2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ2

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:36:41.47 ID:aT399EZI0.net
>>645
> 書いてないだけで
いや書けよw
すっげぇ重要なところだろ
ゲートにしろ異世界にしろ神にしろ、すっげぇ重要な研究素材じゃないか

オークはアメリカが持ってったみたいだけど、それ以前に研究すべきことが山ほどある

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:57:35.32 ID:8s7/5SVz0.net
>>654
昔、ヤマト2199観て思ったけど日本軍人は異世界に全く興味示さないのも
微妙にリアルかともおもった。超体育会系の世界だし。上もアレだし

米軍は上は研究組織とかがかなりあるから、現場組はともかく軍組織としては
それらへの興味は凄いだろうけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:03:36.80 ID:aT399EZI0.net
簡単にいえば、宇宙人と人類が初めてコンタクトに成功したというのに
その技術(魔法やゲート)、資源、宇宙人自体と宇宙人が住んでいる世界そのもの
は「日本だけのものだー」って言ってるようなモンだからなw

>>649
ドラえもんと一緒なの?
この作品って
どこが一緒なの?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:08:07.94 ID:aT399EZI0.net
>>655
まぁな
でもそれだったら、立法機能を担うのはおかしいよなw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:17:19.66 ID:4q28Owie0.net
まだ見てないんだが京極監督の活躍どないでっか?w

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:49:52.40 ID:vZKKfMSw0.net
>>652
それだとロードス島伝説の魔神にもボロ負けしそうだな

660 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:02:25.22 ID:OM+x4dCX0.net
原作読まないどころかウィキーペディアもみようともしない人がいて驚いた

661 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:05:44.39 ID:OM+x4dCX0.net
おまえらにかかると戦闘妖精雪風も違憲アニメか
当時、そんな批判遭があったのかな
>>656
状況が異なるだろ、その人たちが日本以外のあらゆるところにいける状態なら別問題だろ
ゲートの場合は日本国内にあるというのが問題なんだよ
てか、日本人は利益主義に走ってはいけないきまりでもあるの?
日本人は問答無用に聖人君子でなければいけないとか下手な右翼よりも気持ち悪いしそうだな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:13:39.19 ID:aT399EZI0.net
>>661
別に日本が利益主義に走ろうが軍国主義に走ろうが、好きにすれば良い
だた国連を含めた他国が黙ってないって話をしてるだけ
中国以外が唯々諾々として日本の行動を見守ってる時点で、おかしいんだよ
現実世界では色々と強引な事やってる中国だが、この作品の世界では中国だけが正しいw

信者の言い分って、なんかズレてんだよな

663 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:17:12.07 ID:OM+x4dCX0.net
だからウィキーペディアをよんでいればアメリカやロシアも動いているやん
原作読めとは無理に言わないが、解説サイトぐらいみる気はもとうよ
原作だって図書館にあればあるよ

国連に力なんてあるわけないじゃん
どんなに強い軍事力があっても大国・常任理事国の私兵力だし
金が無きゃ何もできない組織だよ ●●開発機構とかあるけど各国の支援なしで自ら開発する能力なんてないよ
日本人が困っている姿知らん、大国の利益を確保する 日本はあらゆる支援を約束しろ そういう状態になるだけだと思うよ

664 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:19:35.04 ID:OM+x4dCX0.net
現実に戦闘が発生していて、それが解決していないのに他国の要求を受け入れる理由がどこにあるの
国連軍()が力を持っている世界は創作の話だろ
現実に日本の独自権益は許さない!って諸勢力がいるなら、クリミア紛争もギリシャの問題もとっくの昔に済んでいる

665 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:26:02.48 ID:OM+x4dCX0.net
日本だって本格的に貿易するってなったら市場開放する必要はある
そうなればゲートにいく道が国内中枢にあろうと、近隣一帯を特区化して他国と航路を開く必要はあるだろ
でも、まずは銀座事件と言う紛争の問題を解決してからだろ
国連が日本人の理想の組織でないし、そもそも大国の助けがないと何もできない組織だし
東京が各常任理事国の支配地域になる未来になると思うよ ひどいときは南極扱いで利益活動禁止状態
憲法の話や三権の話とか持ち出す人いるけど、現実にそうなったらおまえら納得できるの? 

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:28:19.12 ID:aT399EZI0.net
>>663
あんなみみっちい動き方なんてしねぇよw
本来のアメリカだったら、もう銀座事件の時から在日米軍が動いてるよ
それを足がかりに色々と要求してくるし、日本はアメリカに経済、軍事で依存してるからそれに逆らえない
ロシアだって、「資源対立が起こるから」なんて動き方はしねぇよw
ロシアはその立地から、鉱物資源は豊富だが、その他が致命的だ
中国と歩調を合わせて、もっとがっつり圧力かけてくるし、それをアメリカは守ってくれない

> 国連に力なんてあるわけないじゃん
お前さんの言う通りの国連だったとしたら、それこそ日本の暴挙に黙ってるわけないだろw

667 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:29:17.70 ID:OM+x4dCX0.net
国連に銀座事件を解決する能力がないから、日本が単独で動こうってなるんじゃね

こういっちゃ悪いが実質的にゲートの問題はチベットやウイグルと似たような状態だと思うよ
他国がチベットはもともと独立国だとかいっても、中国が内政干渉するなといえばそこでお手上げ状態でしょ
俺は他国ならこうするって意見は面白いと思うが、さすがに国連を持ち出すのは無理があるよ 国連そこまで綺麗でパワーのある組織ではない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:32:59.55 ID:aT399EZI0.net
>>667
墓穴掘ったな
お前さんは、チベット問題を解決出来ないならこの問題を解決出来ないって言ったな
それなら、作品中の日本のやってる事は、「現実でのチベットで中国がやってる事と同じ」ってことだ
しかも作品中ではそれを正当化し、正義のように書いてる
まさしく中国の所業だし、それを擁護してるお前さんたちも同類だw

669 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:33:29.24 ID:OM+x4dCX0.net
ここで米軍が黙っていないとか、そういう問題に制作陣がどう対処するか期待したいけど、
そういうのは現実でも似たようなことがあるから、みなさんの言っている事には意味がある

でも、国連は現実に他国の暴挙を許している、許してはいないけど何もできない状態が現実にあるわけですよ
そもそも米中露だけが目立っているけど、実際は欧州各国や中近東諸国もなんらかのアクションを起こしている
そういう描写はあってほしい、米中露なんて何か欲しいか目的がわかるだけましまし
イスラム圏なんてどこで怒るか沸点がわかりにくい、平気で警察の目を盗んで堂々と暗殺遂行しちゃう

670 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:35:40.84 ID:OM+x4dCX0.net
チベットは例えだけど、極論を言えばそうなるな
あくまでも日本人じゃない側の意見を挙げるならそうなるということだ

極論を言うと二国間の領有問題も解決できないような国際機関が、現実に戦闘状態にある地域の扱いどうこう言える正統性はないだろって話

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:40:10.63 ID:aT399EZI0.net
この作者のアレなところは
作品中では中国を貶めておきながらも、自分達がやってる事は現実の中国と同じってところだ
自分が何を書いてるのかっていう我が身が全く見えてないw

672 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:42:56.68 ID:OM+x4dCX0.net
別に戦闘以外で虐殺しないし、国民に表現の自由を許しているでしょ
ただ、デモ活動とかそういう描写はないだけの話
それやるとめんどくさいからでしょ、読者も求めていないし
だからここにいる皆さん方が制作会社や出版社に意見書を送ればなんらかの動きはあると思うよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:48:04.88 ID:OM+x4dCX0.net
ゲートなんてまだいい、他の例で宇宙人の話が飛び出したが似たような作品がネット上にあるぞ
おいらも最初は異星間交流わくわくだったけど、読み進めると反中派に都合がよすぎて少し引いた
一番の引きどころが、「中国は勝てる戦争しかしない、弱者としか戦わない」的な発言

いや、戦争って勝てる見込みがあるからするものだろ、勝てる見込みのないものに人命や資源を消費する方が非理性的だろうと
まあ、ここで他の作品を批判するのはあってはならないことだけど、
ゲートヤバいと思うなら、他もヤバいと思わないといけないよ 
そうすることで行動に一貫性がでてきて、あの作品もヤバい、当然ゲートもヤバいって意見になるから
今の段階じゃゲートと言う作品がやばいだけで他は別に問題ないんでしょって感じだよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:50:35.92 ID:WBRem5dN0.net
>>656の言うような状態なんだから、そもそも従来からあるチベットと比べるのがおかしい
新しい世界が開き、そこに未知の生物がいる
しかも魔法やゲートという不可解な技術まで存在しており、神までいる
というんじゃ、国際的に協力して研究していきましょう
っていうのが自然な流れ

新しい世界を概ね「資源国」としか見てない時点で、この作者の想像力は終わってるw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:59:41.82 ID:3BvAqm/u0.net
なんていうか、作者は本当に元自衛官なの?って真剣に疑問に思うレベル。
兵器と部隊レベルの事にしか関心のないダメなミリオタでしかないんじゃないか、
ってくらい底が浅い。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:02:41.46 ID:vzUb0xLv0.net
>>675
自衛隊を何だと思ってるんだ?
田母神みたいなアホでもトップになれる組織だぞ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:06:06.43 ID:WBRem5dN0.net
特地に対して、国際的に協力して研究しながらも
各国の思惑による利害や、思想による対立などが水面下で描かれるっていうなら
まだ分かる

でもこの作者のやってるのって
「こっかここまでの俺のもんだからな!手を出すなよ!」
だからな
小学生レベルでため息が出る

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:13:22.18 ID:t+x32Waz0.net
ホライゾン級の俺ルール作品だな

679 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:14:48.03 ID:OM+x4dCX0.net
「こっかここまでの俺のもんだからな!手を出すなよ!」

独立国家として正しい、理性的に悪いとかいう意見はあるだろうが
国家は利益を得て国民に還元する義務がある
ましてや一方的に日本だけが被害を受け続ける状態にあるというのは重要だ

国際社会と協力して〜とかいうけど、現実の諸問題を国際社会で解決とか無理でしょ
じゃあ身近な例を挙げるけど、20km圏内に対して原子力の国際機関が調査しに来るけど、
みんなの力で原発問題を解決しよう、20km圏内の住人を救済しようって動きはありますか?ないですよね
20km圏内のはなしは日本の問題だから、変な干渉はしないでしょ
国連独自に復興や救済に関わっている? いないじゃん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:15:48.84 ID:JR9pEFaZ0.net
ホラ級に俺ルール構築してれば逆に文句ないんだけどな

681 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:16:23.49 ID:OM+x4dCX0.net
ゲート自衛隊が十年以上前に放送されていたら、みんなと同じような文句を言えただろう
自衛隊さんはそんなことしないお! 国際社会が黙っていないお!
って
でも現実に国際社会は無力だし、自衛隊は政府の言うことを聞くように作られているの

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:18:22.12 ID:WBRem5dN0.net
>>679
昨日まではツッコミ入れてたけど、もう疲れた
今回もそうだが、言ってる事毎回ムチャクチャだし
それにツッコミ入れて反論出来なくなったら開き直るし
お前に関わってると時間と労力とスレの膨大な無駄遣い

他の住民は既に気付いてたみたいだが、俺はやっと気付いたよw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:48:21.00 ID:JR9pEFaZ0.net
各国どころか日本国内だけででも利害思惑乱れまくって大変な事になるでしょうね普通なら

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:50:09.69 ID:vZKKfMSw0.net
>>681
政府の言うこと聞くようにできているならなんで田母神が政府見解に反した論文を大手を振って発表できるの?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:08:09.24 ID:cMD0u5tK0.net
制服組と現場組の発言力が同等になる法改正されたんだっけ
閣下や髭観る限り色々洒落にならん。ゲートみたいに異世界に行けば
制服組の意見なんざ無視は大本営の時代からの確定路線だろうな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:12:40.00 ID:JR9pEFaZ0.net
出入り口が文字通り1個しかないほっそい兵站で後方と喧嘩できるかってのw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:17:49.64 ID:hw6IPa0JO.net
自衛隊員は金の問題で現地の物食わされてるぞ
人体実験かな?

クソコテに構うなよ
こいつ他のスレも荒らしてる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:18:21.32 ID:cMD0u5tK0.net
ん?補給線あれば暴走するのは想定するのか。まぁ上がアレだもんなぁ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:19:15.72 ID:JR9pEFaZ0.net
現地の食い物はどうやって調達してるの?
徴発?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:21:28.81 ID:cMD0u5tK0.net
>>687
日本の下の人間は使い捨ては定番…は置いといて検疫というか
そちら方面もかなりザルっぽいな。ゲート移動時に滅菌消毒も無さそう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:39:39.93 ID:WBRem5dN0.net
>>599がラノベ版だから、これを基準にすると
7日間で法案提出から可決し公布・施行までっていうのは土台無理だったわけだけど
それだけじゃなく、特地に対しての環境調査とかも行ってないよな
異世界の生物がこちらに入り込んできて問題がないとしても
(そもそもそういう「危険性の高い地域」には攻めないと思うが、それは置いておいて)
こちらが異世界に行っても問題ないのか
大気や土壌の調査、オークや異世界の人間たちの生体調査を行わないと危ないよな

そしてそれらをちゃんと行ってるとしたら、今度は7日じゃ到底出来ない

692 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:16:18.38 ID:AAm9weo70.net
>>685
菅原は外務省の人だけどあーいうのは背広組であり文官
伊丹たちは制服組で武官
北条首相やみずきさんらは文民
>>684
事前にしってたら差し押さえしていた
そのあとは退職金返済論まででるほどの扱い
完全に個人の思想までコントロールできない、ただ発覚すればあーなる
ゲートでも反戦自衛官の存在が問題視されているかのような台詞がある
主張していることがはっきりしているだけ反戦自衛官のが怠け者ではみ出しものの伊丹よりマシという意味で
>>690
外伝で日本の環境にあうように品種改良された米をまいても害虫や病原菌にあってダメになる話があるだけで
特地の病原菌がどういうものか、こっちの菌、昆虫類によって汚染されないかの論議があった描写はないな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:26:32.99 ID:gtaEE6Ic0.net
国会議員って公務員なんだが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:45:50.75 ID:4JOkc6Xs0.net
なんだ米をまくって。北斗の拳じゃあるまいに種籾そこらにバラまいたのか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:32:32.77 ID:WRnDMz010.net
>>694
現地のコメ農家にコシヒカリを渡して委託栽培してもらってる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:38:16.84 ID:N5t7zoeU0.net
信者の一部が、このスレで「原作読め」とか言うことってあるけど
前スレで、これまた信者が
「原作は、かなり偏向的な思想で作者が書いてる」
って言ってるところを見ると
このスレに来て説明してる信者って言うのは、まだ
「偏向的思想を取り去った状態で、作中にある文章を書いてる」
って事なんだと思うんだけどな

それでもこのツッコミの嵐なんだけどなw

アニメは、萌えと戦闘を主に描くような感じっぽいから
政治色は極力避けるんじゃないかね
それはそれで信者が怒りそうだけどw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:41:41.32 ID:vZKKfMSw0.net
それじゃつまんねぇよ
ぜひともネトウヨ的なオナニー披露してオタクとネトウヨの親和性をアピールしてほしい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:48:42.39 ID:N5t7zoeU0.net
まぁ特地を日本領と宣言して、そこに自衛隊が攻め入る
っていう部分はどうしても変えられないから
見てる人は
「!?」
になるとは思うけどw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:06:47.44 ID:N5t7zoeU0.net
それと国連を無能扱いしてる人がいるけど
イラク戦争の前に、ブッシュは執拗に国連へ軍事制裁を迫ってる
でもそれを国連では決議できなかった
つまり国連は、言いなりではない
それでもイラクを攻撃したかったブッシュは
「国連の査察を受け入れなかった」という理由でイラクを攻撃してる
否決されても、やはり攻撃するためには「国連の威信」というものが必要になるわけだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:27:28.00 ID:7usrP11E0.net
本スレで関係のない話題してる奴はどっから来たんだ、と思ってたが
こっちから飛び火したのかw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:32:55.48 ID:mgaTa2W80.net
> 簡単にいえば、宇宙人と人類が初めてコンタクトに成功したというのに
> その技術(魔法やゲート)、資源、宇宙人自体と宇宙人が住んでいる世界そのもの
> は「日本だけのものだー」って言ってるようなモンだからなw

無茶苦茶すぎるよなw
ひょっこり土地ができたわけじゃ無くて、空間を繋ぐ「門」が出来ただけ
仮に火星と地球を繋ぐ門が出来たとして、その門が日本にあるからと言って「火星は日本の領土」になる訳ないのに
ましてや火星の開発権を日本が独占できるとかあるわけねーだろとw
米中露英独仏が猛反対するし、下手に無理強いしたら各国の核が日本に落ちるよ
門だけ残ってりゃいいんだから

仮に「その門を発生させられる魔術やら技術やらは日本人の専売特許」とか言うならまだ分かるけどね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:35:11.16 ID:N5t7zoeU0.net
>>700
アンチスレから本スレに行った→間違い
本スレからアンチスレに来た→正解

つか、お前が本スレから来たなら、信者を連れ帰ってくれ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:37:27.95 ID:mgaTa2W80.net
日本人が独力で異世界に行けるワープ技術だの機械かなんかを開発して、
それ使わないと異世界に行けないならまあ日本が異世界利権の独占が出来るのは分かる

だが、突然出来た門で、しかも誰でも使えるようなもんが自国にあるからと言って利権の独占なんで出来る訳ねーだろと
せめて諸外国にはばれないように隠し通せばいいが、そうでないから遅かれ速かれ査察団がやってきて国連の管理下に置かれ
それを拒否すれば世界から孤立する

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:40:28.20 ID:7usrP11E0.net
ここで議論してる奴らってフィクションを現実と絡めすぎだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:45:15.29 ID:hw6IPa0JO.net
異世界との国交が盛んになるほど門小さいのがネック
トラック一台しか通れないなら資源確保しても運び出せないぞ
素直に自衛隊ツエーして異世界に啓蒙する内容だと言えばあ良い

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:45:39.16 ID:mgaTa2W80.net
>>704
現実の政治家やら社会情勢をドヤ顔で劇中に出す癖に、
都合が悪くなるとすぐ「フィクション」とか言って逃げるんだよなあ、クズ作品の作者や信者って

仮想戦記もフィクションだが、「もしこの戦力があったら歴史はどう変わったか?」と言う考えの基に書いてる訳で
そういう思考を全く行なわずに、突然日本にだけ無限の資源が与えられて戦争やっても非難されず、
あっさり世界征服できるストーリーだったらそれはクソみたいなオナニー本だろ?
ゲートはまさにその「オナニー」だよ、フィクション名乗ることすらフィクションに失礼
エロ本とかそっちの類いだ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:46:38.96 ID:N5t7zoeU0.net
>>703
国連の議決には多少時間がかかるから
それまでビザを発行して自由に行き来できるようにすればいいしな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:50:54.15 ID:mgaTa2W80.net
>>705
つーかいつ消えるかわかんないような門を当てにして
採掘資源の皮算用やってるバカしかいないのがゲート世界の劣等人類だからなw

わずか14mくらいしかないゲート使って資源を持ってくるより、
石油なら中東から買った方がコストは安いし、金属は豪中米から買った方が安い
シェールガスとかと一緒で、近くにあってもそれを得るコストが高いなら遠くから買う方を選ぶのが経済って物

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:54:07.67 ID:7usrP11E0.net
アンチスレだから批判自体は良いんだけどさ
現実の国際情勢や国の判断とかを批判の根拠にするのはやめとけw
おまえらそんなに詳しくないんだからさ

言ってることの半分以上が想像や妄想でしかないじゃん
そういうグダグダな部分を他人に突っ込まれて関係ない議論に発展してるのがこのスレ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:54:41.78 ID:N5t7zoeU0.net
>>705
資源的な問題なんかより、まずは異世界調査だろう
人類が初めて、知能の高い地球外生命体とコンタクトしたのだからなw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:57:15.52 ID:N5t7zoeU0.net
>>709
それそのまんま作者に言っちゃってw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 13:17:42.55 ID:mgaTa2W80.net
そもそもこの作者はご都合主義で「門は消えない」という設定の元でキャラを動かしてるから、違和感があるんだよ
冷静に考えてみれば、突然門が消えて異世界に閉じ込められる危険性があるのに、
そんな異世界に行きたい、そこで働きたいと思う命知らずのバカはそれほど多くは無い
現実にどこでもドアみたいな門があったとして、そんな門を通って気軽に異世界に行こうと思うか?
もしドアが壊れて元に戻れなくなったらどうするか? って考えるだろ、普通は
そう言う葛藤がないからリアリティがないんだ

仮に一個師団8000名程度が異世界に行ったままゲートが閉じて消滅なんて事になったら、防衛省長官、三軍の幕僚長は確実に引責辞任だ
政治的にも軍事的にも帰れないかも知れない異世界に軍を送り込む作戦に賛成する制服組なんている訳無い
自分の首と出世に響くからな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 13:24:47.08 ID:mgaTa2W80.net
自国を守りたいってだけならゲートを爆破するなり、石棺で固めて封印すりゃいいだけだから
国防論を論じるなら安直にゲートを潰してそれでおしまい
こっちから逆侵攻する必要は無い

自国に巨大なアリの巣が出来て、そっからモンスターが沸いてきました
国民に相当数被害が出たがモンスターの第一陣は無事撃退した
で、今後どうしますか? って話なら解決法は「巣を潰す」だろ? 普通は
「意思疎通できるモンスターもいたし、巣の中に資源があるかも知れないから巣の中に自衛隊を突入させます」とか考えるバカはいないっての

まあ自衛隊で俺TUEEE!して色ボケした都合の良いエルフの肉便器とかでハーレム作りたいって所から逆算して
ゲートだのなんだのの設定を作ったわけだからしゃーないけどな、このカス作者は
「もし異世界へ通じる門が出来たらどうする?」じゃなくて「自衛隊無双とエルフハーレムの為には異世界への門が必要なんだ!」ってのが
このクソラノベの立脚点だから

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 13:34:14.21 ID:WRnDMz010.net
>>712
一個師団どころかタイミング最悪なら三個師団だからな
日本の国防力にも響くレベル

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 13:34:14.70 ID:7usrP11E0.net
こええw
なんでそこまでキレてんだよw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 13:41:28.82 ID:hw6IPa0JO.net
これ右翼ほど馬鹿にされてる気がしてアンチになりそう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 14:11:34.15 ID:JR9pEFaZ0.net
3個師団派出してる時点で消費税20%になるレベルでは?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 14:11:35.26 ID:N5t7zoeU0.net
この作者は
主人公ハーレム最高、自民党最高、自衛隊最高
がしたいだけで
本来の右派とか左派とかという思想を下に書いてるわけじゃないからな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 14:12:56.98 ID:CbDEvudQ0.net
>>715
キレてる?
単にこの大駄作とその信者を、指差してあげつらい、笑いものにし、馬鹿にしているだけだが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 14:16:03.02 ID:CbDEvudQ0.net
>>718
劣等生と同じだな
表面上それらしいことを書いてはいるけど、内容があまりに浅薄すぎて
思想と呼べるレベルにまで達していない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:06:10.86 ID:iAb02xLk0.net
戦国自衛隊アニメ化すれば良かったよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:15:33.32 ID:/Qv0vDlA0.net
総理とマブダチってまじ?
臭すぎだろ妄想

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:19:15.43 ID:I6hUkG/V0.net
何が起こるかわからない異世界になぜ自衛隊が派遣されるのか本気で分からない
この世界の人間何考えてんだ?

724 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:21:57.54 ID:r/DmJBKI0.net
たいてい戦闘や外征って作戦目的があるのよ、目的もなしに手段だけ行使するのは創作の世界の話
目的を見失って手段を選ぶために目的をつくるってのはよくあるけど

ゲート自衛隊の場合は、「門」について調べる事、今回の事件の責任者を発見し、賠償請求をする事
あと異世界と日本国を繋ぐある程度のエリアを武力制圧するのは仕方のない行為だよ
日本が何もしない状態だと他国の軍隊が介入する要因になる
中近東の惨状を見れば、国連の駐留部隊の参入が当事国にとって必ずいいものとは限らない
欧米社会と異なる常識を文明国に押し付けたら反動がくるって状態、
異世界で発生したらとばっちりが来るのは日本だよ、他国は兵士や調査団を撤収すれば済むわけだけどさ

適度に安心要素を得て、ゲート周辺が核攻撃されるような状態を回避しつつ、
適度に危険要素を演出してでも流して、ローリスクハイリターンの風潮を抑制する
あとは話が始まると、帝国による拉致被害の調査と保護活動 

あと日本国民が思っていたような謝罪と賠償は期待できないから、現物確保でどうにかしようって感じじゃないの
たぶん異世界派遣に関するものは特別予算が計上されるけど、
いきなり閉じる可能性も考慮したうえでの異世界対策ファンドとかで利益確保する流れがあるのかも
アニメの監修に歴史考証やコンサルタントとかも入れるべきだと思う 
でも、そんなの期待できないから、普通の火葬戦記のアニメ化として見るしかないよね 
>>721
それよりもまずはジパング二期が先だと思う 

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:22:53.79 ID:I6hUkG/V0.net
現実に日本人が大量虐殺されて今後も被害が重なりそうなところに
自衛隊送り込んで日本領!とか頭沸いてるだろ
リアリティとか欠片もない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:36:00.25 ID:N5t7zoeU0.net
>>723
そもそも異世界に人間が入っても大丈夫かどうかも分からない状態だからな
異世界から攻めて来た生物は、「ヒト型ではあっても人間ではない」可能性も十分あるし
実際オークとかの亜種もいるわけで
ゲートというものと解析と、倒した敵の解剖調査を行ってからじゃないと
危険すぎて近寄らないよな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:43:02.88 ID:JR9pEFaZ0.net
64式持たされるような罰ゲームもありえないわな
7.62mmと在庫処分とかいう名目ぽいが
作者89式すら扱えなかったのかしら

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:50:07.43 ID:8D7gnLc90.net
こんなんよりメガテンSJをアニメ化して欲しかった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:03:14.06 ID:JcNeZZm90.net
>>727
いや実際自衛隊内でまだまだ89式は行き渡ってないぞ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:08:57.66 ID:JR9pEFaZ0.net
陸自の戦闘職には行き渡ってるよ
派遣部隊とか特別調達検討されるほど手厚い

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:28:24.83 ID:oypCJNNh0.net
ハチキュウでも目糞鼻糞だけどな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:43:46.34 ID:JR9pEFaZ0.net
そういや何で5.56mmじゃオーク倒せないの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:53:07.21 ID:WRnDMz010.net
>>725
噴火で二次災害三次災害起こりそうなのに遺体捜索ヤレとか沸きまくったり、
オウム真理教でも捕まえて死刑にしろで世論一色になったり、結構人命軽視しまくる国民性ではあるぞ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 17:06:17.71 ID:JR9pEFaZ0.net
そういう時沸いてるのは正直マスコミだけなんじゃないでしょうか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 17:08:26.97 ID:vZKKfMSw0.net
関東大震災「」

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 17:09:40.26 ID:hw6IPa0JO.net
行くとしても遊び気分じゃないよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 17:12:27.45 ID:oypCJNNh0.net
2クールとか不吉な噂が…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 17:12:45.78 ID:Q6LwTw+I0.net
題材は面白そうだけど漫画見たら自衛隊無双ハーレムだった
ファンタジーの怪物に蹂躙される人間社会とかがもっと見たかった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 17:12:50.39 ID:JcNeZZm90.net
>>732
米軍がソマリアで戦闘した時は現地民が葉っぱでラリってたのもあって
撃たれてもそのまま走ってたり反撃してきたりで威力不足を感じたらしい。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 17:20:59.74 ID:JR9pEFaZ0.net
>>739
うん、知ってる
イラクやアフガニスタンでは射程の問題とかもよね
でも、64式の7.62mmは本物NATO弾とは違うけど大丈夫なの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 17:21:59.36 ID:oypCJNNh0.net
M1ライフル出してきた方がマシだろうな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 17:30:47.52 ID:3vu7HRCD0.net
1クールだから、萌えと戦闘をメインに描くかと思ったが
2クールやるとしたら、原作者の歪んだ思考もバッチリ描かれるだろうな
ちょっと見物なんだがw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 17:47:23.18 ID:3BvAqm/u0.net
放送前の今の時期でも新規層からのツッコミにキレてサヨク呼ばわりしてる信者もいるし、
本放送後はどうなるやら。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 18:20:02.61 ID:r0E2H8OZ0.net
最初から在日米軍が出動しないというツッコミ展開だしな

745 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/03(金) 18:37:12.26 ID:ONVilFmH0.net
つ文民統制
>>725
報復しないほぅがおかしいべ
別に核戦争になるわけでも中ロが南下するわけでもないんだし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 18:38:39.53 ID:vZKKfMSw0.net
で、調子にのって侵攻したら和平する機会失って泥沼化して日中戦争の二の舞になるんですねわかります

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 18:41:35.74 ID:3vu7HRCD0.net
ぶっちゃけ
侵略だったら、こんな作品よりイカ娘の方が断然上手いよなw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 18:55:03.71 ID:TQwAtnnh0.net
やっぱ劣等生は引き合いに出されるか
あれも「アンチは全員ブサヨ、在日」みたいなレッテル張りがすごかったが
実際にはアンチスレ住民は右も左も関係なく居た
ぶっちゃけ、そんな思想に関係なく「つまらん、不快」って思ってる人が多いわけなんだが
信者にはそこらはわからんのだろうな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:02:48.86 ID:Pm4kbdYz0.net
今季のさすおに枠はここですか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:10:43.02 ID:3BvAqm/u0.net
さすおにと似たような突っ込みどころ満載の作品なのに、
信者はそういうのとは違うと思ってるのは滑稽だよな。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:20:56.94 ID:EdGmy4CM0.net
>>748
同じ自衛隊が出てくる作品でもジパングなんかはすごいちゃんとしてて面白い
こんなゴミと比べたら申し訳なくなるレベル

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:22:05.99 ID:PrOYqh1u0.net
なんで放送されてないのにアンチスレが2スレ目行ってんだよ……
よっぽど悪い意味で物凄いのか?これ
別の意味でワクワクしてきたんだけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:29:27.55 ID:mgaTa2W80.net
自国を守りたいってだけならゲートを爆破するなり、石棺で固めて封印すりゃいいだけだから
国防論を論じるなら安直にゲートを潰してそれでおしまい
こっちから逆侵攻する必要は無い

自国に巨大なアリの巣が出来て、そっからモンスターが沸いてきました
国民に相当数被害が出たがモンスターの第一陣は無事撃退した
で、今後どうしますか? って話なら解決法は「巣を潰す」だろ? 普通は
「意思疎通できるモンスターもいたし、巣の中に資源があるかも知れないし、
連中にさらわれた人を助けたいから巣の中に自衛隊を突入させます」とか考えるバカはいないっての

まあ自衛隊で俺TUEEE!して色ボケした都合の良いエルフの肉便器とかでハーレム作りたいって所から逆算して
ゲートだのなんだのの設定を作ったわけだからしゃーないけどな、このカス作者は
「もし異世界へ通じる門が出来たらどうする?」じゃなくて「自衛隊無双とエルフハーレムの為には異世界への門が必要なんだ!」ってのが
このクソラノベの立脚点だから

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:33:55.95 ID:gtaEE6Ic0.net
天災ならともかく相手がある事ならそうは考えないと思うぜw
特に被害者とその家族

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:38:22.42 ID:sKrP350J0.net
リアリティは置いとくとしても
侵略と植民地化を正当化するんでしょ
それ人間として終わってない?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:39:14.18 ID:vZKKfMSw0.net
その家族とやらはどこまでやれば納得するの?
全土併合?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:40:52.70 ID:WRnDMz010.net
>>755
×侵略
○賠償請求

×植民地化
○管理貿易

用語さえ違えば良いってのは、自衛隊や護衛艦の例を見るまでもなく日本のお約束です

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:43:38.50 ID:WRnDMz010.net
>>756
賠償と首謀者の処刑だな
被害者救済としては土地は要らないが、現金で取れないから土地や採掘権ばかりになってるが
金払いたくないが、土地をやれば日本が手を引けなくなるだろうって帝国の策略に日本が引っかかりまくりの外交下手

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:44:04.38 ID:xAwFkWgS0.net
>>746 正にそれが一番怖いから、向こう側からこちらへの入口だけ固めて頭引っ込めたカミツキガメ状態なのが今晩第一話終了時点だ、おそらくは。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:46:15.68 ID:3vu7HRCD0.net
>>755
その侵略と植民地化に対して、国際的な承認を得てもいないのに
中国以外が文句言わないからなw
ご都合主義をご都合主義で塗り固めたような作品

しかも、こういうアンチスレに普通に信者が出入りして擁護するという
信者までかなり痛めの作品w

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:48:36.07 ID:3vu7HRCD0.net
>>756
まず攻め込んできた帝国の姫様や、それに加担した王族、諸侯のトップは
裁判にかけられるべきだろうな
それすらしないわけだがw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:48:56.35 ID:4vSb0rfp0.net
妄想ニホン料理みたいになっててワロタ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:20:33.06 ID:XiBzied/0.net
>>760
侵略云々は取り敢えず置いといて、土地と資源が手に入るわけだし普通はどの国も口を出すよな・・・・

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:26:02.09 ID:3vu7HRCD0.net
>>763
それも確かにそうなんだよね
それ以前の問題もあるけど

異世界人がこちらに攻めてきたからと言っても
こちらから異世界に攻めて、本当に何の支障もないのか
異世界人がヒト型であったとしても、本当に「人間」がゲートを潜れるのか
本来なら、ゲートと異世界人の遺体を調べたりして、ゲートとその奥の世界について
もっと知らないと、手出し出来ない

そういう部分を無視して、普通にゲートを出入りしてるから
そもそもの「ゲート設定」と「異世界設定」が無駄になってるw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:28:08.28 ID:jHSlrP/Y0.net
ていうか日本単独で対応不可能

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:43:49.03 ID:pMNQPeGy0.net
しかし、ハードル上げてるなぁ。生半可な描写じゃ納得しないだろう。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:01:19.62 ID:YbtTx7MJ0.net
まぁたアンチがボコボコにされてんのか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:02:08.53 ID:1hcLN3af0.net
漫画版読んだ後だとアニメは劣化版にしかならないのが目に見えとる
小泉総理や蓮舫も出せないだろうし女のモブでも
容赦なく強姦されたり首がちぎれて臓物ぶちまける描写とか絶対無理だしな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:10:05.02 ID:g/4RYGHW0.net
いや、逆にアニメは、漫画や原作の歪んだ思考を取り去って
ハーレムと戦闘をメインで描いてくれるだろうから
かなりマシになってくれるとは思うが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:13:23.22 ID:3Czl8pNp0.net
コミックのあの女の元ネタは蓮舫じゃなくて福島みずほじゃなかった?
まあ原作通りやったらあちこちから叩かれる、
原作通りしなかったら面白くもネタにもならないただの温いファンタジーにしかならんし
まさにスレタイ通りアニメ化の企画立ち上げた時点で間違ってたなこの作品は

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:18:49.13 ID:A3dhvQic0.net
ハーレムや戦闘目当てなら他のアニメ見た方がマシなのでは。
良くも悪くも自衛隊が暴れて政治ネタもあるという
毒が強くて荒れまくりそうな作品だから注目されてる訳だし。
歪みを歪んだまま出さないならアニメ化すら必要ない。
むしろそのまま出してガンガン叩かれてほしい。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:21:30.05 ID:JcNeZZm90.net
その政治ネタも中身スッカスカだからなあ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:21:30.72 ID:3Czl8pNp0.net
むしろ漫画の絵柄の印象が強いからアニメの絵柄に凄く違和感がある
これからアニメから入る人は逆の印象抱くだろうけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:24:18.01 ID:3BvAqm/u0.net
>>772
ネトウヨ的観点からの政治ネタなんて、毒が強いんじゃなくて間抜けなだけだからなぁ。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:29:35.20 ID:CbDEvudQ0.net
>>772
実際、ネタが浅薄すぎて政治と呼べるレベルに達していないんだよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:45:53.07 ID:g/4RYGHW0.net
まぁあそこまで他国を無視出来れば、政治も簡単なんだけどなw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:46:04.18 ID:luXtjukf0.net
ワロタわあwwwwwwwww

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:28:04.75 ID:E+c7247i0.net
信者がこのスレに来なくなったかと思ったら
総合スレで定期的に宣伝してんだな
何とも余念のないことでw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:46:59.93 ID:7zaVngop0.net
あと少し待てば愛国ホルホルできるぜ!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:52:00.65 ID:vZKKfMSw0.net
愛国者自称するんならこんな深夜アニメ見てるんじゃなく、自衛隊に志願すればいいのに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:54:16.13 ID:CbDEvudQ0.net
……むしろ真面目に愛国してる人がこのアニメ見たら激怒するような

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:58:30.67 ID:Emnr4rJZ0.net
もう右も左も関係無いような気がする。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:59:48.71 ID:vZKKfMSw0.net
>>781
そらネトウヨのいう愛国って退化だし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:02:30.23 ID:hw6IPa0JO.net
愛国なら銀座襲撃を悔やむよな
軍オタの妄想がぴったり
自衛隊をダシに主人公モテモテやスゲーやってる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:36:05.12 ID:w4XNQ9nN0.net
あと1時間切ったな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:38:28.81 ID:tBlQYHyf0.net
ゲートのどこがクソかって? 作中に出てくるチャイニーズ共がどいつもこいつもステロタイプな悪党しかいない事だよ。
末端で工作しているスパイ連中は、昔のハリウッド映画に出てくるゲシュタポやKGBのスパイと瓜二つだし、
そいつらの上司である中南海のお歴々に至ってはまるでトム・クランシーの小説に出てくる日がな一日
アメリカへの悪巧みを考えているテロリストの親玉の劣化コピーときた。
その程度の認識で一端の論者を気取っている柳内たくみには笑止千万だよ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:39:11.85 ID:s8wvduLX0.net
すげーぞこのゲートって小説
冴えないオタク自衛官が居世界で大活躍
もちろんハーレムで、金髪エルフ、無口クーデレ、ムチムチダークエルフにモテモテ
現地に行った他の自衛官もウサミミ少女やらにモテモテ
馬ぐらいしか装備の無い土人相手に戦闘ヘリを出して無双、その時のイメージBGMはワルキューレ騎行
日本のオタク文化に異世界住民が夢中、異世界貴族の間でコスプレが大ブーム
異世界住民を日本に招待、日本の進んだ技術や風景に驚愕
麻生似の優秀な日本の政治家が中国や米国を出し抜き異世界権益を守り通す
ここまで書いて極一部だからな、これでもかってくらいホルホル成分が入ってる
今のネトウヨ入ってるガキにはたまらんもんがあるだろうな

このコピペテンプレに入ってないんだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:44:38.83 ID:uZYuU3mv0.net
>>21
そりゃあ信者がアンチスレに突撃しに来てるんだからな
相乗効果で伸びまくるわ
ただ作品としてのキチガイさは劣等生よりは劣るから、断言はできんが

789 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:10:09.39 ID:ByAMmK1Z0.net
>>787
ウマぐらいしか装備がないってワイバーンさんやオークさんのこと無視するなよ
イタリカの戦いのことを言っているんだろうが、あれは正規兵じゃないから装備が限られるのは当然だし
漫画版をみればわかるけど、魔術師っぽい人や鳥族みたいな人もいるじゃん 

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:12:13.18 ID:T3PePOde0.net
ネトウヨのオナニーアニメかよw
笑えそうだから見るかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:16:26.29 ID:2HLXdw1z0.net
>>622
そもそも日本が兵隊を送った後に、向こうが門を閉じちゃえば、漂流者が出るわけだしな
せめて捕虜とした兵士から色々と聞くべきだろ

>>633
てか70年前に日本がアメリカにやられたことを異世界人相手にやり返してるだけだろ

>>685
♂オークや男性現住人の尻穴が心配だな
ちん毛をライターで燃やされそう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:18:54.70 ID:bhhQgnPx0.net
放送する前の原作知ってるアンチだけでもこの書き込み数だったのに、
今日からはアニメ見て新規にアンチになる人もここに書きに来るのか…
これは今期最大に伸びるアンチスレ決まったかもな

793 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:19:08.98 ID:ByAMmK1Z0.net
劣等生はうどんコラという原作を上回るハイクオリティコラ画像を作り出したが
ゲートのアンチスレからは何が生まれるんだろう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:28:54.35 ID:2HLXdw1z0.net
>>697
よくSFである「L型しかとれない地球生物じゃD型アミノ酸しか無い惑星では飢え死にする」
展開が無いとも限らんしな

>>712
さらに言えば向こうの世界の酸素濃度や放射能が地球とは微妙に違ってて
それで人体に悪影響が出ないとも限らんしな
普通だったら最低でも門付近で年単位で検査するだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:32:41.64 ID:VOqa25Yz0.net
>>792
そこまで行かないと思うぞ
アニメの作り方によるだろうが
萌えと戦闘描写をメインで考えてるみたいだし
原作者の歪んだ思考回路は最小限に抑えられてるだろう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:36:47.15 ID:8xgKO2oY0.net
異世界で無双とかもうそういうのいいから…
いちいち異世界という設定を使わなきゃストーリーを作れない無能wwwwwwwww

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:49:07.47 ID:JcUr0Q4J0.net
とりあえず、2話までは見た方が良いとのこと


■2015.06.30 夏アニメ「GATE 」の【関係者向け試写会】へ参加し、第1話,第2話を鑑賞してまいりました。
※感想 
不安完全払拭!!

いやー予想はしておりましたが、予想以上に自衛隊でした。
どこかの国の軍隊ではなく、間違いなく日本の自衛隊でした。
彼らは自衛官でした。そしてファンタジー世界でした。

一抹の不安をあげるとするならば……第1話。
凄く描写が丁寧なので、第1話放映後には「テンポが悪い」
との感想が、そこかしこで語られるかもしれません。

が。
それは杞憂です。

翌週の第2話を見れば払拭されると思われます(笑)。

このように第1話と第2話は、色々な意味で【対】になっている印象が御座いました。
従いまして、第1話でテンポが悪いと感じても、
是非第2話までご覧戴けるとご納得戴けるのではないかと思われますですよ。
http://comicbookstore.blog39.fc2.com/blog-entry-3161.html

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:51:27.14 ID:OJRXBZw90.net
(アンチスレかつ直接触れてなきゃ実況と見なされないよね?)
このアニメぜってー白人の笑いものになるぞ。西洋の優れた平気が中世侍を打ち破ったというのがあいつらの基本的な考えだから
Wikipediaですらこのレベル
ttps://en.wikipedia.org/wiki/History_of_Japan
> culminating in the Battle of Nagashino where reportedly 3,000 arquebuses (the actual number is believed to be around 2,000) cut down charging ranks of samurai.
長篠における銃は侍の権威を大いに失墜させた(Wikipediaですらこれ)ちょっと前まで信長がポルトガルテクノロジーで統一したと書いてある始末

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:57:05.28 ID:OJRXBZw90.net
「白人様の武器がジャップを屈服させた」「白人のテクノロジーで勝つとかジャップは空想ですらおれら頼みかよpgr」
こう言われるのが目に見えるようだわ
Shogun Total War 2 "Fall of the Samurai"のパッケージとか映画ラストサムライとか見ればもっとよく分かるよ
(実際には火薬はそもそも東アジアの発明だし、元寇とかで火薬もう見てるし、種子島運用能力とかあるんですけどね)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:04:51.48 ID:gfoH4Iui0.net
ヲタクが主人公のアニメにいい加減殺意を覚える
ジャンルがどうとかじゃなくていい加減ヲタク主人公にするのやめろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:07:21.33 ID:8xgKO2oY0.net
>>800
本当だよな きも過ぎて反吐が出る
あと異世界とかいうクソ要素もなくして欲しい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:09:01.88 ID:pL1GAvyN0.net
>>800
そりゃ本物のエルフやネコミミ獣人を見て興奮する描写をやりたかったんだろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:13:56.48 ID:V5dQpFH8O.net
本スレがアンチ化してアンチスレいらないかな?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:21:47.38 ID:pL1GAvyN0.net
「ゲート自衛隊彼の地にて」の自衛官キャラがツッコミどころ満載な件 - すごないマンガがすごい!
http://subcham.blog.fc2.com/blog-entry-1060.html

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:24:46.85 ID:V5dQpFH8O.net
アンチスレ役にたたないなー
本スレも大体このスレで出たような疑問出てる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:31:07.11 ID:pL1GAvyN0.net
なんか斥候送り込んだみたいだけど
向こうの状況分からない戦闘にすぐなるかもって、帰ってきてないの? 連絡取れてないの?
なんでそんなとこに突入するの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:01:41.29 ID:zNYDvcyU0.net
アンチにも品格が求められる
wikiだけの奴は来んな 噛み合わん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:08:36.31 ID:LipXaoLM0.net
なぜ軍事とオタクが結び付くと斯くも気持ち悪いのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:11:05.08 ID:V5dQpFH8O.net
本スレで面白いという意見無くてワロタ
本スレが言い訳会場になったせいでアンチスレ伸びないのが不満

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:12:34.13 ID:yDP7Klaf0.net
1つ良い所があったなこのアニメ。
人間ボケッとしてるとあんな見苦しい面になるんだな、外に出る時は気を付けないとね。

811 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:14:02.31 ID:ByAMmK1Z0.net
陣頭指揮の場面が無かったのは残念
アメリカ視点の太平洋戦争もので真珠湾奇襲が無視されたor航空機一機の攻撃で終わった感じ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:16:53.03 ID:1HN0TT5B0.net
劣等生とかと同じで「ヲタが内輪で喜んでただけ」で、世間に出すべきじゃなかった話の典型だな
なろうとかあの手の素人が書いたラノベはこんなのばっかり

むしろ真っ当な自衛官が見たら眉をひそめるだろ、コレ
欲求不満が溜まってる下っ端の予備自とか陸士なら喜びそうだが

813 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:17:46.59 ID:ByAMmK1Z0.net
>>804
>伊丹の階級は二等陸尉と大したことがないにも関わらず、
>この後なんのお咎めもなし。末端の隊員が意味もなく暴れたのに、
>一切のけじめをつけないというのは、一体どこの在日米軍サマなんでしょうか

階級に対する誤解がすさまじい 
責任を取らせる地位として扱いたいのか、一兵卒といいたいのかどっちなのかわからない
在日米軍でも兵卒なら「またか」でも、士官以上が何かしたら大きなスキャンダルになる、本国でも大騒ぎになる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:18:54.45 ID:iqZP94tO0.net
そもそも異世界への門なんて開くわけ無いじゃん
この作者現実をバカにしてるの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:21:45.20 ID:V5dQpFH8O.net
本編見るよりスレ見た方が面白い

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:30:12.23 ID:U7zKwZY00.net
怪獣退治を自衛隊目線でやった方が良かったなあ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:30:48.52 ID:2HLXdw1z0.net
劣等生やSAOみたく、初めは様々なスレに出張して「アンチは左翼or反日orチョン!」って喚くけど
結局、嫌儲やvipやなんJみたいな雑談板をはじめとしてアフィブログでもバカにされ始めて
信者が本スレに籠もるという流れになりそうだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:34:43.28 ID:V5dQpFH8O.net
>>817
既に本スレが制圧されてるんだが…
クロスアンジュは視聴者が開き直ってアンチのいう通りだと認めてたのはスゲー状況だったんだな

819 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:38:33.73 ID:ByAMmK1Z0.net
俺も自分ちの勉強机から未来のロボットが出てくる想像をしたことあるからなあ
おまえらもそういうのなかった?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:38:36.03 ID:mY2RYXSH0.net
 積極的平和主義()のプロパガンダアニメなんでしょ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:43:35.48 ID:1HN0TT5B0.net
>>817
トータルイクリプスとか魔法科校の劣等生とかも似たようなもんだったな
中国が攻撃されるから三国人がアンチやってんだろ! とか劣等生を非難するのは在日! とかバカな信者共が鼻息荒かった
放映されてみりゃ、クソみたいな俺TUEEE!で気持ち悪いシスコンの能面がご都合主義満載で敵を倒すだけのゴミアニメ
単純にクソつまらんから叩かれてただけだったのがバレて以降は信者共も静かになった

これも在日の陰謀だの何だのと放映前にほざいてた低脳信者が、放映後は蜘蛛の子散らすように消え去る様が目に浮かぶわ
自衛隊が活躍するから叩かれてんじゃなくて、クソみたいなご都合主義の俺TUEEE!だからバカにされてんだよな
変なエロ要員の幼女とか出てくるキモい作風だし
実際、自衛隊物でもルーントルーパーズとかはそんなに叩かれてねえし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:44:18.49 ID:LipXaoLM0.net
第一話で、現行犯でも人を殺しちゃって良かったの?今の日本の法律なら過剰防衛だよね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:47:03.09 ID:V5dQpFH8O.net
これとコラボ決めた自衛隊広報は黒歴史だろうなー

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:48:27.79 ID:NsG+X5Nn0.net
30分が長く感じたからさほど面白くは無い感じ。
虐殺等描写が甘かったから自衛隊が行くところで全く燃えない。
見送りの国民も居ないし

あと敵指揮官はいけどもいけども途切れない日本の巨大建築群みて少しはびびれ
出口付近に敵斥候とか居て欲しかった、色々演出が足りない感じ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:50:14.50 ID:NsG+X5Nn0.net
>>822
あそこは柔道の一本背負い、押さえ込みから剣奪取、鎧の隙間からサックリと
行って欲しかった。良く意味無いと笑われる押さえ込みの真の使用方法というか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:50:46.93 ID:1HN0TT5B0.net
所詮、ゲーム感覚でやられるモブでしかないから、
まともに敵軍を描写するわけがない、自衛隊無双()みたいな感じで
ザコ敵を蹴散らすだけのゲームだからな

この世界の自衛隊には警務科もいなさそうだからやりたい放題だろうし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:52:37.84 ID:NsG+X5Nn0.net
原作では襲撃時陣頭指揮したらしいけど、アニメでは描写無いからプロパガンダ的に
英雄にされたのかと思ったわ。やっぱ演出が足りない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:56:13.03 ID:V5dQpFH8O.net
一話でこれじゃ皇女が日本に来た時がワクワクする
信者もツエーを楽しむ物と認めれば楽になれる

829 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:56:21.01 ID:ByAMmK1Z0.net
監修に防衛省がなかったのが問題だな
主人公が単なる愚連隊扱いみたいな描写は良くないよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:00:21.33 ID:NsG+X5Nn0.net
一応冒頭の課金ゲーム妄想で、このアニメの観方を製作側が説明したような
気はするが、やっぱ突っ込みたくなるねぇ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:01:55.54 ID:1HN0TT5B0.net
> 主人公が単なる愚連隊扱いみたいな描写は良くないよ
良くないも何も、モラルの欠片も無い愚連隊そのものだろw
勝手な判断で殺しまくるし、拷問はやるし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:03:05.92 ID:VOqa25Yz0.net
>>797
そいつのブログ、マジメに読んだ俺に謝れ
1話絶賛の上、ちょこっと文句言ってるだけじゃねぇかw

そもそも、悪いけどテンポ以前の問題なんだよこれw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:04:26.52 ID:LipXaoLM0.net
>>828
むしろツエー成分は足りなかっただろ
現代兵器ツエーを期待してたのに政治要素多くて肩すかし喰らったわ

>>831
だよなwwww

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:10:08.24 ID:yDP7Klaf0.net
ところでアメリカってテレビで声明出して終わりなの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:11:22.50 ID:V5dQpFH8O.net
マジレスするとまだ比較的マシな内容だからこれからが本番
皇女が交渉に来て飯代500円で周りに一般人がいる牛丼屋やスーツ店で買わせるとか震えがくるね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:12:08.11 ID:0gmlcaKH0.net
つまらないアニメだったな
何が面白いのこれ?
迫力もなにもない
自衛隊の宣伝アニメ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:12:26.25 ID:1HN0TT5B0.net
アメリカ軍が介入したら話が成り立たないからね
キモヲタ自衛官がエロエルフにスマホ渡して「ワオ! なんて日本は凄いの! あこがれちゃうわ!」とか言うネタもできなくなるし
アメリカ人がいたら「それは日本じゃなくてアメリカの会社が作ったんだよ、HAHAHA!」と突っ込まれて終わっちゃうからね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:13:47.50 ID:VOqa25Yz0.net
>>836
絶賛自衛隊とコラボ中

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:15:37.93 ID:V5dQpFH8O.net
自衛隊はこれとコラボしたらイメージ悪くなると思わなかったんだろうか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:17:56.74 ID:2HLXdw1z0.net
アメリカ人じゃなくても
キモヲタ自衛官「ほら、これが俺達日本人の科学の結晶さ」
エロエルフ「ワオ! なんて日本は凄いの! あこがれちゃうわ!」
国連軍人(あれ? HTCって台湾の会社じゃなかったか?)
となるからな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:22:06.47 ID:NsG+X5Nn0.net
ジパングで主人公達の自衛隊兵器(米製)ホルホルが情けなかった記憶を思い出す
米介入無いのはありえないけど、話が終了してしまうのが…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:25:26.60 ID:Isi9ikls0.net
このアニメ統失萌豚ネトウヨ全部兼ね備えてる信者多そうだな
どんな醜態を晒してくれるか楽しみだわ

843 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:29:34.36 ID:ByAMmK1Z0.net
ジパングはVS米軍やVS大和で苦戦する描写があるだろ、アニメはそこまでやらなかっただけの話で

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:30:08.41 ID:1HN0TT5B0.net
沈黙の艦隊のやまと(シーバット)も日米合作の潜水艦だったよな
アメリカ製の兵器でアメリカを脅して独立しようとするある意味コンプレックス丸出しの漫画ではあった
借り物の力を使ったのにさも独力で勝ち取ったかのように見せる様は・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:30:22.66 ID:2HLXdw1z0.net
早速、突っ込まれてる

511 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/07/04(土) 00:57:49.10 ID:k7PrGNeY0
http://i.imgur.com/k709sDy.png

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:33:05.31 ID:1HN0TT5B0.net
どうみても書いてるのが自衛官とは思えない認識力と軍事知識
まあ底辺の予備自は大した教育受けないからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:36:29.39 ID:1HN0TT5B0.net
>>845
皇居を拠点にした防衛戦をやりたかったという作者の不遜な思想を満足させるためのご都合主義だよ

状況から歴史のifを考えるんじゃなくて、自分がやりたいシチュエーションから逆算して書いてるのが見え見え

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:41:03.08 ID:Gckow9EE0.net
>>845 とっととこの事態を押さえこまないと即売会がパーになる、そしてこの事態を押さえこめる状況認識力を持った幹部自衛官は…
白昼の銀座に門が開いて飛竜が舞いオークが暴れ騎士が突っ込むなんて状況を、冷静に把握できる将校は、俺しかいない(←そんな非常識なのが何人もいてたまるか、逆に)と考えたんで危地に突っ込んだ。なんの不思議もない。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:51:43.94 ID:0lMOOGE70.net
ラ!2期の戦犯がいたから調べたら脚本もダンタリアン、クライムエッジとかなり有望じゃないか
期待してるぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 04:33:46.90 ID:0p0lsUZW0.net
酷すぎたんで来てみたらまたweb小説原作かよw
どうやって売れたんだよこの糞ストーリーで

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 04:38:40.87 ID:HFdj7EWZ0.net
本スレで説明受けてたんだけど
俺の疑問と説明の内容が不一致すぎて、アンチスレにきました

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 06:03:53.65 ID:cZz15pfj0.net
>>844
あれはそれよりも専守防衛(キリッとか言って自滅する自衛艦にイラッとした
いやそれ個別的自衛権でも対処できるから
司令官が自己満足で死ぬのは個人の趣味だけど部下を巻き込むのはやめろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 07:22:21.46 ID:8xgKO2oY0.net
>>850
今の餓鬼はチーレムならなんでもいいんだよ 俺は嫌いだけど
全く燃えねえよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 08:31:53.10 ID:2HLXdw1z0.net
>>841>>844
俺も「そんなに僕らの力が見たいのか」ってところで、「あれ? その兵器ってアメリカ産じゃなかった?」
って思ったけど、あの漫画はまだその辺に対する自嘲はあったと思う
最後らへんで旧日本軍の軍人たちが「あいつは未来と向き合う覚悟がなかっただけ」みたいなことを言ってたりとか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 08:37:47.16 ID:hvVl4df70.net
ダメだったようであるな^^

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:05:23.38 ID:xCKw793y0.net
異世界モノで地球の文物に興味を示したりする展開は良くある。
それで嫌な感じがしない作品は、大抵普通のノンポリな感覚の少年少女で変に思想がかってなかったり、
日本に拘らず地球のもの、って形の紹介だったり、当然地球サイドも異世界サイドの諸々に驚嘆して尊重したりもするからなんだよなぁ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:30:48.99 ID:ODkMPS3v0.net
アカン二期でええやん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:31:10.05 ID:OEYAIAt70.net
>>846
浅田次郎も確か陸自を2年で満期除隊した口だが、『歩兵の本領』は面白いぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:39:29.54 ID:f3Cs/02r0.net
一応、ある程度の期待はして見たんだが、
あかんよ。
なんか、本スレの雰囲気では、原作読んでないとフォローできんらしい。
じゃあ初見者は置いてきぼりか?
あと、リアルで行くのかギャグで行くのか、どっちつかずの中途半端。
アニメ制作がオタクのノリで作っちゃったあ、てやつか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:41:13.16 ID:f3Cs/02r0.net
「トップガイ」をちょっと思い出したりしてwwwwww

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:42:27.90 ID:xCKw793y0.net
>>859
原作を読んでも突っ込みどころが増えるだけです。
中途半端なのは原作も一緒です。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:47:14.19 ID:f3Cs/02r0.net
ああ、そうなんだwwwww

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:06:49.19 ID:2FMytUEq0.net
ネタの割には本スレは大して荒れて無いな。このまま空気になるのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:37:49.42 ID:zgBy0XYM0.net
憲法9条は地球上の国家間の「戦争」「武力による威嚇又は武力の行使」(同条1項)に適用されるので、異世界の存在との戦争に憲法9条は適用されない。
また、仮に異世界が日本の領土に含まれるとして憲法が適用されるとしても、異世界の存在は自然人でも法人でもないから、そもそも異世界の存在には人権享有主体性が認められない。
したがって、自衛隊が異世界の存在を殺害したり捕虜にしても、憲法9条・18条、31条に違反しない。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:47:24.96 ID:hvVl4df70.net
案の定、ここのスレタイ通りの内容みたいだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:20:34.22 ID:V5dQpFH8O.net
これ見るよりマッドマックス見た方が楽しいぞ(ステマ)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:05:34.67 ID:zNYDvcyU0.net
うまるちゃんが楽しみだの~

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:59:45.81 ID:34dDI5Vg0.net
>>864
憲法というのは、その国の基本原則であって
相手がどうだからと言って変化するものじゃない
あくまで自国の基本原則と行動指針

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:04:36.52 ID:V5dQpFH8O.net
本スレが批判は左翼認定始めて予想とおりだけどGATEは右翼左翼両方に喧嘩売ってると思う
在日米軍でも首都に入れる訳にはいかないとか馬鹿過ぎるだろ
右翼て米軍との連携重視するよね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:12:47.21 ID:xCKw793y0.net
あんな事があったらアメリカは要請がなくてもむしろ積極的に首突っ込むわ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:15:46.10 ID:34dDI5Vg0.net
>>869
俺はまだ見てないんだが、在日米軍は一応出てくるんだ?
まぁ日本の危急時に、在日米軍とか呼ばないのはもはや売国に近い

右翼は、基本的には独立独歩の精神だから
どことも依存したがらない
でも実際の話で言うと、日本はその地理上大国と大国に挟まれているから
アメリカにべったりしようとするのが保守派、自民党派
国際協調の中でバランスを取ろうとするのが革新派、民主党派
と言っても良いかもしれない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:35:01.80 ID:q0fFjxFS0.net
>>813
そのサイト、直接的な突っ込みはまあその通り、なんだけど
ウヨサヨの話に飛び付き過ぎでクサイ。


>>848
将校じゃなくて一兵卒だろてめーわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:45:55.35 ID:iyPBi++h0.net
(´・ω・`)
http://sep.2chan.net/may/b/src/1435968301853.jpg
http://feb.2chan.net/may/b/src/1435968328280.jpg
http://aug.2chan.net/may/b/src/1435968344445.jpg
http://mar.2chan.net/may/b/src/1435968452068.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1435968478676.jpg
http://mar.2chan.net/may/b/src/1435968508868.jpg
http://sve.2chan.net/may/b/src/1435968532712.jpg
http://sve.2chan.net/may/b/src/1435968546289.jpg
http://aug.2chan.net/may/b/src/1435968568316.jpg
http://mar.2chan.net/may/b/src/1435968592034.jpg
http://oct.2chan.net/may/b/src/1435968611000.jpg
http://svf.2chan.net/may/b/src/1435968659855.jpg
http://may.2chan.net/b/res/341756287.htm

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:52:13.78 ID:hJqv/3WL0.net
>>873
異世界人が日本マンセーしてるのがキモいけど、ゲートよりはマシ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:57:34.78 ID:m/t7A1La0.net
意図的に現代より劣る世界を用意して
そこで褒め称えて貰うとか寒いやら情けないやら

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:01:24.62 ID:hvVl4df70.net
二重橋防衛戦とか言ってたんであそこまで引き込んでから殲滅したのかと思ってたら
外苑の丸の内交番前の所の橋で撃退したの?!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:16:25.69 ID:7XrpRem00.net
>国際協調の中でバランスを取ろうとするのが革新派、民主党派
さらっと嘘はやめよーね^^

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:52:59.65 ID:V5dQpFH8O.net
左翼本来の意味なら間違ってない
日本には自称左翼のスパイしかいないだけだ
本スレ盛り上がってるけど一話見る限り話題にもならなくなるかな?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:56:03.73 ID:hvVl4df70.net
それ狙ってるようにも思える

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:58:09.85 ID:luogAevQ0.net
これ国会で取り上げられてそのニュース見たカーチャンが
俺に聞いてきて俺がすっとぼけるまでがテンプレだから…

サマーウォーズ?知らん知らん、アニメかどうかも知らんわ。
おおかみこともとか全く知らんで・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:08:17.83 ID:V5dQpFH8O.net
本スレにいるのはアンチスレ来れば良いのに
信者からかいたい気持ちは分かる
アメリカがイラク派遣位で動かないとかお笑いなんだよな
自衛隊が活躍をやりたくて国際調査隊すら入れない日本(笑)
原発だって調べに来たのにね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:16:23.47 ID:cZz15pfj0.net
日本人は太平洋戦争は植民地解放の聖戦だと考えているからね
少しでも旧日本軍に批判的な人は全員反日でスパイだというわけだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:20:19.68 ID:xCKw793y0.net
異世界と繋がった!異種族まで出てきた!日本の首都で戦闘が発生した!
ってなったら、イラク情勢があっても国連も先進諸国も日本に発生した事態に注目して動くよな。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:56:28.45 ID:34dDI5Vg0.net
あまり政治的な話を続けても仕方ないが
基本的に左翼っていうのは、どこの国でも
右翼からは売国とか、共産主義者とか、弱腰とか言われる
あの愛国心を売り物にして反共主義を売り物にするアメリカですら言われるから
これはもう左翼のサガといって良いw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:37:20.48 ID:l7fCioRo0.net
ま、ゲートの場合は、中国にもアメリカにも喧嘩売って孤立しても
主人公ハーレム最強だから全然問題ないというねw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:38:35.54 ID:/iCU/fSE0.net
>>881
> 原発だって調べに来たのにね
空母機動部隊が北陸まで行って、政府を無視して無人機飛ばして勝手に調査までやってたのにね
東京に6万の兵が上陸して尚米軍が動かないとか、ゲート実にご都合主義だな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:43:07.89 ID:l7fCioRo0.net
まぁ1話を視聴した新規のアンチだろう

このスレの信者はそうだったけど
最初は妙に「リアル」というのを武器につけて例を出して擁護するのに
それがことごとく反論されて潰されてしまうと
今度「フィクションに文句言うな」って展開になってるんだろうなw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:48:34.98 ID:V5dQpFH8O.net
異世界を日本宣言して内政問題にするとか上手いとでも思ってんのかな?
自衛隊が異世界に行き悪を挫き住民に好かれて主人公はモテモテハーレムから逆算してるからチグハグになってる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:04:22.56 ID:xCKw793y0.net
政治描写もナメてるし、ファンタジー描写もナメてる。
異世界が魅力的に見えないし、ファンタジーの事なんてどうでもいいのが見て取れる。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:13:13.25 ID:EgcOvrg80.net
ヘイタイサン ススメ ススメ 

チテチテタトタ テテタテタ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:21:11.79 ID:/iCU/fSE0.net
>>889
> 異世界が魅力的に見えないし、ファンタジーの事なんてどうでもいいのが見て取れる。
自然環境の良いファンタジー世界から東京に来たら空気が汚くて喘息にでもなるんじゃね? とか思うし、
コンクリの地面と鉄の塔で喜ぶファンタジー住人はドワーフ位のもんで、
森エルフとかの種族は自然破壊しまくってる人間を忌避するんじゃないかと思うが
特にそう言う事も無くみんな日本の技術Sugeeeee!!!!でマンセー状態だからな

実に都合が良い喜び組だ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:26:47.02 ID:O8fxVK4D0.net
異世界人は何しにこっち来たんだよ?観光かレジャーかなんか?少なくとも侵略じゃないよな
無目的に一般人虐殺するだけで作戦目的があるようには見えなかったし
悪の組織ごっこがしたかったのか?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:30:29.53 ID:l7fCioRo0.net
あれで「覇権国家」の「侵略」だからなw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:30:29.75 ID:/iCU/fSE0.net
なんか先に捕まえた日本人が屁たれで弱かったから、
ろくに偵察もせずにこっちの世界の国は弱いと判断して攻めてきたって展開じゃなかったっけ?

とっ捕まえた白人がひ弱な体だったからって、インディアン側が白人相手に宣戦布告するわきゃねえのにな
インディアンだって白人は自分達より優れた武器を所持してる事くらい理解してたのに、
それ以下の知能しか無い異世界軍

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:31:58.32 ID:QQlEaTQu0.net
6万も敵がいたのに全くそんな大軍には見えなかったな。
せいぜい数百くらいかと思ったわ。
アニメなんだし引きの俯瞰で敵の規模とかを見せるべきじゃないの?
凄い小規模な戦いに見えたわ。
くだらんソシャゲのシーンとか入れるくらいなら戦闘シーンまともに描けよ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:39:06.05 ID:O8fxVK4D0.net
>>894
凄ぇな
職業軍人がいるっぽい世界から来たのに、こっちの一般人捕まえて軍事レベルを推し図るのかw
というか弱かろうが強かろうがその国の指導者層をどうにかせんと侵略もクソもないと思うが
捕虜は拷問されても日本の政治体制について一切黙秘してたんだろうか…根性あるなぁw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:39:46.99 ID:cZz15pfj0.net
>>891
そういや東京タワーの元になったエッフェル塔も建てた当初は「醜悪」と言われてたな
>>892
だいいち、ちょっと偵察しただけで地理も政治情勢も気候もなにもかもわかっていない土地に万単位の軍隊送り込むか普通
仮にアステカ征服に遠征するピサロがスペイン王に万単位の傭兵を求めてもさすがに断られるかと
>>894
そもそも一般市民と兵隊では強さが違うって青銅器も扱えない蛮族でもなきゃ誰でも理解するだろうしねぇ
魔物が多いロードス島だって一般市民の戦闘力なんて大陸のそれとたいして変わらんだろうし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:42:49.89 ID:ce+m0our0.net
異世界人って生物学的なヒトじゃないのか?
なら、虐殺しても国内法的には、動物愛護法とか鳥獣保護法違反で済むのか?

自衛隊無双の話にしたいから、このへんはあえて触れない?

1話+wikiではよくわからなかった。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:45:22.97 ID:2HLXdw1z0.net
>>856
異世界ものの判断基準になるよな
まともな作品は、「日本」や「あなたの国」じゃなくて「地球」や「あなたの世界」と言うし
ゼロ魔にしてもそうだったし、アウトブレイクなんかは国や世界じゃなくて「オタク文化」
という思想を判断基準としてた

>>894
むしろ手があかぎれしてないとか、服や身体が清潔なことを見て
「この人間は貴族、もしくは大商人などの金持ちに違いない」と考えてもおかしくないのにな
てか数十年前にグレイを代表とした貧弱な宇宙人像が流行ったけど、それを見て
「宇宙人は貧弱やないか。これなら俺達も勝てるべ」となった奴は一人もいないしな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:52:42.37 ID:2HLXdw1z0.net
>>898
バキ世界でさえ動物駆除に軍隊を出したら世界中から非難轟々だったんだぞ
てか仮に異世界「人」じゃなくても人型の動物を数十万匹殺したら、さすがに白眼視されるわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:54:50.82 ID:/iCU/fSE0.net
まあ日本が勝手に人ではないと判断しても、現実を当てはめれば欧米の人権団体がうるさいだろうしね
オークや亜人はイルカより遙かに知的で人間に近い生物な訳だから
イルカですらうるさい上に日本が完全に悪党扱いされてる国際世論で、
例え「正当防衛」を主張しても、人型の知的生命体を万単位で殺したら世界中から「野蛮国家」と非難されるでしょうな
ましてや相手は原始人レベルの武器しか持ってないんだから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:56:10.52 ID:cZz15pfj0.net
あいつら人じゃないからwとか白人がインディアンは人じゃないからって迫害してたのとたいして変わらんな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:56:32.30 ID:ce+m0our0.net
>>900
それで法的には問題ないからOKっていう世界なんでしょ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:33:13.07 ID:fjuLmLP30.net
作者に歴史的知識が足りない感じがするわな
南北アメリカやオーストラリアの植民地化の歴史を齧ってれば異文明遭遇の軋轢のイメージが多少は湧く
この手の話で頭の悪さが透けて見えるのは正直きつい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:01:16.51 ID:rLSj6m/l0.net
>>897
一般人の戦闘力を見て「たったの5かゴミめ」と吐き捨てたサイヤ人みたいだな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:15:05.94 ID:V5dQpFH8O.net
自衛隊が外国に行って占領出来ないなんて決まりは無いよな
防衛の為の制圧は普通に出来る

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:41:50.59 ID:U3iswKHq0.net
いや、自衛隊どころか先進国のどの国も、勝手に占領は出来ないべ
アメリカなんか一番やってる事だけど
海外でアメリカ人がテロに遭って殺害されました
→報復攻撃で該当国の軍事施設を爆撃します
というのは、ある程度の国際的承認を得られれば出来る
でも、「それじゃ占領します」というは、まず「国連」という大義名分が必要になる
アメリカのイラク戦争にしても、ブッシュ大統領は
国連に軍事制裁と占領を提言してるが、国連はこれを拒否してる
それならばって言うんで、ブッシュ大統領は
「イラクは国連の査察を受け入れなかったので(調査するために)占領する」
という、やはり国連を建前にしてる

どちらにしろ、国際的承認と「国連」という建前は必要になる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:43:25.12 ID:eZnvzKDL0.net
主人公達の言動とか一方的な主張を押し付ける政治シーンとかが安っぽくて凄くつまらん
パンプキンシザーズ読んでる方が100倍面白い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:45:33.64 ID:V5dQpFH8O.net
>>907
テロと侵略じゃ違うんじゃないか?
というか銀座に外国人いなかったのかな?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:52:20.02 ID:/iCU/fSE0.net
>>908
> 主人公達の言動とか一方的な主張を押し付ける政治シーンとかが安っぽくて凄くつまらん
つーか元自衛官の癖に、招集中の自衛隊員は政治的行為を行なってはならないって規則すら知らないのかね、この作者
話が進むとあからさまに政治に介入しようとするし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:55:55.04 ID:U3iswKHq0.net
>>909
既存の、ある国からある国への侵略行為と
ゲートが開いてそこから何かが雪崩れ込んだっていうのは一緒には出来ないと思うがな
この場合、どちらかと言えばテロに近い
宣戦布告もなければ、歴史的な緊張関係が持続してたわけでもないからな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:36:05.28 ID:6igzn+6D0.net
そもそも、安全性の確認もされてないような地域に、自衛隊を派遣する時点でおかしい
ゲート内から来た生物と、我々人類は外見で似てはいるけど、同一であるとは限らない
実際亜人もいたしな
ゲート自体もいつ消えるか分からず、さらにまた現れるかも、そしてどこに現れるかも分からないのに
自衛隊なんて派遣出来ない
だから、ゲートの解析を行うと同時に、異世界人の生体の調査も行わなければならない
そうなってくると、日本だけでなく各国からの学者や技術者の派遣が必要になってくる

そうした徹底的な調査を上で、派兵するというなら分かる
その時には国連の承諾を得た多国籍軍になってると思うがなw

この作者は、ゲート=日本に都合の良い資源国
と最初に設定を作ってしまってるから、「ゲートと異世界が異質なもの」という認識が全然出来てない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:41:38.02 ID:5zTy0YSB0.net
あー原作がweb小説なのか何か納得
主人公がただのオタクな自衛官かと思ってたら実はスゲーって…
wikiでさらっと設定を見たらお約束のトラウマ持ち
設定てんこ盛りでワロタ

キャラもストーリーも薄っぺらで魅力ないって感じたのは
アニメで時間的に端折られて説明不足だからってわけじゃないな…
これからどんどん主人公スゲーが続くんだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:43:12.80 ID:V5dQpFH8O.net
メガテンSJはスゲー良かった
そもそもゲートなんて生易しい場所じゃなかったし(プラズマバリア無いとプラズマ壁に分解される)
装備も最新鋭クルーもスペシャリストで構成し核弾頭まで持ち込んでた
自衛隊じゃ調査出来ないんだよなー

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:45:22.83 ID:AHCtWckP0.net
伊丹SUGEEE
逃げ足かな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:07:18.33 ID:/iCU/fSE0.net
そもそも人間ですらない生命体が異次元から襲いかかってきたら、
戦争とかテロとか言う以前に地球全体の危機であって、世界全体が考えて対処すべき事だよ
なんで日本だけがはしゃいでんだ、この世界は?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:12:33.41 ID:xCKw793y0.net
何か1か月間は偵察をしてから派遣って事らしいけど、
その程度じゃあ全然事前調査は足りないよなぁ。
ましてや日本政府からしてOK出すわけないし。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:17:20.99 ID:cuxRvLfa0.net
サンプルの分析だけで一年はかかりそうだね。まぁ向こうがゲート取り囲んで
いたし、軍事的にゲートの出入り口を確保優先したんじゃね。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:39:11.23 ID:V5dQpFH8O.net
重要拠点の確保に法的な理由なんかいらない気もする
第一正体不明だしな
GATEから全方位に喧嘩うる日本とハーレムとオタク要素と伊丹を抜けば良さそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:44:41.01 ID:yDP7Klaf0.net
外国が口だけで何もしないっていうのがちょっとな・・・・
適当な理由をでっち上げて、調査団くらいは派遣部隊に同行させるくらいは普通やるだろ、特にアメリカ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:49:49.03 ID:V5dQpFH8O.net
日本に外交しにきた皇女を拉致しようとするよ
そんで伊丹達に返り討ち
作者は外国を翻弄する強い日本をやりたいんだろうね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:54:15.64 ID:uxxykNwrO.net
>>913
トラウマ持ってんのかとwiki見に行ったら長文だし激しくネタバレだしあれいいの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:01:34.52 ID:12ToreDTO.net
>>922
原作読んでてもハア?て感じ
都合良いときに発作が起きるファッショントラウマ便利だなー

アメリカが棚ぼたとか信者はアメリカ舐めすぎ
ゲート何かあったら何がなんでも調べに来るぞ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:04:49.62 ID:zRt7aX0/O.net
>>923
ハリウッド版ゴジラのアメリカ、日本ですごく好き放題やってたな
あれ見るとアメリカから見た日本の立場ってかなり弱いんだなって感じたわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:09:11.94 ID:mhTlPsCj0.net
そもそも日米地位協定見れば分かるっしょ
米兵が日本で犯罪やっても、基地内に逃げ込まれたら日本側が裁けないんだから

そう言う不公平感を妄想で恨み晴らしてるのがこのゲートって訳だ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:11:03.89 ID:cULMCOiR0.net
>>919
国際的な支持を得なかったら先進国、文明国としての面目は潰れるが
(実際アメリカはあのテロを侵略と位置付けて、イラクに対して報復占領を行ったが
国際的批判を受けていた)
それでも、占領は出来ると思う
しかし終戦後に国連が関与してくるようになる
平和維持軍という形で
そして、国際司法裁判所によって戦争の罪は裁かれる

最初の調査、占領の段階では問題はないが、敵国が主権国家だった場合は
後から国連は出張ってくる
それには安保決議が必要だけど、常任理事国みんな日本の専横を許さんだろうしw
実際アメリカまで敵に回してるしなw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:17:57.40 ID:mhTlPsCj0.net
ゲートの日本ってアメリカに楯突いてるけど、あんな事やったらアメリカはオスプレイやF35の納入延期とか契約破棄、
尖閣関連で中国に譲歩して日本に圧力かけるくらいの嫌がらせは平然とやってくるよ

そもそも自衛隊の弾薬って備蓄量が一週間程度しかないって理解できてるのかな、この作者
足りない弾薬はFMS(対外有償軍事援助)でアメリカから借りる前提なんだよ
だから自衛隊の弾薬は全部アメリカ軍と共通で互換性があるようになってる訳で

自衛隊がアメリカ無視して調子コイたらFMS止められて終了だよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:18:47.15 ID:jZ6ZfTgv0.net
異世界側からゲート開けれるなら、東京側から押し返された時点で、
こいつらやべえってゲート閉めれるんじゃないのか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:20:34.82 ID:12ToreDTO.net
攻められてんだから門を占領すりゃ良いのに日本領とか馬鹿らしい
自衛隊の派兵に賛成する世論なのに異世界の開発に好意的とかもう分かんねえな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:27:10.90 ID:cULMCOiR0.net
>>927
その上経済的にもアメリカにべったりだから
さらに反抗出来ない
それこそ、子供が親に逆らうようなもの

異世界は資源国じゃないかという人もいるかもしれないが
近代的で現代的な技術協力や供与、貿易・取引が出来るわけじゃないから
ほぼ利益は得られない
しかも資源開発も難航してるみたいだし、良くアメリカに喧嘩売ったもんだw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:27:52.60 ID:9CnNtIaN0.net
>>928
だよね
ちょっとだけ自衛隊の部隊を誘い入れて、門を閉めて補給路を断ってから、たこ殴りを繰り返せばいいと思うね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:30:23.04 ID:12ToreDTO.net
自衛隊自体アメリカ軍との連携が前提なのにアメリカ軍いらないとか自殺行為だよな
アメリカ軍いると伊丹活躍出来ないからね
伊丹本当にウザイ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:30:28.06 ID:4Mptrm2G0.net
>>927 アメリカからタマ止められたら露中が手を挙げる。NATO規格の155mmと7.62mmだからな、いくらでも作れるよ両国とも。

>>928 無理。開閉を司ってるのは帝国じゃない。這い寄る混沌並みにタチが悪い奴がカギを握ってんの。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:33:55.87 ID:cULMCOiR0.net
>>928
それが、ゲートを開けたのは異世界の「神」って呼ばれる存在で
こいつが、すげぇきまぐれなんだよ
いわゆるこの神って存在が、異世界とこの世界に大きな影響を与えてる存在になるんだけど
つまるところ「作者」なんだよねw
だから好き勝手出来るわけだ

正直、その時点でかなり萎えるんだわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:36:15.79 ID:12ToreDTO.net
ロシア中国にすりよったらアメリカマジギレしそう
日本だって良い事無い
神が管理してても調べない理由にはならないな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:39:08.95 ID:cULMCOiR0.net
>>935
いや、その前に露中とも険悪なんだから売ってくれるはずがないw
そもそも「あぁ、アメリカが売ってくれなかったんだな」って事が丸分かりで
アメリカと日本との対立関係が他国に見えてしまう
だから>>933みたいな、そんなバカな事はしないw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:39:55.84 ID:mhTlPsCj0.net
>>931
> ちょっとだけ自衛隊の部隊を誘い入れて、門を閉めて補給路を断ってから、たこ殴りを繰り返せばいいと思うね
しかも信者さんなんかは「拉致された人を助けるために自衛隊を送りこまなきゃいけないだろ!!」とか、実にバカな事を言ってるし
ゲートの日本がこう言う思想なら、どんどん日本人を拉致して奥地に引きずり込めばいいだけだからね
たかが少数の被害者を救出するために三個師団を危険にさらすバカな軍隊

「今まで死んだ霊英に申し訳ない」とかいって撤退せずに占領地を死守してどんどん戦力を消耗してった旧軍と一緒

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:42:00.28 ID:12ToreDTO.net
原作もゲートをどう扱うかと思ったら閉めちゃうんだよなー
作者にその後は思い付かなかったらしい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:42:05.95 ID:mhTlPsCj0.net
中露から買ったら中露が異世界の利権主張するに決まってるじゃん
それを突っぱねたら両国とも売ってくれないんだから意味ない

そして、アメリカと険悪になって弾薬が供給できないってのがバレて、
慢性的な弾薬不足を抱えたまま多くの師団が異世界に行ってる、な〜んてのが明白なら
中露は舌なめずりして日本を侵略するだろうね

異世界を支配するのに躍起になって日本自体が滅ぶとかバカ丸出しだ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:43:09.08 ID:mhTlPsCj0.net
>>938
結局、日本だけが一定期間遊べる「遊び場」を提供して貰っただけなんだよねw
実にバカバカしい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:44:16.10 ID:12ToreDTO.net
ぶっちゃけ国連まで行かなくても日米共同調査で大分突っ込み所減るよね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:49:13.06 ID:mhTlPsCj0.net
>>941
なんでそうしなかったんだろうね?
「米軍が協力的で気の良い奴らばっかり」って事にしておけば丸く収まったし、
アメリカと合同だったら中朝露が介入せずに大人しくしてる理由も説明できるのにな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:51:05.80 ID:cULMCOiR0.net
>>941
この作者の限界はそこにあるんだよな
せっかく、「ゲート」「異世界」という非常に探究心をくすぐられる設定を用意しながら
ゲートは単純な門として、そして異世界は「資源」としてしか考えてないからダメなんだよ
しかも書いてる政治()とか国際情勢()とかはお笑い種レベルだしさw

そもそも、異世界、しかもオークやエルフがいる世界
となったら非常にロマンが溢れて仕方ないじゃないか
「あぁこんなゲートが現実世界にもあればな」と思わせるような
ドキドキワクワクするような書き方をすれば良いのにな

そこに国連の調査団という形で入り、そしてその中で各国の陰謀や思惑が渦巻くと
表面上では協力しながらも、水面下で争われる各国の衝突
みたいに書けば、かなり面白くなったと思う

まぁそれが出来ない時点で、この作者の才能の限界は露呈してる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:00:33.81 ID:12ToreDTO.net
銀座虐殺があるとその後の国交に影響出る筈なのに何故か出ない
日本国民は怒り狂ってると思うんですけど…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:02:10.95 ID:mhTlPsCj0.net
結局、

惨めな下級自衛官のオレが、今や異世界で高貴なロリエルフとハーレムやってますが何か?www

って感じのタイトルのラノベをやりたかっただけなんでしょ
だから国際情勢も政治も戦略も何もかも「二の次」で適当に書いてるだけ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:03:33.92 ID:12ToreDTO.net
>>945
問題は結局そこだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:07:40.38 ID:kmN05c8O0.net
>>945
2等陸尉は十分偉いだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:12:01.04 ID:12ToreDTO.net
作者が自衛官だろうがそうでなかろうがどっちでも良い
WEB小説なら問題無いのにアニメ化して自衛隊とコラボしたのが悪い
アニメ化したら金払わなくても見れるからアンチも増える
そもそも書籍買うのはファンだけだ
オチと外伝でクソつまらなくてアンチになった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:13:30.68 ID:mhTlPsCj0.net
>>947
正直、中途半端に見栄張って尉官にした所が痛さが増してると思う
あの階級であんな性格ではさぞや曹、士から嫌われるだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:42:22.87 ID:fA1ojURj0.net
信者でもアンチでも無いけど
まぁ暇潰しに見るならなんでもええやん!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:44:12.39 ID:kmN05c8O0.net
>>950
次スレよろ
正式タイトル入れてね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 02:06:42.37 ID:fA1ojURj0.net
正式タイトル入れたら他のが入んないじゃんかよ

『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』アンチスレ3 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436029523/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 02:35:20.65 ID:jYRtHY4W0.net
>>949
尉官のくせに「お前は将官か!」って感じの動きだもんな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 03:49:25.03 ID:R1ddahb90.net
置き去りになるかもわからないからって、わざわざ二級品の装備を持たせるか?
命に関わることだぞ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 04:58:47.36 ID:YsPTMuwk0.net
作者が触ったこと、関わった、間近で見たことあるのにしたんだろうな
64式や62式なんて罰ゲーム

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 05:54:47.08 ID:TakSq51+0.net
>>954
補給も不安な情況なら繊細な近代製品よりメンテ楽な旧式の方が良いんじゃね
中世レベルの軍相手ならどちらでも十分な威力だし(機関銃で十分)メンテ楽な方が便利

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 06:13:55.62 ID:cULMCOiR0.net
>>952
おつおつ
でも、その「次スレよろ」っつったヤツ信者だからw

このスレ信者が普通に出入りするから
part2の時もそうだったけど、信者が仕切ったり、荒らしスレ立てたり普通にするから
気を付けてくれ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 06:16:21.70 ID:kP87RHBr0.net
>>927>>933
日本本土が無傷なんだから
それこそ月産1億発でも生産できるのでは

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 06:27:40.17 ID:TLdF2mXc0.net
思想統制とは糞作品の信者に相応しい行動ですね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 06:36:52.90 ID:/Nj1DQjs0.net
漫画版読んだけどまったく印象が違うなあ。
http://www.alphapolis.co.jp/manga/viewManga/?no=46

てっきり人間対オークのいざこざかと思ったら普通に攻め込んできてるのね
あっけなく警察にやられたようにしか見えなかったぞw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 06:39:30.01 ID:/Nj1DQjs0.net
人の命>同人誌なあたりも気持ち悪かった。
普通に正義感から行動じゃ駄目だったのかね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 06:40:33.89 ID:npUSH5x70.net
>>934
それって、デウス・エキス・マキナじゃないですかぁ。夢オチと同じでやっちゃいけないことではないかと。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 06:54:35.27 ID:cULMCOiR0.net
>>960
そうなんだよね
原作とアニメと漫画で、入り方は全然違う
原作は過去の出来事という語り方をしてる

漫画版は、まずゲートの幅って14mしかないなんだけど、どう見てもデカイよなw
後は、死体の山に旗を打ち立てられたり被害者の数が半端ないし
思い切り攻め込まれてるから、在日米軍を要請しないのがおかしくなってしまう
アニメの場合は、描写が薄いから「あぁこの程度なら」って思うんだけど
逆に、攻め込まれてる感じがしない
まぁどちらにしろ、穴だらけの展開にしかならんって事だがw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:05:28.05 ID:d53z9zY10.net
>>21
本スレ9だけど
2のアンチスレは息してんの?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:11:36.19 ID:cULMCOiR0.net
>>960
後は、敵の軍隊が街の中にいきなり現れてるわけだけど
これもおかしいんだが、それは置いておいて
そうなったら、敵と民間人が入り乱れるはずなんだよな
漫画版みたいに、「自衛隊VS敵軍」みたいな構図にはならず
敵軍の中には民間人が紛れ込んでるはず
そうなると、自衛隊の対応はもっと複雑になって遅れるし、それだけまた被害も増える
先に言った在日米軍の要請も必要になるしな

そういう描写もないから、非常に適当感が強いw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:27:23.31 ID:jYRtHY4W0.net
>>961
なんかヤン・ウェンリーのやれやれ系を勘違いしてる輩が多いけど、ヤンの場合は求めてるのは
あくまでも長い平和であって、同盟に帝国を圧倒する力がない以上、長い硬直状態を生み出し
そこから政治的解決を行うことを理想としてるから、当人は非好戦的でも成り立つ
それに自分の理想のためなら結構熱い人だし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:45:50.67 ID:12ToreDTO.net
理由はどうあれ皇太子殴りかかったら衛兵は守るの仕事なのに殺す伊丹達マジキチ
優しい自衛隊にしてるのにやってる事は中国そっくりとかギャグかな?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:51:33.10 ID:AZqC7DU70.net
文民統制という概念が存在しない世界か

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:03:47.21 ID:KReEcyel0.net
自衛隊は関東軍、特地は満州国、って感じだな。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:19:24.94 ID:cULMCOiR0.net
文民統制はあるけど、まるでそれが理不尽であるかのように描かれてる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 10:29:19.02 ID:6YHTB+/60.net
>>928
閉められるなら閉めてるよな。
つまりそういうことだ。コントロールできないんだよ。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:03:18.85 ID:cULMCOiR0.net
>>971
>>934ってこと

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:15:16.45 ID:wjLIaFqy0.net
根底にあるのはいきなり攻め込んできた野蛮な異世界の土人は
先に手を出したんだからやり返して皆殺しにしてokみたいな歪んだ思考だと思う

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:31:10.53 ID:AJk6leVL0.net
>>973
同じネット発の魔法科高校の劣等生も主人公の虐殺シーンに対して
「敵国人だから容赦なく殺してもOK!むしろ褒められるべき!」ってな
信者の擁護がやたら多かった記憶が
そんなに人を殺してスッキリしたいんだろうか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:34:47.89 ID:bwkNXsk30.net
アニオタは韓国人は人ではなくゴキブリの仲間だと考えているから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:55:39.28 ID:KReEcyel0.net
ホントこの作品は戦前の日本軍の後追いを見せられてる様で酷いってもんじゃないな。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:21:10.88 ID:cULMCOiR0.net
劣等生にしろGATEにしろ、足りないのは
「被害者側の意識」
なんだよな
自分達がいつも圧倒的に強い立場にいるもんだから
レベル99のパーティが、スライム達を踏み潰していくような感覚で戦闘を行う
まるでゲーム感覚で人殺しをしてる

自分達が、その被害者側の立場になるという考えは全くない
スライム側の立場に立てない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:30:50.98 ID:wjLIaFqy0.net
>>974
あれ気持ち悪かったな
民間人が捕虜なんて取らねーよ投降する前に全員殺すわに対して
軍人がそれならokと頭おかしい返しして実際に虐殺してるもんな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:01:56.61 ID:ZiGDnJHJ0.net
原作知らないけど、主人公の野心はないのに作品からは野心見え見えな感じなんだろうか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:05:17.99 ID:ridu9a0M0.net
九条教の変なのが喚いてるが
憲法九条が禁じてるのは「国際紛争の解決に使う武力」だから
相手が所属不明の集団では適用されないぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:14:26.70 ID:cULMCOiR0.net
>>979
主人公の野心というよりも、作者の偏った思考と愚痴はめっちゃ感じられる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:23:03.77 ID:9WluvH1c0.net
特地の資源と利権に目が眩み国を挙げて入れ込んだ結果、現実世界で政情不安を産み破滅に進むってか
ディストピア物SFとして面白そうだが、戦前の失敗を何一つ学ばず行動するアホ国家にする必要があるな
あと、国家所属の軍人以外は人権配慮不要って国際ルール的に無茶だから
先進国たる日本的には、相手が公然と武装している以上、ゲリラか犯罪者の準じた法的措置を取らざるを得ない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:30:08.31 ID:lbqPp1Rl0.net
>>981
劣等生みたいだなw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:34:37.32 ID:kcREv6Cz0.net
>>980
九条以前に戻ってこられる保障もない異次元に軍隊を送り込むバカはいねえよ
三個師団2万5千名が「消滅」したら誰が責任とるんだよ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:37:44.31 ID:OieaZqNH0.net
>>984
原発、誰か責任取ったか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:45:42.82 ID:KReEcyel0.net
>>982
知識が古かったり特定の所だけつまみ食いして誤解してたりするのは滑稽だよな、
信者にしろ作者にしろ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:45:55.00 ID:bwkNXsk30.net
放射能は健康にいいってのがジャップの総意だからw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:48:32.08 ID:kcREv6Cz0.net
>>985
原発で2万人死んだのか?
原発は国有企業か?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:51:56.82 ID:kcREv6Cz0.net
これが底辺予備自衛官が考えたドリーム小説なのかと思うと哀れすぎるな
こんな妄想に浸ってるから現実の自衛隊で出世できないんだよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:52:08.56 ID:OieaZqNH0.net
>>988
まあ、原発で死んだ死者はゼロ
原発は国策では無く民間企業がやってた事で済ませたねえ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:56:39.37 ID:W9tDdAvPO.net
>>989
出世できないから、こういった妄想をしているとも言える

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:57:13.64 ID:bwkNXsk30.net
>>989
田母神が幕僚長になれたんだし、今はこんなのがスタンダードなんじゃないの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:59:52.07 ID:AJk6leVL0.net
>>985
少なくとも民主党政権が潰れた原因の一つにはなったと思うが
自衛隊員2万人が消滅したら果たして内閣総辞職で収まるだろうか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:01:50.20 ID:KReEcyel0.net
>>992
あれは田母神世代限定の、しかも一部の変な鬱憤がたまってたやつだけ。
ああやって文章にしたり口にしたから結局首になった。
国防を担うと言っても、変な愛国教育じゃなくて、もっと基本的なマナーとか倫理とかを身に付けさせられるし。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:04:30.07 ID:vDIfmbUb0.net
そもそも、この作者が「自衛隊派遣を批判的に書いてない」からなw
高い支持率の下で国民も説得されてるというイミフな状態

原発に例えて言うなら
原発事故が起こった後でも
「この政府と東電は信用できるから、疑う余地もない!」
って国民が妄信し、作者自身もそれを肯定的に書いてる状態w

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:18:44.21 ID:OieaZqNH0.net
>>995
例えとしては原発事故前だろ
原発安全神話が唱えられて、エネルギー自給率が上がり化石燃料輸入価格も足元を見られず抑えられたって状況
ゲートが閉じてしまってからが、原発が事故った後

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:21:35.56 ID:wjLIaFqy0.net
>>995
最初の襲撃で殺されたり誘拐された奴の身内なら賛成はするだろうけど
かといって国民の大半が支持するか?と聞かれたらノーだよな
拉致被害者助ける為に自衛隊が北朝鮮に攻め込むようなもんだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:22:32.45 ID:OieaZqNH0.net
>>997
そりゃ拉致されたリアルタイムにバレなかったからなだけだ
熱しやすく冷めやすいが日本国民の基本

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:27:16.61 ID:vDIfmbUb0.net
>>996
俺の主張は、「自衛隊派遣を作者が批判的に書いていない」って事だぞ
つまり、ゲートという危険極まりない存在を、十分に調査もせずに使っている状況がおかしいと言ってるだけだ

それと
> エネルギー自給率が上がり化石燃料輸入価格も足元を見られず抑えられた
少なくとも、異世界の資源の活用状態はこういう状況の足下にも及んでない

言うなれば、危険極まりない原発というものを使用していながらも
その活用はほとんどされていない状態という事

ご都合主義なんだよw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:31:10.55 ID:vDIfmbUb0.net
>>997
国民の大勢は、自己の生活が保障されてる状態では保守的になるというのは、基本的な考え方
実際、現状でも改憲にすら戸惑ってる状況だ
首相「攻めまーす」
国民「イエーイ」
な状態になるわけがないw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200