2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 37

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:49:45.21 ID:znXHUzbh0.net
>>800
何か女に嫉妬とかホモくさかったわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:51:16.90 ID:enGo4zif0.net
むっつりメルレインが後々16翼将になるとは誰も思わなかったよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:51:36.20 ID:glEBE5I40.net
曲刀使いは暗殺者風のタイプのイメージが強い
ゲームとかでもシーフや忍者の二刀流みたいな
ただしFF3とかの二刀流はどんな武器でもアリだったが・・w

武人は剣使いそうなイメージ、ブラッドレイ大総統はこれ
武蔵とかモロに重い日本刀の二刀流だし某海賊団の剣士さんなんか三刀流だな
キシュワードも正に将軍なんで重い長剣を片手で余裕で振り回すブラッドレイみたいなイメージだった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:52:02.36 ID:u5QO7s+t0.net
>>797
むしろ原作の方が濃い
アニメ版はマイルド

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:55:03.57 ID:IDLZ7Vj90.net
「刀」というと刀身が反ってるものを指すほうが多いのではないだろうか
「双刀」と「双剣」ではイメージも変わってきそう

あとサモンズボードとかいうゲームのキシュワードが持ってる刀は湾曲してた

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:56:24.17 ID:fbcLJbx90.net
なんとなく二刀って扱い辛そうだけどそうでもないのかね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:59:02.15 ID:wyD5m87c0.net
慣れじゃないの

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:59:49.40 ID:UV+59Ild0.net
刀と剣の違いってなんなん
刃が片方だけか、左右両方か?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:01:51.56 ID:oRd2EjJS0.net
>>810
反りのある剣は刺殺を多用しそうな暗殺者には向かなそう
振って使うことが主眼にあるから障害物の多い建物内での扱いには向いてないからね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:01:55.63 ID:ewHDjGSS0.net
>>806
ブラッドレイは5本くらい腰に差してなかったか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:04:10.30 ID:8cX6vHg00.net
曲刀って言うからいわゆるファルシオンとシャムシールとかみたいなのだと思ってたけどこの二種も調べてみたら真っ直ぐなのもあってもうどれが曲刀なんかわからない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:04:26.53 ID:n6HfBNzs0.net
武蔵の場合普通の刀は片方だけで、もう片方は小太刀で相手の剣を受け止める防御専用
それにしても片手で一振りずつ持って攻撃と防御を同時にやるのだけでも大変だから
同じ大きさの剣を両手で操って同時に2人倒すキシュワード凄すぎとしか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:04:46.00 ID:qMdu2SIW0.net
>>793
べるぜバブの男鹿

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:05:54.10 ID:tiXC5a7X0.net
>>816
暗殺者は短剣、要はナイフだよ
接近戦となった場合は確実に急所を突き刺せばおk

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:08:16.67 ID:BXRHNxc+0.net
キシュワードは両方普通サイズの剣を振り回すからな。しかも馬上

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:08:21.69 ID:oRd2EjJS0.net
>>821
うん、だから反りのあるものは向かないよねと
斬りつけて殺すなんて確実性の無いこと普通はしないもんね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:10:13.29 ID:6rNPeAFu0.net
なんか気になってWiki見たら曲刀の所はハルパー、ケペシュになってて
忍刀とかファルシオンは直刀に分類されてんな
それ以外は刀って分類になってるがどういう基準なんか良くわかんね
流石にハルパー、ケペシュは癖ありすぎるだろ・・w

>>816
あくまでゲームとか漫画とかのイメージだよ、リアル暗殺者は見たことねーからしらん
単純に小回り利く短剣とかナイフ使いみたいなのが良く出るじゃん
ゲームにおける忍者やアサシンなんか正にこの部類

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:11:33.35 ID:tiXC5a7X0.net
>>823
反りのあるナイフも普通にある
サバイバルナイフ系のやつだな、一度斬りつけると傷口が複雑すぎて
処置しようにもどうにもならないってタイプの失血死狙いのもの

単純に突き刺す、これさえ実行すればどうにでもできるらしいよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:13:35.16 ID:NQQyeTEn0.net
>>811
oh...

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:15:16.74 ID:6fR8TwgxO.net
映画「キング・アーサー」のランスロットが二刀流だった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:15:27.86 ID:UK1bEzrx0.net
>>694
いい言葉ですね

ヒルメスは好き
ハムレットのようですね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:21:13.71 ID:oRd2EjJS0.net
>>825
まぁあんま反り深く身幅広いと肋骨に当たりやすかったり刺しづらくなるんでそんな派手に反ったのは使わなそうだけど
お命頂戴とド派手に立ち会うなら普通に反りある剣振り回した方がいいだろね
相手が防御できる道具持ってなきゃ当たるだけで大怪我してくれるし
逆に短刀忍び寄って刺殺するにはいいけど斬りつけるとなると対処されやすくなる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:27:13.36 ID:L0x41MfN0.net
>>813
ルールで許されてるのに剣道でほぼ全くいないのがものにする難易度を物語ってる模様

>>824
実際の暗殺者見たことないの? 同じ高校の同級生とかにいなかった?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:27:28.17 ID:tiXC5a7X0.net
>>829
このアニメだと今のところ該当者はいないけど
暗殺は仕事人の主水みたいなやり口が好ましいという感じだな
ただ地味でダリューンの様な華やかさが欠けるから実際は描写に向かないとは思う
渋くて後味悪くないんだけれどね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:30:23.32 ID:Tj5ID3CU0.net
>>822
原作では普通サイズではなくこころもち短めとある

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:45:34.01 ID:oRd2EjJS0.net
>>831
どんなもんか知らなかったからググってしまったわ>必殺仕事人
まぁ実際の暗殺はケースバイケースで色んなやり方があるんだろうけど、
基本はじみーにすれ違いざまに刺してく狙いとかが多そう
最も、そうやって狙われる側も警備引き連れて不審者近寄らせないようにするんだろうけど

そういや昔銃剣の練習やってる時に男は腹を刺すと後ろに仰け反るが、
女は前に倒れこんできてしがみつかれ動きを阻害されるからやるなって習ったことがあるんだが、
実際こんな違いあるんだろうか…
さすがに先生も昔軍隊いた時代にそう習ったことがあるってだけで実践したわけじゃなかったから、
未だ真相は謎のままだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:54:44.10 ID:7AeSGSAe0.net
来週は総集編か
何とかその間に作画を立て直してくれんかね
作画(特に戦闘シーンね)さえもうちょっと良くしてくれれば細かい改変とか
デザイン設定なんかにはこの際目をつむるよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:59:03.37 ID:Tyedp/V10.net
「恋愛は一瞬、後悔は永遠」
ナルサス

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:01:08.23 ID:iUbNjkhh0.net
話が安っぽい
作画は崩壊してないけどひどい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:07:20.88 ID:1c2Hifkq0.net
アルスラーン達の剣について、何回か似たような事が書かれてきたけど
中東でシャムシールみたいな片刃の湾刀が流行ったのはイスラム化以後やで

サーサーン朝ペルシアの時代の剣は、劇中で使われてるような
両刃の直剣が用いられてたんやで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:29:14.12 ID:/jgq5OYZ0.net
>>808
現実的にはどうかしらんけど、片親の子供が再婚相手に不快感示すのって創作では普通にあることじゃないの。
それと似たようなもんでしょ。
田中さん腐向け嫌いだし。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:34:17.69 ID:BVl1hovG0.net
>>838
それもこの時点だとナルサスにとっても出会ったばかりで
別にナルサスがアルフリードと結婚するつもりがあるわけでもなく
アルフリードの一方なものに過ぎないからなあ
そりゃエラムの態度が厳しくても無理ない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:34:45.45 ID:jCzrPH7S0.net
必殺シリーズの中村主水が参考になるかよw
あの人は数十年間とんでもない数の悪党を勤務先に全く知られず殺すようなプロ中のプロだぞ
特撮や時代劇の他の作品見渡してもあれだけ人殺しやってる奴は恐らくおらん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:35:16.66 ID:1c2Hifkq0.net
>>797
概ね原作通りのやり取りですよ
むしろ原作ではエラムがアルフリードを連れたナルサスを無視したり
もっと嫉妬した様な描写が多うござんす

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:36:33.54 ID:BVl1hovG0.net
荒川版だったかアニメ版だったか忘れたけど
エラムはギーヴが仲間入りした時も不審がってたようだったし
良く知らない相手はたとえ味方でも警戒するタイプってのもあるんじゃないか
まあ荒川ギーヴはダリューンにも信用できるのか疑われてたが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:36:41.19 ID:NQQyeTEn0.net
再婚ってw結婚してないしエラムは子どもでもないのにその例えはどうなの、、

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:37:50.09 ID:jCzrPH7S0.net
むしろ初見でギーヴを信用するような奴がいるのかどうか知りたいわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:38:22.93 ID:PXm8KAts0.net
まあ女相手に嫉妬が見苦しいのは分かるし多少ホモ臭く見えてしまうのは分かる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:40:04.36 ID:Y8hTB7dV0.net
>>837
いや...モデルにしてるとはいえ現実世界の歴史=アル戦世界の歴史じゃないんだからさ
地名も登場人物もほぼ現実と一緒の三国志演義でさえ
その時代にはまだ使って無かったはずの槍がでてくるし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:44:29.50 ID:7AeSGSAe0.net
もうね、細かいところで突っ込んでも仕方ないと思うようになってきたよ
回を追うごとに粗が目立ってきてるところを見ると現場に余裕が無いんだろうね
細かいつめ詰めとかできないままやっつけで何とか仕上げてるんだろね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:48:19.07 ID:8cX6vHg00.net
全然違う作品で好きキャラが双直剣だったのをおかしいと思ったことはないから
曲刀でしょ普通って発想にびっくりしたわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:48:33.98 ID:/jgq5OYZ0.net
>>839
原作ではダリューンもナルサス煽ってるからなww
その効果もあってナルサス無視。
で、あとから冷静になって標的がアルフリードに絞られるって感じだったよな。

大人びてるエラムの子供らしい一面だと思う。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:50:16.92 ID:1ZgKV+eW0.net
アルフリードって存在価値あるの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:51:08.41 ID:vRm/K2P60.net
ダリューン「絹の国直伝の”青龍偃月刀”受けてみよ!」

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:51:15.22 ID:dmDWHEIn0.net
双剣将軍だったらその通りだけどさ
双刀将軍だからねえ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:55:20.32 ID:BVl1hovG0.net
>>843
838じゃないけど、両親を亡くした14歳の子供で、本来の身分からいえば贅沢なほどに
教養を教えてくれて多分将来も考えてくれる相手って
14歳の少年にとっては親か兄のような感情抱いても不思議なくないか?
それが許されるかどうかは別として
ナルサスもエラムのことはただの使用人というより弟分とか身内に近い扱いにしてるし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:56:36.22 ID:BVl1hovG0.net
>>844
まあ疑われてる時も「嫌になったら逃げ出せばいいやww」とか考えてたからなあw
アルスラーン良く信用したな…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:56:41.10 ID:7AeSGSAe0.net
別に直剣にした理由なんか製作サイドは深く考えて無いだろ
天野絵では曲刀になってるけど荒川が出してきたデザインでは直剣だったってだけでしょ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:01:06.33 ID:O0QlPYRj0.net
原作じゃ仇名は「双刀」だけど、地の文では剣なんだなぁ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:02:35.51 ID:/jgq5OYZ0.net
>>843
心情的にはそんな感じって事だよ。
エラムは養子みたいなもんでもあると思うし赤の他人にいきなり自分の
テリトリーに踏み込んで欲しくないって部分があると思う。
中学生かwwって原作読んでるときは思ったよ。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:03:20.03 ID:iUbNjkhh0.net
シャーオをなんで王にしたの
漫画が切れてから酷くなったな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:03:36.83 ID:NQQyeTEn0.net
>>853
微妙
ナルサスにあいつは信用できるんですか?とか聞くくらいなら従者っぽくて良いけど
後再婚したら子供の新しい親になるわけだから子供が警戒するのは分かるけど、肝心のナルサスに今のところその気無さそうだしな
なんだかんだで連れてきた主人に呆れる気持ちもあったんかね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:11:27.66 ID:Y8hTB7dV0.net
>>856
刀は剣の一種なのだろうから地の文もおかしくはない
まぁ各々勝手なイメージや現実基準の時代考証で決めつけるのは良くないね...

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:13:04.93 ID:DjukRpBs0.net
>>853
細かい事言うがエラムは13歳な
アルスラーンと一歳違い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:21:44.50 ID:n6HfBNzs0.net
原作見てると、エラムは割と初対面というか初登場の人物にはいつも態度が冷たくて
親しくなると、今度は身分年齢関係なく相手に対して遠慮なく手厳しくなったりしてるから
今回の話のあたりは、アルフリードに警戒したり苛立ったりってのもあるけど
ナルサスに対して「心配してたのに、怪しい奴連れて一体何やってんですか!?」って感じだったんだろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:24:59.20 ID:/jgq5OYZ0.net
>>859
まあ、とりあえずホモじゃないってわかってくれさえすればいいよ…。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:31:25.69 ID:NQQyeTEn0.net
他に女なんていくらでもいそうなナルサスがあんないかにも土人みたいな女相手に結婚とかするわけないだろ、もう少し余裕持てよと思った

まあ13才だからって言われたらもう人それぞれだが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:41:42.90 ID:BVl1hovG0.net
ナルサス宮廷にいた頃は女官と遊んでたんだっけ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:47:16.17 ID:7AeSGSAe0.net
>>865
原作ではダリューンはたまに妓館(風俗?)に行くみたいな描写があった気がするけど
ナルサスはちょっと思い出せんな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:49:10.83 ID:NQQyeTEn0.net
>>866
ちょっとイメージ下がってしまった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:50:21.07 ID:BVl1hovG0.net
中村版読み返したら妓館に誘われた所で
「今日は止めておこう」と言ってる場面があった
今日「は」ってことは普段は行ってるのか
まあ漫画版だから小説にあるのか覚えてないけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:53:08.64 ID:dmDWHEIn0.net
毎日行ってる説

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:55:10.20 ID:BVl1hovG0.net
ギーヴじゃあるまいしそんな頻繁には行ってないんじゃないか?w
売春合法の時代だろうし、今よりも女を買うことへの抵抗感も違うんだろうな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:56:27.37 ID:/jgq5OYZ0.net
毎日ではなくてもそこそこ行ってるだろうね。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:58:43.99 ID:7AeSGSAe0.net
十六翼将の一人が嬢の身の上話に絆されて貢いだらいつの間にかいなくなってた
って話もあったようなw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:58:52.59 ID:HExJ7DDQ0.net
>>850
ヒルメスがぶっちぎって強いだけで平均以上に弓も剣も使える
族長の娘なのでうまく誘導すればゾット族味方に付けられる
色事に狂ってアルスラーン側に有害になることはない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:05:55.05 ID:Y8hTB7dV0.net
ゾット族ってあの場に居たのはほんの一部で
女子供も合わせれば千単位の数の集団なんだっけか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:06:44.93 ID:r1pxOD8q0.net
自分の「居場所」を侵害してくる相手はうざいと思うよ
性別関係なく

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:53:04.32 ID:5+xe72rE0.net
難しいことは分からないけどキシュワードの剣だっさいよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:28:52.72 ID:aVgpnNBc0.net
>>874
直ぐに戦に駆け付けられるのが千人だから
非戦闘員を合わせたらもっと多いと思う
女でも料理より弓が得意なくらいだそうだから
女も含むのかもしれないが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:27:38.57 ID:6/2RzqsT0.net
何か来週は総集編か?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:03:05.69 ID:a4qTo/Sx0.net
アルフリードは心臓に毛が生えてる感じのずうずうしさ
出合って間も無いのに嫁自称。計算あると裏読みしちまうくらい。
ファランギースも速攻仲間扱いはちょと…
あとアルスラーンは適齢期の可愛い娘に少しは反応しろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:06:18.55 ID:iUbNjkhh0.net
男だらけの要塞で裸みたいな恰好のファらんギースはマジ痴女

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:07:07.65 ID:L0x41MfN0.net
>>850
アニメのここ2話だといい印象ないかもしれんが、腕もあるし、さとくて、かいがいしくて、実はエラムぐらい使える子。
少なくとも足手まといになった印象は原作では無い。

貴重な♀枠なので、もう少しかわいくても良かった気がする……(作画が回復したら、実は可愛かったりするんだろうか)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:11:59.42 ID:L0x41MfN0.net
>>866
ナルサスもおなじ

>>867
原作だと「大人の男だからまあ普通ですよね」って感じでさらっと書いてある 大人な小説ですね
現代のイメージの風俗店じゃなくて貴族や将軍が行くようなゴージャスな妓楼なんだろうな
この作者、大人の男には時々こういうのが日々の暮らし描写としてある

>>869-871
たまには って書いてあった

ギーヴは毎日はしごしてて、後々、「かのギーヴ卿が一番ひいきにしていたのが自慢」
と自称する店が何十軒にもなっていたそうだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:14:33.42 ID:GrPZ1SfI0.net
総集編か〜、ここで原作カットされた話をしてくれると、バフマン、アルフリード、ヒルメスに愛着がでてくる
バフマンを仲間にしようと潜入するヒルメスとか、アルフリードがナルサスに惹かれる過程とか
アニメしか知らないから、「なんで?キャラの感情がわからない!」ってなる時がある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:26:11.81 ID:8RmV2xcU0.net
アニオリは手を抜くためにやってるな
最初はEDのラクダ殿下の絵でドン引き
それ以外はすごく面白かったけど、作画崩壊が目立ち始めたり妙な改変があってから白けることが多くなった
ミスリードがくどい
ダリューンの作画がかっこいいだけの存在で表情が固い、殿下に偏り過ぎてて気持ち悪くなった
余計なシーンが多いのに、原作のやりとりはカット
最新話なんて、人物が別人だった
中国か韓国に外注したの?ってレベル
これで次は総集編って手ぇ抜き過ぎ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:30:31.22 ID:ewHDjGSS0.net
これで再来週からは良作画が毎週見れるんだろうか
総集編したあげく後半はもっと酷い、なんてことにはならんだろうな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:51:12.88 ID:1m6bm+KY0.net
なんかもう、露骨に腐に媚びるアニメになってきたな
原作者が腐嫌いなのも分かるわ
本当は腐向けに作ってないところに勝手に見出だすもんだろうけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:55:50.87 ID:r1pxOD8q0.net
とりあえず兎に角文句言いたい奴らも増えたな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:56:55.64 ID:1m6bm+KY0.net
でもファランギースの笑顔にはズキューン!ってなったわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:09:47.34 ID:MwXs8B7h0.net
ヒルメスの銀仮面、サームと話してた時パカッて外れてまたカチッて
ワンタッチではまってたけどどういう構造なんだろ
磁石か何かかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:12:38.49 ID:TslIyrS70.net
>>886
というか、どういう萌えでもまずストーリーなりキャラなりに魅力を感じるのが先だから
それスルーしてただホモホモしく作った所で腐はついてこないだろう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:18:05.88 ID:1m6bm+KY0.net
>>890
本来はそうだよね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:29:43.79 ID:A18ZEEr50.net
ダリューン関連はともかくとして
第4話の予告のナレーションと
第13話のエラムの「え?」は腐に媚びすぎ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:34:01.48 ID:dZobZpoC0.net
お前らほんと腐女子の話すんの好きだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:39:58.14 ID:NluI1+pHO.net
腐以上にその辺の話に敏感になってるじゃん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:40:23.16 ID:R5PLx93M0.net
>>857
有能すぎて忘れそうになるが年齢的にはまさに中学生だ
親代わり兄代わりで懐いてる相手が連れてきたのが女子高生、みたいな……うん、拗ねるわw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:42:17.64 ID:Tj5ID3CU0.net
>>889
世界には身体に色々くっつけられる「磁石人間」でのがいるだろ?
あれなんだよヒルメっさんは

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:43:48.63 ID:DjukRpBs0.net
>>893
仮想敵が欲しくて仕方ないんだろうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:47:07.09 ID:lGGz04qB0.net
>>892
各話の予告は原作の文章からの引用で
しかも4話のはナルサス初登場の場面の引用があれなんだから許してやれよw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:53:57.91 ID:hzrEWfNv0.net
思い返してみれば4話予告のころから原作のチョイスが微妙な伏線はあったスタッフだったのね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:19:29.17 ID:MwXs8B7h0.net
エラムとアルフリードのやり取りは原作だと本当は聞きたいことも
あったのに…ってアルフリードが多少は内心の後悔もあるからいいね
アニメでは敢えてそこを描かずに後々仲良くなっていく予定だと思いたい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:23:35.90 ID:QzDCuwns0.net
ゴキ腐リが自分達のこと棚にあげて仮想敵がどうのとか笑わせんなよ
ツイッターに引きこもってろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:57:09.21 ID:Tyedp/V10.net
男色は美徳だったんだぞ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:00:05.45 ID:DjukRpBs0.net
>>901
まわりに居もしない相手と戦って楽しいか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:21:19.64 ID:ewHDjGSS0.net
最初から同性愛設定なら何も言われんだろ
捏造妄想するから、それに公式がすり寄るから色々言われるだけで

いや一般的にな。アルスラーンがどうかは知らんけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:27:37.63 ID:VhBUoYbq0.net
>>902
アブー・ヌワースの詩なんか男色まみれだからなぁ
イスラムのころのペルシャだけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:27:47.55 ID:Er9YPkDZ0.net
>>840
暗殺に限っての話だろ
ちゃんと読んでるのかww

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:33:41.56 ID:bcxnHMEr0.net
たとえ腐狙いだとしてもアニメオリジナルより
原作あるいは漫画版のやりとりをそのまま流したほうが食いつきがいいと思う
それぐらいアニメオリジナルはセンスがない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:35:37.56 ID:AJHh+Lbw0.net
腐が食いついてるようには見えないんだが
自意識過剰すぎじゃないの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:36:57.73 ID:caKLScK80.net
原作基準だとエラムの台詞周りはちゃんと主従とか師弟とのやりとりって感じがすんだけどねえ
まあアルフリードとのやりとりは悪くなかったよ
エラムが対等な立場で会話できるってこの組み合わせぐらいだし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:44:39.85 ID:oT8V+DdK0.net
殿下はなんだったらエラムにタメ口きいてもらいたい勢いだと思うけど
そんなんしたらエラムがダリューンにぶん殴られるしなぁw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:58:17.61 ID:DjukRpBs0.net
>>908
そこそこツラのいい男キャラが複数いるアニメのスレには
絶対に腐ガー!腐ガー!と粘着する馬鹿が沸くんだよ
原作やアニメの展開通りの話をしてるだけでも
腐ガ腐ガうるさいからそういう病気なんだと思う

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:59:31.01 ID:IlO31T2K0.net
>>910
ダリューンそんな怖いのかよ引くわww
まあエラムは弁えてるから仲良くなっても丁寧語で通しそうだけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:00:04.32 ID:JnmYkbH60.net
この流れで今スレに常駐してるのがどれか分かるな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:01:47.98 ID:IlO31T2K0.net
アルフリードはあのペイント取らないのかな?取った方が良くなりそうだけどなあ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:02:43.78 ID:bIEXaVB60.net
ナルサスにも生活面でなら遠慮無く言うべきこと言うし
タメ口関係になったら周りはヒヤヒヤもんだろうなw

ダリューンはエラムの礼儀正しさは分かってるし
公の場でなければそこまで目くじらたてないような気もするが
悪意を持って名誉を貶すような物言いにはマジギレするな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:32:06.54 ID:UtNvkGfD0.net
アルフリードは色気がなさ過ぎで魅力ない
ナルサスになんで惚れたのかも理解不能

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:33:22.20 ID:/jgq5OYZ0.net
>>907
食いついて欲しくないけどな、こちらとしては。
Twitterでは大騒ぎしてるよ。アルフリードdisが酷い。
こっちにも流れてきてるのかと思うような書き込みもあるし。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:34:14.20 ID:VhBUoYbq0.net
>>916
原作だとナルサスの活躍を見て惚れ込むんだけど
アニメはそこがばっさり削られたからな…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:35:32.92 ID:/jgq5OYZ0.net
>>895
だよなww

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:39:46.47 ID:hMRzwqwS0.net
>>916
>>917
わろたw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:47:55.62 ID:jKrcs0qW0.net
金持ちの男前で命を助けてもらった 惚れる理由十分じゃん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:54:50.95 ID:szUE9GEF0.net
強くて頭も良くて…ってそれ披露する所はばっさりカットされたるのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:54:56.45 ID:+27mzOjm0.net
ツイッターでアルフリードで検索しても良い子、とか可愛いとかそういう感想も同じくらいあるがな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:59:16.22 ID:bLqqQCNe0.net
>>923
Twitter確認したが言うほど嫌われてないよな
被害妄想の腐叩きにアルフリード利用してるだけか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:59:21.87 ID:caKLScK80.net
ナルサスのあれ要するにミステリーで言うところの紐系トリックだから
仕掛けを仕込むシーン入れたりヒルメス煽ったりとか演出次第で十分カッコよくできたはず

アルフリードはアレだ、ヤン提督に一目ぼれしたカーテローゼ的な立ち位置

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:03:55.89 ID:9GtILu5L0.net
ゾット族をただの山賊にしてるアニメではアルフリードはただのバカ女に見えるから仕方ないな
アルフリード(ゾット族)の扱いが軽すぎ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:06:05.25 ID:/jgq5OYZ0.net
>>925
カリン?
フレデリカじゃなくて?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:26:45.58 ID:jKrcs0qW0.net
ファランギースとの会話でバカじゃないことは見せてるね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:35:10.20 ID:bIEXaVB60.net
ナルサスに惚れたっつっても、将来性のある男を捕まえておこうという現実思考であって
別にプラトニックな恋愛したいわけじゃないんだろう
昨今のチョロインとか呼ばれる風潮ともちょっと合わない
恋愛の形としてはイリーナ内親王の方が分かりやすいだろうね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:36:11.89 ID:W2Zv0wbZ0.net
地中おじさんはナルサスじゃなくてダリューンに殺されたわけだが、しょうがないか。

原作の油まいて焼き殺すとか、地面の中で火が燃えるワケないからね。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:40:40.52 ID:bcxnHMEr0.net
>>928
あれじゃ半分なんだよなあ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:19:36.44 ID:7XnmBegb0.net
アルフリード登場以降、腐女子臭いのとキャラ萌え女臭いのが増えたな
あーくさいくさい
キャラスレ池

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:20:01.21 ID:hzrEWfNv0.net
別にアニメのように銀仮面から命を助けて貰ったから惚れるのも
原作のように謎の地行術を知略で退治して惚れるのも
大して変わらないと自分は思っているんだが少数派のようだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:22:16.41 ID:Dd7BJIr+0.net
アルフリードはエラムとくっつくんじゃないかって感想もわりと見たな。
原作読者でもそう思ったことあったし、今でも2割くらいはあるんじゃないかと思ってるくらいだから、新規さんがそう思っても当然か。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:23:17.71 ID:zl6NhJJ10.net
エラムは殿下とくっつくから

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:24:52.87 ID:ByJbm5/80.net
>>933
同意
大筋変わらんのになんでこんなカリカリしてる人が多いのかわけわからんわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:27:59.05 ID:K6zIS1YL0.net
そりゃゴキ腐リがわらわら沸いてるからなあ
こいつら放っておくと我が物顔で語り出すし女キャラ叩きするし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:29:36.43 ID:jIKGMsr+0.net
>>934
原作読んだときはじめはそう思ったな
どっちにしろ主軸じゃないからどうでもいいや

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:33:18.91 ID:ByJbm5/80.net
そうなるかもしれないよ
まだ原作は完結してないんだから

アルスラーン戦記 ネタバレスレ Part.4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1435490314/

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:36:52.96 ID:IEIMXJSN0.net
アルフリード出てから露骨に空気悪くなったな
わかりやすい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:41:41.15 ID:bLqqQCNe0.net
腐叩きの為にたいして多くもないアルフリード叩き捏造
すぐバレしたら逆ギレしてスレ乗っ取りか
腐憎しのキモヲタもご苦労なことだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:42:34.56 ID:ewHDjGSS0.net
いつ完結するんですか?
ホントに完結するんですか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:47:20.20 ID:WsWJS55hO.net
アルフリードはナルサスとくっついてほしいな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:50:03.28 ID:O4ckuqku0.net
自分が腐ってると自分の体臭がわからんのな
風呂入っとけよ腐女子

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:50:43.24 ID:1UGyzDl70.net
>>942
富樫じゃないから大丈夫

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:50:46.68 ID:/jgq5OYZ0.net
>>942
あと1〜2巻だっけ?
この先数年で完結するといいな…。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:51:27.11 ID:JiTRtBID0.net
次スレ立ててくるねー

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:52:26.98 ID:DjukRpBs0.net
腐ガ腐ガ騒ぐ奴は美少女動物園アニメだけ見てろ
普通の話題をいちいち阻害するな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:58:32.45 ID:JiTRtBID0.net
立ったー立ったー次スレが立ったー

アルスラーン戦記 38
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435722756/

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:59:41.65 ID:WsWJS55hO.net
>>949乙シャシーン!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:59:55.22 ID:/jgq5OYZ0.net
>>949
乙スラーン

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:12:09.56 ID:NluI1+pHO.net
>>949
乙ライール

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:12:28.28 ID:W2Zv0wbZ0.net
俺の中では王都奪還で完結した

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:12:54.68 ID:BXRHNxc+0.net
後半のダリューンは殿下第一主義者。は言い過ぎでも殿下バカにするやつは接待許さんマン

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:17:00.34 ID:1UGyzDl70.net
>>954
接待は許してやれよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:23:13.59 ID:btsao0V20.net
>>948
長年に渡る腐女子の悪行が原因だから
アレルギー反応でる奴がいるのはしゃーない
ウドン頼んだはずなのに
茹で汁に蕎麦が少し入っただけで
蕎麦アレルギー持ちは苦しくなるんだわ
住み分けは大事

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:31:26.38 ID:hzrEWfNv0.net
なあ、今のスレの流れってそんな腐に関することなの?

エラムの拒否反応は見てれば普通に自分の分を侵す他者に関する拒否反応だとわかるし
腐女子がアレコレと言うのはこのシーンに限った事ではないし
嫌ならTwitterで検索しなきゃ良いのに

それにネットでは半ばネタでホモ特有の嫉妬なんて言うこともあるだろ

アレルギー反応だとしても落ち着いてエピペン打てや

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:33:23.31 ID:Lz/pbFES0.net
腐叩きに見せかけた腐呼び込みだろ
くだらん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:36:19.34 ID:L12rjFwP0.net
腐ネタ出せば構ってもらえるって学習しちゃってんだよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:38:38.47 ID:jf5VKv4M0.net
腐談義よりもまずは>>949の偉業を讃えるべき

>>949


961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:45:26.32 ID:1rTMje0J0.net
腐叩きが見事に単発

>>949
スレ立て乙シャシーン!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:46:37.29 ID:XjrzckHZ0.net
>>956
蕎麦アレルギーがうどん食べる時はそもそも麺類全部同じ鍋で茹でる店には行かないよ
その理屈で言うとお前がここに来るべきじゃなくなる
例えが下手なら無理に例えようとしない方がいい
スレチごめん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:46:58.54 ID:MwXs8B7h0.net
腐のツイートと持ち出してかいちいち叩いてるのは大体ノーマル原理主義者みたいな女だから、誠に不毛な議論

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:51:15.27 ID:bLqqQCNe0.net
>>956
蕎麦アレルギーじゃない奴がアレルギー持ちと同じように
蕎麦に過剰反応しろと強要されても困る
蕎麦が嫌なら自分が回避するべき

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:51:56.18 ID:jKrcs0qW0.net
エラムがナルサスとアルスラーンのどっちルートかはっきりさせないのが悪い(´・ω・`)

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:52:44.34 ID:xMSGSis00.net
>>949
乙やでー

「このスレは老害と腐と腐叩きでできております」
って感じになってきたな
悲しいことだ、ガイエおとーさんですらアニメ放送を楽しんでいるってのに

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:55:50.20 ID:jKrcs0qW0.net
しかもアルフリードルートまで開拓しはじめてるしエラムまじハーレム(´・ω・`)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:56:03.32 ID:/jgq5OYZ0.net
>>963
アルスラーン戦記はノーマルな作品ですけども。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:57:44.00 ID:npigMMVO0.net
>>964
本来蕎麦売ってる店やないやろ
アルスラーン戦記は

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:04:05.03 ID:OOPwUwAnO.net
>>949
絶世の乙!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:04:21.24 ID:npigMMVO0.net
そして>>949は乙になる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:05:29.90 ID:VPYDoGrF0.net
>>949
乙すべき物語

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:05:53.41 ID:H6ozGypq0.net
うどん屋に自分で蕎麦持ってきて、つゆだけもらって隣で蕎麦食いだすようなもん?
さらに店主に蕎麦突きだして「ちょっとこれ茹でて、私たち蕎麦食べたい」みたいな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:10:41.09 ID:VPYDoGrF0.net
誰も蕎麦食べてないのにアレもコレも側に違いないと妄想して騒ぐ客がいるようなものだろ
エラムの反発とか、腐でもなんでもないおっさんが作者の小説通りのことまで腐認定されてるし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:11:19.70 ID:VJINQkjP0.net
ギスカールの出番が少ないのは不満

エステル-アルスラーン-ヒルメス

三人の関係性で話をすすめていくのだろうな。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:12:05.24 ID:bLqqQCNe0.net
蕎麦食ってる奴いないのに勝手に蕎麦が蕎麦がーと騒いでるんだろ
「エラムの反応は原作のが濃い」という事実まで蕎麦に見えるらしいから

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:15:48.53 ID:bLqqQCNe0.net
>>974
被ったw

うどん食ってる奴、天ぷら食ってる奴、カレー食ってる奴捕まえて
俺は蕎麦アレルギーだお前は蕎麦くせえ出ていけと
言い掛かりつけて暴れてる単発キチガイがいるよな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:17:11.53 ID:jKrcs0qW0.net
このアニメはエラムを主人公にしよう正統なパルス王家の血を引いていることにしよう(´・ω・`)

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:20:39.18 ID:npigMMVO0.net
うどん職人:田中芳樹
うどん屋経営:らいとすたっふ

経営者が事業拡大に蕎麦メニューを解禁したのはいいが
うどん目当ての古参客が
「蕎麦なんて邪道、芳樹はウドン職人」
「蕎麦アレルギーの客もおるんや」
と騒いでる図柄

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:21:00.94 ID:kOkOxDoI0.net
>>975
確かにそれは残念

ルシタニア側はエグい描写になるからカットせざるを得ないのは分かるんだが
ギスカールも物語を能動的に動かしている主人公の一人だと思っているから尚更

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:22:18.05 ID:VPYDoGrF0.net
>>925
つかビジュアルが世紀末すぎて、この中で育った子供が賢いとは想像し難いよな…
今後礼儀作法とか信念とかの描写がちゃんとあれば払拭されるかもしれないが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:28:55.19 ID:aVLbPuc50.net
アニメが失速しだしてから急にスレに対立煽りが湧くようになった感じ
原作ファンを煽ったり腐女子を煽ったり手を変え品を変え

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:29:10.29 ID:Nyef1Bd00.net
>>979
大手製粉企業とコラボ:マンガ化、アニメ化
インスタントうどん1:マンガ(企画 荒川)
インスタントうどん2:アニメ(企画 ライデン)

ガイエ「インスタントうどん1うまー」
ガイエ「インスタントうどん2うまー…?」

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:48:41.39 ID:W/RrcRol0.net
アニメ版アルフリードけっこう好きだな。
キャラを原作に寄せるとファランギース2号になってしまうだけなキガス。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:50:41.14 ID:YhA4CCV20.net
>>982
前からいたけど、盛り上がってる頃は分かりやすすぎてスルーされるか流れてって目立たなかったのが
最近は目につくようになった、と思ってる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:54:39.30 ID:R2EXE/1l0.net
アニメのアルフリードって顔が少年みたいだし
ナルサスとの身長差も大人と子供みたいで
「妻だよ」って言っても
あー、子供が何か言ってるなーとしか見えないのがな…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:56:02.36 ID:KlIAkugYO.net
久しぶりにスレを見に来たらうどんと蕎麦の話しかしてなかった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:16:22.56 ID:jKrcs0qW0.net
アルフリードとナルサスの薄い本ぷりーず(´・ω・`)

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:42:56.97 ID:8cX6vHg00.net
なんか早いね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:46:51.61 ID:gSmsvqsp0.net
>>988
昔薄い本を原作者に送って激おこさせた事があったからやめとけ
マネジャーだか関係者が今は問題ないみたいなメッセージ発したらしいけどやめとけ
原作者の心象が実際よくないんだから作るのも買うのもやめとけ
供給がなければいずれ需要もすたれる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:05:09.08 ID:hj54w6ez0.net
ヒルメスとアンドラゴラ美ちゃんの薄い本ぷりーず(´・ω・`)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:17:42.62 ID:t3+3b7VU0.net
腐女子に媚びまくりなアニメが悪い

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:46:52.32 ID:jKrcs0qW0.net
アルフリードとナルサスは腐じゃないからおk(´・ω・`)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:03:14.18 ID:WsWJS55hO.net
ファランギースたんは放置プレーか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:08:12.00 ID:YhA4CCV20.net
>>993
禁止されたのは腐じゃなくて過激な表現とかそんなのじゃなかったか
つまりアルフリードとナルサスのプラトニックラブ未満とかならまぁこっそり妄想する分には構わんかもな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:19:42.26 ID:w7NzHCVU0.net
>>979
そのうどん屋経営が
蕎麦を解禁する話じゃない、とかファンのマナーを信じるしかない、って呟く心情くらい察してやれ…。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:38:36.41 ID:jKrcs0qW0.net
香川県のうどん屋は蕎麦を置いてないんだって(´・ω・`)

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:32:13.25 ID:kE4Xh4Q20.net
そもそももう二次はどうだのだの腐だの話はどうでもいい
いつまで続けるんだ何回やるんだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:38:03.63 ID:VhBUoYbq0.net
>>998
このスレ年齢が高そうだからな
何度も同じ話を繰り返すのは年寄りの証拠

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:41:36.20 ID:dmDWHEIn0.net
1000なら殿下が女の子になる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200