2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:04:53.16 ID:kOkKggzH0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです

・過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
・そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
・ネタバレは控え目にお願いします

<公式サイト>
http://gate-anime.com/

前スレ
GATEは自衛隊が敵地進出して占拠して戦う違憲糞アニメ [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435149878/

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:25:33.69 ID:f/Ocfz/s0.net
>>262
二足歩行して、言葉が通じるほどじゃ無くっても、馬ほどには意思疎通できる人間もどきをどう扱いうのかは大問題ではあるな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:27:16.14 ID:AuZDtk/Y0.net
>>259
だからさ
北方領土のように、「元々日本とロシアで領土主張が争われてた地域」ではないだろう?
特地も、日本とロシアが領土争いでもしてんのか?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:28:05.72 ID:a6o6eQcD0.net
進攻した敵地で自衛のため必要最小限度()の実力を行使する自衛隊

http://i.imgur.com/Ju1OhRt.jpg
http://i.imgur.com/IidMVk3.jpg
http://i.imgur.com/oFzmYxN.jpg
http://i.imgur.com/Ki4LRDy.jpg

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:29:24.39 ID:v1i57fuc0.net
ここまでスカスカな設定作るなら
自衛隊を出すなよって話だな。
架空の地下組織で十分だったろ。

そもそも9.11の時に自衛隊が動いてないとでも思ってるのかねぇ。
東千歳や三沢がどれだけ騒がしかったか。
艦船が次々と出港していっただろ。
3.11の時に真っ先に近海に展開したのは日米混成部隊だぞ?
その後即ロシアが接近してるけどなw

日本は中国やロシアを押さえつけておく為の不沈空母なんだよ。
在日米軍が指咥えて観てる訳ないだろ。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:31:08.01 ID:f/Ocfz/s0.net
>>266
え?大戦前に領土主張が争われてたなんて初耳なんだが
そこん所詳細を詳しく
ソ連もその後のロシアも、戦争の対価だって主張してたようだが

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:32:22.88 ID:AuZDtk/Y0.net
>>269
今ロシアだろ?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:34:13.86 ID:kor4uwmTO.net
>>268
殺ししても平気だが平和ボケしてる自衛隊とは一体…

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:34:37.76 ID:inhG/N8Z0.net
よく考えたら、オークもちっさい時からちゃんと育てたらドテチンみたいになるかも

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:35:10.67 ID:f/Ocfz/s0.net
>>270
そのロシアが大戦前にも領土主張が争われてた地だって主張をしてたって情報が初耳
大戦の成果として領土をソ連が得て、ロシアが引き継いだからロシア領って主張してるだろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:36:18.15 ID:ft+y9ru40.net
>>199
あれこそやってること関東軍とかわらんわな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:37:01.74 ID:AuZDtk/Y0.net
>>273
はぁ?
今ロシアと領土争いしてんだから、ロシアでいいだろ
原作のツッコミに対処し切れないからってヤケになってんじゃねぇよw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:38:44.94 ID:Wr7OyOY40.net
喧嘩すんな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:42:39.06 ID:f/Ocfz/s0.net
>>275
何が言いたいのか>>266との繋がりが分からんのだが
ちと自分の脳にアルコールがまわりすぎてるのかもしれんので分かってる人に解説を頼みたい

ソ連と米国が確約してたのに今のロシアは無関係であって、ソ連を引き継いだのがロシアだって主張してるからロシアが実効支配してんじゃないの?
今、ロシアと領土争いしてるから、戦争当時もロシアだって変な話じゃね?」

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:44:19.12 ID:AuZDtk/Y0.net
>>277
私の言葉が足りませんでした、すみません

んで、話を元に戻して
特地も、日本とロシアが領土争いでもしてんのか?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:45:37.40 ID:V40gJcPq0.net
>>276
作品擁護に来てるネトウヨだかネットサポーターだかに配慮する必要なし

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:47:06.22 ID:f/Ocfz/s0.net
>>277
あ、自分で書いた文なのに自分でも分からんわ
>ソ連と米国が確約してたのに今のロシアは無関係であって、ソ連を引き継いだのがロシアだって主張してるからロシアが実効支配してんじゃないの?

ってのは、
>ソ連と米国が確約してたの(からソ連が実効支配してるんであって、その約束自体)に今のロシアは無関係であって、
>ソ連を引き継いだのがロシアだって主張してるからロシアが実効支配してんじゃないの?

ならまだ通じる?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:47:36.35 ID:kor4uwmTO.net
アニメ放送したらアンチ増えまくりのSAOか次々アンチがいなくなるログホラかどっちだろうな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:48:14.03 ID:YGLguFq90.net
アンチが同情する艦これってパターンも

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:49:46.07 ID:a6o6eQcD0.net
>>281
原作の内容まんまならやばそうだけど、アニメ版は政治的主張かなり薄めてきそうだしそれほどでもないかもしらん

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:50:51.65 ID:v1i57fuc0.net
援護してんのはどっちかというと左翼じゃないのか?
こんないい加減な作品のどこに右翼が援護しなきゃならん理由があるんだ?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:51:30.29 ID:f/Ocfz/s0.net
>>278
特地の扱いで争ってるのは日本と中国だけだね
米国は日本領土でも無関係だが実利は米国が得たいってスタンス
ロシアは資源輸出国として特地ってライバルが出て来るの自体が嫌
自衛隊としてはゲートにミサイル落とされて壊してご破産にされるんじゃないかと警戒してる
ようするに特地を日本領土だって日本政府が主張してる事自体には中国しか表立って反対はしてない作品だって事

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:53:09.69 ID:YGLguFq90.net
>>284
中国は悪魔!マスコミは敵!とかまさに右翼が喜びそうなものじゃん

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:54:27.14 ID:V40gJcPq0.net
>>284
ネトウヨジャップ御用達ホルホルオナニーアニメだろ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:54:43.24 ID:AuZDtk/Y0.net
>>285
つまり北方領土を例に出したのは間違いだってことだな

そして、アメリカと日本の間に国際的承認もないような土地に何の約束事があったとしても
反古にされる可能性の方が高いんだから
そもそもアメリカがそんな約束事をするはずがない
ということだな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:55:19.01 ID:jyUxwKjH0.net
中国しか反対しないとか...
おかしい、おかしくない?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:57:31.49 ID:Wr7OyOY40.net
おかしいどころの騒ぎじゃない
この作者、兵隊目線以上の事は触れるべきでは無かったな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:01:21.29 ID:ft+y9ru40.net
結局原作終了時点において帝国と国交

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:02:26.10 ID:ft+y9ru40.net
ミスった
結局原作終了時点で帝国と国交あるのは日本だけってことでいいの?
国際的には全部日本の領土扱いになってるの?
教えて信者さん

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:03:40.90 ID:f/Ocfz/s0.net
>>288
国家間の約束として例に出しただけだよ
G7には内々に約束を取り付けてるんで、蚊帳の外な中国やロシアが不満を持っるって話

アメリカが約束をしないって言われても
作中世界では自衛隊が進軍し続けないで停滞してるのに、米国大統領が不信感を持つまでは
日本政府の約束を信頼してるってので、
はずがないって言われても、違う主張だねえってだけ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:07:06.68 ID:inhG/N8Z0.net
CIA長官が更迭されるなw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:07:49.27 ID:AuZDtk/Y0.net
>>293
> G7には内々に約束を取り付けてる
これは既に否定したので、ありえない
> 日本政府の約束を信頼してる
国際的な承認を得られていない状態での約束事を信用するほど、国際社会ってのは甘くない

まぁ作者の脳がお花畑なのは明白だがw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:09:05.73 ID:f/Ocfz/s0.net
>>292
えと、兵士一人あたり米ドルで10万ドルの保証金で軍人だろうが入り放題になってたはず
原作終了時点じゃ、Web版で地球全土震度4、出版版じゃ地球全土震度5って地球規模の大災害を起こせるゲートって地球破壊兵器の取り扱いに対する問になってる
そんな地震兵器を日本が独占する事への対策がどうなるのかは、本編の続編待ち

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:09:39.01 ID:AuZDtk/Y0.net
>>289
日本が他の主権国家に侵攻して、一部の領土を占領してる状態だからな
それがなぜか国際的に非難されない世界
中国だけが正しいw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:09:39.60 ID:368xguk30.net
えーと……よくわからんのだけど、6万もの未知の軍隊に首都が襲撃されたのに
国土防衛もそこそこに、領土拡張目当てであそこ日本ですとか宣言したって事?
政府、前のめりすぎだろ……全て自作自演の陰謀でしたを疑うレベル

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:10:50.67 ID:f/Ocfz/s0.net
>>295
えと、否定したってのは、原作に別な記述を見つけたって話?
単に否定した主張済みって話?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:12:22.86 ID:f/Ocfz/s0.net
>>298
妄想すると、多分、作中世界の国際世論としては、米国と日本との出来レース扱いだろう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:13:39.14 ID:AuZDtk/Y0.net
>>299
否定を主張済み

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:15:36.04 ID:f/Ocfz/s0.net
>>301
なら単に主張が違うだけだねえって発展性の無い話にしかならないんで、面白くないんだけど
もっと、みんな原作読んでのツッコミしてよ

つか、原作とは違う話になったなって、原作の記述を探すのに疲れて来た

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:16:24.35 ID:ft+y9ru40.net
>>296
なるほど
特地にある属州には普通に入れるようになってるのね
それで帝国と国連各国との関係はどうなってるの?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:18:18.89 ID:Wr7OyOY40.net
えー、原作読むのはカンベンしてほしいんだが

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:20:28.09 ID:AuZDtk/Y0.net
>>302
主張が違うっていうか、この作者の世界が全てにおいてご都合主義だって話だな

原作とか読んだら、1ページごとにこのスレにツッコミを書き込みそうだから止めとくわw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:20:35.33 ID:UEwsnn5G0.net
>>295
国際法だと密約禁止だからね。
つまり、日本が密約反故にしても問題ないわけで。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:21:31.16 ID:f/Ocfz/s0.net
>>303
帝国自体との交渉は日本が独占してる感じ
皇太子とかの個人単位での交渉を他国も得たのが精々で

まあ特地自体での争いは日本に丸投げして、利益だけ得たい他国って描写だな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:23:06.40 ID:UEwsnn5G0.net
>>297
中国を悪役にするつもりが、何故か中国だけが正しいという悪夢的な状況になってるからな。
きっと、国際法とか国際共同管理みたいなお花畑みたいなこというサヨクはみんな中国の手先、
みたいなネトウヨ的な妄想の結果だろうが。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:23:07.26 ID:ft+y9ru40.net
>>307
なるほど
それだと日本の自治領だと認めてるようなものだね
やっぱ都合がよすぎる感じはするな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:26:22.92 ID:25nwdCgB0.net
この話の最後は、植民地支配帝国主義に走った日本を
米中露他全世界が束になって日本を潰すオチだな。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:27:35.47 ID:YGLguFq90.net
作者は大航海時代で脳みそが止まってるの?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:27:59.11 ID:S7gDJqvg0.net
反日ブサヨがデマと妄想で暴れまわっていてワロタw

安保闘争とかやってそうなブサヨwww

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:30:59.92 ID:f/Ocfz/s0.net
>>310
そういうオチに持って行くには、ちと米国が深煎りしすぎてるような
お花畑思想で特地の経済や言語を支配してしまってる部分は朝鮮半島統治の揶揄がすぎるとは思うけど

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:32:15.14 ID:a6o6eQcD0.net
>>312
単発信者乙

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:33:26.65 ID:UEwsnn5G0.net
後、国連非加盟国は国として認めらないということを言う人間がいるが、
国連憲章には、

第35条2項
国際連合加盟国でない国は、自国が当事者であるいかなる紛争についても、
この憲章に定める平和的解決の義務をこの紛争についてあらかじめ受諾すれば、安全保障理事会又は総会の注意を促すことができる。

非加盟国の存在を前提にした条文があるのであしからず。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:36:17.85 ID:f/Ocfz/s0.net
>>315
それって、常任理事国の米国が反対してないので無理じゃね?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:37:39.93 ID:S7gDJqvg0.net
>>310
この話は侵略者の帝国(リアルで言えば中国やチョン)を、自衛と賠償金獲得のためにボコる話です

ブサヨ激おこwwwwwwwwwwwwwwwwww

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:38:00.88 ID:AuZDtk/Y0.net
>>316
だからアメリカは反対しないってばw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:38:26.71 ID:AuZDtk/Y0.net
>>316
>>318はミスった
アメリカは反対する だった

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:39:27.10 ID:f/Ocfz/s0.net
>>319
作中では反対してないので、脳内妄想で反対するって主張されても

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:42:13.68 ID:AuZDtk/Y0.net
>>320
> 作中では反対してない
どんな矛盾でも「作中ではそうなってるので」で済ませるから、信者って言われるんだよw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:43:47.65 ID:UEwsnn5G0.net
>>319
国家として中国とかが承認することはできる。
実際、コソボ共和国みたいな例もあるしね。
安全保障理事会に承認されてない国になら何をやってもいいなら、セルビアがとうの昔に、
コソボに進軍してるだろう。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:45:00.71 ID:f/Ocfz/s0.net
>>321
フィションってそういう物だから
作者が神であって、非難するには現実との対比か、文芸作品としての表現力でしかない
単に書かれてるのを否定するのは、言論弾圧って奴だな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:46:08.78 ID:kor4uwmTO.net
自衛隊が異世界で活躍をやりたくて書いたんだからお粗末でも良いんだがそれをアニメ化てのがヤバい

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:47:53.63 ID:UEwsnn5G0.net
例えば中国がチベットで好き勝手なことができるのは、チベットを承認している国がどこにも
ないからだよ。
逆に台湾に進軍できないのは、台湾を国家として承認している国がまだあるから。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:49:11.21 ID:jyUxwKjH0.net
>>323 ...つまりこの作者は阿保ってこと?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:50:16.34 ID:AuZDtk/Y0.net
>>323
> 書かれてるのを否定するのは、言論弾圧って奴だな
信者はお前みたいな思考なんだろうなぁ
本来、批判することを認めないのこそが、言論弾圧であり自由主義の否定なんだがなw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:51:11.84 ID:kor4uwmTO.net
>>325
そうだけどチベットに助ける価値があれば国と認めると思う
結局国と認めるかは利害が絡むからね
ただし異世界はそもそも決まりが無いな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:52:03.31 ID:f/Ocfz/s0.net
>>326
もちろん、現実では無いフィクションを描くなんてのは阿呆だ
ただ、娯楽として流通してるだけであって
アニメ何て娯楽は阿呆って単純な話にすぎない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:54:11.05 ID:GwFu1FII0.net
今期の覇権は食う寝る遊ぶの三連コンボうまるちゃんですので

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:59:16.68 ID:a6o6eQcD0.net
>>330
アンチ覇権はこのアニメで決まりだな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:05:44.19 ID:ljcbpQZH0.net
ん?アニメ外のネタってこっちでやるんじゃないの?
GATEは自衛隊が他国侵略し虐殺する違憲糞アニメ〜守れ9条〜 ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435646056/

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:05:51.20 ID:V40gJcPq0.net
>>317
帝国主義者のネトウヨジャップ御用達ホルホルオナニーアニメだろ。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:06:11.42 ID:+nnB/0RH0.net
>>328
日本国が国連に加盟してて、相手国が主権国家である以上は
制約は受けると思うよ
そうじゃないと何をしても良いって事になるからな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:06:32.12 ID:jyUxwKjH0.net
>>329 何いってんのか全然わかんねぇ...
あほくさ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:10:01.60 ID:V40gJcPq0.net
>>331
まともな市民ならみんなアンチになるからな。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:12:01.22 ID:YGLguFq90.net
それはどうだろ。在得会とか市民に受け入れられてるし

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:15:17.16 ID:+nnB/0RH0.net
俺涙腺弱いからなぁ
ソーマの、田所を助けるシーンでちょっと泣けたわw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:15:42.69 ID:+nnB/0RH0.net
誤爆しちゃったよ!

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:18:02.92 ID:V40gJcPq0.net
>>337
受け入れてる奴はレイシストだから、まともな市民じゃない。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:41:15.74 ID:IVjaKnOo0.net
>>325
チベット問題における中国のような行動を、日本もしてるって事だよな

この作者は、中国を貶める描写が多いのに、自分の書いてる事は正しく中国のやってる事なんだよな
それが情けない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:57:54.15 ID:V40gJcPq0.net
>>341
は?あれは中国の内政問題だ。

この駄作の中の日本と一緒にするとか恥ずかしくないの?

343 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:16:43.10 ID:duzgcb280.net
アニメ化は別にしてもいいじゃん、反政府的なアニメは許されるのにおかしくね?
個人的にはOVA路線⇒売れたらテレビへってのがよかったけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:17:27.09 ID:IVjaKnOo0.net
>>343
> 反政府的なアニメ
例えば?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:18:46.94 ID:V40gJcPq0.net
>>343
政府寄りどころか、国策ネトウヨ御用達ホルホルオナニーアニメだろうがw

346 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:29:00.35 ID:duzgcb280.net
押井アニメとかどうだろ あれは反政府といより反米なだけかな
個人的に個人主義、政府とか国とか持ち出す人間は敵だってな感じのテイストっててっこう多くないか?

個人の正義のための暴力はOK 国や軍事力は悪 そういう作風は探せば山ほどでてくる
とくにこれってものはないだろう
>>345
おもしろければなんだっていいんだよ 蟹工船とかはだしのゲンとか左翼作品とかいってレッテル張りしちゃう輩なの?

347 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:30:21.09 ID:duzgcb280.net
年場もいかない女の子が軍隊に混ざって特攻じみたマネする方がよほどヤバいと思います

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:31:37.64 ID:IVjaKnOo0.net
>>346
だから例えば?w
前置きばかり言ってても仕方ないだろ
押井アニメって、うる星やつらか?どこが?

349 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:33:36.30 ID:duzgcb280.net
いやゲートを政府御用達アニメとかいうほうが、非政府御用達アニメをあげてほしい

350 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:36:49.77 ID:duzgcb280.net
というかそんなに日本掘る掘るアニメだっていうなら、
まず日本が大国の要求に困るという場面が存在しないし
制限が多すぎる自衛隊じゃなくて、日本軍や皇軍を出すのが都合良いでしょ
おいらがいいたいのは、政府がどうこうの持ち出すなっての
空想法律読本なる同人でも描いていたらいいじゃないの?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:38:01.19 ID:YGLguFq90.net
そりゃミンキーモモとか銀英伝とか昔の作品には政府や戦争を皮肉ったものがあるけど
最近のでは無くね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:38:08.78 ID:XpqExU990.net
自衛隊活躍物は良いんだけど、アホみたいなラノベ脳環境てのがなぁ…
パンピーが書いたのならまだ許せる予知あるが、書いたのは元自という2重苦

353 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:40:22.31 ID:duzgcb280.net
とりあえず何の資格ももたずに武器を振り回して街中を破壊する作品に対してもしっかり文句つけるべきっすよ

憲法ばかり気にして軽犯罪は見逃してもいいの? よくないよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:40:41.32 ID:YGLguFq90.net
あと国家権力が悪なのがダメだ、っていうが
単純に国家権力様様ってアニメなんて見てもつまらんだろって

355 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:41:30.60 ID:duzgcb280.net
まどかとかゼロ魔の新作とか、平気でみんなの予算で調達されたものを盗んで勝手に使うってのも
なかなか反政府的だと思うんだけど、どうよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:42:32.40 ID:V40gJcPq0.net
ネトウヨ顔真っ赤wwwwww

9条違反の自衛隊が「活躍」してる時点で平和憲法蹂躙だろうが。存在そのものが許されない作品なのに、それを自衛官募集ポスターに使うとかw

それで言うに事欠いて、非政府御用達とかクソワロタwww

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:43:01.74 ID:YGLguFq90.net
まどかは魔法少女の面汚し、看板外せって言ってるけど

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:43:41.61 ID:KxZcEw2+0.net
序盤自衛隊ツエーで異世界圧倒しちゃって、あとは現地で主人公がハーレム作る話だろ。

359 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:43:50.64 ID:duzgcb280.net
>>354
つまらんかもしれんけど、100あるアニメのうち1作はそういうのがあってもいいんじゃない?
あと国家権力っても、それが通じるのはその国に住む市民に対してであって、
異世界に対して国家権力が-ってのは別問題ね 

あと国家権力様様っていうか、基本的に警察ものは国家権力の塊じゃないの?

360 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:45:14.71 ID:duzgcb280.net
>>356
だからゲートが政府御用達なら、非・反政府御用達もあげてみろって話よ
あとアニメの世界にリアルな憲法もちこむなよ、つまらんだろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:45:39.47 ID:YGLguFq90.net
>>359
警察ものは主人公が警察の腐敗に四苦八苦するってのは割とポピュラーだが

362 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:48:52.49 ID:duzgcb280.net
>>361
容疑者に対して威圧的になるってのは国家権力じゃないの?
彼らはそんな気は無くても、国家から与えられた権利を行使するってのはそういうことじゃない
まあ、このスレ的には、国家ではなく、法令によって認められた権利の行使になるのか
そうじゃないと国家規模の犯罪には対処できないし、まあデデデ大王にいわせると国家による犯罪は犯罪じゃないけど

363 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:49:59.05 ID:duzgcb280.net
「この作品は〜(以下略)フィクションです、実際の〜」
ってあれば、それがある以上は現実の法解釈とか無意味ってことやないの?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:50:45.93 ID:XpqExU990.net
ハーレムねぇ…

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:50:54.76 ID:V40gJcPq0.net
>>359
警察ageも駄目に決まってんだろw

だが、警察の存在自体は違憲じゃないからwww

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200