2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 奉仕部145日目

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:22:39.52 ID:RsQyCgVl0.net
ダンまちと言いこれと言い
原作派にだけ目を向けてやるアニメが多いな

全部やれとは言わないがせめてスッキリ終わるくらいまでは放送続けて欲しい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:25:33.22 ID:8n4uKL+D0.net
結衣ちゃんにもトラウマできたね
いい自虐ネタになりそう

結衣「私の友人の友人の話なんだけど、一年間押して押して押しまくったら親友にNTRれた」
八幡「ガハマさんの話だった」
雪乃「ヒキガヤ君、黙りなさい」

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:25:45.77 ID:7asHOzLi0.net
>>539
続きはゲームでってこと

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:27:42.88 ID:8UjKwrQm0.net
原作とアニメどっちが面白い?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:31:16.00 ID:egIP+wb00.net
ゆきのんと由比ヶ浜ちゃんがいる心地よい空間で
時々やってくる小学生やいろはすの太ももをぺろぺろする世界なら
よかったのに

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:31:28.13 ID:FWZIVPEC0.net
>>542
ガハマさん好きならアニメでOKビジュアル的に映える。
原作はアニメでざっくりカットされてる雪乃萌えシーンが多い

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:32:50.90 ID:dSrSGniP0.net
>>539
×原作派にだけ
○原作の売り上げだけ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:44:29.52 ID:/YAh1xtz0.net
>>542
コミック版もなかなか

俺妹のコミカライズが酷かった、

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:46:14.42 ID:LOzGgiE90.net
コミックってアニメじゃなくて原作主体?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:47:57.03 ID:ZUJ5Oonl0.net
>>542
基本的にアニメはダイジェストになってるから原作押しだけど
シリアスっぽい場面はアニメのが音楽とか表情とか良くていい
最終話とか特に

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:48:29.92 ID:RsQyCgVl0.net
>>545
お爺ちゃんそれは言わない約束でしょ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:51:36.55 ID:CbLNz91t0.net
>>547
原作主体とアニメ主体の2つある
アニメ主体のはアニメでカットされてるシーンもちょくちょく追加されてたりする
生徒会選挙の葉山が雪乃を手伝うっていうところとか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:59:47.89 ID:LOzGgiE90.net
>>550
妄言録のほうが原作主体で、@comicのほうがアニメ主体で合ってる?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:04:24.91 ID:JHkDwZoj0.net
もう完全に定着した感のある「謎々アニメ」
答えを知りたかったら原作買え!
要するに頭の弱い連中を引っかけ、何か文学的で高尚なものに
接しているんだと勘違いさせて原作を買わせれば成功
「他の追随を許さないほどの文学的アニメ」とお客さんを洗脳し
BDまで買わせたら大勝利

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:04:31.57 ID:8UjKwrQm0.net
>>544
ゆきのん萌えあるなら原作読んでみる!
>>546
コミックもあるのか!ちょっと調べるわ!
>>548
なるほど。アニメは見たから原作買ってみる

答えてくれた三人ありがとう。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:11:06.84 ID:16x6Pim40.net
>>562
妄言録はやめとけ
アニメとまったく同じ切り方だから
意味がない、ガハマさんがヒッキーの着信履歴みてニヤニヤしてるぐらいしか見どころない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:13:43.86 ID:HFibgBPhO.net
まさか特典小説如きでメインヒロイン連中との恋愛云々をやりますよー
ってなるとは思わんかったな
しかも作者自らまとめて再販はしないかも?
とか言い出すとはな
普通に失望したわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:17:48.71 ID:RsQyCgVl0.net
>>552
ソシャゲのガチャ商法と合い通じるものがあるな
















ないか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:25:32.54 ID:VYoInhwU0.net
>>555
今の段階で再販がある、とは書けないのが商業だろ
つか、濁してるから再販は多分あるだろね

>>551
妄言録がアニメ主体、@コミックが原作主体
八幡は妄言録の方がいい、結衣は@コミックがいい
雪乃はどっちもイマイチ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:25:37.98 ID:LOzGgiE90.net
@comicのほうが原作主体らしいけど絵下手すぎてワロタ
まあ両方読んでみるわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:29:00.17 ID:KmNPeCY00.net
@comicは絵が下手っていうかおかしい時がある

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:30:28.03 ID:LOzGgiE90.net
>>557
ありがとう
実は俺は原作読んでない結衣厨だから
原作知るために妄言録、結衣を眺めるために@comic読むわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:33:53.43 ID:XB/+wt2r0.net
3周ぐらいしてようやくそれぞれの発言の意味や心理が理解出来た

でもゆきのんの依頼が何かは分からん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:37:18.86 ID:fu3ZLGRA0.net
1期のときに原作3巻まで買ったが1行も読まずに今に至る
俺はアニメだけで十分楽しんでるなあと思う今日この頃
このままアニメが終わっても一片の悔いもなし!

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:41:04.27 ID:16x6Pim40.net
>>562
3巻の終盤
「ぼーなすとらっく、たとえばこんなバースデーソング」だけよんでみ?
アニメではカットされた由比ヶ浜の誕生日パーティーだけどむっちゃ面白いから

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:41:22.70 ID:x5v1JNK60.net
二期見直してるけど、一色の可愛さとあざとさだけが目に付く

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:44:48.79 ID:F1Q491vY0.net
いま僕らにもとめられてるのは若者ならではのフレキシブルで柔軟な発想なんじゃないかな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:45:28.54 ID:PG68bz9N0.net
>>560
結衣すきなら何よりもまず原作をお勧めする
ビジュアル的なメリットはあまりないけど
八幡のモノローグによる解釈がアニメのみと比べるとかなり違ってくると思う
仏頂面だった2期範囲でも内心では面白いことになってますぜ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:47:38.30 ID:fu3ZLGRA0.net
>>563
そーなのか、小中学生のころは文学少年だったのに
いまはこのていたらく・・頑張って読んでみるわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:50:28.59 ID:VYoInhwU0.net
>>560
アニメの結衣好きなら漫画は見ない方がいい
アニメとは違いすぎるから
まあ@コミックはアニメ化されてない遊戯部や柔道部あるから原作読まないなら損はないかな、レベル

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:59:07.97 ID:2upcIoV30.net
>>565

いや、物事を大局的に見れるようなグローバルな視点だろう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:02:41.83 ID:FLxaQNCV0.net
とりあえず
一期は楽しめて,原作6巻までは良かった


これだけ失望した作品も久々だ
ギミックと称して
キャラを変更し
原作の販促しか考えないアニメ

もう,こういうインチキ商法には乗らないぜ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:02:57.58 ID:5Lv5ia3r0.net
たとえばこんなバースデーソングは
由比ヶ浜の誕生日なのに小町かわいいで終わり、平塚先生で落とす鬼畜小説

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:03:53.92 ID:F1Q491vY0.net
>>569
ノーノーそうじゃない
ブレインストーミングはね、相手の意見を否定しないんだ

だから君の意見はだめだよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:05:20.61 ID:2Rxn2R9A0.net
春擬きに付いていた雪乃のポスター、あんまり丸まっていたのでどうしようか
と思っていたが、額縁を買ってきて入れたら、これ最高!
とてもきれいで見惚れてしまった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:10:09.38 ID:nCY7lLtq0.net
陽乃は生徒会やってないんだから、陽乃を追いかけてる雪乃は同じように生徒会には興味なかったんじゃないのか?
何で最初から生徒会長やりたかったていになってるの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:19:39.06 ID:LOzGgiE90.net
>>566
>>568
二人ともありがとう
原作も読めたら読むわ


この言い方だと読まないの確定みたいだけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:25:59.46 ID:doawsXdZ0.net
先週のが最終回だったのか
ぜんぜん最終回だって気づかなかったわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:28:12.79 ID:Jckkkykk0.net
>>574
2期終盤ほど確定的ではないにしても、既にあねのんを追いかけるのは止め始めてたからじゃね?
1期終盤ですら「私もああなりたいと思っていた」って過去形だったしな
それでもまあ立候補のキッカケがあねのんの焚き付けだったあたり、まだまだ強い影響を受けてるんだろうけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:36:02.46 ID:0hlU9ao90.net
ゆきのんは水族園に行くときの服にどこで着替えたの?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:39:10.12 ID:umWvxolB0.net
>>578
その描写小説でもなかったから不明なんだよね

ガハマさんに借りたか
一度マンションに帰ったのかな?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:46:27.55 ID:RqZrf0BT0.net
早見沙織ってすごくいい声してるな。癒される。
顔はヘビー級のボクサーみたいだけど。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:48:43.80 ID:1lzlm57l0.net
あれだけ雪降ってよく電車止まらないね
関西なら全社運休だよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:58:09.56 ID:VYoInhwU0.net
>>578-579
着替えに戻ろうにも午前中は陽乃いるから(原作では午後に出掛けると言ってる)昼飯後に着替えに戻ったんだろね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:05:31.98 ID:LOzGgiE90.net
>>580
東山も・・・うん
まあ声優なんて声良けりゃなんでもいいんだよ
戸塚の声優は美人だけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:20:40.75 ID:VYoInhwU0.net
>>580>>583
円盤特典映像のアニメジャパン?みたが二人ともその辺歩いてるには普通の感じだったぞ
むしろ江口さんがヲタ感すごくて引いた

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:32:10.40 ID:GsUkWRBY0.net
>>583
いろはすの人、美人に見えたけどそうでもないのか
写真写りか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:37:46.85 ID:LOzGgiE90.net
>>584
まあ画像だと映り悪い人おるしな
俺は早見も東山も好きだけど

>>585
顔もいいし特に胸が大きい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:40:41.89 ID:D9Gep09r0.net
材木座は中二やめて痩せたら確実に美形だよな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:45:52.28 ID:umWvxolB0.net
>>582
陽乃は午後いないから荷物のやりとりの打ち合わせしたいって言ってたね
ぶっちぎったのだろうか


わたりんは声優さんと結婚したいらしいぞ
だからあまりいじめてはいけない(笑

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:51:27.87 ID:YSGlfYUr0.net
>>587
痩せたらただのハーケン・ブロウニングさんになってしまうやろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:56:38.65 ID:lNDD37Mz0.net
ミカグラの二宮シグレ並みにイケメンになるよ
材木座

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:04:56.32 ID:IudAp4690.net
>>586
乳がでかいだとぉ…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:15:54.81 ID:xoyE4EG/0.net
東山さんはルックス的にはなんつうか日本の血が濃い感じがするわ
動いてるところを見たほうがかわいい
まぁラジオとか声と話しぶりだけでも十分伝ってくるけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:16:51.24 ID:ZOFOm4Mm0.net
そういえば佐倉さんは一期でオーディション落ちたらしいけど誰の役で受けたんだろ?
まあ落ちたからいろは役やれるんだからある意味良かったんだが

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:18:36.44 ID:eRHORbb10.net
機会があってこのアニメを数話だけ見たんだけど
雪ノ下陽乃って女性のキャラクター造形が俺の好みだった
相手を弄んでる感じと無目的性がバットマンのジョーカーを思わせる
トリックスター的なとのろが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:23:30.00 ID:eRHORbb10.net
×とのろが
○ところが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:24:42.82 ID:+gsiW/C30.net
>>593
一部のキャラは決め打ちだったっぽいから

東山さんがどのくらい売れっ子だったかによるけど
由比ヶ浜あたりじゃないかな?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:32:04.30 ID:IudAp4690.net
決め打ちならオーディションなんてやらないんでねーの?
まぁ詳しく知らんのだけど一応やるものなのか?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:35:36.07 ID:+gsiW/C30.net
>>597
自分もよくわからん!
風の噂程度に聞いただけなので
詳しい人いたらおしえてください!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:48:42.85 ID:bmj0Aios0.net
>>598
全キャラオーディションして原作者も選考する側で参加
八幡役以外は原作者がオーディション前からのイメージ通りの声優の希望そのまま
八幡役はオーディションで想定外にハマってた江口さんを挙げたらそれに決まった
って事になってる

確かふり〜すたいる第105回でもその事語ってたからどこかの動画サイトで確認出来る

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:55:48.57 ID:Sq/pBGBl0.net
>>474
愛犬の命の恩人ではあるが、その事を知ってるのかどうか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:01:02.67 ID:o7ki0O9v0.net
>>600
八幡も感心するほどの気遣いの女の子の母親だぜ
知らないわけがない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:03:00.27 ID:LnYgpQ590.net
>>600
知ってるだろ
むしろご両親で挨拶してないと常識疑われるレベル

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:13:27.60 ID:Z73F6WGj0.net
それいうなら雪ノ下家も比ヶ谷家に挨拶行くべきじゃないの?あるいは病院に。確かに飛び出した八幡が悪いんだけど、
実際骨折してるんだし、轢いたのは運転手だが、雇い主の父親か母親が挨拶行くのは当然だと思うが。家柄的にも。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:13:41.83 ID:ky8XrHNr0.net
母親が面倒そうじゃない美人とか
飯もすすむ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:20:13.84 ID:jzM9WNpWO.net
いろはすって胸どれくらいあんの?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:21:16.97 ID:7eFBXsgP0.net
事故については、雪ノ下家が雇ったハイヤーと比企谷八幡とのことであり、
雪ノ下家も由比ヶ浜家も、関係ない話だ。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:22:45.90 ID:bmj0Aios0.net
>>605
この位
http://i.imgur.com/dHmQLV8.jpg

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:23:40.61 ID:+gsiW/C30.net
>>599
動画さがしてみるよ
レスありがとう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:25:08.43 ID:wx7TEK5O0.net
家柄的にも部下が処理して終わりだろ
金持ちがわざわざ出てくるか
見舞金だけは多かったんじゃないの

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:25:53.69 ID:TRRkM3sm0.net
之だけ売れれば完結までやるだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:26:48.46 ID:7eFBXsgP0.net
>>605
いろはすは、「それ、はいてる意味あるの?」ってほど短い三浦や、
ビッチの由比ヶ浜ほどスカート短いわけでもないっぽいし(膝の上くらいらしい)、
そこらへんの設定から、貧乳でも巨乳でもない、普通のサイズの設定だと思うよ。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:30:47.74 ID:wx7TEK5O0.net
事故の現場に由比ヶ浜も雪ノ下もいたってのが
この事はもう突っ込まないのかな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:37:28.01 ID:ZL4FQ62P0.net
アニメEDでは三浦やヶ浜とスカート丈たいして変わらんような……
と言うか、登場人物全員制服時はミニやな
雪乃もビッチと言う事か

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:41:07.16 ID:7eFBXsgP0.net
>>612
そういうのは、八幡が外出するたびに、奉仕部メンバーどころか
戸塚や材木座やトップカーストチームまで、全員と出会ってしまう設定なんで、

ぼっちでもないのに、外出してもまず同級生とか先輩とかと出会わない現実とは違う、
異世界の設定なんだと思う。

平塚先生が、その事故の状況を把握していたという前提で、わざと出合わせていたのなら、
平塚先生は嫌なやつだな。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:43:51.84 ID:7eFBXsgP0.net
>>613
それは、アニメであるが故の、止むを得ない映像なんだよ。

いろはすのスカートが膝より上程度だったら、誰が喰い付くんだよ!w

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:55:13.34 ID:+gsiW/C30.net
>>613
アニメというかラノベだから仕方ないな
雪乃なんか校則遵守設定だから
校則であのスカート丈が定められていることになっちゃうぞw

原作には八幡視点だけど
ヒロイン勢の化粧の描写とかあるから興味があったら原作を読むといいよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:56:58.69 ID:o7ki0O9v0.net
文化祭で陽乃に借りつくってたよね雪乃
返したのか?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:57:30.24 ID:Z73F6WGj0.net
姉のん遭遇率高いよなー
折本とダブルデートのとき、陽乃がついてきてんの葉山は知ってたのか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:00:04.76 ID:bmj0Aios0.net
>>617
陽乃「借りは返してもらわない方が利益を生むものよ」
雪乃「借り?返すアテネ」

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:01:06.64 ID:wx7TEK5O0.net
ゆきのんが事故の当事者だったのは
八幡に後ろめたさや罪悪感や弱みを持たせるためと思うけど
もう必要ないもんな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:03:24.61 ID:7eFBXsgP0.net
姉のんは、アニメ設定だからという言い訳では済まないレベルで、
重要なポイント当たり前のように遭遇してるよね。

たぶん、DOCOMOとかSBとかのシステムをクラッキングして、
雪乃と八幡のGPSデータをトレースしてるんじゃないかとw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:05:33.36 ID:+gsiW/C30.net
陽乃は因果律を操作してる可能性が微レ存

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:06:44.35 ID:NavxCT2z0.net
今さらだけど、この青春ラブコメ全然まちがってないよね?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:11:39.13 ID:IudAp4690.net
八幡が結衣か雪乃とふたりっきりの時は大体姉と遭遇するからな
雪乃に関しては携帯のGPSで追ってるようだが
八幡と結衣だけの時とか謎すぎるわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:14:44.59 ID:aYgG0qK90.net
>>612
いや、事故の当事者なんだから仕方ないだろw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:15:32.01 ID:7eFBXsgP0.net
>>623
それはたぶん、君の脳内ストーリー展開での話だと思う。
一般的には、脳内妄想を排除して実際に描写された情報のみで判断すれば、
これは、ギャグ漫画だ。

シリアスな部分に関しては、具体的な情報がまったく示されておらず、
ただただ無意味な描写でしかない。

まあそれは、脳内妄想でこの物語を楽しんでいるカプ厨のための表現方法であるんだろうな。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:22:25.91 ID:NavxCT2z0.net
>>626
何度読んでも何を言っているのか一行も理解できないんだが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:27:24.31 ID:Z73F6WGj0.net
2期12話まで見たわ、つーかいつもいつも陽乃は何なの!?いらねーわまじ。妹の友人関係にいちいち首突っ込んでくるなよ。
ゆっくり時間をかけて本物になっていくんだろうに、急かすんじゃねーよ。あーうぜーわまじ。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:27:45.87 ID:7eFBXsgP0.net
>>627
アニメや原作で、実際に描かれていることだけを捉えて読めば、
自分の妄想を排除して読めば、

この話はボーボボとかピューと吹くジャガーレベルのナンセンスギャグだということだ。

おまえが「これはラブコメだ」といえる部分を
脳内妄想を排除したうえで、具体的に示してみろ。
何もないだろw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:34:36.06 ID:7eFBXsgP0.net
もちろん、ヒロイン乱発の、匂わせるだけ匂わせているから、
カプ厨は「はがない」とか「ホワルバ」とか「ニセコイ」とか「ToLoveる」レベルで
サカっているが、具体的な記述は一切ない。

まあ、具体的には示さないというのは、どれもこれも同じかw
カプ厨のハイパー妄想力ってハンパないからなw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:38:34.33 ID:NavxCT2z0.net
>>629
恋愛のこと主体でストーリーが進んでいく物語を青春ラブコメというのだろう
2期なんて完全にそうやん

ちょっと628以外に聞きたいんだけどこれってナンセンスギャグなのか?
まさか俺の青春ラブコメの定義はまちがっている!?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:42:28.34 ID:MFWcc2U30.net
>>623
あえて言うとハタから見て超ハーレム状態の八幡なのに誰にもなびかない(ように見える)とかは
最近の風潮とは違う間違ったラブコメなのかもしれない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:45:27.30 ID:7eFBXsgP0.net
>>631
>まさか俺の青春ラブコメの定義はまちがっている!?

いや、そんなことはない。
「やはり俺の青春ラブコメは間違っている」という物語が、
題名のとおり、ラブコメとして間違っているというだけの話だ。

その物語のあとの脳内妄想は、好きにラブコメしてればいいよ思うよ。

おまえら、たとえば「これはラブコメではありません」という題名のラノベが発売されたとして、
「題名に『ラブコメ』と入っているんだから、『これはラブコメではありません』はラブコメだ」
と、普通に言いそうだもんなw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:45:27.37 ID:+gsiW/C30.net
>>631
主人公がごまかしちゃってるからな
メインヒロインも自覚してるか怪しいし
つまり土俵に立ってない

13話の陽乃じゃないけど
ラブコメになんて一度もしたことないよ
って言われるとそれで終わっちゃう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:51:31.97 ID:HfNVDVLy0.net
>>631
ID:7eFBXsgP0にとっては

>「はがない」とか「ホワルバ」とか「ニセコイ」とか「ToLoveる」

もラブコメではないってことだろ
どういうのをラブコメと思ってるかは分からんけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:57:33.43 ID:Z73F6WGj0.net
ラブコメはラブコメなんだよ。ただ間違ったラブコメってこと。だからメインヒロインとはくっつかないだろう。下手すりゃ誰ともくっつかん。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:57:45.41 ID:NavxCT2z0.net
レスサンクス

>主人公がごまかしちゃってるからな
>メインヒロインも自覚してるか怪しいし

こういう描写があること自体が王道ラブコメだと思うんだがなぁ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:08:58.57 ID:MFWcc2U30.net
まぁ言いたいこともわかるな
そもそもひねくれ者でぼっちな主人公が見せてくれる間違ったラブコメだったはずなのに
2期の八幡はクールなイケメンのような役回りだったしねw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:12:56.13 ID:ZOFOm4Mm0.net
>>595-599
ありがとう
原作者のイメージは重要視されるのは当たり前か

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:14:45.22 ID:aYgG0qK90.net
>>631
いや1期からそうだよ
部活通したラブコメ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:23:29.42 ID:aYgG0qK90.net
タイトルはとっくに回収済みだけど、
「なあ、雪ノ下、その…なんだ、好き・だ」
「おや比企谷くん奇遇ねえ、お姉ちゃんも好きだよ」
「ちょっとあんたなに人の告白に割って入ってきてるんですか」
「比企谷くん、それは放っておいていいから、その、わたしも…好き、よ」
「姉さん、私の声真似しないで」
やはり俺の青春以下ry

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:26:33.00 ID:+gsiW/C30.net
正直なところ
作者が間違っていると言ってるだけだから
好きに解釈すればいいと思う

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:50:14.49 ID:Z73F6WGj0.net
ようやく最終話まで見ました。
原作未読で最初から最後までアニメのみで、原作ファンからの予備知識も入れず、ネット住人達の感想や考察も一切見てないとすれば、
雪のんはあそこで八幡にチョコ渡して告白するとしか思えんだろ。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 04:14:35.14 ID:0JH1FgLQ0.net
実際どうなるかは分からんけどね

あれで全員バラバラに成って、家族の問題解決した雪ノ下とどっかで再会するんではないかと思ってるけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 05:38:24.19 ID:AigjzhmLO.net
水着着てキャッキャウフフしてた頃が懐かしいな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 05:47:18.76 ID:LnYgpQ590.net
着替え中に間違えてドア開けて荷物投げられたりしてたな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 05:57:25.14 ID:46dCcV1U0.net
あんな場所で着替える方がおかしい、と思う俺は間違っているんだろうか?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 06:06:09.90 ID:LnYgpQ590.net
今着替え中に遭遇とかしたら変な雰囲気になるだろうな
謝りつつ速攻外に出たけどお互い顔真っ赤みたいな
そんであとからすげぇ気不味くて眼を合わせられないっていう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 07:39:51.12 ID:x5xQi2yf0.net
年末までに原作終わるならSAOみたいに大晦日に特番って形で最終巻の内容できるんかな

比較するならGJ部のほうかもしらんが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 07:46:40.95 ID:0fpoVr3q0.net
>>554
1期のアニメと妄言録比較しながら見てると
1期がいかに雪乃の評価上がりそうなセリバッサリ切りまくってたかわかる。
アニメ1期雪乃はどうみても嫌味大好き自信過剰にしか見えなくて
可愛げなかったが妄言録のほうは多少かわいげあるからな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 07:57:47.09 ID:SisGJsVn0.net
いろはす〜

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 08:16:28.82 ID:u5hnnjvT0.net
探しに行くんダサイタマ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 08:19:00.03 ID:ip+4HsH80.net
>>115
それ言う人よく見るけど本当にやりたかったのかな?
自分からこれと決めて前に進んでいく事が出来ない事が発覚したのに

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 08:37:15.03 ID:nNkAN94z0.net
いろは「この程度で勘違いされてストーカになられたら困りますからー」
八幡「……なんで俺にそんなに辛辣なの?なに?俺のこと好きなの?」

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:06:25.84 ID:AigjzhmLO.net
八幡も雪ノ下も主体性が無いな
理由が無ければ動けないってどういうことだ
自分のやりたいようにやれよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:17:10.39 ID:0fpoVr3q0.net
>>655
2期後半はキャラの定着した個性を潰すことばっかり作者が
率先してやって、そこにこそ作品の深みやら価値を見出してる
感じだからな

いろはの評価が無駄に高いのは主要メンバーの個性が
どんどん壊れてることに対して違和感感じてる視聴者が
遅い登場のいろはに救い求めてるんだろう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:25:35.92 ID:Ux7QJo+S0.net
>>653
理由を与えられないと動けないのは、
難儀な性格だなと思うけど理解が出来ない訳じゃない。
でもいろはをヤル気にさせたらあっさり辞めちゃうのは本当にやりたかったのって少し疑問に思うよ。
姉を超えたいだけで生徒会は別にどうでもいいのかなと。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:32:23.86 ID:gP86H6jT0.net
ゆきのんがあんなにおかしいのはおかしい(?)とかチラホラ言われてるけど
少なくともヒッキーより先に奉仕部に放り込まれてる程度には問題児だから・・・

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:10:08.20 ID:o7ki0O9v0.net
平塚先生が一番問題だとおもいます

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:32:10.48 ID:UCeQPBcl0.net
天そば+かつ丼の出前、PCで動画見てニタニタ
職員室に呼ばれて行ってみたものの、そんな姿を見て、職員室でぼっちかよ・・・と心の中で呟く八幡であった
そんなもん喰ってあのスタイル維持は凄いなとヘンなところで感心したり

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:45:48.04 ID:zpjtcuPgO.net
>>658
1巻の時から雪乃が問題ある子というのはわかってたけど逆にそこがいいって思ってた人が
最近はことごとくその前提を崩されてるから困惑してるんじゃないの

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:56:41.84 ID:gP86H6jT0.net
「歩みを止めてしまった者からすると、進んだ距離の分だけ裏切られたようにも感じるもの」
って行き遅れ先生が言ってたじゃん
初期のん達は見てる分には良い喜劇だったが、演じてる当人には悲劇
ちなみに自分は、悲劇から抜け出そうと足掻く様が好きだから、今のん達も結構好きだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:59:17.63 ID:4Dgl67Jq0.net
>>655
やりたいことが無いんだよ
じゃなきゃあんな依頼がなければ本読んで過ごすしかない奉仕部なんてやってませんて

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:03:11.89 ID:Zx6eDmb70.net
>>661
ゆきのんはカッコいいしっかりしてるとか理想を押し付けてたわけだな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:05:24.44 ID:Z73F6WGj0.net
雪乃は奉仕部から世界を変えるって言ってたけど、どうしようもないな。病気だろ。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:06:57.13 ID:urR37Fey0.net
>>665
自分の周囲を変える最後のチャンスが生徒会長選挙で
それ以降、自分でできる術がない
ないから八幡に縋ってる印象がある。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:28:37.75 ID:SHl0fRmN0.net
やりたくなかったからやらなかったというのが実際のところだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:31:20.59 ID:lpXDffxD0.net
雪乃もそうだけど、結衣のほうも一期から二期初期にかけてアホの子
というキャラクター設定自体があんま好きじゃなくて関心なかったけど
二期の後半でこの子もちゃんと考えてたんだなと一気に好きになった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:54:47.44 ID:gOJWUuyZ0.net
これ次の巻から人間関係だいぶ動くんじゃないの?
出るの何ヵ月後?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:11:49.25 ID:4Dgl67Jq0.net
次の巻からって、次で終わりなんじゃないの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:31:23.03 ID:x5xQi2yf0.net
12巻で最終巻、出るなら早くて9月じゃねイベント前だし
スピンオフ諸々ってのも放送かなんかで言ってたような

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:16:31.58 ID:vSFQbjUG0.net
>>665
ダブルオーの世界にいたら間違いなくソレスタルビーイングに入ってガンダム操縦してそうな思想だよな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:31:56.21 ID:oTTG7hpF0.net
>>670
11.5等があるんじゃない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:33:29.02 ID:agbwzNHm0.net
原作8巻読み終わった
ゆきのん実は生徒会長やりたかったけど動く理由もなく背中を押してくれる人もいず
悶々としてたらこんな事件が起きて動く理由が出来てやる気になった
それは八幡にも伝わってると思ってた?

言えよ・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:37:06.37 ID:uqPdL8wN0.net
言ってもムダ 何か裏があってやりたくないのにそう言ってるんだろうと思われる 

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:38:29.18 ID:ZOFOm4Mm0.net
>>653
少なくとも一人暮らしは自分から言い出してたみたいだし、自主性が皆無、ではないのでは
>>657
本来は選挙前の奉仕部の現状を変えたくて、みたいな理由があると思ってたが、Wデートの陽乃やら年明けの行動が、煽られたり指針を示されなきゃ動けない、にしちゃってるよな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:40:02.53 ID:agbwzNHm0.net
それで自分を理解してくれる人はいないと落ち込んじゃったのかな
続き読むか・・・

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:41:50.58 ID:gOJWUuyZ0.net
ゆきのん生徒会長に当選したらマジで奉仕部どうする気だったんだ?
まあ生徒会も奉仕部も似たようなものかも知れんが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:45:29.46 ID:4Dgl67Jq0.net
ゆきのん構想もめぐりん構想と似たようなもんだったんじゃない?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:47:00.44 ID:agbwzNHm0.net
ここら辺からゆきのんメチャクチャ弱くなったけど
ハシゴを外されたダメージきつかったんだろうか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:52:32.78 ID:bmj0Aios0.net
>>680
恋を知って孤独という強さを無くしたのん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:55:47.91 ID:agbwzNHm0.net
原作にあったけど
雪乃が生徒会選挙に妙に詳しかったり事情を理解してたのは
いつのも博しさと思い込んでいたが
実は興味があって一人で調べてたって八幡が気がついたのみると
本当に会長になりたかったっぽいのな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:05:22.34 ID:bmj0Aios0.net
>>682
正確には気がついたんじゃなくてそういう可能性もあったんじゃないかと今まで見えてなかった推論の一つに辿り着いた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:11:09.71 ID:gP86H6jT0.net
ゆきのんが「あねのんの殻を破る為に頑張ってみよう」と立ち上がったら、ヒッキーの横槍で
クリティカル膝かっくんされてしまい、そのまま倒れ込んでイジケてしまったのだ・・・

ただその生徒会長という選択自体にあねのんの影響力があったから、例え希望通りに
生徒会長になれたとしても、別の形で問題が噴出したかもしれないな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:17:11.92 ID:2rh9vLuH0.net
ここで失敗したからお互いを知ろうと近づいたから良かったと言えば良かったのかもしれないが
今の状態もな…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:18:17.54 ID:gOJWUuyZ0.net
八幡も一発逆転の方法を考え付いた自分に酔ってたんじゃなかったのか
それで考える事を止めてしまっていたのではないかって言ってたな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:29:54.95 ID:jzM9WNpWO.net
あねのんに劣等感を抱くのはわかるけど、ゆきのんや葉山が八幡に劣等感抱くのは無い物ねだりだよな
基本的にはほぼすべて八幡を遥かに上回っているんだし
しかし、ゆきのんの孤高スタイルは人によってはその有り様はあねのんなんかより遥かにかっこよく美しく見えるだろうって思ってたけど、まさかそれもあねのんの模倣だったとは

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:35:06.67 ID:srKED/Ng0.net
やはり二期の方針はまちがっている。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:35:27.63 ID:/h9PiCB70.net
雪ノ下と結婚してもあの姉と母親が付いてくるのは難易度たけえ・・

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:45:27.82 ID:ip+4HsH80.net
>>223
最初にしょーもない関係を否定してた二人が3人の仲が近付くにつれて
そのしょーもない関係を壊さないようにしてるってのが面白いと思うが
あと曖昧な表現だけど現時点で確定したら考える余地がなくてつまらんだろうが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:53:42.30 ID:vSFQbjUG0.net
そして雪乃自身も八幡に抱いているのは恋心ではなく依存
その依存の中でも最も醜いもの
すがり付くものが八幡しかいないだけで心のどこかでは葉山が八幡のようだったらいいのに、みたいな考え
このまま続けば誰かが壊れてく八幡だって例外ではない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:00:00.90 ID:bMqoo/LC0.net
>>691
自信で依存と疑いつつ、いずれ恋心と気づくんでしょうなぁ
そもそも、依存せざるえなくなった原因の一因が八幡に有るわけだろうし。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:04:07.69 ID:ip+4HsH80.net
>>664
それだよね。勝手に期待して裏切られたと憤る

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:05:12.92 ID:vSFQbjUG0.net
>>692
本来1期であれだけ見下して罵倒してた八幡に依存する自分自身に失望や諦めを多少なりとも抱いてる
そんな愛憎入り混じった醜いドロドロしたおぞましい思いを八幡はまだ気づいてない。
ほんらいならその相手が同じレベルの器である葉山になっている筈だった。
そんな自分に失望を覚えた雪乃はどう流れるか
正直八幡は結衣とくっ付いたほうが良いと思う

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:08:04.58 ID:ukxMcXsK0.net
ちょっと前までは原作に比べて出来がひどすぎるっていってたけど
原作も失速ぎみだからなあ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:17:02.76 ID:71fUq0d80.net
今日はBSTBSで最終話な

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:19:53.69 ID:vSFQbjUG0.net
>>695
原作で幼少の頃葉山と既にキス済ませてたり結婚の約束したりで
蟠りが消えたらたぶん八幡振られる。
主人公に優しい世界なんて書けないって原作者も言ってるし
どんな終わりになるんだろうなほんと

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:23:07.07 ID:I8sRO/uT0.net
八幡「本物はありまぁ〜す」

ご愛読ありがとうございました

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:26:38.32 ID:urR37Fey0.net
>>694
その流れは七巻八巻で終わってるよね?
それでも八幡に手を伸ばす。
依存かもと疑いつつも、八幡のホンモノ探しにだけはこだわりながらな。

お前ら現実見ろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:32:27.32 ID:28jOnUrU0.net
>>699
その結果がコピペのんですよ。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:33:05.94 ID:urR37Fey0.net
>>700
その状態ですら、八幡の依頼にだけは拘ってるんだぜ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:38:34.23 ID:pPXRVlVA0.net
【あやかしがたり】渡航276【はまち・俺ガイル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1435997681/l50

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:39:31.09 ID:urR37Fey0.net
追い詰められてなお拘り、また、追いつめられてる理由もそこに有るんだろう。
簡単に依存!で切って捨てられるのはガハマさん厨だけでしょ?

結衣のあの行動は、八幡との恋より、3人でいることを選んだ!って単純に切って捨てるわけ?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:41:35.64 ID:sqYRHrirO.net
コピペとか言われても、姉がひょっこり出てきて、真似ばーかりとイチイチ説明して終わる程度のコピペ

雪乃は雪乃で一個の人格を形成しているようにしか見えないので、影響を受けた感はあってもコピペにはピンとこない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:43:30.69 ID:tXpuCOui0.net
ゆきのんと姉とじゃ美しさが違うじゃんか全然

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:36:03.95 ID:0JH1FgLQ0.net
>>697
もうこだわりなくなってるだろw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:47:26.01 ID:EkTM2o170.net
一期の時はまだしも二期の姉見て好きになるやつおるのか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:55:15.53 ID:uqPdL8wN0.net
そんなに嫌うなよ 別に悪いことしてないじゃん おまえらの周囲はふだんそんなに平穏な人間関係なのか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:04:32.64 ID:/h9PiCB70.net
だいたい今の現状からどっちと付き合う事になっても
どっちかが苦渋を舐めて不幸になる
くっついた方も罪悪感に苛まされる
どっちかと付き合うって展開はないだろうな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:10:13.53 ID:KL3frmf+0.net
GJ部は面白いとは思わなかったな。
ディーふらぐは面白かったが。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:10:40.90 ID:LnYgpQ590.net
姉は居ないと話が進まないから必要悪でしょ
こいつらだけだと関係一切進まない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:17:41.56 ID:MCHRYMzN0.net
まず由比ヶ浜が身を引いて優しさを見せて
次に雪ノ下がカッコ良く身を引いて誇り高さを見せて

最後に残ったいろはすとという展開なら誰も悲しまないですむんじゃないかな?と・・・

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:21:28.89 ID:srKED/Ng0.net
最後に残ったいろはすが軽やかに身を引いて

そして誰もいなくなった
で作者の望むエンドに到達

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:22:29.81 ID:zIhO+SAd0.net
今日で全日程終了?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:24:33.80 ID:71fUq0d80.net
>>712
いろはすも諦めてるので

今日の放送後になんかアナウンスあるといいけど、多分何もないんだろうなあ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:30:31.97 ID:gP86H6jT0.net
サキサキさんは・・・どうなんだろうね?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:34:09.28 ID:2w31VqK80.net
八幡「お前達二人が俺の本物だ!」

これで全てが解決すると思う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:34:58.88 ID:bmj0Aios0.net
>>714
だな
次スレ(実質147スレ目)からアニメ2行きだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:41:01.28 ID:ip+4HsH80.net
>>704
1期の9話見返せ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:41:12.09 ID:MCHRYMzN0.net
147か・・・
ていうか1期終った頃は50スレくらいしかなかったような気がする

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:42:34.41 ID:MCHRYMzN0.net
おっと・・・
またsage入れ忘れてたすまん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:57:54.62 ID:sqYRHrirO.net
>>719
違法視聴して見返しても、印象変わらんな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:00:34.06 ID:Z73F6WGj0.net
折本とのダブルデートの帰り、八幡が言ってた信念って何よ?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:00:55.47 ID:bmj0Aios0.net
>>720
64スレ目からアニメスレに移ってるから放送中に83スレ消化した感じかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:05:36.39 ID:Z73F6WGj0.net
原作読みたいけど買い揃える金がない。
ラノベって漫画喫茶とかに置いてあったりする?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:06:57.51 ID:o+Zv76Un0.net
折本みたいなクズが救済されて
相模だけ救済されないのはおかしいと思う
寿的にも相模救済話はよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:07:37.19 ID:2w31VqK80.net
折本はただ頭が悪いだけでクズではないよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:07:54.80 ID:a5yx4De10.net
このスレを最後にアニメ2行か
しかし2期はつまらなかった

まあ、一期も後半は糞だったけど全く改善しないどころか酷くなってたわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:08:19.17 ID:KJUiw5vZ0.net
こうでなければ八幡じゃないよ
ttp://rubese.net/twisoq/img/6b2a0853710217a8948d40fc96042370.jpg

ttp://cs614628.vk.me/v614628757/5247/tzDLslfoepI.jpg

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:10:13.71 ID:SLhHlO5I0.net
折本は中学の頃のボッチ八幡に声かけてくれて尚且つ覚えてくれてた天使だろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:10:44.47 ID:ZdDDIE3a0.net
折本はじっさいいいやつだった
そういう結論に八幡自身も達してそうだけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:11:23.57 ID:sqYRHrirO.net
>>726
ユーフォのあすかといい、しょうもない役が多いな

ドキプリの六花みたいに、キュンキュンさせろ!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:13:58.61 ID:KJUiw5vZ0.net
マナ 八幡
六花 ゆきのん
ありす ガハマ
レジーナ いろはす

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:15:49.79 ID:o+Zv76Un0.net
見ろよもう4話忘れて折本ちゅっちゅじゃん
これが救済効果だよ
相模のほうが素材いいんだからはよ救済話はよ
あのショートカットがたまらない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:21:38.76 ID:EkTM2o170.net
サイゼリアdisってる時のラジオ番組みたいな演技が忘れられない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:22:49.32 ID:gP86H6jT0.net
そして次回予告での露骨なサイゼage

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:23:45.57 ID:fYLjzBkC0.net
>>717

九能帯刀先輩、乙

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:24:40.64 ID:MFPURStP0.net
>>726
いろいろあって、相模は体育祭の委員長になった
文化祭と体育祭は一対だったような感じがしたが
アニメでは体育祭は番外編となって相模は一切出てこなかった
それ以降、相模はおとなしくなった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:25:19.30 ID:7HrR9ZWa0.net
円光ランキング運営スレ
http://itest.2ch.net...anichara/1400989937/

投票スレ
http://hayabusa6.2ch...ara/1435988312/?v=pc

楽しいよ
おいで

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:26:16.51 ID:z2rdy2gA0.net
>>726
相模は完全にクズだよ
改心も反省もしていないし

自業自得だから救いなんて来ないよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:28:26.80 ID:zO6ZqI590.net
>>740

おまえ、相模にフラれでもしたのか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:33:46.31 ID:ip+4HsH80.net
>>722
17分で9話見たってどういうことかね?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:36:58.96 ID:MCHRYMzN0.net
おっ今年も円光ランキングの投票が始まってたのか
東山、早見、佐倉キャラの三つ巴は果たして・・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:37:23.13 ID:sqYRHrirO.net
>>742
見てないし、見る気もないよーということです
文化祭やりはじめた時だっけつうのはうろ覚えだけど、印象ひっくり返すようなほどでもなかった感はある

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:43:04.34 ID:NEWJKAy/0.net
面白い要素が一個もねぇ、、

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:46:08.25 ID:EkTM2o170.net
東山が風評被害受けてて可哀想

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:47:34.81 ID:zO6ZqI590.net
しかし、二期がなければ、折本のAAも誕生しなかった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:51:45.41 ID:sqYRHrirO.net
二期は玉縄会議が全てだった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:54:56.38 ID:lpXDffxD0.net
カップリングについては11巻の終わりで結論出たんだからいつまでくだぐだ言ってんだか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:57:46.72 ID:NEWJKAy/0.net
あんだけクズクズ言われてた葉山がどんなクズい事すんのかなって期待してたけど別にそんなでもなかった
むしろどっちかというと良いやつだった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:58:48.86 ID:93kaXL6l0.net
玉縄は指パッチンが出来る。多分、比企谷には出来ない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:58:55.64 ID:srKED/Ng0.net
葉山はクズにすらなりきれないほどのクズ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:59:28.26 ID:iDfrk0n20.net
二期を京アニが作っていたらオリキャラ投入でオリキャラルートになっていたな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:02:27.94 ID:2w31VqK80.net
いや葉山はあの本質のままなら誰とも結婚できないし
結婚したとしてもいずれ離婚は間違いないからクズだよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:05:42.11 ID:lpXDffxD0.net
結衣も八幡ともし中学の時出会ってたら、八幡のトラウマの原因の一人にしか
なってないだろう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:06:45.64 ID:sqYRHrirO.net
>>753
あそこ消化試合するからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:12:11.38 ID:0fpoVr3q0.net
京アニだとキャラデザもいつものけいおん絵で
話もオリジナル展開してただろうな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:14:19.12 ID:MCHRYMzN0.net
>>755
その頃だと八幡はまだ犬助けてないからな・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:19:41.07 ID:MFWcc2U30.net
>>754
それ八幡も似たようなものだなw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:21:02.82 ID:uqPdL8wN0.net
由比ヶ浜が八幡にクッキーあげるのが 退院直後でなくなぜ2年生になってからだったのか その謎はいまだに解けてない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:21:05.95 ID:o+Zv76Un0.net
由比ヶ浜の中学時代の描写は一切ないからな
あの知能で偏差値67の高校とか
入学できた動機もわからん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:23:45.61 ID:MFWcc2U30.net
>>761
ああ見えて折本はおろか玉縄よりも頭よかったりするんだろうなw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:29:38.46 ID:3EwR5/uQ0.net
>>761
騒がしい戸部っち
女王あーしさん

こいつらも頭が良いんだぜ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:43:13.08 ID:MFPURStP0.net
由比ヶ浜、表面はばかに見えるが、本当はりこう
こういうのがいちばんなんじゃない
1、表面、ばか、本当はりこう
2、りこう、りこう
3、りこう、ばか
最悪、ばか、ばか
玉縄は3かな 折本は半ばか半ばか ゆきのんは2だとおもう 八幡は1

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:49:37.76 ID:RuDeyDjX0.net
八幡 人の心理を読み取る
雪乃 相手に知識を与える
結衣 人の感情を読み取る

八幡に必要なのは結衣

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:03:37.98 ID:MCHRYMzN0.net
結衣の提案を雪ノ下がおkって言ってたらハーレムENDだったんだよね?
もうこれサドンデス突入やで

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:03:55.42 ID:44FpK9wu0.net
ガハマさんとゆきのんってなんか8話でなし崩し的に仲直りしてるよね
そこに理由はない、ただの泣き落とし
これでゆきのんは納得したのか?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:04:52.52 ID:EfisaZFP0.net
>>764
りこう ばか の方が最悪だろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:11:59.83 ID:NEWJKAy/0.net
>>754
あのなかではマシな方だろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:13:08.32 ID:jzM9WNpWO.net
しかし、まさかゆきのんが結衣に泣かされる展開が来るとは一期見てた時は思いつきもしなかったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:16:32.93 ID:MFPURStP0.net
>>768
りこう、ばかは、りこうになろうとする意志がある
ばか、ばかは救いようがない 石と話しているよう
比較にならない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:21:55.93 ID:MFWcc2U30.net
>>763
あーしさんって中学のときテニスの県選抜に選ばれるってことはかなりの体育会系な上に成績もいい才色兼備だったんだよな
高校入ってなぜこうなったんだか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:29:02.08 ID:XzrkbHsN0.net
声優さんがとまどったんだからキャラ変してるよね>>137
勝手に期待してとかでなく明らかにキャラ変してた

>>772
葉山があーしさん好きになれば解決

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:33:58.67 ID:TRRkM3sm0.net
成長物語なんだから変わらない方がおかしいんだけどな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:37:06.00 ID:gP86H6jT0.net
こういう読者、視聴者の需要により、日常系が一ジャンルとして確立されるわけだな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:40:51.98 ID:44FpK9wu0.net
日常系とは違うんじゃない?
残念系ラブコメディーだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:41:23.09 ID:yhikuL3O0.net
>>760
ガハマさんは周りの空気を読んで合わせる人だから。
誰も話しかけないヒッキーに、自分も話しかけることができなかった。
キャンプの時にそんな話をしてた。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:42:26.40 ID:XzrkbHsN0.net
成長ではなくキャラ変
2期八幡はよくあるハーレム主人公と変わらなくなってる
ニセコイみたいなことになってるし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:42:35.91 ID:gP86H6jT0.net
>>776
せやな
この作品は日常系とは違うから、取り巻く環境もキャラの印象も日々更新される

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:47:28.07 ID:44FpK9wu0.net
>>777
でもガハマさんの空気読む能力には八幡も助けられてる
八幡が誰にも干渉されず、それでいていじめられないポジションを与えられてるのは
トップカーストの一員であるガハマさんの尽力のおかげ

文化祭のときもさりげなく、受付という目立たない楽な役を割り振りされたのもガマハさんの尽力
だから八幡はガハマさんに感謝してる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:48:58.22 ID:NEWJKAy/0.net
春野が空気乱しにくるのってもう何番煎じだよ
飽きたってばよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:56:12.62 ID:RuDeyDjX0.net
由比ヶ浜にかなり助けられてるのは事実ですね
八幡
その辺の要素はアニメではバッサリ切られてる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:00:42.23 ID:MFPURStP0.net
陽乃の厄災は自然現象じゃないの
なんかこう台風みたいなというより 女としての自然

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:02:17.69 ID:uqPdL8wN0.net
はるのんが嫌な人間に見えるのは 覆い隠して見えないふりをしているものを見えるようにしてるだけだから 
はるのんはごまかしを許さない女

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:03:09.89 ID:urR37Fey0.net
陽乃「うじゃうじゃやってないで、はよ、セックルせい!」

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:07:59.60 ID:rUSLoJJA0.net
陽乃みたいな女ってどう付き合ったらいいんだろうな
いろはすが成長するとあんな感じになるんだろか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:09:34.55 ID:urR37Fey0.net
ベッドでは存外、従順な陽乃さんでした

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:13:52.46 ID:aaxrOalN0.net
ゆきのんあんなに弱くなったら戸部君でもお持ち帰りできちゃう。という薄い本ができるかも。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:15:50.58 ID:44FpK9wu0.net
陽乃の高校時代は三浦の上位互換
制服を着崩して、兵隊を従えて、騒がしい場所にはいつも中心にいた
教師のいうことも聞かない女王さま

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:15:58.92 ID:ZVg3RsT00.net
まぁ指導者タイプだから→陽乃

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:16:05.27 ID:gP86H6jT0.net
だってあねのんがその他大勢に向けてるような人当たりの良さをゆきのん達にも向けてしまったら
またゆきのんが樹液に集る虫のように寄っていってしまうではないか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:16:26.73 ID:aYgG0qK90.net
>>657
理由を与えられないと動けないってのは八幡も同様
小町に理由を与えてもらって動いてるのに、それを深刻に考える奴はいない
本当は自分が雪乃に生徒会長になって奉仕部から離れてほしくなかったのに、
それだけじゃ動けなかったんだ

いろはがやる気になった以上、自分が動く理由がなくなったってこと
自分がやりたいというだけでは理由にならないんだよ
上の八幡の行動と同様

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:17:36.34 ID:urR37Fey0.net
>>789
まぁ、口説きにくる男もいなかったんだろうなぁ
ふつーに恋をして男ゲットしそうだったり、しなさそうだったりしてる
妹にイライラしてんじゃない?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:19:51.82 ID:4f7Lchkb0.net
今じゃ年下相手じゃないと威張れない可哀想な人

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:20:39.63 ID:44FpK9wu0.net
>>793
まあつまらない男ならどうでもよかったが
八幡みたいな人の深層心理の五感に優れてる奴ならむかつくわなw
現に雪乃ちゃんにはもったいないっていってるしな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:21:43.45 ID:urR37Fey0.net
>>795
八幡はモゲてるだけで、優れてるというのとは違うような気ガス

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:23:32.36 ID:MFWcc2U30.net
葉山とか休みのたびに姉のんに呼び出されてデートさせられてそうだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:27:18.90 ID:RuDeyDjX0.net
勧善懲悪じゃねえからなこの作品
姉もなんか成敗されずに終わるんだろうな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:27:49.71 ID:aYgG0qK90.net
>>788
あんなに弱くなるのは相手が八幡だからだし
三浦には強かっただろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:36:43.40 ID:RuDeyDjX0.net
そういや川崎は今の事情を把握してなくて
八幡に悶々としてるのか、だとすれば哀れだ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:38:59.49 ID:yhikuL3O0.net
>>780
二年生になって勇気を出そうとしたんでしょうね。
気にしながらも話しかけることができなかった一年生の時の苦悩とか、
同情して優しくするなと言われた時の心中を察すると、心が痛む。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:46:01.74 ID:vqru7oCr0.net
でもね、結衣が八幡に優しくするのは
八幡の遺伝子が欲しいからだよ。
女の子はね、計算なくして人に優しくしないよ
(小町談)

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:47:01.52 ID:urR37Fey0.net
>>802
うまり、小町さんは(ry

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:47:38.60 ID:ZL4FQ62P0.net
川さんは八幡と同じボッチで声かけてくれた八幡に恋してるんやな
折本と一緒
こう考えると八幡て結構クズやな

体育祭編では別の意味で物凄いクズになってるけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:49:52.18 ID:44FpK9wu0.net
川島さんはとりあえず大志が小町に振られた
のを抗議しにいくべきだ。
話しかける口実を作るんだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:54:17.90 ID:aYgG0qK90.net
川崎もさすがにそこまで馬鹿じゃないだろ
八幡のことはなんとなく気になるくらいなもんで惚れてるまではいかんだろ
愛してるって本気で言われたとは思ってないだろうし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:59:59.91 ID:ZL4FQ62P0.net
スカラシップ教えてもらっただけで惚れるチョロインやん
馬鹿じゃね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:00:20.66 ID:q2+gWcf50.net
折本インパクトで露骨に動揺してましたよねサキサキ・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:03:02.56 ID:kDoy4ENa0.net
スカラシップじゃ惚れてないだろさすがに

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:04:19.49 ID:Nr/YKxNU0.net
>>782
ドラマCDとかかな?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:06:39.14 ID:sC41743u0.net
アニメじゃなーんも描写しねーから分かんねーよ→川ア

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:07:18.55 ID:KYQFbWb20.net
弟と妹に冷やかされて、そのうち本気になってるのが川なんとかさん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:11:31.64 ID:4y251Ps20.net
バレンタインの川崎の描写はアニメだけだと唐突すぎる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:15:57.77 ID:/jO4/40n0.net
>>810
ガハマさんはクラスのことめっちゃみてるよ
川崎がシュシュ手つくりで裁縫好きなこと気づいたのはガハマさん(アニメでは海老名が気づいたことになぜか差し替えられてる)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:24:24.93 ID:Bw8N++5/0.net
>>657>>792
八幡が行動を起こすのに、小町から理由を与えてもらったというのは、違うのではないか
小町の理由は八幡の目的ではない 小町の理由で動くのは八幡の嘘
八幡は奉仕部存続という目的完遂のため、後付で小町に意見を聞いただけ
八幡は雪乃に生徒会立候補をさせたくなかったということ とてもシンプル
奉仕部は魚の捕り方を教えるだけという原則を守る
八幡の場合 つねに理由でなく目的を優先する 

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:25:23.63 ID:xAVdwwxJ0.net
俺の知ってる川崎さんは
芋の煮っ転がし作るのが上手
ということだけだぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:34:52.98 ID:8mwNFqda0.net
>>815
ステイクホルダーとコンセンサスを得るにしてもブレないマニュフェストをはっきりサジェスチョンすることができるパートナーシップをだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:41:13.41 ID:Bw8N++5/0.net
>>815
それある!で、たべられるのかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:48:44.41 ID:pLajrJYM0.net
あねのんに八幡も一度聞いたもんな
あんた友達いないんですかって
泣いたふりしながら、そうなの誰もいないから比企谷君しか相手してくれる人がいないの
なんて言ってたけど多分今でも女王様で対等な友人は少ないんだろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:48:48.64 ID:B1BZCHFr0.net
原作信者的にはこれ面白かったのか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:04:18.49 ID:4y251Ps20.net
八幡が少し語気を荒くするだけで、川崎はしゅんとしたり泣きそうになるところもあって可愛いんだぜ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:07:19.73 ID:I4m+WqvZ0.net
バレンタインで折本のチョコあげるよーに思わず反応しちゃう面々
http://i.imgur.com/fluo9pt.jpg
みんな八幡のこと好き杉だな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:09:33.29 ID:sC41743u0.net
葉山が川アに声かけてもそっけない理由もよくわからん
ただタイプじゃないという事しか思い浮かばん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:10:20.07 ID:pLajrJYM0.net
八幡がいいからはやく答えろ!って語気を荒げただけで
涙目で怒ることないじゃないって言ってしまうほど押しに弱い川崎
その後の八幡のサンキュー川崎愛してるぜでやってしまったっぽい
八幡にしてみればでかした川崎ぐらいの意味だったけど
原作でも川崎に惚れられてるのは全く気がついてないし
この人はギャグ枠だろう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:11:39.00 ID:8mvCn5EI0.net
玉縄も八幡に恋しちゃったんだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:14:57.99 ID:gl5N7k4r0.net
たまはち…愚腐腐

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:16:16.59 ID:4y251Ps20.net
>>824
客観的に見れば、挙動不振なだけだから気づかれないのは仕方ない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:18:02.21 ID:rGDohoa+0.net
川崎の葉山評
あのきらきらして鬱陶しい奴

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:19:17.56 ID:6vO9kFWg0.net
川なんとかさんは押しまくればさせてくれそうだしな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:23:03.67 ID:mTQNp+xj0.net
>>822
川なんとかさんアニメで削られ過ぎて少ししか絡み無いのに圧倒の存在感w

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:35:24.88 ID:cxZqp7Ks0.net
BS見てたらコピペのんのシーンは雪乃のコピペ発言聞こえないのね
コピペに原作では八幡は最初気付かないけど気づいたことになってるし
これだとアニメの続きは原作と別ものに近くなるんだけど最終回だから次ぎないという
5話のモノローグのカットにしろ肝心のところで曖昧にする意味がわからない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:35:58.34 ID:vFt09dYJ0.net
どうしようもない糞アニメだな
こんな糞を持ち上げてる奴らって脳に障害でもあるのですか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:38:27.33 ID:J4GUJUxP0.net
必要悪です

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:38:54.96 ID:LDd22lhL0.net
いつか川崎の誤解を解く日も来るのかな
雪ノ下が頭を下げて、ごめんなさいこの男の軽挙妄動のせいでいらぬ誤解を
・・・それは良いんだけどなんでお前が謝るんだ?
とか言う・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:46:05.11 ID:Ou5mRpGp0.net
川さんは八幡の真意に気づいて高3で根倉ボッチに進化するよ
奉仕部は解散してるだろうから救いが無いまま
そのまま卒業して終わり

ありそうやな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:52:33.25 ID:9dxqQ3iE0.net
BSで俺ガイル最終話見終わった。劇場版あるのか?もういいけど。
終盤、雪乃が八幡に惚れてる展開になってたが、結衣に比べて明らかに心境の変化の描写が少ないだろ。
雪乃の気持ちが移っていく描写が中盤無かったから、分かり易かった結衣の方に共感が向いてしまい、
最終話での結衣の痛々しい姿にただただズタボロになったよ。
雪乃エンドならもっと感動できる作り方が出来たハズだよ。
最後の逆転を求めて結衣厨が劇場版みにくるだろうというマーケティングありきの最終話なのか?
的確で無いかも知れんけど、結衣を当て馬にしたのは不満だわ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:56:50.95 ID:CafT8HPk0.net
>>757
しかし京アニ絵での結衣と雪乃その他の女どもを見てみたい
可愛いのは間違いないはず

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 02:03:31.91 ID:6vO9kFWg0.net
由比ガ浜さんは一巻の初登場時から八幡への好感度MAXなんだよな
愛犬の命の恩人というのは相当でかいようだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 02:04:02.68 ID:JYewC4CJ0.net
>>836
端から当て馬キャラだったろなにいってだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 02:05:49.04 ID:YWEfwQcf0.net
一巻の表紙みてこい
主人公ですらないんだぞ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 02:06:25.19 ID:Ou5mRpGp0.net
劇場版やるにしても原作終わってからだし
逆転を求めても意味ねえだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 02:46:17.25 ID:nmzSD1dMO.net
すまんがこれ最終回だったのか?
尻切れトンボでさっきからずっと録画番組リスト探してるんだが来週の放送予定無いんだ
いったい何なんだよ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 02:48:47.60 ID:A4THmY+v0.net
>>842
あのね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 02:52:08.71 ID:ypobvBj40.net
>>842
最終回だし今の所続報も無いよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 02:58:47.45 ID:jf4uXDVe0.net
>>842
ハンター×ハンターと同系列と思えばいい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 03:00:01.17 ID:YN41xzBA0.net
>>842
>>27

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 03:02:41.56 ID:ZQxF6vUp0.net
8/8のフェスタに出展するみたいだな、ここでなんか発表あるだろ

なかったら全力で叩け

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 03:05:48.88 ID:JilP5i2V0.net
何も発表なかったら小川航って叫べばいいのかな?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 03:08:51.16 ID:ZQxF6vUp0.net
それは夏コミ時のほうが…、どっちにしろアレだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 04:20:39.58 ID:tI8kMLo30.net
BSの放送も終わっちゃった
次スレからはアニメ2か

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 04:59:14.67 ID:GSYqoEr20.net
今まで惰性で見てたんだけど最終回の展開は良かった
やっぱりラブコメは面白いな。3期が待ち遠しい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 05:08:18.86 ID:rIfQVj1z0.net
1期のOPの2期のEDは良かったな
この二曲はいろんなアニメの中でも好きな方だわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 05:11:35.28 ID:dnSMk8cKO.net
>>831
モノローグで思い出すシーン多用していた場面が多い印象があるけど、幾ら映像はダイレクトに伝わりやすいといっても、そこでどう思ったのかくらい台詞加えないと伝わりにくいと思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 05:14:19.23 ID:w70NsIH30.net
やっぱり結衣は優しい子やん
雪乃に私達に依存してもいいよ、って仄めかした(漠然と伝えた)のも、
八幡に自分(結衣)の考えを否定させ、
雪乃が八幡に心から向かい合えるようにする為だったんだろうな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 06:08:07.83 ID:yukeXda50.net
>>760
花火大会の帰り八幡を引いた車が雪乃の家の車だと気づいた時もそういう話してるな
タイミングを逃すとなかなか言い出せなかったとか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:23:46.90 ID:7p0BTE2l0.net
何かあったら、すぐ弁護士(葉山)を間に入れる環境だから
世間知らずな本人は車から一切でていないかもしれない

感覚的には高校生をバスが跳ねても運転手と会社が全て処置し
命に別状がなければ乗客は高校生の名前も気にしないで過ごす

雪乃は姉から言われるまで知らずに過ごしていたのかもしれないよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:28:35.59 ID:anUa9X2o0.net
>>836
ヒッキーって呼んでベタベタしてるだけが好意の現れだというなら、残念な見方だなぁ
二期はまるまる、雪乃が好意を育みそれに向き合う話なのに。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:33:26.85 ID:9dxqQ3iE0.net
>>857
原作ありきで脳内補完してるヤツ多くないか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:52:16.39 ID:anUa9X2o0.net
>>858
アニメでも、雪乃の感情の推移はかかれる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:01:56.57 ID:anUa9X2o0.net
8話までは雪乃の葛藤。
雪乃は自分の気持ちから逃げるつもりだだたが
二人が逃がしてくれなかったので、向き合う事にした。
9話あたりから、戸惑いながらも進み始める。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:04:04.12 ID:t8Sp97rP0.net
最近、一期、二期連続で一気見したニワカやけど、脚本はともかく
シリーズ構成に難がある感じやね。

先入観が無いせいか、このスレで言われている、一期、二期の
出来の差は感じなかったな。作画に関しては同意やけど
二期は二期で女子キャラが全部、御坂美琴に見えたわ…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:16:24.89 ID:iRDWyR6w0.net
>>861
シリーズ構成は唯一神ではないから監督やPや出版社の言いなりでしかない。
1期も2期も急ぎ過ぎだったが、それは出版社側の希望かも知れないし
監督がこだわりで「原作のここまで使おう」となったのかもしれない。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:31:58.14 ID:Q0A75E4J0.net
なんだかんだで重複スレの消化も終わりそうだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:36:15.61 ID:JYewC4CJ0.net
で、三期無いとして続きは原作のみ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:42:46.40 ID:jf4uXDVe0.net
俺の中では
一期は普通のアニメで毒舌や皮肉が飛び交ってカタルシスが解放されるようにできている
二期は恋愛が中心になるので言葉以外の感情表現の積み重ねを重視した(刻々と変化する各々のキャラの表情等)
今の原作(二期)はのアニメの脚本のようだ 12巻から言葉を詰め込むのかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:44:14.34 ID:jf4uXDVe0.net
どうゆこと? jf4uXDVe0 がダブっている

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:46:11.96 ID:PbbuE+P+0.net
そうか、BSの放送も終わったんだなあ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:52:58.83 ID:/jO4/40n0.net
ぶっちゃけ由比ヶ浜は恋愛なんてしてる暇ないと思う
中間期末や進級は大丈夫なのか?進学校のテスト回数は大量って知り合いに聞いた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:57:37.46 ID:Nr/YKxNU0.net
雪ノ下は恋愛なんてできないからね(由比ヶ浜がいないと)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:00:09.69 ID:q2+gWcf50.net
自分の周りの進学校に行くような奴は、俺らパンピーと同じくらい遊んでるように見えて
しっかり勉強もしてたよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:02:09.25 ID:iRDWyR6w0.net
>>863
アニメ板にはこのアニメのスレはあと3つあるしそれも消化しないと

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:02:28.11 ID:GWBDNmpz0.net
スルメみたいな演出の多さやったな
一言で世界がかわるという楽な演出でおわらせられないから
大変そうでしたまる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:03:14.57 ID:eoHRhlSG0.net
>>871
それは荒らしや板脈が立てたスレだから無視

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:03:16.61 ID:W7qTS6Xf0.net
葉山は陽乃に「隼人挿れなさい」って言われたら断れるの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:04:53.70 ID:000ujEGg0.net
カタルシスとメタ的には意識高い系がよく使うね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:08:33.58 ID:/jO4/40n0.net
>>870
ガハマさん数学13点だぞ
最初から数学捨ててる人もいるけど
ガハマさんは全教科そんな感じだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:10:10.45 ID:8mwNFqda0.net
ロジカルシンキングで論理的に考えるべきだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:24:59.09 ID:GWBDNmpz0.net
10話あたりはまだ恋愛だのいってなかったのに
急にそんなことを無理やり意識しだした感じもするな
妄想暴走しだすようなきっかけがなかっただろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:29:15.53 ID:TdJcc8Jp0.net
女子が何考えてるかなんて男子にはわからんよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:31:11.70 ID:jf4uXDVe0.net
IPアドレスの一部を使っているから結構かぶることがあるんだ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:41:47.05 ID:/jO4/40n0.net
>>879
一色いろはという女の子を
数日で思考を看破したぞ八幡は(当然感情までは理解してない)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:44:39.18 ID:8mwNFqda0.net
っていうか作者の頭の中なんて誰にもわかりません

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:46:09.29 ID:2ASm+JTE0.net
>>772
そんなに勉強しなくても地頭がいいから入れたんじゃね?
運動神経良いと地頭も良いっていうじゃん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:47:53.78 ID:2ASm+JTE0.net
>>778
よくあるハーレム主人公がここまで鋭敏か?
だいたい鈍感系だろよくあるのは
まあ言わんとしてる事は分かるけどねw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:50:04.57 ID:2ASm+JTE0.net
>>823
いやイケメンが苦手だからあえてそっけなくしてるのかもよ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:54:19.18 ID:000ujEGg0.net
葉山に興味のない女の子は
結衣 海老名 川崎とけっこういるで

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:56:06.66 ID:7NXDwXuv0.net
由比ヶ浜は、親に塾行かされて、けっこう真面目にやってて
教師のウケもよくクラスでも人気者で、
内申点が素晴らしくて、入試よりも内申の点数で受かっちゃうタイプでしょ。

そういうタイプって、上位校行ったはいいが、地頭が大したことないから
高度な授業内容がさっぱり理解できず、泣きながら勉強しても数学化学の点数が
悲惨なことになる。よくある話。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:57:25.65 ID:2ASm+JTE0.net
>>836
逆にガハマさんは自分の気持ちをストレートに表現し過ぎだと思うんだよw
あれちょっと異常だと思うんだよね。雪乃くらいの方がリアリティある。
それでも分かりやすい方だと思うけどね。まあ意識し出したのは11話くらいだと思うから、
そこを大きなポイントにするなら心境の変化は最近の出来事かもね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:58:15.04 ID:QmKYhOPk0.net
どっちも極端だろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 10:00:34.97 ID:2ASm+JTE0.net
>>858
俺2期の内容はアニメしか知らんぞ?
アニメ放送中は原作1巻しか見れてなかった。
それでも分かるぞ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 10:00:36.57 ID:GWBDNmpz0.net
コミュニケーションの話の部分おおきかったのに
三角関係が邪魔だったはwどっちかが早々にひいてくれたら
楽だったのに
わいはピンクでよかったんだが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 10:14:36.80 ID:5/Unccoi0.net
雪ノ下が依頼を言おうとしてぶった切られた
一体何の依頼だったんだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 10:35:37.12 ID:LDd22lhL0.net
ゆきのんが事故に気がついてなかったはないぞ
花火行くより結構前に
犬好きかと思ったわ、あれだけ必死だったのだしなんて言ってた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 10:36:43.12 ID:Bw8N++5/0.net
いつから雪乃のマンション生活がはじまったか分からない
八幡の交通事故から一年何があったか、結衣が一度お菓子を持ってきた、
入学式から3週間入院してぼっち確定した以外、これも分からない
ただ、一期OPで八幡がぼっちスタイルでいるのを、雪乃が花の間から見ている
片目が見える 結衣が花の中で踊っているのが分かる 八幡と雪乃のらしき人物が
廊下の曲がり角でぶつかるようなところがある
雪乃は一年生のときずっと八幡と結衣を見ていたんじゃないか
二年になって平塚先生と相談して奉仕部をはじめたんじゃないの 部員もなしに
部活をはじめるなんてヘンじゃない
動機というか目的は、ぼっちの八幡と三浦のぱしりの結衣の自立を促すこと
事故の影響から救い出すこと 雪乃の一人マンション生活も自立なのかもしれない
平塚先生は、この三人のことを知っていたし、協力する
陽乃も知っていたが、雪乃を取り戻そうとしたのかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 10:39:04.40 ID:iRDWyR6w0.net
>>884
はがない主人公は女子たちの気持ちをわかってて
「え?なんだって」と言ってはぐらかし、だれともつきあわないで
みんな仲良しがずっと続けばいいなってやってたな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 10:40:11.44 ID:sC41743u0.net
陽乃の言ってた恐ろしい何かって事故のとこにあるのかもな
何をどうすれば良いのかオロオロして分からなくなったんじゃね

とりあえず運転手だかが何とかするからつって、私も謝らないとだめなような気もするけど
運転手はいいって言ってるし、でも私としてはどっちなのか自分で決められない・・・みたいな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 10:41:43.07 ID:yukeXda50.net
八幡の場合トラウマという理由付けがあるから
気づかないというよりあえてその選択肢を消してたとしか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 10:48:08.99 ID:000ujEGg0.net
アニメしかしらん人は考察とか不可能だとおもうよ
切られまくってるんだから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 10:48:38.80 ID:Ra+5gx5h0.net
知らん間に発売されてた原作最新刊を注文した。
原作は続くとして、アニメの方はどうなるんだ?
すんごい気になるとこで切られてんだけど(´・ω・`)

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 10:51:42.56 ID:jf4uXDVe0.net
>>898
なんだよ意識高い系って褒め言葉かと思ったよw
じゃあ、お前さんが考察してみればいいんじゃない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 10:52:04.88 ID:ypobvBj40.net
>>899
一番可能性として高いのは原作12巻にOVA付き特装版として発売

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 10:56:35.55 ID:2yV+0pM70.net
>>901
それはないない
マーベラスが儲からないからね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 10:58:18.94 ID:yukeXda50.net
声優のインタビュー記事で一応の区切りはついたと発言されちゃってるから
もう八幡×雪乃しか取りようがないんだよな。カップリング以外のところで
気になってるなら気長に待ってくださいとしか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:02:23.40 ID:t8Sp97rP0.net
やはり12巻くらいで完結?
ネタ的に3年生編は無さそうやし…あからさまにカプ成立を描く事は無いやろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:06:48.36 ID:Ra+5gx5h0.net
カップル成立せずに俺たたEDとか・・・ないよね(´・ω・`)アッタラコマル

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:13:02.67 ID:Bw8N++5/0.net
>>898
アニメと原作の基本は一緒
切られているとかじゃないんだよ
この話にはいろんな伏線がある
アニメのほうがよく考えて作られていると感じることがある

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:15:04.26 ID:sC41743u0.net
折本と八幡の義理チョコのやり取りをあそこまで気にする雪のんが意外だった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:16:11.46 ID:KanWqhhD0.net
アニメは後出しで情報が揃ったところで整理して描いてるんだけど、
いかせんカットカットが……

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:27:38.32 ID:iRDWyR6w0.net
>905
雪乃の家族の問題を八幡が得意の卑屈な方法で一応クリア(先送り)。
雪乃はアメリカ留学。八幡は誰とも付き合わない。
八幡たちは受験や進学など次のステージへ進んでいく
「これが俺の青春ラブコメ」

おそらくこうだろ 12巻で終わるならさ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:31:59.07 ID:Ra+5gx5h0.net
>>909
あ、あれ〜?
その展開だと、お気にのガハマさんと小町は何処に?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:35:51.48 ID:KYQFbWb20.net
>>910
実質、雪乃のせいで振られるのに、雪乃とはずっ友宣言して、
小町は涙にくれる八幡に
ごみいちゃんはしょうがないなぁって慰める役

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:41:26.65 ID:CafT8HPk0.net
原作読まないとわからないという奴がさんざんいたが
本物とは何か、雪乃の問題、結衣の解決方法、雪乃の依頼内容
何ひとつ明快に答えがでていないのはどういうことだ
アニメのみ組とほとんどかわらんじゃんw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:43:22.22 ID:KYQFbWb20.net
>>912
何にも書かれてないし、描写されてないから。
知りたければ円盤勝って得点小説読め
12巻買えという、悪徳商法

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:43:43.93 ID:ln4qB5Cn0.net
現代のみ解決問題ばかりだから答えなんて出るわけがない
問題提起がやっとだと思うよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:48:58.99 ID:Bw8N++5/0.net
>>908
作者がアニメ化に当たって 人物に命が吹き込まれるようなこといってを喜んでいた
テーマの本筋から離れた話は自分で最終判断してアニメに織り込まなかったんじゃないの
二期は考えさせるようなところが多いが、原作読んでも180度見方が変わるようなところはないよ
せっかく原作読んでもそれで満足したらなんだか分かったようで分からないで終わりだと思った 
アニメの方が省エネで効率よい
作者はいろんなのを参考にしてるんだから、読書の好きな人は原作に止まっていないで
守備範囲を広げてみれば目から鱗という感じ これホント 

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:53:09.53 ID:Nr/YKxNU0.net
俺ガイルの特典小説は由比ヶ浜√が多い気がする

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:56:09.25 ID:6vO9kFWg0.net
俺ガイルの薄い本て少ないな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:56:13.19 ID:CafT8HPk0.net
>>913
アニメはカットカットでダメていうわりにはネタバレ以外の参考になる
話題がなかったなあと、原作厨のいうことでひとつだけわかったのは
八幡の結衣に対するモノローグではかなりデレているらしいこと
そこはカットしたらダメだとは思った

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:58:15.14 ID:6vO9kFWg0.net
>>909
それが誰でも考えうる一応誰も傷つかない?ENDなんだよな
けどそれじゃ普通すぎてなんだかなあと

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:00:29.38 ID:ln4qB5Cn0.net
>>917
男優不足だからな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:02:43.90 ID:ZQxF6vUp0.net
>>913
作者在籍のマベもクソだし、ガガガ文庫のやり方もクソだし、作者自体もクソだからな
もうちょいやりようあるだろーに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:11:30.34 ID:qgkWA3iJ0.net
>>921
企業がどうクソなのか知らないが
原作者は目立ちたがり屋の自己顕示欲の塊みたいなヤツなのはわかった
アレは業務命令の範囲を超えてる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:13:24.20 ID:anUa9X2o0.net
>>917
ラブコメだと薄い本になりやすいが、恋愛が重いと自然出にくい希ガス

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:15:03.99 ID:cxZqp7Ks0.net
>>831で書いたけど10巻、11巻部分は話が変わるレベルでのカットをしている
10巻なら予告部分に押し込まれた三浦の発言への雪乃の反応が消えてる
11巻までの詰め込みは出版社の指示なのが確実だけどこういうカットは制作の意図だろうけど
どういう意味があるのかはさっぱりわからない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:16:30.50 ID:6vO9kFWg0.net
原作者ってどういう奴なのか知らんけど
俺ガイルのラジオ収録の現場に毎回顔出すような自己主張の激しい奴だって事は分かる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:17:11.98 ID:cxZqp7Ks0.net
まあ、アニメは進めば進むほど落胆する苦行だったけど終わってしまうとさびしいね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:20:13.43 ID:Xlvqw75J0.net
原作読んでると戸部ってホントにいい人なんで驚く・・・

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:21:44.38 ID:qgkWA3iJ0.net
>>925
第1期Blu-rayBOXの特典が原作者のキャラソンだぞ・・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:24:04.19 ID:cxZqp7Ks0.net
脇役の意外な振る舞いが面白いけどそれも当然ね。最大の被害者は材木座w

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:27:33.72 ID:dnSMk8cKO.net
>>913
解釈させてネットで盛り上げて、異論や疑問には理解力が無いと罵倒排除
反論できなければ、これはフィクションなんだぜとうそぶく

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:33:41.67 ID:4y251Ps20.net
>>913
書かれてるし描写されてるだろ?
お前が思考停止してるんだろwww

っで反論できないと信者乙みたいな捨て台詞しか言えないんだろう?ww

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:40:08.24 ID:anUa9X2o0.net
>>931
具体的には何もかかれてないんだが?
ご高説を賜れますか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:41:29.44 ID:4y251Ps20.net
>>932
具体的には書かれていないと駄目なの?
何でなんで?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:45:13.06 ID:anUa9X2o0.net
>>933
推測の勢いを出ない内容なんて、妄想の範疇でしかないわけで
突然、全然違う角度から問題提起される可能性もあるだろ?

結局、情報が欲しければ、特典なり、新刊待つしかない。
商業的にも正しいんだろうから、悶々とするが批判ばかりもできんけどね。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:46:40.74 ID:ZQxF6vUp0.net
まんま>>930じゃねえかw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:50:41.53 ID:yukeXda50.net
アニメが11巻分で終わるのに合わせて一応そこで終わりでもおかしくないような構成になってると思う
とはいえ原作はまだ続くわけだからアニメの尻切れトンボ感はやっぱり否めないな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:51:17.31 ID:fkHMDc0X0.net
BS視聴完了
決着せずに終わっちゃったね
答えが出てないなら仕方ないけど答えが出てたんだからハッキリと結論出して良かったと思う
9合目まで登ったのに下山しちゃったって感じw
上でも出てるけど雪のんの感情の変化は分かり難かった
急にデレた感じが強く残ってしまったよ
それから姉のんはやはりキャラ自体必要なかったと思う
姉の進行がなくても物語を進めて行けたはず
完全に余計なキャラになってしまってて残念

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:52:52.98 ID:2ASm+JTE0.net
>>898
そういう風に思いこみたい原作信者ってこのスレ多いよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:53:29.60 ID:4y251Ps20.net
>>934

推測と妄想を一緒にするってどうなのwww

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:53:57.01 ID:2ASm+JTE0.net
>>895
はがないはラノベ系ではめずらしく女子の好意に気付いてはぐらかしてたのが面白かった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:56:20.20 ID:q55shwhj0.net
陽乃は大学でうまくいってないのってくらいの高校への絡みようだったな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:56:31.91 ID:2ASm+JTE0.net
カプ厨ってなんでこんな残念な感性しか持ってないんだろ
しかもそういうのが多いから始末におけん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:58:35.02 ID:yukeXda50.net
陽乃は一期の八幡見たく憎まれ役を買って出た感じだな
そしてやっぱり陽乃のやり方ではホンモノは手に入らない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:05:51.23 ID:P6toJLrw0.net
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20150704-00043495-r25
日本語で言え、と思うカタカナビジネス用語 「コミットメント」「シナジー」「アジェンダ」「コンセンサス」

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:07:03.34 ID:TdJcc8Jp0.net
春のんはあたたかい陽射しで雪の下に覆い隠した秘密を溶かし出すだけだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:07:04.05 ID:q2+gWcf50.net
>>943
これまでヒッキーがやってきた事と、ヒッキーにやられてきた側の立場が逆転してるんだよな
葉山グループの関係性を欺瞞だと断じたものの、似た状況に置かれれば結局自分達も似たような事をした
先を行ってるつもりが周回遅れだっただけ、今は追いつき追い越したのかも知れないけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:10:17.86 ID:iRDWyR6w0.net
>>919
普通に終わるならラブコメだしヒロインどっちかとくっつくか、
あるいは今後も3角関係は続くのどちらかだろ。それを
はぐらかせて「主人公はヒロイン達と別々」という結末
というチョイスは普通過ぎるけど読者へ肩すかしという変化球でもある。

そりゃ変わったことするなら八幡が雪ノ下家の車に
轢かれて今度こそ事故死とか 陽乃と八幡がくっつくとか
その他意外な組み合わせのカップル数組作るとかなら
意外な結末にはなるけどそれは意表突きすぎだし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:12:15.44 ID:8mwNFqda0.net
妹に先に彼氏ができるなんて許さない!ムキィーーー!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:13:13.88 ID:anUa9X2o0.net
まぁ、推測だけなら
雪乃が自分の恋に突き進むと
親友も家族とも不和になるかもしれない。
それだけリスクを犯しても、たった一つ欲しい愛すら手に入らない
可能性が高い。
だから、結衣の提案に乗りそうになった。
少なくとも好きな人と、親友とは一緒にいられるから。

こういう推測だって、どこで裏がえるかわかったもんじゃない。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:15:59.20 ID:anUa9X2o0.net
結衣の出す答えは
ヒッキーもゆきのんも両想いだよと教えてあげること。

あくまでも結衣視点での答えだろうが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:19:53.60 ID:Xlvqw75J0.net
アニメ一期の八幡は悪漢気取りで調子こいてただけにも思える
それが二期で自分に跳ね返ってきたり
守りたいものが出来たり葉山グループのことも考えたりで成長して普通になってきた感じ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:20:54.23 ID:ZQxF6vUp0.net
放送昨日で終わってるし次スレはアニメ2かね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:22:56.84 ID:jZYQ9kGa0.net
最後まで雪乃姉はもっともらしいこと言って妹とその友達が動揺する姿見てニヤニヤしてるクソッたれにしか見えなかった
ストーカーかと思うほどにどこにでも現れるし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:24:51.50 ID:Zqog2jnD0.net
原作既読でBS組で、やっと今日見たわけだがあそこまで来週も続きそうエンドとは思わなかった。もうちょい最終回っぽい演出できなかったんかね。アニメの監督も投げちゃったんじゃね。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:24:59.21 ID:x0goePqR0.net
母のんにはビクビクしてるくせに年下達には威張ってる惨めな人

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:27:30.81 ID:fkHMDc0X0.net
3人はこの三角関係も大事なものと思うようになったんだけど
それでも雪のんと結衣は八幡にクッキーやチョコを渡したし渡そうとした
大事な友情が壊れるかもしれないけどそれでも八幡への愛情を優先しようとしたわけだよね
雪のんは最後に躊躇したけど
そして八幡も雪のんへの思いが強いことをちゃんと認識してる
探してた「本物」はすぐそこにあったわけだけど
ぎりぎりの所で本物を避けてしまった
あそこまで行ったなら本物を掴むべきだったと思う
友情が壊れたとしても
なのに避けたから尻切れトンボになっちゃった
まだ原作続いてるし制作上ああするしかなかったのかも知れないけど
普通のラノベラブコメと同じになっちゃってる
まあ2期自体がそうなんだけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:27:44.14 ID:Ra2jAtPr0.net
推測と妄想を区別できない人ってたまにいるよね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:29:41.14 ID:yukeXda50.net
>>954
11巻終了時の原作通りの終わり方だから投げちゃったといえば投げちゃったんだろうけど
勝手に監督が付け足しちゃったら蛇足になっちゃいそうだしあれでいいと思うけどね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:31:01.41 ID:KYQFbWb20.net
母親に逆らう根性つけさせようとしてたり、その根性ないならさっさと諦めろやというスタンスなだけかも

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:31:43.66 ID:xAVdwwxJ0.net
母のんと陽乃の関係ってどうなんだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:32:13.61 ID:kPl0I2G60.net
>>951
2期の八幡は全能神キャラゆきのんにも勝ちまくり
ゆきのんはオドオド依存キャラになり結衣がいい女キャラになった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:33:02.37 ID:KYQFbWb20.net
>>960
歩くのを止めたもの
もぉ、逆らうのも止めたんじゃない?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:33:16.17 ID:jZYQ9kGa0.net
メイン級のヒロインが複数いる、完結していないラブコメモノのアニメ化をきれいにまとめるのは無理だろうな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:33:18.41 ID:mMNG/W3s0.net
>>950
中の人のインタビュー読む限り当たってるんでしょうなぁ
渡航とも話したみたいだし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:35:30.31 ID:2ASm+JTE0.net
>>943
そういう感じもするんだけど、自分のストレス発散の為に妹をおちょくって楽しんでる感じもするんだよねw
なんか長女だから先に生まれたからこんなやりたくもない家の仕事を仕方が無くやっている。
それに比べて雪乃ちゃんは自由を与えられていいよね。その割には自分で何一つ決められていない。
だからこそ腹が立つし恨めしい。どれか一つの理由じゃなくいろんな要素が混ぜこぜになっているように
俺は思うんだよね。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:39:00.04 ID:KYQFbWb20.net
>>965
かつての自分を見るようで、近親憎悪も加味されてんじゃね?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:39:05.15 ID:W4R7M2Es0.net
>>951
スレ立てよろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:40:15.18 ID:CafT8HPk0.net
雪乃の問題は1番ぼっちてことだな家族とも離れているし
結衣がにじりよっても離れようとするし八幡に近づきたくてもクッキーさえわたせない
結衣も八幡もその次点ぐらいにはぼっちであるので
解決方法はちゃんと友達になって宣言をしてそこから始める事かな

と結衣の答えを妄想してみた、恋愛なんてもっと分かり合ってからだな



969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:42:14.53 ID:Xlvqw75J0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436071297/


970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:47:19.53 ID:yukeXda50.net
>>965
走れメロスの邪知暴虐の王にたとえられてたからね
雪乃を生き難くしている信念みたいなものを否定して
でも変わることを頑なに拒み続ける純粋さに嫉妬して
一方でもし本物というものが存在するならば雪乃に
つかんでほしいと思ってるみたいな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:48:05.23 ID:Sdhfuu3b0.net
雪乃は自分の意思がないせいで八幡のことを好きだといっていいのかどうかすらわかってない
結衣に背中を押されても決断できない
それなら結衣もこのまま曖昧なままでいいんじゃないかとも思ったけど八幡はそうは考えないだろうことも知っていた
結衣視点ならこんな感じじゃないか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:53:58.03 ID:KYQFbWb20.net
>>971
意志がないというより、家の中では自分の意見が言えない
なんじゃないの?
自分の中で自分の気持ちの正体が恋なのか依存なのかせめぎ合ってるなか
家族からプレッシャーかけられてるから混乱してるだけだと思うがなぁ。

結衣自信、雪乃自身で気持ちを持つべきとも思ってるんじゃない?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:55:33.16 ID:qskovbTU0.net
あねのんって自分だけ母親のプレッシャー浴びてて
何で私だけってホントに恨みで動いてる可能性もあるのかね…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:57:20.58 ID:kPl0I2G60.net
結衣がいい女すぎて八幡には勿体ない
八幡もゆきのんも両想いなのに逃げてるニセコイと同じだね
あねのんは長女だから親の期待も背負ってる
葉山と同じ境遇なのかなと思った

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:59:07.43 ID:KYQFbWb20.net
>>973
陽乃も葉山も諦めた人。
雪乃は抗ってきた人
生徒会長選挙までは抗ってきたが、以降は抗う手段が見つからずあきらめつつある。
あきらめつつあるのに、八幡に縋ってるのが気に入らない。
抗うなら抗ってみせろ!あきらめるなら、未練がましくするな!
そういうスタンスじゃない?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:04:43.21 ID:A7t9k/XQ0.net
【文学?】俺ガイルの最終回見たけど糞すぎてワロタ。【いいや、違う】
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1436012603/

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:06:03.43 ID:fMajZwYB0.net
雪厨息してないな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:08:51.33 ID:2ASm+JTE0.net
>>973
俺の意見は恨みが主目的となって動いているというより、
妹の事は好きでかわいくてしょうがないってのは本当なんだけど、
深層心理で妹の立ち位置が恨めしいと思ってちょっと意地悪を言ってみたくなる感じ
雪乃の立ち位置ならもっと自由に生きられるのになんでそうしないの?的な
という姉として妹を心配する暗喩が含まれていると同時に、
その発言の元自体はその立ち位置が恨めしいというものからも来てるんじゃないか?って所

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:10:25.82 ID:CWs3Sbx30.net
>>972
家の外でも言えてないけどな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:14:11.98 ID:bn40K1oD0.net
>>969はローカルルール無視なのでアニメ2板に立てます

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:15:39.16 ID:6vO9kFWg0.net
>>974
ニセコイみたいなゴミと一緒くたにするなよ
あんなの引き伸ばし引き伸ばしの止め時を見失ったゴミ作品

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:15:55.25 ID:2yV+0pM70.net
独自解釈押し付けてレスはバイトだからね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:16:06.45 ID:dnSMk8cKO.net
>>973
「寂しくないか」と聞けば「寂しくない」と答えそうだが、「楽しいか」と尋ねたら泣いてくれないかなあ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:17:41.17 ID:bn40K1oD0.net
次スレ

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 奉仕部147日目 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1436073344/

だいたい、ここ重複だから次は147だし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:17:50.83 ID:cwTyMGh10.net
俺の予想では葉山と雪乃は親が決めた婚約者
しかし葉山はあねのんが好きしかし雪乃で我慢しなければならない
だから誰の告白も受け入れることが出来ないし好意も回避している
雪乃も親に逆らえないで諦めている
しかし好きな男が出来てもう壊れる寸前
葉山も雪乃が比企谷を好きになり自分は負けるだろうと予想している
そしては比企谷でも現実を変えることは出来ないと

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:17:59.14 ID:KYQFbWb20.net
>>979
それは後半の印象が強さすぎるからだな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:18:24.78 ID:kPl0I2G60.net
>>981
2期最終回で告白させなかったのは引き伸ばしじゃないの

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:19:16.86 ID:2ASm+JTE0.net
>>974
ニセコイの場合は両思いなのに互いに気付いてないってのが大きく違うだろw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:22:13.47 ID:2yV+0pM70.net
>>984
クソ業者スレなので利用しないように
アニメ2で立て直せ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:23:12.75 ID:9DLFIuFI0.net
>>989
ばーか
板よく見ろよキチガイ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:24:28.71 ID:2yV+0pM70.net
>>990
死ね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:25:42.48 ID:sC41743u0.net
>>991
プッwwwダサ過ぎやん?w

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:26:34.57 ID:Oqs+/wN/0.net
>>991
これは恥ずかしいな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:28:34.26 ID:1P2lwOE80.net
>>991
通報しとくわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:28:51.77 ID:uKDS4bC20.net
>>991
これは恥ずかしい奴

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:31:35.88 ID:jEQRKm5B0.net
995なら>>991は1000までに謝罪する

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:32:08.88 ID:yxTR8VqP0.net
1000ならゆきのんのおっぱいが大きくなる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:34:05.41 ID:yGjUF5lV0.net
>>991はルータ再起動してるの?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:36:09.61 ID:jf4uXDVe0.net
アニメ観たら億劫になって11巻読んでない
今から読むかな 

愛なんて言葉にまだ酔える自分がうれしい♪

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:37:06.72 ID:KYQFbWb20.net
>>997
それは許さん!

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:37:35.54 ID:SMXsp7bC0.net
>>991は材木座

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200