2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night Unlimited Blade Works Part256

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 00:33:34.94 ID:BFu261Q50.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime

●前スレ
Fate/stay night Unlimited Blade Works Part255[転載禁止](c)

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435163900/

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:46:48.82 ID:YlCG0cEf0.net
>>827
セイバールートは士郎が戦闘面だと迂闊すぎるのがあわないな、個人的に

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:46:49.27 ID:rKckGmS70.net
桜ルートはノーマルエンドこそ至高だよな
あっちのが物語として完成されてる。トゥルーは正直好きじゃない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:46:55.54 ID:Q+ob9qif0.net
>>848
士郎の固有結界が綺麗なお空になってる時点で察しろよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:46:57.75 ID:zNfQ23Qy0.net
>>816
何故これをアニメでやらない…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:47:08.21 ID:k6/V1DD+0.net
>>850
なのはさん…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:47:08.77 ID:asKAtGg40.net
>>824
既視感あると思ったらポケモンのブラッキーだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:47:09.82 ID:w1bNsvFmO.net
>>832
少年は荒野を行く

が砂漠になったってことだな
荒野にするとUBW内と誤解されそうだし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:47:16.06 ID:vz9afEqz0.net
いや俺いろんなキャラ出てきてよかったと思うし、アニオリもよかった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:47:20.75 ID:nlaIY/UZ0.net
世界との契約の話はDVDで
ってやつか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:47:21.64 ID:HqoFwWY80.net
>>839
というか、ウェイバーいたじゃん。
士郎とすれ違って話したロン毛の兄ちゃん。
あれ、時計塔で大人気講師、ウェイバーくんその人

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:47:22.37 ID:DakGQZzr0.net
個人的には面白かったんだけど不満が出るのも理解出来てしまうのが何とも言えない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:47:22.65 ID:FfrvsKcu0.net
月リメの具体的な情報があるといいなぁ…(遠い目)

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:47:23.29 ID:oW0jUqP90.net
>>829
ガチるとギルじゃ太刀打ちできない人外連中がいる世界だから大丈夫だろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:47:27.35 ID:ftBEdEcR0.net
これで公開劇場が40館クラスだったら泣ける

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:47:28.37 ID:E3/ivQmk0.net
そらただでさえ凛√なのに
オリジナルでイチャイチャ増やされたら他のヒロインファンは面白く無いだろうよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:47:28.42 ID:nzlJD1H10.net
つーか士郎身長伸びるとか羨ましい
タッパあってガタイもいいとか最高じゃん野球選手になれよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:47:37.77 ID:+3w+Cttx0.net
なんだ、桜と兄貴仲むつまじいじゃないの?

俺もリンゴ無理矢理食べさせられてー

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:47:38.32 ID:1c2Ug3B50.net
大聖杯が解体されるのって今回の話の後だっけか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:47:41.75 ID:grAfaaM30.net
>>838
それってらっきょや攻殻みたいにTVの尺に分けて流すってこと?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:47:58.52 ID:oFXteSzE0.net
>>853
うむ……
う〜〜〜ん、円盤悩むなぁ…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:47:59.04 ID:nnhPjNX60.net
でもその10年選手が他の新作より売れるからね
仕方ない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:48:02.84 ID:PahWvM4e0.net
やっぱりzeroは微妙だったな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:48:03.18 ID:PNVlaSRZ0.net
>>852
あっちがトゥルーで大団円の方がグッドエンド扱いだったらバッシングももうちょっと軽かったかもな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:48:09.16 ID:Nrd9I4620.net
>>750
なにやってるかバレたらめちゃくちゃヤバイのよ

その辺はスピンオフでどうぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:48:10.50 ID:AvcwrtMQ0.net
HF楽しみな反面、三浦監督演出の絶望感が半端ないな。今からでも変えてくれないかな?構図とか緩急とかそういうハッタリぢからが奴には足りなさすぎる。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:48:11.09 ID:DSrQnrpo0.net
>>855
もうあれ誰のためのアニメなんだよ……

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:48:15.72 ID:Q+ob9qif0.net
>>863
金ピカでも手におえなさそうなのって月姫じゃ犬くらいしか居ないっすよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:48:19.30 ID:JWqKtiJT0.net
なんつーか原作部分盛るかと思ってたから突然の倫敦編で嬉しさ爆発した

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:48:20.75 ID:DLPrz4Ie0.net
らっきょやZeroはあんなにおもしろく作ってたのに
肝心のUBWがこんな淡々としたのっぺりな作品に・・・
0話の戦闘が良かっただけに期待してどんどん残念になっていって終わった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:48:21.82 ID:uCEEWFAA0.net
>>864
40もあれば凄いと思うが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:48:22.19 ID:1c2Ug3B50.net
>>860
そういやプリヤにも出てきてたなw
身長伸びてよかったなウェイバー君

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:48:30.48 ID:DakGQZzr0.net
>>851
アホ過ぎて初見でビビったの覚えてる
何かの叙述トリックかと

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:48:33.16 ID:swbjVIyG0.net
>>849
桜タソ「姉さんには私が経験したことをすべて体験してもらっています(ニッコリ)」

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:48:33.30 ID:A5z9F7rf0.net
黒髪のオッサンってZEROのあいつなのか!!
ゲームやってないから衝撃的だった

士郎は分かっていても結局アーチャーと同じ道を歩んでしまうのか・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:48:42.21 ID:bp+bcwL00.net
>>832
なるほど前向きな士郎なのかあれは

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:48:47.94 ID:jrRuVAT10.net
>>849凌辱っぽいイメージ映像(影の内部で見せられてる幻覚)とかなら行けそうか?

>>851セイバーさんは葛木戦は仕方ないにしても真アサ戦の負け方はちょっとえ?ってなったな…
バサクレスに大苦戦はだいたい士郎のせいだがw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:48:48.67 ID:HHTicZ2X0.net
きのこは自分のこと偽者だって自覚してたんだな
それだけは感心したわ

888 :658@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:48:48.75 ID:bPNQ5AM10.net
ゲームの別ルートなのか
ありがと
アニメだと1本のお話の流れに組み込まれてしまいそうな気がするけど
そこはゲームと同じく別ルート扱いだといいなあ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:48:50.98 ID:c7pvIDLA0.net
>>870
まあ発売は秋だしもう少し考えてもいいんじゃないかなw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:49:13.09 ID:pyFB52VD0.net
a.jlab2.net/s/1435418845661.gif
a.jlab2.net/s/1435418847925.gif
a.jlab2.net/s/1435418850067.gif
a.jlab2.net/s/1435418852623.gif
a.jlab2.net/s/1435419301583.gif
a.jlab2.net/s/1435419304074.gif
a.jlab2.net/s/1435419306983.gif
a.jlab2.net/s/1435419309892.gif
a.jlab2.net/s/1435419312300.gif
a.jlab2.net/s/1435419314828.gif
a.jlab2.net/s/1435419654689.gif
a.jlab2.net/s/1435419651752.jpg

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:49:16.00 ID:EZ4ZnycZ0.net
>>868
5次から10年後だったかと

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:49:24.23 ID:+jBsYKU90.net
凛「エミヤくん。。。」


凛「で、できちゃったんだけど!責任取ってなんかほしくないんだからね!」

凛「あ、でも責任取りたかったらしょうがないから応じてあげるわよ(赤面)」

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:49:32.58 ID:KYTeiqpB0.net
大人凛の髪をただ下ろしたんでなくハーフアップにしたのはよかったな
あの髪型なら、黒いリボンもつけておかしくないのになぜ省いたんだろう
スカートは長めの方がいいなー

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:49:41.98 ID:hfd4XtnP0.net
桜は士郎が凛のこと好きって知ってんの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:49:42.41 ID:nzlJD1H10.net
>>861
なんつーか正しい型月作品の在り方じゃね
本来きのこ節なんてのは万人に受け入れられるものじゃないし
波長が合う人にはとことん面白くて、そうでない人には不満があるだろうね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:49:42.64 ID:yE8ENgld0.net
特典ドラマCDもロンドン編だって

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:49:42.75 ID:hFmClTwt0.net
特典のドラマCDロンドン編なんだね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:49:49.21 ID:FfrvsKcu0.net
士郎とエルメロイのところ「士郎ほんと第三次成長中やなー」と思いながら見てたら
それ以上にでっけえエルメロイが歩いてきたときはちょっと笑った
映像で見るとなんか面白いわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:49:55.59 ID:I6JxZuYFO.net
>>843
八幡はただの学生なんだから、比較対象にするのはおかしいだろw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:49:59.05 ID:fwknqcLL0.net
次スレそろそろ立てとき
というか次はもうアニメ2かな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:50:04.14 ID:K+SX/+FQ0.net
>>864
らっきょみたいに数箇所は困るな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:50:05.69 ID:DLPrz4Ie0.net
>構図とか緩急とかそういうハッタリぢから

アニメ的な盛り上がりが全くないんだよな
BGMもそういう方向だからなおさら
原作ですらもっと演出や効果音で派手にやってるのに

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:50:06.98 ID:kv8t3f090.net
ロンドン・イギリスへ行ったことがある俺から見て
今回の背景描画は神レベル、まさに行ってきたイギリスだった

地味でしっとりした最終回、俺はすげぇ評価する!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:50:14.88 ID:y9ek/0Ce0.net
HF公開は今年以内は無理そうだなあ。
できれば来年頭ぐらいには見たいけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:50:15.66 ID:gQ4NZAbp0.net
あれ?
俺の記憶が間違ってなかったなら凛ルートって最後セイバーが凛の使い魔になってなかったっけ?
当時プレイしててスゲー平和に終わったから大満足した記憶があるんだが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:50:18.14 ID:hapOP8s60.net
CMでBOXがオリジナルエディション版とか書いてたが
やっぱり追加のの完全版商法か

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:50:39.49 ID:ftBEdEcR0.net
>>880
地方だと間違いなくやらないしやっても数ヶ月遅れだわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:50:42.25 ID:DFFestr70.net
>>816
やっぱり大人士郎はこうなのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:50:42.29 ID:PNVlaSRZ0.net
>>875
UBW見てるとHFのアチャ腕解放とか盛り上がるように作れるとは全く思えんな
逆に序盤の不気味な感じ合ってそうだが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:50:45.07 ID:Q+ob9qif0.net
>>906
今期はそうでもしないと売れるか怪しいからな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:50:46.01 ID:uc+Wd3rSO.net
>>816
これは移植するまでもなくエミヤ腕ですわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:50:56.68 ID:Zqt1XGTl0.net
>ドラマCDもロンドン
購入決定

もちろんきのこ作だよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:50:57.41 ID:DakGQZzr0.net
>>875
確かに淡々としてるよね
もうちょいど派手にしてもいいのにね
そりゃ確かにFateは問答が大切なのはわかるけども動きと両立させて欲しかったな
作画班が持たないのか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:51:03.04 ID:EZ4ZnycZ0.net
>>905
それgoodエンド

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:51:04.68 ID:5PljZQo20.net
>>849
バッドエンドじゃないかそれ、何がハーレムエンドだよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:51:06.71 ID:swbjVIyG0.net
特典はgoodエンドの映像お願いします

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:51:07.74 ID:kvijNhG10.net
Aimerファンとkalafinaファン涙目

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:51:13.13 ID:fwknqcLL0.net
あの次スレはこのまま立てていいんかね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:51:19.95 ID:SHwhz4dL0.net
zeroは面白かったなぁ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:51:20.22 ID:jrRuVAT10.net
>>895冨野とか尾田とか鎌池とかみたいなもんだな
一流ではあるんだが敷居が高すぎて初見お断り状態

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:51:24.45 ID:8cjYOMBH0.net
微妙だったな
ルヴィアもエルメロイも出ることは誰もが分かってたことだし
折角丸々倫敦に尺取ったんだからもうちょっと冒険してほしかった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:51:33.80 ID:zNjcKcxr0.net
魔術以外の才能はガチのウェイバー君登場で嬉しかった
なお魔術の才能の無さもガチの模様

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:51:44.94 ID:ZPN+wNzW0.net
>>895
今回どっちかつーと、きのこ節が再現されてないことの不満が多そうだと思った

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:51:50.31 ID:jg/AKFCb0.net
>>906
なにをいまさら、はじめっからいってるだろうが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:51:53.30 ID:m6SKJRgp0.net
HFのpvないとか最悪だわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:51:58.97 ID:CCmfNwwM0.net
>>916
欲しいよな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:52:01.76 ID:FfrvsKcu0.net
>>888
セイバールートと凛ルートと桜ルートがあってそれぞれ全然話違うしな
ちゃんと別個でやるやで

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:52:02.44 ID:I6JxZuYFO.net
>>900
地上波BSニコニコ全部時間一緒だから、アニメ2で問題ないな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:52:09.23 ID:vz9afEqz0.net
セイバー厨涙目

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:52:13.70 ID:DLPrz4Ie0.net
>もうちょいど派手にしてもいいのにね
>そりゃ確かにFateは問答が大切なのはわかるけども動きと両立させて欲しかったな
>作画班が持たないのか

動きの問題ではなく演出の問題だよ
強調して見せるべきところであっさり流していくし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:52:17.69 ID:ZRwMGFzX0.net
◆全7枚組(本編Blu-ray Disc 5枚+特典Disc 2枚)
・本編BD5枚 #13〜#25 全13話をTV未放送分10分超を含むオリジナルエディション版にて完全収録
・オリジナルサウンドトラックCD U・・・深澤秀行が手掛ける劇伴を収録!
・ドラマCD・・・オリジナル新作ストーリー・ロンドン編を収録!

ドラマCDロンドン編やん!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:52:19.63 ID:4lWzNy500.net
https://www.aniplexplus.com/res/mbvsYG?h=560

きたこれ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:52:25.06 ID:DSrQnrpo0.net
>>919
キャラが魅力的だったね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:52:27.55 ID:bwqwOdCQ0.net
>>905
それ確かGoodED
今回のアニメはTrueED

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:52:32.62 ID:k6/V1DD+0.net
>>923
BD買ってってことやね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:52:33.34 ID:G4UpxtgC0.net
プロレスシーン
カールビンソンのゼイリブパロディを思い出した。
「予算がなかったのだ」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:52:33.79 ID:gQ4NZAbp0.net
>>914
goodエンドとかあったんか
あの終わり方しか覚えてなかったわ
ありがと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:52:44.91 ID:DakGQZzr0.net
>>898
あと声で笑ったww
浪川の頑張った低音ボイス
頑張りは伝わる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:52:59.53 ID:m6SKJRgp0.net
凛のカマキリ全開で萎えた

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:53:02.18 ID:vz9afEqz0.net
>>931
買うから安心しろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:53:03.75 ID:KYTeiqpB0.net
>>823
こう考えるんだ、凛が育休中だから、士郎1人だと!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:53:12.27 ID:phW2vsrt0.net
>>931
こりゃ嬉しいわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:53:15.03 ID:jrRuVAT10.net
武内「UBWとHF売れたらFateルートやろうぜ」
UFO「え?」

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:53:20.28 ID:SHwhz4dL0.net
>>920
尾田ってワンピースのか
あの人のは一般で人気あるだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:53:34.83 ID:fwknqcLL0.net
んじゃ立てるから テンプレの続きはよろしく

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:53:35.95 ID:jaoNWJ8z0.net
Zeroは円盤即購入したけどこっちはイチャイチャシーンばかりで円盤買うの躊躇うな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:53:37.36 ID:FfrvsKcu0.net
なんか今日のスレに限らずグッドエンドの記憶ばっか残ってるやつ多すぎないか?
凛の膝抱えてるCGとかも覚えてないのかよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:53:40.67 ID:PahWvM4e0.net
fate/zeroが駄目だった理由はカタルシスが皆無だったからだね
士郎vsギルガメッシュみたいな高揚感は無かった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:53:51.44 ID:kvijNhG10.net
>>918
お前が立てたほうが正解だ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:53:57.35 ID:m6mMzCqk0.net
>>939
それは考えないにしてんだから思い出させるな

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200