで手を抜いていて本気を出すのが遅かった2人が
吹奏楽の大会に初めて触れて感動したり、出られない自分を歯がゆく思ったり
頑張ろうと思ったりするシーンだから…

絡みの意図があるのは、麗奈久美子、夏紀優子の辺りじゃない?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:58:24.49 ID:I6NyKGJR0.net
久美子が家出てすぐ戻ってきて姉がいたのって
なんか意味あるの?姉が避けてたってこと?なんで?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:59:33.93 ID:Knqtgek00.net
アイキャッチのパーカス組誰も名前わからんかった…
ユーフォ組を最終回に持ってきたほうが良かったんでないか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:59:55.09 ID:1acFj2Ik0.net
>>746
それはテーマじゃない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:00:31.21 ID:qteyvOk+0.net
>>748
京アニがリアルにしすぎて作品としてダメになっただけ
こんなNHK教育番組みたいな演奏をアニオタが見て楽しめとw
どこに向いてるんだろうな監督

賞でも欲しいのかねぇ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:01:27.25 ID:Ch87WDLY0.net
>>751
姉も気にしていて早起きしてくれたのが
ばれた図ですがな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:01:34.31 ID:x6ZLSb/Q0.net
>>754

NHKで放送してもらいたいんじゃねw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:01:57.12 ID:XJ82TeaS0.net
フル演奏しろよ
京アニのハードルはそこまで高くなってるんだよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:02:01.19 ID:x6ZLSb/Q0.net
>>755

演奏前に客席に来て座ってたの姉ちゃん?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:02:24.30 ID:DhlRA3Yn0.net
おーまえら、はしゃぎすぎだ!!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:02:26.01 ID:6hJmyXiT0.net
途中ナックル先輩って聞こえたんだけど名前なんなのか教えて原作既読組
ナックル先輩にしか聞こえなかった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:02:39.53 ID:YSkZpzOq0.net
はしゃぎすぎって言われてションボリしている滝と
髪を結ぶときの麗奈のさらっとした髪と
演奏下手な夏紀に麗奈がいいねって言うとこと
拳出したのに反応してもらえず久美子がムスっとするシーンが好きやわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:02:40.50 ID:G6nwMD3Y0.net
>>722
コネ疑惑なんてのもな
ソロだけでなく普段から練習の音を聞いてんだから、明確な実力差があればオーディションなんかやらなくてもわかるってのw
それがリボンがわからないなら文句を言う資格はないし、わかってて文句言ってるなら滝は聞き入れる必要はない
それをあえて公開オーディションなんかやるのは中世古に恥かかせるだけ
気の利いた指導者ならやらないね

もうよせ、痛々しいからリアルとかなんとか無理矢理褒めようとするな
なんとなく上手くなってなんとなく勝ってしまったなんとなくな台本だよ
それで何が悪いと開き直ってもいいのよw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:02:42.82 ID:IIGU0XqK0.net
田辺は後輩からナックル先輩と呼ばれてるのか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:03:09.06 ID:jGvxJ/k40.net
軌道にのったねエンドか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:03:23.99 ID:dZkvwhfe0.net
751は自分の頭で考えない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:03:49.61 ID:NSpGQVD20.net
「ララ聞いちゃました。滝先生とお父さんと審査員の先生は知り合いだって」

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:04:13.91 ID:XJ82TeaS0.net
>>760
拳一つでティンパニを粉砕したことからナックル先輩

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:04:30.02 ID:ZyM6zQFM0.net
何つーかもうちょっと展開に山や谷が欲しかったな
いまいち盛り上がるところがないし、全体的に話が薄すぎる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:05:10.20 ID:1acFj2Ik0.net
>>760
田邊名来(ならい)

なくる

ナックル先輩

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:05:12.61 ID:l7MDS1990.net
作画と演出良くて特に脚本光ってたよね
脚本家の人凄いと思います

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:06:15.14 ID:6PPkqrgv0.net
>>769
ああチャック先輩か

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:07:00.89 ID:oHu/r3/20.net
来週も楽しみだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:07:28.74 ID:+k7o/efhO.net
>>762
ずーと、暗くて陰湿な雰囲気が漂っていた
こんな部に憧れるのかね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:07:32.46 ID:qUgZ5ND20.net
伏線張ってるし2期確実だとお思いのそこの貴兄

不完全燃焼なんだろ? そうなんだろ?

言うてたアニメは2期やってませんよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:07:34.86 ID:G6nwMD3Y0.net
薄いし暗いね
エンディングを迎えても高揚感や達成感がなかった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:07:41.65 ID:XJ82TeaS0.net
来週はラブコメかよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:07:55.24 ID:MJC5gv8N0.net
ナックル先輩は集合写真で大股開きだったから
チャック開いてたら伝説だったな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:07:58.81 ID:X+IVAsso0.net
>>770
ラブライブと艦これの花田大先生
覚えとけよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:08:44.62 ID:t3cJCHZQ0.net
>>762
誰かに心酔してるとどっちが優れてるとかわかり辛いもんだぞ
このスレですら当時は香織の吹き方のほうが良くね?みたいな意見チラホラあったし
リボンは校舎橋で高坂が上なことは認識したし(久美子に念のため聞いた上で)
でもリボンはなんとしても香織を勝たせたかったから、ヤオの領域に入ってしまった
この状況なら滝としては公開オーデしかないわな(ヒントは軍曹先生だが)
朝っぱらから嫌いなアニメを単発らしからぬ長文で必死に叩いてねーで、
自分の好きなアニメスレでも伸ばしてやれw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:09:03.76 ID:6hJmyXiT0.net
>>760
ありがとう
まさかのナックルで合ってた!
あだ名だったのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:09:32.35 ID:IIGU0XqK0.net
来週はコンクールの打ち上げ回か

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:09:34.18 ID:1acFj2Ik0.net
>>777
喜多村先輩のパンツ見えてたら良かった
http://satake.bglb.jp:81/cap/150701-0056120969-1440x810.jpg

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:09:34.49 ID:I6NyKGJR0.net
辞めた日笠先輩来てたみたいだけど建前上応援だろうけど
落ちたとこも見たかったんだろうなと思った俺は汚れている

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:10:24.89 ID:h5NaF0U40.net
二期ないだろこれ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:11:21.03 ID:+k7o/efhO.net
>>779
お前も提灯記事書くのに必死だな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:11:29.48 ID:t3cJCHZQ0.net
>>775
いいから、朝飯食って学校行くか出勤するか又は寝とけw
必死に自分が同調できる他者のネガティブ意見を探してねえでさw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:11:30.59 ID:l7MDS1990.net
>>778
花田って人なんだ?
吹部メンバーの高校生らしいやり取りがドラマドラマしてなくて良かったなって
ラブライブは見たことないけどあれも高校生ものだったのかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:12:04.78 ID:KibokGSs0.net
来週なんて無いんや…(´;ω;`)ウッ…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:12:16.90 ID:3Forsqk50.net
朝から見直してひと泣きしたぜ
夏紀先輩と葉月ちゃんの様子がぐっとくる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:12:44.38 ID:E5KvKuDT0.net
>>769
この由来はわからなかったw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:13:29.10 ID:K3wrd+T40.net
>>706
でもあんだけ演奏差にあると
麗奈に拍手やる奴少なすぎな気はしたな
特に去年の騒動で先輩の話なんて特に気にしない奴や
麗奈と先輩どっちともに特に縁がなく過ごしてきた奴とかはふつうに麗奈にやりそう
心情的には香織先輩って奴多すぎな気がする

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:13:44.16 ID:uQPh4Dlb0.net
>>785
お前も朝から必死だな。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:13:51.59 ID:6hJmyXiT0.net
自分はその薄暗いところ含めて好きだけどな
久美子の声優やってる黒沢ともよさんへのオーダーもそんな感じだし
アイカツのおとめやデレマスのみりあとは全然違う
リアル寄りにしたいという作品の意図をよく理解した黒沢ともよの演技がすごいし
音響監督の指示もいい
意図的なものだと思う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:13:53.63 ID:+KyzT6s80.net
>>784
物語としては完結した感はあるね
関西大会以降は蛇足になっちゃうと思うんだよなぁ
みぞれちゃんかわいいという伏線が残ったままなのが気になるが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:14:09.04 ID:1ADgyiL30.net
>>778
艦こけwww

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:14:51.52 ID:chmOLpzv0.net
あすか先輩が謎のまますぎるだろ 2期あるあるある

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:15:04.39 ID:XJ82TeaS0.net
好き嫌いじゃなくて
年功序列という順番待ちで手にはいるソロが
急に実力になったら運営にキレるだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:15:05.18 ID:XDGSMCQU0.net
>>782
見るんじゃない
感じるんだ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:15:06.45 ID:6hJmyXiT0.net
>>793はアイカツやデレマスdisりではなく演じ分けの話ね
アイカツもデレマスも好きなので

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:15:13.43 ID:E5KvKuDT0.net
>>789
あのツーショットも新鮮で面白かった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:15:42.17 ID:dZkvwhfe0.net
けどこれで春アニメの終わるやつが全部終わったわけか・・・・
今期はこれの他にも色々いいのあっただけに寂しいぜ。カモン、夏アニメ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:15:55.83 ID:Ch87WDLY0.net
>>758
違う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:16:27.17 ID:qteyvOk+0.net
>>801
血界戦線が最終回延期でお祭り騒ぎだよw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:16:52.09 ID:t0XHQjX40.net
>>793
俺と同意見だな
アイカツのおとめやデレマスのみりあを見たときはファンにはならなかったけど
ユーフォの久美子の演技を見て黒沢ともよさんのファンになったくらいだし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:17:11.57 ID:E5KvKuDT0.net
次スレ177小節目(ここは実質176)立てられると思うけど立てる?
それともこっち再利用?

響け!ユーフォニアム 156小節目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434861308/

806 : 【大吉】 @\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:17:16.87 ID:32kO805/0.net
大吉なら二期
末吉なら映画
凶なら実写ドラマ化

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:17:21.34 ID:r+dxKVSW0.net
>>749
あまり意味ないな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:17:34.00 ID:/gKAt90i0.net
ジブリ観るような一般層が観ればもっと受けただろう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:17:36.24 ID:G6nwMD3Y0.net
>>779
褒めるのに必死すぎて草生える
誰にいくらもらってんのか知らないけどw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:17:54.15 ID:niS6N2pF0.net
まぁまぁよかったんじゃないとしか言えない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:18:02.40 ID:dZkvwhfe0.net
>>803
ああそれがあったか。あれもかなり好きな部類だから楽しみだw
気になるのは俺物語2クール目。やること残ってねーだろとw
さて出るか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:18:10.02 ID:I6NyKGJR0.net
久美子なんで家出て戻ってきたの?
定期忘れた?って言ってる?忘れるか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:18:31.24 ID:bi4cou1Q0.net
俺物語!!が2クール予定で良かった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:19:08.46 ID:5UXVNSWZ0.net
>>805
新しく立てて下さいませ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:19:24.33 ID:h68rIns50.net
>>797
それは全国を目指さない場合の話だろと
あのトランペットオーデの話は一話の「全国を目指しますか?」の質問の対比であって
一話目で格好だけつけて全国目指すといった奴らが拍手できずに
一話目で答えを出せなかった久美子がハッキリと自分の答えを出したって場面よ
あれを描いちゃった以上は全国確実に無理(心から目指してるのが久美子と麗奈だけ)って思ってたんだがな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:20:06.09 ID:E5KvKuDT0.net
>>814
了解立ててきます

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:20:19.55 ID:nVnO6CjQ0.net
>>782
ナックルとメガネっ娘デキてるのか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:20:35.56 ID:NSpGQVD20.net
>>812
冬服を着ることになって入れ違いがあったんだろう。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:21:51.36 ID:DhlRA3Yn0.net
スカートが長過ぎでわろた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:22:34.70 ID:NSpGQVD20.net
>>782
久美子がどこにいるのか分からないw
サファイア川島とカトちゃんの間だと思うけど核心がもてんw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:22:47.02 ID:E5KvKuDT0.net
次スレ

響け!ユーフォニアム 177小節目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435702873/

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:23:21.25 ID:KibokGSs0.net
>>821
乙仕事早いw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:24:00.48 ID:+KyzT6s80.net
>>819
ステージに座ったときに客席からパンツが見えてもいいのか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:24:45.09 ID:5UXVNSWZ0.net
>>821
乙なのです

仕事はえーw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:25:28.37 ID:vsJ7NsLy0.net
オーボエの子最後までセリフがなかったな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:25:44.56 ID:eNPHtFQU0.net
お話はある吹奏楽部の再生ドキュメントだったが
モブにいたるまで一目で「ああこの子こういう子でこういう生活してるんだろうな」と
わからせる作画、演出力のすごみには京アニどうなってんだよと思った
決戦の夏の自然な若々しい緊張感とかよく出してた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:26:24.93 ID:zDkMRKWt0.net
最後まで見た感想
滝先生が何かあった時の生徒へのアフターフォローをほとんどしてなくて
教師として無能だという印象しか残らなかった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:26:29.15 ID:jttFN4w60.net
やっぱりユーフォはりぼんが一番やな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:30:32.68 ID:+KyzT6s80.net
>>827
アフターフォローのイメージが分からないけどどんなの想定してんだろ
教師というより顧問や指揮者としてのイメージが残ったのはあるけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:31:20.60 ID:I6NyKGJR0.net
>>812
なるへそ。なら電車乗れなかったら危なかったな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:33:09.41 ID:eNPHtFQU0.net
ソーダを水で薄めて渋みを足したようなアニメだった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:33:24.27 ID:HRigj5oh0.net
間違いなく実写化来るな。
こんなおいしい企画はない。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:33:31.25 ID:2lrpkibY0.net
集合写真に秀一が見当たらないが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:33:34.78 ID:4rqacXMw0.net
結構二期への布石残して終わったね。
奥さんに語りかける滝先生。
コンクール見に来ていた希美先輩その他etc。
二期は1クール13話でいけると思うんだけど劇場版は流石に時間足りないよな。
二期1-6話・・・みぞれ編(響け!オーボエ編)
二期7-13話・・・あすか編(響け!ユーフォニアム編)
番外編14話・・・冬のある日〜三年生卒業式
こんな感じかね?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:35:10.08 ID:1acFj2Ik0.net
>>833
滝先生とチカオの間
http://satake.bglb.jp:81/cap/150701-0056120969-1440x810.jpg

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:35:34.62 ID:eNPHtFQU0.net
そうはいっても他のアニメが駆け込みラストや原作通りなだけやトンデモにいっちゃった中と比べると
ものすごくクリエイティブだったけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:35:58.98 ID:g6HHsmLP0.net
>>762
普段から練習の音をちゃんと聞いてるかね
合わせ練習でソロ吹いてたのは香織だったろうし、麗奈はいつもぼっち練習だったし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:36:52.82 ID:3M1MGrXK0.net
>>812
オレ財布忘れたままバスに乗ってしまい、同じクラスの女子に500円借りた事があるぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:36:53.48 ID:NSpGQVD20.net
そういや滝先生は顧問としての面しか見えなかったね。
部活を離れた高校教師の面すら見えなかった。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:37:43.93 ID:JS612ndP0.net
滝先生1年目でアレだぜ?
何処のモウリーニョだよw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:40:07.91 ID:O5OhrkUz0.net
>>799
お前61回も書き込みとか必死すぎ気持ち悪い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:40:14.48 ID:3Forsqk50.net
夏紀先輩の愛情がいっぱいこもって大きくなったお守り羨ましい

サブ組が「チームもなか」って名乗ってた気がするんだけど
二年生サブの頭文字かな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:40:31.21 ID:vsJ7NsLy0.net
>>835
これだけのモブを描き分けるのはすごいな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:41:26.37 ID:D9ZE4cxB0.net
最終回あまり評判よくないのもちらほらとあるけど2度目見るとじっくり振り返られるから
じわじわとくるものがあった
一挙放送とか通しで見るともっといい印象に変わるんじゃないかな?
あと終わってみて思ったけどクオリティの高さとか京アニって売れる売れない別として
この原作かなり気に入ってるのがひしひしと感じる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:41:38.00 ID:chmOLpzv0.net
>>834
原作未読だから先の話の流れはよく知らんが伏線は多いなと思た
劇場か2期かはわからんけど続きは作りそうだ と思うようにしてるw
あってくりーまじでこんなはまったアニメ久々だよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:41:52.69 ID:g6HHsmLP0.net
例えばハリウッド映画の一作目は、もし売れて続編が決まった場合に備えて伏線っぽいのを仕込んだりする

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:42:55.07 ID:5Ptf92kk0.net
デカリボンの色違ったのね
気付かなかった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:43:10.43 ID:5UXVNSWZ0.net
これが」北宇治と滝先生の伝説の始まりだった・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:43:14.06 ID:DhlRA3Yn0.net
演奏会本番は、舞台上が久美子だらけで区別が難しい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:43:15.09 ID:2lrpkibY0.net
>>835
久美子「あんた誰?」

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:43:16.05 ID:L12TTenC0.net
最後なんかずいぶんあっさりした終わり方だったね
全編通して見て75点てところかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:45:17.20 ID:lPO0J/lo0.net
なんかしらにおわせる明らかにしない部分残して終わりやがった…。もやもやするー
まぁそのへんは2期を待つか原作読めってことでいいんだが、
関西大会に出場する学校は〜のところで声が消えるのはどういう意図の演出なのかだけは気になった。特に校名伏せる意味

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:45:33.28 ID:3Forsqk50.net
劇中でメインの4ショットって最終回の結果発表が初めてじゃないか?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:46:06.74 ID:1acFj2Ik0.net
>>847
出演組はだいたい黒か茶色に変わってるな
http://i.imgur.com/J8o3umo.jpg

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:47:07.47 ID:3Forsqk50.net
>>852
声で伝えるとチープだからだろ
あれで一気にキャラへ感情移入できる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:47:17.38 ID:5Ptf92kk0.net
>>852
2期があってもなくてもOKな終わり方と感じたな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:47:32.43 ID:chmOLpzv0.net
>>854
みんなフォーマルタイプもってんのかよw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:48:27.83 ID:5Ptf92kk0.net
>>854
ヒエー部長やおだんごの串まで・・・
こういう部分もコンクールの評価につながるのだろうか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:49:10.65 ID:+KyzT6s80.net
>>852
伏せるっていうかサイレントな場面にして感情表現だけで結果を表す演出じゃね
スローモーな部分も含めてわりとある演出な気がしたけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:49:50.31 ID:sd4EWQoE0.net
マジで「俺たちの戦いはこれからだ」エンドじゃんwww

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:51:19.63 ID:6hJmyXiT0.net
>>839
顧問の時と違って高校教師の時はすごく穏やかで優しい丁寧な先生ですよ、
という描写は、久美子が忘れ物を学校に取りに行ったシーンでやってたよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:51:23.38 ID:x6ZLSb/Q0.net
>>841
カウントしてるお前もキモいwww

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:51:40.74 ID:JS612ndP0.net
>>859
よくある演出だわな
1話冒頭って伏線があるからハマってて良かった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:51:40.89 ID:bi4cou1Q0.net
>>854
髪型変えてリボン使わないように…ってのはないのね
久美子だけは変えたか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:52:05.47 ID:+KyzT6s80.net
>>862
専ブラというものがありましてね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:52:14.84 ID:O5OhrkUz0.net
>>862
BB2Cだとカウントも表示される

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:52:51.24 ID:NSpGQVD20.net
>>861
顧問の時だって穏やかで丁寧だろ、
あの場面で陰険で意地悪なことやりようないし。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:52:58.06 ID:Oqb/HPnm0.net
>>852
原作には「関西大会に出場する学校は〜」アナウンスすらなかった
久美子も麗奈に言われるまで意識してなかったし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:54:07.93 ID:5LqEIdzw0.net
最終回は期待しすぎた
マイベストは8話だった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:54:38.10 ID:JS612ndP0.net
何回書き込もうが一々ID変えながらアンチ活動してる
キチガイよりは余程マシやろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:57:01.22 ID:bcOsCdAQ0.net
始めたションベン途中で止めたような終り方だった。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:57:21.88 ID:0++hCMOW0.net
>>864
制服は冬服で、リボン類はフォーマルな色に、という決め事を作ったんだろう

久美子がポニテにしたのは、麗奈と「揃えよう」って言ってたんだと思う
久美子は中学まではずっとポニテだったから慣れてるけど
麗奈は慣れてないので久美子にやってもらった、みたいな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:57:22.23 ID:09ydhm1i0.net
>>854
ここには載ってないけど、トロンボーン赤松(>>835右中段)の髪留めも茶色になっとるね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:57:35.94 ID:+KyzT6s80.net
香織パイセンが再オーディションで手を上げる回がマイベストだわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:58:06.55 ID:0YAiaSZ70.net
麗奈と主人公が最後の集合写真にいなかったのって二人でふけたのか?
とんだ不良部員だなw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:58:34.61 ID:ZyM6zQFM0.net
どっちかというと甘ブリの方が良かったなぁ
あれは遊園地を救わないといけないという必死感がひしひしと伝わってくるから
この作品に関しては、全国に行きたいのかって言われても、ああうん。そうですかってなるだけだし
感動路線もスポ根も恋愛描写も百合も中途半端、まあ題材が題材だししゃあないね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:58:48.85 ID:/CpEawdR0.net
>>782
でかリボン先輩が見当たらないと思ったら本体のリボンが制服の色に合わせた保護色バージョンになってたw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:59:03.84 ID:O5OhrkUz0.net
>>870
書き込みが説明口調で余計きもい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:59:38.92 ID:NSpGQVD20.net
>>782
香織先輩がエロい。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:02:11.81 ID:A5giLS8g0.net
>>834
みぞれ編は見たいなぁ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:02:15.06 ID:/jMjc2m00.net
ソロキター!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:03:48.53 ID:g6HHsmLP0.net
>>782
やはり日照りと縦リボンはそばに居るのな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:04:26.77 ID:SfCP2q4l0.net
喜多村さん好き意外と多くてよかった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:05:01.98 ID:0YAiaSZ70.net
え?まじで久美子と麗奈って写真とってないの?今日の深夜にTVでみていなかったから聞いてみたんだが
画像みたら本当にいねえじゃねえか!
ウォーリを探せみたいに俺が見つけてなかっただけでいたのかと思ったが、いないな・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:05:36.07 ID:+CPq7KjPO.net
すべらない部長

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:05:45.08 ID:NSpGQVD20.net
森田「皆さんへのお守りを作りました」
田中。o0(ぅわ要らねー)

部長「毎日遅くまで練習する中、全員分作るのは大変だったと思います」
田中。o0(そんな時間あるならもっと練習すれば良いのに)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:06:25.86 ID:JS612ndP0.net
最後のシーン、最初久美子と麗奈が手をぎゅっとしてるのかと思って
ニヤニヤしてたけどよくみたら麗奈が手を組んでるだけだったw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:06:58.26 ID:lPO0J/lo0.net
>>855>>859>>868
99割北宇治なんだが、ハッキリさせないせいで1%の疑念みたいなのが残ってそればかりが気になってしまった
たぶん、吹奏楽の順位付けみたいなのがよく分からないせいかな。ドベ金?とか金でもいろいろあるようだし、金だったのは見たが、それ何の金なの?みたいな

>>856
明らかになってない部分が多いから、俺は解明編がほしいな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:07:17.68 ID:tAZrJDmf0.net
>>835
秀一はしゃぎ過ぎだろ何やってんだよ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:08:13.38 ID:jttFN4w60.net
二期はないな
あって映画だろう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:08:17.78 ID:bHXmL3qS0.net
引力うんぬん言ってたのは月とか金星とか木星とかも関係してたっぽいな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:08:41.91 ID:qrWQct1x0.net
北宇治が突破したのはわかったけど、あずさの高校は突破できたんだろうか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:08:42.19 ID:SfCP2q4l0.net
そういえば冒頭の公式咥えゴムシーン本当にそれに見えた
http://i.imgur.com/LkfeiDN.jpg

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:09:58.38 ID:0YAiaSZ70.net
あ、いたわ。一年のくせに一番前を陣取ってるから気づかんだ
>>876
あの優勝の常連校が何にも演奏してるシーンがなかったからちょっと吹いたわw
久美子の友人が緊張してるところしか写してなかったな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:10:13.85 ID:4TDthKe80.net
放送前から、なんで最後のアイキャッチがパーカッションなんだよって思ってたが悪くないな
ナックル先輩の本名の名来ってなんて読むんだ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:10:20.86 ID:HMhxJAIl0.net
松本が怖かった
ただそれだけ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:12:05.76 ID:SfCP2q4l0.net
ナックル先輩って言ってたのもバカにしてるのかと思ってたけど名来が本名だったとか京都の人の名前すげぇ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:13:07.08 ID:6hJmyXiT0.net
>>867
でも演出意図としてはそうだよ
全く利害関係のない親切な先生としての側面シーン

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:13:42.50 ID:Ey9fYcVb0.net
最終回自体はいまいちだな、たんたんとイベントこなして、成功しただけ。
れいなが熱をだして、死にそうになりながらソロやるとか、ベタなイベントがほしい
あと、やっぱり他校の演奏は必要だよなぁ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:14:27.25 ID:kCYb481X0.net
なんだろう
天一のこってりラーメンを食べに行ったら、超あっさりしょうゆ
ラーメンが出てきたような感覚は

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:15:51.36 ID:6hJmyXiT0.net
>>872
ポニテは別に示し合わせたわけではないような?
久美子は勝負日はポニテのキャラだから

制服に合う可愛い勝負髪型ってポニテだったりするし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:16:02.58 ID:1acFj2Ik0.net
http://i.imgur.com/JkXyoqp.jpg

部長のお守りにおさげが付いてた

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:16:25.76 ID:0YAiaSZ70.net
>>768
まあ、まとまりなく才能ある奴もユーフォに一人とトランペットに一人で4月に練習初めて夏に(夏だよな?)優勝だからな
でも高校野球の地区大会とかで弱い県なら一人の凄腕指導者が入るだけで就任2年目〜3年目にして優勝→甲子園の切符を手に取るとかは希にある

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:17:15.08 ID:HMhxJAIl0.net
花田節がブチ込まれれば文句言う
花田節がブチ込まれないと物足りないと文句言う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:18:55.44 ID:e6gSy6Wo0.net
おもしろかったけど関西大会出場はちょっと盛り過ぎ
指導者がすごく優秀だったとしても数か月頑張っただけで県No.1とか酷い

まぁ2期やるだろうし、絶対に見るとはおもうんだけどさ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:18:59.72 ID:tAZrJDmf0.net
秀一には最後、もっと頑張って欲しかった。
想い人がこのまま高坂さんに百合の世界へ連れていかれても知らんぞ。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:19:37.46 ID:0YAiaSZ70.net
>>899
六花高校だっけか?あの優勝常連校は駄目金だったんだよな多分
響け!ユーフォニアムの世界の吹奏楽ってちょれーな
まあ、実際はもっともっともっと厳しくて優勝なんてあの状態からはまず無理なんてのは想像だけでもわかるけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:20:47.35 ID:MjyA+XgZ0.net
なんだなんだ
最終回で爆破予告があってみんなで爆弾探し、残り3秒で爆弾解除みたいなストーリーが欲しかったのか?
最終回盛り上がらなかったとか言ってるバカは全部そのクチだろう
これだからバカはどうしょうもない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:22:06.41 ID:SlG1Mfzz0.net
花田節なぁ、まあ最後の方は別にたいしたこと起きないのは原作のままだが
秀一と久美子は原作じゃ拳ゴツンなんかじゃなくて指をねっとり絡ませてたんだぞ
うわーここで進展するのかーて感じ
それを止めて麗奈と今まで通り百合やっとけばお前ら喜ぶんだろ?ってオタ心理を理解されてたんだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:22:57.35 ID:D9ZE4cxB0.net
>>904
良くも悪くも花田大先生なんだよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:23:29.27 ID:JS612ndP0.net
ちょっと不満だったのは他校の演奏はおいといて
もうちょい会場の様子とかやって欲しかったなとは思った
まぁ尺的な問題だろうし円盤でその辺も補完されそうだけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:23:59.40 ID:HMhxJAIl0.net
ユリ好きなオレにはうれしい改変だな
麗奈>>超えられない壁>>秀一

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:25:01.37 ID:6hJmyXiT0.net
なんで六華がダメ金だと思ってる人多いんだろ?
3校出場できるんだし普通に考えたら立華入ってると思うけど

六華がダメっぽく見えるような描写のシーンってあったっけ?
久美子の友達が緊張してるシーンはあったけど
別に失敗フラグ描写ではなかったと思うし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:27:24.46 ID:MJC5gv8N0.net
>>906
高坂さんと秀一はいずれ決着をつけることだろう
>>835を見るに二重の意味で

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:29:11.64 ID:eNPHtFQU0.net
いい作品だとは思うけど買いたいとは思わないから
売れるかねえ…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:29:45.94 ID:2bi6380u0.net
>>875
お前の目は、ポニテになると見えなくなるのかw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:30:03.25 ID:HMhxJAIl0.net
松本の尋常じゃないサディスティックは
新たなマニアックなファン層の掘り起こしでも狙ってるのか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:30:27.75 ID:0YAiaSZ70.net
>>913
三校出場できんのか。俺は一校しか出場できないと思ってたわ。多分作中でも言ってたと思うけど、そんな設定覚えてない
だとしたらダメ金だと思ってる人は俺みたいに適当に見てた奴じゃねえか?
じゃあ、あの眼鏡かけてる先輩と新しく入ったトランペットの奴は天才設定だったから関東大会出場いけても不思議じゃないな
まあ他の学校の演奏も聴きたかった奴は多いと思う。尺の問題もあるから難しいだろうけどな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:30:52.62 ID:RHFf3Eqs0.net
>>913
原作…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:31:31.43 ID:O5OhrkUz0.net
>>913
きもい氏ね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:32:09.35 ID:caKLScK80.net
盛り上がらなかったのは無理やり1クールに収めた感じが強かったせい
上手くなる過程とかかなり省略されたしな

質アニメにもブヒアニメにも徹し切れなかった中途半端な作品になっちゃった印象
吹奏楽パートも凝ってたんだけど絶対的に少なかったし
良かったのは安定してた作画と女のゲスい部分をちゃんと描写したところか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:32:17.85 ID:C9/c0tyz0.net
立華は関西大会で銀

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:32:35.20 ID:62I72v890.net
いい作品だった
過度なレズだけはいらなかった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:32:57.54 ID:4TDthKe80.net
>>835
夏紀の左の子の裏切るキャラ感は異常

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:33:06.77 ID:0YAiaSZ70.net
>>916
だから見つけたって後でレスしただろw
ポニテになってて可愛さ50%UPしてたのと最前列にいたからTVで見てた時は気づかなかったんだよ
てっきりあの仲良し4人組と一緒にいると思ってたからさ
あの本番演奏できなかった奴はすげえ喜びを表現してたから見つけてその隣にもう一人の親友がいたからあの辺をずっと見てたんだよw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:33:32.61 ID:wkeqCHKC0.net
>>918
どれだけ2人が上手くても関東大会出場は無理!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:33:33.71 ID:o+2h3KFZ0.net
>>921
改変するなら思い切って女子校に(以下略

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:33:37.91 ID:lPO0J/lo0.net
>>913
コンクールのシステムって普通に考えたらってほど一般的な知識じゃなくね?
俺は1,2校進出で北宇治が入るせいで失敗するフラグに見えてたわ
まぁあんま印象に残らなかったし、そもそも見終わる頃には立花がどうなるかまで考えてなかったけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:34:51.70 ID:pYtCzsyP0.net
あまり円盤売れなくても、楽器業界のバックアップがあれば2期はふつうにありそうだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:35:33.63 ID:XieYJ1i50.net
うまくなる過程を音だけで表現したことに気づかないと

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:36:35.56 ID:0teGuAE0O.net
DVDが6000枚うれて円盤は合計13000枚売れたってさ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:36:48.27 ID:6Df2ksjs0.net
北宇治が通るかどうかが重要で何校かはここではあまり重要ではないからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:36:49.90 ID:3M1MGrXK0.net
>>918
キミは本当に見てたのか
関東じゃなくて京都の話なんだが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:37:07.30 ID:wCi6ttwb0.net
女の子は全員ポニテにするべき
http://i.imgur.com/cipZsLr.jpg

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:37:08.08 ID:aB/xjeK50.net
久美子のポニテが可愛かった
だが、麗奈と電車で並んで座るシーンが久美子だと気付くのに数秒かかった

936 : 【大吉】 @\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:37:26.98 ID:t1WmiJDM0.net
>848
青春の快進撃始まったか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:38:48.44 ID:ckU9L9/H0.net
出来レースだぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:38:50.56 ID:Y8sQfkIO0.net
それでこの年は全国行くの?行かないの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:39:04.40 ID:Ge+rRvQg0.net
麗奈は正直あまり好きなキャラじゃないんだけど
例のソロの部分で泣きそうになってしまった
よくやった! と言いたい。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:39:35.23 ID:09ydhm1i0.net
あすかは会場着いたら既にポニテだったけど自分で結ったんかしら

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:39:40.27 ID:wCi6ttwb0.net
最後まで激かわモブを出すこだわりよ
あすか先輩のお姉さんかと思った
http://i.imgur.com/Kj1G87n.jpg

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:39:59.65 ID:0YAiaSZ70.net
>>926
三校出場できても無理なんか。じゃあ4ヶ月がそこらで金とらしたアニメが悪いな
関東大会出場目指してる高校はどこも久美子達がいたところと遜色ない練習量をこなしてるはずだし
練習パートがなかったせいで、上達していく過程が見られなかったのはつらいな
そう考えると2クールでやった方が良かったアニメだと思う。キャラもくっそ多いから一回見ただけじゃ覚えきれるわけねーし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:40:33.18 ID:ouUu2dRn0.net
二期はほぼ確実

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:40:48.03 ID:YMFbOJfb0.net
いいコンクールだった。面白い最終回だった。
というかあんまり最終回らしくなかったな。

面白い最終回だった→面白い回だった

なんか来週TV付けると普通に放送していそうだ。
そのときになって初めてロスを味わうんだろうな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:40:58.51 ID:lPO0J/lo0.net
狐に縛ってって、位置や角度の話で、狐さんの尻尾にしてってことかと思ってたわ。おいおい、高坂なにこんな場面でかわいいこと言ってんのwと
抽出したらきつめだった。スッキリしたー

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:41:32.42 ID:HMhxJAIl0.net
まあこのアニメの価値はユリとか恋より音楽とアニメのコラボやね
ちょっと前の君の嘘もよかったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:41:36.54 ID:Y8sQfkIO0.net
>>942
だから京都の学校が関東大会に出場はできないってw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:41:58.83 ID:0YAiaSZ70.net
>>933
ほう、京都か。すまん
関東大会出場決定!とか言ってたような気がしたが関西大会出場決定だったようだ
まあ、俺は甘ブリのが好きだった。全体的な評価はこっちのが上だろうけどな
一人でも俺と同じ甘ブリの方が面白いとか言ってた人がいたから救われたわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:42:50.89 ID:tAZrJDmf0.net
>>946
音楽とアニメのコラボやるなら、最終回はフル演奏でもよかった気はするなー。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:42:59.74 ID:kc2/naVJ0.net
ネタバレするな
くず

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:43:08.20 ID:bi4cou1Q0.net
>>934
関係ないけど「3Dカスタム少女」でも「3D少女カスタムエヴォ」でも
作った女の子は全員ポニテVerがあるな俺

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:43:51.69 ID:XieYJ1i50.net
「父の実家は滋賀県です」
「へえ、東北の人なんだ」

こういう経験、あるよね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:43:57.91 ID:qxzYmcU20.net
>>949
フル演奏なんかしたら伸びしろないじゃん
続編の描写が難しくなる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:44:11.76 ID:aB/xjeK50.net
>>834
展開がすごいゆっくりだったからてっきり2クールなんだと思ってたわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:45:32.69 ID:HMhxJAIl0.net
>>949
スタッフが死ぬだろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:45:59.77 ID:tAZrJDmf0.net
>>952
ねーよ。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:46:01.44 ID:8r37u8Fq0.net
まあ滝先生の親の力で勝てたんですけどねw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:46:08.07 ID:WTCd++EV0.net
>>248
滝先生好きな女子部員、結構増えてるんだろうな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:46:14.22 ID:0YAiaSZ70.net
>>947
だから関西大会だろ!わかったって
俺の聞き間違いだった。関西大会。久美子は凡人。田中とトランペット吹いてた奴は天才
田中は今までは団体戦適当にやってたが、今回はみんなの気迫におされて本気をだした
そんな感じだろ。田中は毎回本気だったかもしれんが
とにかく低音田中と高音の天才が加わってスペシャルな演奏だったわけだ
んで薄い本だと出来レースであの部員達が審査員に・・・みたいな感じのが今年の夏に一杯並ぶわけだな
おk

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:46:56.87 ID:5uEAVwCw0.net
大円団にしなかったのはユーフォらしくてよかったが、
いろいろ謎の伏線だらけでこのまま終わったらマジ怒るぞw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:47:13.12 ID:IGK1oMOX0.net
>>952
ねえよ糞禿げ
琵琶湖で顔洗ってこいタゴ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:47:30.23 ID:5UXVNSWZ0.net
>>949
関西大会まで待ちましょう
まあフル演奏なんて金輪際やらんとおもうが 

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:48:20.66 ID:82M49YKZ0.net
>>957
って他校からいわれそう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:48:34.51 ID:ZCLCyqZj0.net
吹奏楽って地味だわ
サンフェス回や太鼓とかシンバルは見てて楽しかったなあ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:48:54.37 ID:Fnns+VwW0.net
そして、私たちの曲は続くのです!

                 終

二期が来ない
おかしい、こんなことは許されない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:49:06.91 ID:cEeGuYy00.net
金賞と銀賞の差を演奏で表現するのは難しいし、仮にできたとしても聴き分けられる視聴者はほとんどいないだろうしなあ
スポーツ物のようにはいかないけど仕方ないね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:49:13.82 ID:5UXVNSWZ0.net
>>960
10月のイベントで何かしらの発表があるかどうかだなー

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:49:35.18 ID:alOksoBK0.net
2期はすげー期待したいんだけど、
最後の「終」の文字ががとても印象的だったのが不安すぎる。。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:49:43.65 ID:HMhxJAIl0.net
大団円な

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:50:26.94 ID:P6yua1lF0.net
何となしに見始めたけど、とても良いアニメでした
れいなちゃんチュッチュ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:50:27.31 ID:s95rwk/T0.net
>>224
録音って洗足音大にある前田ホールでしょ
一般貸ししてないけと音響も設備もすごくいい会場だよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:51:25.43 ID:M0oYL2eR0.net
麗奈のソロパートは一人で吹くのかと思ったけど、他のパートが被ってきて
合奏になっているんだな。あそこは良かった。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:51:28.79 ID:5uEAVwCw0.net
終 はなんか自信満々だったなw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:51:45.77 ID:6hJmyXiT0.net
他校の演奏シーン欲しかったって意見割とあるけど
予算あった君嘘ですらメイン以外は止め絵だったから無茶な気がする

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:52:09.39 ID:4TDthKe80.net
原作もネタバレも一切読んでない人から見ても明らかな伏線ってあるか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:52:18.09 ID:6hJmyXiT0.net
>>971
そうなんだ?知らなかった、ありがとう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:52:27.52 ID:caKLScK80.net
演奏そのものの上手い下手のメリハリはしっかり付けてたと思うけど
劇中でそれ以外の要素もあったんですっきりしなかったってのは
オーディションの改変は改悪だったと思う。つか改変部分は総じて微妙だったな。花田先生のせいか演出のせいかはおいといて

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:53:00.19 ID:5UXVNSWZ0.net
>>975
ちょくちょく映るのにセリフない人とか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:53:22.97 ID:FlKWd1FU0.net
2期なくも無い終わり方でみんな良かったね。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:54:12.32 ID:5uEAVwCw0.net
伏線的に感じたもの

副部長の反応
変な女子が客席に座った
リッカの友達

ここらへんなにかあるのかと思ったら何もなかったw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:54:27.80 ID:alOksoBK0.net
演奏中、立花高校の様子をはさんだ意図がよく分からなかった。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:54:30.33 ID:6hJmyXiT0.net
>>975
滝先生が見てた写真とか、
あすか先輩の意味ありげな表情とか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:54:40.83 ID:3M1MGrXK0.net
>>975
むしろ伏線だらけだったが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:55:23.72 ID:Fnns+VwW0.net
くみこ「続くっ!」

      終

続いてないじゃないですかやだー!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:55:25.09 ID:5UXVNSWZ0.net
京アニでこれだけ伏線入れ込んであるのって
珍しいイメージ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:55:42.22 ID:tAZrJDmf0.net
>>975
秀一の恋の行方。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:55:46.56 ID:cEeGuYy00.net
最終回にもなって初めて名前が出てきた部員3人くらいいなかったっけ?w
あれは伏線といえば伏線だね
必要ないもん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:56:10.26 ID:ysRScsCK0.net
>>952
そういえば、京都に行った時に草津があった
温泉いけばよかったな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:56:15.18 ID:YMFbOJfb0.net
京都自体が強豪地区じゃない。(地区予選が無い)
これが大阪ならホント出来レース。
立華、洛秋が順当に続いて、昨年まで銅常連の北宇治が来たって事ですよね。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:56:28.64 ID:y/cWhuk70.net
このアニメが2期やるならどうやって発表されるんだろ?
連載中の漫画なら原作載ってる雑誌で発表されるんだろうけどこれは完結してる小説だし
10月のイベントか京アニのイベントかな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:56:40.83 ID:JS612ndP0.net
二期か劇場版、どちらかは有りそうだけど
まぁ無くてもそれはそれで
基本今回の流れの天丼だし
なんといっても一期のカタルシス凄くて満足しきってるわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:57:09.22 ID:FlKWd1FU0.net
>975
原作読んでないけど、伏線まみれだったと思う。
最終回なんだから露骨に伏線残さず終わってほしかったよ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:57:29.62 ID:5uEAVwCw0.net
余韻のこして終わったやり方は正解だろうね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:57:36.25 ID:HMhxJAIl0.net
松本は女をあきらめてるのか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:57:57.71 ID:4TDthKe80.net
普通にめちゃくちゃあったなw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:58:26.01 ID:JVyKWzgn0.net
2期があるならB編成の短編がみたいわぁ
プラカードちゃん超素直でかわいい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:58:30.28 ID:cEeGuYy00.net
2期あれば絶対見るけど1期でやり尽くした感もなくはないような気がする…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:58:50.22 ID:0++hCMOW0.net
>>901
「久美子、コンクールの日はポニーテールにするの?」
「うん、たぶんね」
「じゃあ、あたしもそうしようかな」
「え? なんで?」
「……やっぱり性格悪い(ぷくー)」

みたいな感じかも?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:59:18.03 ID:6hJmyXiT0.net
変なアニオリ最終回よりは、続きそうなラストの方が嬉しい
実際2期に続いてくれるともっと嬉しい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:59:22.64 ID:wCi6ttwb0.net
>>983
スタッフは先の展開を読み込んだ上で意図的に挿入したと思われるカットがいくつかあったように思える
わざわざ絵にするってわかってないと出来ないはずだから、その伏線らしきものたちが無駄にならないよう2期が実現したらいい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200