2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイヤのA 27球目

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:55:38.57 ID:yXHyyg4k0.net
>>409
原作最新話ではドラフト二位でプロ入りしたんですな原田さん
クリスもケガさえしなければプロ入りしてたのにな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:57:22.69 ID:lFN2JN9b0.net
マガジン見たが原田のプロでのあだ名がゴリ夫になってた

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:10:28.70 ID:yXHyyg4k0.net
高校時代は老けて見える選手もプロ入りすればずいぶん可愛く見えるよね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:34:02.06 ID:w+LPA3t/0.net
あのコマ良かった、よくスポーツニュースで入寮が映る時の初々しい彼等も最高学年の怖い先輩やってたんだなって思ったわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:10:46.30 ID:CbuYM3Ke0.net
>>402
そんなものはない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:26:57.53 ID:lSLrurqc0.net
一方、夏の決勝前に差し入れを持って来てくれた東さんのその後の姿を見た者はいない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:35:22.65 ID:HqsTL/bq0.net
なんでネタバレしてんだ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:40:14.77 ID:BVEWfFIm0.net
>>420
ファーストってのがネックだけど打者としては上だった哲さんも
甲子園にさえいってればね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:06:07.83 ID:lSLrurqc0.net
哲さんは甲子園に行ってても大学に進学したんじゃないか?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:24:24.29 ID:IsAt+Tes0.net
みんな大学進学なのかな?
社会人とか独立に行く奴はいないの?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:26:52.20 ID:zsGKt/610.net
名門校だから、大学への推薦枠があるんでないの?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:31:36.48 ID:5rmhK9Al0.net
そのへんはバレスレで話そうぜ

ダイヤのAネタバレスレ7 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1433832427/

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:03:54.32 ID:06DBhOMP0.net
>>430
名門出身でも実績ないと厳しいぞ
丹波と真中が海行った時にそのあたりの話してたろ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:15:09.81 ID:sHB3Xhu80.net
稲実が特別対策組んでそれでも成宮の決め球を打った結城なら一人で十分実績稼いでる
セレクションってのも何するか知らないけど余裕で上位行けるだろう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:43:43.13 ID:tcycp6Gs0.net
鵜久森の車イスのマネージャーについては掘り下げないのかな?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:54:18.28 ID:/6fC2yk80.net
鵜久森サイドの掘り下げはあるからお楽しみに

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:58:26.62 ID:3eCY9t3N0.net
そこまで深くはないけどある事はある
漫画では淡々としてる分直截的でないモノローグと表情で語らせていて上手かった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:06:41.32 ID:SqElduwb0.net
夏は沢村がデッドボール当てたせいで負けたような気がしてたが
見直したら二番手のエースがまったく仕事してなかった

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:17:49.10 ID:3eCY9t3N0.net
あの時のノリの立場でマウンドに上がりたくねーな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:23:43.33 ID:1bxH9r2n0.net
何回も議論されてるけど御幸さえもついこの前まで中坊だった沢村に何故か期待掛けすぎてた
あの時の戦犯は丹波

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:26:53.67 ID:SqElduwb0.net
青道の四死球は…8!?(丹波5他各1)

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:40:03.34 ID:sHB3Xhu80.net
交代早々6番にホームラン打たれて、アウトより塁に送った数のが多く、終いにゃ捻挫
挙げれば挙げるほどってやつだ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:49:20.60 ID:cX1WOiBx0.net
>>441
捻挫じゃねえ足がつっただろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:17:17.96 ID:tcycp6Gs0.net
川上はボーナスステージの3番に四球出した時点で戦犯

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:22:25.95 ID:D0YPKq0K0.net
ラストにデッドボールだしただけで
ピンチを鎮めたり残りアウトひとつまで完全にシャットアウトだったしな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:06:19.01 ID:yEng7DtF0.net
稲実戦での最糞は丹波
次点で川上
それ以外のメンバーは最高の仕事してた

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:33:35.97 ID:hbBqvlnf0.net
いや4回2失点の降谷は微妙だと思うが

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:35:18.02 ID:/ZBil8Pm0.net
最強スラッガーのライチを三振に撃ち取ったのが一番の華だったなタンバリン

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:38:07.00 ID:D0YPKq0K0.net
むしろせっかくのエース復活!って燃える場面でうだうだやってたあげく向こうが緊張してくれてたおかげで三振取れたという華の無さがパッとしない原因じゃなかろうか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:54:09.19 ID:f1IrhNTR0.net
亮さんの怪我も稲実戦の敗因の一つ?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:58:15.94 ID:hbBqvlnf0.net
それでも現時点で轟からただ一人三振取ったし
あそこは普通に華があったと言っていいじゃん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:37:55.56 ID:3rNQmNsi0.net
あぁあそこの丹波さんは輝いていたな…

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:38:54.83 ID:kEhhQMbG0.net
入って来たばかりの一年には重圧すぎただろ。大事な場面で怪我を隠してた亮さんもだが、一番の戦犯はピカ一郎。全く見せ場なくて可哀相になるな。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 23:53:48.78 ID:eSnqUoyw0.net
どー考えても戦犯は丹波に死球与えたやつ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:01:20.03 ID:JFKCvhXM0.net
昨日アメトーークで甲子園応援歌トップ10やってた

アフリカン・シンフォニー
SEE OFF
エル・クンバンチェロ
サウスポー

ルパン3世のテーマ
狙いうち
情熱大陸
夏祭り
We will rock you

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:10:48.33 ID:s53psZFS0.net
四球連発した時に成宮から「昔の丹波さんに戻った」とか言われてたけど
他所のチームの人間からそこまで認識されるってどんだけ酷かったんだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:21:52.99 ID:GRoET7Zo0.net
高校野球の予選、王谷のモデルの雪谷が勝ち残ってるな
次は帝京とだけど、さてどうなるか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:24:32.85 ID:wxrEWzbo0.net
雪谷は中堅校までなら余裕でコールドできるが強豪にあたると崩されるイメージがある
まあ帝京も昔ほどは強くないが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:30:30.31 ID:7dI07NmE0.net
>>455
春大会の準決勝で炎上して、川上が抑えなけりゃ負けてたとかやらかしてた人だぞw
そして、次に決勝あるのに一度2軍に落されたりな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:49:31.20 ID:Mho2xsMA0.net
成宮の考えからいってぶっちゃけ川上より評価低そう
安定感のなさとか一番嫌ってるからな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:07:11.74 ID:0dggkgD/0.net
夏の決勝完全に丹波が足引っ張ってたわ
チームメイトに介護されてたぞ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:28:33.97 ID:Du/xuuR+0.net
3年のレギュラー全員丹波に優しかったよな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:43:40.10 ID:7dI07NmE0.net
入部当時の丹波さん知ってるから、その頃の扱い方が今も染み付いてるんじゃね?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:36:37.12 ID:ydMQRA9v0.net
他に投手がいないんだ
カスみたいな丹波でも精一杯持ち上げるしかなかった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:02:29.86 ID:pkVRqgk60.net
いなかったならなんで純さん外野になったんや…

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:07:11.52 ID:FMNBpFk/0.net
中日とのコラボは川上推しか
http://dragons.jp/special/ryujinsai/collaboration.html
ドアラがいてシュール

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:03:10.50 ID:Mho2xsMA0.net
単純にノーコンで2軍にも使えないから

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:31:25.69 ID:7dI07NmE0.net
一応2軍には3年の投手いたよな
巨人の投手名の名前がついたモブ3人組の誰か

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:25:48.09 ID:Pl2wFhSI0.net
観客が応援してくれてたけどリーゼントのエースなんて現実にいたら野次飛ばされてフルボッコにされそう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:42:50.11 ID:V/09bJb80.net
名古屋だと先週やってた話だけど黒子のバスケ思い出した。
黄瀬が猛然と追い上げたら観客がみんな黄瀬のチーム応援しだして黒子達のチームがすっかり悪者扱いって話。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:45:58.28 ID:Mho2xsMA0.net
部長の川上呼びましょうゲージが溜まっていく

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:55:58.77 ID:pkVRqgk60.net
白洲先輩が沢村に突っ込んだ…!
樋笠先輩が活躍した!

と思ったら
日本人判官贔屓好きだもんなー

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:02:34.80 ID:dBofc1+l0.net
>>469
ベビステアニメも丁度今やってる井出戦がえーちゃん完全アウェー状態だぜw
スポーツ物にはつきものだよなこの展開

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:04:15.83 ID:Mho2xsMA0.net
面白くなってきやがった
ここからが鵜久森戦の本番

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:06:13.61 ID:BtixWTH90.net
主人公としてギリギリだなってw
原作どおりなん?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:29:26.22 ID:Pd5mcnaZ0.net
>>469
ピンチテンプレの一つだけど、ダイヤは判官贔屓もあるかもしれないけど『観客が波乱を期待してる』(って劇中のキャラに言わせた)のはリアリティがあっていいと思った
黒バスは、観客に主役の過失のファールを野次らせたりして、間接的にライバル校にヘイト持ってくるようにするのわざとらしくて嫌だった
けど大抵の展開はそっちだよね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:43:08.04 ID:jzpECUAT0.net
>>474
原作でもあったよその台詞

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:44:51.11 ID:SMtqnKOQ0.net
>>469
決勝だと洛山って強豪チームが完全アウェーで観客ほぼ全員主人公チームの味方になってたな
まあ日本人は判官贔屓だし実際大物食いは盛り上がるけどな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:18:00.51 ID:fNRRCB650.net
完全に鵜久森が主人公チームな回だったな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:34:16.44 ID:GqVAlQ0H0.net
鵜久森を応援したくなるんだよなぁ。ダイヤの他校の中で一番好きだわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:26:06.94 ID:wQK1PNMQ0.net
結構引き伸ばすなあ
8回終わりまで行くのかと思ったら

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:28:28.75 ID:FUmGPzol0.net
何年か前の広陵VS佐賀北を意識して描いたって言ってなかった?>鵜久森戦

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:19:57.65 ID:DqettJAj0.net
佐賀北vs広陵戦より中京大中京vs日本文理戦の方が似てる印象はあるな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:31:01.61 ID:ydMQRA9v0.net
大人になったらこういう頑張ってますってチームを力で叩き潰す話のほうが好きになった
心が汚れちまったんだな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:14:18.86 ID:NlbJB+KW0.net
やっと見れた
ここの学校に21世紀枠あげてくれ…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:18:41.26 ID:OYvMinki0.net
原作だと描写長すぎて主人公学校じゃねーのにしつこすぎると思ったけど
アニメだと対戦相手にも気持ち入る感じでいいな
演技も良かった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:22:36.14 ID:YaNV5IIQ0.net
そうか?
漫画は自分のペースで読む早さ変えられるけど
アニメは決まった時間強制的に見させられるからなあ
アニメで回想部分が赤いフィルタ+回想BGMで1度は良いけど2度3度繰り返されるとくどかった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:29:18.25 ID:SnHsRI1X0.net
自分のペースで読む早さ変えられるって単行本の話かな?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:38:30.33 ID:dBofc1+l0.net
>>485
薬師上げのしつこさよりは遥かにマシだけどw
最大ライバルの稲実以外は正直1試合でいいし背景描写もイラネ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:43:37.69 ID:buvooMHX0.net
漫画で読んだ時は、このへんは
全員同じ回想しつけえええええええ
と思いながら読んでたけど、アニメは今日の分だけなら大丈夫だった
でも来週見たらまた印象変わるかも

あと今日梅ちゃん達が主人公チームっぽいと思ったけど
漫画ではあまりそういう風に思わなかったからアニメも見るもんだね
面白い

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:46:19.83 ID:1W66NDuo0.net
漫画の時は週刊だったからなあ
毎週毎週毎週毎週回想これでもかこれでもか鵜久森凄いよねしつけーなだったw
はいはい凄い選手ですね。もうわかった分かったって感じで
薬師あたりのしつこさでうんざりしてたから沸点低くなってた感もある

でもアニメで今週だけなら面白かったよ
鵜久森がようやくいいチームに見えた

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:48:39.77 ID:IbvPZYL60.net
1週で見る分にはああ、このマネージャー回なんだな、で済むからな
先週も御幸回みたいな感じだったのと同じような感じで見れる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:28:48.73 ID:LH7b8Y330.net
降谷、どっか痛めてないか?
一塁踏んだときに足に違和感が出たような描写の次の回で打たれるようになってきたようだし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:32:57.71 ID:TwjsJJX+0.net
痛めてるだろうね
しかし普通に走っただけで痛めるって珍しいな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:33:22.59 ID:QDZ2i0n30.net
>>490
原作はこの辺りから試合中に回想入る頻度が増えて一部から大不評なんだよねえ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:35:22.12 ID:LH7b8Y330.net
>>493
連日の走り込みにより無理がたたったとか
これ以上の炎上はまずいしそろそろノリさんと交代かな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:35:56.41 ID:4gg8UXqb0.net
>>488
稲実が最大のライバルになるのは御幸の代までだろ
沢村の代になったら、最大のライバルは薬師になるだろうし
そこまでアニメ化するとしたら薬師うぜーを連呼することになるぜ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:30:49.07 ID:8RF4dTpG0.net
捻挫はただ走ってるだけでもやっちまうことあるぞ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 04:03:15.84 ID:INbeznPB0.net
>>493
ベース踏んだ時痛めた場面あったじゃん

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 04:17:52.07 ID:ysP+uSvh0.net
オナくんのオナニーに付き合わされて大変だな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:43:33.15 ID:bwHicNSW0.net
回想一人か二人でも表現したいことは伝わるからなー
主人公チームが劣勢になるストレスたまりやすい場面でもあり
それに加えて、進まなかったから、早くしろと思った
しかも、会場は応援し始めるから、その読者と観戦者の感覚の差が余計にストレス
ここじゃ負けないだろというのもあったし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:52:28.11 ID:HPugV5Ew0.net
梅宮も言ってたけど甲子園に連れて行ってやるってボランティア精神じゃなくて
夢に乗せてもらったっていうWinWinな感じがいいな

しかし南朋強いな あんな状態になっても野球の現場に戻ってくるなんて
部員の姿みて自分もあっち側だったのにって葛藤したのは一度や二度じゃないだろうに

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:54:13.62 ID:4p/g+VjL0.net
>>496
沢村たちの代までやったら蛇足じゃね
来年稲実に勝って大団円の方がスッキリ終われる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 06:18:09.74 ID:HPugV5Ew0.net
>>500
一人二人じゃ不十分だよ 鵜久森の強さは部員みんなが同じ目的で一致団結してるところだから
例えば梅宮、犬伏だけが燃えててもあんな展開にはならない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:02:12.85 ID:AWm6peGY0.net
アニメは1話で原作4〜5話のペースを毎週見れるからよいね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:46:52.32 ID:6YKOTwUO0.net
御幸やゾノが妙に打ててる代わりに春市が全然打ててないんだが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 08:32:09.29 ID:aP1zyh5L0.net
そんな日もあるさ 先輩たちの日だ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:21:28.92 ID:JZDQyA4C0.net
>>485
強豪倒して全国行くぞーって意味では
鵜久森の方がベタな主人公校っぽいか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:28:05.27 ID:PdjC5hkg0.net
秋の春市は打つときは打つけど凡退することも多いからな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:56:49.81 ID:4L/qfpLU0.net
夏は打率100%だったからな
さすがに

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:05:37.04 ID:GdvQeDSl0.net
8月19日発売のマガジン38号で再開決まったけどストック貯めれるんだろうか
フェアリーテイルみたいに追いついたらオリジナルいれたりとかしないみたいだけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:24:29.84 ID:SoORJ4FT0.net
今のペースなら秋大最後までやったら丁度よく終わる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:53:51.87 ID:wAG4ASID0.net
1アウトくらいしろよ
不自然すぎ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 18:06:59.02 ID:6Xh6n9iF0.net


514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 19:05:48.34 ID:mKXP1mFs0.net
梅ちゃん、8点は取られすぎやろ

まあ、強豪に好投した投手が次でボコボコにされるってのは、わりと高校野球で見ることではあるが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 19:13:41.87 ID:2YD/+R/f0.net
地の力は青道の方が圧倒的に上だし、鵜久森はムードで勝ち進んできた所あるし、
崩れ始めたらボコボコにされるのは当然だな

稲実がもっと慎重に対応してたら、前の試合の時点でボコボコにされてただろうなあ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 19:33:04.10 ID:ArEPRn5X0.net
結局稲実が弱かっただけ
以上

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 20:12:00.49 ID:RzXNQeRo0.net
なんかこのまま稲実は夏予選もどっかのかませで終わりそうな予感
「順当にいったら○回戦の相手は〜」
なんてシーンがあったらフラグにしか見えない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 20:32:32.78 ID:xNi01/GU0.net
>>517
沢村も稲実に雪辱してないのにって地団駄踏んでる状態だし
成宮にあんな挫折展開作っておいてそのままフェードアウトはないだろ
夏大で御幸と成宮の対決なかったら腐層が大ブーイング必至だw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 20:38:40.74 ID:TZSmEi4O0.net
薬師のかませとかにされたら流石に切れるがそれはないよな…多分

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 21:03:27.53 ID:TBIf1Qfj0.net
鵜久森程度に醜態晒した稲実が夏のボスになるには
薬師にノーヒットノーランくらいやってもらわないと

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 21:19:37.48 ID:5L6xakuh0.net
稲実は福ちゃんをレギュラーにしないとチームが纏まらない
負けた後にエースをこき下ろす監督を初めて見た

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:49:37.96 ID:dro7gAMB0.net
丹波さん役ワロタwwwww
http://officeendless.com/sp/diaace_live/img/special/tanba.jpg

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 23:02:13.74 ID:wXmYF3kQ0.net
>>521
監督が福ちゃんはキャプテンとして良くやってくれてるが
チームの牽引をさせるのは酷(出来ない事は要求できない)
その役目は本人が望んでなく嫌がってても成宮しかいないと言うてましたやん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 23:05:55.94 ID:2YD/+R/f0.net
>>522
ちょっと美形化してるけど思ってたよりも似てるwww

舞台の方は御幸役の人がリアルにキャッチャー経験者でまんまリアル御幸でびっくりした記憶がある

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 23:16:04.42 ID:dro7gAMB0.net
美形化??漫画の方がかっこいいだろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 23:29:40.35 ID:4gg8UXqb0.net
>>522
どっちかって言うと樋笠だろw

>>524
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1506/0624/extra/news_xlarge_miyuki.jpg
これか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 23:33:22.47 ID:O+aPLEiR0.net
哲さんが意外と悪くない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 23:45:14.64 ID:4gg8UXqb0.net
倉持がちょっとカマっぽいというかオナベっぽいというか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 23:49:10.81 ID:6YKOTwUO0.net
原作の試合ストックもう無い稲実でいつまでグダグダ言ってんだ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 23:58:56.12 ID:MQqQdiD80.net
小湊兄の再現度に感心した

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:01:55.33 ID:yuUfv4eY0.net
誰がこんなの観に行くんだよ笑うわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:06:18.05 ID:Z9SFMfhY0.net
テニヌとか弱虫ペダルとかああいう舞台がそれなりに好評なんだし
題材よりは演者目当ての客が入るんだろうよ多分

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:14:10.06 ID:PjOFzcHt0.net
2.5次元ミュージカルと言ってもう立派に1ジャンルとして確立されたみたいだね
固定のファンがいるみたいだし大コケして原作やアニメの足引っ張ったりしなきゃどうでも良いや

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:14:37.13 ID:yCsTV5Bq0.net
益子とクリス役に笑っちゃった
あと脚本・演出が倉持の中の人の浅沼晋太郎なんだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:15:17.17 ID:u+zCEGnm0.net
声優さんがコスプレして舞台やった方が成功しそうなのだが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:19:01.68 ID:Idu6HUXA0.net
>>534
そもそも倉持の中の人、脚本家・演出家の方が本職だしなあ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:20:08.32 ID:HXGmpmJX0.net
腐にはAKBみたいなヘタクソ芸人応援文化がもっと昔からタチ悪く根付いてるから

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:27:38.63 ID:8MRkvxf00.net
>>535
2.5次元ミュージカルは最近じゃ若手俳優の登竜門的側面からそっちの青田買いファンもいるから
一概に声優の方が成功するということもない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:43:27.72 ID:Idu6HUXA0.net
舞台の配役見ると、東とアニマルと財前いるからアニメの1クール目の総集編的な感じなんだろうけど、
1回の舞台でまとめるには結構分量あるよな

これが上手い事まとまるのなら、アニメ、原作への導入には結構いいんじゃね?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 01:06:42.10 ID:HVE4fuIy0.net
>532
そう、若手俳優ヲタてのがいるんだよ確か
今テレビ出てる若手俳優がテニス出身とか結構いるんだろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 01:10:11.63 ID:u+zCEGnm0.net
スラムダンクも舞台化して欲しいゾウ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 01:10:51.81 ID:dag7Tgy40.net
>>540
城田優とか斎藤工とかテニプリの舞台出てたんじゃなかったっけ
あと声優さんで有名な人だと宮野さんとか
若林の人も出てたはず

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 01:11:21.06 ID:u+zCEGnm0.net
工藤投手物語で主演工藤アスカを期待する

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 01:12:06.45 ID:u+zCEGnm0.net
デアボーイズも舞台化してなかったっけ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 01:13:34.95 ID:5xVcMkVX0.net
舞台スレでどうぞ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 01:30:51.11 ID:pNMryyRe0.net
>>531
既に完売してる模様

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 01:37:10.60 ID:F6z8UF1T0.net
初めて弱虫ペダルの舞台のCM見た時は爆笑した
しかしあれが大人気だというから
まあ宝塚の派生みたいなものかもしれないと
今では思っている

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 01:38:23.78 ID:FduMmkc00.net
永久に価値観の相容れないジャンルではあるが
いい加減全く知らない体なのも邪魔臭い

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 01:42:27.76 ID:4LpR3L6A0.net
別にミュージカルとかしてても構わんが
作品のエンディングとかでまで腐女子向けとかやらないでほしい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 02:17:13.90 ID:HrgsPQbN0.net
エンディングは勝手に腐認定してるだけだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 02:36:26.50 ID:/orsc+2m0.net
男がふたり以上いたらホモに見えるのは腐女子とアンチ腐女子

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:07:17.56 ID:2MrwxC1s0.net
>>542
アニプリで入江の声やった相葉裕樹もテニミュ俳優

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:37:07.54 ID:ef4f9p3a0.net
http://officeendless.com/sp/diaace_live/special/index.html
再現度悪くなくない?
はるっちがアレだけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:59:16.40 ID:HrgsPQbN0.net
哲さんは漫画的記号がないのに再現度高いな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:31:49.17 ID:mnoig3Xj0.net
みんなイケメンやなあ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 10:07:49.73 ID:dk+U7bIH0.net
>>550
ジャニみたいなヘッタクソな棒ユニゾンは気色悪いんだよなあ
歌のプロに歌わせて欲しい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 11:18:32.38 ID:M97kCjAj0.net
確かに5人もいるならハモれや
とは思うw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 13:24:02.01 ID:IC03QhrY0.net
>>553
http://officeendless.com/sp/diaace_live/cast/index.html

クリス先輩楽しみ、あと財前もでるんだw

ってか幸子が可愛すぎる?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 13:26:43.31 ID:/orsc+2m0.net
専スレあるからそっちで思い切り話そうぜ

ダイヤのA The Live★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1431186701/

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 13:45:31.49 ID:qGxhTEg90.net
今週おもしろかった
高校野球ってほんとああだよね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 13:52:08.57 ID:xdmjRx/00.net
礼ちゃん役の女が好みだ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 19:01:07.26 ID:MERpJ4WO0.net
ダイヤの仲間意識はたまにキモイな、沢村の同級生とか
御幸みたいなドライなタイプもいるが

梅宮は他の高校との投げ合いも見たい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:39:48.98 ID:o4/do3hJ0.net
積極的野球を通り越した一か八かのギャンブル野球だよね、鵜久森の野球は
これまではギャンブル失敗でことごとくチャンスを潰してきてただけに、成功してしまうと恐ろしい
まあ地力で劣ってるからこその戦法なんだろうけど、ノーアウト三塁でもヒットエンドランを迷いなく敢行する度胸が凄い

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:14:35.47 ID:T5m1vxCU0.net
今週まだ見てないけどノーアウト三塁でヒットエンドランとか戦術としておかしいだろ
スクイズのフリした強攻策とかじゃ無いの?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:31:47.29 ID:2VZG0dE30.net
バスターエンドランじゃなかった?

青森決勝の延長サヨナラ振り逃げなんてのもアニメでやったら叩かれるんだろな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:24:41.30 ID:cHIozK4F0.net
広島商業なんか1970年代に2ランスクイズをやってたりする
あと、延長戦でサヨナラボークなんてのもあったな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 05:56:32.66 ID:ecD6hpLw0.net
薬師もバント少なくて積極的野球と称されたが
打者に合わせて策を切り替えたり御幸相手に盗塁控えたりあれでもオーソドックス寄りだったしな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:41:11.65 ID:Nn4L4JwC0.net
落合好きなんだけどこれから活躍するの?
ただの悪役じゃなかったんだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:28:08.70 ID:kY4Be9ur0.net
怒涛の回想3連打で笑う
ナオ君がどう凄いのかがあんまかかれてないから褒められて喜んでる部分だけ描かれて何かコメントに困る

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 17:16:36.42 ID:Ail4ZI430.net
言っておくが決勝なんて回想地獄だぞw
ワンピースの回想よりマシだけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:02:17.45 ID:ARUG7VGU0.net
回想してないスポーツ物なんてねーから黙って見てろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:30:35.93 ID:acRo3c9y0.net
特定の作品に限らず回想パート大好き
考察とか好きだからかもしれない
でも週刊で読んでる人がじれったくなる気持ちはわかる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:34:36.51 ID:l/eqgI2V0.net
相手の凄さを回想だけで誤魔化すのは苦手
ちょろっと回想からの現在でSUGEEってなるのはいいけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 20:32:41.32 ID:JFaObblE0.net
落合に妻子がいるのはちょっとショック

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 20:39:05.35 ID:lhVtIWC10.net
ネタバレスレでやっとくれ
書き込みあんまりないし

ダイヤのAネタバレスレ6 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1424716035/

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 20:39:45.96 ID:t4Y+7o5S0.net
アニメのべビステ見てたら今の鵜久森戦とかぶる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 20:45:33.41 ID:HrAJJCV80.net
そういや最近マネージャー見ないけど
いるんだよね?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 21:13:55.45 ID:Bxagc1KI0.net
>>577
修学旅行じゃね?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 21:32:09.99 ID:uxkM0Vmw0.net
>>578
まだ修学旅行期間じゃないよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 21:51:42.87 ID:0OxgYQuh0.net
>>568
落合のおかげで降谷と沢村が他校エースに見劣りしなくなるくらいパワーアップする
ボスはいままで何やってたんだってくらい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 22:09:34.01 ID:kY4Be9ur0.net
ボスはほとんど投手みねーよな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 22:20:17.58 ID:Q5yWynDx0.net
ボスって投手出身だよな、たしか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 22:34:42.68 ID:9Gmh9r870.net
>>580
ノリ先輩は?ノリ先輩のパワーアップは?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 22:36:06.08 ID:/b0X3vKL0.net
回想連打とかされるくらいなら敵チームパートとして先にまとめて流して
試合のテンポ台無しにしないように願いたい
きっちり区切りが付いてるんだからやる気さえあれば問題なく可能だろう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 22:37:38.27 ID:TFBIC/Hx0.net
ノリ「シンカーを解禁しようと思う」

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 22:44:59.01 ID:kY4Be9ur0.net
はよ解禁しとけやほんま

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 22:50:07.76 ID:vYsLK8bH0.net
>>577
亀レスすまんが
部長がおーしおーし言ってたところに幸子が見切れてただろ!

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 22:51:59.52 ID:T5m1vxCU0.net
>>584
原作ではあひる病みたいな感じで言われてたな
回想で試合描写がブツ切りになるから
ダイジェストを見せられてるように感じる

夏予選も明川戦はちゃんとできてたんだから技量の問題じゃないんだよなあ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 23:09:03.48 ID:ARUG7VGU0.net
高校野球でシンカーなんて投げられたらちびるで

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 00:32:16.94 ID:LuB2Y8zl0.net
>>578
修学旅行の時期だとしても
マネージャーも部員だから行かないよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 08:49:12.46 ID:pLKSZkK50.net
>>589
もっと言ったげて
のりさんニヤニヤしてるよのりさん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 13:07:49.02 ID:mdqEF7330.net
>>553
変な髪の毛の色しているのは
コスプレ感ありすぎだなぁ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 15:21:32.98 ID:GNXUNR/l0.net
今度はホークスとコラボか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 16:20:01.79 ID:+9+z3f440.net
クリスがドジョウすくいの刑になるSBコラボで終わりかと思ってた
球団の方ともやってくれてうれC

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 21:33:01.43 ID:8TFLp5UZ0.net
早稲田の一年生四番の清宮ってすでに怪物の評価だけど来年春に彼がモデルの新四番が稲実に入部しそう(笑)
そもそも成宮だけではさすがに青道の敵じゃねーし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:06:43.25 ID:URZNDXZa0.net
稲実は市大に勝ったか
今年はこのまま稲実が優勝しそうだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:46:50.00 ID:p6k8oUKW0.net
帝東も王谷に勝ったしな
運が良ければ帝東vs稲実が見られる?トーナメントの組み合わせとか知らないけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:56:08.12 ID:URZNDXZa0.net
>>597
帝東は東東京、稲実は西東京やで
お互い代表になって甲子園で対戦なら燃える展開だけどな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:59:20.02 ID:p6k8oUKW0.net
>>598
もちろんダイヤ見てるからそれは知ってるよ
その二行目のことが言いたかった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:03:17.75 ID:wE1d0TDO0.net
同県(北海道と東京)はたしか決勝まで行かないと当たらないようになってるんじゃなかったっけ
篠崎のエースが帝京からの転校生だとかで予選決勝で再会しようと約束してるってのもドラマ性あるよな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 13:44:36.37 ID:TodeBnMH0.net
やっぱり、いくらなんでも主人公チーム補正がひどすぎるわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 13:56:41.14 ID:p6k8oUKW0.net
野球留学まで採って、実際数年前まで甲子園常連だった強豪高がいいとこまで勝ち進むのを補正とか行ってたら他の野球漫画、スポーツ漫画一切読めなくなるな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:12:50.90 ID:REj3L6zy0.net
むしろ相手に補正かかってるぐらいだよな
米門西の1回無失点とか奇跡だし明川も本来4回には試合決まってただろう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:07:02.08 ID:nt1Ju9QW0.net
>>601
主人公補正が酷かったら夏は稲実に勝って甲子園行ってたよw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:40:11.73 ID:MxzWljyy0.net
弱虫ペダルの主人公補正を見てからほざけって話だな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 16:12:41.50 ID:EYXmtrY20.net
ペダルは酷かったな
ちょっとぐらい作画枚数が限定的でもああいう原作でない方が救いだ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 16:17:06.29 ID:4XD7siY90.net
お前らホントに耐性無いな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 16:42:28.74 ID:WYahy7ur0.net
リアル高校野球みていると一年生がエース格ってのは非現実的ってのがよくわかる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 17:22:49.85 ID:hMtqFNCp0.net
現実にも小松大谷みたいな例があるからなぁ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:00:49.15 ID:YUOz7Sgb0.net
そもそも弱虫ペダルみたいなあんな広い公道を使ってのインターハイレース
なんて存在しないらしいから架空のスポーツ話だよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:15:49.53 ID:REPBSn8l0.net
夏に1年生がエースなのはさすがに珍しいけど
1年生と2年生しかいない秋〜春に1年生がエースなのはそこまで稀有じゃないのでは

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:29:09.23 ID:TodeBnMH0.net
ペダルのほうがひどいってことはひどいことは認めてるんだな

>>602
なら無駄にピンチになるのはなんなんだよ
>>603
それはあるのかもしれない
ただそのくせあっさり勝つからなんか納得いかない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:35:28.04 ID:q7L0S91s0.net
主人公補正はひどいと思わないので特に不満はないな
気に入らなきゃ別のアニメでも見てろよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:42:32.69 ID:REj3L6zy0.net
>>612
そのくせあっさり勝つって、それが本来の実力差だから
青道が倒した格上の相手って帝東ぐらいだぞ
それ以外は下馬評通りの勝敗に落ち着いとるやん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:36:50.38 ID:J4Smx32C0.net
イップスから復活まで物凄く長く感じたけどあのくらいボロクソになったから秋大の沢村が輝いて見える

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:48:11.18 ID:4XD7siY90.net
しかし今の試合のベンチ芸はちょっとウザい通り越してる気がする

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:49:09.66 ID:5OjBmuI60.net
青道って西東京で3本の指に入る強豪校だよ
むしろもっと補正しても良いレベル

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:49:39.21 ID:JAfDAsrn0.net
むしろそれが楽しみで見ている

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:52:24.76 ID:5OjBmuI60.net
>>616
沢村のブルペン芸、最初うざかったけど
なんかだんだんクセになってきて
今は楽しみになってきた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:59:19.98 ID:Nzw13mkD0.net
この試合の野次は特別ウザいから言われてもしょうがないw
今までのキレが無い気がする

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:13:06.92 ID:REj3L6zy0.net
ドントマインド、泥舟は結構丈夫、やれば出来る子あたりが好き

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:20:08.65 ID:4XD7siY90.net
前の試合の何事も無かったかのように…は面白すぎる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:21:39.28 ID:JAfDAsrn0.net
今後沢村がほんとに実力胆力つけてくると
そういうギャグが少なくなりそうで困るなあ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:51:17.08 ID:FzVMmO4x0.net
確かに普通に頼れる(不安定なところがない)ピッチャーになっちゃうとキャラとしての魅力が…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:10:31.84 ID:TodeBnMH0.net
>>614
下馬評どおりっていうけど、毎度毎度ピンチになるのはなんなんだよ

>>617
強豪だけど毎回ピンチになるよ
でも強豪だから勝つよってのが納得いかん

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:11:14.93 ID:k0xlTp5T0.net
>>625
逆補正じゃないかな
強豪だから本当は苦戦せずに勝てるよ
でも話し引っ張らなきゃならないからピンチも入れるよ
って感じ

青道なら甲子園でこういう試合をやっててもおかしくないけど
作者は全国描く気がないみたいで都大会で綱引きゲームをやるから
確かに今いち強く見えないところもあるね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:58:27.22 ID:wBs6Go6F0.net
でも鵜久森戦の客席にいるチンコヘアーの居るチームにも苦戦するんでしょ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:17:04.27 ID:t0Egjo5z0.net
甲子園出場はすごいことだが、都道府県によってその価値が違う
競争相手が少ないところ代表だと全国レベルで見れば弱い学校も当然ある
甲子園の試合=全部力が拮抗したいい勝負 にはならない

地区大会ベスト8の方が激戦になることもあるぞ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 03:38:20.13 ID:wBs6Go6F0.net
ゲーセンとかだと全一安定のランカーがド田舎在住だったりするし
でもそういうのは引き抜きされちゃうか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:17:50.91 ID:TadJ7nyR0.net
>>625
主人公チームに補正があるって話じゃないん?
ピンチになるのが納得いかないって、逆のこと言ってるやん

そして強豪ならピンチにならないかっていうと、野球はそんな一方的なスポーツじゃない
青道がガチ弱小相手にピンチになったのは秋予選だけ
他は全部秋本戦に残る実力校で、あれぐらい拮抗しても全く不思議ではない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:17:11.29 ID:mcpbMQ850.net
>>630
強豪校の補正があるんだから圧勝しなきゃ変だろって言いたいのかね?>>625
最近よく聞く主人公or主人公側は常に最強じゃなきゃ気が済まない人なのかね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:28:10.36 ID:z73r9aVf0.net
シャーロットが野球回やってたけど
ただ作画がよければいいってもんじゃないんだなと思った
まあ普通のアニメのお遊び野球回と比較しちゃだめなんだろうけど
キャッチャーがイケメン眼鏡だったから御幸を思い出した

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:07:43.76 ID:TadJ7nyR0.net
>>631
それをダイヤで見るのは無理だな
名門復活目指す課題の多いチームに、エースの素質があるダイヤの原石が主人公の話だ
王者として君臨する稲実とはわけが違う

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:35:47.69 ID:z73r9aVf0.net
お前らが待ち望んでたものが来たで
http://pbs.twimg.com/media/CKzXopiUwAAi28L.jpg

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:53:14.61 ID:Sr3b7P4H0.net
>>634
スパイクまでスゲー

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:19:49.43 ID:iRelbQAC0.net
鵜久森戦

なんで点差があるのに、一塁でアウトを取らずにホームに投げてんの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:43:21.29 ID:k0xlTp5T0.net
>>634
これはいいデコマスw
アプリコットのやつは今イチだったけど製品版楽しみだ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 13:19:45.99 ID:3YZAkTmj0.net
>>626
それだ
なんかモヤモヤしててうまく言葉にできなかったけど、まさしくそんな感じ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 13:31:30.83 ID:3YZAkTmj0.net
>>630>>633
名門復活目指す課題の多いチームなら現在は強豪じゃないわけでしょ
他は全部秋本戦に残る実力校で、あれぐらい拮抗しても全く不思議ではないっていってるんだから
あっさり勝つのはやっぱりおかしいよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 13:38:23.63 ID:3YZAkTmj0.net
同様に感じたところが沢村があっさりイップスを克服したところ
確かにイップスは心の問題だからふとした拍子に治ることはあるんだろうけど、それはみてて納得がいかなかった
違う問題だが宇宙兄弟のPTSDみたいに徐々に課題をこなして克服していって欲しかった
強豪だから勝つのは当たり前じゃなくてどうして勝ったのか、ピンチを克服したのかってところを
最初の頃のように丁寧に描いて欲しい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 13:45:19.70 ID:HcH/JDVe0.net
>>634
キャッチャーのフィギュア珍しいから普通にほしいわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 13:48:22.16 ID:Ezb9FQUu0.net
ずっと走りながら自分と向き合って現状認識と目標の固定化をして
信頼する人から「お前なら出来る」と励まされ新しい武器をもらい
少しずつ力を手にして…ってものすごく段階ふんでるんだがそれでもダメなのか
なにか壁を乗り越えるときってある日突然できるようになるの珍しいことじゃないし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 13:57:56.70 ID:jgefJJsB0.net
沢村だってイップス克服していきなり前と同じみたいにビシビシ投げに行けてないじゃん
ミスって御幸が「絶対無駄にしないからな」って言ってるシーンなかったっけ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 14:14:55.48 ID:VRNdMZKJ0.net
>>632
あのアニメ、ベイスターズアニメだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 14:37:06.00 ID:TadJ7nyR0.net
>>639
まず青道の目指す復活ってのは甲子園出場の事で今でも強豪に変わりない
そして秋大の例に挙げたチームにはどれもあっさり勝ってなどいない
どれもこれも中盤終盤まで青道といい勝負した

書いてる事が二転三転しててわからんよ
まずピンチ多いから納得いかないのかあっさり勝つのが納得いかないのかはっきりさせてくれ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 14:39:42.25 ID:3YZAkTmj0.net
>>642
それはわかるよ、わかるんだけどちがうんだよ
英語の勉強をしてたら、ある日突然数学ができるようになりましたっいわれても納得はいかないわけよ
沢村がアウトコースにうまく投げられるようになったのはアウトコースに投げる練習をしたからでしょ
確かに心のケアはしてたわけだが、インコースが投げれなくなったのならなんなかのインコースに投げるための練習をはさんで欲しかった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 14:40:17.87 ID:0rwLF8q40.net
どんな展開でも文句たれるタイプだべ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 14:55:59.34 ID:3YZAkTmj0.net
>>645
なんであっさり勝つの? → 強豪だからだよ
強豪なのになんで毎回ピンチになるの? → 相手が強いからだよ
相手が強いのになんであっさり勝つの? → 強豪だからだよ
以下ループで二転三転してるわけじゃないよ

あっさり勝ってると思ったところは今回だと青道打線があっさり打って逆転してるところね
御幸が打つところは演出が弱いとは思ったけどちゃんと理由があったからいいけど、その後もボカスカ打ってなんなく逆転とかね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:16:30.54 ID:fvbNsbm40.net
>>648
もうお前黙ってろ つまんねーから

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:31:12.17 ID:TadJ7nyR0.net
>>648
どこがあっさりなんだか
3点先制された上逆転後点差開いたのに梅宮はまだ粘って8回に追いつかれそうだっつーのに
強い相手にはあっさり勝ててないって最初から言うてんじゃん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:33:35.43 ID:XDxXAtCM0.net
あっさり勝ててると思えるような地力を付けているから
これなだけなんじゃ……

あれか? なんか魔球とか必殺技出てこないと納得できないタイプ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:33:43.40 ID:cnZmWYns0.net
>>648
ダイヤっていうか、漫画アニメドラマ他作り物の話全般合わないだろ
リアルの高校野球だけ見てればいいよ

あとインコースに投げる練習もしてたろ
一番遅くまで残って「ボールでOK、振ってくれたらもうけもん」
ってネットに投げてたろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:39:11.25 ID:TadJ7nyR0.net
リアル野球もダメじゃないか?
今日の日大三高とかなんであっさり逆転してんだよって言ってそう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:39:18.41 ID:agqxKp8J0.net
リアルの高校野球にもマンガみたいな奴出てくるけどな
2HRの助っ人帰宅部とか夜叉の構えの代打とか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:49:35.15 ID:k0xlTp5T0.net
リアル野球も昨日の早実0-5から8回一挙8得点逆転とか漫画チックな展開あるしw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:49:49.52 ID:iipFIlYD0.net
今日の稲実は、7回まで0-5でほぼ負け状態の中、8回に一挙8点で逆転
これも高校野球よ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:57:07.37 ID:k0xlTp5T0.net
昨日じゃない今日だw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:00:31.13 ID:TadJ7nyR0.net
日大じゃねー、早実だった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:10:07.26 ID:RSfMV4tW0.net
延長15回の裏、再試合になるかどうかの状態でサヨナラ勝ちなんてのもあるしなあ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:15:04.09 ID:fvbNsbm40.net
こいつアストロ球団とか見たら気絶するんちゃうか?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:24:30.85 ID:3YZAkTmj0.net
>>650
>3点先制された上逆転後点差開いたのに梅宮はまだ粘って8回に追いつかれそうだっつーのに

だからさ、なんで<逆転後点差開いた>ここの部分をすっとばすのかなってことよ
しかも稲実打線が全然打てなかったっていう前置きがあってだよ
ここに漫画アニメドラマがあるわけで、リアルでもあるからでいいならそれこそリアルだけみてて漫画アニメドラマはいらんわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:25:23.13 ID:cnZmWYns0.net
リアルの高校野球の方が漫画よりトンデモ展開だったりするよなw
でもリアルだから納得するしかない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:41:15.68 ID:fvbNsbm40.net
わかったから後は自分の日記帳でやれ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:59:51.47 ID:TadJ7nyR0.net
>>661
すっ飛ばしてないじゃん、全打点誰が打ったかやってる
稲実が打てなかったのは成宮を主体に強引な攻めのせい
青道が打ててるのは御幸始め大振りせず簡単にアウトにならない粘りと
梅宮が連投している事、Pカーブの情報を持っているなどのおかげ

これ全部作中描写されてること
それを拾えてないのは作品のせいじゃない、見る人の問題

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:02:14.47 ID:cYrXac900.net
屑ども何時まで釣られてんだ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:05:45.80 ID:iipFIlYD0.net
納得いかないんなら、納得するまで作者に編集に手紙でも書いて聞けばいいんじゃね?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:27:00.44 ID:hy+EEHy30.net
このスレは釣られてるフリして自分の知識ひけらかしたいおっさんの集まりだからしょうがない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:30:20.55 ID:o0esR9On0.net
こんなのがいるから、全部説明台詞で喋ってるラノベアニメが蔓延するんだなと納得

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:29:57.52 ID:901xK2ly0.net
もっともらしいような事を抜かして、現実はてめえ一人でスレを占有してるだけってのが一番の害だな
鏡を見てない生物の典型だ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 02:43:37.80 ID:d224huE80.net
ヒッティングマーチって自分で好きなのをリクエストするの?
それとも応援する方で合いそうなのを見繕ってくれるの?
あれ凄いテンションあがるだろうなあ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 06:40:13.72 ID:YPyOT9rM0.net
基本は希望制らしいと聞いた
ただ1〜9番全部分けてやってくれるのは実際はなかなか無いだろうなあ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 07:31:55.32 ID:Zys+mEFz0.net
>>637
デコマスはデコレーションマスター=彩色原型のことで色付き塗装済みのやつな
これはただの原型

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 08:19:28.97 ID:nkSktLyJ0.net
野球の強い高校は試合で演奏する機会が多くなるから吹奏楽部のレベルも上がるかな?と思ったけどユーフォニアムスレによると関係無い模様。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 08:32:59.88 ID:8IIgpR5G0.net
吹奏楽強い学校は同時期にある吹奏楽コンクールに心血注ぐから逆に応援行ってるヒマなどないのでは
部員多いところはコンクール出ない2軍が応援に行くらしいが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 09:02:08.54 ID:Gqze02dM0.net
基本は歴代先輩が使ってた曲流用
3年になると新曲リクエストしてくるのもチラホラだったわ
まぁうちは野球部吹奏楽どっちも弱小だったけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:26:20.97 ID:lljlY7pX0.net
亮さんのヒッティングマーチを春っちが引き継いでるんだっけ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:12:07.85 ID:Yo8+VrMQ0.net
>>676
春っち夏はさくらんぼで
秋は亮さんのキューティーハニーを引き継いだ
はず
アニメでどっちも聞いた覚えがないけど

678 :670@\(^o^)/:2015/07/27(月) 15:09:26.40 ID:RU6OJyVVO.net
ヒッティングマーチ話色々ありがとう
成宮のサウスポーとか御幸の狙いうちなんてぴったりすぎて応援する方も楽しそう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:54:11.25 ID:D4P/i3HZ0.net
>>673
吹奏楽部が片手間のバイトにしか過ぎない応援で腕磨けるわけがない
吹奏楽部にだって甲子園に相当する全国大会あるんだから、普通はそっちが本命だよ

吹奏楽部は野球部の付属物じゃないぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 19:17:01.61 ID:GoEOBbdh0.net
>>679
母校は吹奏楽部と応援団のブラバンが別の部としてそれぞれ存在したけど
メチャクチャ人数多いマンモス校だったから可能だったんだろうな
ただし甲子園には春1回しか行けていない模様

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 19:57:57.45 ID:KB5/hVXC0.net
http://a.pd.kzho.net/1437988930267.jpg
ここの会話のテンポ漫画読んで想像したとおりだったw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 19:58:44.62 ID:/0H/m9sgO.net
ノリ先輩(´;ω;`)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:00:32.63 ID:pCP31mht0.net
イエスボス!!

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:05:24.01 ID:Z5XMTN320.net
川上は監督の信頼無いんだな
夏の決勝戦のトラウマか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:05:40.18 ID:KB5/hVXC0.net
貴重な春っちの目チラ
http://a.pd.kzho.net/1437988309598.jpg

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:08:08.73 ID:YPyOT9rM0.net
沢村のガヤがガチになるのいい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:09:21.72 ID:ahETqlSK0.net
もしかして、今一番防御率いいの沢村?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:12:26.75 ID:YPyOT9rM0.net
つーか未だ無失点

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:25:11.30 ID:uaQsGKZt0.net
やべぇ神回だわ
もう向こうのチームが回想するだけで吹くw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:33:35.58 ID:gxfjz2Z10.net
今日は久々に良かった
御幸の「バックホーム!」ってセリフと、前進守備のサイン
原作では確かなかったと思うけど、めっちゃ良かった
関のモノマネも笑った
沢村の激も良かった
主役が目立つ回はやっぱ良いね

来週沢村登板楽しみ
タイトルは原作の全力少年が良かったけど
やっぱ厳しいんかね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:40:05.52 ID:GoEOBbdh0.net
全力少年ってスキマスイッチの曲にあるからダメなのかね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:45:35.02 ID:GoEOBbdh0.net
つーかゾノはなんでバックホーム忘れてたの?
御幸の声聞いてあ、みたいな感じだったよな?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:49:32.72 ID:lKbJw8YW0.net
降谷も沢村も進歩してるなら
川上もしてるんだよね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:23:27.63 ID:YPyOT9rM0.net
ゲッツー崩れで二塁ランナーまで帰るとは普通思わんしなあ
ただ隙があったのは確かだな ランナーの確認は内野手の大事な仕事

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:36:22.47 ID:gxfjz2Z10.net
ゾノは忘れたというより、一塁アウトを確信して
これでスリーアウトだと思ってホームに投げるの遅れた感じかなぁ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:56:08.32 ID:GoEOBbdh0.net
あぁそうか
やったぜ!ゲッツー!って顔してたか
やきうって難しいなぁ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:57:47.64 ID:AEnFSoW90.net
「ラストイニング、沢村で行くぞ」で青ざめる太田部長にワロタ
どんだけ沢村信用してないんだよw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:58:51.12 ID:uaQsGKZt0.net
何で川上じゃねーんだよって顔だからw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:03:20.47 ID:PNMN4V6n0.net
部長×川上の薄い本が厚くなるな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:04:50.54 ID:DaCWhDhH0.net
川上ェ…と思ったらちょっと前の試合でも抑えで出たのに失点してたんだっけ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:07:18.13 ID:jgojPixB0.net
>>697
太田が監督ならぞっとするよね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:35:37.66 ID:0gMwvDqg0.net
今日、幸子は2カットほど出てたがセリフがない・・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:52:21.01 ID:XNX7NFiF0.net
部長の川上推しいい加減にしてほしいな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:08:04.35 ID:umgJsoblO.net
正直、調子のいい時なら古谷>成宮に見えるけどどうなの
成宮の方が安定してるだろうけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:24:57.34 ID:X+0V8gds0.net
川上ってしょぼいストレートとスライダーだけの投手なのに
なんであそこまで信頼されてるのかが分からん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:28:56.67 ID:7XOGoyfL0.net
二遊間が意思疎通できてなかったのがリアルで良かったな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:52:28.79 ID:o/ryjNyD0.net
やっぱ王道アニメって安定感あるな
毎週テンション上げてくれるわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:01:09.91 ID:ktlw+3up0.net
ショボイストレート(サイドで135`)

これだけでも高校野球じゃ優秀な部類なんだよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:06:46.40 ID:4i6u2NjX0.net
コントロールは一年投手達より安定してて球速は沢村より上なんだからしょぼいとかさすがにないな
川上の問題は技術よりメンタルだろ
シンカーもトラウマで封印したまんまだし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:11:38.84 ID:FSVx26aR0.net
漫画だとしょっぱすぎとしか言いようが無いんだよなあ
実際打たれまくってるし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:14:42.99 ID:ktlw+3up0.net
>>710
そう思うならそれでいいんじゃね?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:17:25.38 ID:k2gbubni0.net
ヨイショされまくってるのは噛ませにしてる作者のせめてものフォローだろ
一番負担がかかるとか何言ってんだこいつってなってるけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:37:50.92 ID:p1fZ+u7X0.net
>>709
設定上は精密機械な楊と、3次元でコントロールする向井に続いて川上は作中投手3位のコントロールなんだよなあ
実は成宮よりも上という

設定と実際の描写の差がかなり大きいよな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:50:57.10 ID:xdHsrEiLO.net
川上って本当に抑えのスペシャリストなのか?
随分とだいそれた肩書きに思えるが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:07:58.07 ID:hvrcsWo60.net
>>708
あいつ135キロも出せんの?
それにしては呼吸するかのようにぽんぽん打たれるな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:09:30.55 ID:FSVx26aR0.net
150kmでもぽんぽん打たれる世界だし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:12:53.40 ID:yBD13N/i0.net
いつも噛ませに使ってかわいそうだから
コントロールよし
リリーフ経験豊富
実は結構優秀
って設定つけてあげたけど、やっぱり噛ませにしなきゃいけないから
豆腐メンタルで全てを解決した
って印象

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:26:45.58 ID:0QAZ7ZXJ0.net
>>714
抑えのスペシャリストなんかじゃねえよ川上は
丹波負傷した時の沢村フルヤ川上の3人の中で
抑え任せられるのが川上だけだったってだけで夏予選限定の話

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:32:04.97 ID:AWm34sft0.net
ノリさんは沢村、降谷に比べて顔が地味だから噛ませ臭が拭えない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:32:49.86 ID:yBD13N/i0.net
抑えのスペシャリストはパワプロとかで言ってるだけで
本編ではそこまでは言ってないはず
頼むぞ抑えのエース、くらいは誰か言ってたかも

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:16:42.17 ID:wMD46cG80.net
4〜6人ぐらいの選手を画面分割して見せる演出多すぎてダレるー
内容は良いだけに気になって・・・

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 04:15:27.29 ID:RlvTgISO0.net
川上最初は投手版白州みたいな印象だったのにだんだん弱くなっていったなー
最初は市大とか抑えてたのに

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 04:41:15.33 ID:VdzIIcT30.net
凄いスコアボードの試合だな
1点だけの回が一度もない

川上は試合の流れを変える事ができないから、オカルト的だが青道投手では頼りない
流れを無理やり掴んでくる鵜久森相手には相性最悪とも言える
そういう変な逆補正無きゃ十分抑えられるだろうけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:36:24.91 ID:k2wgDe4u0.net
攻撃的なピッチャーっておいしいな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:31:23.18 ID:gIiU6dZ70.net
>>721
あの演出も原作どおりなんだよね
原作は小さいコマ使って4〜6人のキャラの表情見せるっていうの多いから

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:48:04.38 ID:HGCWzSV9O.net
つまり好意的に見れば、あえて原作のコマ割りを忠実に再現しているってことか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:59:31.44 ID:0h1ASMeH0.net
一人一人ワンシーンずつ出すよりは分割の方がいいと思うね 本来一瞬の出来事だから
リアクション自体ダレるっていうのなら諦めるしかない、漫画でよくある演出だし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:11:52.56 ID:8vjpohXp0.net
ライバル→スペ体質
先輩→弱メンタルにでもしなきゃ主人公出番無いですし・・・
またかよって気分になるけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:48:55.70 ID:+JYeoEvJ0.net
いつも思うんだがなんで脇キャラだけ主人公のために犠牲になってると思うんだろう
それを言うなら主人公だってエース争いという主眼のテーマのために
野球漫画によくいるような天才エースタイプじゃないんだし
主人公含めて投手陣が発展途上という設定なんだっていうだけの話だろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:24:32.53 ID:j5pb/Yzj0.net
丹波ですらあの様なんだから、まして川上なんて推して知るべしだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:32:42.11 ID:9Hr8QRuO0.net
最初すごかった奴が展開の都合で弱体化させられてるってのならともかく
元々エース不在って言われるほど最初から先輩方はぱっとしてなかったんだから今更だな

降谷にしても沢村と同じ素材型の1年なんだから未熟さが出てもしゃーない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:34:54.27 ID:nNQH98Wc0.net
未熟な一年投手を活躍させるために
設定的にいろいろ無理してるからな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:39:56.94 ID:Pzk6k1/E0.net
漫画なら設定が無茶なのはよくあることなんだが
この漫画についてはリアルと比較しておかしいっていうやつ多いな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:06:30.85 ID:dJl1tluX0.net
一見リアル寄りだからそういう見方をされてるんかな
いっそ球が消えたり目からビームが出たりボールで恐竜絶滅させたりするくらいやれば何も言われないかもしれない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:19:43.93 ID:vn5McUdQ0.net
焼き肉回があればいいんだよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:20:00.28 ID:+JYeoEvJ0.net
ってか現実の強豪校でも投手が不作で沈む年とかザラにある
成長途中の高校生が選手だから常に投手に恵まれてるなんて所こそ逆にない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:26:42.08 ID:Pzk6k1/E0.net
普通に高校野球見てたら学校数の多い地区は
同じ学校が必ず甲子園に出られるとは限らんことはわかるからな
1年毎に違うチームになるのが高校野球

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:43:26.23 ID:FSVx26aR0.net
とりあえずボスは投手の指導もちゃんとせいやと
バッターばっかりじゃねっすか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:04:16.41 ID:9iqmI5Aj0.net
三重大会の決勝がなかなかの漫画的展開だった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:00:14.22 ID:wMD46cG80.net
>>727
いや、その演出はいいんだけど前後の間の取り方も含めてワンパターン過ぎやしないかと

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:40:30.80 ID:c6H241+S0.net
ふるやいつ活躍すんの

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:45:54.72 ID:RlvTgISO0.net
失点の割に頑張ってたっしょ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:57:19.69 ID:hvrcsWo60.net
格下相手にエースが7失点はさすがに擁護できないだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:01:16.28 ID:YNhvTuDl0.net
自責点は5? 6?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:43:43.30 ID:2L5OSXUp0.net
倉持と小湊のスレ違い?
あの時、倉持的にはファーストに投げてほしかった?

沢村ええやつや、登板たのしみや

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:01:38.19 ID:O1jTtQr/0.net
神宮イベントの詳細出てたけど
必ずチケット付きますとは言っているものの座席数には限りがあるから
コンビニ一括2万5千円でふるいにかけてんの?
コラボ多数だしクレカ決済NGなら無理な奴も多いよな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:08:33.51 ID:cS9STpG90.net
>>745
弟は正確さを優先して丁寧に送球した
しかし倉持はゲッツー取るためにギリギリの送球を求めてた
結果、ゲッツー間に合わず
コンビの意識にズレがあった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:23:34.16 ID:yonS18TN0.net
>>745
ゲッツー取るにはトスじゃなくスローじゃなきゃダメだったってこと

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:31:16.74 ID:tYjVKonB0.net
>>743
もともと降谷は格下の明川にいきなり崩されてたやつだし、今更じゃね?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:51:28.89 ID:hmJ9a82f0.net
漫画のキャラに不甲斐ない 擁護出来ないとか言われてもねえ

そんな風に読んでもつまらんしねえ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:59:42.26 ID:sJ+fkm+50.net
DVDの売り方エグくなってるね
稲実dvd全巻買えばオールスターゲーム絶対参加できるとか…
せめて青道にしろよって感じだし売上に必死だね…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:02:36.00 ID:hoi/rgiD0.net
>>747-748
そういうことか

経験値もあるだろうけど
受け手が先輩だと投げるのに無意識でも遠慮が入りそうだな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:35:02.33 ID:h9apfxnJ0.net
兄と弟じゃ二遊間コンビ組んでた期間が違いすぎるからな
即席故に仕方無い所ではある

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:14:04.47 ID:wp6Bpb2J0.net
>>751
売上に必死なら抽選券付きDVD売って何本も買わせるだろ

普通に毎月DVD買ってるダイヤファンはもれなく行けるんだから
むしろ以前のDVD+チケ代で1万円也とか数千円で抽選になるよりは親切じゃん
しかも内容も稲実戦〜引退戦らしいし
毎回声優目当ての声オタが飛びついて競争率上げるから
ダイヤファン得の今回のやり方はありがたい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:05:25.15 ID:j8eHhVHX0.net
8回の失点はほぼ守備とリードのせいだし
今までの四球自滅で崩れず最長イニングはよくやったよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:12:07.34 ID:RnIbeuWy0.net
アニメって9月まで?今年いっぱい?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:31:42.86 ID:h9apfxnJ0.net
まだ試合だけで4つ後ろにつっかえてるから後3クールぐらいは使うんじゃね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:49:53.03 ID:gFNdmAIT0.net
そうか
毎週月曜日に帰ってから見るの楽しみだから9月で終わりだったら寂しいと思ってたんだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:55:06.89 ID:2bovz2PF0.net
セカンドシーズンは28巻くらいからで、今は33巻くらいの所をやってる
46巻か47巻かわからないけど、最後までやるなら9月で終わるのはないと思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:09:15.95 ID:j8eHhVHX0.net
9月でやめるぐらいなら最初から2期やるはずもないだろうし
3月ぐらいまでやるだろうね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:52:57.17 ID:iBJG1iH/0.net
3月までやっても、原作2部のストックはまだ少ないからThirdシーズンはまだまだ先か

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:44:31.23 ID:zqAoo3O+0.net
甲子園決まって「俺達の戦いはこれからだ!」って感じでおしまいか。
まぁ妥当な所だな。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:04:38.89 ID:iBJG1iH/0.net
SPなんかで番外編をやってくれれば、センバツのシーンが少しは出てくるんだが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:22:56.31 ID:tYjVKonB0.net
お前ら、ここはアニメスレだぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:29:59.19 ID:7CsbPHD20.net
とりあえず1期の終わりまでやってくれるんならいいや

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:26:17.32 ID:uwcV9Z+A0.net
尺を気にせずに見れるのはありがたい
深夜アニメだと作画はいいけどやっぱカットされまくるからなー

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:51:10.08 ID:e4W1l8wq0.net
沢村が卒業するまでアニメ化してほしい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:54:37.73 ID:6OmmZvKL0.net
まず原作がそこまで行くかどうかって話だな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:34:16.40 ID:pJF72JNp0.net
沢村も降谷も伸び代あるから確かに三年までは見てみたい
御幸引退したら人気落ちるのかもしれんが見たいのは御幸がいなくなってからどれだけ成長できるかなんだよな
少数派なんだろうけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:55:14.22 ID:Tfjj5g5O0.net
来年二期放映が決まっている進撃の巨人のように数年後続編がある可能性大だろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:04:33.70 ID:HmDbhdqk0.net
シャーロットに眼鏡かけたキャッチャーがいた。
別に御幸の影響で出来たキャラでは無いけど。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:03:44.34 ID:tY6NxauZ0.net
>>769
それはさすがにこのスレじゃなくて原作スレ案件だろ
絶対にアニメではやらんわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:05:58.55 ID:+m/sEHUC0.net
ラストイニングとかおれはキャプテンとかなんと孫六とか
ここ最近でクソ長い野球漫画が打ち切りっぽく消えてったから
ダイヤも3年まで引っ張る予感はしないな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:38:22.29 ID:Runn0D5D0.net
中京大中京見るとエースの大事さが分かるな!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:20:10.79 ID:fcqS8+JA0.net
高校野球の季節になると、このスレもにぎわうなw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:21:36.87 ID:fcqS8+JA0.net
でも今年はさらに暑くなりそうだから、球児たちにはキツイかもなw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:22:29.71 ID:fcqS8+JA0.net
まあそれを、クーラーの効いた部屋でアイス食べながら見るのがいいんだがwww

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:56:57.91 ID:jdll6YI80.net
メガネおかしくない?
ttp://pbs.twimg.com/media/CLKDRvxUEAAuFvG.jpg

クリス先輩の目が鋭い
ttp://officeendless.com/sp/diaace_live/img/special/kurisu.jpg

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:00:38.52 ID:BUq639Jx0.net
>>778
クリス先輩ただのおっさんやん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:07:57.83 ID:K4sWqZ6A0.net
眼鏡じゃなくてスポサンでしょ

人気が出てきたら謎のスピンオフ漫画やるのってどこでもやってるけど
ダイヤのBってなんなんだ一体

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:59:56.88 ID:BcF+okut0.net
スピンオフってのは倉持や伊佐敷の読み切りみたいなやつで
あれはただの二次創作だろ
公式だけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:47:53.87 ID:lBRgef5C0.net
原作者による読み切りを二次創作呼ばわりするなよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:55:31.87 ID:BcF+okut0.net
もちろん作者が書いた読み切りを二次創作とは言ってない
けどブラバンのは作者違うし二次創作だろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:55:43.04 ID:09IF4Oif0.net
>>782
よく読め

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:19:24.28 ID:3VkMH1mE0.net
クリス役が全然イメージ違う
こんあキモイ外人じゃねーんだよクリスは

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:17:49.07 ID:PjquAYvY0.net
よく見てないが何故に吹奏楽なんだ?
そういうブームでもあるん?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:48:03.75 ID:a9zXqXTe0.net
>>778
クリス先輩の目はもっとこう…

しんでないと

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:57:59.80 ID:naRPbtZ90.net
スピンオフというかもう完全にパラレルだし
絵もpixivでみかけるランカーより下手だし
二次創作だなこりゃ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:01:06.64 ID:SeZg2KAf0.net
>>786
スピンオフ決まってAの次はBでしょって
軽いノリで決まった感がすごい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:01:13.83 ID:vYwUgD5m0.net
あの一枚絵で上手いとか下手とかまだ分からんわ
課金みたいだから興味のある方はどうぞって感じでいいんじゃない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:03:06.89 ID:vYwUgD5m0.net
あっごめんスレ違いだったね
普通に話してるから原作スレと勘違いしてました

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:12:42.60 ID:Lp+hMa2N0.net
ユーフォニアムスレですっかり笑い者。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:55:19.97 ID:uvfSIqUa0.net
>>778
キモすぎ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:00:48.11 ID:rNOP29FT0.net
>>773
ドカベンの例もあるから大丈夫大丈夫

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:11:06.52 ID:uC5YCtYq0.net
ダイヤのA プロ野球編
丹波さんはヤクルトが似合う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:14:00.61 ID:cW8QBl6Q0.net
二軍にいそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:37:14.58 ID:f0P5Kttn0.net
そして真中は1軍先発ローテ入り
丹波さんは結局最後まで肩を並べられませんでしたと

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 00:06:37.38 ID:uJdi+j2l0.net
>>794
ペースが違うんでねw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 13:34:56.38 ID:jug+/esj0.net
てか鞄から抜き取られて
なんで店から電話来るんだろう?
窃盗だし24されて警察から連絡来るなら分かるけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 13:51:16.09 ID:HSM7PPfO0.net
誤爆してたスマソ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 23:50:55.93 ID:ToUgFNLmO.net
鵜久森戦、次回で終わりかな?
好きなチームだから負けるのやだなー
おじいちゃん監督は一言も喋らないのかな?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 00:45:00.50 ID:Bsm2EvhK0.net
再来週まであるで

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:19:09.42 ID:0sf2Adsj0.net
再来週までか
よくある沢村投げたとこで次回に続く!かな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:23:11.18 ID:uo6oPUgR0.net
ねーよw
ヘタしたら次回Aパートで終わりだよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:11:36.36 ID:sMXVZf/10.net
舞台てもうやってたのか
どんな感じで野球してるんだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:24:45.89 ID:/nI6tZsP0.net
チンコヘッド戦早くみたいな
初見殺しに過ぎなかった沢村がようやくいっぱしの投手になるし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 19:18:32.68 ID:8uqupX9W0.net
>>804
次青道の攻撃あるからそこで引っ張るのかなと思ったんだよね
原作読んでないから分からんかったわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 21:42:04.38 ID:5lJ3jfU30.net
副題からして沢村が梅宮に何球か投げたあたりで次回は終わりだろ
再来週まで鵜久森戦続いてるのに逆になぜAパートで終わると思ったのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 07:21:55.83 ID:3o1qwtc10.net
>>804
TVガイド見ろよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:27:04.13 ID:PnfNqMqh0.net
引き伸ばしひでぇ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:28:38.85 ID:IDmU5jPC0.net
来週は他球場戦で再来週決着なのかこれ?w

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:32:55.73 ID:PnfNqMqh0.net
AパートはまだしもBパートなにもしてなくねーか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:35:07.19 ID:+6jZtHb80.net
なげーよホセ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:36:17.50 ID:bYoeqx8d0.net
他球場はちょろっとダイジェスト程度で
鵜久森戦は来週終わるんじゃないの

原作では梅宮の打席は最後までやって
試合の結果を引っ張った感じだったと思うけど
原作通り、今日梅宮との決着見たかった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:41:52.87 ID:VhKjgfU20.net
今日終わらせて来週は調子に乗ってる沢村からで良かったよな

でも今日の演技は好きだわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:20:07.19 ID:bbLKWTqa0.net
来週は
『一方その頃亀ハウスでは〜』
って話が挿入されるんだろ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:20:53.43 ID:yKA76ST50.net
なんで盆明け平日にオールナイトやるんだよ馬鹿なのか?
コラボ同時期に重なりすぎていい加減遠征する気が無くなったわ
転売でグッズだけ買う方が安上がりだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 20:11:11.67 ID:roUIzRsS0.net
展開も演出も対梅宮がここまでの沢村の投球の中で一番好き
見せ球でいいって言われたインコースに御幸が構えるのとかたまんねーわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 20:13:46.31 ID:17NsBQR40.net
1球にどんだけ時間喰うんだよヴォケがああぁぁぁぁぁw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 20:18:57.93 ID:Fc84Tn3M0.net
異様な雰囲気…!は分かるけど青道って応援団いないのか
野球部員の声援程度じゃ焼け石に水ってことか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 20:20:55.80 ID:uFs9JQb70.net
「こいつら皆黙らせたら気持ちいーだろうな」
このセリフ好き

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 20:26:18.28 ID:xhz2+Njz0.net
>>820
スポーツものではよくある演出

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 20:42:56.67 ID:roUIzRsS0.net
>>820
ベンチ外部員数十人と観客数千人を比べるとね
あと応援団は基本攻撃時のみ(守備時は自粛?か禁止?よく知らん)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 20:49:10.66 ID:zGfcIPOJ0.net
だから俺が言ったとおりAパートで試合終わらせておくべきだったんだよ
御幸まで凡退であと沢村が最短で〆るだけなんだからさあ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 20:53:17.29 ID:qmhpMqZ80.net
今週の内容は原作通りなのかよ
すごくgdgdなんだけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:11:00.42 ID:Fc84Tn3M0.net
>>823
守備のとき沢村頑張れーとかダメなん?ピッチャー孤独だな
ねらいうちー♪みたいなのがダメで頑張れー!位ならいいのか?
いろいろあるんだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:38:15.72 ID:+e7uSK5+0.net
        />─<\
     / 〃 ・ .・ │  ひっぱりすぎだろ。 どうせ俺の予想じゃ4番ゴローがいい当たりするが、なんとか1塁アウトの
     し(_)     (_)J ゴロー最低限ってところだろ。
       `ーu--u┘
   

観客の声すげーな、この前の早実VS菅生じゃねーか。
菅生の大逆転負けはあれ歓声だわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 22:02:45.93 ID:tUP/zelS0.net
声援が力と流れに関わりまくるアニメだな
観衆が鵜久森側にワンサイド過ぎるのもそうだが
前回で沢村が降谷にあと一人きっちりアウト取って来いつって激飛ばし、その流れをねじ伏せたのも無視できん

オッチ(落合)の指導はそういう流れの部分を軽視してほとんど専門外なのがいかんのだろう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 22:09:44.45 ID:IasJbpPv0.net
監督の命令無視してインコース攻め
あとで監督に怒られるか次の試合でスタメン外されそう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 22:33:11.40 ID:IDmU5jPC0.net
よし沢村も現状のプレッシャーをノートに書き出して、認識した後消すイメージで克服だw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 22:43:33.46 ID:UBLx2ab80.net
沢村は梅宮打ち取ったら観客に中指くらい立てても罰は当たらない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 22:48:59.42 ID:+e7uSK5+0.net
>>829
普通ならそうなるっていうか俺もそう思ったけど
なんかイップスみたいなの思い出して状況やばかったから
しょうがないんじゃね。 監督から伝令使う回数もあるし

今伝令何回目だっけ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 23:14:59.83 ID:Oty0JZG50.net
>>819
むかし巨人の星ってのがあってな。燃えるだけで終わる回も結構あった。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 23:18:29.00 ID:SpopHclG0.net
H2なんて道路に佇む主人公→通り過ぎる原付バイク
→脚を組み替える主人公で数分だからな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 23:19:32.99 ID:0x6rrjzg0.net
来週、天久来るな
相変わらず悪そうだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 23:20:48.67 ID:+e7uSK5+0.net
>>834
だから26話ぐらいで終わったんじゃね
あと声優のノリとか、演出その他、色んな事があった記憶が

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 23:29:15.73 ID:nbKt30NT0.net
>>817
盆明け平日のオールナイトに普通に参加できるのって休みが取りやすい職種の社会人か夏休み中の学生ぐらいだろうけど、
オールナイトなら高校生以下は参加できないし、どの辺の客層狙ってんのかよくわからんな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 23:33:24.48 ID:+e7uSK5+0.net
東京大江戸温泉でダイヤAコラボすんなwww

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 23:54:08.27 ID:noPoyeX00.net
>>833
投球フォームで脚上げたまま一週間待ったりとかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 00:07:49.68 ID:8phBs9K+0.net
本来終わる予定だったのを何度も延長しているから、尺の調整が難しいんだろう
最初から2クールでここまでと決まっていれば、それに合わせてアニメ化前から各話の割り振り決められるけど
スポンサーのミズノのおかげ?で当初の予定よりかなり長く延長しているし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 00:11:54.90 ID:eQhdQkdP0.net
親子で監督と4番やってるあの高校あったじゃん?
現状ではリーゼントは、あの4番をあいてにしてるような実力あるバッターだろう

この打者を抑えれば・・とかミユキがフラグ立ててたし
絶対に簡単に討ち取らせてくれない先が見える(´・ω:;;:;:. :; :. .

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 00:16:29.10 ID:pH/wtXUs0.net
ひでぇ終わらせ方だな
スローカーブで思い出したけどん
前に高校生が試合で投げて
何か言われてなかったっけ
それでダルが言ってる奴はピッチャーやったことないんだろうな
とかなんとか言ってたよな
実際スローボールは投げてはいけないの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 00:32:02.64 ID:jqGiEzBd0.net
あれは投げるの難しいよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 00:50:37.63 ID:mCSFznXm0.net
>>840
ミズノのおかげというかダイヤのおかげでミズノのグッズが
かつて無いほど売れたから続投決定

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 02:54:39.52 ID:hEgUBHvI0.net
>>826
応援団とかブラスバンド演奏とかは守備時は無し

声だけの声援は守備時でもありだけど投手まではっきり聞こえるかどうか
打者への応援と混ざってわけわかんなくなるからなあ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 03:21:42.56 ID:vSGfu4P90.net
>>842
ルール上なんの問題もない
ただしコントロールつけるの難しいし狙い打たれたら遅いだけに危険
リスクもあるなか勇気をもって投げ込んでいることを知ってほしい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 04:19:22.26 ID:YJKG2uyT0.net
川上にすべきだったとか、あの敏腕おっさんニワカかよw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 06:55:44.28 ID:3PNuWPxS0.net
おっさんは沢村がカットボール投げれる事知らねぇから
直球打ちのバッターに変化球持ってない奴ぶつけてバカじゃねーのと思ってる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 07:03:40.76 ID:eGFMer7Z0.net
いくらなんでもコーチになった人間が球種把握してないわけない
フォーシームもカットボールも大して変わんないよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 07:25:07.22 ID:hZ2QwUra0.net
直球とホームでクロスファイアするカットボールじゃえらい違いだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 07:59:59.21 ID:eGFMer7Z0.net
そういう意味じゃなくて
ここで落合コーチの言ってる変化球は福ちゃんも言ってるタイミング外す球のこと
カットでも梅宮抑えられないだろうって考えてるんよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 08:59:23.57 ID:kiBhGb9u0.net
過疎のA

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:32:01.88 ID:QV7EzuZU0.net
クロスファイアとカッコいい言い方してもただのインコース

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:47:10.89 ID:3VUxyI+70.net
身も蓋もねえw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:53:48.00 ID:fXAmeSgi0.net
カットールは手元で曲がるからただのインコースではないだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:56:28.73 ID:5f+OF7pw0.net
バカ発見w

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:57:13.96 ID:5f+OF7pw0.net
あ、>>853のことねw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:17:35.46 ID:hC/vuGD50.net
秋は敵キャラがむかつくやつしかいないな
1回戦の見下しピッチャーと3回戦?と思われる根暗キノコ
2回戦は元ヤンキーで練習サボってたのに何故かやたら能力高いのと
悲劇のヒロインキャラですまし顔のありがちキャラコンビに脇役のモブ顔集団
夏はむかつくのは成宮ぐらいだったのに

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:39:10.52 ID:LxPLOIJ30.net
夏は降谷と沢村が調子に乗っててむかつく奴だったし
丹波が面倒くさくてむかつく奴だった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:44:34.63 ID:eg2rrWMH0.net
ドラゴンボール並の引き延ばし回だった(´・ω・`)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:49:04.22 ID:spU0p2Tw0.net
沢村が投げると間延び酷くなるから困る

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:00:32.70 ID:u/7+4Vw30.net
1球投げるのになんでこんな時間かかんねん
沢村と御幸が開き直って悪役になってるシーンはよかった
アウェイな雰囲気に飲まれるバッテリー多いからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:37:56.80 ID:AtQLjG1Y0.net
ふと疑問だが御幸はイップスは無いと考えているが
片岡監督と落合コーチは沢村はイップス状態って認識のまま?
(福ちゃん達偵察要員はイップスと見ぬいているけど)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 17:06:20.34 ID:LxPLOIJ30.net
>>863
インコースに投げられた七森の時点で脱イップス認識だろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 17:55:31.65 ID:2+HgIawl0.net
もっちはどうやって出塁したの?
白洲は凡退だったの?
めっちゃカットされてたように感じたけど原作もあんな感じ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 18:13:47.82 ID:D4Pzf2Uy0.net
白州はたぶん高確率できっちり送りバントだな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 18:17:25.45 ID:D4Pzf2Uy0.net
>>863
稲実陣はイップスの存在すら気づいてないぞ
構えたときにやっぱ得意球のインコースかって疑いもしなかったし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 19:34:48.20 ID:2fVTptse0.net
>>863
インコースいけるようになったのは知ってるだろう
ジャイアンもどきに使ったし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 21:07:28.84 ID:c+jz6TcU0.net
>>865
倉持は一番打者なんだから打って出塁したんだろう
原作でも全打席描写されてないしバッサリカットされてる打席もよくある

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 22:09:31.67 ID:REQq9jAq0.net
やっぱ番長呼ばわりされるのか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 23:42:40.68 ID:8o7FXq940.net
>>869
そうなんだ
ありがとう
1番からの攻撃だったから楽しみにしてたんだけどな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 00:19:11.27 ID:wwArAuz+0.net
沢村の登板は見るのにめっちゃ集中するわ

しかし梅宮と相性悪いな、やっちまったな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 00:37:54.01 ID:DU4XtWhY0.net
むしろ沢村しか残ってなかっただろ
川上なら梅宮のプレッシャーにメンタルで負けてたわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 00:39:21.17 ID:yTbFL0930.net
川上さん失点しない方が稀やからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 00:47:19.61 ID:EFxUmaRo0.net
ダイヤには空気の流れシステムがあるからむしろ川上の方が相性最悪
鼻息で吹っ飛ばされるで

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 00:58:02.42 ID:be8d1J+g0.net
ピッチャーって守備の中で唯一攻めることが出来てプレイの始まりっていう重要ポジションなのに
そんな豆腐メンタルでよく務まるなノリは

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 01:05:48.16 ID:wwArAuz+0.net
やっちまったな は軍曹のを引用した

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 07:11:57.15 ID:aHhVl5kS0.net
このアニメはなぜ面白い試合に限って引き延ばしするのか。熱い展開が台無しだよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 08:24:06.82 ID:XbX98Ht/0.net
天久の声優木村良平か

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 14:10:45.99 ID:6XL+EjUx0.net
新チームになってから倉持はかなり打てるようになってる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 19:00:19.82 ID:u5iSYbb90.net
ちょくちょく出てくるオカッパはいったい何者なんだ・・・

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 19:19:45.98 ID:BM2FAuY40.net
敵校の視察

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 19:34:01.25 ID:aafGgcmi0.net
あいつ変化球派だろうな、投手の種類もだいぶでそろったし

東京の一年世代のピッチャーだと向井か降谷がつおいのかね
安定感と経験なら向井だろうけど、素質は主人公のライバルの降谷が最強か

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 20:00:07.93 ID:bupAewXk0.net
>>876
沢村より球速早いとか冗談にしか思えない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 20:09:32.15 ID:PQr4vVGY0.net
今度盆休みにコミケで上京するついでに神宮球場に阪神戦観に行くけど夏の大会で試合終わった後に沢村と若菜達がしゃべってたのはどの辺かな?
聖地巡礼で検索しても尾道駅しか出てこない。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 20:13:02.88 ID:NNSzSlnd0.net
降谷の登板欲って凄いを通り越してちょっと異常に感じる
足の怪我とかスタミナ切れとかで思うように投げれんでもあそこまで執着するもんかね
実際のエースピッチャーってのは

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 20:39:51.22 ID:MuKSfyre0.net
ヒント:中学時代

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 20:45:53.41 ID:Ok4MUDnR0.net
降谷のは投げることっつうか投げて受け止めたり
後ろを守ってくれる仲間に飢えてるだけだろ
コミュ症こじらせると物や人に異常な執着見せるようになる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 20:53:20.34 ID:yTbFL0930.net
降谷「このマウンドを譲りたくない……」→これはエースですわ
川上「このマウンドを譲りたくない……」→頼む、降りてくれ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 20:56:37.61 ID:NNSzSlnd0.net
中学の設定はもちろん知っとるんやけど
8回の降谷みたいなボロボロ状態になっても投げたがる投手が果たして現実にいるのか気になって

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 21:03:26.22 ID:r3RX5HUb0.net
半年前の稲実の死球思い出す沢村ってネガティブすぎるだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 21:19:05.64 ID:Ok4MUDnR0.net
>>890
プロでもゴネる奴いるぞ
降ろされると不機嫌になってベンチ蹴ったりしてる
始球式のでマウン素人にさえ不快感を示す投手もかなりいる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 21:19:40.66 ID:Ok4MUDnR0.net
そういうのはここよりなんJの方がレス付くだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 21:48:20.84 ID:EakJwgTz0.net
何このクソアニメwwww
1球投げるのに何分かけんだよ ボケがw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:23:34.63 ID:E7N5jMaM0.net
>>891
ま、よぎるよね。大失敗。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:39:56.36 ID:Fr9gowh30.net
>>891
成宮も夏の予選で1年前の夏の大失投思い出してただろ
イップスにはなってないのかもしれないが
甲子園の後1週間以上も部活に出てこなかったとかいうエピソードあるし
苦い経験をバネに強くなったという話なら沢村にも当てはまるだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 02:50:08.68 ID:jbEFRhEO0.net
主人公チーム関係なく
敵チームのそれぞれの思い出、過去の話まで引っ張りだしてきた時から怪しかったが

今回の話の流れは本当に酷いな、時間かけすぎ
まじでワンピース商法になってきた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 02:52:26.64 ID:jbEFRhEO0.net
来週は糞どうでもいい敵チームの話だろ

そんなもん興味ねーからさっさと終わらせろよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 04:08:52.37 ID:J3p+7ukn0.net
>>892
そういうもんなんか
あれぐらいなるともう代えてくれよ的な表情になる投手ばかり見てきたから知らなかった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 04:12:48.92 ID:jbEFRhEO0.net
>>899
>>892の言うプロっても20代の小僧だぞ

マウンドを折りたくない強い気持ちの方がいい奴のほうが向上心はあるだろうけど
高校野球にお前のための部隊じゃねぇ、全員で戦ってるんだっていうのを
理解できるようになるには、プロでも難しい
30代以上になってからだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 04:35:48.58 ID:mWr2f14u0.net
女記者の声優に違和感がなくなっていた事に今日気付いた

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 04:55:04.18 ID:J3p+7ukn0.net
>>900
凄いね投手ってのは
もう凡人とは価値観がまるっきり違うんだな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 10:04:04.94 ID:sVjmSZS50.net
最初の頃にアメリカ人から見ると夏の甲子園って考えられないって言ってたな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 10:12:24.07 ID:g8y5siaZ0.net
降谷監督に対して反抗的すぎるだろ
これ高野連から厳重注意もんだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 10:22:15.95 ID:pyWqTI840.net
>>891
2ヶ月前だろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:07:31.07 ID:YoWmhlEK0.net
リアルなら純さんのシネおら!!も沢村のヤジも注意されてるだろうよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:39:45.17 ID:VGF87Gaj0.net
>>903
メジャーの登板間隔の方がよっぽどひどいですやんって思ったな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:46:04.79 ID:6UQHB4CT0.net
薬師vs.鵜久森って見てみたいな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 19:12:37.71 ID:EcJWEmMI0.net
番長がめった打ちされる絵しか浮かばない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 19:41:49.45 ID:nwFjMnze0.net
夏は決勝以外すべて横綱相撲だったが
秋は結構ぎりぎりばっかだな
.鵜久森は本来もっと楽に勝てる相手だけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 22:25:12.40 ID:lhKoncFD0.net
>>910
夏も相手がそれなりに実力あるとこや強い投手いるとこには楽に勝ててないぞ
格下相手には楽勝で相手がそれなりになってくると苦戦なのは夏も秋も同じなんだが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 22:35:21.52 ID:KKEAGzsb0.net
夏の明川や薬師戦のどこが横綱相撲なんだか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 22:36:19.96 ID:M06O3I7u0.net
今日の中日新聞にナゴヤドームのコラボイベントの広告あった。
販売予定のグッズなんか紹介してた。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 22:36:25.20 ID:EcJWEmMI0.net
そういや、この前の試合はコールドだったか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 22:59:10.88 ID:js0Yr7Be0.net
そういやコールドゲームってなんでコールドゲームって言うんだろう
凍るどゲームって意味じゃないことは知ってる(๑•̀ω•́๑)

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 23:11:12.61 ID:XPamFMCK0.net
>>907
いや高校生と野球を職業にしてる人間じゃ話が全然違うと思うが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 01:09:21.49 ID:eas7e1hm0.net
インターハイのソフトボール見に行ったけどソフトボールの女の子たちが本気で頑張る姿を目の当たりにしてちょっと複雑
女子ソフトボールと言えばたいていどこの学校にも存在し決してマイナー競技ではないはずなのにマスコミにも全く取り上げられず
全国大会でありながら観客席のある試合場は一つだけであとは単なるグランド
全国優勝してもほとんど一般的に評価されないのは可哀想だわな
五年後のオリンピックでは間違いなく女子ソフト日本代表は国民的英雄になれると確信してるけどそれまでは我慢かな
どうせしこしこジャパンはこの先、先細りでオリンピックでも開催地枠で出場させてもらえても何の存在感思も示せなく誰からも興味持たれなくなるんだろうけど(笑)
それにしてもどこぞのしこしこジャパンの雑魚は女子サッカーを文化にするとほざいていたけど思い上がりもはなただしいわな
競技人口が極めて少ない国が世界大会で優勝できるようなゴミスポーツが文化なはずねーだろが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 01:53:02.42 ID:9eJXZiID0.net
駄文

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 03:15:08.40 ID:M/G7Jwzv0.net
えこ贔屓丸出し

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 08:25:29.89 ID:yOA0Z3m70.net
女子野球の方が4連覇してるのに空気なんですが……

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:19:15.98 ID:MJ3K8oyg0.net
来週予告で留学生投手がちらっと出ていたけど年齢制限でもう試合には出れないんじゃ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:29:41.79 ID:eas7e1hm0.net
>>919
て言うか女子サッカーって面白い?
オリンピックで勝てなくなったら誰も見向きもしないと思うけどな
いずれにせよ日本がオリンピックの団体球技で金とったのはこの30年の間では北京での女子ソフトのみ
上野投手のもつカリスマ性は沢よりも遥かに上だろ
ハゲとか言うゴミIOC会長さえいなければなでしこごときに調子にのせる事もなかったろうにね
どのみちヨーロッパからも見捨てられつつあるIOCの事、日米のスポンサーなくしてオリンピックなど成り立たないから野球ソフトを復活させざるを得ない
ちなみに東京大会以降は開催国以外の国で分離開催が認められたので野球ソフトの常時開催は約束されたようなもの
ソフト復権は目の前とも言える

PS
インターハイでの女子ソフトボールは47都道府県と開催県からさらにもう一校の48チームが出られるけど女子サッカーは参加校があまりにも少ないのでたった16チームのみ
部員数もサッカーはソフトの約半分という体たらく
もっとも少子化のおかげでソフトの部員数もかなり減って部の存続もきついと言えそうだけど現実的に常時メダルを狙えるのは女子ではソフトのみ
て言うかサッカーってオリンピック出られるのか心配される始末
女子サッカーを文化にしたい、、、
寝言ほざくな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:35:03.41 ID:ozLc8/DN0.net
>>921
秋大はでれるって試合終了時に言ってたよ
夏は無理だけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:36:34.06 ID:eas7e1hm0.net
リアルカルロスことオコエ選手ブレイクしそう
そういう意味ではダイヤのAはこういう未来を予見していたのかなって思う
怪物候補の清宮といい現実の甲子園の方がすごかったりしてね
ダイヤもライチ以外でこれは!とよべるライバルキャラ出してもいいかもね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:47:13.67 ID:MJ3K8oyg0.net
>>923
サンクス。
このまま消えるには持ったないキャラだっただけに再登場は素直にうれしい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:05:18.17 ID:5YH0d+2Y0.net
>>922
女子サッカーは糞ツマランし、不細工だし、電通のごり押しでウザいけど
ここでは関係ないだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:19:25.80 ID:Zehqevu50.net
次の夏の成宮は降谷を超える豪速球か、新変化球か
なんらかの大きな武器ひっさげて来てもらいたいところ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:08:24.41 ID:9i25XaKU0.net
雅さんやクリス先輩引退しちゃったしキャッチャーも凄いの出て来て欲しい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:21:03.82 ID:b8bp9RrC0.net
向井のキャラのせいとあのキャラのせいでプレイは地味に見えるが
何気に乾はすごいキャッチャーだぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:48:24.88 ID:WvsabYFd0.net
乾は普通に考えたら相当なレベルなはずなんだがな

強打の左打ち捕手ってホントかっこいーわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:16:06.31 ID:b8bp9RrC0.net
>>930
奥行き使う向井の球逸らさないって相当なもんだ
バッテリータイプとしては稲実の雅さんと鳴に近いな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 00:47:22.89 ID:Txu/agBi0.net
のりさんもいちおうコントロール良いんだよないちおう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 02:41:52.67 ID:u3fbhKR+0.net
2年生の右サイドの抑えの奴が決勝戦で登板して投げてる時の表情の作画が
俺の中でダイヤのAのベストシーンだわ。

ものすげえ緊迫感だった。目とかすごくて絵から伝わってくるものがハンパなかった。
このシーンを抜く衝撃的なシーン今後くるかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 02:44:37.36 ID:QmBp8GEK0.net
強打の左打ち捕手って御幸もそうだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 02:49:24.46 ID:u3fbhKR+0.net
右利きの奴が左で打ってみたらすげーしっくりくるのは変な癖がなく
意外と綺麗なフォームだったりする。

右利きで右手のほうが太いから良いというのもある。
高校1年から俺も打つの左

でもHR打者になるには押しこむ力が必要だから、純血ガチ利き手のほうがいいらしいぞ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:10:15.19 ID:h0QpDCn10.net
>>934
捕手は左手でキャッチングするから
左の方がリスト強くて強打出やすいらしい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:11:10.25 ID:h0QpDCn10.net
左手で 重い球を が抜けた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 14:40:09.22 ID:R0w8bGQY0.net
松井秀喜とか子供の頃飛ばしすぎるからってハンデで左打席に入ってそのまま左打者みたいだからな
右打者のままだったらどうなってたか見てみたいわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 14:47:27.44 ID:rpyusK2y0.net
左利きなのに右投げ右打ちだと無能扱いされる納得行かなさ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:50:14.47 ID:WF38Dfje0.net
録画見た

相変わらずだな主人公
オツム良くない、制球力なし、球威なし
球種もなし

なんてつまらん主人公なんだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:57:13.35 ID:ZlOBDFnQ0.net
最近アニメ最初から見直しているけどあの一年生の金髪ヤンキーむかつく
ずっと三年間補欠のままでいさせて欲しいわな
曲がりなりにも特待生の沢村様をあれだけバカにして今さらいい子です
笑わせるなよ雑魚
原作改変してずっとベンチ外で十分だよ
前園とかいうゴリラも同様だ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:57:30.53 ID:5RuyPvtO0.net
甲子園の試合みていたら早稲田実業のユニが稲実に似ている事に気がついた

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:04:46.68 ID:nVJICXjQ0.net
>>935
小学生の頃掛布さん監修の記事に右利きのほうが右手がバットスイングをリードする左打ちに向いてるとあって、
それを結構信じていたんだが、その後確か落合さんの理論かなんかで右手を押し込むパワーが大切と聞き、
バッティングセンターで右手をパンチを出すみたいに意識してみたら確かに飛距離が上がった
ラケットスポーツやってたこともあって、バットに当てたりコントロールするのも確かに右手中心のほうが
やりやすいんだよな…考えたら当たり前での話だけど
ちなみに右打ちでの話な

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 00:40:24.44 ID:3zBLcrov0.net
>>942
遅くね?w
だから甲子園の季節に早実の話題出ると稲実に早実重ねて稲実稲実いわれてるんだし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 01:38:47.32 ID:Uw/sadNa0.net
市大も日大三高そっくりなマーク

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:53:43.68 ID:7lI5Bhjb0.net
>>942
誰もが知ってる事なのにどや顔でカタール
ちなみにその稲実を決勝で倒した巨摩大は言わずと知れた駒大苫小牧がモデルだがマー君のモデルはとくに出てこない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:17:10.09 ID:kNwHyy3F0.net
今日の第一試合を見てたら、守備って大事だと思うわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:40:25.56 ID:bBKFE6Ef0.net
監督も自分のチームの選手がこんなにエラーするの見たことないって言ってたな
魔物に飲まれたかね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:17:38.24 ID:eJCql79z0.net
くら寿司行ったらライチが出たー
ライチいらんから鳴が欲しかった
て言うかあのメンツおかしいだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:47:56.15 ID:kNwHyy3F0.net
滝川第二の結城選手がサヨナラヒットを打ちおった
その時の集中力が半端無かったな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 16:12:32.67 ID:n6Tw1JpV0.net
ttp://www.nikkansports.com/baseball/highschool/sensyuken/2015/score/2015080802.html

敦賀気比にクリスの名が・・・ポジションは違うけどね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:01:15.72 ID:W2JAAnIQ0.net
倉持寿司

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:02:25.56 ID:corgpSOV0.net
>>949
人気高めの青道キャラ5人と主要ライバルキャラ2人で順当な人選じゃないか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 20:13:46.29 ID:Kb6ZTIpj0.net
俺も特に違和感は感じないな
いつもの5人は確定としてそこに三年純哲亮を加えるか成宮轟(真田)を加えるかあるいはその両方か
引退してから三年のグッズ化は減ってるし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 20:22:31.19 ID:xLXD9XZV0.net
成宮はわかるけど、雷市も人気あるんだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:41:01.05 ID:JrxKIrZ20.net
>>948
三重代表が鵜久森と被って見えた

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:50:23.28 ID:PH6dUEJk0.net
舞台ってどんなものだったの?見た人いないの?野球シーンどうしてたか気になる
んで人入ってるのかな?人の入りで続編とか決まるのかは知らんけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:30:02.87 ID:/JzTN2o20.net
どうでもいいやつに回想挟むんじゃねーよ

鵜久森戦入ってテンポクソすぎる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:31:50.57 ID:qPJ6Op0b0.net
>>957
チケットは発売すぐ完売してたような

↓原作者ツイート
ダイヤのA @diaace_official
舞台「ダイヤのA」千秋楽お疲れさまでした!!
自分も9回表観劇してきました!(3回目)
アニメで泣かされ、舞台でも泣かされ………本当、幸せな原作者ですね……
原作を輝かせてくれた浅沼さん、すべてのキャスト、スタッフ、関係者の皆さん本当にありがとうございました!(寺)

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:36:14.19 ID:6nYf8Fi80.net
引き伸ばしクソすぎる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:46:03.67 ID:FXoYc85v0.net
へー浅沼が関係してたのか舞台
奴の舞台は興味はないが声優としては嫌いじゃない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 01:16:43.33 ID:zz+Qbfj+0.net
舞台はキャスト見る限りクリスと財前の話で終わったみたいだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 01:32:06.27 ID:3YrnGrY+0.net
ここって950でスレたてなのか

>>957
ダイヤのA The Live★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1431186701/
専用スレある
何かちょっとこわいけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 05:11:05.58 ID:5lGuofrh0.net
>>962
屋内練習場で沢村がクリスに
俺のようになりたいのかと言われる場面で終わったらしい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 07:31:11.52 ID:WAT5ozjh0.net
まぁそこがちょうどいいよな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 08:50:01.33 ID:0cW3ERyM0.net
礼ちゃん、監督、部長
ttps://pbs.twimg.com/media/CL80PBDUsAAdTW_.jpg

クリス先輩と沢村の師弟コンビ
ttps://pbs.twimg.com/media/CL9kVspUcAAET61.jpg

部長とノリさん
ttps://pbs.twimg.com/media/CL9qxrpUwAArl_R.jpg

東先輩と伊佐敷に怒られるゾノ
ttps://pbs.twimg.com/media/CLz3OXaUEAAu1yk.jpg

丹波先輩とはるっち
ttps://pbs.twimg.com/media/CL8iEQcUMAAFcrO.jpg

小湊兄弟
ttps://pbs.twimg.com/media/CL90kIYUMAQ_QFH.jpg

片岡監督とクリス先輩
ttps://pbs.twimg.com/media/CL8lXMTUMAAf0Ii.jpg

哲さんと伊佐敷
ttps://pbs.twimg.com/media/CL4yGQ2UsAAgWzs.jpg

どこかで見たような・・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/CL484DBUAAAoscH.jpg

全員集合
ttps://pbs.twimg.com/media/CLncNB6UAAAe5IN.jpg

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 09:43:32.74 ID:2OIUa6eT0.net
なんだこりゃw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:12:30.43 ID:GnmEnJY10.net
>>966
御幸は?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:17:23.70 ID:HXNmlis10.net
舞台スレでやれ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:19:13.24 ID:puLocbqS0.net
きもーい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:29:09.18 ID:GnmEnJY10.net
舞台に御幸は出てないようだね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:42:25.68 ID:ArGn4JYn0.net
>>968
3年生
ttps://pbs.twimg.com/media/CLUuBwFVEAAqoef.jpg
春乃
ttps://pbs.twimg.com/media/CL8maX0UkAIs_73.jpg
マネージャーズ
ttps://pbs.twimg.com/media/CL5IWMTUcAIvRCE.jpg
2年生
ttps://pbs.twimg.com/media/CL9tz1rVEAAQQeX.jpg
御幸&増子
ttps://pbs.twimg.com/media/CL8gx4eUAAAW6zA.jpg
一年生
ttps://pbs.twimg.com/media/CL-Hw1AUEAAIs5-.jpg
教職員

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:12:49.35 ID:/odiPr470.net
うぜーきめえ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:26:00.55 ID:1mHIOD760.net
>>972
幸子ワロタ
つーか、貴子先輩がブサイクすぎね?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:02:28.09 ID:FPLJsEsT0.net
マネより沢村が可愛いな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:26:32.80 ID:1mHIOD760.net
鵜久森戦は、あっさりとアバンで決着がつきやがったな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:31:33.26 ID:Jr8PgIUd0.net
天久の声誰だよ
ぼそぼそ何言っているのか聞き取りにくいわ素人か

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:31:50.13 ID:w0or4/C90.net
5分ほど遅れてテレビつけたら既に決着ついててワロタ
台湾人のとこあんな描写長かったっけ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:32:15.62 ID:1mHIOD760.net
>>977
木村良平

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:39:21.14 ID:Jr8PgIUd0.net
>>979
ああ、あんまり上手くないやつか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:44:14.51 ID:AZrnA7T60.net
>>978
増えてるな
原作は試合描写少なかった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:47:46.02 ID:8fPeqq+H0.net
ダイヤのa 妥協なき挑戦を再放送させてください さもなけば テレビ愛知を爆破する

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:54:18.27 ID:q+fuzzXl0.net
おいやめろシャレになってねーぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:56:19.50 ID:puLocbqS0.net
うわ
やっちまったな今のうちに謝っとけよ遅いかもしれんが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:56:19.47 ID:GnmEnJY10.net
>>982
日本語が怪しいな
そういうこと書くと逮捕されるよマジで
見逃したなら公式配信があるからそれで見ろ
http://gyao.yahoo.co.jp/special/diaace/

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:01:33.89 ID:8fPeqq+H0.net
分かりました、再放送で録画します。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:19:29.76 ID:vc7X1NU10.net
犯罪予告はやめろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:59:48.64 ID:qPJ6Op0b0.net
最近はふざけて書いても捕まってニュースに実名出るから気をつけたほうがいーよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:03:52.30 ID:n9z7lG6o0.net
御幸とゾノが喧嘩しているのに無関係をよそう倉持はキャプテンには向いてないな

降谷の怪我を工藤が気がつくのに御幸は何をしているんだか・・・
沢村のイップスや降谷の怪我にきがつかない現実をみたら多田野はショック受けるんじゃなかろうか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:09:44.28 ID:vzigqdmH0.net
御幸のカレーが出るそうな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:16:19.30 ID:tZI06BWA0.net
舜臣の掘り下げ良かったな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:17:48.91 ID:t9NziMa80.net
ミズノのCMで流れるクロマニヨンズ?の曲名教えろやがれ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:35:23.73 ID:1RChZtsD0.net
>>989
ばーか(⌒‐⌒)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:41:19.17 ID:n9z7lG6o0.net
>>993
ナベは修学旅行いくかこのまま応援席にいるか悩んでいるんだろ
ゾノの言い分は正しい
選手に引導渡さない片岡監督に対して落合が残酷さを指摘しているじゃないか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:41:49.22 ID:khLmuFLB0.net
ホクホク顔の部長が可愛かったな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:46:58.09 ID:1RChZtsD0.net
>>994
部員なのに修学旅行に行くって選択肢なんかねーよ

ナベが行こうとしてるって読み取っているなら相当の頭をお持ちみたいですね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:48:43.77 ID:n9z7lG6o0.net
>>996
部員の前に高校生なんだから修学旅行は授業の必須科目なんだが?
もしかして中卒?w

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:57:04.64 ID:iKYSJ14H0.net
>>997
え?ナベたち修学旅行行きたがってると思ってるの?もしかして中卒で人の考え理解出来ないコミュ障かなにか?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:05:19.16 ID:n9z7lG6o0.net
>>998
前々回からの話を全く見てないの?
もしかして病気持ちの人?
ID:1RChZtsD0のようなトンチンカンなこと言って恥ずかしくない?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:05:43.29 ID:sOEgslcT0.net
>>992
誰かお願いしまくらちよこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200