2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その27

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:51:10.09 ID:EMYAvcg90.net
>>445
まあほぽ結界のおかげだけどね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:57:50.05 ID:iWPLPJEe0.net
>>664
何言ってんだこいつ
魚介の話だろ

ちなみに>>444よ、ハイペリオンは人間じゃないから
たぶん神の片割れだろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:57:57.30 ID:tf8OsB+m0.net
>>657
黄金魂デスマスクの、殺人狂→一般(?)生活→淡い恋(死別)を経て聖衣と和解
これ逆に過去エピにして、初恋の女性の理不尽な死→力こそ全て→殺人狂
にした方がしっくりくる、って意見の人いたけど成る程と思ったな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:58:45.30 ID:o9dP2qzt0.net
7話でショタミロが出てきたりして

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:59:21.79 ID:1AhfHebE0.net
あいつにそんな過去いらないんだよなぁ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:00:12.90 ID:EXh53c1y0.net
>>653
普通に考えればそのENDなんだけど、予想外な結末であってほしい。続編につながるように生かしておいてくれないかな。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/29(月) 19:19:12.99 ID:cc9vXunzk
>>655 はい。
全くの初見だった。良くも悪くも昭和の少年漫画だなと最初は思った
あとキャラが皆個性あってかっこいいな、でもどれが星矢だよ?
と思ってたら出てなかった
12星座を冠してるのはいいアイデアだな、なんか親近感わくし。
星座のモチーフから鎧になるのめっちゃかっこいいな
当時の小学生にバカウケだったんだろうな
…というのが感想でした

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:12:30.62 ID:eY/haM300.net
とりあえず、生死ははっきりしない終わらせ方がいいな
どうにでもできるように

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:15:38.52 ID:Raq2N7kf0.net
アニオリの神聖衣がこれだけ反響あるので
神○衣とかいろいろ出したいなーなどと企画してそうな予感

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:19:57.77 ID:7etuMC9/0.net
ギリシャが大変だってのに、黄金聖闘士達ったら。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:30:38.51 ID:bnN3yMch0.net
>>656
>誰が主人公になれると思う?
双子は悪サガかカノンで見てみたいな
蟹は修行地シチリアに死者を慕う歴史や文化があるから修行時代の物語を見たい
天秤はNDの青銅から黄金になるまでの物語なら見てみたいかな
他の羊・牛・乙女・蠍・水瓶・魚は主人公のイメージが想像出来ないし、そもそも射手は素の性格がよく解らない
山羊・獅子は既に主人公になっているので論外

>>659
LCは先ずアニメが売れてからでないとお話にならない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:51:18.51 ID:nrN9XiNV0.net
>>588
今は職質だが、昔(1990年代後半頃)は普通にコスプレしたヤツが、
帰りは知らんが、普通に電車に乗ってイベントに行くという強者がいたんじゃよ、
見た事あるのはボガ兄ぃやBカーンやらBマリーだったり、
あと聞いた話だと、黄金聖衣を纏ってた強者がいたそうじゃとな、
勿論周りの人は見ないフリしてたという優しい時代じゃったのぉ…

>>666
なんか一輝兄さんで似たようなのやったデジャヴュー感が…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:55:03.71 ID:Raq2N7kf0.net
蟹と魚の珍道中、でもやるときゃやるぜ!って感じの話が見たい
アフロディーテは黄金魂のキャラのままでいいけど、
デスマスクはハーデス編のキャラをベースにして、東洋の諺や故事成語バンバン使ってほしい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:00:17.18 ID:RSrFyATM0.net
LCの話はやめろキモイから。荒れる元を作るのはつねにBBA。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:02:08.03 ID:GhO+EMUaO.net
>>677
同感
他の派生の話がしたいなら余所でやれ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:05:29.06 ID:+NE9Uuzh0.net
ピョロリはスケベで毎回死ぬな
なんでじじいなのに性欲強いんだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:08:14.86 ID:k8DLEYKB0.net
ファンでも購入意欲が激減する完璧な作画

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:17:13.92 ID:peRu21FI0.net
>>677
いい加減うざい
お前も荒らしと一緒じゃん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:24:50.09 ID:RSrFyATM0.net
>>681
見事なブーメランだぞBBA

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:29:19.87 ID:vS4fTExo0.net
ID:RSrFyATM0
LCの話よりそれに過敏に反応するこいつの方が1000倍キモいわ
消えとけ害虫

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:30:45.49 ID:awfWZ2r50.net
どう見てもいつものカッスじゃん
自演じゃないならスルーしろよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:31:39.78 ID:RSrFyATM0.net
おまえがLCの話題をぶっこむのが悪いぞBBA

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:33:40.12 ID:nUAbn1yO0.net
ここは黄金魂のスレ
LCなんてどうでもいいし興味が無い

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:34:12.77 ID:o9dP2qzt0.net
カミュ覚醒

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:38:48.96 ID:nC1Mi1Rq0.net
LC嫌い
ヲタがキモすぎ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:41:46.57 ID:vS4fTExo0.net
しつこいゴミだなこいつら

                  ブーン       ブーン       ブーン
           ∴     ・〜         ・〜         ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑          ↑          ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    ID:RSrFyATM0 ID:nUAbn1yO0  ID:GhO+EMUaO
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:41:51.03 ID:XszoEUdY0.net
なによお、アラシの技はもう見きっちゃたわよ。ID出るスレで
聖闘士に同じ技が効かないのって常識でしょ〜。
まあ自治厨ちゃんは知らないけどw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:50:27.54 ID:RSrFyATM0.net
荒らすつもりはないんだがLCの2文字を見るだけであのキモイ絵がフラッシュバックしてぶち切れてしまう。
不快になる人間もいるわけだからLCは人目のとどかないところでやってくれ。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:50:31.20 ID:NbsXkAgD0.net
なんでまともに取り合うかな。B・B・A!! B・B・A!! とかやってれば平和だろうに。

ってこのネタももう古いか。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:52:43.96 ID:n2gU5Bt30.net
LoS

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:54:38.73 ID:EMYAvcg90.net
>>665
あれ演技なんじゃ無いの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:55:00.19 ID:Raq2N7kf0.net
アイオリアの神聖衣マイス、アマゾンのフィギュアカテゴリでベストセラー1位だね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:56:46.81 ID:RxuY1CSf0.net
>>691
あの絵がキモイっていうなら結構幅狭くて大変だなwww

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:58:06.28 ID:NbsXkAgD0.net
>>695
転売屋が買ってるって話があったけど、1位なら磐梯山の思惑通りだぬ。
この売り上げが円盤作画修正に反映されるとええけどもなー。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:00:47.81 ID:RafmVRjk0.net
どうでもいいが、アンドレアスってドイツ方面の男子名だが
「アンドレアルフス」にも引っ掛けてあるんじゃなかろうか
巧みな弁論術とか屁理屈の伝道者とかそれっぽい

アンドレアスで検索したら墜落自殺の副操縦士が出てくるのは更にどうでもいい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:00:56.52 ID:o9dP2qzt0.net
早いねーもう2015年も半分なり

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:01:18.50 ID:XszoEUdY0.net
不快だのキモイだの甘いわね〜。無関心になればいいのよ。
わたしみたいにw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:01:37.21 ID:peRu21FI0.net
>>691
じゃあNG登録するなりスルーするなりしろよ
傍目には荒らす為に書いてるようにしか見えない


基本、黄金魂のスレだから黄金魂中心で語るのは当然
ただ星矢には派生作品も沢山あるからそれらが話題の中で出て来るのは仕方ない事
もし脱線しすぎたら注意すればいい

キャラクターに関しても
評価・批判とか満足点・不満点はあると思うしディスり、中傷にならない限りは書く事に問題はないでしょう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:02:19.80 ID:RSrFyATM0.net
>>696
別に?つーかBBAよく覚えとけ、男の漫画は筋肉で決まる。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:03:55.71 ID:RSrFyATM0.net
>>701
開き直るな。アスペか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:05:02.68 ID:RafmVRjk0.net
お前みたいなのを女の腐ったようなヤツって言うんだよ、判ったら黙って消えろ素人童貞

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:05:58.77 ID:RafmVRjk0.net
あ、>>704はID:RSrFyATM0 にな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:06:30.12 ID:Raq2N7kf0.net
>>697
1位に君臨するアイオリアかっこよかったw
早いところ再販してほしいねぇ

>>700
お姐さんさすが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:07:23.53 ID:NbsXkAgD0.net
>>698
星矢世界はなんつーか、古代ギリシャなのに何故キリスト教とべったりなのやら・・・使い勝手がいいからだろうか。
アンドレアルフスも元はフェニキアの予言神でキリスト教お得意の周囲の神は皆悪魔!の犠牲者の模様。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:08:04.55 ID:RSrFyATM0.net
>>704
ガチの更年期だな。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:09:41.13 ID:nC1Mi1Rq0.net
LC厨もアンチもどっちも消えろや

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:11:42.83 ID:NbsXkAgD0.net
あのさー、個人的なトラウマをこのスレに持ち込んでる事自体がスレ違いだし
自分に傷があるから話すんな!って態度はスマートじゃないと傍目からは思うけどもね。
もっと紳士にならね?ジェントルメーン!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:12:16.60 ID:hHYBYnvF0.net
シグムンドの技って何でドイツ語なんだ?と思って調べてみたらドイツの英雄だからなんだな
北欧神話よく知らないから疑問だったわ

ついでにジークフリートでググってたら青森県の菓子屋が出てきて噴いた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:13:05.84 ID:GhO+EMUaO.net
この投稿の何処に黄金魂との関連性がある?

654 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/06/29(月) 18:43:44.08 ID:iWPLPJEe0
むしろLC外伝をTVでやってほしいな
単行本1冊につき2話構成の2クール24話で
射手座外伝と双子座(弟)外伝の2つはつまらんからカットでいい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:13:22.40 ID:d+ua9pi/0.net
LC厨いなくね?
アンチつうか荒らしが過剰反応してるだけで

話題が脱線しすぎれば注意は同意
荒らしはただ気に入らないから噛み付いてるだけ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:14:48.99 ID:RSrFyATM0.net
>>712
だろ?俺がぶちぎれるのも仕方がない。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:15:48.65 ID:nUAbn1yO0.net
各自でNGワード登録すれば、いらない物が見えなくなりみんな幸せ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:17:42.56 ID:GhO+EMUaO.net
>>714
そもそもアンチがどうとか以前に信者がLCの話を持ち込まなければ注意する必要はないしさ。そりゃ黄金魂に関連性があるネタならともかく全く関連性ない投稿してんだもんな。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:17:49.39 ID:NbsXkAgD0.net
北欧と呼ばれているのはデンマーク、アイスランド、スウェーデン、フィンランド、ノルウェーだけんど。何故にドイツ。
ドイツ語がカッコいいからか。クーゲルシュライバー!

>>711
ジークさんは北欧神話の大英雄ですぜ・・・

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:19:02.74 ID:GhO+EMUaO.net
>>713
だから脱線してるから注意してるんだが
↓これが脱線してないってか?

654 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/06/29(月) 18:43:44.08 ID:iWPLPJEe0
むしろLC外伝をTVでやってほしいな
単行本1冊につき2話構成の2クール24話で
射手座外伝と双子座(弟)外伝の2つはつまらんからカットでいい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:21:59.50 ID:B0l3XT6G0.net
更年期だBBAだと陰湿で執拗だが
レス主の性別気にし過ぎて異様だ
星矢の話で盛り上がれれば誰でも良いし
脱線したならそれを指摘すれば済むこと

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:22:00.33 ID:nC1Mi1Rq0.net
ドイツも北欧神話圏じゃないか
ギリシャ地中海神話圏と昔から対立してきた文化圏

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:23:22.13 ID:NbsXkAgD0.net
横レスだが、G、Los、ND、セインティアの話は荒れない。そもそも話題が少ないからだろうが。
Ω、LCは荒れる。だけど特に荒れが激しいのがLC。

傍から見てるとこう見える。派生全然読んでない側からすると、何故にそこまで過剰反応するのか
理解出来んのよ。
色々抗争はあったのかもしれんけど、そこの部分はここにいる人間には全く関係ねーから。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:23:32.54 ID:bnN3yMch0.net
>>698
>アンドレアスってドイツ方面の男子名
へー知らんかった
ヘレナはフィンランドの女性名だから、ご当地の名前としてはピッタリなんだが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:24:06.01 ID:RSrFyATM0.net
>>716
まったくその通りだ。自分本位でぶっこんでくるものを見るほうが悪いはないわな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:24:51.54 ID:RxuY1CSf0.net
>>719
同意だな!俺なんて心配したら勝手にBBA認定されたし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:26:03.54 ID:RSrFyATM0.net
>>719
執拗なのはLC廚、お前も同罪。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:26:27.57 ID:Raq2N7kf0.net
アンドレアス様の正体が気になるね
リフィアのようにもともとヒルダに仕えていた人間なんだとは思うけど
リフィアがあれだけ警戒してるってことは、割りと最近アスガルドに来たばかりの余所者なのかも?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:29:10.55 ID:NbsXkAgD0.net
>>720
ちょっと調べたらドイツも文化圏なのな。どうもゲルマーン!ってイメージが強くて。
そのゲルマン神話の中に北欧神話があるようだが。
ドイツも南と北では全然文化が違うそうだし、そこら辺が境目なのだろうか。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:30:32.94 ID:zggtGrJr0.net
カミュのポジションって黒サガのほうがいいと思えてきた
そしたらサガ対ロス兄さん見れたかもしれないし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:30:45.61 ID:n2gU5Bt30.net
LoS厨消えろや

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:32:14.26 ID:hHYBYnvF0.net
北欧つったらアフロディーテやブラックスワンの地元だな、程度のイメージしかなかったからなあw
ドイツまで含まれるってのは知らなかった
北欧に色濃く残ってるから便宜上北欧神話って呼んでるんだっけ?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:32:20.00 ID:pXtI3rhS0.net
>>725
君、BBA言いたいだけだろw
毎日毎日他にやることないのか・・・?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:34:10.66 ID:iWPLPJEe0.net
>>725
ほんとこいつ気持ち悪いな…
粘着して短時間のうちに10レスもしていて
しかもそのことごとくがアスペ丸出しだという…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:35:18.59 ID:peRu21FI0.net
>>716
ここはお前のブログじゃないからさあ
自分が気に喰わないからお前らもそれに合わせろって言われてもねえ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:36:09.05 ID:awfWZ2r50.net
BBA君はΩスレのビーム君そっくりだな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:36:49.91 ID:hHYBYnvF0.net
>>717
青森は北国だから、北の方の英雄さんに肖ろうとでもしたんだろうか
アスガルド連中が津軽弁くっちゃべってたらシリアスな雰囲気が台無しだろうなあ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:38:47.27 ID:jqEzRWms0.net
>>728
黒サガだったら
スルト→「妹?そんなものは知らんな」と殺害
シグムンド→「弟?私には関係ないな」と殺害
「オーディーンに代わり、この私が地上を支配するのだ!」って一人でアンドレアスに挑みに行ってしまいそう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:40:45.40 ID:NbsXkAgD0.net
>>730
ゲルマン神話
ゲルマン神話(-しんわ)とは、キリスト教化される前のゲルマン人の信仰に基づく諸神話の総称。
北欧神話(スカンディナビア神話)、アングロ・サクソン人の神話、大陸ゲルマン人の神話を含む。wikiより
だそうだ。

民族としてはどうなんだろう。フィンランドとか、フン族から名前が来ているし、フランスはガリアだし。
ゲルマン括りだとオーストリア、スイス辺りも含まれてしまうんだよな。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:41:18.87 ID:GhO+EMUaO.net
>>733
は?
黄金魂に関連性のない投稿をすんなって言ってるだけだが?

此処でLC外伝のアニメ化を希望するのが黄金魂と何の関係があるよ?
LCの話題でも黄金魂に関連性があればいいと思うよ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:43:05.45 ID:d+ua9pi/0.net
なんだ句点の自演かw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:43:28.44 ID:RSrFyATM0.net
あのさ、>>731>>734が同一人物に見えるんだけど?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:43:39.62 ID:GhO+EMUaO.net
>>733
695 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/06/29(月) 21:01:37.21 ID:peRu21FI0
>>691
じゃあNG登録するなりスルーするなりしろよ
傍目には荒らす為に書いてるようにしか見えない


お前は他人にスルーしろと言っておいて思い切り煽ってんじゃん。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:44:56.94 ID:vS4fTExo0.net
ID:GhO+EMUaO

レス遡ってみるとこのデンワ頭やばいわ
何でこんなにちょっと出てきただけのLCのごく小さな話に対して
親の仇みたいに恨んでグチグチ粘着してるんだ?
デンワの小さい画面を目を充血させて睨みつけながら
ポチポチ文字打って長文連投している姿を想像するだけでヒくわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:49:11.30 ID:RSrFyATM0.net
>>742
あのさ、おたくのほうが文字量すさまじいんだけど?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:50:00.79 ID:awfWZ2r50.net
>>740
やっぱビーム君か、ほんとしょうもないごみ屑だなお前は

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:50:26.41 ID:GhO+EMUaO.net
>>742
このスレと関係ない投稿を見たから注意しただけだが?

だからLCのアニメ化を希望するのが黄金魂と何の関連性があんの?
俺、間違ってんの?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:55:08.06 ID:cJsVfU2b0.net
2期あるならカノン、シオン追加すると思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:55:40.05 ID:bypEm6vo0.net
そういやアスガルドの神闘士は出生地から修行地まで、まんまアスガルドなんかや?
聖闘士はよくもまあ、世界中におるもんだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:56:01.86 ID:RxuY1CSf0.net
隔週だから荒れるのかね
待ちきれないんだな〜

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:56:02.57 ID:RSrFyATM0.net
>>744
やっぱってどういうこと?ビーム君というのははじめて聞いたが。
まあ何を指しているかは容易に想像つくがオメガは星矢の出るシーンだけ好きだったから
それは俺じゃない。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:57:46.09 ID:hHYBYnvF0.net
>>747
アスガルドは地元だけでひっそり細々とやってる感じだね
聖闘士は世界中で盛況してるけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:58:16.54 ID:c5dGKCh90.net
>>728
黒サガ状態は完全に克服して精神的強さを身に付けたのが今のサガだと思う
でもアイオロスとサガの和解は見たいな

アイオロスといえば成長したアテナの姿を一度見せてやりたい
あの時の赤ちゃんが健やかに成長しましたよ的な感じで
今沙織さんもエリシオンで戦ってて難しいけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:58:35.02 ID:pXtI3rhS0.net
>>740
主に平日夜間にBBA・腐連呼、LCの話題なんてガン無視すりゃいいのに一々取り上げてはLCアンチスレにもご注進してる、自演にしか見えないアスペが目に付かないとでも本気で思ってる?
割と高確率でモシモシ君も同時に現れてるけどさw

つまり、ID:RSrFyATM0とID:GhO+EMUaOのことだが

LCは嫌いだが、アスペはそれ以前の問題だわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:00:53.61 ID:oySQ0du+0.net
>>751
アイオロスは射手座聖衣に自縛霊化して憑依したまんま成長していくアテナを間近で見てたんじゃ?
弟がアテナに拳を向けたときにも出てきて叱咤してたし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:04:28.63 ID:xW0pVUEA0.net
アイオリアの神聖衣通販売り上げトップなのか!おめでとう
小宇宙よスタッフに届け

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:05:20.85 ID:bypEm6vo0.net
>>750
あんだけ散らばってて、白人と日本人しかいないっつーのも謎だよね
まあ、敵方にクリシュナとファラオはいたけど

続きは南国行こうか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:05:36.14 ID:RSrFyATM0.net
>>752
本気で落ち着けBBA。まったく根拠のないこといってるぞ?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:05:55.88 ID:eY/haM300.net
アイオロスって、死んでる間の知識?はどうなってるんだろ
13年間の間に何があったとかさ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:07:09.02 ID:oySQ0du+0.net
>>755
アフリカ人いるじゃん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:07:53.39 ID:GhO+EMUaO.net
>>752
LCアンチスレに報告なんかしてないけどね。俺は別にLCアンチじゃねーし。読んだ事すらねーし。

自演自演って似た考え方の人間がいたら駄目なのか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:08:35.49 ID:bypEm6vo0.net
死んでも呪縛されてるとか、何の罰ゲームなんだかな。
そういう意味では黄金勢はマンモス哀れなヤツらよ…
トーテムとか実は意味ないんじゃねーかと

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:08:48.22 ID:RxuY1CSf0.net
>>756
お前がいちいちBBAって決めつけるのも根拠がないんだが、いいかげんにしろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:09:32.19 ID:NbsXkAgD0.net
髪は金髪だけどアルデバランは混血の可能性高いと思うぞ?ブラジルは人種のごった煮だから。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:12:03.79 ID:RSrFyATM0.net
>>761
いやBBAだろ、そんだけむきになって違うとは言わせねーw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:15:26.82 ID:oySQ0du+0.net
アジア人だってたくさんいるぞ
前聖戦の時代はシオンシジマ童虎以蔵と実に黄金の3分の一だ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:15:35.60 ID:MWfEqDGo0.net
出身地がそこでもその国の人種とは限らないよね
シャカなんかインドの寺に出された英国人とかかもしれないし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:16:14.57 ID:awfWZ2r50.net
>>749
BBA認定だの都合が悪くなると自演認定だの全く要領を得ない弁解だの
完全に特徴が一致してるんだけどなー
ていうか何でBBA君がビーム君に似てるってレスに反応出来たのかなー事情知らなきゃ普通反応しないと思うけどなー

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:17:02.84 ID:bypEm6vo0.net
>>758
え?見てくれそんなの居たっけ?

まあ、それはともかくやっぱ北欧神話くらいしか受け皿がないな。宗教的に考えて。
ヴァルハラの園で永遠に戦い続けるといいよ…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:18:36.26 ID:oySQ0du+0.net
>>767
白銀のアルゲティさんはアフリカ出身だよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:18:38.59 ID:c5dGKCh90.net
ジークフリートはワーグナーのニーベルングの指輪のイメージだな
ジークフリートはドイツ語読みだからノルウェー語やスウェーデン語だと発音違うのかもしれない
英語だとシーグフリードになると思うけど
何となくドイツ語読みのほうが中ニ的観点からかっこいい気がするw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:20:52.24 ID:jqEzRWms0.net
シグムンドはジークフリートの兄設定があるのなら
神闘士の中でも実力上位なのだろうか?
ウートガルザ以外は横並びっぽいんだよね
ファフナーはたぶん弱いけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:22:03.67 ID:NbsXkAgD0.net
>>765
それ言ってまうとおしまいや・・・w

>>767
アイルランドにケルト神話ってのがあってな・・・

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:23:10.94 ID:oySQ0du+0.net
トレミーの祖国の国旗は昔緑一色だったんだな
麻雀の役のようだ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:23:51.85 ID:oySQ0du+0.net
>>765
シャカはあれだ、アーリア系なんだ多分

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:24:06.81 ID:awfWZ2r50.net
アルゲティは肌の色からしてよその国から来た富豪の息子とかそういうんじゃないかな・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:24:28.29 ID:RSrFyATM0.net
>>766
あのさ、
>BBA認定だの都合が悪くなると自演認定だの全く要領を得ない弁解だの
完全に特徴が一致してるんだけどなー

確かにBBAとはいったが、自演とか弁解とかどこを指してるんだ?
それと
>ていうか何でBBA君がビーム君に似てるってレスに反応出来たのかなー事情知らなきゃ普通反応しないと思うけどなー

いや何言ってるかわからないから聞いただけなんだが?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:24:53.53 ID:r5cUY7xlO.net
>>737
フィンランド人はゲルマンとは全く別系統の民族です。フィンランド神話もバルト諸国の神話の方が近いと言われています。
フィンランド神話の特徴は、何といっても魔法でしょう。ゲルマン神話では魔法といえば女性がするものだと低く見られていました。フィンランド神話は頻繁に魔法が使われます。カレワラの主人公は優れた老魔法使いですから。
後は、オーディーンのような強力な至高神が存在しません。一応、雷神トールに相当するウッコが中心にいます。おじいちゃんなのでお耳が遠いので、ウッコにお願い事をする際は大声で喚かないといけなかったとか。たまにドジをするし。
ちなみに、フィンランドは外国人が勝手に付けた名称なので、フィンランド人はスオミと自称しています。フン族は関係ありません。フン族ならむしろハンガリーですね。フン族の地すなわちフンガリアが語源だそうですから。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:25:10.61 ID:7W0Mhlz10.net
でも出身国を意識させるようなキャラって少数派だよな
シュラとかスペインだとは思わなかったわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:27:20.95 ID:9qIlBxot0.net
ビーム君連呼してるニートこっち来てたんか
Ωスレでいちいちビーム君認定して来て目障りだったわ
ビームは受け身でかわせる(キリッ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:29:14.09 ID:RSrFyATM0.net
知っているのか?>>778

あれはどういう人なの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:29:34.25 ID:awfWZ2r50.net
ビーム君は馬鹿だからすぐ釣れてむしろ楽だな
とっとと消えろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:29:58.70 ID:aAUXfC0Y0.net
>>770
フロディ・シグムンド・ヘラクルスからは「オレ強い!」って意識をかなり感じる
スルトは罠使ったりしてるんで経過より結果だよ派に見える
バルドルとウートガルザは判断しようがないなw
ファフナーさんは研究者だからな…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:30:40.32 ID:z7ridtox0.net
なんかまさに火の病って感じのヤツがいるな
とりあえず飯食って風呂入って寝ろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:31:27.89 ID:6WtETxbmO.net
正直7人の敵は、名前も覚えてないのもいる。
HPにも紹介ないし、今いち覚えられない。
アイオリアと戦いそうな白い人。ファフナー?
ムウと戦う卑怯そうなの。
アルデバランと戦うヘラクレス
スルトは覚えた。
ウートガルザも正体が気になるせいか、覚えた。
後は弟殺された人と、後髪の毛長い人だったかな。
今回は敵より黄金の話だから仕方ないけど、敵の印象が薄くて覚えられない。

ふと思ったけど、黄金は名前も覚えやすい気がする。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:32:42.04 ID:NbsXkAgD0.net
>>776
フィンランドとエストニアは仲がいいらしいね。ハンガリーの件は自分も知ってる。名前が姓・名の順序もその名残だそうだね。

ちょっと調べたんだが、ゲルマン神話というのは殆ど概要が掴めない状況らしい。
北欧神話は1600年代の半ばにアイスランドで発見された歌謡群からの復活だそうで。
同じゲルマンでも色々別れていたらしく、アジア系のフン族に押される形で西に移動したのがゲルマン人の大移動
北欧まで行ったのは島のゲルマンというらしい。
陸のゲルマンであるドイツとは主神などは重なるけども、他はどうなのかという状況の様だ。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:40:07.43 ID:awfWZ2r50.net
ウートガルザはそれなりに尺取って貰えそうだけどバルドルとかどうなるんだろう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:41:56.51 ID:qgjyAanU0.net
バルドルは出落ちかもな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:43:07.88 ID:jqEzRWms0.net
>>783
アイオリアと戦う白い人がフロディ
ムウと戦う卑怯そうなのがファフナーだよ
この二人はフで始まるから確かに紛らわしいw

シグムンドとバルドルはまだ顔見せ程度の出演だから覚えられなくても仕方ない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:43:49.24 ID:aAUXfC0Y0.net
>>783
黄金に限らず、星矢キャラは名前の覚えやすさが異常
アフロディーテやアイオリアが女性名?細けぇことはいいんだよ!的語感重視の豪快さw
先代の神闘士はモチーフが北斗七星だったから、実際の星が分かれば守護星も分かるのが良かったと思う

>>785
今だ七つの間に到達していない黄金はサガ・シャカ・デスマスク
誰と当たっても尺の心配はいらないと思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:45:12.36 ID:dlRgD/CS0.net
なんか細かいのいるな
ID監視したり誰がどうの妄想撒き散らしてるの
ヒステリックなのが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:45:30.94 ID:awfWZ2r50.net
>>788
あー不死身だからって理由でどっかに飛ばされそうな可能性が高まるわー

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:47:50.64 ID:jqEzRWms0.net
>>786
操られたリフィアとの対決に尺が割かれ、いざ真の敵登場!と思ったら
ヒートアップした老師の拳が直撃し、
「私は神闘士フレースベルグの・・・ギャーッ」

天敗星トロルのイワンの悲劇再び

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:50:40.88 ID:YFrBIOHA0.net
シャカはアーリアでクリシュナはシンハラ系、ムウはチベットだけど中央アジアのウズベク、ウイグル系って感じだね
シャカやクリシュナにとってアテナやポセイドンは仏陀とどっちが偉大なんだ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:53:21.67 ID:c5dGKCh90.net
>>773
「インド人」で画像検索して出てきたヒゲ面の人達をフォトショで金髪碧眼+美白に加工しても
シャカになるとは思えない。インド人的要素は額のビンディーみたいなやつくらい?
素直に見た目から判断すればインド在住の欧米人だけど
車田御大がそこまで深く考えてキャラ設定したとも思えない(失礼w)

まあ現代ギリシャ人も成人で金髪碧眼は割合としては少なそうだし
読者にわかりやすく外人さん=金髪なのかもしれない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:55:16.93 ID:jqEzRWms0.net
原作シャカ十二宮編の開眼顔はオリエンタルな感じがして好き
あのマジキチ感もあいまって異常にかこよかった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:56:52.05 ID:3m2877Gf0.net
>>794
薄笑い浮かべながら「さて次はどこの感覚を剥奪してやろうか…」って脅してるシーンいいよね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:58:23.84 ID:r5cUY7xlO.net
>>793
サウジアラビア人のアルゴルは金髪碧眼だからねえ…。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:03:51.89 ID:OVsP+ojN0.net
何やらΩの続編が、今秋にスタートするとの情報が・・・!?
ハーデスが復活し光牙達セイントに襲い掛かる話らしい。
アイオリア(神聖衣を纏った状態らしい)が幻の姿で出るらしいが
この話事体、本当なのだろうか?
どこを探しても、この事に関することが書いていないし・・・。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:07:19.73 ID:1AhfHebE0.net
ここを第二の総合にするつもりか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:12:08.67 ID:NbsXkAgD0.net
Ωと黄金魂を接続させると大炎上しか見えないがなぁ・・・

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:19:20.23 ID:jqEzRWms0.net
2000万視聴突破でみんなわかっただろう
みんなが見たいのは原作黄金が活躍する話であると

ただ彼らはみんな死んじゃってる設定だから難しいね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:22:35.10 ID:YKAMpqb30.net
実際待ちきれないよね。
ここに書いてあるみんなの予想を見て毎回2週間うずうずしてるw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:24:08.01 ID:NbsXkAgD0.net
というか、秋放送って早すぎだから。製作がそもそも間に合わないよ。あるとしたら、適当な噂を流して撒き餌で
どんだけ客が釣れるか反応見てるって所じゃないかね?
ネット以外で情報が出てないならなおさら。
まだマイスは一体目が出たばかりだし、アニメの方向、終わらせ方によっては収束する可能性も高いし。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:24:55.51 ID:YKAMpqb30.net
いかん、話ぶったぎってしまった

早く今週末来てほしいなぁ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:26:17.55 ID:MWfEqDGo0.net
全13話放送終了までに12体発売間に合う気がしないがどうなるんだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:26:31.35 ID:wSmo8d0C0.net
黄金を活躍させるのに無理して生き返らせなくてもいいと思うんだけどなぁ
魂だけの存在でも黄金聖衣纏って天界の神々とでも戦わせりゃいいじゃん
生身の肉体が無いと描写が難しいのだろうか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:28:32.31 ID:6WtETxbmO.net
黄金は一応全員死んでいるから続きをやろうと思ったら
何か理屈つけて生き返らせないといけないから、まずそこが大変だ。
過去話で、黄金が星矢位の年の話なんか良さそうだけど、双子、天秤、射手が登場出来ない。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:29:17.17 ID:Qb46XjhM0.net
死んだ連中扱き使わないで
現世の人達で頑張るべきだと思うの

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:29:36.93 ID:awfWZ2r50.net
ゲームで12体発売しきるまで持ちこたえてもらいます

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:31:02.69 ID:DzS20gS10.net
無理して敵と味方の力を同等にするんでなく、シャカやサガやムウがひたすら無双するみたいな話でもよかったな
見てる方としてはそれでも爽快で面白い

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:32:14.70 ID:DDRqZ6Dx0.net
現世の人達は大人の事情で昔の声優揃えられないからなあ…
正直そこ変わっちゃったら見ない人多いだろ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:34:17.30 ID:1AhfHebE0.net
>>800
だけど結局脇役でしかないからな
ダラダラ続けられても嫌だからこれで原作黄金編は完全終了でいいよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:34:34.58 ID:aAUXfC0Y0.net
>>806
>黄金が星矢位の年の話
それがエピGだったんだろうな
確かアイオリアが13歳の時の話だったと思うんだが

隔週の欠乏を埋めるためにも、エピG今からでも集め直そうかな
続編のアサシンが気になってるんだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:34:38.04 ID:cJsVfU2b0.net
>>797
内容の是非はともかく関連商品の売上の悪かった作品の続編やるとは思えん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:38:43.39 ID:jqEzRWms0.net
ソルジャーズソウルはすごいことになりそう
マイス全員分は集められないからゲーム見てニヤニヤしたい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:42:10.00 ID:U9cfa/Hw0.net
乙女のマイスダサいな
あのヘルメットw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:42:44.21 ID:6WtETxbmO.net
Gは絵が見づらくて、コミック1巻で挫折したけど、最近何か読みたくなってきた。

Gのアイオリアの髪が赤いのと、何かミロが大分性格違ってたような気がする位しか覚えてない。
あ、後山羊が優遇されてたような…。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:44:36.96 ID:ErR2sOf50.net
サガのアナザーディメンションが暴発して、
平行世界でのバトルが始まるとか・・・ダメかな?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:44:53.88 ID:c5dGKCh90.net
意外とと2週に一度が自分のペースに合ってる気がしてきた
週一だと見逃す可能性もあるけどその心配もないし、じっくり考察できるし
しかも何かわくわくするw

>>797
うわぁ…
旧黄金の価値も黄金魂の作品としての価値も下がるからそれだけは絶対にやめてほしい
放送するのは勝手だがこちらと無理やり繋げないでくれ!
偽情報でありますように。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:45:42.21 ID:eoE/DThl0.net
>>797
実際Ω3期の噂は相撲アニメが後番と発表される前まであった。
2014年2月半ば頃にふたばちゃんねるとΩネタバレ考察スレ49(多分)で見たカキコだが、
光牙達が前聖戦時代にタイムスリップしてペルセフォネ率いる冥闘士と闘うという話だった。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:47:12.79 ID:YFrBIOHA0.net
Gのデスマスクは結構かっこよかった 

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:47:41.77 ID:vnIRoF9q0.net
エピGはアイオリアにただ光速拳で殴る以外の技が出来たのは良かった


途中までしか読んでないけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:48:36.58 ID:z7ridtox0.net
>>790
自力で帰ってこれないようだとアナザーディメンション1発で終わってしまうな
他の神闘士全員にもいえるけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:49:23.44 ID:+NE9Uuzh0.net
Gはファッションセンスが凄い
アイオリアの私服がチャラくてビックリしたから黄金魂のちょっとダサいくらいのがちょうどいい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:49:53.86 ID:awfWZ2r50.net
ゲームのGEはいつまで隕石降らせ続けるんだろう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:50:37.52 ID:qgjyAanU0.net
>>793
人種的にはインド人は白人と一緒らしいから
金髪碧眼もいるって結論が良く出るよね?
現実的なのは先祖にイギリス系が入ってる場合かもな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:51:48.40 ID:wb0q6xk00.net
オーディンサファイア・レプリカができるということは…オーディンローブも?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:52:21.30 ID:aAUXfC0Y0.net
私服といえば、パンドラボックス背負ってスニオン服でアスガルドうろうろするサガを見れなかったのは惜しかったw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:53:23.73 ID:+NE9Uuzh0.net
星矢戦記が初星矢だったから黄金聖闘士の技全然知らなくて何がくるかわからないから怖かったけどわくわくして面白かった
アナザーディメンションから戻ってくるの難かった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:53:38.63 ID:jqEzRWms0.net
>>824
PVの宇宙にはもうちょっと気合入れてほしいw
あれだけ神聖衣は丁寧に作ってるのに

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:54:20.33 ID:ErR2sOf50.net
ていうか、普通に考えたらみんな各地の古代ギリシャ植民地の出身だろう。
インドに住んでたらインド人ってわけじゃないぞ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:55:07.07 ID:vnIRoF9q0.net
>>824
ギャラクシアンエクスプロージョンは個人的なイメージでは下から上への衝撃波(範囲攻撃)って感じなんだけどな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:55:29.54 ID:3m2877Gf0.net
>>814
旧神闘士と新神闘士の邂逅とかいいねー

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:56:22.12 ID:jqEzRWms0.net
>>827
公式ツイッターで見られるスマホアプリの私服サガのカードが
まんまカノンで吹いた

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:56:58.11 ID:6WtETxbmO.net
黄金魂のサガの私服がカノンと全く同じなのは、止めて欲しかった。
仮に次シリーズがあるなら、もうちょっとだけ、私服お洒落にして欲しい。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:57:53.81 ID:aAUXfC0Y0.net
>>834
アフロ「まったくだな」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:58:15.60 ID:vnIRoF9q0.net
カノンは原作で布の服ど真ん中だったな…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:58:16.24 ID:HaayJeQm0.net
>>827
サガとかシャカとか、パンドラボックスそのものが似合わないイメージだw
というか、シャカに至っては走ることすら違和感がある。
なんか急いでいる時でも悠然と歩いてそう。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:59:28.40 ID:3m2877Gf0.net
>>833
アルデバランやミロの私服に拘っといて何故サガの私服で手を抜くんだって感じだわな
アンドレアスみたいな長衣っぽいの着てるイメージがあったよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:00:32.47 ID:aZPqnsyx0.net
シオン教皇の法衣というわけにもいかんしなあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:01:47.38 ID:2E+5mcNv0.net
アラレちゃん走りは上手い人がかっこよく描いて成立するものであって
絵が上手くも無くそれでポーズもださくなってるもんは誰も見たく無いんだよな・・・

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:02:22.66 ID:NdJJV4i80.net
サガはアテナ抱えて逃げてた時のアイオロスみたいにパンツしか履いてない上半身は裸のラフな私服のイメージ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:03:49.96 ID:3JsWwpFH0.net
サガとカノンは一様服も色違うんだぜ…
主にズボンの色がな(

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:05:46.25 ID:rjvTnDxA0.net
サガとかシュラとかアイオリアの私服はとても現代人のセンスじゃない
聖域はリンかけのギリシア12神みたいな一般制服造れよ
阿修羅でさえあるのに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:05:51.13 ID:NdJJV4i80.net
もう30なのに小学生ののび太たちが着てそうなあの水色のTシャツはない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:07:24.41 ID:MS2zFO2Q0.net
サガはギリシャ組だしアイオリアアイオロス兄弟のような
神話の時代の人の系譜だろうからああいう系統の服装もやむなしかと思うけど
法衣にロザリオの姿が似合っていて、そういうイメージが強いんだよね
おしゃれにといってもミロたちのような現代風の服着てても違和感があると思うわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:08:29.07 ID:yHseEY3k0.net
サガは何来ても似合いそう

アルデバラン、アフロ、ミロの私服はお洒落だし似合ってる
あのピンクのブラウスを着こなすアフロは流石

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:09:51.93 ID:YV6GTboa0.net
>>797
また盛大にコケて金魂の貯金を使いきることだろう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:11:00.41 ID:yO6opm7Z0.net
>>806
まんまエピGだけど、一応その3人も出てくるんだぜ

>>812
エピGは燃える展開もあるが、ものっそいダレるとこもあるからなぁ・・・

GAはGの続きかどうかは現時点では明言されてないので、Gが無理ならGAから読んでも大丈夫だよ
ガイア関係出てくるのはまだまだ先だろうし

Gも好きだけど、確実に声優交代だろうからな・・・
今は黄金魂をジワジワ楽しむよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:11:11.56 ID:MS2zFO2Q0.net
>>843
ああ、制服ってのはいいかもしれないね
制服じゃないけど旅立つときのジュリアンやソレントの着てた衣装は貴族的でかっこよかった
グラード財団の財力でデザイナーを雇えばよい
沙織さんはよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:12:51.53 ID:yVCFehsE0.net
シュラは私服だとお洒落伊達眼鏡着用だったんじゃないのかw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:13:21.36 ID:uIUGM9bQ0.net
13年間正体かくして生きていたんだからサガは私服持ってない。
だからカノンのを借りてるんじゃないかな。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:14:29.80 ID:aOZuJp4e0.net
>サガとかシャカとか、パンドラボックスそのものが似合わないイメージだw

その2人は汗水垂らすイメージがないよね
但し不思議な事にサガと同じ顔のカノンは思いっきり肉体労働者のイメージだ
同じスニオン服でもボロボロだったしサガのお下がりだったのかもしれん
出来れば牛・蠍・蟹・魚以外の普段着も見たかった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:18:21.44 ID:vBbJqWsR0.net
>>848
アサシンはGの続きって訳じゃないのか
Gから行くつもりだが、挫折したらアサシンまで飛ぶわw ありがとう

サガは蘇らせてみたら一人だけ聖衣の下がマッパだったという可能性

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:18:51.00 ID:wpFsqLzU0.net
>>849
聖闘士にとっての制服は聖衣でしょ
私服はそれぞれ個人の好きなものを好きなように着てるんだろうさ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:23:31.68 ID:uIUGM9bQ0.net
アイオリアが復活した時からあの服きてたから
誰かが服をつけて復活させたんだよな。
Narutoで変身すると服まで変わったり、
ドラゴンボールで絶対に股間の布が破れないのと同じ神秘。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:23:47.13 ID:ll1q83ic0.net
アフロがひらひらのスカート履いてホステスにでも扮してたら余裕でNO.1になれるだろうな
金持ちの爺から金巻き上げて一般人としても充分、生活できそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:24:47.50 ID:yO6opm7Z0.net
>>820
出てこないと思ったら、美味しいエピソード持ってったよなw

>>823
ちょっと、だと・・・?

>>852
マイス回収されればワンチャンあるよ!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:25:56.54 ID:yHseEY3k0.net
ムウとシャカも女顔だからアフロみたいな服着こなせそう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:27:52.69 ID:uIUGM9bQ0.net
結局ただのオカマバーじゃないか。

でもムウは着物着たらなんか別のキャラになりそう。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:28:37.45 ID:yVCFehsE0.net
>>854
いやさすがに一般的な場所へ出るのにクロスはマズイやん
軍隊でも戦闘装備じゃその辺をうろつかないしフォーマルな場所用の制服は支給されてるからさ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:28:46.51 ID:MS2zFO2Q0.net
ムウとシャカは民族衣装のような今の服がすごく似合ってるな
二人とも世捨て人みたいな感じの生活してるんだろうし

ムウは家バレしてる数少ない聖闘士の一人なんだよね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:28:52.47 ID:Kdde6u210.net
カノンは13年前からずっとあのスニオン服だぞ。
なんて物持ちのいい男なんだ…。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:29:37.13 ID:wpFsqLzU0.net
キャラってのは着ている衣装を含めてそのキャラって認識だから、あのキャラがこんな服着てたらって想像はしないなあ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:30:41.86 ID:uIUGM9bQ0.net
>>860
大丈夫。一般的な場所に出ません。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:30:44.21 ID:OddSEuad0.net
>>846 サガはなんか綺麗目なイメージ スーツとか
アスガルド歩いてたら浮きまくりだけど

ミロはM:Iのイーサンハントみたいな潜入服
アルデバランは迷彩の軍服が似合いそうだ
全然違うアニメになってしまうが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:31:31.49 ID:yHseEY3k0.net
>>856
アフロはあれでも180越えで意外と筋肉付いてるからひらひらのスカートは無理があると思うw
マーメイドドレスは長身じゃないと着こなせないからキャバやるならアフロにはマーメイドドレスおすすめ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:32:03.74 ID:MpGQN3md0.net
少しは気候に応じた服を着なさい、と

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:33:15.80 ID:uIUGM9bQ0.net
おっぱいがないアフロの女装など認めん。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:33:39.85 ID:MS2zFO2Q0.net
Tシャツ腕まくりしてるカミュ
でも足元にはレッグウォーマー
暑いの寒いのか、これもうわかんねぇな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:33:41.67 ID:wpFsqLzU0.net
男キャラに女装させたがってるのは二丁目好きなのか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:35:46.05 ID:vBbJqWsR0.net
>>867
シベリア組が総じてタンクトップなのは修行の一環なのか…
申し訳程度のレッグウォーマーが涙を誘う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:40:50.26 ID:uIUGM9bQ0.net
しかしムウに十二単は着せてみたい。
そんなことしたら激おこスイッチが入って私消されるけど。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/30(火) 00:49:45.15 ID:zp2CjQHkp
>>806
そんなの簡単だ、NDで過去を改変すればよいw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:45:19.86 ID:Kdde6u210.net
なんで十二単なんだよ。普通に男の麻呂が着ている服だろうが。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:46:43.57 ID:yHseEY3k0.net
リフィアとムウが並んだシーンは百合っぽくて最高だった
あとヘレナとアフロも
星矢にあれで女かよと言われてたアフロも女の子と並ぶとやっぱり男だなー
デスマスクの恋を見守るアフロが素敵だった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:51:33.87 ID:wpFsqLzU0.net
誰とは言わないが、腐女子臭は消せよ
ここは普通のファン(特にリアルタイム世代の健全な男ファン)のスレだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:51:39.56 ID:WyddN0360.net
リフィアはあの服着たきりだったのだろうか…
沙織さんみたいな衣装も似合うだろうけどまあないだろうな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:52:26.30 ID:uIUGM9bQ0.net
>>874
あんな髪型の殿上人いないだろ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:57:32.07 ID:aZPqnsyx0.net
リフィアはそろそろあの服臭くなってるぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 01:00:03.35 ID:uIUGM9bQ0.net
風呂は2週間に一回なのがアスガルドスタンダード
しかし、日頃からムサイ男たちの激汗臭に慣れているアイオリアにとっては微風にすぎなかった。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 01:00:12.55 ID:N2bcockB0.net
ヘレナですら50なのに
リフィアの中の人ってまだ40台で若いんだな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 01:02:28.05 ID:xhst+44pO.net
彼らが旅を始めて何日目なんだろう
ムウ話で一夜、蟹話で一夜で三日目くらい?
でもリフィアそれより前から投獄されてたしな…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/30(火) 01:14:31.72 ID:zp2CjQHkp
>>879
宿に泊まる余裕があるんなら風呂にも入れるし洗濯も出来るだろw
旅行じゃないから着替えを詰めたバッグを持ち歩く余裕がないだけで

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 01:12:11.73 ID:0PR3hXqdO.net
Gって完結してるの?
コミック喫茶に行ったら、LCとセィンティアはあったけど
Gだけ見あたらなかった。
ないと何か読みたくなる。GAも気になるなあ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 01:28:15.07 ID:YWh6DwiZ0.net
打ち切りというわけじゃないんだが、長期休載を経て多くの謎を残しつつ終了
GAはアイオリアがGの頃よりさらに幼い時代設定からシュラ主役でスタート
車田御代の作品以外のいわゆる派生作品は全てパラレルだが時系列上で纏めるとND(過去)&LC→GA→G→本編&セインティア&ギガマキ→ND(未来)→Ω
の順

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 01:32:30.36 ID:3JstOygc0.net
>>879
願ったりかなったり

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 01:44:58.20 ID:rjvTnDxA0.net
>>885
GAがGより前の話かどうかは明言されていないよ
クロノスがかかわってるからG後とも思えるし
その辺の謎もあの作品のキモなんじゃね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 01:46:53.16 ID:aOZuJp4e0.net
>>805
天界関係は御大が連載中だからオリジナルでは使いにくいのでは?
でも自分もハンデなしのフルパワーで戦いの前線でラスボス級を倒す神聖衣黄金がみたい
本来ハーデスと戦うためにこの時代に生まれて聖闘士のトップになったのに
主人公達を助けるためとはいえ肝心の敵と対峙する前に壁に穴をあけて人生終了じゃ悲しすぎる

連載再開していつか復活した黄金がオリンポス12神と戦う日がくることを気長に待ってるぜ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 03:24:17.99 ID:uIUGM9bQ0.net
ナルトSDみたいなスピンオフギャグアニメ観てみたい。
あれ人気あって一年間放映されてたし。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 03:26:34.67 ID:kgG4YhJf0.net
ギャグアニメにしたらデスマスクは絶対イジられ役になってしまう…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 03:35:08.22 ID:aZPqnsyx0.net
むしろサガが…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 03:43:02.32 ID:uIUGM9bQ0.net
まず突っ込み役を決めなければならぬ。
青銅なら瞬ができそうだが、黄金は・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 04:20:35.15 ID:dm0csCyk0.net
>>885
成人した瞬・氷河・紫龍・貴鬼が登場してるし、スカイツリーやノートパソコンにスマホもあるから
GA(シュラ&アイオリアが本来いたであろう時間軸?)→本編→ND(現在)→GA(実際の舞台である現代日本)→Ω
じゃないかな?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 05:28:59.15 ID:aOZuJp4e0.net
蟹と双子はネタの宝庫だな
黄金は浮世離れしてる奴が殆どだからほぼ全員ボケのような。
敢えて一人つっこみ役を選ぶとすると蟹かな…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 05:41:11.52 ID:loNQBABT0.net
画的にGAのアイオリアはどう見てもショタだし
GAの方が過去と捉えても仕方ない

けど性格的にはGの後にしか思えない
Gの前ならシュラ筆頭に他の黄金聖闘士恨んでるだろうし
あんな素直じゃなかった<アイオリア

今日GA更新だな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 05:44:02.39 ID:loNQBABT0.net
GA来週に延期されてたorz

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 06:01:07.46 ID:tc9xJZtq0.net
>>894
>つっこみ役を選ぶとすると蟹かな
現に3話では魚のボケに蟹がツッコミしていたしな
まあ今となっては蟹を釣るためにわざとボケたのだろうと思うが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 06:08:15.23 ID:yhfxRBSC0.net
蟹はDD北斗のジャギのポジションになりそう。
本人も十分ギャグ要員なんだけど、周りがマジキチばかりで結局突っ込みにまわる羽目になる。
DD北斗みたいな原作とこれでもかというくらいかけ離れた、開き直ったアニメ作ってくれないかな。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 06:27:20.93 ID:yO6opm7Z0.net
>>892
ツッコミはムウ、カノン、デスマスク、アフロ辺りじゃないかね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 06:53:37.11 ID:KxmimVCh0.net
ギャグにするとすぐ脱ぐサガとか
弟子の話しかしないカミュとか
脳筋アイオリアとか
腹黒ムウとか
貧乏くじデスマスクとか
一部ファンがマジ切れするからやめたほうがいい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 07:34:06.31 ID:Y5YzFEAI0.net
もっとも神に近い男と、神をもたぶらかした男が
東京都立川の安アパートで同居する話をだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 07:34:41.56 ID:OuuyeuE20.net
>>900
どれも、ギャグの二次創作ではデフォルトなので、案外みんな免疫あるのでは

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 07:40:57.41 ID:kCABX4A90.net
私服は、デザインが旧作と一緒か適当にあてがわれた感じの奴は本編で出てこないってことなんじゃないか?
サガシュラカミュとか。
サガとかカノンの色違いで手抜き過ぎだろって思ったけど
出てこないならデザインしてないのもわかる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 07:47:25.04 ID:kCABX4A90.net
と思ったがアイキャッチで出てるか。
あの服はカノンには似合うのにサガには似合わなくて不思議だよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 07:53:02.23 ID:mvPDVTD/0.net
続編を作るとしたら、88の星座から漏れてしまった奴らを敵役に据えて
これを聖闘士が迎え撃つ!!みたいな話以外にないかねぇ(ケルベロスさんは除く)
オブジェの美しさ優先でそういうキャラを作ってみてもいいのに

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 08:48:09.96 ID:0PR3hXqdO.net
>>885
連載終了してたんだ。
Gは、昔途中まで読んだけど、トーンが多くて目が疲れて止めた記憶だけある。
アイオリアは設定に恵まれてて、主人公向けだね。
叩かれそうだけど、少年時代のアイオリアが主人公で、ムウが仮に女でヒロインだと
RPGゲームのシナリオ一本出来そうだ。

Gは昔は挫折したけど、今読んだら結構いけそうだなあ。
ギガマキはさっぱり分からない。
LCは外伝で挫折。
派生作品は、オリキャラが増えるとついていくのがしんどい。
NDの前黄金は、現黄金の前世?
デストールとカイザーのペットが好きだ。
連載再開は何時だろう?
早く蠍、射手、水瓶出して欲しい。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:08:28.17 ID:wbn7qljj0.net
叩く以前にムウがヒロインになる要素がどこにあるのかさっぱりわかりません

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:15:52.98 ID:SmIFIrfZ0.net
エクスカリバー突っ込み!という技が脳裏に浮かんだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:16:56.58 ID:0PR3hXqdO.net
いや普通に少年漫画だと、ヒロインがいる方が話が盛り上がるから
ヒロインは誰が良いかなあと思ったら、ムウだと主人公に負けないくらいの裏設定があって面白いかなあと思って。
ごめん。
魔鈴でも良いけど、顔が分からないのがネック。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/30(火) 09:22:47.37 ID:WuIlXdwGj
ムウはふた昔くらい前なら謎の美女のポジなんじゃね?

瞬の立場だってその頃なら紅一点だぞフツーに考えて

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:20:43.64 ID:wbn7qljj0.net
RPG1本ワロタ
どんだけ壮大なストーリーで腐妄想してんだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:23:16.70 ID:PsGv8v1m0.net
ヒロインが女体化した主人公の同僚とか嫌だわ
リフィアみたいに新キャラでいいだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:37:21.31 ID:SmIFIrfZ0.net
いや、アイオリアなんだから魔鈴で良いじゃん
原作の最後で顔もわかってるし、地味に謎だらけの女だし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:40:32.49 ID:Bah+6BQ10.net
この漫画ってほんと恋愛成立しないよな
ゴールまでいったの紫龍くらい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:43:32.94 ID:Ck2OlUkFO.net
ムウヒロイン化とか聖衣が金属ではなくて布なら機織りとかでできそうだが
(男で機織りとか気難しいじいさんキャラくらいという印象だし)
むしろムウは金属加工するからどっちかというと鍛冶士になるような男らしいものやってるよな
今までの修復士は麿眉のせいで優美なイメージあるけどなんだかんだで男臭いな
まあ一応神職みたいなものだから神聖なものに携わるという意味で不自然でもないイメージあるが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:44:57.23 ID:/NdQWYcn0.net
原作の最後で魔鈴さんの顔出たっけ?
星華ちゃんと一緒の顔ってこと?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:48:44.70 ID:J9Ym61ic0.net
初代の聖衣作ったのってヘパイストスだったりするのかな?
彼主人公でアテナとの恋愛話作ったらいい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:58:56.57 ID:M802siOc0.net
>>917
レイプ未遂でブッカケというオチにしかならないが…w

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:59:07.95 ID:SmIFIrfZ0.net
>>916
すまん、記憶がごっちゃになってたかも
素顔が出たのはゲームだけだったかもしれん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/30(火) 10:06:10.50 ID:WuIlXdwGj
>>913
原作の最後っていつだ?
横顔だけなら無印十二宮戦の教皇の間へ続く魔宮薔薇の中でチラリ
NDでは斗馬の回想でねえさぁ〜ん斗馬ぁ〜で呼び合ってるカットがあったが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:02:56.45 ID:jRw4JLcY0.net
>>916
魔鈴の顔はわからずじまいだし
星華とそっくりかもんからない
904が何か勘違いしてるだけだと思う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:09:45.80 ID:puqMA3UiO.net
魔鈴さんの仮面はどんな攻撃うけても外れないな。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:09:56.07 ID:J9Ym61ic0.net
>>918
ブッカケられた末に産まれた子供が後の修復師一族の祖となったのだ…で終われば良い話っぽくね?
牡羊座がアテナから最も離れた第一の宮にいる理由にもなるwww

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:18:45.38 ID:X87xplvV0.net
黄金魂見るような視聴者は黄金の格好いい活躍を求めて見ているのであって新キャラとのラブコメは求めてないんじゃないか
まして今現在地上がハーデスの手に落ちるかどうかの瀬戸際で

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:38:44.52 ID:NdJJV4i80.net
アテナ綺麗なのに聖闘士はじゃぶくらいしか惚れてないのはなんで?
黄金聖闘士はロリコンになるからキツいか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:39:36.82 ID:tc9xJZtq0.net
>>924
>新キャラとのラブコメは求めてないんじゃないか
人によるのでは?
自分は元々ヘタレ描写が多かったデスマスクの恋愛に関しては結構楽しんで視聴してたよ
アイオリアは敵の本拠地内でリフィアを帰そうとするあたり、特別な感情は抱いていなさそうだ

>今現在地上がハーデスの手に落ちるかどうか
自分達が誰にどういった状態で甦らされたのか解らないのに、
直ぐに女神のもとへ行こうとするのは短慮過ぎないか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:41:12.66 ID:M802siOc0.net
漫画で魔鈴の素顔が出たのはNDの斗馬の回想の横顔くらいだな。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:41:45.47 ID:1rtGBCtG0.net
デスマスクのはそもそもラブ「コメ」ではないぜ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:43:09.92 ID:NdJJV4i80.net
デスマスクのは病気の女の子を支えてた悲恋
アイオリアのはラッキーえっちがたくさんあったラブコメ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:44:41.37 ID:M802siOc0.net
>>923
ブッカケられた末に生まれたのは御者座だしw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:47:00.36 ID:3hGzILGn0.net
カップル呼びや抱きつきに対して無関心を貫くアイオリアは聖闘士の鑑

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:49:51.15 ID:NdJJV4i80.net
いつももっと荒っぽいけど女の子がいるから紳士的に振る舞ってるねアイオリア
ムウもリフィアの前ではめちくちゃ優しいし二人とも合コン行ってただけあってフェミニストか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:56:13.12 ID:60rvncGq0.net
>>925
アニメでは星矢が恋愛感情に近いもの持ってる設定だったような

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:56:23.46 ID:nOT1gh8n0.net
>>931
そもそも女というものを知らんのでしょ
シャイナさんの時も

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:02:38.18 ID:M802siOc0.net
女 女 女 女 女 女 女
女 女 女 女 女 女 女

素顔を仮面で隠してる女は〜〜〜



体エロイ

体エロイ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:13:49.43 ID:3JstOygc0.net
まだ沙織さんの赤面ほどエロいシーンはない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:20:08.48 ID:3JsWwpFH0.net
二次創作回ってきて多かった二次設定といえば
ギャグなら断然
何かとパンツはかないサガ(趣味は風呂、高確率で胃に穴あきそう
腹が黒いムウ(真逆に超常識人で紳士の時はツッコミ
飯をたかるシャカ(瞑想中はよく寝てる
腹が羊より黒かったり少年心忘れなさすぎる迷宮建築家のロス
過去をなじられるシュラ(そして一緒にダメージを受けるサガ
師弟愛が暑苦しすぎるシベリアs(被害者はミロ
至ってまともかオカマにされる魚(カニの頭にバラ刺す係

ほかもキャラが濃すぎて被害者率ナンバーワンはカニだった
腐向けはちょいきついから見てないが、夢小説で恋愛率高いとさらに設定変わってる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:21:49.41 ID:NdJJV4i80.net
同人雑誌だとサガはレイパーなんでしょ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:27:44.44 ID:5553RT650.net
詳しくないが、今年6月の割合調べじゃサガは半々だぞ

蟹はオカンタイプの料理上手で弄られツッコミ役が多い印象

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:29:27.60 ID:3JsWwpFH0.net
サガの黒い方が出てるときはレイパーじゃないかな
カニはやろうとするとどこからともなく現れる同僚にぼこぼこにされて異次元に不法投棄される
後、サガが無自覚セクハラしてるとカノンがまともになる
一番キャラ安定してるのは牛、だって(空気で)聖域の常識人にされてるからな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:34:52.31 ID:9jcOcGfV0.net
>>893
作品開始年から考えてΩよりGAの方が後の時代じゃねえの
ただしお互い別世界での話だが
原初の神カオスがそこら辺全て統括してそう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:47:28.28 ID:LvBwqOUM0.net
ムウ女化や同人誌やら言ってる人たちは
しかるべきスレへ行ってどうぞ

>>924
それでキャラクターの新しい側面が見れるなら自分はアリ
あくまで数ある派生の中の一つとして楽しんでるからかもしれないけど
リフィアは久川さんの声が綺麗で好きなので超アリ
女聖闘士のラインの出る服もいいがああいう長いスカートもいいよね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:48:36.02 ID:M802siOc0.net
>>942
ウム、そういうのは叱るべきだよな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:51:40.05 ID:LvBwqOUM0.net
>>943
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:53:18.02 ID:8L4/PdmLO.net
>>941
それぞれの派生スレでやって下さい。
また荒れますよ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:55:55.02 ID:gBStgHAs0.net
おかしい…2,3日経ってる描写があるが、楽園バトル終わってないか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:59:28.17 ID:Ck2OlUkFO.net
>>930
そういや御者座の聖闘士ってカペラという名前だったな
名前はすんごく輝く星の名前だし、出身地ギリシャで修行地聖域、
声が森功至と超々エリートクラスなのにショボかったよな
時代が時代なら出オチキャラ扱いだったろうな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 12:00:17.14 ID:uIUGM9bQ0.net
あえてツッコミ役はアテナ、黄金は総ボケがいいかもしれない。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 12:03:18.82 ID:uIUGM9bQ0.net
カペラって、冬に空観たら上のほうで一番目に付く星だからな。
割と星の等級は強さに影響しないよね・・・

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 12:10:46.72 ID:nWiG5g+50.net
>>931
色恋よりも聖闘士としての使命に生きる一本木キャラだからな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 12:17:33.52 ID:tc9xJZtq0.net
>>937-940
車田認定の公式派生作品の話題ではなく、ど素人が考えた二次創作の話をなんの臆面もなく書き連ねるとは
もしやこれが世に云うキチガイか
既に手遅れかもしれんが、お早めに病院へどうぞ

>>946
前スレにて地上と異次元の先にある楽園とでは浦島太郎現象のように時間の流れが違うのではと書き込みしている方がいたよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 12:25:07.88 ID:Q4spLdyI0.net
同人の話を出してくるのは荒らしの新しい手口じゃねーの
誰も触らなければ細々と自演続けてそのうち消えるだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 12:50:19.42 ID:Q4spLdyI0.net
>>誰とは言わないが、腐女子臭は消せよ
ここは普通のファン(特にリアルタイム世代の健全な男ファン)のスレだ

遡って見てきたけどこういうレスを引き出す為にわざとやってるんだろ
何れにしろスレチで不快だけど無視すべき

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 12:50:39.18 ID:M802siOc0.net
>>950
一本木蛮のキャラ…?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 13:25:00.39 ID:0CVX4oxb0.net
アイオロスの聖衣装着シーンは格好良く直してほしいところ
あの浮かれたSEと作画崩壊はギャグにしか思えん
私服設定あるしせっかくだから全員装着シーン欲しいと思ってたけど全員分は無さそうだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:10:41.10 ID:aZPqnsyx0.net
装着シーンが良かった蟹座は勝ち組

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:17:34.22 ID:3JsWwpFH0.net
>>949
蟹さんは明るい星がないんやで(震え声

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:50:31.04 ID:aZPqnsyx0.net
魚座と天秤座も地味

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:06:39.10 ID:Bah+6BQ10.net
カシオペア座とオリオン座くらいだわ見て判るの
星座難しい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:13:22.99 ID:8RVMomh00.net
古代ギリシャ人は、「牡羊座が黄金の羊なのに星の輝きが乏しいのは、羊の毛が
剃られて、丸裸の姿だからだ!」って思ってたそうだ。さすが屁理屈の民w

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:14:11.89 ID:8RVMomh00.net
しまった!
950ふんでしまった!
スレ立てできん!
960さん、頼む!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:42:43.96 ID:fv/ype/K0.net
「三井住友銀、GEの一部事業買収へ」
GEに反応してしまった。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:34:02.97 ID:5553RT650.net
建てて良ければ建てるよ?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:34:41.38 ID:fzLz+iqF0.net
>>925
沙織さんが初期のころ星矢たちにどれだけ嫌われていたと思っているんだ
今アテナとして崇められているだけでも奇跡だよ
あと神性が高いと恋愛対象になりずらいのかもね
デスマスクみたいに素朴な一般女性が好みなのも多いと思う

>>960
本体は星座になったけど毛は金羊毛皮として地上に残っちゃったからね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:48:02.17 ID:OWTQm1zJ0.net
>>925
聖闘士は皆、アテナ命のはずだが女性としてはタイプじゃないのが多い気がする
本気で惚れてるのは星矢と邪武ぐらいでは?
大体、沙織と黄金聖闘士とは付き合いがなかったし
イオニアとかいう派生の変態ジジイは知らんが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:55:01.77 ID:5553RT650.net
(番号指名ルールになってるから取り敢えず>>960を待つ)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:59:37.21 ID:MOKBEtm00.net
>>965
青銅はともかく黄金は沙織さんが普通の人間として暮らしてた
子供時代を知らないから神としてしか見れないだろ
でも人間時代を知ってる青銅二人とジュリアンに惚れられてるなら
普通にモテてると思うよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:01:38.82 ID:ZZZKtiBg0.net
好意では無いんだが
ブレソルでアテナと冥衣シュラを戦わせたら
シュラが変態的な言い方で変態的台詞言ってて吹いた記憶がw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:03:06.91 ID:zmRVBvem0.net
>>964
なにせ女神バレする前から沙織さんは「気高く美しい」だから
ジュリアンは本人もボンボンだから、自分と釣り合うと思ったのだろう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:14:42.40 ID:PQ1xu6QH0.net
星矢が沙織さんの事好きって言われると?って思ってしまうわ
逆はすんなり納得できるんだが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:34:20.78 ID:OWTQm1zJ0.net
>>970
最初は聖闘士としての使命感で動いていたが無意識のうちに女性として守りたい対象に変わったと思う
Ωでは30代になった射手座の星矢が四天王タイタンにそう告白するシーンがある

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:38:51.78 ID:5553RT650.net
17:45過ぎても宣言無ければ次スレ建てるぞ?

次スレあたりで>>960以降指名制から順次建てられる人が宣言→建てるに変更検討希望だ・・・

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:41:19.26 ID:k28Uh8qy0.net
「悪性-アクサガ-」という少女漫画を発見して、笑ってしまった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:50:08.04 ID:5553RT650.net
次スレ建ちました

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その28
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435654056/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:51:20.18 ID:2E+5mcNv0.net
沙織さんも12宮編が終わるまでは人間の少女らしさの描写が有ったけど
ポセイドン編に入ってからはもう特攻女神になったな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:51:21.24 ID:ZZZKtiBg0.net
>>974
有り難うございます。神様

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:53:36.02 ID:nWiG5g+50.net
>>970
原作では星矢から沙織への恋愛感情めいたものはないね
沙織の下で戦おうとするのも、戦場に出る女をほっとけないというフェミ的な思考に基づいた思想だろう
職務放棄する程の恋愛脳な聖闘士はせいぜいオルフェくらいのもん、それくらいでいい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 18:10:37.25 ID:Getpa+Vr0.net
>>974
ペガ乙流星拳!

原作の星矢って沙織さんがジャミアンに拉致られそうになったときも
助けに行くの渋ってたような
紫龍にこれは人道的なことだぞ!って急かされてようやく行く気になってたような
そこでつり橋効果というか沙織さんの方が助けに来てくれた星矢を好きになった印象がある

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 18:12:55.10 ID:GdS0R8q+0.net
原作では一切恋愛描写なくても、ここ一応アニメ板なんでアニメ設定を尊重してくれ。
原作の話をしたいのは解らなくもないが、それが絶対公式と言われてもここアニメなんで・・・となるんで。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 18:13:53.92 ID:8L4/PdmLO.net
>>971
Ωの話とか要らね。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 18:21:50.76 ID:8RVMomh00.net
>>974
乙!
スレ立てられないのに950を踏んでしまってすまぬ…。
反省のためアケローン河で水ごりしてくる。

NDでは星矢を救う為に沙織さんがあれこれ手を回してて、星矢に特別な感情があるんじゃ?
って感じはあるな。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 18:23:17.18 ID:nWiG5g+50.net
お気に入りの馬車馬だからな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 18:23:54.39 ID:5553RT650.net
>>978
期せずして鴉座がアポロンに復讐したのかw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 18:27:52.73 ID:5553RT650.net
>>981
NPNP
早目に宣言してくれたから、流れ止まらなくてありがたい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 18:31:22.01 ID:Bah+6BQ10.net
>>974
乙んまこうふく

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 19:00:06.04 ID:bxCa9zzH0.net
>>981
自分の好きな男は時を超えるという禁忌を犯してまで助けに行くが
他の聖闘士は死んでも平気な顔する沙織とか嫌だ
他の聖闘士が同じ目にあっても助けにくんじゃないの?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 19:07:37.29 ID:5553RT650.net
>>986
星矢はまだ死んでないからじゃないかな

自害とか以外なら助けてくれるよ・・・たぶん・・・

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 19:13:52.88 ID:nWiG5g+50.net
>>986
水鏡先生やシジマのことも助けてくれてたじゃん
処女宮トラップから救出した上回復アイテム送ってくれたり
シジマの傷治したりシジマが自分を庇って傷ついたら涙したり

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 19:16:19.08 ID:gBStgHAs0.net
そりゃ、奇跡を起こしまくる自軍最強の馬…じゃなくてコマだし
簡単には手放せないね

あと、見も蓋もないが主人公補正ってもんがだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 19:24:45.64 ID:TI42qaIf0.net
>>989
星矢の起こす奇跡はアテナとニケの加護によるものでは?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 19:33:39.65 ID:aXgsTWVU0.net
安心しろ、7つの像、
そして邪悪なる存在は>>974スレ立て乙!が破壊してみせる!

なあ、ふと思ったんだが、
ロス兄ぃって前回(対シュラ戦)といい、今回(対アンドレ初戦)といい、
何気に崖下に落ちるのが好きだな、ロス兄ぃのことだから今頃、
崖下で光政翁にの老人に赤子(とりあえず次代の女神の誰か)を託しているに違いないw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 19:35:26.12 ID:gBStgHAs0.net
>>990
奇跡とは、人の言葉のはず…

加護が前提にあることは否定できないね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 19:37:00.23 ID:iG7WsLDr0.net
ロス兄ぃとか超キモいんだけど
腐マ○コは自重しろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 19:48:05.56 ID:5553RT650.net
>>991
今回は一番良いのを着てるから、大丈夫だ問題ない(はず)

>>993
先ずその言葉使いを自重せいよw
お里が知れるぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 19:54:30.23 ID:Getpa+Vr0.net
そういえばアイオロスのサジタリアスが神化できた理由は
逃亡中に沙織の涙かよだれがついていたから?
星矢が着てるときに同上?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 19:59:50.63 ID:OZUa92X+0.net
お里が知れるとか久々にきいたな
さすが高齢オバサンに占領されてるスレだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:03:42.53 ID:2E+5mcNv0.net
腐だのババアがどうの言う奴は決まって口汚いからな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:10:54.31 ID:OddSEuad0.net
このスレ女もいっぱいいると思うんだけど
>>991 はいくらなんでもなあ…
もう少し中性的に振る舞えないものか

ロスとかリアとかディーテとかそういう訳し方知らんかったし
射手獅子魚蟹とかそんなんでいいだろ 無駄に荒れる元だよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:12:07.16 ID:3JsWwpFH0.net
聖闘士の基本は高い場所から落ちることだから仕方ないんだよね・・・兄さん・・・

腐だろうがゲイだろうが何でもいいが
無駄に悪口言ったり他人叩きしかしない奴は
自分が一番空気読めてないことに気がつけないかわいそうな子なんだよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:13:09.66 ID:2E+5mcNv0.net
星矢なんて自ら高度上げて落ちてくる技まで編み出したからな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:14:15.14 ID:TI42qaIf0.net
TPOを弁えろって事だろ
変な愛称で呼ぶのはキモオタが○○たんハァハァとか言うのと同レベルだ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:15:23.64 ID:TI42qaIf0.net
妙な愛称で呼ぶのはキャラ萌えスレとかでやってくれよ
ここは一般のファンが見る普通のスレなんだから

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:15:57.99 ID:U1PMpJmo0.net
ジュネたんハァハァ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:16:59.39 ID:XuhDwSJ40.net
男性はオリア、オロスって感じ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:33:01.06 ID:5553RT650.net
>>996
まあ、侮蔑発言だから頻繁に使うことは無いと思うよ・・・

>>1003
それは何か許したい気分になるな

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:41:52.33 ID:KC7iAR750.net
>>980
Ωアレルギーってこの程度で発狂して生きづらそう
というか君PC持ってないんか貧乏人(笑)

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:43:43.85 ID:l+on+DbC0.net
37歳のおっさんだがロスとリアは略し方として自然だと思うぞ
全部打つと長いしアイオまで同じだから

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:46:09.93 ID:U1PMpJmo0.net
アイオリア!
アイオリイ!
アイオリウ!
アイオリエ!
アイオリオ!

五人揃ってアイオレンジャー!

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:47:24.13 ID:9jcOcGfV0.net
>>1000なら2期決定
主人公はカミュ

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:48:26.82 ID:9jcOcGfV0.net
>>1010なら2期決定
主人公はミロ

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200