2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラスルーム★クライシス 2限目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:26:38.96 ID:sNaaZ9xY0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程
MBS :7月3日より  毎週金曜 26時40分〜
TBS :7月3日より  毎週金曜 26時25分〜
CBC :7月3日より  毎週金曜 27時12分〜
BS-TBS :7月4日より  毎週土曜 24時30分〜
GYAO!:7月4日より  毎週土曜 24時30分〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.classroom-crisis.com/
・MBS公式サイト:http://www.mbs.jp/classroom-crisis/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/clcr_project

●前スレ
クラスルームクライシス
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1427085237/

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:33:09.77 ID:bL4ISRzh0.net
丸戸の社会人ものって、主人公すげー優秀っぽい設定なんだけど
設定だけで仕事してる感じがすごい出るからね、しゃーない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:35:38.39 ID:wsd4jdW50.net
いや、1話でヒロイン雨宮推しアニメが確定してるだろ、何見てたんだ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:36:09.36 ID:FuSGpbd+0.net
>>634
残念ながらこの人30くらいまでバリバリ社会人リーマンして貯金ためてから好きなこと・物書きやり始めたんだよな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:36:52.18 ID:ZimGb/080.net
>>560
別に若い連中の部署が潰されたところでなあ・・という感じ
あそこまで資金与えられて活動できてる時点で他の企業も余裕で拾うだろうし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:38:15.12 ID:ZDG8eU210.net
>>639
むしろ会社がどうのこうの言ってる奴は社会人経験ゼロだよな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:39:33.48 ID:txhWreZC0.net
高校生なんだから多少何したって許されるだろっていう逃げって意見に同意だわ
お仕事アニメと青春アニメを二枚舌で描いてくつもりならガッカリ
もう百合アニメ視点で楽しんでやるわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:44:22.62 ID:mLGkr7i30.net
ああ、サエカノの人か。でも1話見る限りじゃ読後感最悪で
掴みに失敗してると思うんだが。助けてもらったのに
「俺、お前らの上司。助ける、余計。お前らリストラする」

「じゃあ死ねよww」だった。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:46:01.08 ID:zgRIiMQH0.net
実際自力で解決してるわけで結果から見れば試作機ぶっ壊しただけだしな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:46:37.04 ID:TF0PPzWc0.net
これだけの未来なら記憶系の勉強はしなくていいだろうから(潜脳調査室とかは
そういう設定だった)、職業訓練校にでもすればよかったのに

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:46:58.27 ID:txhWreZC0.net
あ、言葉足らんかった
そういう逃げの姿勢で作ってたら嫌だよなって意見に同意って言いたかった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:48:53.69 ID:KOZqiXhV0.net
企業体を描くのにリストラがどういうことかも理解していない。
SF要素を入れてるのに、描写が雑。
キャラクターバカみたいに出し過ぎでどこに中心軸があるのかさえ見えない。
冒頭で「そんな大金揃えられない!」って上層部が揉めてんのに、乗り込んだ女が金塊持ってる。

まぁ、真剣の振り下ろしを木刀で受けても違和感感じないアホは楽しめるんじゃないの
3話まで我慢しようが同じだと思うけどね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:50:25.77 ID:gKokSOF/0.net
>>645
高専みたいな位置づけなんじゃねえの

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:50:31.67 ID:mLGkr7i30.net
テーマが勤労×学生らしいが、そこまでハードル上げて大丈夫か?w
1話の会議風景だけじゃ「社会人描ける」とは逆の感想持ったんだが
判断は留保しようか。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:58:29.48 ID:hzf/rH8k0.net
>>647
今のとこ面白くないとは俺も思うが、そんな話にはなってないぞ
>リストラがどういうことかも理解していない
>そんな大金揃えられない!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:59:02.02 ID:XFNtul1o0.net
由緒正しき日本の会社風景じゃないか
事なかれ主義に隠蔽体質

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:00:12.37 ID:jH2C15he0.net
リストラなんだから、適正見極めたうえで再配置
(予算がーといってた子を経理とか別の部署にまわすとか)てのをやるなら
学生会社設定はありだろうけど
今の部署を維持するためにみんなでがんばろうて展開だと会社設定イラナイといわれても仕方ないな

一致団結してなにか成果を達成するてほうが盛り上がり的に王道ではあるけど
この1話見る限りではしっかり全員の進路割り振ったうえでクラス解体したほうが面白くなりそうだからそっちに進んでほしいとこ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:09:51.10 ID:wsd4jdW50.net
何度も言うが、宇宙時代に身代金って発想がジジイ。しかも金塊ってさあwww
小惑星に鉱山運営する時代に電子マネーはないのかよ、と。

自動車がタイヤ4つで地面走るのは、技術停滞じゃなくてインダストリアルデザインの到達点なの。
エアカーのエネルギー効率が電気モーターを越えない限り電気(もしくは燃料電池)自動車から先には行かない。
タイヤのエネルギー損耗率は4つが一番安定しながらムダが少ない。

で、紙幣をわざわざ刷って運んで数える時代は、いまでさえ出口が見えかかってるのに、
非効率なものをあえて残すレトロ感はSF考証の穴と思われてもしかたないよなあ。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:13:39.72 ID:wA7Lx6pG0.net
実際星丸ごとUSAの物だろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:16:39.05 ID:1JOOUvqJ0.net
才能なさそうな演出と作画
キャラデは嫌いじゃないんだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:17:46.86 ID:1n89rjmV0.net
>>653
誰も自動車の話なんてしてないのにどうしたw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:18:40.55 ID:hzf/rH8k0.net
いや別に…ハッキング絶対不能のセキュリティが出来なきゃ現物も意味あるだろ
お話ならなおさらヤバイ級ハッカーの存在なんてありがちだし…クラスにいるし…

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:19:37.61 ID:vxSbS9oR0.net
紙幣はなくても金塊はありだろ
どれだけ未来になっても普遍的な価値を持つだろう
ただ頻繁に惑星間での取引があるなら電子化は進んでるはずだから紙幣という存在は消えているかも知れない
ベッドが映ってたから一時受け入れ先があるはずで銀行口座は作れるはずなのに誰も持ってないというのはおかしいだろう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:20:10.45 ID:GngadOf20.net
>>592
>初めの10分で我慢できなくて切ったわ
出だしから誘拐云々始まってるんだから10分で解決させるべきだったな
だらだら引っ張って退屈だった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:24:21.17 ID:FWleDkTe0.net
よくわからないが
よくわかってくれば化けるかもしれん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:25:49.36 ID:RqSTqoPKO.net
>>658
金融弱者しかいないんだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:25:57.51 ID:wsd4jdW50.net
>>656
機能美ってのを要約するとそうなる、という例。

言いたいのは、まったく現代の感覚から抜けてない人がSF作ってるんだなあ、という印象。
シドニアの世界観がいい、とまでは言わないが、SF騙るならもうちょっと上手く視聴者騙せよな、と。
宇宙空間出してロケット飛ばしてればSF(サイエンスフィクション)にはならない。

なによりセンスオブワンダーがまったくない。せっかくお話にしてもちっともワクワクしねえし。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:27:47.34 ID:as8+5bSe0.net
相変わらずSF厨ってメンドクサイなあ
スレには近づかないようにしよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:28:34.64 ID:AtSCXhZs0.net
>>658
ていうか、口座に振り込めば解決じゃね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:29:26.96 ID:wsnnd3Fq0.net
テロリストの口座なんて即凍結だって
それよりEUが宇宙開発してないのが気になる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:30:25.86 ID:1n89rjmV0.net
>>662

>自動車がタイヤ4つで地面走るのは、技術停滞じゃなくてインダストリアルデザインの到達点なの。
エアカーのエネルギー効率が電気モーターを越えない限り電気(もしくは燃料電池)自動車から先には行かない。
タイヤのエネルギー損耗率は4つが一番安定しながらムダが少ない。

矛盾してんだよなあ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:31:42.17 ID:gPL5jkQv0.net
モーレツ!宇宙海賊!のようなノリをそこはかとなく感じた
あれも一見学園物の体裁を取っておきながら実は海賊家業を親から継承しがんばる高校生海賊だった
モーパイはけっこう好きだったんであんな感じでいい塩梅に学園生活と研究(レースなのか?)活動を両立させてほしい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:31:52.52 ID:KOZqiXhV0.net
>>664
日雇いだから口座持って無いとか、銀行が撤退したとか言ってなかったっけ。
誘拐に身代金引き渡しの状況を作るための後付けハリボテ設定。

教師の思いつきでロケット飛ばすのに速攻で身代金がワープしてくる話だから何でもあり

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:32:34.05 ID:g4NgUFAe0.net
森久保うるっせえな
ちょっと黙れ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:34:54.13 ID:EUZwyDla0.net
つかみは悪くないんだけどこれ主人公が偉そうすぎて視聴者から反感持たれそうだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:35:35.55 ID:AuWKVinv0.net
今の時代足し算しまくったSFが受けるわけないのにめんどいのがいるな
シドニアだって引き算してんのに
この設定を入れると重くなるからあっちは現代風にしようとか調整するの当たり前だろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:35:47.26 ID:spPRIepQ0.net
プラメモ→社会人である必要がなかった
クラクラ→高校生である必要がなさそう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:37:09.01 ID:v8tMSfEA0.net
そもそも1話で誰が主役かさえ明示されていないわけだが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:39:47.86 ID:wsd4jdW50.net
>>665
EUは火星開拓時代に優位を死守したいアメリカが情報を改粗捏造していると疑っていて、
火星探査ではNASAの調査を全く信用してなくて、独自の探査機を送ろうとしてるからなあ。
もっとも先立つものがなくて計画は停滞してるし、技術先進国の日本はアメリカの宇宙政策にべったりで、
「実は火星の空は赤くない」ってことすら最近まで隠されたままだったり。

そういうメンドクサイ話をアルドノアのスレで散々やった記憶があるのはいい思い出。なお、作品は笑い者で終了。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:42:15.73 ID:4wvTkqFb0.net
イリスちゃんがかわいいから視聴決定

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:44:45.68 ID:gPBEQCnBO.net
イリスって誰かと思ったらアイラかよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:47:47.17 ID:GngadOf20.net
イリスちゃんイナホを無能にしたような感じのキャラだった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:50:43.46 ID:cKa3vCbZ0.net
世界観とか設定云々はアニメだしどうでもいいけど単純にお話が退屈
キャラの掘り下げが進んでくれば面白くなるかな?
視聴が苦痛なレベルではないから来週も見る

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:53:02.68 ID:RN6eQcGJ0.net
なんか酷い上滑り感、作り手のドヤ顔だけが透けて見える

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:58:39.46 ID:wZ006P5J0.net
前期のプラスティックメモリーとなんか似てるな
キャラデザ同じかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:05:25.23 ID:SDas8dMMO.net
これは糞だな間違いない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:10:36.76 ID:Fyt4Lb7G0.net
>>654
その辺はわかりやすくしてるだけ
それより高校生リーマンというどっちつかずの身分が不安材料だ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:10:49.29 ID:/6H8dUOr0.net
着陸システムがダウンした! ×手動でスラスター吹かしたり逆噴射で減速したりで速度合わせだ!←わかる
                   ◯加速して突っ込む←??????
            

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:14:55.02 ID:JgCIkr8h0.net
結構おもしろいと感じたけど、学生兼社員とかの設定を事前に知らなかった人がポカーンとなってるのかな?
誘拐した就労者の後ろに誰かいるだろうからそこらへんで時間設定の疑問は説明されると思うし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:15:17.53 ID:/6H8dUOr0.net
せめてガバシップX-2を180度回頭してメインスラスターで逆噴射とか、管制連中が噴射時間指示したりとかさぁ…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:15:41.93 ID:c8nF//iI0.net
あの先生は会社に無断で会社のロケットを使おうとした時点でクビ覚悟だったんじゃないの?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:16:39.12 ID:cUmGEyB/0.net
http://i.imgur.com/7wO5ANV.jpg
マコト「まーた始まった。」
コジロー「???」
ミズキ「ごめんねー。うちの兄が暑苦しくて」

このシーンのコジローのセリフが聞き取れなかったのですが
何て言ってるか分かりますか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:17:47.56 ID:wsnnd3Fq0.net
いや、アポロ13だって加速する感じで軌道修正していたし…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:17:48.74 ID:v8tMSfEA0.net
ヒロインが変な2輪(風)に乗っているとクソアニメの法則
ガリレイドンナ
弁魔士セシル
ビビッドレッド
トリアージx
クラクラ new

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:22:59.65 ID:mLGkr7i30.net
ブースターが爆発するかもしれないのに予算担当の女は
金の心配してたな。いくら担当でも管制室であんな話しない。
友情じゃなくて東電の自己対応描きたいのかと思った

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:23:36.34 ID:/6H8dUOr0.net
>>688
それ地球に帰還する為の軌道に乗る為の加速なんだけど。ちゃんと理解して言ってね。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:24:34.62 ID:VW50xmzC0.net
妹キャラはいつ出るんだ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:26:11.99 ID:1JOOUvqJ0.net
>>689
w

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:26:55.20 ID:cHiftAuM0.net
現場の悲哀の方が漂ってきた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:27:25.86 ID:DIeDJZxx0.net
1話だけで何だかんだとよく言えるもんだ。詳しい設定すら出てきてないのに。
超設定なんて某お兄様もSAOも幾らでもあったし、結局面白いかどうかそれによるだろう。
今設定云々で暴れてるのは日頃の鬱憤溜まって叩くしか能が無い連中なんだろうな。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:28:04.66 ID:POgPOe3i0.net
1話見る限り色々詰め込みすぎて薄味になってる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:31:36.09 ID:hzf/rH8k0.net
小惑星のシャッター?閉まりかけてたから滑り込みたかったんじゃね?>加速噴射
なんで丁度よくシャッター動いてたのか?と滑り込む必要あるのか?は知らね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:31:41.84 ID:wYs8hCXM0.net
>ブースターが爆発するかもしれないのに予算担当の女は
>金の心配してたな。いくら担当でも管制室であんな話しない。
よくもまあ言い切れるもんだな
こういう仕事かなんかしてんの?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:34:03.16 ID:MBwQyqNM0.net
原発が爆発するかもしれないのに海水を入れると炉ダメになると反対した電力会社もあったそうな。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:40:23.70 ID:DNSRVeZR0.net
よかった これと長門でこっち録画選択しなくて

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:40:38.06 ID:4QEG4lxI0.net
○となんてゴミカス同然

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:43:01.07 ID:RN6eQcGJ0.net
>>684
つまりは普通なんだよ、悪くないが良いかっていうとそうでもない、1話なのにね
でもなんか覇権取りに行きます感の上にそれが乗っかってるから上滑りだと言っている

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:44:15.07 ID:/6xY9UzD0.net
あの考え方だと線路で立ち往生しても非常停止ボタン押せないよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:45:55.58 ID:xiJBx13e0.net
期待しないで見たら意外と面白かった
でも身代金をどこから用意したのか一切説明ないのはどうなの?
次の話で説明あるのかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:47:05.22 ID:ciEFicjQ0.net
えとたまみたいに3話で死亡ブースト掛かるかもしんないじゃないかwww

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:48:18.71 ID:tRrjK+qv0.net
「わざわざ描写されないだけで、流れ上は自明または不要なこと」と
「なんとかして既出情報と矛盾しない仮説を僕なら立てられる」は違うからな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:48:23.73 ID:CW/f6T950.net
色々、雑すぎ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:48:55.47 ID:NAleYmPj0.net
( 圭) で、ネクロはいつ出てくるんだ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:50:46.35 ID:D8JYMFdY0.net
0話で温泉旅行するべきだったな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:51:30.19 ID:G1aYyQr90.net
>>706
これ

身代金準備の描写は必要だったでしょどう考えても
小惑星につくまで「身代金どうすんだろ」って思ってたしw

学生wたちが「上の許可を得ずに勝手に判断して遂行した救出作戦」って構成で
身代金の準備は大事なプロセスの一つだよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:54:03.21 ID:EUZwyDla0.net
>>705
あれをブーストというのか、
適当に殺して生き返らせて視聴者からかってたようにしか見えんかったけどな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:56:02.74 ID:RN6eQcGJ0.net
ブーストできたかはともかくスタンスは明確に示せたとは思う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:57:12.50 ID:hzf/rH8k0.net
身代金自体は副社長が用立てたけど、って台詞あったぞ一応

なおそれがいつのまにパイロット女子の手に渡ってたかは説明なしの模様
750万ドルその辺に放置とか、カネにいいかげんな会社だw
そりゃ未払い労働者の皆さんもリストラ君も怒るわw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:57:40.14 ID:BIHYo5H60.net
安心のクソアニメ保障。
twitter逃げ腰スタッフのスッキリ印アニメなので。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:58:16.87 ID:cHiftAuM0.net
安定して暮らしてるっていうのは過去形なのか
未払いで事件起きてるけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:58:43.25 ID:QGcPV1VT0.net
1話から10を超える名有りキャラに喋らせて、場面が二転三転してるもんだから見てて大変だった。
話もこんなに急いで進めないで、「小惑星に着いたら犯人じゃなくて人質が出てきた?」
ってところで切るくらいで良かったんじゃないかね。
オリジナルアニメの脚本ではなくエロゲ的な構成かなと思った。

設定も、メカとか宇宙扱う作品なら詳しい人監修に付けるべきだと思うけどいないっぽいし。
もうしばらくは視聴するけど細かいところが行き届いてないと感じる一話だった。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:04:22.75 ID:9fuPH/4C0.net
丸戸信者の俺ですら驚くつまらなさ
あとコックピットがガンダムっぽいな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:04:56.55 ID:MUKOk8bI0.net
>>717
スラスターがまんまGNドライブw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:06:34.52 ID:Q/Y7EW0e0.net
あれ兄貴が出発してたら兄貴ごとドカーンだったんだろうけど
上から言われたならともかく勝手にやってあの惨状じゃなぁ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:09:20.60 ID:Z4W1PXv7O.net
尺不足なのか知らんけど説明が足りないというより雑に感じた
まあ、即切りというほど詰まらなくもないか
少し様子見だなー

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:09:57.32 ID:IbIHS5H30.net
俺は意外と面白く見れたけど
誘拐犯どこいったとか何百億捨ててもあの嫌なやつにイヤミ言われるだけのレベルなのかとか
色々大味&説明不足な気がした
1話はやっぱアバンのブヒりとか小惑星帯避けるようなアクションシーン増やしてガッツリ掴んでいくべきよな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:10:07.65 ID:QpOoMgUI0.net
安心して一話切りできそうだ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:10:58.66 ID:cUmGEyB/0.net
>>687
分かる人いませんか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:14:59.80 ID:EUZwyDla0.net
まあケイオスドラゴンほどつまらないわけでもないので
3話までは様子見してみるが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:15:56.42 ID:pANQOIZf0.net
1話目から設定ガバガバ過ぎて、夏のモスト・ガバガバ設定賞はクラクラに決まり
だな
目指せ年間MGS!!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:16:00.91 ID:f7vu5W4Y0.net
いいね
おもしろくなりそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:18:49.02 ID:RqSTqoPKO.net
ケイオスと同じで最初から世界観を広すぎだと思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:19:43.27 ID:DXNAOmF90.net
>>725
2015年クール別MGS
冬艦これ
春プラメモ
夏クラクラ(暫定)

ちなみに2014年MGSはゆゆゆかな?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:19:56.89 ID:f7vu5W4Y0.net
ちょっと甘ぶりを思い出した
企業が学校でリストラするって斬新だな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:21:34.53 ID:JgCIkr8h0.net
船が無くなったから次週からはSF要素も無くなりそう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:21:47.50 ID:HJXMLCEb0.net
キャラデ及び作画は結構いい。
世界設定はややゆるく話運びは強引か。
話の本筋は事業立て直し系というところだが結構脱線しそうな雰囲気。
甘ブリ的になりそうな気もするが一応もうちょっと見てみようかな。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:22:49.39 ID:f7vu5W4Y0.net
あの長門っぽい子が終盤またみんなのために無茶するだろ
そして俺は泣く
それだけで見る価値はあるな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:23:16.89 ID:G1aYyQr90.net
>>713
「ヤナイ副社長の決断で支払いの目処は立った」って台詞でしょ?

まぁ、それをどうやって勝手に出撃した子に持たせたの?って話だよねぇ
ホントに説明なしで行くならプラメモ2期の誹りは免れないぞこれw
とりあえず2話目に期待するしかない
今期では注目してたんだからこれw

リストラ担当の彼のwin-win策が、
無謀な救援が無ければ誰も傷つかずスマートにあの状況を打破できる策だったと
視聴者を納得させられれば評価したいところ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:26:41.09 ID:cxMMO+EX0.net
身代金はいつの間に積み込んだんだ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:33:32.06 ID:BLcim4qY0.net
>>687
昭和のサラリーマンかよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:37:02.01 ID:S03tCOkX0.net
やたら設定をこねくり回していたから、てっきりラノベ原作物かと思ったら逆なのか。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:38:12.18 ID:Ja3bY67i0.net
これを酷評してアクエリオンを絶賛するやらおんの感性が分からない

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200