2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night Unlimited Blade Works Part256

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 00:33:34.94 ID:BFu261Q50.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime

●前スレ
Fate/stay night Unlimited Blade Works Part255[転載禁止](c)

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435163900/

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:20:43.25 ID:zc7/V1xf0.net
お前らここまで観てきてどの戦闘シーンが一番好きなの?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:20:49.54 ID:j36sRF3B0.net
>>225
どこにも先行カットとか上がってないよ
釣り

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:23:15.39 ID:wUsXawnC0.net
>>223
てかこれ20話のだろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:23:51.00 ID:iOZnjJ2G0.net
士郎対アーチャー

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:24:24.61 ID:pV/GAxvV0.net
>>229
最初のアーチャーvsランサー
セイバーvsランサー
凛vsイリヤ
アーチャーvsアサシン

1クール目ばっかだな
2クール目はギル戦
葛木vs士郎

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:25:01.69 ID:pV/GAxvV0.net
ミス
葛木戦も最初の方が好きだった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:25:14.39 ID:tkIcb/oq0.net
>>229
派手に動いてたわけじゃないがアサシン初戦
燕返しのSEが怖格好良かった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:25:25.51 ID:GZTgwFpH0.net
>>224
普通に新規鯖の声当ててるだけの可能性

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:25:32.54 ID:kmeXVXAz0.net
>>229
短いながらアーチャー対アサシンとかアーチャー対ランサー二戦目とかも好きだけどやっぱりギル対士郎だな
最終決戦だけあって迫力が段違いだったわ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:26:07.49 ID:WeFHlBs40.net
勘違いしてる人多いけどエミヤが生前及び守護者として死後やってきた虐殺については何一つ正当化されてないんだよね
エミヤは死後も虐殺を続けたことで摩耗し、自分が感じた理想の尊さを忘れ去っていた
ただ、結果としてこんなことになってしまったけど、理想そのもの、そして理想に殉じた彼自身の人生は間違いなんかじゃなかったと悪い言い方をすれば開き直れるようになっただけ。
でも理想に殉じた人生を歩んだエミヤにとってそれは最大の救いでもあったってわけだ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:27:40.89 ID:pV/GAxvV0.net
短い戦闘の方が印象に残ってるな
アーチャー、アサシンなんてほんと一瞬の出来事だけど好きだった

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:31:07.85 ID:QS6VjFIK0.net
本編終了後にHFの特報が入るかもな
そして現れる監督:三浦貴博 音楽:深澤秀行のクレジット

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:32:50.47 ID:WGmvEtFd0.net
>>240
お前がまほよやってないだろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:33:27.15 ID:Ql8hbBCJ0.net
一番だと言ってるのに軟派な奴もいたものだ
きのこが関わったアンサーだな区切られた後半は除く

やっぱり戦闘って動けばいいわけじゃない魅せ方が重要だと気付けるな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:33:45.09 ID:QS6VjFIK0.net
やったけど
それが何か?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:37:03.45 ID:oN5pqC0F0.net
もうここまでくると本当に何が本物なのか分からんな
士郎が主人公に相応しい物語だなFate

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:41:34.10 ID:YYQKx+iO0.net
好きなのはやっぱギル戦だなエア抜くの躊躇する描写はほんと良かった
でも最初のランサー戦見た時の興奮はプライスレスだわ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:41:34.67 ID:pV/GAxvV0.net
これらは全て偽物、 おまえの言う取るに足らない存在だ だがな
偽物が本物にかなわないなんて道理はない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:46:07.86 ID:FNODskL/0.net
偽物は本物でありたいという意思がある分、本物以上に価値がある

って他の漫画で誰かが言ってた

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:51:00.36 ID:+kand7mZ0.net
>>221
代行者は聖堂協会
魔術協会のは執行者
でもそんなことよりトップにいるのが化け物なので
あれがきたらサーヴァントでも負けそう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:57:37.45 ID:h2nhBfSE0.net
>>246
それ言ってるときのBGMがすげー良かった

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:01:07.63 ID:szaJjyIf0.net
>>247
偽物に本物でありたいという意思なんてあるのか?
何かを真似してる時点で少なくとも本物になりたい意思なんてないんじゃないか?
とやはり俺の青春ラブコメはまちがっているを観てて思ったよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:02:12.48 ID:iOZnjJ2G0.net
http://imgur.com/sNQqP26.jpg
全体像きてた

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:05:01.21 ID:wUsXawnC0.net
>>251
個人的に今まで見た凛フィギュアの中で一番良いわこれw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:05:14.52 ID:tkIcb/oq0.net
>>251
元絵からよく再現してると思うがやはり股が気になる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:06:06.93 ID:h2nhBfSE0.net
>>229
セイバーvsランサー
超高速戦闘にド派手な刺しボルクは見事だった

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:07:32.49 ID:jPuYu/YA0.net
>>251
マントはずせるのかな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:09:00.85 ID:IxZLUiJm0.net
>>250
本物でありたい、とかどうかは知らんけど、偽物でも良いじゃない、借り物でも良いじゃない、って士郎を見てて思った
あとほら、贋作って言葉なら、本物と差し支えないほど精巧にしないと贋作の意味ないんだから、本物に追いつこう、あわよくば本物よりも本物らしくなろうって感じであってるんじゃないかなと

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:09:15.48 ID:QYwO8v790.net
>>251
オマケでアーチャーつけたらいいのに

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:09:29.44 ID:PH9dOnz30.net
>>251
凛はこんなポーズとらない。違和感がある。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:11:36.88 ID:uZ+mrKBy0.net
>>247
士郎は別に本物になりたいとは思ってないと思うぞ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:12:23.56 ID:IxZLUiJm0.net
>>258
そんなこと言ったって…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org387491.jpg

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:13:41.42 ID:KF1T0JyV0.net
http://imgur.com/sNQqP26.jpg
>>251
http://i.imgur.com/lyNrZsX.jpg
http://i.imgur.com/tCjLRlw.jpg
ええな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:16:57.37 ID:PH9dOnz30.net
>>260
うーむ・・・

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:19:07.85 ID:O8WW4QYQ0.net
やっぱり絵と立体では同じポーズでも随分変わってくるな
立体のほうが下品

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:20:48.87 ID:KF1T0JyV0.net
アーチャーと一心同体な凛で最高です

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:21:28.09 ID:uZ+mrKBy0.net
フィギュアは突き出した腰がなんともエロス

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:29:42.89 ID:1a16Ohmq0.net
そういえば今さらだけど
キャスターにさらわれたセイバーってなんであんなにエロい格好してたの?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:30:23.78 ID:YYQKx+iO0.net
キャスターの趣味

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:37:18.19 ID:/wrHvyYv0.net
凛は剣術や格闘術はできるんだっけ?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:40:02.45 ID:gwOYjAcv0.net
八極拳で徒手格闘はいけるはず。武器術はどうなんだろうか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:46:20.87 ID:wUsXawnC0.net
宝石剣…は振り回してただけだしなw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:47:28.49 ID:UA3JDkfR0.net
道具を使ったプレイなら上手そう

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:49:16.75 ID:/wrHvyYv0.net
そっか
凛も少しは魔術無しで戦えるのか
本当に少しみたいだけど

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:56:21.01 ID:xhy+E+nM0.net
>>272
というか、格闘術はキャスター戦で披露してたじゃないか・・・
魔術でブーストはしてたけど、綺礼仕込みの八極拳はホンモノ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:57:01.30 ID:WeFHlBs40.net
体術を鍛えるのはエピローグの後不倶戴天のライバルに出会ってからだろうな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:03:17.63 ID:BFu261Q50.net
多分ただの肉弾戦やったら士郎より強いだろ凛

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:09:08.33 ID:Vw4wF/gH0.net
アーチャーなんで最後出てきたん?死んだんじゃないの?
それとなんでギルはあの凄い武器使わなかったん?ナメプー?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:09:19.05 ID:/wrHvyYv0.net
キャスター戦か
すまない
あの辺は寝落ちしてしまってほとんど覚えていなかったりw
後で見返してみる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:12:27.47 ID:uZ+mrKBy0.net
>>276
・こっそり霊体化して死んだ振りしてた
・舐めプっつーか慢心。雑魚に本気出した時点で自分の負けみたいに思ってる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:18:00.27 ID:Vw4wF/gH0.net
>>278
なるほど

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:18:17.98 ID:WeFHlBs40.net
>>276
アーチャーは死を装ってた
ギルはすごい剣持ってるけど士郎みたいな雑魚に使うのはプライド的に我慢ならないので使わなかった。最後にっちもさっちも行かなくなって使おうとしたけどその後に及んで一瞬ためらった結果士郎に腕ごとぶった切られた
舐めプか、と言われたら舐めプと言えなくもない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:19:31.61 ID:4dIsjnpj0.net
霊体化してるアーチャーになぜ誰も気づかなかったの?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:25:30.27 ID:4kWgMFIB0.net
舐めプというのは自分が確実に勝てるラインを見極めてやるものだ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:29:18.07 ID:yj2+OLJ20.net
このアニメだと余裕ぶっきこまくってて分からんけど、
原作とかの方だと、金ピカにしても他の英霊にしても、本物の自分の宝具ってのは
自分の本物の努力の証で人生の軌跡だから、誇りを持ってるのよ

それをホイホイコピーされて、更には贋作の山を見せつけられて金ピカは固有結界出された瞬間
頭に血が上って冷静に思考が働いてない。ってのも勢いで圧せた理由の一つとされている

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:29:16.93 ID:WeFHlBs40.net
>>282
実際UBWを展開されるまではちゃんと見極めてた
極端に相性が悪い上ギルにとっては反吐が出る贋作ばかりの結界を展開されだ挙句士郎にめっちゃ煽られてギル様ぶちギレ状態になってしまった結果がこれ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:30:56.51 ID:gwOYjAcv0.net
Fateのマスター贅で生身での格闘の心得あるのは、神父、凛、バゼット、葛木ってあたりか
士郎とキリツグもいけるかなー。最低限の組み打ちくらいはできそう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:32:45.52 ID:7pXMNMqm0.net
素人の質問だと思って聞いてくれ
よく「ランクS」とか「単独行動スキル」とか聞くけど
このパラメーターとかスキルってゲームに出てくる設定なの?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:32:46.72 ID:uZ+mrKBy0.net
まー魔術師って基本的に戦ったりしない職業だからな
やたらと戦いが得意な5次勢がちょっとおかしい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:35:21.48 ID:yj2+OLJ20.net
>>286
一応TRPGっぽいものを想定されてるから、そういうスキルやパラメータが実際に設定されている
ゲームでは、展開の進行にちゃんと反映されていないながらも、各マスターは
筋力:Aとかそういうパラメータも視認出来る。という設定

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:37:09.40 ID:WeFHlBs40.net
>>286
サーヴァントはクラスに応じた特殊能力を聖杯から与えられる
セイバーなら対魔力

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:38:47.50 ID:Gv0g1mNO0.net
>>285
士郎はないだろう
習う相手がいない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:39:23.57 ID:WeFHlBs40.net
途中送信した
ライダーなら騎乗、アサシンなら気配遮断、アーチャーなら単独行動
まぁほかに英雄個人が持ってるスキルもあるんだけどね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:39:47.53 ID:ysOI3Rsc0.net
>>286
出てくる
マスター勢はサーヴァントを見ると各々に分かりやすい形でステータス表が脳内に浮かぶようになってる
真名や宝具は判明するまで確認できないが

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:40:00.85 ID:WGmvEtFd0.net
>>286
こんな感じ
http://i.imgur.com/1NhpPve.jpg

>>290
切嗣に剣道習ってた気がする

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:40:10.17 ID:uZ+mrKBy0.net
>>286
こんな感じ
ttp://i.imgur.com/JiW6obT.jpg
そのマスターにとって分かりやすい形で見られるようになってて画像は士郎の場合
例えば外伝の主人公の場合はこういう風なパラメータが見える
ttp://i.imgur.com/Xpw0CAf.png

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:40:21.97 ID:BFu261Q50.net
マスター勢をステータス表記したらどうなるのかが気になるわ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:44:10.45 ID:yj2+OLJ20.net
>>295
筋力Aでもタンクローリー(5t前後)くらいは楽に持ち上げられる
つまり、単純計算なら、筋力:Eでも数百kg程度のものは涼しい顔しながら片手で持ちあげられる力の持ち主だから

サーヴァントと同じ表記が出来る存在じゃない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:45:23.94 ID:Gv0g1mNO0.net
>>293
ああ、確かに剣道をやってたってふうなこといってたな
藤ねえが切嗣いなくなってから竹刀を持たなくなったとか言ってたし

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:46:02.48 ID:YYQKx+iO0.net
ジルですら子供の頭蓋を片手で粉砕出来るからな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:46:13.68 ID:pV/GAxvV0.net
タンクローリーだっ!

300 :286@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:46:15.56 ID:7pXMNMqm0.net
みんなありがとう

Fateってノベルゲームだからこういう設定って
原作から派生したアクションゲームとかバトル系のゲームで出てきたのか?
って思ってたんだよね。

でも原作のFtae/stay nightでもあったんだね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:48:14.47 ID:yj2+OLJ20.net
>>297
あれは健康の為に素振りやらせよう程度の感覚で適当な剣道っぽい竹刀振り体操やってただけで
武道や武術を切嗣が教える気は皆無だった

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:50:24.35 ID:9U90/k7i0.net
士郎は弓道部で百発百中の命中率だったとかいう設定なかった?
退部したけど

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:51:36.66 ID:i4i5FJV10.net
>>286
この作品にSランクはありませぬ
E〜AランクとEXだけよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:54:29.02 ID:i4i5FJV10.net
>>302
あるよ
Fateルートだと戦闘中のバーサーカーのこめかみに矢を当てるという人間離れした真似もするよ
一度だけ外れるイメージの時に撃って的を外したこともあるよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:57:41.49 ID:Gv0g1mNO0.net
あくまで部活動レベルで武道をしてたってところか>士郎
ただ喧嘩すれば校内一なんだよな
腕っぷしじゃなくて粘り強さでってことらしいが

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:58:14.28 ID:oN5pqC0F0.net
まぁ最終的になんだかんだでアーチャーになるような人間だし才能はあったんだろうなぁ
てか未だにその辺がよく分からないんだがエミヤってどのルートの士郎なの?全く別の分岐した先の士郎なの?
でも聖杯戦争でも体験しない限り士郎はエミヤになるような人生送らないよね?多分

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:59:16.64 ID:wUsXawnC0.net
全く別

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:00:41.68 ID:oN5pqC0F0.net
>>307
全く別ってのは掛け値なしにまったく別なんだろうけど聖杯戦争はやってるんだよね?多分

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:00:47.44 ID:KF1T0JyV0.net
>>306
どの√でもないのが公式

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:01:13.17 ID:cVeYs0uB0.net
ランサーにも筋はあるって言われたんだからそらそうよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:01:20.17 ID:yj2+OLJ20.net
>>305
なまじ格闘技や実戦的な武道やらせると、性格からして余計な面倒事に一層首を突っ込むようになる
って行き遅れそうな保護者が危惧して、剣道の類は禁止してた
弓道だけ例外で、「日常的に弓を携行して、それで不良やチンピラを射る。なんてシチュエーションは有り得ないから」
ってことで許可されてた

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:01:35.15 ID:i4i5FJV10.net
>>306
どのルートでもアーチャーになる可能性はあるけど可能性はものすごく低いとかなんとか
凛ちゃんさんと一緒にいればアーチャーにはならないとかイリヤがいればならないとか言われたり言われなかったりしてるけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:01:37.24 ID:pkaSYH+l0.net
原作は既に老人会ネタになってしまったか
https://twitter.com/mzp/status/614663838139428866/photo/1

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:01:42.93 ID:WGmvEtFd0.net
>>308
セイバーとの出会いまでは確定してる

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:03:54.86 ID:i4i5FJV10.net
>>311
なお半裸のマッチョや若奥様や金ピカやクランのわんわんを射るようになる模様

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:04:14.16 ID:Gv0g1mNO0.net
>>311
それってどこらへんで語られてたっけ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:04:19.74 ID:gwOYjAcv0.net
士郎の才能は天才レベルの弓、「剣」特化の魔術、物凄く諦めが悪い、あたりが特筆もので
剣術そのものは凡才で、死ぬ気で積み上げてようやくガチ勢相手になんとかなるレベル、だったかなー?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:05:30.41 ID:4pioBpxW0.net
>>308
凛とロンドンに言ってて
UBWの凛に惚れてる士郎と同じ感想を凛にもってて
最後は凛と一緒にいれば私は大丈夫と思ったくらい凛を信じてて
あいつを頼むじゃなく私を頼むと言ってしまうアーチャー

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:06:11.29 ID:i4i5FJV10.net
>>317
セイバーやランサーに筋がいいと言われる程度には才能あるぞ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:06:16.94 ID:WeFHlBs40.net
>>311
え?剣の才能無さすぎて藤ねぇ相手に何度も食い下がったって話してなかったっけ?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:07:47.99 ID:A1HpyRW+0.net
>>318
でも士郎本人からは別人だとはっきり言われます

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:09:04.15 ID:4pioBpxW0.net
>>321
アーチャー視点だから仕方ないよ
凛への感想は同じ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:09:06.86 ID:o6FwZBCm0.net
凛とロンドン渡って魔術の勉強?するストーリーとか本はないの?
やっぱり聖域というか邪道?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:09:15.31 ID:wbwHkzsc0.net
最終回の実感がない
プリヤもHFもたぶんFGOも待ってるとはいえ寂しいわ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:09:22.40 ID:YYQKx+iO0.net
藤ねぇの剣って確かかなり強かっただろ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:09:36.76 ID:z4ahhovf0.net
>>201
中の膿で膨らんだあと、出し切ったおできみたいなもんなのかな?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:12:00.81 ID:Gv0g1mNO0.net
藤ねえの剣の腕前って式と同等なんだよな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:14:54.07 ID:oN5pqC0F0.net
式の剣の腕前で例えられてもイマイチわかんねぇw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:15:06.94 ID:4dIsjnpj0.net
キャスト情報に川澄さんの名前あるけど、でてくんのか?

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200