2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラスティック・メモリーズ 47

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 13:12:57.34 ID:IDNgABPE0.net
デジタルな記憶の中から生まれるラブストーリー
――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ON AIR(TV放送&ネット配信)
TOKYO MX           2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
とちぎテレビ          2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
群馬テレビ.           2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
チバテレビ             2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
テレ玉              2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
tvk               2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
BS11.               2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
AT-X             2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
※毎週日曜20:30〜、毎週火曜16:30〜、毎週金曜8:30〜 週4回放送(毎週土曜更新)
三重テレビ.           2015年4月7日(火)より 毎週火曜25:00〜 放送開始
岐阜放送          2015年4月7日(火)より 毎週火曜24:20〜 放送開始
朝日放送          2015年4月8日(水)より 毎週水曜26:14〜 放送開始
ニコニコ生放送        2015年4月9日(木)     22:00〜(以降毎週木曜22:00〜)
ニコニコチャンネル .     2015年4月9日(木)     22:30〜(以降毎週木曜22:30〜)
GYAO                 2015年4月10日(金)   12:00〜
バンダイチャネル.      2015年4月10日(金)   12:00〜
dアニメストア         2015年4月10日(金)   12:00〜

◇前スレ
プラスティック・メモリーズ 46
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434815965/

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:27:28.47 ID:4acPR21G0.net
リソースの無駄遣いだったな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:27:28.49 ID:r7C1FgxN0.net
感動的にしてるつもりなんだろうけど、あの世界じゃ
大半のギフティア購入者は主人公よりもっと長く過ごして
家族愛・恋人への愛情として暮らしてる奴らが大量にいるわけだから

主人公だけが可哀想ーみたいなのが全くチンケなんよね…
安いっていう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:27:37.72 ID:dnX2pigR0.net
>>572
主人公がそれに順応してしまったから仕方ない

アイ・ロボットのような革命話にはならなかったのだよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:27:42.80 ID:kSAWA0Lc0.net
メンタルケアの研修でしょ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:27:49.49 ID:HjmfFS0n0.net
辛いことをただただ受け入れる最終話になるとは...
少しは足掻いて欲しかった
シュタゲはもがいて足掻き続けるところが熱かったなあ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:28:02.82 ID:rivRez4F0.net
>>471
それをやりたいなら
最初は冷徹で事務的に処分する主人公を描いておいて
いざ自分の立場になったら って持っていかないとダメじゃんね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:28:16.10 ID:UgW5sMe40.net
>>559
>社会の厳しさ
そんなもんあったっけ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:28:29.79 ID:p3aeL8xl0.net
>>567
たぶんそうだろうと思う
小さい手を握ってるから観覧車の話が伏線担ってる感じだな
リセットされてまた働くアイラ

その限られた時間を精一杯に働きましょうってそんなメッセージ
家電への応援歌だよもう

意味わからんnw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:28:30.71 ID:zyJ4Hk/M0.net
>>579
つ久野の無駄遣い

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:28:31.36 ID:PFYqGXs00.net
>>565
そんな奇跡が起きたら台無しなんだが。
アイラに関しては制作サイドの考え方なんだろうな。
別に奇跡物でもよかったとは思うがこの終わり方を否定はしないよ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:28:31.59 ID:H7wZHJbZ0.net
フォーマットはかなり良かったんだがなぁ・・・
9年の稼働時間、人とアンドロの恋、大切な人との別れ
あー・・・普通過ぎる、アニメ飛び越して現実的に普通過ぎる・・・
諸行無常の響きアリ・・・てか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:28:38.11 ID:ZaPoAh7L0.net
動画工房だからなんたらかんたらは馬鹿の一つ覚えな戯言にしか見えない
本気でそう思っているなら何も言うまい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:28:47.06 ID:CrulpRzF0.net
確かに1話は面白かったし心揺さぶられたな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:28:47.30 ID:XXQIMPTS0.net
>>547
うん。
一巻は買ったので、頑張ってみる。
高いのが難点なんだけどね。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:28:48.06 ID:4acPR21G0.net
部長があの部署の働きぶりリアルに見たら1秒で解散って言うよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:28:51.79 ID:yy/9ER780.net
ツカサがアイラと風呂に入ってもてれないくらいにはヤってるんだよね
あの短期間で

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:28:54.47 ID:7RN9ZZVQ0.net
職務怠慢でソウタとギフティアの関係ぶち壊した挙句一生のトラウマ残して何自分だけ幸せになってんだよと思うと感動も糞もない
しかもその事件をきっかけに仲を深める始末

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:01.73 ID:k7LdbHxfO.net
結局最後までどこに経費5倍も掛かっていたのかわからなかった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:02.97 ID:vY5gmmTA0.net
>>561
たしかに。
それだとわざわざ外に連れ出して、車の椅子に乗せることで
衆目にさらされながら機能停止する意味分からんな。
本人も持ち主も家でゆっくり逝きたいだろうに

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:02.96 ID:XFJURhAA0.net
>>561
マジか
ならその指輪をギフティアの基本装備にして尚且つ時限式にしておけば暴走事故は防げたな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:10.66 ID:p9u1ENyy0.net
Cで案外ケロッとしてたな、ツカサ
新しいパートナーもアイラとは関係ないか、
再インストールだとしても元のは逝ったし、
やっぱ短期間だとそんなもんだよな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:16.15 ID:vy1gwRjw0.net
実は司以外のスタッフは全員ギフティアで

司が課長だったとかいうホラーにしてほしかった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:18.58 ID:63daDCE/0.net
>>579
「カヅキ6年間ありがとう。ツカサ最後に出会えてよかった。


 あ、あと他のみんなにもありがとうwww」

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:20.14 ID:4XS5rGBF0.net
>>586
入社して割りとすぐに暴走ロボットに相対させられます

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:21.12 ID:uWOfgbbw0.net
あの花の置き手紙は感動したけど
アイラは直接会って看取ってやれよって思ったw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:22.92 ID:gVo2gl7y0.net
ねぇ林
これが10年あたためてた話しなの?
もうアニメに関わらなくていいよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:36.98 ID:/1Cye6lA0.net
いっそ職場全員がワンダラー化した狂気の最終回だったらまだ記憶に残ったものをw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:37.97 ID:F4ClsgGY0.net
Twitterでは絶賛の嵐だからこことの温度差にビビる…
え?このアニメ売れちゃうの?あの花やまどかが売れるのは理解できたけど、これが売れたらアニメシナリオ真剣に考えてる人たちが泣くじゃん…

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:43.07 ID:7qMAH/+z0.net
ホント、なんでSFにしたの? って聞きたい作品

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:45.16 ID:X5yDpFuL0.net
暴走設定も単なる時間切れで暴走するのでなく
闇回収業者がなんらかのヘマをやらかして暴走する方が
説得力あった気がする

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:46.66 ID:n7j3pdeS0.net
ワンダラー以外でもっと話に起伏を作って欲しかった気もする

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:53.53 ID:sXyufK4O0.net
この設定でいろんギフティアとの9年間をオムニバス形式で1クール作れる脚本家連れてこいよ!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:55.01 ID:KCVbwwmH0.net
何年も暖めた作品がこのできってことが一番の驚愕だよ
お前はこの数年何してたんだと

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:55.87 ID:dqzRN0RC0.net
>>587
まあそういうことなんだろうな
アイラを消し去ったら
残酷な話になっちゃうし、このEDしか思いつかなかったんだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:55.88 ID:XXQIMPTS0.net
>>557
何気に期待しているので

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:29:59.63 ID:MYmsac1g0.net
先ずアンドロイドのギフティアが愛とか恋とか理解できてるところからご都合主義なんだよな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:30:03.12 ID:NXmh6qoC0.net
戦犯は林か藤原監督か鳥羽Pか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:30:05.35 ID:PFdpa/l10.net
そもそも10年で暴走するだけで他は人間と全く同じなんだもんな
アンドロイドとは言えもう少し差異を見せても良かった気がする

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:30:05.95 ID:hfNNyKtP0.net
>>589
何が台無しなの?
おーーーーウィwwwwwwって泣き叫んで感動したと? しねーよなぁ
まぁ麻枝なら生き返ってるし、だから信者が大勢いるんだし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:30:07.89 ID:hGoYIYp00.net
>>479
アニプレの自社買いあるだろうしある程度の数字は出るんだろうなぁ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:30:16.12 ID:/LfQtYHJ0.net
もう天下一武道会でもやってくれ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:30:17.27 ID:GGMKZbE50.net
>>600
逆に最後のアイラだったらツカサ含めた第一ターミナルの奴ら気持ちの切り替え早いよなw ツカサも驚きもしてなかったし
社会人としては理想的だが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:30:25.16 ID:p3aeL8xl0.net
>>581
アンドロイド側の苦悩つうか
現状に疑問を感じないのが気色悪かった

人間そっくりに作って苦しさを味わせるとか外道レベル

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:30:26.18 ID:eDgosekH0.net
>>603
自衛隊だって入隊して1か月で実弾撃つぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:30:26.68 ID:m/0ZsEHFO.net
結局、ソウタ以降何も事件がないまま終わったな
3年前のアイラに何かが起こった事件も不明のままだし
この作者は話のネタ考えるの苦手なのか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:30:32.02 ID:IaR86HPq0.net
遊園地の管理とかそこはアニメなんだし多少ご都合でも最後がしっかりしてりゃどうでもいいわ

しっかりしてればな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:30:38.82 ID:okQKgvTW0.net
>>369
作画・・・

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:30:47.17 ID:rzzRoVok0.net
手紙にしてもあの花のパクリでいいから一人一人違う内容とか
せめて主人公には少し違う内容とか出来なかったのか

あと機能停止の瞬間もなけりゃアイラ視点の機能停止シーンすらなくキスして
観覧車から出てきたら機能停止してましたってそりゃないわ
もうちょっとやりようがあったと思うんだが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:30:53.80 ID:TA/0CpMU0.net
Twitterとの温度差は驚愕するよな
ここまで別アニメ見てるんじゃないかと思える差は逆に凄い

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:31:07.90 ID:XFJURhAA0.net
>>566
ここで言うのもアレだがTARITARIもプラメモと同じ種類の作品だと思うわ
特に競馬の騎手になりたいヒロインの行き当たりばったり具合が特に

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:31:16.90 ID:4acPR21G0.net
バカッターこんなんで感動できるのかよ
脳みそお花畑やな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:31:32.69 ID:BXNJ181m0.net
5話は今年最高のガバ体験だった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:31:37.19 ID:T8gd9ttJ0.net
きっと林はギフティアで構想10年のうち9年かけて完成寸前までいった神シナリオを忘れてしまったんだよ・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:31:37.96 ID:vY5gmmTA0.net
最後にツカサの新しいパートナーのギフティアのガワがマーシャで
凍り付いた表情のまま「END」って出れば最高だった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:31:42.73 ID:7qMAH/+z0.net
>>589
これから別れを繰り返し、ギフティアの記憶を消すという行為に慣れていくのだ
人殺しに慣れる軍隊の兵士の如くな

そんな終わり方だよねこれ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:31:43.48 ID:K0r4YVOq0.net
観覧車の時間延長にしても、無駄消費した回に人脈エピソード仕込んでおけよと・・・
アイラちょこっと頼む → おっさん謎の快諾
じゃあガバガバなんだよ。最後までそんなにガバを見せ付けたいのか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:31:47.86 ID:Nugyc3vUO.net
まどかは放送中からスレは過熱してた
あの花放送終了時は今のプラメモみたく賛否両論だった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:31:50.60 ID:7PVDUO/h0.net
視聴者には何言ったかわからないけど気になる感じで

これが絵コンテの決定稿に記載されている現場
それが全てだな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:31:54.05 ID:oXPFFFoX0.net
アンドロイド云々やってる割には
あの世界がちゃんと成り立っているように見えない
それが視聴者側がのめり込めない最大の理由だろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:31:54.08 ID:H7wZHJbZ0.net
>>620
わざと稼働時間オーバーさせてやるんか・・・壮絶な戦いになるな・・・w

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:31:58.45 ID:zyJ4Hk/M0.net
>>630
ちょっとばかし純粋なだけや

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:32:00.25 ID:MYmsac1g0.net
>>628
Twitter=建前
2ちゃん=本音

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:32:00.67 ID:rivRez4F0.net
>>605
このガバガバスカスカ物語のどこを暖めてたのか問い詰めたいわw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:32:02.63 ID:DrLdrZ9Y0.net
>>578
ほんこれ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:32:15.48 ID:oW0jUqP90.net
>>622
9年っていう微妙な期間がな
いっそ数カ月ごとに記憶消去でもしとけばもっと楽になるんじゃなかろうか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:32:16.74 ID:fGYxXcSV0.net
1時間ぐらいで足りる話を限界まで引き伸ばして
それでも余るからワンダラー成分配合

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:32:20.87 ID:X5yDpFuL0.net
>>621
だから9か月の研修があったことにしてるんだと思った
さすがに全員頭冷やしてる頃でしょ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:32:23.55 ID:UJ0QXUXd0.net
最終話録画視聴終了・・・なんだこれ?

ご都合主義だろうとリサイクル後に記憶が蘇るとかの方がマシだったかな〜

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:32:27.24 ID:uWOfgbbw0.net
1話だけは本当に面白かったんだけどなー
面白いSF設定いっぱいあって、どんな展開が繰り広げられて行くんだろうとワクワクしたもんだがw

まさか、そのSF設定がほとんど活かされず、普通のラブコメで終わるとは思ってなかった
あの1話の頃のワクワクを返してくれw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:32:40.88 ID:rivRez4F0.net
>>607
いまやTwitterなんて宣伝道具の1つって事だろなw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:32:41.09 ID:QIwyMNM20.net
>>608
なんか、話が深くなりそうだろ…?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:32:45.52 ID:T8gd9ttJ0.net
>>636
賛否否否否否否否否否否否否両論なんですが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:32:48.22 ID:TDj9Tdty0.net
あの花を挙げてる人がずいぶんいるのが意外だ
あんな売れない劇団みたいなラストでは無かっただろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:32:51.97 ID:sbKO3GUZ0.net
>>640
ワロタ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:32:54.55 ID:p3aeL8xl0.net
>>607
いや売れるんじゃないの?5000枚くらいは売れそうだな
状況だけ見て感動する奴は居るんだよ
「悲しい状況」を楽しむ人間ってのはどこにでも居る
相手がアンドロイドだろうが
動物だろうが悲しい状況なら同情して泣くんだよ
まぁ許してやれ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:32:58.02 ID:7RN9ZZVQ0.net
まるでグラスリップ最終話を見たときと同じ気持ち

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:33:00.12 ID:bhUx5Puo0.net
>>578
女向けの病気で死んだって安い話と大して変わらないんだよな
闘病描写とか無くて理想的な最後を過ごせただけこっちの方が薄っぺらい
意外性があったのは観覧車で機能停止できたんだって事くらい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:33:00.84 ID:zyJ4Hk/M0.net
>>636
賛ってあるか?ここで

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:33:10.74 ID:AyjJYj9E0.net
バカッターは迂闊なこと言うと信者に突撃食らうからな
俺はハッシュタグ付けずに文句連ねたがw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:33:19.31 ID:cRNCeX0b0.net
オレは最後てっきりアイラがワンダラー化して回ってる観覧車をステージに ツカサがドミネーターみたいな銃
アイラが剣みたいな武器使って 相討ちENDかと... ツカサ「なんで...なんでこうなるんだよぉぉぉ!!」

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:33:22.19 ID:sXyufK4O0.net
基本的に作中で明言されたことはどんなに視聴者がねーよwwwwって思ってもそれが事実なんだろ

闇業者は一網打尽で二度とギフティア拉致事件は起こらないし
アイラはうつ病の合併症状で運動能力まで劣化するし
ヤスタカは本社の女の子が可愛いから口説いてただけだし
第一は経費5倍はマジで回収の為に必要な経費で使い込みなんてしてないんだよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:33:30.79 ID:XFJURhAA0.net
>>621
一応9カ月の時間経過はあったんだけどそれでもなあ…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:33:50.00 ID:B1cOSYu30.net
>>628
自分の氏名住所とかセルフ開示してここに本音かけるかい?
無理やろw
まああいつらにそんな危機感ないんだけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:33:51.07 ID:qvdWXSxf0.net
グラスリップでもそうだったけど、視聴者に答えを委ねる手法(視聴者の想像におまかせする)は大抵失敗する

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:33:52.93 ID:jL0QCAIN0.net
まぁ、終わり方としては、これしかなかっただろうな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:34:04.57 ID:n7j3pdeS0.net
新しいギフティアもたぶんアイラと同じようなロリだよね
ギフティアの外見は誰が注文してんの?
カヅキか?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:34:08.40 ID:F4ClsgGY0.net
>>628
マジで意味不明だよな
いや、俺がつまらないと思っても、お前らとTwitter民の両方が絶賛してたら「みんなはそうなんだな」で済ませられるんだが、同じネット民といえどもここまで極端に評価が違うのはいったいなんでなんだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:34:08.98 ID:2pgoYlN90.net
1話の時は期待したのになぁ。
なんだよこれ。
アイラが可愛いところ以外にいいところがないアニメだった。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:34:19.59 ID:ZtoWxfcZ0.net
身内の飲み会のために他人のギフティア早期回収するような連中が5倍の予算使ってたのはただの無能ってことでいんだよね?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:34:26.18 ID:tW39Ij1x0.net
ここで設定の重箱突きするなって嗜めてたこと後悔してる
設定ガバガバならボッコボコにすべき、自分の過去の書き込みが恥ずかしいわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:34:27.22 ID:p3aeL8xl0.net
>>657
ちょこちょこ面白かったとか感動したとか煽ってる奴が居るだろw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:34:41.85 ID:Q/dAycAW0.net
>>543
最後のキスだけのために描写を無くしてるのがキモい
そのくせやたらと手を握り合ったりとカップルですよ〜ってのを強調させてるから更におかしい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:34:42.14 ID:p9u1ENyy0.net
普通に死なせてENDで絶賛とかバカッターチョロすぎだろwww

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:34:43.77 ID:iOou76Wv0.net
見てて描写が不足しすぎだと思ったこと
・ギフティが必要とされた背景や寿命の(一見)合理的(に見える)理由づけ
・ギフティアの社会的立場、一般市民がギフティアについて抱いている印象
・各ギフティア自身が認識する人間社会での立ち位置とそれについての感情
・ギフティアについて主人公が抱いている感情
・世間的にはギフティアと人間の恋愛はどう受け止められるのか
・主人公がアイラに恋愛感情を抱いた後、自分の恋愛感情とギフティアとしてのアイラをいかにして受け入れていったのか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:34:51.88 ID:SxYGd5f70.net
>>561
あーこれ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org205312.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org205313.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org205314.jpg

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:34:56.52 ID:C4pwa/Pp0.net
普通は先に研修に行くよな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:35:04.31 ID:gVo2gl7y0.net
最後に記憶のないアイラが出てこないなら
アンドロイド設定いらないじゃんよ
何ボカシてんだろ視聴者舐めてるのがガチ頭にくるわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:35:04.56 ID:H7wZHJbZ0.net
感動はあったよ、確かに感動はあった
観覧車がピークで、普段と変わらぬ生活と心許しあった2人の描写、スゲー良かった
ここまでが最後の最後にどういう結末になるのかかなり興味津々だったわ
で、ED挟んでCパートで盛大にズッコケた

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:35:14.16 ID:Q8e4DNiOO.net
>>634
それ思ったw
慣れていくのね……みたいなw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:35:22.46 ID:TA/0CpMU0.net
告白回の記憶が残るのかって話は今日のためだったんだろうけどさ
あの話とそのためのキャラが必要だったかと思うと、別に伏線立てなくていきなりでも良かった気がするんだよな
回収とSF話よりメインキャラの掘り下げや積み重ね欲しかったわ。葛藤なんかもないし盛り上がり様がない

総レス数 1001
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200