2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 50階層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:05:40.27 ID:ljjjDqsv0.net
少年は一人の小さな「神様」に出会った――。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送/配信日時
TOKYO MX   4月3日 金曜 25:05〜  ニコニコ動画        4月5日  日曜 12:00〜
KBS京都      4月4日 土曜 24:30〜  ニコニコ生放送      4月5日  日曜 23:30〜
テレビ愛知.   4月4日 土曜 26:20〜  dアニメストア       4月5日  日曜 12:00〜
サンテレビ    4月5日 日曜 25:00〜  アニメ放題           4月5日  日曜 12:00〜
BS11.       4月5日 日曜 24:00〜  バンダイチャンネル他 4月11日. 土曜 12:00〜
AT-X.        4月5日 日曜 18:00〜(※リピートあり)

■関連サイト
アニメ公式サイト http://danmachi.com/
アニメ公式ツイッター http://twitter.com/danmachi_anime
原作公式サイト http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/
Webラジオ http://hibiki-radio.jp/description/danmachi
コミカライズ特設サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg2/special/danmachi_matome/

■前スレ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 49階層
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435351629/

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:54:39.16 ID:+hnEPhMZ0.net
>>464
それ以前にごっつぁんゴールに見えないんだ
主はフル回復してるようにしか見えなかったしね
それでも着実にダメージは蓄積されていてベル君は
最後の一押しをしただけって感じに原作はなっていて
ヘルメスのセリフは原作追随なんでしょ
了解了解

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:55:07.61 ID:4ovSl5Cy0.net
>>464
超再生スキル持った敵の完全(?)回復状態から全損ダメージ与えてトドメをさすのは
ごっつあんゴールなのだろうか?
当然支援あってのものだとは思うけどレベル差がものすごい離れてる敵相手にそれだぞ?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:55:26.07 ID:gtbbU1OM0.net
>>466
一回目も3分チャージしてるけど威力が強すぎて狙いがずれたんだよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:58:15.41 ID:AfTTaW+a0.net
最終回はがっかりだったな
原作読んでるのに終始ぽかーんだったわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:02:57.48 ID:f589yg/k0.net
>>467,466
倒すまでに掛かった与ダメージ値を全て足した上で経験値計算とか
それこそアークデーモン無限湧きレベリングと変わらない気がするんだよな

この時点でベルのレベルを上げたくない作者の都合なんだろうけど
ご都合主義が嫌いな層にはウケが悪いわな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:03:33.62 ID:nCunM4nX0.net
>>468
魔剣の一撃で再生能力に必要な魔力が底を突く勢いだった
アニメは何故か再生してたけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:04:15.64 ID:YudL7Hym0.net
>>470
てことは原作とは全然違ってたの?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:06:04.90 ID:gtbbU1OM0.net
>>473
ベル君は最初から大剣で戦ってた程度には違うかな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:06:43.86 ID:bv1hBurY0.net
EDを10分ぐらい見たかった

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:07:20.17 ID:AfTTaW+a0.net
>>473
そこまで違わないけど展開が駆け足ってレベルじゃなくて全力疾走だったからね
完全に視聴者置いてっただろ

二期がもしあるならもう少し計画性がある制作にしてくれ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:09:50.23 ID:6EFGsOsnO.net
>>449
直近で言えば>>436
他にも時々あるな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:10:40.44 ID:UmRz5Ti00.net
今回の戦闘ってメガネと変態仮面以外は全員レベル2しか居なかったのか?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:11:08.64 ID:YudL7Hym0.net
>>474
ありがとう
そのくらいだったら展開は早かったけどなんとかついていけたけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:11:28.84 ID:/gcqheto0.net
>>476
極黒のブリュンヒルデと比べたらかなりマシだったけど計画性は感じられなかったね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:13:34.25 ID:/goclu+60.net
>>477
それはスルーできるでしょ。どっちも否定って単純にアンチか炎上目的やん。それに乗ると無駄に単発が増えるよ。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:14:38.66 ID:YudL7Hym0.net
>>476
完全には理解してないけど。何回か繰り返して見て大体分かったつもりでいます

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:15:26.09 ID:nCunM4nX0.net
>>478
レベル3とかもちらほら混ざってる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:16:57.44 ID:gtbbU1OM0.net
>>478
町の顔役がボールスって眼帯の奴なんだけどあいつがレベル3で
後は大体レベル2って感じ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:26:13.94 ID:oMdMKrEs0.net
最後死んだみたいな終わり方だなwwwww

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:30:39.84 ID:rFCyYPWKO.net
Finってなってたけど
二期は無いって事か?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:31:11.67 ID:LDmRQ6km0.net
神に召されたベル・クラネル
ついに大往生かと思いきや、覗き見してるのが
居なかったな寝てるとは思わん人も続出かもね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:32:35.43 ID:7CUHVUb50.net
サンおわた
テンポ悪いとこもあったけどなかな楽しめた三ヶ月だった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:34:12.83 ID:TdqxMqr50.net
良くも悪くも、続きは原作で
だな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:35:02.28 ID:+hnEPhMZ0.net
>>471
ダメージの蓄積具合とか分からんし
誰かが解説してくれていた訳でもないしねー
主が弱体化していく様子も見せてくれていないし
結局、その戦闘がどのように評価されたかを知っている
原作組が押し付けているだけにしか見えないのが問題w

それよりは、各冒険者の攻撃によって
徐々に弱っていく敵、そして
倒されていく冒険者たち(CM前くらいの流れやね)
しかし緑とメガネ、命?魔剣によって敵の行動を一時的にでも不能状態にまで持っていき
(例えば両腕を切り落とし、頭部をふっとばした状態で結界処理)
そこから敵が再生するまでの間に
ベル君が一気に止めを刺したって感じなら(一回目の英雄スキル発動)
ごっつぁんゴール言われても納得出来るんだけどなー

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:38:38.64 ID:DYvIR0e8O.net
いきなり最終決戦みたいになってついてけなかった・・・
オリジナルと思ったら違うのか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:39:20.13 ID:MRHKSw3vO.net
間とタメを上手く使わないとな、原作を癪に詰め込んだだけの慣れ流しだと心に響かない
アニメはミノ戦が至宝の出来だったと思う

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:39:20.66 ID:+hnEPhMZ0.net
>>486
無いと思うな
最終回の流れが
こうしてベル君は英雄になりました
目出度し目出度しにしか見えんもの

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:39:51.87 ID:PC371LB90.net
ベルくんはダメージディーラー担っただけじゃん 魔術師連中と同じ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:41:31.74 ID:/bO72k060.net
二期が決まってたらもう少し構成原作寄りに変えたかもね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:43:39.71 ID:B94uTOf70.net
まぁ二期はないよな。
カットが酷すぎるけど、二期が無いなら納得も出来る。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:44:42.76 ID:tK0eQPCR0.net
ダメージだけで決まるならレフィーヤが最高クラスのダメージたたき出すけど、アイツはまだレベル3なんだよな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:45:53.43 ID:VBu9V8zc0.net
二期とかいらんだろ、1クールでも結構最終的に間延びしてたぞ

ダンジョンで予期せぬ問題発生→やっぱりベルがナンバー1!→レベルアップ→ダンジョンで予期せぬ問題発生……
結局物語の進行がこれしかないから気になるのが最終的にアイズとくっつくかどうかってことくらい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:46:51.50 ID:LDmRQ6km0.net
途中でカンカン音が鳴りはじめたのは
ヴェルフが大急ぎで魔剣作り初めて金槌叩いてるんだなと
勘違いしておりました

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:48:28.91 ID:dPMGtLo90.net
BDやDVDの売り上げ的に見ても2期は絶望でしょ
終わってみればロリ神様の乳揺れだけのアニメだった

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:49:09.75 ID:CN9bOWaR0.net
ひたすら  赤かった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:50:05.79 ID:rGbLcLud0.net
>>499
あの音って何なの?
未だにわからない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:50:52.32 ID:pmQZ6Ppo0.net
>>502
ベルくんの心のベル(適当

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:51:41.46 ID:f589yg/k0.net
ガンドレス「単色塗りならまかせろーバリバリ」

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:51:49.22 ID:eHBSAA120.net
ベルだけに

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:53:36.93 ID:VBu9V8zc0.net
なんであんなに赤かったんだろうな
大量出血のシーンでも入るから規制対策かと思ったらそうでもなかったし、ただただ目が散る演出だった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:54:10.60 ID:+hnEPhMZ0.net
>>502
リミットオフって現象
詳細は原作読めってことらしい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:58:29.20 ID:rGbLcLud0.net
>>507
トンスル
これで寝れるよおやすみー

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:59:11.25 ID:fCoXp7q90.net
>>503
二期はベル君がOPで『Ring My Bell』を歌います

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:00:22.24 ID:t0lAEoKW0.net
俺のベルが鳴る〜

いやベル君は俺って言わないんだっけ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:02:59.14 ID:4WF3zvzC0.net
最後の2話はポカ−ンだった。
それ以外は結構面白かったんだけど
原作買ったらガッカリするタイプ?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:03:19.04 ID:nCunM4nX0.net
>>502
英雄願望チャージしてるときなんか変なSE聞こえてただろ?
あれ原作じゃ鈴の音でチャージ高まると鐘の音になって最後のときは大鐘楼の音になってたんだ…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:03:33.78 ID:pmQZ6Ppo0.net
変身すると軽い興奮状態になって
一人称が「オラ」から「オレ」に変化するのはよくあること

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:05:09.10 ID:hwuIlQlR0.net
終盤まじめに冒険しすぎて面白みが無かったな
もうちょっとヘスティアの出番とギャグを増やして欲しかった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:07:38.48 ID:tK0eQPCR0.net
>>511
ぽかーんってなったのはアニメで端折った部分が多いからだな
そういう部分が気になるなら原作読むべき

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:09:54.16 ID:VBu9V8zc0.net
そもそも話早すぎてキャラ萌えする暇もなかったからひたすら話が流れし感じだな
原作読んでないからさっぱりだけどミノタウロス倒すところで最終回じゃだめだったのか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:10:17.40 ID:4WF3zvzC0.net
>>515
トン!買ってみる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:11:17.88 ID:nCunM4nX0.net
>>511
アニメじゃ説明不足や描写不足なところ基本ちゃんとしてるのを読んだらがっかりするのならがっかりするかもしれない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:14:48.76 ID:aGoMv0E50.net
「原作よ読め」って言われるから、原作買った
まだ読めてないが
最終回は、なぜ画面が赤みががってるんだろ

スレを見た限りでは
ベルくんの剣は、あの階層にあるものを拝借
階層主は、神が入って来たことに対するダンジョンの拒絶反応なんだろうか
ここら辺り、分かりにくい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:19:43.27 ID:qLgHrxpl0.net
>>519
それで合ってるよ
原作でも18階層が赤くなったかは覚えてないけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:20:24.71 ID:pmQZ6Ppo0.net
>>514
これ以上神様の出番増やすのか……
やめてください、泣いているヴァレン何某さんもいるんですよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:37:43.86 ID:9Y6uC7YI0.net
リリが「これは!?」と言って運びだしたのは魔剣なの?
剣を覆ってる布にトランプとジョーカーのエンブレム書かれてたけど何か伏線あったっけ?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:49:31.62 ID:qLgHrxpl0.net
>>522
あれはロキファミリアのエンブレムで、とある団員があの街に預けて行ったもの
これ以上は原作よんで

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:51:29.79 ID:3caj8EWq0.net
ベルくんが18階層でロキのテントに助けられて
団長のフィンたちに挨拶とお礼を言いに
訪問した時にある旗がそのジョーカーっぽいやつ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:52:55.84 ID:FmAQVHVc0.net
>>519
ゴライアスの魔力が飛び散ったってことなのか、絶望の心理状況をあらわしてるのか
アニメスタッフの独自解釈だと思う

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:01:05.03 ID:as02Vl/I0.net
見事なまでの俺たたエンドで余韻も何も無いまま終わった
まぁどうせ2期あるんだろうね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:04:38.88 ID:gtbbU1OM0.net
>>522
特に伏線になるものとかはない
リリが「これは!?」って言ったのは単純にベルの最大チャージでも耐えられそうな業物だったから

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:04:55.17 ID:Vh3AxzLU0.net
中層初で死にかけて自分たちだけじゃ帰れないPTのくせに助けに行こう。とか、何でメインで戦えるの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:09:39.64 ID:qLgHrxpl0.net
まともに戦えてたのはリューサンとアスフィぐらいであとは50歩100歩
ベルはたまたま高火力スキルを持ってたから砲台になっただけ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:10:38.26 ID:pmQZ6Ppo0.net
リーダーになるシーンがカットされてたっぽいから
なんでレベル2なりたてのベルくんがあのパーティ仕切ってるのかは
確かにアニメ組としてはわかりにくかった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:29:29.53 ID:fHwCTBNO0.net
しょうもねえ俺TUEEEEアニメだったな
工夫も何もなくなんかうおおおおおおとか叫んでりゃ誰も倒せないモンスターを倒せて周りから大した奴だとか言われるアニメ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:39:24.08 ID:Vc4T8Hi80.net
いい最終回だった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:42:51.81 ID:4ovSl5Cy0.net
ベル君vsミノ戦だとレベル差は絶対でLV1がLV2の敵に勝利するなんて不可能のように言われてたけどさ
最終話みると全然そうは見えない・・・
モブ魔法使いも敵に再生されるけどダメージ十分与えてるように見えるし
ヴェルフ君にいたっては魔剣使えば自分がLV1でもLV4くらいの敵までならば瞬殺出来そうな感じ
なんかみんな普通に自分より高レベルの敵を倒してそう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:45:37.19 ID:h2EWApBl0.net
一対一ならな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:51:46.71 ID:nCunM4nX0.net
魔法は詠唱時間=効果の高さだから詠唱長い魔法だとレベル1〜2上の相手を十分倒しうるポテンシャルを持ってる
それが魔法の威力を底上げする魔導スキル持ちなら倍率ドン、黒ゴライアスにぶち込まれてたのはそういうの
あと魔剣使って云々はそりゃ魔剣使えば魔剣で勝ってるんだからそれこそ恩恵なしでも勝てるさ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:52:04.64 ID:vMup4GcU0.net
高火力スキル(自分の100万倍ぐらい強い敵も一撃)

結局カスゴミアニメだったな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:57:24.15 ID:h2EWApBl0.net
後は技なり駆け引きが重要だし駆け出しの雑魚が勝てるわけねーってのが大きかったんだろ
某に特訓されてなかったら瞬殺だろうしな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 04:01:07.20 ID:fHwCTBNO0.net
これ好きな人は何が楽しくて見てんだよ
どのバトルもやってる事同じ気合でごり押しやんけ
紐しか話題にならなかったのも当然のテンプレアニメだわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 04:01:59.81 ID:l9CJPIDk0.net
タイトルが下品なのに、主役とヒロインが良い子すぎて気持ち悪い
キャラが三神横島ならよかった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 04:05:09.38 ID:M7qu0Uik0.net
なにがなんでもLv1ではLv2に勝てないとするアホがいるのには驚く

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 04:17:40.52 ID:uI/HJZyq0.net
何かふわーっとした終わり方だったな
原作ありきの区切りとしては仕方ないのかも知れんけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 04:24:55.88 ID:MH1TeMwr0.net
あの終わり方では二期は無いと思う

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 04:25:50.76 ID:pHlckZEX0.net
モンスターにはそんなレベル縛りなんてないしな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 04:41:03.08 ID:7H32Lc/40.net
>>533
魔法が守りもなく安全に使える状況なんてダンジョンでの戦闘じゃほぼないし
魔剣は使用回数というデメリットがあるうえにレアアイテムで
持ってる冒険者は少ないから、普通は自分よりレベル上の
ポテンシャルを持ったモンスターを倒すのは難しいよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 04:44:21.18 ID:fvzJwuFq0.net
>>531
SAO役が主人公の時点で

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 05:14:00.30 ID:c6DMnAEB0.net
単純な経験値としてならまだね、アビリティだので攻撃やら俊敏やら言ってるわけで
そらレベルアップは苦しくてもレベル5相当から一発KOクラスの攻撃食らったら守備力とか大アップしないのか
とかリアリス持ってるベルなら尚更と色々考えてしまう、結局都合だなあと

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 05:20:43.18 ID:JSNld6ZA0.net
>>465
ああ、なるほど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 05:28:03.69 ID:LbIQkchV0.net
これまた原作知らないとわからない設定かい
どんだけ不親切なアニメ化なんだか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 05:38:59.83 ID:XzPesjnv0.net
違うファミリア同士って、違うクラスみたいなもん?
壁はあるけど、付き合えない程でもないとか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 05:57:30.47 ID:M7qu0Uik0.net
他ファミリアの眷属との結婚は禁忌とされてるほど隔たりがある設定
だけど神同士が懇意ならこの限りではないし一緒にパーティ組んで潜ったりもある

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 05:59:05.02 ID:YhLOr+mA0.net
>>549
違うファミリーのマフィオソ程度、ファミリア=マフィアと思えばだいたい合ってる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:02:17.58 ID:pHlckZEX0.net
>>549
ヘスティアとロキは仲が悪い
最後に仲良く飲み会してるところが凄い違和感

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:05:28.78 ID:pCQGgX6z0.net
ヘスティアさまは苦虫噛み潰したような顔でヤケ酒あおってるように見えるから
仲良く飲み会ってわけでもないんじゃないか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:16:51.06 ID:u1+k3BxG0.net
あれは飲み比べの競争していただけやw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:19:09.70 ID:pmR7n+IU0.net
>>533
決闘みて思ったんだけど薬パワーでゴリ押ししたらミノももっと楽に倒せたんじゃね?
消える薬以外にも色々あるんだろうし試練の時くらい薬奮発したらええねや

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:38:54.73 ID:hlnRnuft0.net
(´・ω・`)?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:47:00.77 ID:/gcqheto0.net
>>555
お薬の時間が1対1の戦闘中に貰えるとは思えない
そもそも消える薬ってなに?HPとMPを回復できるポーション系しか出てきてないと思うけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:52:29.87 ID:FOPKcsST0.net
1対1ではLv差はまず覆らないので、強い敵には技と駆け引き・PT組んで倒すのが一般的

ベル対ミノ戦は1対1の勝負であり、巨人戦は巨人対参加冒険者全員

魔法は詠唱が長いモノほど威力が高いので、魔法使いは固定砲台として
壁役に守られながら詠唱する。だから1対1では戦ってはいない。経験値は分配制

戦闘しながら呪文詠唱もできるリューさんみたいな冒険者はほんの一部の方々
倒しきれなかったからリューさんも撃墜されちゃったけどね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:54:33.24 ID:/e1cU/1Y0.net
最終回のアクションfate余裕で越えてたな
猫娘の話はつまらなかったけど全体通すと高クオリティアニメだった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:57:35.32 ID:pmR7n+IU0.net
薬っつーかアイテムって言った方が良かったかな?
まあつまらん揚げ足取りなんかどうでもいいけど勝負どころでバンバン使えば
断然有利に事進むんじゃね、実際ベルが追い詰められたようにな
戦闘じゃないがリリだって匂い袋使ってたし他にも役立つ道具山ほどありそうなもんだが

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:06:34.76 ID:/gcqheto0.net
>>560
そういう覆せるアイテムっていうのが魔剣の位置づけだろうね
クロッゾの魔剣とは程遠くても無詠唱で魔法が発動できるのはかなりの強み
あのミノには歯が立たなかったけどもっと上質な魔剣なら通用したかもね、くっそ高いけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:10:50.75 ID:rFCyYPWKO.net
序盤でエリクサーとかバンバン使用出来た事があるかい?
そういう事だろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:17:44.20 ID:14z0b51a0.net
ていうか、サラマンダーウールがまさにそのいざと言う時の備えで
実際命助かったわけであってな

あと、これはナァーザさんの出番もろともにカットされたけど
いつもよりお高い回復薬とかも無理してそろえたりしてた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:23:40.75 ID:CN9bOWaR0.net
修行回長かったのを短縮してラストバトルと後日談に割けばいい感じにまとまった気がなくもない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:27:04.34 ID:qbLLxsTz0.net
リリ、ちょっとこの浅黒フランクフルトソーセージを涙目で美味そうに舐めろや

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:44:00.26 ID:pzMQH14h0.net
ベルが使ったあの大きい武器はなんなの?あれが魔剣?

総レス数 1005
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200