2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

放課後のプレアデス 第27夜

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:41:40.07 ID:bC170sTw0.net
「SUBARU x GAINAX Animation Project」第1弾作品
空を見上げた。あの星の輝きを見つけた
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・板脈の話題は対策スレで。→http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1424689895/
・テンプレを改竄したスレは放置。その場合は>>950以降で「最初に宣言した人」が、スレ立てを表明してから立てること。
――――――――――――
★放映/配信日程
・ABC朝日放送         4月8日〜 毎週水曜 26:44〜
・TOKYO MX             4月9日〜 毎週木曜 24:00〜
・とちぎテレビ、群馬テレビ  4月9日〜 毎週木曜 24:30〜
・BSフジ              4月12日〜 毎週日曜 24:30〜
・AT-X               4月13日〜 毎週月曜 23:30〜、他リピート放送
・niconico             4月15日〜 毎週水曜 12:00〜
・バンダイチャンネル

★関連URL
・番組公式サイト:http://sbr-gx.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/sbr_gx
・YouTube公式チャンネル:http://www.youtube.com/user/sbrxgx

★前スレ
放課後のプレアデス 第26夜
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435250132/

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:43:19.80 ID:oK3kcJOT0.net
>>807
まぁ変身バンクでもうちらオタにならニュアンスは伝わるけど
普通に変身シーンと書けば良かったんだろうね
言葉通りの意味でしか受け取れない頭の固い人もいるから気をつけた方がいい
普通は些細な間違いや誤字くらいなら脳内変換するし、
間違った意味で堂々と使ってても生暖かい目で見守るww

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:46:06.69 ID:GpbgipXW0.net
1話のすばるんの変身シーンは7話でも(ちょっと短くなってるけど)使い回してるよね?
あれが変身バンクじゃないの?


HMVで注文してた児童書、入荷済みになってるわ
出荷予定日は7月2日のままだから明日発送かな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:51:39.70 ID:xt6eQuFJO.net
TSUTAYAに一冊だけあった児童書と特装版ゲット!
まさかここまでハマるとは思わなかったぜ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:59:38.76 ID:LSE2d1gX0.net
児童書はアマで注文したけどまだ届かないかなー

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:00:11.95 ID:+k7o/efh0.net
リブロで児童書買ってきた
ISBN控えておいたからすんなり場所検索出来た
絵本コーナーなんて初めて入ったわw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:03:51.31 ID:cX/kkk7O0.net
セブンネットで買って明日届くけど、実店舗で売られてるところ見たいな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:06:38.63 ID:sOxxOV6y0.net
自分の中では灰羽連盟と並んで殿堂入りだ
二度と同様の作品は観ることができないという確信がある
(そういえば灰羽も、世界観説明、個別会、2人の物語って構成だった)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:10:10.09 ID:HI5WOyzK0.net
>>811
以後気をつける

hontoからも発送メール来た
メール便だから届くのは明後日かなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:30:31.19 ID:QTt80Zw20.net
http://sbr-gx.jp/staff_blog/upload/diary019-1.jpg

最高だろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:31:08.25 ID:ehFmS7Co0.net
新刊なのに平積みもなんもなく棚にぽつんと1冊だけあったぜ
児童書コーナーで必死に探す俺は明らかに不審者だった
挿絵可愛すぎるな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:31:57.00 ID:h27OvOz60.net
>>819
青少年の人生を狂わす第二のCCサクラが爆誕した

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:35:56.96 ID:J9RWKFAX0.net
落書きの基準がわからなくなるな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:40:39.08 ID:sOxxOV6y0.net
スタッフブログがショタについてしか語ってねぇぞ!?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:44:02.40 ID:LSE2d1gX0.net
童心に帰れていいね、児童書も何の抵抗もなく買えるよ!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:21:59.89 ID:vAB2KreqO.net
>>819
本当に付いてるんですか!見せなさい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:22:03.31 ID:tUtNd9hO0.net
児童書コーナーに置いてあるのかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:33:26.12 ID:7jzRQAfC0.net
>>826
児童書コーナーに普通においてあった
自分が行ったところは平積みでもなかったな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:34:29.52 ID:36kIsxo00.net
本来届けたい児童が手に取れない事案


キモオタ自重しろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:37:51.18 ID:ENFgd1rt0.net
俺は買うつもりはなかったが一応在庫チェックに見てきた
平積みじゃなかったからやや探すのに苦労したな
他作に結構魔女っ子ものあったからプレアデスも上手く食い込めばイケるぞ
話は違うがアオハライドとか日常のノベライズなんかもあったのが印象に残った

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:38:22.29 ID:J9RWKFAX0.net
綺麗なまま図書館に寄贈すればよいのだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:43:54.88 ID:oyfquKIl0.net
>>789
初めて見たとき会長の透明度にビックリしつつも美しさに見入った作品だった。
けど確かにこのシャフトの角度はw
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=51025545

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:50:51.04 ID:EVGqlwDb0.net
シャフ度かと思ったら違った
みなとくんは何度かシャフ度で振り返ってたな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:55:02.20 ID:sJoGT9RU0.net
>>778
素晴らしい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:56:52.38 ID:sOxxOV6y0.net
>>832
大塚舞さん、元シャフトだからね
多分、キャラデザ表からそうなってるんじゃないかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:39:26.42 ID:2KJluyRz0.net
みなと君「アンリミテッドルールブック。僕はキメ顔でこういった」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:43:51.84 ID:8svZij2T0.net
まんが4コマぱれっとの未来電機さん(pixiv)
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47889676

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:04:33.51 ID:oyfquKIl0.net
ショタみなと君関連で菅先生が盛り上がっておられるw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:11:57.98 ID:tfbGSIpL0.net
http://free.5pb.org/p/s/150701181121.png
今回のサムネ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:18:33.03 ID:YDiVB9N40.net
大塚舞「やっぱりショタは最高だぜ」

おいwww

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:26:36.60 ID:SODekFdo0.net
有隣堂本店で無事本ゲット

さすがに児童用エリアあるだけに平積みだった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:28:38.36 ID:jglOOd9/0.net
大塚さんってシャナのイメージ強かったけど
結構昔からガイナがらみの仕事してたのね
まほろとか忘却の旋律とか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:30:07.78 ID:tfbGSIpL0.net
いつきちゃんのとこみんな吹いててワロタww
エルナトはショタコン製造機だわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:30:28.05 ID:AaS3KQ7t0.net
放送終了してからのほうがスレの速度早い?気のせい?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:33:16.00 ID:36kIsxo00.net
>>839
なぜショタの公言は許されて、
ロリの公言は許されないのかw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:34:07.49 ID:oyfquKIl0.net
はなまる幼稚園も忘れてはいけない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:38:58.69 ID:vy2wKPoP0.net
>>843
放送日がズレてたせいで、週の後半はネタバレアイサイトが作動してたから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:40:41.19 ID:oyfquKIl0.net
>>845
>>841へのレスね。
今思えば幼稚園児の無限大な想像力を表現するって意味でガイナがアニメ化したのは大正解だったなあれ。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:42:57.71 ID:36kIsxo00.net
プレアデスでトークイベントやってくれないかなー。
監督と脚本チーム、賑やかしの声優数人で。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:46:57.37 ID:jglOOd9/0.net
>>847
監督は木下誠一…じゃなかった水島精二だったね
実はまだ見れてないのでこんどまとめて観ようと思ってる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:54:52.91 ID:ZTqDd4/b0.net
>>848
SUBARU広報と三鷹天文台の方も

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:00:30.50 ID:oyfquKIl0.net
>>848
菅先生と大塚さんもw
スタッフブログの中の人も呼んでほしいが人数増えすぎるかw

>>849
見終わったら第2話のEDをフルで聴くことを強く推奨する

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:03:54.32 ID:Q+gMg9xJ0.net
児童書版読んでるけど設定かなり変えてきてるな
ラストがアニメとかなり変わってきそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:04:58.09 ID:FrlP1Z3N0.net
大塚舞ってのんのんの人だったのか
どうりでみたことあると思った

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:09:04.37 ID:36kIsxo00.net
>>852
まあ欠片に秘密なんてないのに、
下巻のサブタイトルが、かけらの秘密、だからね。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:19:35.22 ID:Q+gMg9xJ0.net
あと6ページのひかるちゃんが凄いエロい(主観)
児童書じゃなくて児童ポルノだよこれ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:28:12.42 ID:ysYwUQox0.net
児童書一巻目読破
アニメから入ってアニメ好きすぎる自分が悪いのかもしれんが、
これ改悪とは言わんが作者アニメのシナリオ理解してねーんじゃ…と思うところが多々あるんだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:30:41.38 ID:36kIsxo00.net
>>856
児童向けの本に、対象外のキモオタが難癖つけてはならない(戒め)

プレアデスじゃねーんだから。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:33:55.45 ID:ndaB3QMa0.net
>>801
すばるんの変身は2回あったぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:44:31.15 ID:Ni21BsWP0.net
別の世界のすばる達って事かな
はやく読みたい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:45:47.71 ID:7jzRQAfC0.net
>>856
子供向けにわかりやすく平易にしてるし
アニメそのままじゃ2巻だとどうしても尺足りないからいろいろ削ったり改変してあれだと思うぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:51:57.10 ID:Mf3/84h80.net
>>856
それこそアニメとは並行世界のすばるたちってことにすればいいんじゃないかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:52:22.20 ID:cX/kkk7O0.net
児童書コーナー見てるといまやアニメチックな絵柄が主流なんだな
時代は変わったもんだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:54:47.48 ID:COHsHVfk0.net
単純なノベライズならまだしも児童書にケチつけるのはさすがに恥を知れと思うわ
媒体の違いがわからんどころか対象年齢も理解してないとかそんな奴にプレアデス好き公言してほしくない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:56:52.97 ID:ehFmS7Co0.net
プレアデス好きには手に取ってほしい内容だと思うぞ
児童書ってのを理解してな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:57:44.83 ID:J9RWKFAX0.net
青い鳥文庫とかもすっかり雰囲気が変わったねぇ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:00:44.27 ID:jglOOd9/0.net
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1507/01/news124.html
これもう少しだけ早く公開してくれてたら
全国のやつが木曜深夜にプレアデス観れてたのに…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:06:05.15 ID:tfbGSIpL0.net
中華鍋買えば堤真一含まれたBSフジ見れただろ!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:07:16.54 ID:tfbGSIpL0.net
MX民が自重すればネタバレ回避せずスレにいられたのに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:12:38.46 ID:LSE2d1gX0.net
人の口に戸は立てられぬとはよく言ったもので

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:13:58.26 ID:ZTqDd4/b0.net
意図的でなしにSUBARUアニメにアクサダイレクトのCM入れるかね
毎回吹きそうになってたわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:15:34.66 ID:oyfquKIl0.net
事故ってたのがスバル車じゃなかったのだけがせめてもの救いだったw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:15:42.48 ID:KSadfBDp0.net
BSフジのCMなんてもとから堤真一とソニー損保とおへんろバランスシューズばっかりだぞ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:20:16.59 ID:R6kPpLGq0.net
あったよ絵本!
http://i.imgur.com/iqZaAoo.jpg

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:21:32.22 ID:j+B5zfyQ0.net
24時間365日あかりが消えることはない

875 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:22:27.46 ID:Knqi557I0.net
とらとかメロンとか、オタ系ショップでは児童書どんな扱いなんだろうね?
ラノベのとこに置いても似合わないだろうしさすがに店舗特典とかもないだろうし普通に通販でも問題ないかな

あと、技術的にどうなの知らんけど、プレアデスの星座アプリみたいなの出してくれないかな?
端末の年月日と位置情報でその日その場所の星座を案内、実際の方角に向けたら同調して表示とかしてくれたらわかりやすい
もちろんプレアデスキャラのナビカスタム付きで!(←ここ重要)

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:22:43.53 ID:jglOOd9/0.net
>>873
左右から挟んでる本のタイトルのほうが目を惹くんだがそれは

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:24:11.21 ID:Za6MtwoE0.net
児童書棚の 原作 GAINAX 面白すぎるでしょ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:26:02.16 ID:2FeS4gmR0.net
タイトルに!が入るのは定番なのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:27:13.37 ID:ItzXX8nE0.net
女の子向けの本のコーナーに置いてあるのかな?
もうしそうなら全国のDSは手に取りにくそうだなあ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:28:17.56 ID:ehFmS7Co0.net
でもマジで最近の児童書コーナーはアニメ漫画チックな感じの絵ばっかりだったよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:32:49.99 ID:R6kPpLGq0.net
>>879
真上の平積みされてる所に呪怨あったよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:36:05.53 ID:vAB2KreqO.net
>>873
横に写ってるトリシアは魔法のお医者さんって
ひょっとしてラノベのトリシア先生シリーズか?
そういやハルヒなんかも児童書版が有るらしい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:38:52.06 ID:aT8xfO750.net
>>856
一応言っておくけどアニメとコミカライズとノベライズでは全く同じ脚本は使われてないからな
担当者が渡された時点のものを使うから途中では変更が入ったり追加があっても反映されない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:40:11.63 ID:NSpGQVD20.net
>>880
最近の青い鳥文庫とかの表紙はすっかりラノベ調。
パンチラし始めたり、パンツはいてない!も近い。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:06:56.99 ID:E2H0T2sF0.net
>>789
星のカー
何でもない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:12:40.57 ID:+yO5rcAJ0.net
児童書版は2巻で終わらせずにオリ展開でいいから続けてくれんかなぁ
もっと見てたい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:18:54.11 ID:oyfquKIl0.net
>>880
ナビ・ルナから11年、ジュニアノベルの萌え化がまさかここまで来るとは当時想像だにしていなかったw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:19:53.02 ID:36jTWjpN0.net
そういうのは角川つばさ文庫だけかと思ってたらほとんどのレーベルがそうなんだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:21:05.20 ID:ysYwUQox0.net
>>861なるほどな。そう思えば受け入れられるわ
頭固かったようだ

>>883それはわかってるんだが、コミカライズだろうがノベライズだろうが、
企画書とかプロットもらってからそれでテーマくみとりつつ
子供向けにするんじゃないかと、完全に想像だけど。
原作サイドが設定だけつかってくれればご自由にというオーダーだったのかもしれんしな
何よりおれの頭が固かった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:21:49.24 ID:Ni21BsWP0.net
萌え絵って元は少女漫画から来てるらしいし
下品な感じもないから女の子には受けそうかもな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:23:26.81 ID:sJ+DUNwhO.net
>>870-871
序盤はみなとくんが意図的にすばるに突っ込んでいたから違和感なかった。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:24:53.17 ID:wYQfmCgH0.net
さてと、キッズステーションの契約完了っと

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:26:02.82 ID:j+B5zfyQ0.net
BSフジとキッズステーションどっちのが画質いいんだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:26:42.35 ID:+k7o/efh0.net
児童書版に入ってた広告のやつ
http://i.imgur.com/X9C2ZWU.jpg
児童書も最近はカワイイ絵が当たり前なのね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:30:11.68 ID:Pr4ajnAR0.net
>>880
去年話題に上ったけど、今やアメリカでも萌え挿絵の「不思議の国のアリス」が刊行されてるくらいだもんねぇ。

ttp://up.gc-img.net/post_img_web/2014/12/4f6d4083a2420d9bff4e83abdb953d71_10946.jpeg

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:31:43.64 ID:aT8xfO750.net
>>894
女の子向けだからじゃないのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:32:03.81 ID:HktjG1bXO.net
みんな驚き杉wやっぱ角川が参入したせいもあって、どこも普通に同人上がりのイラストレーター使ってるよ
俺なんか普段から児童書チェキしてるから、平然とゲトしたぜ〜
前レスにあった通り、萌えの元の一説は
なかよしで連載してた、あゆみゆいさんの
太陽にスマッシュ!のヒロイン萌って位だからな
ましてや母親はおろか、祖母位とてアニメで育ったから
児童書が萌えじみても抵抗感ないからね
小学校が朝読の時間設けるほど、むしろ教育サイドから読書を薦める時代だし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:32:56.93 ID:ejxppXR00.net
円盤のBOX特典対象店舗今からでも拡大してくれんかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:35:17.34 ID:E2H0T2sF0.net
>>898
素直にHMVでええやん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:35:58.58 ID:COHsHVfk0.net
そりゃプリキュア見て育った子どもたちだからな
日本昔ばなし見て育った俺とは馴染む絵柄も違うよな(遠い目

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:36:31.31 ID:sJ+DUNwhO.net
>>895
不思議の国のアリスって昔からこんな感じの絵じゃなかった?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:36:48.89 ID:oyfquKIl0.net
>>888
そもそもつばさ文庫発足よりも前からあったからな。
フォア→青い鳥→カラフル→ポケット→つばさ→みらい じゃなかったっけか。
むしろ萌え化が進んできたことから角川が参入してきた感じ。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:38:50.72 ID:Wc1zurVX0.net
自動車買えないから児童書買うか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:39:34.07 ID:oK3kcJOT0.net
>>895
このアリス、Amazonで買えるみたいだからポチってみた
なんかすげー興味湧いてきてどうしようもなかった
つか放課後の魔法使いをきっかけにこの手の児童書を集め始めるかもしれん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:42:01.79 ID:sJ+DUNwhO.net
>>900
プリキュア見て育ったとかいうけれど、昔からああ言うのあったじゃん。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:42:47.43 ID:+k7o/efh0.net
>>900
かわいい絵柄の日本昔ばなしも
それはそれで見てみたいかも・・・
もしかしたら既にあるのかも知れんが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:42:50.00 ID:Ni21BsWP0.net
>>901
昔ってこんなんだろ?
http://i.imgur.com/S4aGfSW.jpg

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:44:38.57 ID:ehFmS7Co0.net
クレヨン王国世代です

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:44:58.23 ID:sJ+DUNwhO.net
>>906
むしろ深夜に昔話の主人公を女体化したり…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:48:01.03 ID:ZkWHHRwi0.net
お、モモキュンソードか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:49:26.97 ID:vAB2KreqO.net
>>890
エロゲ原画家って実は女性絵師率けっこう高いけど
ホモ絵に走らずにお姫様絵で進むとエロを覚える年頃に
萌えエロ絵師になってるパターンが多いらしいぞ

総レス数 1005
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200