2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

放課後のプレアデス 第27夜

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:15:33.09 ID:T1/0MqZ+0.net
>>567
会長が宇宙船の欠片を集め切ったお礼に可能性を選択するというプレゼントをくれた
しかしすばる達は特別な存在になんかならなくてもいいから普通の女の子になりたいと言った
そしてみんなそれぞれの世界線に帰っていったようだ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:16:34.06 ID:oK864kyq0.net
光の速度でうんたんいうやつじゃないの?
会長式の都合よく改変できる世界じゃなくなったし
魔法使いじゃなくなったからすぐに思い出せる記憶にないってことかとてっきり

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:18:28.50 ID:T1/0MqZ+0.net
          ___
        c / ヾ っ
        ,@__@、Л  
      -==ー、―-/ /-  >>564
       从 ゚οリノ' /   はい、60億年前じゃなくて40億年前です!
        从>=<リ /
        / ノ\ ) i
       / /_i__i_ヽ !
       | |~! ! |~ |
         .UU

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:23:55.28 ID:yg9NUaf60.net
このアニメは、
すばるが机に頭をぶつけて、気を失っている間にみた夢物語だよ。
コンパスは、すばるが椅子の足で踏んで傷つけた。
カーディガンは父親がかけてくれた。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:25:45.48 ID:skE3sO2g0.net
すばるに記憶が残ってたら近くの病院のドアを片っ端から開けるんだろうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:26:35.52 ID:AdwX0QKT0.net
>>567
最後の欠片は宇宙の端っこにあった
放課後の魔法使いの世界という宇宙を突破すると決意したから手に入れることができた
やり直したというより1話のスタートラインに改めて戻った

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:27:29.32 ID:jzSb1oU00.net
1話と12話で橋を渡るシーンを比較すると
1話だけ右下に妙に目立つ赤い花があるんだけど
あれなんだろ?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:30:31.64 ID:PqehgNL10.net
星アニメなのにやり直しで放射相称動物にならないなんてと思わなくもない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:36:41.35 ID:T1/0MqZ+0.net
      ゝ- '  
.     ( ’ヮ’) よし 今から24時間ごわすの刑に処す!
      レvvJ 

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:44:13.82 ID:UVp3j1xm0.net
>>576
彼岸花(ひがんばな)。別名 曼珠沙華(まんじゅしゃげ)、死人花(しびとばな)など
花言葉は「情熱」「独立」「再会」「あきらめ」「転生」
「悲しい思い出」「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:44:34.69 ID:D4vgpJJS0.net
児童書版、アニメイトで確保した

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:46:21.60 ID:Q7Ei91Nz0.net
あおいは、制服にニーハイ姿、可愛い

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:47:17.43 ID:4ojS+FoV0.net
完全にでんでん現象になってんな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:48:02.01 ID:bE+v4Lw20.net
ようやく彼岸花に気づく人が現れてきた

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:49:11.63 ID:CvqDkSVWO.net
ちょいちょい話にでて来る世界線て何?
平行世界(宇宙)とか作中の運命線とは別物?

これ見終わってプリンセスチュチュが懐かしくなってTSUTAYA走ったけど全巻貸し出し中だった
くそう……。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:51:21.52 ID:nMDIRCw1O.net
>>558
分岐した世界同士は分岐した瞬間にお互いを絶対に認識出来なくなる
それこそ「魔法が有り」でもないと他の世界とやり取りなんて出来ない
それぞれの世界で絶対に行き来は出来ない前提が多世界解釈な
そしてこの話は「魔法が有り」の話だったので…
魔法を失った後のそれぞれの世界はもう重なり合うことは無いと思うよ

観測してるのが絶対に自分、とか言ったらあおい主観の語りの場面とか
いつき、ひかる、ななこの一人称の過去話もおかしくなる
因みに世界が1つに収束するコペンハーゲン解釈は若干古い解釈で
今はもう量子論の主流ではないのであしからず

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:54:27.39 ID:1np4mxO20.net
別の世界ではお前等がリア充生活送ってるかもしれないのか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:54:47.70 ID:liec8HJN0.net
>>579
彼岸花が消えた事は良いことなのかね?
別名通りなら良いことなんだろうけど花言葉だけ見ると悪いことにも思える

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:57:56.25 ID:yxgAiEKN0.net
彼岸花は「摘んだら死ぬで」とばあちゃんによくいわれたな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:58:50.49 ID:bE+v4Lw20.net
「あきらめ」がないであきらめない
すばるの決心じゃないか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:01:22.08 ID:Y8e1o7cD0.net
平行世界と過去へのリセットについて分かりにくいなら、
分かりやすく説明してくれてる別の宇宙アニメがあるじゃんよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:06:13.63 ID:T1/0MqZ+0.net
ドラマCDだと会長って普通にエロいのな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:06:36.48 ID:8PH8JWr30.net
BDは3500~4000枚コースかな
続編は微妙な数字か

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:07:58.44 ID:yxgAiEKN0.net
>>589
彼岸=死に近い異界への入り口の予兆なんだろ
最終回でそれがなくなったのは、もう異界へ行くことはなくなったということで

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:08:44.65 ID:AdwX0QKT0.net
>>585
それはそのとおりだよ
それを認識できるようにしてたのが宇宙船の事故から修復までの間(魔法世界)だからね
ただし観測者が自分なのが絶対なのはどう考えても事実だと思うけどね
他の人に自分の今がそのまま感じられるわけがないので、もちろん擬似的な共有や想像はできるけどそう感じるのもまた自分が、だから
最終的に自分の世界を観測するのはそれぞれ自ら、だからキャラの過去話も全然おかしくはないでしょ
私にとってはこう見えた、だからそれをお互いに話してわかっていこうとする過程も書かれているのだし

物理学の主流かどうかはこれにはあまり関係ないはずだよ、主流が正しいと証明されているのならまた別だけど
それにそれならばもう少しきちんと整合性をとった検証をすべきだし
自分はその両論は対立し得ないと考えているので、あとこの話で重要なのはそこではないというのもある

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:09:44.31 ID:Pm4NuzXR0.net
児童書って中身アニメのと全然違うの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:10:05.73 ID:UVp3j1xm0.net
花の命が一つなくなることによって一つ助かる命があると脳内補完した

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:10:43.33 ID:kgbapbbj0.net
>>570
世界線じゃなくて運命線

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:14:18.89 ID:8oG7zRN70.net
しばらく買い換える気はなかったけど車を買い換えちゃおうかなって気分になってる
第1候補はMTのフォレスター
スバルに限らないけど今MTってあまりないんだよなぁ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:16:56.40 ID:VpeD9RMH0.net
>>592
それくらい売れたらいいけどなぁ
初動3ケタの運命線だったらどうしよう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:20:12.94 ID:vFC/PtVO0.net
>>592
そんなに行くかな?2000枚行けば大成功だと思う

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:23:29.14 ID:iaCssByl0.net
悲しいけどAmazonのランクからして1000枚くらいだと思うよ…
まぁグッズとか買って貢献しよう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:26:09.40 ID:kgbapbbj0.net
とりあえず私は円盤全巻予約済み 買えるCDは全部買った

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:26:19.89 ID:T1/0MqZ+0.net
俺もプレアデスは売れるタイプのアニメとは思えない
2000枚いったら奇跡ってレベルなんじゃないかと
なにせ児童書が出るぐらい子供番組らしさがあふれてるので
にわかヲタは見るようなアニメじゃないよプレアデス

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:30:06.60 ID:skE3sO2g0.net
BDの枚数で争うなんてしょうもないことよりスバル車が何台売れたかが問題だよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:30:16.08 ID:T1/0MqZ+0.net
ちょっと前のアニメでいうなら天体のメソッドぐらい売れない

だがいいんだ リアルタイムで全話見た俺らがささえれば

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:30:50.27 ID:T1/0MqZ+0.net
このアニメねんどろいど化するならたぶんななこが出るだろうな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:31:11.11 ID:D4vgpJJS0.net
BDを買った俺は1/1000の選ばれた存在だと思えばそうつらいことでもない!

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:31:30.89 ID:blOxg8170.net
昼の時間帯で子ども向けに放送したらって人いるけど
この難解さに耐えられるものかねえ
子どもはかえって割り切って楽しめるのかな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:35:20.05 ID:Pm4NuzXR0.net
円盤売れなくてもスバルスポンサーだから金銭的には良いんだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:36:19.36 ID:21uNbuEb0.net
原作である車が少しでも売れれば余裕よ
しかし最後まで見た上で購入しようと思える作品だったと思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:36:25.40 ID:nMDIRCw1O.net
>>594
完全一人称の特殊な文体(例えばエロゲのゼロ人称とか)みたいな
主観が固定された描写で統一されてて叙述レトリック的な仕掛けで
他人から見たら実は全然違う物語だったとかやるならともかく
必ずしもすばる視点で固定されてなかったのに「特定観測者
(この場合すばる)の認識が絶対」とか前提がおかしいって話
いつきやひかる視点でも話が進行してんのに
この描写の仕方ですばる世界だけに収束するはずがない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:36:55.09 ID:T1/0MqZ+0.net
児童書版どうなの?
ストーリーやっぱ違うのかね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:37:06.65 ID:igVXekFC0.net
>>582
歓迎すべきことだ
ファンとしては

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:38:08.02 ID:vgSTZJVX0.net
製作費出してるメインスポンサーはワーナーじゃね?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:38:37.18 ID:FpSFuV+M0.net
売れる売れない関係なく今後の展開はスバル次第だと思うよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:40:56.21 ID:D4vgpJJS0.net
>>608
ストーリーや背景にある理論、概念は難解であっても、キャラクターの心の動きに無理なものは少ないし、描写も丹念に描いているから、十分ハマる子供はいる気がする。

むしろ大きくなってから見直して感心するタイプの作品になりそう。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:43:29.38 ID:yxgAiEKN0.net
バーチャル3部作みたいな存在になれるかどうかだな
ティーン向けに放送するなら、セットで簡単な科学解説コーナー設けて欲しいところ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:44:02.02 ID:vFC/PtVO0.net
>>608
案外すんなり受け入れるかもよ
大人は理屈を求めるから難しく考えがちだけどそんな難しい話じゃなかったよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:45:12.52 ID:uHhY1/1aO.net
会長が旅立った別の宇宙にも太陽系はあってそこの地球にはすばる達が居たりするの?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:46:59.41 ID:yxgAiEKN0.net
>>619
わかんないけどまったく別じゃないの
下手すれば物理法則すら違う

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:47:23.37 ID:QqpAWgCe0.net
ワーナーはOPのCDでやらかしたから絶許

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:54:50.52 ID:U6sgo9mC0.net
レガシィ1台で円盤4・5百枚分になる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:55:39.52 ID:blOxg8170.net
よしっ、それじゃJS集めて上映会やるか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:57:18.34 ID:AdwX0QKT0.net
>>611
え、誰もそんなこと言ってないよ、根本的に理解がズレてる
「それぞれがそれぞれの主観で観測する」というようなことは自分は最初からずっと言ってるよ
最終回はすばるにおいての主観で締めているだけでそのすばるから見た他のキャラにもちゃんと主観はあるのよ、当たり前だけど
ただしまったく分離された別世界ではなく一種の共通項の上でのそれぞれの世界ね
過去の確定した世界の上に成り立って今の自分っていうのがあるわけだから
重なり合ってるけどレイヤーが違う構造というかな、交わることはないけど一種の共通したものは見えるっていうのかな、言葉が見つからないけど
すばる世界はすばる世界なんだけども、他者の世界だって当然ある世界でそれを大事にしていこうということを言ったんだから
これからを決めるのはあくまで今の自分であるとすばる達はそれに気づけたから魔法世界を卒業したのだし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:58:02.48 ID:2CmHyuX00.net
>>608
まあ仮に俺が小学生だったら楽しめなかっただろうなあ
小学生でこの作品を楽しめる子がいたらきっと将来有望な子な気がするw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:06:09.55 ID:L3salgB70.net
https://pbs.twimg.com/media/CIv_9fAUMAA8eRD.jpg
ちゃんとピースしてる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:06:22.27 ID:vgSTZJVX0.net
>>624
例えばYES/NOの二択があったとしてどちらを選択するか/しないかで既に分岐が始まっている
その分岐による枝葉をこのアニメは「運命線」と呼称しており
瞬間毎に無数に増殖していると考えるのがもっともシンプルな見解
しかし本来観測者は自分自身の主観のみでしか存在しないため
そのもしもの数多の可能性を認識することは通常では不可能
だが地球外生命体の能力をもってして重ね合わせの世界の住人に一時的になることで顕現した
その状態から可能性の原点まで戻り再び自己を選択して自分が元いた運命線に帰ったのが最終回
だから所謂平行世界物ではないのはそうだろうな
すばるがすばるとしており近似の可能性を選んだ父母から生まれたすばるという少女だから

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:06:22.86 ID:Rdvb3SO20.net
プレアデスはカッコいい言い方するなら、記録よりも記憶に残る作品だと思う。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:07:17.58 ID:XiZwlqlO0.net
>>626
やばいかわいい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:12:18.00 ID:hnI307RA0.net
>>626
児童向けにうまいことアレンジしたなー。
会長のかわいい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:17:13.05 ID:Pm4NuzXR0.net
>>626
おー
みんなかわいいな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:18:11.86 ID:nMDIRCw1O.net
>>624
だからこれ一人称アニメじゃなくて俯瞰視点入ってるし
叙述レトリックが入る余地もなく
外からすばる以外の過去話を見せてたでしょって事
最後のお別れのシーンも疑いようも無くそれぞれの世界に別れた
髪の長いあおいが居る世界は消えないし
ソの音が出なかったいつきも消えない
あおいがキーホルダーを貰った世界は消えてないし
絶対に1つの世界には収束しない
そうでないと
あおい主観であおいが地元校に通ってるのがおかしい
世界は確実に分岐している

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:18:38.20 ID:blOxg8170.net
児童書のすばるも中一なんかな
小学生になってる可能性は

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:19:11.65 ID:D4vgpJJS0.net
児童書版良いぞ。
アニメ版6話くらいまでの内容で、細かいところが結構違うし、アニメ版を補強したり理解を助けたりする部分も多い。

これから独自に話が展開していくのか楽しみだ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:19:32.69 ID:Ho0Iyw1o0.net
主観が観測云々さんいい加減うるさいなあ
スタッフが並行世界からそれぞれ来たって言ってたんだからいいかげん諦めろよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:19:47.29 ID:4FwsA0/R0.net
児童書良いな
アニメイトに売ってるかな?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:20:13.16 ID:T1/0MqZ+0.net
>>626
おおおおお!?
買うわこれ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:22:19.93 ID:Ho0Iyw1o0.net
>>634
児童が読んで理解できそうだった?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:22:46.51 ID:igVXekFC0.net
>>626
やっぱ児童向けだからピアスはNGか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:23:07.37 ID:2CmHyuX00.net
このまま議論を続けたまえ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:24:04.58 ID:yxgAiEKN0.net
尼では品切れだけど、本屋いけば売ってるかな。地方だと店頭に並ぶの遅いからなあ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:24:59.98 ID:ji9FSSRP0.net
>>541
そうして欲しい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:25:42.40 ID:bE+v4Lw20.net
児童書で騒ぐおっさんたち

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:28:04.64 ID:T1/0MqZ+0.net
>>643

      ゝ- '  
.     ( ’ヮ’) 児童書を読んで君も心がぽわ〜むして欲しい
      レvvJ 

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:29:01.76 ID:D4vgpJJS0.net
>>638
対象年齢である小学校中学年なら大丈夫と思う。
まだ6話相当だから、難しい話の核心には触れてないので、今後本当に理解できるかは不安はあるけど、
結構簡単な描写になってるところもある。今のところSFの骨子は変わってない、はず。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:31:28.24 ID:Ho0Iyw1o0.net
>>645
ほほー作家頑張ったか
俺も明日アニメイトにでも行ってみるかな
あるといいけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:32:50.06 ID:T1/0MqZ+0.net
宮沢賢治の星めぐりの歌を作品に絡めてきてる
宮沢賢治は児童文学だろう
つまりこのアニメが童心に帰るものなんだ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:33:56.11 ID:Pm4NuzXR0.net
楽天は在庫あったな
他の通販サイトも探せばあるかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:34:08.62 ID:T1/0MqZ+0.net
konozamaねえぞ!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:34:46.50 ID:rGE530G30.net
>>641
取り寄せてもらえばいいやん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:35:53.81 ID:tS64xsV+0.net
HPで楽天ブックスで予約受付中ってあったから楽天で買ったが
他のとこでも取り扱ってたんだな、はよ届けー

>>626
うおお、かわいい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:37:03.41 ID:XiZwlqlO0.net
konozama待てないわ明日つたや行ってくる
最悪取り寄せだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:37:45.90 ID:T1/0MqZ+0.net
クソ なんて時代だ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:39:26.15 ID:K+6WP6uv0.net
小学校で読んだ子供SF思い出す
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/c/h/e/cheerdown/SFkodomo16.jpg

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:40:35.91 ID:UVp3j1xm0.net
HMVは7月2日出荷予定になってる>児童書

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:41:55.71 ID:T1/0MqZ+0.net
>>626
みなと君が女の子にしか見えない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:43:06.22 ID:liec8HJN0.net
hontoも24時間以内発送になってる
これで探しにいかずに済む

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:44:17.63 ID:rGE530G30.net
>>626
いつきの絵と説明に違和感が・・・

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:45:35.62 ID:vFC/PtVO0.net
そういえば小学生のとき宇宙戦争の児童書版とか読んだのを思い出した
海底2万マイルとかもあったなあ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:45:56.29 ID:T1/0MqZ+0.net
>>658
いつきちゃん精粗だがむっつりスケベだし間違ってないじゃん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:47:32.66 ID:vFC/PtVO0.net
あいにく娘はいないが姪っ子がもう少し大きくなったら児童書版プレゼントするかな
プリキュア大好きだから直でアニメも行けそうだが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:47:45.66 ID:AdwX0QKT0.net
>>627
そのとおり、すごくわかりやすくまとまってる
だいたい言いたいこと言ってくれてありがとう

>>632
だからすばる以外の主観描写だって入ってるわけでしょ
それらの過去の話はもちろんあっただろう、それから見事に変わったみんながアニメ最終回ではすばる視点だけど見えたわけだ
分岐はしているけどそれは現実にはもう存在しない≒認識することはできない
みなとはたまたま起きた魔法世界を利用し、それら親しみを感じた選ばれなかった可能性と共に宇宙船で別世界に行こうとしていた
だからこそすばるは最後にみなとを留め追い続けると言ったし生きろと言ったんだから
現実はそれぞれの主観世界と共に一つの宇宙の中に過去と共に存在する

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:49:07.78 ID:blOxg8170.net
コミック特装版ってもう売り切れなのか・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:52:33.31 ID:UVp3j1xm0.net
>>663
>>508

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:52:49.11 ID:U6sgo9mC0.net
全国の本屋の絵本コーナーで必死の形相で何かを探しているおっきいお友達の姿が目に浮かぶ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:53:21.76 ID:WiysGaew0.net
特装版ないんだよね...
ドラマCD聴きたかったけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:53:42.02 ID:VKpwqQ9h0.net
お前らは難しくて理解できていないのではなく難しく考えすぎて理解できなくなっているだけ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:54:25.71 ID:21uNbuEb0.net
今日会長を買いに行ったら会長も特装版も山ほどあったよ
特に可能性の定まらぬ会長を引き取ってあげてくれ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:54:55.35 ID:MjUZdzPb0.net
ひかるちゃんが可愛すぎてプレアデス星団が7個しか見えない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:55:23.06 ID:blOxg8170.net
>>664
ありがと
でもちょっと遠いんだ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:56:55.51 ID:AdwX0QKT0.net
>>645
アニメとちょっと違うってのが気になるけど、芯の部分は同じだといいなあ
今のあなたは本物だと言ってくれるいい作品だから本当に児童の読み物としていいなと思う
実感が湧いてくるのはたぶんかなり成長してからになるかもしれないけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:58:04.83 ID:lelx6Ip80.net
やっと最終回見終わったわ
それぞれの平行世界に帰ったたってことでいいんだよな?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:58:10.65 ID:T1/0MqZ+0.net
>>668
すまんな もうアネックスで会長ゲットした

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:58:22.39 ID:zUEdpOLX0.net
>>658
初見で机ドン見た感想そのままだよ。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:59:02.92 ID:nMDIRCw1O.net
>>662
今後公式があおいが地元校に通ってて他の3人と知り合ってて
すばるだけよその学校に通ってる「その後」の話をやったら
どういう見解になるんだよ
その時こそ絶対に1つの世界に収束しえない設定と展開になるぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:59:52.91 ID:UVp3j1xm0.net
>>666
だから吉祥寺にはあったって情報あるじゃん>>508
他にもアニメに強い書店なら可能性あるんじゃないか
不幸中の幸いと言っていいのか、多めに仕入れたところはむしろ売れ残り案件のはず(汗;
返品される前に確保すべし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:00:32.59 ID:T1/0MqZ+0.net
このアニメで二期とか難しそうだけど
後日談はありそう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:00:59.40 ID:2CmHyuX00.net
ていうか宇宙船が壊れたから平行世界が発生したんだっけ?
それとも宇宙船が壊れる前から平行世界はあった?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:02:06.15 ID:qV3+rENs0.net
6月の終わりの日に良いニュースが入ってきましたね。

7月7日は、みなと君とすばるが再会できることを祈って七夕を祝おうか。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:02:20.32 ID:D4vgpJJS0.net
>>668
マルイアネックスに特装版売ってたっけ?

>>672
それで合ってると思う。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:02:22.30 ID:ezPdVgVv0.net
>>670
大きめの書店の在庫検索してみ?まだ結構残ってるとこあるよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:05:31.57 ID:rGE530G30.net
ttp://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106555102/subno/1
放課後だけの魔法使い!すばるとカケラの秘密

これが2巻?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:10:19.40 ID:0MLUIGtI0.net
子供は小難しいこと抜きにして楽しめると思うよ。
そして気になったフレーズは勝手に学んでいく。
プレアデスを観て宇宙に興味を持った子供たちの中からノーベル物理学賞を獲る子供が誕生するかもしれないと考えると夢が広がるな。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:12:10.33 ID:FHbEN3RM0.net
後日談というか他4人のその後にも触れてほしい
そして各世界のバージョン違いな5人をそれぞれ見たい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:12:31.68 ID:0MLUIGtI0.net
俺の祖先はすばるだったのか。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:17:41.24 ID:Ho0Iyw1o0.net
俺も子どもの頃はよくわからんことはよくわからんまま本読んでたなと今ちょっと思い出した
知らないことばっかだったからそれが普通だったのか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:19:45.59 ID:u0L+sYSa0.net
>>680
今日行ったら入荷しとった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:23:32.07 ID:0MLUIGtI0.net
最終話見終わった。
めちゃくちゃキレイにまとめてるじゃん。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:23:55.51 ID:VpeD9RMH0.net
キラキラだよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:28:17.52 ID:Rdvb3SO20.net
>>689
闇の皇帝!?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:28:23.62 ID:/s+Bd1PT0.net
>>678
前からあったんじゃないの
最終回で無限に枝分かれしてる運命線見せられてたし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:29:06.57 ID:qV3+rENs0.net
初音ミクも歌っているんだね

宮沢賢治「星めぐりの歌」
ttps://youtu.be/jrmlkNfvV64
ミクの中の人は藤田咲さんだから

ななこ版「星めぐりの歌」ともいえるか。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:33:17.60 ID:SqHbsMj/0.net
議論に加わるほど者ではないが下記のように理解している
S=すばる・A=あおい・H=ひかる・I=いつき・N=ななこ・M=みなと
(プレアデスの場合、S-1を基調に流星雨を見た子が終結する)
S-1.S-2.S-3・・・∞の少しだけ違う世界。残る子も同じ
S-1とS-10000ともなるとまるで違う人生になっているかも知れない
そうした事から平行世界の何処かにはみなと君が元気な世界もあるはずだが
どうやらS-1の世界のみなと君がH-1っぽい。さてプレアデスを記号的にしよう
星を集めている世界をPとし、それぞれを振り分けて行くと下記のようになる
P=(S-1.A-2.H-3.I-4.N-5.M-1)。記憶に付いては分析するのが難しいが
M-1の病床のみなと君が涙していた事から多少なり残像はあったと思う
またM-1のエルナト(P-1)がN-5へ移行しているので多世界解釈なんだろう
http://tocana.jp/2014/11/post_5177_entry.html

NGワード 世界線・スタッフが誤って使ってしまった。本来は相対性理論上の仮説
運命線とは耳障りがいいだけでパラレルワールドの事=量子力学上の仮説
難しい専門用語をできるだけ省いて説明したつもり

放課後のプレアデスを見なかった自分
放課後のプレアデスのBlu-rayを全巻買った自分
放課後のプレアデスの児童書を買った自分
このように選択する度、分岐が生まれる
平行世界の何処かにはリア充の自分もいるだろう(仮説上だと)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:39:43.21 ID:S0CBpbRV0.net
この手の児童書はアニメイトとかとらのあなとかアニメ系店舗より
ジュンク堂とか三省堂とかの方が置いてそう?

と思ったらアニメイトでもあるようね>>580
明日早速買いに行くぜー

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:42:19.28 ID:2CmHyuX00.net
>>691
でも運命線って平行世界、一つの世界に関係なく産まれるものな気がしたけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:43:04.42 ID:Ho0Iyw1o0.net
>>693
スタッフが誤ってって2話についてのtwitterのこと?
あれは並行世界としか言ってないけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:44:22.97 ID:tS64xsV+0.net
児童書ってページ数少ないイメージだったけど159Pもあるのか
ストーリーしっかりやる感じ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:46:24.67 ID:rGE530G30.net
>>697
児童書って言っても高学年向けだからね。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:47:50.78 ID:B5NYncWf0.net
マルイ行ってきた、隣のショーバイロックには何人も客いたのに、プレアデスは俺だけだった
3000円以上の買い物はいいんだが、何でカードを作らないといけないんだ、クレカはあんまり作りたくないので諦めて帰った
その後に7階で食べた4000円の高級寿司食べ放題はおいしかった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:51:28.50 ID:UVp3j1xm0.net
>>699
釣りだろうけど誤解を与えかねないので指摘しとくと、
勧誘されるクレジットカードは頑なに断ればいい、そのうち向こうが諦める

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:52:41.43 ID:SWPnXRSX0.net
4000円食べ放題は高級寿司ではないという釣りだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:55:08.68 ID:rGE530G30.net
>>701
釣りだな。
寿司食べ放題があるのは8階だ。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:56:55.36 ID:B5NYncWf0.net
>>701
俺もそう思った、でも店頭にそう書いてあるんだよwww
あと7階じゃなくて8階だった、7階はアニメショップいっぱいなんだな、一体どんなコンセプトなんだマルイアネックスwww

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:57:58.99 ID:hZdqPgd+0.net
あおい「ウチの子一番だもん!」

おまえら「ウチの子一番だもん!」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:59:18.07 ID:SqHbsMj/0.net
>>696
その件に関してだけ>>370を参照した
1話の時のTwitterらしいね

あとURLを略してもスマホ版で補正でされてるよ(最初のh)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:02:27.25 ID:AI9wNj/a0.net
>>695
人間は時間を絶対的なものと直感的に感じてしまうから過去〜現在〜未来と線で繋がってるという感覚にとらわれちゃうけど、
この世界は過去・現在・未来が写真の一こまのように無数に存在し今も増え続けてると考えられている。

だけどアニメ化するときには過去現在未来が線で繋がってるほうが直感的だから子供に興味もってもらうとっかかりとしてはこの方がいいと思う。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:06:09.61 ID:oyfquKIl0.net
>>704
この絵凄く可愛いよね
ぷにっとのオチは会長達が地球を新たな可能性の場として選んだオチにしてこれを実現して欲しいw
http://i.imgur.com/7XswFLI.jpg

708 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:30:59.89 ID:Knqi557I0.net
並行世界なのはいいけど、最後にすばるちゃんが記憶を失った、てのはちょっと違和感があるな

俺の中では「思い出せないだけで、ちゃんと覚えてる」って感じ
記憶が「無い」とか「消えた」ではなくてね
「思い出せなかったら無いのと一緒じゃねえかテメー」って思うかもしれないけど、
すばるちゃんの心の、体の、細胞のひとつひとつの中でみなとくんやみんなと星めぐりをしたことはちゃんと無かったことにはなってないと思いたいよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:37:43.94 ID:5R+QZVgr0.net
とりあえず運命線とよく使われてる世界線って同じ意味でいいの?

>>708
それはそうだよね、完全に消えてたら成長したことすらなかったことになっちゃうし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:41:51.04 ID:AaS3KQ7t0.net
>>709
シュタゲとかで出てくる「世界線」とプレアデスの「運命線」は同じような意味だと思う
ただ「世界線」というワードは4次元時空内での粒子の運動を記述する物理学の用語としてあるから
プレアデスでは使わなかったんじゃないかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:42:27.11 ID:YRUXQX4B0.net
>>708
この辺りは各個人の解釈によって違うだろうね
俺は元の世界に戻ったすばるは欠片探し期間の「記憶」は消滅した
しかし割れたコンパスは引き継がれている

要するに「出来事」は引き継がれるけど「記憶」は消失した、みたいな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:44:31.50 ID:wdKnhYpZ0.net
>>707
きっとこのアニメの会長はまだ子供で親会長、姉会長とかいるかもしれない
しかしバーパパパみたいだな色的にも変身できるし
デカイ会長もいいな ジーッと見てるのがなんとも可愛いw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:47:15.07 ID:s23fn4Zp0.net
『思い出は全部記憶しているけどね、記憶は全部は思い出せないんだ』

こんな感じかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:55:16.62 ID:AI9wNj/a0.net
>>708
みんなが色んな解釈が出来るという意味で最終回はよかったよね。
SF作品でも現実に寄せすぎてしまうと議論の余地がなくなってしまう。

715 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:57:11.38 ID:Knqi557I0.net
そそ、大まかなストーリーにはきちんと決着をつけて、
そのあとのちょっとした所でそれぞれ楽しめる余地を残してくれたのはほんと面白い
余地っつーか、余韻って言ったほうがいいのかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:01:23.85 ID:oyfquKIl0.net
>>708
壮大な夢から目覚めた後と同じ。
目覚めた後のバタバタで記憶が飛んでその時は思い出せないんだけど、
ちゃんとそれは自分の中に存在していて、
後々何らかのきっかけで思い出すことは実際にあるからね。ソースは自分の経験則。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:12:33.60 ID:qH/QlA/30.net
かぐや姫の物語のラストシーンのような感じだと思っている
内容も似てるといえば似てるところがあるし
特にみなと君にシンクロする

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:18:19.05 ID:aT8xfO750.net
>>708
記憶を失ったとは明示されてないぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:20:45.82 ID:Mf3/84h80.net
>>718
>>708も記憶を失ったとは言ってないじゃん
自分も似たような解釈してるけど……今は全部は思い出せないけど無意識下にはあるというか
まあ「待っててね!」という台詞からみなとくんに関してはある程度覚えてるんだろうが

720 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:24:38.39 ID:Knqi557I0.net
>>718
あ、ゴメン。ネットなんかでの「記憶を失ったって解釈をみると」って事ね
もちろん作中で記憶について明示されてないけど

どれが確実な正解なのかはスタッフ本でも無きゃ出ないんだろうけど
正解が出ないからこそ万華鏡的楽しみができちゃうステキっぷり
はよ全巻手元に並べてニヤニヤしてえよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:24:59.86 ID:Tx2y7hvD0.net
記憶がなくなるって言うのは科学ではなくSF世界の定型
脳はすれ違うような短期記憶は忘れてしまうが長期記憶は忘れない
または忘れたと思っていても断片化して残っていたりする
ロマンチックな言い方をすれば記憶の種子として存在し
条件が揃えば美しい花を付ける。条件は分からないけど...
大賀ハスのように2000年の眠りから目覚める事もある

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:28:30.69 ID:Pr4ajnAR0.net
>>708
知識・情報としての記憶は消えても、経験・体験で生じた変化・影響って意味での記憶は消えないって事だろうね。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:34:30.33 ID:7czu5l+m0.net
>>718
そういう俺の解釈しか許さないみたいな押し付けがましいのがいると余韻も台無しなんだよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:38:27.91 ID:Yi3SD9M30.net
個人的に最終話のラストは、元の運命線に戻った、とは思えないんだよね。
だって40億年前から可能性を再選択しなおしているから。
「螺旋階段は同じところを回っているようで、実は上に上がっていっている」という言葉があるように
同じような世界に見えても、実は違う。
だから、可能性が重なり合った運命線にいた時の記憶はないけれど、でもその時の経験は間違いなく残っているすばる、だと解釈している。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:44:49.78 ID:qH/QlA/30.net
不思議体験覚えてることを前提にして変わった変わったって言っちゃうとイージーすぎるというか安直だし
残り香を漂わせる程度にして記憶はない方がこういう作品はロマンがある

というか欠片集め関係なくみなと君には幼少期に実際病院で会ってるんだから、そのうちにどこかで再会すればあの時のってなるんだろう
まぁそれはあえて描かないのが美しい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:48:07.73 ID:fsSrGDyu0.net
児童書は小説?それとも漫画?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:49:53.93 ID:oyfquKIl0.net
>>726
ジュニアノベル

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/01(水) 01:56:58.96 ID:7C5FjzbjS
え、他の5人には好きに選べる人生をプレゼントして
みなとには植物人間で病院に横たわる未来をプレゼントって
ちょっと差をつけすぎじゃないですかね、プレアデス星人

俺はそこだけが最高に気になったというか、気に入らん
すばるが自分の権利を自体して普通に戻るから
その分みなとを健常者にしてやるくらいの
配慮はあってもよかったんじゃないのか?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:53:56.46 ID:gvz1fco90.net
>>574
剛田猛男みたいなすばるが浮かんだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:00:55.60 ID:zcbrti4l0.net
>>729
ことあるごとに好きだって心のなかで叫ぶのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:11:45.75 ID:+lo7TtSS0.net
>>730
ドア開ける度に「みなとーっ!」と雄叫びをあげる姿がw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:15:06.29 ID:2FeS4gmR0.net
すばるって不思議な存在だなって
考え始めると止まらなくなる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:15:19.37 ID:Mf3/84h80.net
>>724
記憶が失われてたとして元の世界に戻った、とはいえないような描写されてるよね
みなと君のカーディガンあるしコンパスが割れたままだし
あと>>576の橋の下の花の違いもある

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:18:23.33 ID:h27OvOz60.net
おう、枢斬暗屯子かみすずちゃんみたいなすばるやめろや

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:31:46.53 ID:fsSrGDyu0.net
>>727
ありがとう読んでみるか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:37:17.07 ID:ukADTL/10.net
児童書日付変わったら尼で買えるようになってたんでポチった、楽しみ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:50:30.80 ID:oK3kcJOT0.net
>>736
20点在庫ありってなってるね
Amazonで在庫20ってこれは相当少ないのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:45:56.24 ID:YwbBIY2S0.net
>>587
彼岸花、という以前に橋を渡るという行為に意味がある。

交通機関のない昔は、人の行き来が少なく、橋や四ツ辻(交差点)は異世界への出入り口と考えられていた。今となってはピンと来ない話だが、物語、特に歌舞伎や映画等では主人公が物語の世界へ足を踏み入れる象徴として今でも残っているイメージだ。

彼岸花の彼岸とは「あの世」、つまりこの世ではない場所を指している。
本来は橋を渡るシーンだけで成立するところだが、この場合は彼岸花がなくなっていることで、すばるが異世界から帰還したという意味合いを持たせているのかもしれない。
つまり、これは夢オチではないというメッセージであるということ。

余談だが川の向こうにあの世があるというイメージの類は世界中の神話に見られる。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:13:56.11 ID:zTiwnPLh0.net
放課後という時間もそれらの意味合いを補ってるよね
逢魔が時の少し前のまだ明るい秋口の放課後…
由来から陰鬱とした印象もあるけど、その時間を神秘的に捉えてると思う

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:16:05.58 ID:bHB/rAy/0.net
すばるの世界の他の4人は欠片集めしたあの4人とは違うのが
ちょっと寂しく感じる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:21:14.77 ID:5R+QZVgr0.net
>>737
Amazonのそれあまり信用できないよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:59:41.05 ID:E2H0T2sF0.net
すばるの中の人、美形だよね
あの見た目であの声、アリです。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:11:58.15 ID:HYfHlHyX0.net
すばるの中の人は某札束で殴りあうアイドルゲーやってたんでそこで声ついた時知ったな
プレアデスがTVアニメ化してすばるって高森奈津美だったのかとやっと気づいた
今は結構もう売れ線にのってるね
作品もだがそういうのも含めてYoutube版から見ると感慨深いものがあるな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:28:58.38 ID:tfI7Uxk+0.net
>>743
割と遅咲きだったが表も裏も軌道に乗った感じはあるな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:39:10.80 ID:iMb2NAeh0.net
ひおたんがすばるってのが何かおかしい
何パーセントか肉食分を分けてあげて欲しい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:46:56.44 ID:yAwPb1R+0.net
すばる〜ん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:49:33.52 ID:7czu5l+m0.net
密室、暗がり、二人きり

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:55:02.89 ID:2WNMgu3N0.net
おはよう。
Amazonでポチり余裕でした。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:14:43.81 ID:+yO5rcAJ0.net
楽ブも在庫復活してるな
昨日発送されなかったけど今日には発送してくれるのかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:17:33.77 ID:uUe9puND0.net
1話でみなとくんが「軽いだろ?」みたいなこと言ってたけど
どういう意味ですか? ちょっと良くわからない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:22:26.21 ID:h27OvOz60.net
高森さんは名前はプリリズDMFで耳にしていたものの、
意識したのは今期のプレアデスとてさプルがはじめてだったので、
なにがなにやら未だに混乱の渦中にある

>>750
入院してると痩せるんだぞ、マジで
存在の軽さでもあるんだろうけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:46:35.38 ID:NSpGQVD20.net
>>745
すばるんはさくら荘の上井草から分けてもらいました。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:58:14.60 ID:QDeCxb0H0.net
声優のこと全く知らんかったけど、すばるの声の人
ジュエルペットティンクルのあかりちゃんだったんだな……
なんか分かる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:01:23.94 ID:HYfHlHyX0.net
>>744
裏やってたのか…ニトロとアリスしかやらんから知らんかった
久々に他のも買うか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:02:56.86 ID:NSpGQVD20.net
てさぐれプルンの一番大人っぽいキャラをやっていたのはしばらく気づかなかった。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:13:25.63 ID:uUe9puND0.net
>>751
ありがとうございます
にわかにそれを言い出す心情は度しかねますが、別に重要な台詞ではないということですね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:08:15.41 ID:QDeCxb0H0.net
いや、その「軽いだろ?」は重要でしょ
「風が変わったね、お客さんだ」(ゴホゴホ)ってところで
もう隔離病棟的な場所って分かる
で、この患者さんは治る意志が有るのか無いのかってのが
「軽いだろ」=「俺の体はもうフラフラでどうしようもないんだ、笑ってくれよ……」
さらに「ここでしか生きていけないなんて死んでるのと同じだろ?」「鍵はかけてあったハズだ」
でもうこいつはすっかり諦めちゃって外に出る気の無い子だって分かる
こんな考えの持ち主だからこそ、今いる自分の世界を全部捨てて新しい世界に行こうとするし、
そのためなら自分が通うことの無い学校くらい簡単に破壊して見せる

逆にこれが「軽いだろ?」じゃなくて「君の手、あたたかいね」とか
「病人扱いするな!」(バシッ)とかだったらこれは全然お話が変わってくる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:11:05.75 ID:tN+1i6J30.net
>>741
今残り13
注文した

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:12:17.57 ID:8he66Fl70.net
>>750
お姫様だっこしてくれって意味

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:38:59.54 ID:HYfHlHyX0.net
みなとくんほんとお姫様
中盤までわりと本気で男の子だと思わせて女の子なキャラだと思ってた
Youtube版のころから誤解してたからずっと百合アニメだと思ってたよ…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:47:17.78 ID:IvjJ/ANG0.net
すばるが、みなとに生きるという辛い選択を選べ、自分が幸せにするからと漢っぽく告白した結果が、エンディングの世界なんだろうから、

あのベッドにいるみなとは、すばるに口説かれたとはいえ、生きると云う選択をした彼。

病身だろうと必死で生きているのだろうなと思うと、あの1シーンだけでぐっとくる、、、

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:49:48.13 ID:36kIsxo00.net
>>761
現実は会えないまま寿命が尽きる可能性もあるんですけどね。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:52:29.13 ID:tfbGSIpL0.net
http://pbs.twimg.com/media/CIwgV9jUkAABlBC.jpg
スタッフさん直筆のメッセージ色紙をいただきました??!!この宝物をゲットするためにここまで生きてきたと言っても過言ではばい。Gainaxさんのアニメーション制作用紙も??!!ありがとうございます????
https://twitter.com/Anmi_/status/615902830302367744
そしてガイナックス陣にサイン攻めに合うAnmi氏

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:09:23.91 ID:5W7XLwS50.net
>>662
すばるの世界のみんなはかわってないんじゃね?
元からああだったんだろう
あおい以外は確認できないけどな

>>762
ないない
だって何でも選べる地点から共に生きる世界を選んだんだから
再会するところまでは保証されてるでしょ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:24:35.00 ID:Za6MtwoE0.net
保証ないよねとはいっても再会については確信めいて描写されてるんだよなあ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:44:28.96 ID:csiqwvJa0.net
6巻特典であおいsideのエンド見せて欲しい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:21:19.94 ID:s23fn4Zp0.net
>>766
みなとくんにイーされるんやろなあ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:24:47.04 ID:vy2wKPoP0.net
すばる「みなとくんは私と一緒に来るの」
みなと「君は残酷だなあ」
    ↓
すばる「黙って俺について来い」
みなと「もう、勝手なんだから」

保証なんて必要ないよね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:26:18.08 ID:qH/QlA/30.net
自分を選んだ後はもう魔法使いじゃないんだからさすがに再会までは保証されないよ
みなと君自信がすばるの言葉によってなんとか生きようと思い始めたと言ったほうが適切
おそらく会うことになるだろう、ぐらいに考えた方が

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:54:58.93 ID:ZIIaz/SX0.net
とりあえずすばるんは欠片探し期間の記憶ないっぽいから
みなと君と再会できたとしても恋愛関係まで発展せず親しい友人として終わりそう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:56:38.71 ID:Za6MtwoE0.net
描かれてない以上保証なんかあるわけないのだがどう受信するのが作品に照らし合わせて素直かということが言いたい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:07:51.19 ID:Oh7CjLpLO.net
>>770
2回あることは3回あるというので三度目の恋に落ちるよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:11:09.02 ID:5W7XLwS50.net
>>769
最後のシーンが改変のゴールとは限らないのでは?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:15:14.60 ID:Q+9tLUPK0.net
撮り溜派なのでさっきから見始めました
もきかして女の子がキャッキャッうふふするアニメですか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:15:27.45 ID:7ZSG6GSy0.net
神話のプレアデス姉妹一人男がいたよなーと思ってググっても名前出てこない
すばるの選んだ運命線のみんなちょっと違うからきっとみなとも植物状態じゃなくただの入院だ
エルナトも最後みなとに仕事ぶん投げたみたいなもんだからこんぐらいの幸運あってもよかろう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:19:29.13 ID:Ni21BsWP0.net
>>774
肉食系女子のすばるが女も男も攻略するアニメです

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:31:11.94 ID:bWvbraX00.net
>>774
近年では珍しいキレイな物語だと思います。
深夜アニメ層を狙った内容ではないけど、子供が居るなら子供と一緒に観られるような話だと思います。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:31:52.18 ID:36kIsxo00.net
世界線をNGするとスッキリすることに気がついた。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:47:07.40 ID:6CkRA8jH0.net
放課後のバカばっかwww

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:47:57.66 ID:6CkRA8jH0.net
放課後のアホばっかwww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:48:50.12 ID:6CkRA8jH0.net
放課後のマヌケばっかwww

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:49:43.35 ID:Q+9tLUPK0.net
>>777
1話は苦痛でしたが2話まで流し見したところこれなら見れそうです

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:05:39.16 ID:LMzo3N4F0.net
>>692
みくかわいいよみく

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:06:08.97 ID:Za6MtwoE0.net
序盤の楽しみどころはすばるとみなとのダイアログ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:08:22.59 ID:vy2wKPoP0.net
>>774
リア充が超新星爆発するアニメです

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:19:27.04 ID:s23fn4Zp0.net
超新星爆発をおかずにキスするシーンは良かったな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:33:23.25 ID:2Zgf01kv0.net
全体を通すと尻上がりに面白くなってくるのに前半で切る人が多くて悲しいよ
俺は4話のひかるちゃん回でBD購入を決めたけど
新作アニメが溢れてる現状だし再生数とか見ても4話までたどり着くのが半分以下だからね…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:35:22.37 ID:48/2N+tw0.net
一話のすばるがあおいを遠くから眺める切ないシーンからの再開に再びの別れの示唆
女の子がイチャイチャとかいうならあれだけで全話視聴確定でしょ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:44:24.81 ID:ZIIaz/SX0.net
綺麗
http://i.4cdn.org/a/1435396744490.jpg

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:45:54.97 ID:bWvbraX00.net
>>787
宇宙や科学に思いを馳せることが出来る素晴らしい作品だったね。
始まる前は量産型の萌えアニメだと思ってたけど(それはそれで好きなんだけど)良い意味で裏切られた。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:00:25.29 ID:LSE2d1gX0.net
一話の会話のすれ違いっぷりから只者じゃない雰囲気を感じ取ってたけどまだなんとも言えず
二話の星めぐりの歌のシーンで心を奪われ
三話の水着姿で興奮して
四話の家族愛で泣いた

その後はもうドバーッって感じで見続けたわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:08:14.46 ID:5W7XLwS50.net
>>782
4話まで見れば1話2話を見返しても面白く感じるぞ

>>789
シャフトめり込みすぎ
ってか角度的にこれ絶対はいっt

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:08:41.80 ID:Ku1Uv2ho0.net
やっぱり4話かなー。これはすごい作品だぞ!と思ったのは。
5話になぜか銀河鉄道の夜っぽい雰囲気を感じて、感想など調べたら2話の童謡っぽい歌も宮沢賢治というじゃないか。
あとはずるずる見直してハマっての繰り返し。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:23:06.75 ID:Q+9tLUPK0.net
これってリリカルなのは?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:32:32.96 ID:bPVfUn710.net
このアニメバンクがほとんど無いところも凄いと思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:36:47.38 ID:HI5WOyzK0.net
みんなの変身バンク見たかったが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:40:47.65 ID:Q+9tLUPK0.net
いつきちゃんしか興味持てない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:44:38.41 ID:LPxs42Uh0.net
自分は三話かな、水着で宇宙ってのがツボッた
あと「宇宙の渚」というワードが好き

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:50:52.51 ID:SVVzwr/S0.net
俺一話のすばるのポエムから何故かハマった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:54:19.88 ID:36kIsxo00.net
>>795
1度しか使われなかったモノを、
バンクと呼ぶのはいかがなものかw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:00:47.69 ID:mBZLvO8i0.net
本来なら使い回されるはずの魔法少女の変身バンクが一回のみであるにも関わらずあの作画量ってなかなか思い切った事してると思うわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:06:56.09 ID:UDMrlRim0.net
>>777
ほんこれ。
box買うわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:09:37.56 ID:sOxxOV6y0.net
4年待った身としては、途中で切るなんて発想は最初から無かった

これ、スタッフコメンタリー欲しいなぁ…いやまあ、現場はそれどころじゃなかったっぽいが、
この作品は中の人がキャッキャするだけじゃもったいない
いっそのこと、国立天文台の中の人とか来て欲しいぜ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:12:24.60 ID:YyPn6S1m0.net
みんなの変身シーンも見たかったけど、夏祭りに浴衣姿とかお正月に着物とかも見てみたかったよー

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:22:33.58 ID:5W7XLwS50.net
>>795
そんなの深夜アニメでは普通では?

>>796>>801
バンクの意味わかってる?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:23:28.76 ID:vy2wKPoP0.net
円盤6巻に第13話が付いてくるから!
絶対付いてくるからっ!(血涙)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:32:00.48 ID:HI5WOyzK0.net
>>805
同じ映像を使い回す事だろ?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:32:47.15 ID:jglOOd9/0.net
いや今夜は13話の放送日だろうに
何を言ってるんだね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:34:34.05 ID:EZ5ZUULD0.net
13話目とかみなと君が骨までしゃぶり尽くされちまう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:35:49.75 ID:Dmb5wLny0.net
>>621
ひどいよなあれ!一度も聞いてないってことかっていう。

Youtubeの動画も同じ音源なんだけどさ
制作・動画制作・営業などなど
関連した人誰ひとりおかしいと思わなかったんかね?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:43:19.80 ID:oK3kcJOT0.net
>>807
まぁ変身バンクでもうちらオタにならニュアンスは伝わるけど
普通に変身シーンと書けば良かったんだろうね
言葉通りの意味でしか受け取れない頭の固い人もいるから気をつけた方がいい
普通は些細な間違いや誤字くらいなら脳内変換するし、
間違った意味で堂々と使ってても生暖かい目で見守るww

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:46:06.69 ID:GpbgipXW0.net
1話のすばるんの変身シーンは7話でも(ちょっと短くなってるけど)使い回してるよね?
あれが変身バンクじゃないの?


HMVで注文してた児童書、入荷済みになってるわ
出荷予定日は7月2日のままだから明日発送かな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:51:39.70 ID:xt6eQuFJO.net
TSUTAYAに一冊だけあった児童書と特装版ゲット!
まさかここまでハマるとは思わなかったぜ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:59:38.76 ID:LSE2d1gX0.net
児童書はアマで注文したけどまだ届かないかなー

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:00:11.95 ID:+k7o/efh0.net
リブロで児童書買ってきた
ISBN控えておいたからすんなり場所検索出来た
絵本コーナーなんて初めて入ったわw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:03:51.31 ID:cX/kkk7O0.net
セブンネットで買って明日届くけど、実店舗で売られてるところ見たいな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:06:38.63 ID:sOxxOV6y0.net
自分の中では灰羽連盟と並んで殿堂入りだ
二度と同様の作品は観ることができないという確信がある
(そういえば灰羽も、世界観説明、個別会、2人の物語って構成だった)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:10:10.09 ID:HI5WOyzK0.net
>>811
以後気をつける

hontoからも発送メール来た
メール便だから届くのは明後日かなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:30:31.19 ID:QTt80Zw20.net
http://sbr-gx.jp/staff_blog/upload/diary019-1.jpg

最高だろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:31:08.25 ID:ehFmS7Co0.net
新刊なのに平積みもなんもなく棚にぽつんと1冊だけあったぜ
児童書コーナーで必死に探す俺は明らかに不審者だった
挿絵可愛すぎるな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:31:57.00 ID:h27OvOz60.net
>>819
青少年の人生を狂わす第二のCCサクラが爆誕した

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:35:56.96 ID:J9RWKFAX0.net
落書きの基準がわからなくなるな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:40:39.08 ID:sOxxOV6y0.net
スタッフブログがショタについてしか語ってねぇぞ!?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:44:02.40 ID:LSE2d1gX0.net
童心に帰れていいね、児童書も何の抵抗もなく買えるよ!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:21:59.89 ID:vAB2KreqO.net
>>819
本当に付いてるんですか!見せなさい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:22:03.31 ID:tUtNd9hO0.net
児童書コーナーに置いてあるのかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:33:26.12 ID:7jzRQAfC0.net
>>826
児童書コーナーに普通においてあった
自分が行ったところは平積みでもなかったな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:34:29.52 ID:36kIsxo00.net
本来届けたい児童が手に取れない事案


キモオタ自重しろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:37:51.18 ID:ENFgd1rt0.net
俺は買うつもりはなかったが一応在庫チェックに見てきた
平積みじゃなかったからやや探すのに苦労したな
他作に結構魔女っ子ものあったからプレアデスも上手く食い込めばイケるぞ
話は違うがアオハライドとか日常のノベライズなんかもあったのが印象に残った

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:38:22.29 ID:J9RWKFAX0.net
綺麗なまま図書館に寄贈すればよいのだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:43:54.88 ID:oyfquKIl0.net
>>789
初めて見たとき会長の透明度にビックリしつつも美しさに見入った作品だった。
けど確かにこのシャフトの角度はw
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=51025545

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:50:51.04 ID:EVGqlwDb0.net
シャフ度かと思ったら違った
みなとくんは何度かシャフ度で振り返ってたな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:55:02.20 ID:sJoGT9RU0.net
>>778
素晴らしい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:56:52.38 ID:sOxxOV6y0.net
>>832
大塚舞さん、元シャフトだからね
多分、キャラデザ表からそうなってるんじゃないかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:39:26.42 ID:2KJluyRz0.net
みなと君「アンリミテッドルールブック。僕はキメ顔でこういった」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:43:51.84 ID:8svZij2T0.net
まんが4コマぱれっとの未来電機さん(pixiv)
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47889676

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:04:33.51 ID:oyfquKIl0.net
ショタみなと君関連で菅先生が盛り上がっておられるw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:11:57.98 ID:tfbGSIpL0.net
http://free.5pb.org/p/s/150701181121.png
今回のサムネ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:18:33.03 ID:YDiVB9N40.net
大塚舞「やっぱりショタは最高だぜ」

おいwww

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:26:36.60 ID:SODekFdo0.net
有隣堂本店で無事本ゲット

さすがに児童用エリアあるだけに平積みだった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:28:38.36 ID:jglOOd9/0.net
大塚さんってシャナのイメージ強かったけど
結構昔からガイナがらみの仕事してたのね
まほろとか忘却の旋律とか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:30:07.78 ID:tfbGSIpL0.net
いつきちゃんのとこみんな吹いててワロタww
エルナトはショタコン製造機だわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:30:28.05 ID:AaS3KQ7t0.net
放送終了してからのほうがスレの速度早い?気のせい?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:33:16.00 ID:36kIsxo00.net
>>839
なぜショタの公言は許されて、
ロリの公言は許されないのかw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:34:07.49 ID:oyfquKIl0.net
はなまる幼稚園も忘れてはいけない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:38:58.69 ID:vy2wKPoP0.net
>>843
放送日がズレてたせいで、週の後半はネタバレアイサイトが作動してたから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:40:41.19 ID:oyfquKIl0.net
>>845
>>841へのレスね。
今思えば幼稚園児の無限大な想像力を表現するって意味でガイナがアニメ化したのは大正解だったなあれ。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:42:57.71 ID:36kIsxo00.net
プレアデスでトークイベントやってくれないかなー。
監督と脚本チーム、賑やかしの声優数人で。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:46:57.37 ID:jglOOd9/0.net
>>847
監督は木下誠一…じゃなかった水島精二だったね
実はまだ見れてないのでこんどまとめて観ようと思ってる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:54:52.91 ID:ZTqDd4/b0.net
>>848
SUBARU広報と三鷹天文台の方も

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:00:30.50 ID:oyfquKIl0.net
>>848
菅先生と大塚さんもw
スタッフブログの中の人も呼んでほしいが人数増えすぎるかw

>>849
見終わったら第2話のEDをフルで聴くことを強く推奨する

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:03:54.32 ID:Q+gMg9xJ0.net
児童書版読んでるけど設定かなり変えてきてるな
ラストがアニメとかなり変わってきそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:04:58.09 ID:FrlP1Z3N0.net
大塚舞ってのんのんの人だったのか
どうりでみたことあると思った

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:09:04.37 ID:36kIsxo00.net
>>852
まあ欠片に秘密なんてないのに、
下巻のサブタイトルが、かけらの秘密、だからね。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:19:35.22 ID:Q+gMg9xJ0.net
あと6ページのひかるちゃんが凄いエロい(主観)
児童書じゃなくて児童ポルノだよこれ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:28:12.42 ID:ysYwUQox0.net
児童書一巻目読破
アニメから入ってアニメ好きすぎる自分が悪いのかもしれんが、
これ改悪とは言わんが作者アニメのシナリオ理解してねーんじゃ…と思うところが多々あるんだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:30:41.38 ID:36kIsxo00.net
>>856
児童向けの本に、対象外のキモオタが難癖つけてはならない(戒め)

プレアデスじゃねーんだから。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:33:55.45 ID:ndaB3QMa0.net
>>801
すばるんの変身は2回あったぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:44:31.15 ID:Ni21BsWP0.net
別の世界のすばる達って事かな
はやく読みたい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:45:47.71 ID:7jzRQAfC0.net
>>856
子供向けにわかりやすく平易にしてるし
アニメそのままじゃ2巻だとどうしても尺足りないからいろいろ削ったり改変してあれだと思うぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:51:57.10 ID:Mf3/84h80.net
>>856
それこそアニメとは並行世界のすばるたちってことにすればいいんじゃないかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:52:22.20 ID:cX/kkk7O0.net
児童書コーナー見てるといまやアニメチックな絵柄が主流なんだな
時代は変わったもんだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:54:47.48 ID:COHsHVfk0.net
単純なノベライズならまだしも児童書にケチつけるのはさすがに恥を知れと思うわ
媒体の違いがわからんどころか対象年齢も理解してないとかそんな奴にプレアデス好き公言してほしくない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:56:52.97 ID:ehFmS7Co0.net
プレアデス好きには手に取ってほしい内容だと思うぞ
児童書ってのを理解してな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:57:44.83 ID:J9RWKFAX0.net
青い鳥文庫とかもすっかり雰囲気が変わったねぇ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:00:44.27 ID:jglOOd9/0.net
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1507/01/news124.html
これもう少しだけ早く公開してくれてたら
全国のやつが木曜深夜にプレアデス観れてたのに…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:06:05.15 ID:tfbGSIpL0.net
中華鍋買えば堤真一含まれたBSフジ見れただろ!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:07:16.54 ID:tfbGSIpL0.net
MX民が自重すればネタバレ回避せずスレにいられたのに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:12:38.46 ID:LSE2d1gX0.net
人の口に戸は立てられぬとはよく言ったもので

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:13:58.26 ID:ZTqDd4/b0.net
意図的でなしにSUBARUアニメにアクサダイレクトのCM入れるかね
毎回吹きそうになってたわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:15:34.66 ID:oyfquKIl0.net
事故ってたのがスバル車じゃなかったのだけがせめてもの救いだったw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:15:42.48 ID:KSadfBDp0.net
BSフジのCMなんてもとから堤真一とソニー損保とおへんろバランスシューズばっかりだぞ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:20:16.59 ID:R6kPpLGq0.net
あったよ絵本!
http://i.imgur.com/iqZaAoo.jpg

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:21:32.22 ID:j+B5zfyQ0.net
24時間365日あかりが消えることはない

875 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:22:27.46 ID:Knqi557I0.net
とらとかメロンとか、オタ系ショップでは児童書どんな扱いなんだろうね?
ラノベのとこに置いても似合わないだろうしさすがに店舗特典とかもないだろうし普通に通販でも問題ないかな

あと、技術的にどうなの知らんけど、プレアデスの星座アプリみたいなの出してくれないかな?
端末の年月日と位置情報でその日その場所の星座を案内、実際の方角に向けたら同調して表示とかしてくれたらわかりやすい
もちろんプレアデスキャラのナビカスタム付きで!(←ここ重要)

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:22:43.53 ID:jglOOd9/0.net
>>873
左右から挟んでる本のタイトルのほうが目を惹くんだがそれは

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:24:11.21 ID:Za6MtwoE0.net
児童書棚の 原作 GAINAX 面白すぎるでしょ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:26:02.16 ID:2FeS4gmR0.net
タイトルに!が入るのは定番なのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:27:13.37 ID:ItzXX8nE0.net
女の子向けの本のコーナーに置いてあるのかな?
もうしそうなら全国のDSは手に取りにくそうだなあ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:28:17.56 ID:ehFmS7Co0.net
でもマジで最近の児童書コーナーはアニメ漫画チックな感じの絵ばっかりだったよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:32:49.99 ID:R6kPpLGq0.net
>>879
真上の平積みされてる所に呪怨あったよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:36:05.53 ID:vAB2KreqO.net
>>873
横に写ってるトリシアは魔法のお医者さんって
ひょっとしてラノベのトリシア先生シリーズか?
そういやハルヒなんかも児童書版が有るらしい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:38:52.06 ID:aT8xfO750.net
>>856
一応言っておくけどアニメとコミカライズとノベライズでは全く同じ脚本は使われてないからな
担当者が渡された時点のものを使うから途中では変更が入ったり追加があっても反映されない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:40:11.63 ID:NSpGQVD20.net
>>880
最近の青い鳥文庫とかの表紙はすっかりラノベ調。
パンチラし始めたり、パンツはいてない!も近い。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:06:56.99 ID:E2H0T2sF0.net
>>789
星のカー
何でもない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:12:40.57 ID:+yO5rcAJ0.net
児童書版は2巻で終わらせずにオリ展開でいいから続けてくれんかなぁ
もっと見てたい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:18:54.11 ID:oyfquKIl0.net
>>880
ナビ・ルナから11年、ジュニアノベルの萌え化がまさかここまで来るとは当時想像だにしていなかったw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:19:53.02 ID:36jTWjpN0.net
そういうのは角川つばさ文庫だけかと思ってたらほとんどのレーベルがそうなんだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:21:05.20 ID:ysYwUQox0.net
>>861なるほどな。そう思えば受け入れられるわ
頭固かったようだ

>>883それはわかってるんだが、コミカライズだろうがノベライズだろうが、
企画書とかプロットもらってからそれでテーマくみとりつつ
子供向けにするんじゃないかと、完全に想像だけど。
原作サイドが設定だけつかってくれればご自由にというオーダーだったのかもしれんしな
何よりおれの頭が固かった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:21:49.24 ID:Ni21BsWP0.net
萌え絵って元は少女漫画から来てるらしいし
下品な感じもないから女の子には受けそうかもな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:23:26.81 ID:sJ+DUNwhO.net
>>870-871
序盤はみなとくんが意図的にすばるに突っ込んでいたから違和感なかった。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:24:53.17 ID:wYQfmCgH0.net
さてと、キッズステーションの契約完了っと

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:26:02.82 ID:j+B5zfyQ0.net
BSフジとキッズステーションどっちのが画質いいんだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:26:42.35 ID:+k7o/efh0.net
児童書版に入ってた広告のやつ
http://i.imgur.com/X9C2ZWU.jpg
児童書も最近はカワイイ絵が当たり前なのね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:30:11.68 ID:Pr4ajnAR0.net
>>880
去年話題に上ったけど、今やアメリカでも萌え挿絵の「不思議の国のアリス」が刊行されてるくらいだもんねぇ。

ttp://up.gc-img.net/post_img_web/2014/12/4f6d4083a2420d9bff4e83abdb953d71_10946.jpeg

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:31:43.64 ID:aT8xfO750.net
>>894
女の子向けだからじゃないのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:32:03.81 ID:HktjG1bXO.net
みんな驚き杉wやっぱ角川が参入したせいもあって、どこも普通に同人上がりのイラストレーター使ってるよ
俺なんか普段から児童書チェキしてるから、平然とゲトしたぜ〜
前レスにあった通り、萌えの元の一説は
なかよしで連載してた、あゆみゆいさんの
太陽にスマッシュ!のヒロイン萌って位だからな
ましてや母親はおろか、祖母位とてアニメで育ったから
児童書が萌えじみても抵抗感ないからね
小学校が朝読の時間設けるほど、むしろ教育サイドから読書を薦める時代だし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:32:56.93 ID:ejxppXR00.net
円盤のBOX特典対象店舗今からでも拡大してくれんかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:35:17.34 ID:E2H0T2sF0.net
>>898
素直にHMVでええやん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:35:58.58 ID:COHsHVfk0.net
そりゃプリキュア見て育った子どもたちだからな
日本昔ばなし見て育った俺とは馴染む絵柄も違うよな(遠い目

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:36:31.31 ID:sJ+DUNwhO.net
>>895
不思議の国のアリスって昔からこんな感じの絵じゃなかった?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:36:48.89 ID:oyfquKIl0.net
>>888
そもそもつばさ文庫発足よりも前からあったからな。
フォア→青い鳥→カラフル→ポケット→つばさ→みらい じゃなかったっけか。
むしろ萌え化が進んできたことから角川が参入してきた感じ。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:38:50.72 ID:Wc1zurVX0.net
自動車買えないから児童書買うか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:39:34.07 ID:oK3kcJOT0.net
>>895
このアリス、Amazonで買えるみたいだからポチってみた
なんかすげー興味湧いてきてどうしようもなかった
つか放課後の魔法使いをきっかけにこの手の児童書を集め始めるかもしれん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:42:01.79 ID:sJ+DUNwhO.net
>>900
プリキュア見て育ったとかいうけれど、昔からああ言うのあったじゃん。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:42:47.43 ID:+k7o/efh0.net
>>900
かわいい絵柄の日本昔ばなしも
それはそれで見てみたいかも・・・
もしかしたら既にあるのかも知れんが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:42:50.00 ID:Ni21BsWP0.net
>>901
昔ってこんなんだろ?
http://i.imgur.com/S4aGfSW.jpg

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:44:38.57 ID:ehFmS7Co0.net
クレヨン王国世代です

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:44:58.23 ID:sJ+DUNwhO.net
>>906
むしろ深夜に昔話の主人公を女体化したり…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:48:01.03 ID:ZkWHHRwi0.net
お、モモキュンソードか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:49:26.97 ID:vAB2KreqO.net
>>890
エロゲ原画家って実は女性絵師率けっこう高いけど
ホモ絵に走らずにお姫様絵で進むとエロを覚える年頃に
萌えエロ絵師になってるパターンが多いらしいぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:55:39.30 ID:COHsHVfk0.net
>>905
思い出補正入ってないか?
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71G0cNTukLL._SL1500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/5137-Q%2Bi95L._SY400_.jpg

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:57:45.00 ID:0U/EHxfZ0.net
児童書版買ってきて今読んでるんだが
挿絵がすげえたくさんあってお得な気分だ
106ページの号泣する会長がたまらない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:00:32.42 ID:SVVzwr/S0.net
ナージャのローズマリー見て育った子だっているんですよ!
絵可愛かったよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:03:23.70 ID:0U/EHxfZ0.net
つーか今の児童書ってあんな萌え系の絵なんだ
下手な萌えアニメ顔負けだわ
驚いたな プレアデスに入ってたチラシ、5つの女の子が主人公のシリーズってどれもすんげえ萌えアニメみたいな絵

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:05:18.21 ID:dI2Y6Syj0.net
>>903
こういうの好きです

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:08:05.95 ID:0U/EHxfZ0.net
児童書でいつきちゃん回のお姫様が消えたところで
「悲しい物語だ」とハンカチ片手に号泣してる会長可愛い
ますます会長を抱きたくなったぜ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:09:04.53 ID:Y9B7zgf50.net
>>893
BSフジ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:11:39.16 ID:EVGqlwDb0.net
ここでもよく名前が出た銀河鉄道の夜もこんなのがある
朗読櫻井孝宏ってのがちょっと気になるw
http://i.imgur.com/kkunOnB.jpg
http://i.imgur.com/1YLUPhW.jpg

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:12:19.00 ID:0U/EHxfZ0.net
>>919
これは腐向けだろ・・・

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:14:16.72 ID:dI2Y6Syj0.net
赤川次郎の三毛猫ホームズが萌え児童書になってるの見たときは
何事かと思ったけど、もうこれは当たり前の流れになりつつあるのね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:15:50.78 ID:XolLgmjp0.net
>>919
銀河鉄道の夜は黒星紅白さんと浅田弘幸さんのカバーのやつがよかったね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:17:23.08 ID:0U/EHxfZ0.net
この手の児童文学が萌え化しててヲタが買いに走るのが話題になったのといえば
真っ先に赤い靴を思い出す
カーレンちゃんな はい 俺もあれ買いましたよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:17:55.61 ID:EVGqlwDb0.net
>>920
今日児童書のコーナーで見たのはもっとBLチックだったけど見つからなかった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:20:25.46 ID:Ni21BsWP0.net
銀河鉄道の夜、青空文庫で読んでるわ
星の王子様は買って読みたいが翻訳沢山あり過ぎ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:29:40.78 ID:0U/EHxfZ0.net
児童書版なんだけど2巻は秋発売ってすぐじゃん
楽しみだなあ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:34:50.71 ID:RC43J9Qx0.net
>>900
>そりゃプリキュア見て育った子どもたちだからな
・・・(白目)
ttp://shop.toei-anim.co.jp/upload/save_image/products/8100/prd4ex.jpg

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:38:35.16 ID:sJ+DUNwhO.net
>>912
きんぎょ注意報や姫ちゃんのりぼんくらいだから(これでも20年ほど前)

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:40:23.16 ID:9hlAfdez0.net
プレアデスの世界に浸っていたくて毎日サントラきいてる。
BDが全巻揃うのが待ち遠しい限り。

しかしこんな素晴らしいアニメがあんまり評価されていない運命線なんて哀しいなあ・・・
ここ見てるとお前らのプレアデス愛に溢れててあんまり感じないけどw

映画でもOVAでもなんでもいいからこれからも展開して下さい!
いつか車買うときはスバルにしますから!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:44:31.05 ID:sOxxOV6y0.net
>>925
星の王子様は神保町の古本屋で十種以上並んでるの見たなぁ
新潮文庫の河野さんの訳本持ってるけど、カラーで挿絵も入ってて良いよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:44:33.39 ID:PQ7yMhdU0.net
>>929
実写ドラマ「ん?今なんでもいいって言ったよね?」

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:46:48.22 ID:Vwsr3Ioe0.net
>>931
お前じゃねぇww
引っ込んでろください

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:50:48.07 ID:r4sdh6jJ0.net
>>932
監督 花田

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:54:43.91 ID:oyfquKIl0.net
脚本のことだろうけど花田は長井龍雪と組みさえすればいい仕事をすると思う
だがあいつらはサンライズ側だしなぁ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:55:17.77 ID:L8GIN0xI0.net
>>874
\アッカリーン/
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/608275508.jpg

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:56:07.72 ID:55ZHqVhw0.net
ジュエルペットてぃんくるめーーーーーーーーっちゃ好きだわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:56:16.60 ID:0U/EHxfZ0.net
今回の件でハルヒとスレイヤーズの児童書版があることを今知った

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:57:48.39 ID:4Bbg3A7T0.net
みなとくん、すばるちゃんがいるのに ななこ と浮気したのかな?
 
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira080554.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira080555.jpg

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:58:28.30 ID:oyfquKIl0.net
>>938
それは会長=エルナトの取り合いだと何度w

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:02:13.93 ID:zCXVAnt80.net
>>895
CV大坪由佳で脳内再生される

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:03:49.16 ID:0U/EHxfZ0.net
106ページの泣いてる会長の可愛さはなんだ
やべえぞ水饅頭

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:05:11.71 ID:ejxppXR00.net
>>899
もうジョーシンで1巻買っちゃったもん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:07:15.18 ID:L8GIN0xI0.net
>>942
保存用でいいやん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:24:01.50 ID:PQ7yMhdU0.net
>>935
高森さんを知ったのがジュエルペットてぃんくるだったわ
すばるの中の人もそうだと知って期待しかなかった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:32:57.71 ID:E2H0T2sF0.net
>>939
すばる「両方食っちまうってのもいいなあ…」

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:45:27.71 ID:ejxppXR00.net
>>943
君って奴はそうやってオタクへのカギを見つけてくるんだね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 00:03:00.05 ID:ctAM/tJL0.net
>>907
こういう絵が懐かしいおっさんもいるんですよ

この時代の児童書プレミア付きすぎ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 00:20:33.02 ID:YTVvPV1p0.net
>>947
もう骨董の域だからな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 00:25:34.62 ID:C48Qd8480.net
ニコ生最終回アンケ
ttp://uproda.2ch-library.com/8850093Ts/lib885009.jpg

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 00:33:23.91 ID:lPmwbq8X0.net
>>949
やっぱちょっと難しいしここまで見てきた人でも手放しに高評価って感じじゃないね
大体の人が良かった、とは思ってはいるけどちょっとしこりがある
そんな数字が91.7%ってとこに表れてると思う
自分も本放送直後は良かった、とは思ったけどすんなりとは理解出来なくてちょっともやもやしてたな
でも1週間経って見返したらなんか自然とボロ泣きしてたから、素直に受け入れるにはちょっと時間が必要な終わり方だったな、と思う

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 00:35:50.59 ID:dvIEDXeB0.net
低年齢動画サイトのその時のノリなアンケート結果なんて気にしても仕方ないよ
良くても悪くてもね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 00:38:09.18 ID:7MmaDDe80.net
1が90超えてるなら十分好評価でしょ、2も合わせると良かったと思う人は95%はいたってことなんだから

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 00:40:24.41 ID:0G8yfzdqO.net
良い最終回だったよな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 00:46:47.16 ID:lPmwbq8X0.net
>>952
947も言ってるけどニコ生アンケだとその時のノリの勢いが強いから、わかりやすい終わり方だと大体90%台後半なイメージがあってね
まあだから良い悪いってわけじゃないのもその通りだし
見た人にはすごく高評価だよね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 00:48:55.27 ID:XSoHDN5A0.net
コメント率高かった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 00:52:04.77 ID:E0uP8VCR0.net
こういうアニメに出資する企業や、投資するユーザーがいなくなったら、この業界終わりだと思うけど、
なんだかまだ大丈夫なような気がしてきたよ
テレビと映画合わせて50作くらいもってるけど、どっちかというとマイナー寄り、
だけど、コアなファンが付いてるのばっかり並んでるわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 00:56:49.65 ID:jNQgLHRY0.net
最終回は本当によかったと思うよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 01:12:34.04 ID:H26M0bJN0.net
宮沢賢治と言えば、みなとくんが精一杯別の世界に行こうとしてるのを見て
(こいつよだかの星っぽいな)と思ったりしたわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 01:31:39.93 ID:6A3STlWi0.net
賢治を見習って生涯清い体でいて欲しいね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 01:33:26.91 ID:pcdhZdKF0.net
魔法使いってそういうことか…!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 01:34:33.81 ID:Nx9obvfs0.net
私達も飛べるかな?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 01:57:46.55 ID:1uZRiJ8T0.net
>>958
みなとくんには夜鷹と違ってすばるがいるからそこがプレアデスだね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 02:10:08.83 ID:lPmwbq8X0.net
>>956
スバルには感謝してもしきれないな
車持ってないけど買うならスバルにするよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 02:25:31.90 ID:vEo/Q51o0.net
>>954
次スレよろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 02:30:48.27 ID:Zw84LDmQ0.net
そろそろ次の宇宙(アニメ2)に旅立つ時が来たようだな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 02:33:30.82 ID:J9DEVMZO0.net
時にすばるんっ、そろそろ次スレに行った方がいいんじゃないか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 02:35:13.70 ID:lPmwbq8X0.net
>>964
ありがとう、気付かなかった。行ってくる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 02:35:42.73 ID:S3n+0Dpe0.net
撮り貯め分を一気に消化して最終回まで見たけど、かなり纏まっていて良い作品でした
トリガー独立でガイナ終わってしまったかに思えたが、まだまだ頑張れそうだな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 02:42:44.08 ID:lPmwbq8X0.net
放課後のプレアデス 第28夜
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1435772331/

アニメ2にたてましたー
>>4だけ規制されてしまったので誰か頼む…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 02:58:56.86 ID:J9DEVMZO0.net
>>969

>>4 キャラスレがコピペ規制に引っかかったので、関連スレとしてアンチスレも加筆しました
不要なら次で削除してくだされ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 03:02:50.03 ID:YTVvPV1p0.net
>>969

このスレもアニメ2か

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 03:18:02.59 ID:bQ/2Ac1T0.net
>>969乙!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 03:29:57.31 ID:KZqiqfRl0.net
>>969
乙、アニメ2か…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 03:42:13.23 ID:L+ftQhUR0.net
>>940
それは何だ、歳納京子がコスプレしてるとでも言いたいのかw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 03:43:01.79 ID:L+ftQhUR0.net
>>969
お疲れさまです、ついにこの日が来てしまうんだな…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 03:50:24.19 ID:Gv6TkJ3GO.net
いつかガイナックスが魔法少女大戦の続きを作れると信じて…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 03:53:42.82 ID:vEo/Q51o0.net
>>969
せっかく次スレ準備したんだしみんなで乙したい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 04:13:52.07 ID:XSoHDN5A0.net
高校生になったらガールズバンド組みそうだな、眉毛的に

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 04:14:21.76 ID:wkGLKvRF0.net
>>969乙ですよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 04:16:50.52 ID:lPmwbq8X0.net
>>970
テンプレ代行ありがとです

ここ見てると放課後のプレアデスが好きな奴だらけでほっこりする
1週間悩んでたけど円盤全部予約したぜ
これからも毎月放課後のプレアデスを楽しめるなんてわくわくしてたまらない
だから映像特典もなんとか頑張ってくれ頼むよガイナックス

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 04:48:52.06 ID:lE25WvNc0.net
ガイナックスは今給料も払えない状態なんて話も出回るくらいだからなぁ、信じがたいけど
どうにか持ち直して欲しい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 04:51:51.19 ID:ZpxtWBMsO.net
BSはえとたまとかぶったから見なかった
キッズステーションでも始まるけど今度はアニマのゆゆゆとかぶる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 05:03:52.00 ID:XSoHDN5A0.net
>>982
お前の行動なと誰も聞いてないんだが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 05:10:56.21 ID:0dypc5dq0.net
アニメ版ともおさらばかー
プレアデスでここに来られる可能性はもう残されてないんだろうなぁ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 05:52:24.36 ID:L+ftQhUR0.net
>>984
ぷにっとのアニメ化とかないかなぁ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 06:02:31.45 ID:7VBlR9s80.net
ななこおおおーーー

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 06:09:18.02 ID:Z3okdcRE0.net
ガイナックスいろいろ言われてるけど
これだけの品質の作品が作れるんだから大丈夫だと思いたいね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 06:26:37.72 ID:Gvjvbf2B0.net
>>952
ニコ生アンケは5と4の少なさを見るのが正しいとどこかのスレで見た

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 06:46:07.92 ID:dHaU1isw0.net
私は私になる

990 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/07/02(木) 06:54:22.13 ID:FiidHmD/0.net
「善」とか「綺麗」とか「キラキラ」とか「優しさ」とか「ステキ」とか
普段はあんまり素直に言いにくいそういう言葉が頭の中をいつまでもぐーるぐるするようなにいい作品だったわ

1話で「イマイチよくわかりにくい」とか言ってた俺をひっぱたいてやりたいくらい、最終的には物凄いお気に入りになったよ
こんなに素晴らしい宝物を生み出してくれたスタッフ、キャスト他全部の関係者の人に本当に「ありがとう」何度も叫びたい
放課後のプレアデスは俺の好き好き大好きアニメとして、満場一致で殿堂入りだよ(権威ゼロ)
ホントにホントに大好き!

>>969

いよいよ新たな宇宙に旅立ちだね
本放送終了後も末永くいろんな吉報があると嬉しいなあ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 07:29:03.09 ID:z3vIP1dp0.net
おまえらスバル車買えよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 07:37:37.37 ID:XSoHDN5A0.net
乗っていたがホンダ車にやられてしまってな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:09:18.57 ID:7VBlR9s80.net
ななこに乗られたい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:20:01.69 ID:rEOukgub0.net
とうとうプレアデスも終わりか
今期関西最速でよさそうなアニメある?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:20:52.03 ID:XSoHDN5A0.net
ここで聞くことじゃない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:23:19.11 ID:HymZr0g90.net
児童書いいわぁ
普段小説なんて1ミリも読まない俺が
可愛い挿絵満載のおかげでマンガみたいにスラスラ読める

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:26:21.27 ID:QEiQIKay0.net
放課後が終わってしまう…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:30:44.72 ID:yMPxVfMf0.net
まだだ、まだ終わらんよ!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:37:45.09 ID:rEOukgub0.net
子供向けの文章だからな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:40:51.98 ID:QEiQIKay0.net
「待っててね!」

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:54:06.33 ID:SKa9X20f0.net
次車買うならスバルかなーって思うようになったから富士重は宣伝成功してるから
続編とか頼む

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:57:09.19 ID:+XzvUhIG0.net
Danke
Grazie
Merci
謝謝
ありがとう

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:57:48.62 ID:yiUDsWlp0.net
>>1002
ありがとう叫びたい!

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:59:02.95 ID:r+yFugZ50.net
次スレ
放課後のプレアデス 第28夜
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1435772331/

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200