2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 269

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:58:44.78 ID:YsmmPl970.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は、売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:40:05.67 ID:5aGqFgU80.net
Free!って結局あの学校は全国大会に行けたんだっけか
見てたはずなんだが全然ストーリー憶えてないや

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:42:12.62 ID:sD18wvHf0.net
>>148
ゴッドイーターの監督は平尾さんで、水島さんじゃないけど?

>>151
全国行って6位。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:42:56.26 ID:DGFKjzNb0.net
01:00-01:30 BS11 ニセコイ:(2期)【終】 #12/12 ソウサク/オタメシ
BS11 12365 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1435680910/

02:30-03:00 MBS ニセコイ:(2期)【終】 #12/12 ソウサク/オタメシ
アニメ関西ローカル39689☆穴に鍵を挿れるニセコイ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1435681350/

http://a.jlab2.net/s/1435681545933.jpg
http://a.jlab2.net/s/1435681663333.jpg
http://i.imgur.com/A3r6gqC.gif
http://i.imgur.com/qcev7C2.gif

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:43:00.89 ID:uaShqeSJ0.net
>>138
それにドラマぶち込むと替え玉リレーで失格になったFreeの二の舞なんじゃw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:43:24.04 ID:o9Qdn8RI0.net
なんだユーフォ糞だったのか
まぁ6500だしな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:44:29.60 ID:AEgy2UQvO.net
>>148
白箱監督の水島は監獄でゴッドイーター監督は空の境界の平尾

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:44:31.46 ID:AyDOXZiY0.net
今季は超不作だった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:44:43.65 ID:YxnB/FoP0.net
ウンコニアム最後までウンコなのか
さすが6555

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:44:55.92 ID:R7aQC8Pd0.net
右肩不可避

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:45:02.98 ID:JS612ndP0.net
売りスレに入り浸るとこーいう自分の頭で物事判断できない
アホになるんや
気をつけなあかんで

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:45:59.74 ID:PQuSBRGX0.net
>>140
一応の体裁保つためにヒロインズは中学生設定って苦しすぎるwwさすおにみたいに学生の方が強いパターンかな
カナタ
空戦魔導士科本科2年の17歳。<<黒の剣聖(クロノス)>>の称号を持つS128特務小隊の元エース。
ある事件をきっかけに周囲の期待を裏切り、学内一の嫌われ者となった。
E601小隊の教官に任命され、ダメダメな教え子たちに一風変わった訓練を施す。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:46:44.74 ID:7emGc+pW0.net
ユーフォニ感動した
いい映画を視聴したあとみたいな胸に残る感じがすばらしい
青春映画だね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:48:14.60 ID:WYaOM2tb0.net
なんでこのスレって売り豚だらけなん?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:48:27.78 ID:0+CDoQZO0.net
空戦はクソアニメとしての期待が高まりまくってるけど、割りと普通に楽しめそうで怖い
と思ってウィキペディアとか公式サイト見てみたら、普通にクソアニメっぽくて安心した

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:48:41.37 ID:+J3Jya5i0.net
ありゃwまだ見てないけど
このスレ開いた途端にどんだけゴミだったか伝わってきたw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:49:34.66 ID:7emGc+pW0.net
黒子のバヌケ最終話も青春してた
スポーツアニメとしてのリアリティはないけど
友情は描けていたのではないかと

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:49:43.71 ID:VAND1uhb0.net
>>147
円環少女は偉大だったな
>>161
うーん、苦しいな
せめてスキップして既に卒業してる設定とかに出来ないもんなのかと思ってしまう
しかも何故クロノス、韻を踏みたかったのだろうか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:50:22.70 ID:7emGc+pW0.net
>>163
そこ、その手の話題は>>1の通りに

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:51:27.00 ID:f23X502T0.net
ちゃんと金を払ってるアニオタからの評価
「甘ブリに毛が生えたレベル」

(2015) *6,555 響け!ユーフォニアム
(2014) *6,225 甘城ブリリアントパーク

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:51:42.35 ID:kyXDmgYN0.net
梅津監督の話題が出てるので

585 :ななし製作委員会:2015/03/12(木) 12:47:52.97 ID:rgV+GtJF
梅津泰臣 OPEDの一部
特徴として人の動きがしっかりしているというか
重心がしっかりしている

女子高生GIRL'S-HIGH ED
https://www.youtube.com/watch?v=5lnRFheVDEQ
戦場のヴァルキュリア OP2
https://www.youtube.com/watch?v=f4Lm-Oxl0gU
それでも町は廻っている OP
https://www.youtube.com/watch?v=_fKxQ8Sua7Q
Mezzo DSA OP
http://www.dailymotion.com/video/x1h8f1_mezzo-dsa-opening_music
機動戦士Zガンダム OP2
http://www.dailymotion.com/video/x2wtfr_機動戦士zガンダム-水の星へ愛をこめて_music

他にSQ関連ではテガミバチEDもある

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:51:57.14 ID:b7DBLWob0.net
おお、花田先生とは思えない地味な最終回だった
劇場ラのバーローみたいなスパイスの効いたキャラこそが
先生の真骨頂だと思ってたがユーフォは原作がこんなのなのかな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:52:46.70 ID:VAND1uhb0.net
OPED職人のイメージ
あ、このOPいいなと思ったら梅津だったパティーン多すぎ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:53:56.23 ID:NZ+VfYxj0.net
最近見たBLOOD-CもOPはやたら良いなと思ったら梅津さんだった

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:54:31.12 ID:0+CDoQZO0.net
幸腹グラフィティのOPとか良かったな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:54:47.63 ID:7emGc+pW0.net
梅津は身体というか特に女体を動かすのが当たり前に上手いから
18禁作画もスゴかったわけで
この人の問題は物語創作能力が過剰評価されすぎていたこと

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:55:11.47 ID:YgRWSMRH0.net
弁魔士セシルはOPだけはよかったな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:55:35.73 ID:PQuSBRGX0.net
>>167
公式みてたらだんだん好きになってきたぞ(見るとはいってない)
どうもトップが18歳の高三みたいだし、異形との戦争設定っぽいから少年までもが駆り出される。…というのでもないな多分。
あんま考えてもしょうがないことだろうなここは

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:58:11.74 ID:H0R7vTyW0.net
>>175
KAITEやメゾフォルテは素直に面白かったんだがなあ
女体が色っぽいのは梅津よりりんしんかな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:58:20.63 ID:QK6eIw1A0.net
売り豚って自分の目で作品の優劣を考えることが出来ないんだろうなぁ…
売り上げという数字に振り回されていることに自分でも気づいてない
ほんとに可哀想な人生

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:58:58.92 ID:BktM+AQZ0.net
梅津はOPとEDだけやってりゃいい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:59:10.07 ID:WSIqmRRo0.net
BLOOD-Cは白箱より面白かった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:59:23.59 ID:M52rDK8O0.net
血界戦線ガルパン状態ってマジかよ クオリティアップかと思ったら枠に収まりきらないからとか聞いたし 総集編はもう(ry

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:59:50.87 ID:7emGc+pW0.net
ユーフォニアムは「眩しすぎるアニメコンテンツ」だったのかもね
アニオタ以外に観てほしいんで日常みたいにNHKで再放送して欲しいかな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:00:50.66 ID:kpqLH6dN0.net
同じぐらいの年齢でも相良宗介が教官をやる話というと一気に説得力が。
嘘をどう付くかは作家の腕の力なんだろう

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:01:25.75 ID:p5oCPEHB0.net
>>176
一話もまあまだよかったよw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:02:47.48 ID:LYFXSgyp0.net
ユーフォはもっと観客席も写すべき

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:03:20.27 ID:7emGc+pW0.net
これで最終話落とした血界と
ハルヒのパチもんアニメ以外は全部終わりなんで、
夏アニメが今期ってことでいいのかな?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:03:27.33 ID:ld8oAjHq0.net
梅津さんは監督するならA KITEみたいな欝ハードボイルドやればいいのに
あるいは原作付き、脚本家付きで

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:06:20.18 ID:7emGc+pW0.net
夏アニメのPVをまとめて見られるつべリンクない?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:09:06.15 ID:7emGc+pW0.net
自分で見つけた

2015年 夏の新作アニメ Anime PV 2015 Summer
https://www.youtube.com/watch?v=wjAAWnw9cWk&list=PL_GsTWxkpx1BOa5YFUiPk_er5-l3c7GWE

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:09:55.54 ID:p5oCPEHB0.net
>>187
落したってどういうこと?
音楽の日とやらで延期されたんじゃないのかよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:10:29.00 ID:H0R7vTyW0.net
今期は最終話がどれもひどい・・・

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:12:18.03 ID:7emGc+pW0.net
クラスルームクライシスのPVをみたらガバ枠の臭いが漂っていた

テラフォーミングした火星の第四東京でびんかんサラリーマン高校生が、なんだって?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:12:41.73 ID:PQuSBRGX0.net
梅津さんはどんな経歴で脚本なんかやってんだって思って調べたらA KITEってエロアニメがハリウッド映画化してた。すげー
でもアニメの人が脚本書くとダメなイメージだわ。異能バトルは日常系の中でってアニメも元アニメ演出家のトリガー社長が書いててだんだんつまんなくなったし

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:12:44.84 ID:I0b38QOt0.net
ユーフォニアムはアニメである必要性がなかったな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:16:10.11 ID:NZTjunFZ0.net
>>183
アニオタ以外のごく普通の人があんなん観たら
百合シーンでドン引くわ
アニオタはキマシwwwとか言いながら流せる程度に麻痺しちゃってるけど
あの空気はちょっと異常だろ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:17:02.60 ID:7emGc+pW0.net
>>191
その何とかの日で放送が延期されての放送予定日にまた延期
理由が最終話が30分放送枠に収まりきらなくなったから

まあ、落としたといってもこういう落とし方は放送局側やスポンサーが
納得してのものだろうから、めったに見られない前向きな落とし方じゃないかな。
ガルパンのときよりも更に判断が早い、力を入れた落とし方かもね。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:17:31.89 ID:BtLT4pyW0.net
>>196
ほんまそれ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:18:35.71 ID:5aGqFgU80.net
原作が未完なのに12話でまとめりゃ最終回が俺達の冒険は以下略でもしょうがない・・・
オリジナルでも上手くいけば2期をって期待して終了させるから
低予算B級ホラー映画が当たれば次回作を作りたくて
「END・・・?」って最後に出すのと同じ終わ方になるんだよなぁ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:19:24.73 ID:7emGc+pW0.net
>>194
それもう公開されて、すっげつまんなくて、
話題にもならなかったハリウッド映画()
結局、あのエロアニメの魅力の殆どもやっぱりあの寝取られ凌辱カットの
出来の良さがまずあって、底上げ評価されていただけだと思う

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:23:37.01 ID:u5Xfzjah0.net
クラスルームクライシス
クラクラはクラッシュオブがあるし
クラシスはEDがクラリスだからあれだし
ルーシスにしよう

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:23:49.79 ID:7emGc+pW0.net
>>199
血界は監督が若手の新人女性監督なのに、
最終話を放送時間を超えて制作してしまう荒業を通してしまっているワケで
末恐ろしいとはいえるかな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:24:31.97 ID:SI0PDOVk0.net
俺がいる、セリフがあまりに抽象的すぎてなに言ってるのかよくわからない
最新回で「具体的な事は何一つ言ってない」とか言ってたし理由もあるからいいけど

大げさに表現してるが話の筋は通ってるからおもしろい

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:25:25.46 ID:p5oCPEHB0.net
>>197
一時間でやりたいって事か。
総集編入れたのがよくわからんね、音楽の日しらなかったのか…
最終話2話連続ってボンズらしくていいんだけどよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:25:36.39 ID:l0dlAm1x0.net
>>196
百合以前に1話2話の盛り上がりのない地味な展開で速攻切られるだろう。視聴者「何ですかコレ?」

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:27:57.94 ID:u5Xfzjah0.net
それとも
Classroom☆Crisisだから
C2、C☆、CC辺りか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:29:16.62 ID:dayOuvOW0.net
ガイルは制作会社変えたの原作者らしいしな
聞くところによると1期より2期の方がキャラデが原作に近いらしい
メーカーPはヒットしたら制作会社や監督は変えたがらないから多分そう
ただ、脚本は難解な原作なので1期の脚本は気に入ったのか同じ人を使っている

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:29:23.88 ID:PQuSBRGX0.net
>>196
学校じゃ教えられない!→主人公ホモ、キス済み
シェアハウスの恋人→主人公ホモ、キス済み
野ブタ→ホモエンド
ユーフォみてないがキスしてないなら大丈夫だろ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:29:42.70 ID:+TWU5bNs0.net
俺ガイルって結局なにがやりたいのかわからなかった
セリフだけ小難しくしただけでなにもしてないし記憶に残った回が全然ない

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:31:16.64 ID:u5Xfzjah0.net
>>209
本物が欲しい
これだけ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:31:39.41 ID:dayOuvOW0.net
多分、キャラデと演出(絵コンテ)は原作者に不満があったのだろう

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:31:55.51 ID:2COqLE730.net
元から涙腺ゆるいせいか麗奈のソロパート辺りで涙出てきたわ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:32:17.85 ID:7emGc+pW0.net
オーバーロードはPV観る限り
どうやらゲーム世界モノでんな
SAOの1期の現実世界で死んだ人たちの魂が形成している仮想ゲーム世界みたいな設定が
2本目のPVで説明してある

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:33:51.83 ID:u5Xfzjah0.net
>>213
あれラスボスみたいのが主人公なんだよなw
未来日記の先代神みたいなポジションかと思ってた

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:34:03.50 ID:BtLT4pyW0.net
>>209
1期はよかったんだけどな
2期のどうでもいい小競り合いとギスギスは時間の無駄

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:34:04.12 ID:7emGc+pW0.net
>>212
あそこは泣くよ
カトちゃんとポニテ先輩が肩を寄せ合うトコでとどめの涙腺刺激

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:35:58.78 ID:NZTjunFZ0.net
そういや久美子ポニテに戻したら、一瞬ポニテ先輩と見分けが付かなくなったのが困ったw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:40:08.66 ID:7emGc+pW0.net
ufotableのゴッドイーター
PVを観る限り、3DCGでキャラ動かしてる?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:44:11.40 ID:SI0PDOVk0.net
>>210
結局ずっとそれがテーマだったな

ある程度大げさにしたほうがおもしろいとは思う
人間関係っていうリアルで地味な題材だし

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:44:59.41 ID:+SA4K0K40.net
ユーフォスレ気持ち悪すぎて笑うw
そりゃすれだけ伸びて円盤売れないは思たw
感動しただの、泣いただの、他の気持ち悪い萌えアニメとは違うだの
いや、お前らただのアニメでぶひぶひいってる気持ちわるいやつらだから
思たw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:44:59.56 ID:YgRWSMRH0.net
麗奈のソロパートは、こうして聞くと麗奈の方がやっぱり良かったな
オーデの時は主張しすぎな感じだったけど、低音とかと合わさると香織のじゃ物足りなくなりそうな感じ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:45:51.50 ID:ldfIjDeh0.net
http://satake.bglb.jp:81/cap/150701-0051030026-1440x810.jpg

この人某野崎君で見た気がする

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:46:19.14 ID:FlKWd1FU0.net
グリザイア見終わった
BS11は最終回にクソテロ入っててマジガッデム
いろいろ突っ込みたいところはあるが大筋面白かった
展開に勢いがあったから良かったんだろうな
次はちるちるみちるのアニメ化を待とう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:48:17.30 ID:qdoIwFPV0.net
ユーフォニアムは地味な話を作画と演出であれだけ魅せてくれたんだから京アニすごいという他ない
ただ百合描写はもう少し抑えても良かった
萌豚に媚びないと円盤売れないから仕方ないのかもしれんが

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:48:23.49 ID:YgRWSMRH0.net
ユーフォスレで相手にされず逃げ戻ってきたのか?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:50:54.04 ID:O7qU866l0.net
>>223
ちるちる出る前にアニメ化してみたいって話はあったらしいぜ、まんまだと5分アニメにしかならないけどw 
8ビットならワルロマの肉付けが上手かったし面白いの作ってくれると思われ。
問題はキャラ崩壊激しいことw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:50:54.36 ID:7emGc+pW0.net
>>222
http://pic.prepics-cdn.com/aozorayozora/37059522.gif
うーん

しかしローレライが原作のコンクールバージョンで
リトルマーメイドに化けたときと似ているかもしれないw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:53:15.85 ID:BZjOsg4q0.net
http://i.imgur.com/ZzJ7Dgh.jpg

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:56:12.89 ID:ldfIjDeh0.net
>>224
君嘘に見劣りしてた気がするけどなあ
ただカット数増やせばいいわけでもないし、仕方ない面もあったかも

それとBパート演奏からの唐突な結果発表はどうかと思うわ
客席描写なし。他校演奏無し。余韻台無し。トゥッティ差し替えは大いに評価する

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:57:07.19 ID:FlKWd1FU0.net
>>226
アニメ化できそうな内容なんだな
賞味期限が切れる前に是非お願いしたい
スピンオフなんてのは笑いに振ってなんぼだからな
面白けりゃ構わんさ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:01:56.12 ID:WYaOM2tb0.net
今使ってる33000円で買ったディーガBRT260は
録画した順番の録画一覧しかなくて
五十音順とかにソートできないんだけど
これってパナソニックではよくあることなの?
録画に親切なレグザだとちゃんとソート機能あるよね?

最近おもうんだけどアニメは毎週みてもいいけど
1→最終話まで3〜6日でみるのも悪くないな

HDD容量は一応1TBくらいあったほうがいいかも
BD−Rに焼いたりもするけどDR(そのまま)で録画するならもうちょいほしい
外付けHDDもいいけど外付けHDD→BD−Rに焼くこととかちょっどめんどい

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:07:12.83 ID:FlKWd1FU0.net
春季であと残るは明日のBS11でのユーフォくらいか
アンチ多いみたいだがオレはそこそこ好き
多分大丈夫だとは思うがあまりご都合主義な終わりはしてほしくないな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:09:46.59 ID:2COqLE730.net
>>232
こんなところにいたらネタバレくらうぞ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:10:31.25 ID:+SA4K0K40.net
>>232
甘いわ
血界戦線という春アニメが
まさかの終わらないという

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:11:57.31 ID:7czu5l+m0.net
ユーフォは俺も百合描写が少々うるさいと思った
あれのせいで久美子のキャラがブレブレになったような気がするし、
もっと麗奈と葉月やサファイアとの交流を見せて欲しかった
終盤葉月やサファイアが用済みのモブ化してるのもなんだかなあって感じだったし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:13:47.64 ID:ldfIjDeh0.net
>>235
ニコ生でいちゃいちゃしてるからおっけー

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:14:36.94 ID:WYaOM2tb0.net
うたプリみてるけど
このアニメはコメ付きのほうがおもしろいかもしれないな!
カルテッドナイト向けの曲つくってる
この回はアニメとしては出来がわるい

うたプリはピアノ演奏楽曲はいいね
あと毎回曲がくるのがいいね

ところでゴスペラーズってなんで売れなくなったの?
正直気持ち悪いのでテレビでみなくない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:17:18.08 ID:Jta5BDA50.net
お前ら糞アニメばっか見てないでユーフォ見てアニメリテラシー鍛えてこい

480 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/07/01(水) 02:17:06.16 ID:Fkhfhjbr0
アニメリテラシーが低いというか、表層しか追えない人には地味に映ると思う
つまり、セリフで説明されないとキャラの感情や意図がわかんない、っていう人って意外といるんだよ

京アニは絵の情報量が半端ないんだけど、それを読み解けずに、セリフで説明されないから、なんでこうなるの?って印象になる

586 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/07/01(水) 02:25:02.33 ID:Fkhfhjbr0
>>493
だからこそ凄いんじゃないか

やれ魔法だ人死にだという飛び道具みたいな物語的ギミックがなーんにも無いのに、こんなに見入っちゃうんだぞ

誰もが先の展開が読めててそうなるだろうとわかってることが起こってなお感動してしまう
シンプルな話をして楽しませるのがもっとも高度だろうに

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:17:41.03 ID:QSn05W5t0.net
>>235
あれでも原作から頑張って増やした方なんやで・・・
実は終始もっと空気・・・

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:21:11.66 ID:BtLT4pyW0.net
百合豚演出しかほめるところがないユーフォ


241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:21:21.25 ID:0+CDoQZO0.net
来期アニメ楽しみなのんな〜^^
れんちょんにまた会えるのん!

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:23:20.04 ID:lMLhqvmt0.net
>>235
葉月は失恋して放心状態になり練習放棄して中川先輩に呆れられ副部長に見捨てられるキャラが改変して出番増やした
サファイアは豆腐メンタルにされたし、見せ場を部長に奪われた

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:23:44.51 ID:mhEVp2890.net
のんのん当時面白いと思ってたけど、特番の再放送見てたらダレた

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:23:48.51 ID:WSIqmRRo0.net
ユーフォの最終回中々よかったわ
でも正直ラブライブ1期の方が感動するよな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:24:17.55 ID:+SA4K0K40.net
>>238
これって結局
僕たちは、シンプルな話でブヒブヒ言わせてもらえたらそれでいいんです
ってことなんだけど、本人たちは自分たちが萌え豚なこと気づいてないんだよな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:31:31.46 ID:uB08GdI+0.net
>>244
ネタバレ感想は本スレ行け

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:34:00.53 ID:FlKWd1FU0.net
面白さと言えば一言で終わりだが多面性があることを理解できていない人間多いな
萌えにそれを見出す人もいれば厨二なバトル展開という人もいるし
人間ドラマの繊細な心理描写だという人もいるだろ
人の趣味は千差万別でいいしどれが高尚とかいう話じゃないと思うんだが

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:34:15.76 ID:qW7bouie0.net
血界戦線今週休みだったのかよw

仕事帰りの楽しみに取っておいたのにガックリだ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:37:00.44 ID:YgRWSMRH0.net
>>245
白箱の時もそんな話あったけど、そもそも最低限話として見れるものじゃないとキャラに萌える事もできないからな
それでその最低限のことが出来てるアニメってのが、まあ別に剣やら魔法やらあってもいいんだけど、限られてるわけで
何のアニメかとは言わないが、正直キャラデザだけでブヒブヒ言ってるのが理解できない、ってだけでしょ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:39:32.64 ID:NZTjunFZ0.net
>>246
お、久しぶりやなネタバレ本スレ行けマンさんw
自分で立てたスレに篭ってろよ

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200