2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 269

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:58:44.78 ID:YsmmPl970.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は、売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:57:04.54 ID:IC638Hqb0.net
>>420
ありがとう。まだ映画のほう見てないから、先にテレビのほう見るわ。サンキュ(・∀・)v

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:57:24.30 ID:oT8V+DdK0.net
ユーフォのストーリーや細かなキャラクター性、演出的齟齬に問題を感じ始めた日にゃーラノベアニメなんぞ見るのに苦痛を感じないか?
アレはアレでそれなりに纏めたほうだと思うけどなぁ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:58:02.19 ID:p8SIOFRD0.net
>>421
まだ見てなかったのか、早とちりすまん

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:59:29.59 ID:Ez5nLWskO.net
>>415
見た方がいいと思うが
助手はともかく まゆしぃの涙の意味とかわからなくないか?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:00:13.38 ID:fInTWzh/0.net
ラノベはハードル下げて見るから
京アニは信者が無駄にハードル上げるから叩かれる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:01:28.01 ID:3YFm/TXC0.net
ユーフォは完成度高いね、多分今年一番の良アニメなんじゃないかな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:01:53.15 ID:Ez5nLWskO.net
俺も勘違いしてたか テレビ版最初は展開遅いけど話はじまったらジェットコースターだからそこまでは見切らない方がいいかも

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:01:59.64 ID:uUe9puND0.net
>>422
ジャーマンよりはまし、というだけだなあ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:03:25.76 ID:BPOYAc210.net
>>422
そんだけ期待が大きかったって事だろう
それはそれで仕方ない
期待が大きいと、細やかなところにちょっとした違和感を感じるようになる
でも、それでストーリーが破綻してるってわけじゃないから
良いんじゃないかね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:09:48.46 ID:kpqLH6dN0.net
ユーフォの原作は本当に起伏のない話だからなぁ
よくも悪くもラノベとは違う女向けの一般小説なんだろう
このタイプの原作はアニメにしても無駄だ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:09:59.12 ID:jttFN4w60.net
>>417
大丈夫だ…PAを信じろ
ちょっと調子に乗ってやらかしただけ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:12:42.19 ID:caKLScK80.net
PAは監督と脚本次第

あ、マリーはしばらくいいです…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:14:14.66 ID:kpqLH6dN0.net
ttからマリーを抜くとグラスリップになるんだから
アニメとは難しい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:14:30.12 ID:uUe9puND0.net
>>432
その監督がな・・正直どうなのよコレ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:22:32.03 ID:caKLScK80.net
>>434
実際に作品見てみないと何とも言えないかね
経歴見る限りだと個人的に好きな作品と嫌いな作品が混じってて判断つかないし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:24:45.85 ID:gF8SEQlE0.net
ユーフォの感想

茶番

これ以外ある?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:26:40.12 ID:l7MDS1990.net
空戦楽しみ
かっこいい台詞多いっぽい?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:29:12.88 ID:TtKqytuN0.net
空戦は隠れたダークホースだと思ってる
見ないで後で後悔する人多そう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:31:06.95 ID:vypsTq3I0.net
空戦はそびえ立つクソレベルを期待されて普通の駄作だと叩かれてしまうんだろうな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:32:44.21 ID:+2b+8FzP0.net
聖剣みたいなのを期待して魔法戦争みたいだったら嫌だな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:33:19.09 ID:AmwXWBd+0.net
空戦は、所詮何番煎じ程度の代物だと思うけどな
ネタにはなりそうではある

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:33:32.70 ID:l7MDS1990.net
聖剣みたいな名台詞多いと楽しそうだよね
紡ぎ…出した!だっけ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:35:05.00 ID:MrTvLMPP0.net
ワルブレも人気があったし一部の人達には受けると思う<空戦
万人受けするアニメではないような

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:36:19.91 ID:AmwXWBd+0.net
>>442
思い…出した!と、綴る!だよ確か

放送時はよく使えたけど、終わったらあっさり死語になったな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:36:41.49 ID:EhvEu7Ox0.net
話が完結してた中二病やFREEも2期やったし、ユーフォも2期やるでしょ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:38:28.87 ID:0rmeP/t50.net
ユーフォは良い青春物語だったな
清濁併せ持つあの感じは、結構懐かしかった

>>445
2期ではなく、劇場版はやるかもしれんな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:42:33.07 ID:Mp/wr7/O0.net
空戦は落ちこぼれヒロインたちをレベルアップさせる展開だけど、主人公の教官役が浮いてしまう感じもする。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:44:21.65 ID:r0g8sFGR0.net
はぐれ勇者系やね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:49:38.46 ID:kpqLH6dN0.net
はぐれ勇者はリア充というか主人公の性格がヲタに受けるタイプではなくて全然売れなかったなぁ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:53:16.58 ID:U423gkUH0.net
教官はおれつえーじゃない?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:56:23.60 ID:XsslGZZK0.net
六花と空戦には期待してる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:56:48.28 ID:0rmeP/t50.net
はぐれ勇者は、品行方正なランスって感じだったな
俺は好きだったがw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:58:21.13 ID:l7MDS1990.net
>>444
ありがとー
なん…だとみたいに定着はしなかったのね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:00:59.61 ID:0mNcFzlH0.net
オタに受ける以前に
あれはキャラデザとストーリーがパッとしなかっただけじゃ・・・

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:02:51.64 ID:kpqLH6dN0.net
はぐれ勇者はいくら脱いでも無駄だった
同じ作者の新妹はそのあたりの反省が生きているのかなと、思ってみたり

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:05:06.80 ID:uUe9puND0.net
なんていうか「冴えなかった」の一言だな
いろいろと力不足だったように思う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:10:56.57 ID:0rmeP/t50.net
日笠があんな声出せるとは思わなかったw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:13:47.12 ID:xm9dpmWy0.net
乱歩奇譚は暗殺教室と同じスタッフなのか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:24:52.01 ID:hpEASNKv0.net
FEifは同性婚ありらしいな
これからはホモレズの時代だぞ
今頃めちゃブヒとかいってるのは時代に取り残されてる知恵遅れ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:41:38.48 ID:hGChbEsn0.net
ユーフォはあっさり終わったな、続編やるような感じで

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:52:10.72 ID:tmeVnm0z0.net
全国へが全国で優勝に変わるだけだよな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:52:56.86 ID:10CM+ijV0.net
待ち時間の空気感とかステージに上るときの緊張感ヤバかった
面白かったけどちょっと百合百合し過ぎなような

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:56:26.08 ID:RhUGNhjD0.net
>>461
まあそうなるだろうなあ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:56:56.92 ID:uUe9puND0.net
あっさりというか何の芸もない
最終回がもっとも退屈だった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:57:54.45 ID:Mywq1er80.net
http://i.imgur.com/kLY0mbr.jpg



466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:58:46.70 ID:kWQWrri80.net
うまるちゃんは連載開始時からふたばでキチガイに粘着されてる大物

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:59:27.33 ID:uaShqeSJ0.net
そうは言うがな大佐、風の谷のナウシカみたいに最後にっちもさっちも行かなくなって、
主人公のナウシカを王蟲トレインに轢死させたんだけど実は神の力で生き返りました
めでたしめでたし。みたいな終わり方とかサイアクだろ?あれくらい予定調和のがいい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:00:19.55 ID:uUe9puND0.net
>>465
えらいおとなっぽいな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:09:10.87 ID:tmeVnm0z0.net
誤爆みたいだが、大衆向けとしてはあれでよかったんだよ
駿案だと死んでるんだぜ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:11:31.30 ID:jpse19+I0.net
なんか全国が確定したかのように勘違いしてるやついるけど関西大会進出が決定しただけだけだから

最終回つってもシリーズ全体の大まかな流れがもうできてる場合は話が大きく動くことない、当然

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:14:01.81 ID:10CM+ijV0.net
1話との対比で回収もしてたし、名残惜しいがあれで終わってもいいかな
京アニ作品では久しぶりに楽しめたから、こういう路線はもっと増えてくれていい

472 :ろこどる@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:14:41.16 ID:Mp/wr7/O0.net
>>465
顔がゆいちゃんで、体はみらいちゃんかな?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:16:07.12 ID:MM9zHsQW0.net
京アニの鍵げーアニメでの大成功
ハルヒの大成功
けいおんの大成功

その後は何も成功してないよね
なぜ京アニはオワコンになってしまったのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:16:07.85 ID:mj6PatEX0.net
ユーフォは感動すべきコンクールの
演奏が地味な曲でしらけたな
吹奏楽のコンクールってつまらないな
マーチングバンドの時がピークだった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:18:16.14 ID:6XVOcgUY0.net
>>465
これ、まったく似てないんだよ
どうすんだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:19:59.35 ID:sD18wvHf0.net
>>473
円盤のfree売れまくってるじゃん。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:22:18.24 ID:8KdGtXNT0.net
京アニは自社版権にこだわってる感じだから、そこらだな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:23:21.52 ID:UHmJJ7Mw0.net
吹奏楽ならどこか倒して上に上がるってのにはならないだろw
自分のところがいかにミス減らした演奏をしたか、己との戦いみたいに
なるから、それを地味だと言うのはなあw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:26:10.31 ID:yZk+aQ270.net
>>473
Free!は?
円盤売れてるだろう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:29:40.75 ID:0rmeP/t50.net
吹奏楽で地味って言われてもな……
あったとしても、あの高校強いよねーレベルだろう
それはマーチングバンドみたいな時にやってるしな
ぶっちゃけ強いからって、実際殴りあったりして、その中で成長するとかが出来るわけでもなし
そうなると、内面の問題になってくる
1クール部内の問題を主に扱ってたのは、だからなんだがなw

それとも楽器で敵を殴ればよかったのか?w

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:31:10.47 ID:z40/kk7O0.net
ライディーンは地味ではないと思う
見せ方が地味なだけでは

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:31:56.63 ID:y81LChbA0.net
うたプリのヘブンズの皆さんのように観客を火の海に包ませて、審査員の何人かは吹き飛ばされて倒れてる。みたいな描写の吹奏楽コンクール

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:34:34.71 ID:I2IigKrE0.net
今期は空戦とGATEが盾となって本命を守ってくれそう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:34:45.20 ID:YgRWSMRH0.net
派手なのが好きで敵と殴りあうのが見たければ商売でも見てればいいだろう
アニヲタはそういうのの方が好きなのかもしれんけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:35:27.70 ID:SmJWXP0J0.net
文化系の部活でバトルやったら、ミカグラになるだけだろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:35:36.64 ID:+eMqa9Er0.net
>>483
シャーロットも炎上するでしょ
すでにガバガバいわれてるw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:35:43.86 ID:A1wfuhdG0.net
今日

おくさまが生徒会長

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:37:41.20 ID:e6R+5aTr0.net
殴り合いとか意味不明な事を言う人々は何なかw
つまらんから、つまらん言われているだけでしょw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:37:49.88 ID:l0dlAm1x0.net
>>480
ラテン曲マーチやれば派手になるし、ライディーンみたいな吹奏楽向かないアレンジ曲やりゃ観客は微妙なるだろう。適当こいてんじゃないよ。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:40:00.14 ID:PQuSBRGX0.net
GATEは自衛隊のはなしだから、右も左もきて大変そう
しかも自称傭兵さん、ミリオタ、にわかとかでもうぐっちょぐっちょだろなぁ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:42:39.34 ID:PAHwKGv60.net
>>487
会長の声のコレジャナイ感ひどい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:42:46.75 ID:0rmeP/t50.net
>>489
俺は大会での話をしてるんだが……

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:47:19.36 ID:l0dlAm1x0.net
>>492
サンフェスに限った話はしてないが
ユーフォ制作の選曲センスはダメダメだったって話よ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:48:56.80 ID:0rmeP/t50.net
>>493
あなた、どこの先生ですかw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:49:17.05 ID:10CM+ijV0.net
好みの違いが有るってだけだろう

視聴者目線も兼ねてた他人事モードの久美子が、負けたら悔しいし失うものの有る当事者になってく姿を
視聴者にも皮膚感覚で体感させる演出や構成は見事だった
俺はこういう誰しもが多少は持ってる普遍的な感覚を言語化したり、内面の変化を見せる作品が好きなの
でかなり満足させられた
音楽に関してはサッパリなので緊張感や空気感を楽しむ程度だったけどねw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:49:36.65 ID:l0dlAm1x0.net
確かに音楽教師の免状は持ってる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:49:46.48 ID:+2b+8FzP0.net
>>473
ホモ水泳爆売れなんだが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:50:00.54 ID:TK7ot6jY0.net
>>398
ローゼンが流行ったのはバーズ時代だろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:50:51.43 ID:MM9zHsQW0.net
Freeみてるホモ男ってこのすれに案外多いんだな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:51:29.40 ID:l7MDS1990.net
ユーフォの大会選曲は良かったと思う
吹部いたわけじゃないけどいいな〜と思えたから
初心者からしたら問題ないと思うんだけどな…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:52:16.14 ID:ptP+973D0.net
>>398
どっちもアレやったやん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:52:40.08 ID:G+JCdPQF0.net
ユーフォは唐突な脈絡のないレズなんか入れたせいでハチャメチャ
肝心のストーリーはよくわからない内に終わった
他校の演奏とか観客の反応とか審査員の反応とかやることいろいろあっただろうに
明らかに尺の使い方失敗してる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:53:10.67 ID:SmJWXP0J0.net
Freeはホモっぽいけど本物のホモじゃないだろ
だから腐、腐でない女、百合豚以外の男、なら誰が見ても面白い

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:53:31.50 ID:GLVmtEWI0.net
WORKING!! サーバント×サービス 夏祭りだよ!全員集合
https://www.youtube.com/watch?v=3ZUGsp_Zoqg

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:55:41.36 ID:+eMqa9Er0.net
アニメ眼を養うためには広い見地でという好奇心旺盛な男もいる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:56:41.02 ID:10CM+ijV0.net
元水泳部として言っておく、あんなベタベタするホモいないw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:56:56.56 ID:+2b+8FzP0.net
free1期は結構面白かったけど最終回だけは擁護できない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:57:55.79 ID:uaShqeSJ0.net
ユーフォみたいなムチャクチャなアニメは実はあまりないから新しかった
だいたい俺らの好きな物はクラッシックではなくアニソンやポップス
吹奏楽部なんて知らないよ軽音同好会でバンドやろうぜ!
ガチに全国なんて目指してどうすんだよもっと気楽に楽しんで路上ライブでもしようぜ?
とまあ、とうていユーフォのような作品を作ろうという発想にはならないから
深夜アニメの視聴者を分析してこの手のアニメを作るなら商売69みたいな形のが正しい
ただ、それをムリヤリ京アニクオリティで無理を通せば道理はすっこめ!的な解決法で最後まで見させてしまった
そのパワーは評価せざるをえない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:01:49.07 ID:ICtdCIDL0.net
>>502
同中で部活でああいう事あってお互い意識しててのあの祭り回だから脈絡あっただろw
それに最近女の子同士が触れ合うだけで百合とかレズとか言われる風潮だけど
女の子って男以上に深い友情関係求めがち(親友とかニコイチとか形付けたがる)だから
あれくらいならJKなら普通にありえる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:04:59.78 ID:0rmeP/t50.net
>>508
中二の時もそうだったからな
あの戦闘シーンとかも、京アニクオリティならではのぶっこみ方だったw
なんせ描写に手抜きがないから、一定のファンがつく

定期的にヒット作を伸ばしてるところを見ると、好き勝手作る時期とヒット飛ばす時期を決めてるのかもな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:07:00.37 ID:G+JCdPQF0.net
>>509
ねーよ
最近のJKは大して交流もないのに生きるの死ぬの関係になるのか?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:07:37.82 ID:z40/kk7O0.net
>>503
いやホモだろうどうみても…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:10:44.19 ID:G+JCdPQF0.net
部活ものやるならダイヤAとかちはやふるみたいにマジメにやってくれないと意味わからんレズなんかやるから結局何をしたいのかわからない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:11:06.73 ID:SVVzwr/S0.net
>>508
でも昔はガッツリ青春とか青春に限らず重たい系作品多かった気がする
最近は軽いものが好まれる傾向やなぁ
心情描写しだすとうぜぇとかテンポ遅いって文句多くなったからのう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:15:56.67 ID:uUe9puND0.net
低クオリティなのに最後まで見させてしまったガンストはすごい
その魅力は語ろうとしても語れないほど深い

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:18:16.97 ID:EHezALZcO.net
Freeはホモアニメだがゴウちゃん目当てに見てたな
筋肉に目を輝かす変わり者の美少女で可愛いかった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:19:01.18 ID:0rmeP/t50.net
>>514
昔は、性的なものだったり、きわどいネタも多かったしな

ユーフォはそういうネタはなかったが
清濁併せ持った青春をさせてたな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:19:20.61 ID:PQuSBRGX0.net
そりゃ腐女子からみりゃあホモだろうな。一期しかみてないが実際腐狙いだった
けど腐狙いであること、それがイコールでホモであるということにはならんけどな。強情な腐にはわからんだろうが

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:19:58.38 ID:ICtdCIDL0.net
>>511
あの二人の関係は中学から止まってた時間も蓄積されてるだろ
それにあの殺すは比喩的な表現だろw
JKの彼女いた経験ある奴にはわかるはず思春期の女の友情は極端だって

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:20:27.84 ID:pnWo04zO0.net
>>508
いや話は逆で、ガチに全国目指す気ならリボン女のダダこねくらいでオーディシ
ョン結果を覆しちゃいかんだろ、メガネ先生とか

ガチに全国目指す気なら、始めから強豪校へ進学すれば宮坂ちゃん?…とか

気楽なノリが多すぎるんだが

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200