2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 奉仕部140日目

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:21:35.29 ID:UA0nOfOk0.net
ハードランディングでも無様に墜落したって良いんだ…
話を着地させられず落とせもせず、飛んでいったきり帰って来ない奴は
考えるのをやめた単なるデブリですわ
宇宙空間で一生ぼっちやってろゴミが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:22:06.85 ID:DYUosRN70.net
>>653
それ、まじすか!
八幡のそういう心理描写があったら、まったく違う話になる。。
アニメだと、雪乃の方に気がある感じに見えたわ。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:22:27.17 ID:Iw605aZf0.net
>>653
解釈が無理やりすぎるわw
それならとっととデートに行ってるはずw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:23:05.45 ID:5uKABnj70.net
考えてばかりいても何も解決しない
これは八幡のいや不器用な3人の成長物語
青春は甘酸っぱくもほろ苦いもの
恋をする、他者を思いやる気持ちをもう一度持ってみませんか?そう問われているような気がした

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:23:22.80 ID:w1N4ShqE0.net
千葉のしかも臨海部であれだけ積もるほど雪が降ったら交通機関がマヒするぞ
しかも関東南部に雪が降るのは大抵が南岸低気圧が発達した場合によるものだから
あんなしんしんとなんて振り方はしないでかなり激しい振り方になる
この作者本当に千葉のこと分かってるのか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:23:25.46 ID:MwE0Qy7R0.net
由比ヶ浜マが大原さやかでよかった。
母役では17歳と双璧だし、声優起用にはハズレがないよね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:23:32.24 ID:JZaqdWGO0.net
観て(読んで)楽しいのは、いろはエンドなんだろうな、恐らく
爽快感と言うか、うっちゃり感と言うか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:24:18.05 ID:b+YFcW0f0.net
ヒッキーは奉仕部の囚人だったはず
最後の依頼が終わっても3年で彼だけ奉仕部強制残留でしょ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:24:30.47 ID:cj8Ilj/z0.net
>>659
例え方上手すぎだろw
センスを感じたじゃないか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:25:44.57 ID:mUvQ7sBJ0.net
ゆいかわいいいろはすあざとかわいいで何も考えずに見るのが正解だったか
こういう中途半端なの一番嫌いだわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:25:54.64 ID:kgisYiSZ0.net
>>664
俺物語だと17歳のかーちゃんだったなw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:27:03.63 ID:bPGzkjsC0.net
>>661
八幡は先週結衣をデートに誘ってるだろ
ちなみにこのとき八幡は断られるとは思ってもいなくて
喜んでくれると思ったのに浮かない顔をする結衣を見て
誘いかたが悪かったのだろうかこんなところで誘うべきじゃなかったんだろうかってオロオロしてる
もちろんこれもアニメではカット

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:27:27.65 ID:ldyOHJAh0.net
>>659
その内考えるのをやめるんだな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:27:50.71 ID:+ry+fUlX0.net
やはり俺の青春ラブコメはまちがっているのアニメ化はまちがっている

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:28:09.68 ID:NWlTIi2j0.net
制作変わって変なオサレ感が鼻について2話で切ったけど、案の定な結果になったのか
2期で金掛ければ必ずしも1期の上位互換になる訳ではないという良い例になったな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:28:40.24 ID:6lRBocN70.net
やはりこのアニメのラブコメはまちがっている。終

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:28:59.34 ID:DkpERnQdO.net
クソアニメ認定でいいのかこれ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:30:34.86 ID:Iw605aZf0.net
>>670
結衣が引く気になってるんだ、もう諦めろw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:30:36.53 ID:/v+4SjQN0.net
何でや、ママン可愛かったやろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:30:57.44 ID:cj8Ilj/z0.net
愚痴言ってるやつらは悲観しすぎだろ
全話視聴した自分自身を褒め称えろよ
苦行僧でもなかなかできることじゃないぞ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:30:59.88 ID:3aUYYUM50.net
ユーフォの方が全然面白いのにな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:31:21.54 ID:m9xHkiZj0.net
アニメしか見てない側からしたらかなり腹たつだろうな、こんな終わりのために見てたのかって

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:32:02.85 ID:bPGzkjsC0.net
>>676
結衣が引こうとしていようが八幡の気持ちには関係ないわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:32:58.88 ID:DkpERnQdO.net
本物の答え言わずに終わったぞおい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:33:21.89 ID:Iw605aZf0.net
>>681
八幡の本音はただひとつ
結衣の提案を心の声で遮ったことwあれが本音だよw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:35:43.55 ID:7jmb6F8G0.net
ゆいの部屋があんまかわいくなかったな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:35:53.26 ID:bPGzkjsC0.net
>>683
そんなことはない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:36:15.66 ID:WcMz2lZX0.net
区切り方に文句言うのはまだ分かるがオリジナルエンドになると思ってる奴がいるのが不思議だわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:37:09.41 ID:m9xHkiZj0.net
>>685
原作に沿って話ができずに捏造して押し付けようとするやつのことなんかほっといたほうがいい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:37:11.46 ID:DkpERnQdO.net
夢オチにつぐ酷いエンドをみた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:37:20.87 ID:skzCTu7n0.net
TBSのラノベ原作アニメで13話にアニオリやらないのって初めて見たかも
ここで切るくらいなら10.5巻とか円盤特典書下ろしエピで楽しげに終わって欲しかったわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:39:33.34 ID:iKzSOfTq0.net
>>653
別に3人になったことに不満感じてるとこなんて無いぞ
そんな理由でショック受けたようなとこもあったか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:40:08.94 ID:96cYCDb50.net
これ映画でラストやればそこそこ儲かるぞ
やれ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:40:22.69 ID:bPGzkjsC0.net
>>687
すまん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:40:42.29 ID:1RPxGhKC0.net
>>684
オレの想像と違った
描き込めてないだけかね、なんか殺風景だったよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:43:08.68 ID:bPGzkjsC0.net
>>690
結衣の三人で行きたいのって言葉に八幡は二人がそういうなら否やは無いって言ってるだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:43:21.29 ID:lneArKc50.net
いつか私を助けてね

おいこの発言どうすんの?自分でやれやれってこと?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:44:23.91 ID:xl3VDPkV0.net
違うな。11巻まででうまくまとめられると、思い上がってたんだよ。だからまちがえても認められなかったんだ。自分の失敗を誤魔化したかったんだろ。

と、原作者に声掛けたい。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:45:47.11 ID:flSfSNhT0.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org204456.jpg

由比ヶ浜母可愛すぎワラタ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:46:05.11 ID:S1J8Q5UU0.net
途中はしょりまくって消化不良で終了とかなんなんだよ
これならはしょったとこ丁寧に描いて最終話は楽しげに終われよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:46:09.07 ID:5uKABnj70.net
最終回3人と2人と、由比ヶ浜のお母さんが登場
お母さんは別にして、この5人がメインだったのね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:46:27.61 ID:DYUosRN70.net
>>692
捏造なのかよ!
俺の時間を返せw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:46:39.66 ID:BFH9T9eT0.net
由比ガ浜のカーチャンはいきなり攻略済みで笑った

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:47:37.27 ID:svC4wdvD0.net
ここで終わらすなら原作終わってからやれって思うが
そこまでやるには尺が全然足りてないから
ならもう少し各巻丁寧にやって欲しかったよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:47:54.86 ID:nF0P5ywU0.net
糞アニメすぎる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:47:57.54 ID:zrPLCJZV0.net
アニメでは「それでもかまわ…」まで言っちゃってるんだよね
原作では「それでも…」で止まってる
それで意味が違ってくるんじゃねーのと思ってる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:48:18.31 ID:NX9tkpm90.net
ついに140到達か
150あたりはアニメ2になっているのかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:48:29.77 ID:iKzSOfTq0.net
>>694
それを不満があると取るのは解釈偏りすぎだろう…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:49:01.69 ID:jGwj1F1U0.net
投げっ放しエンドわろた
なぜこんな駆け足で原作消化する必要があったのか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:50:14.48 ID:xl3VDPkV0.net
どう考えても、9巻最後の湯呑みもらってなぞなぞかもね、のところで終了が一番いい終わりだったのに。どこかに原作最新刊までやればシナジー効果がマキシマムですよ、大丈夫できるできる、という奴がいたんだろうな、と思えてしまう。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:51:37.87 ID:t641m2PM0.net
>>704
ゲーム販促の為にゆきのんルート残したかったんじゃない?
原作読むとゆきのんルートは消えたってわかっちゃうし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:52:09.72 ID:bPGzkjsC0.net
>>700
捏造じゃねえよ原作買ってこい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:53:01.43 ID:CwI2ds/50.net
由比ヶ浜の全部欲しいがよくわからん
友情なのか男なのか
雪乃ダメだろ電話の返信コピペとか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:53:05.55 ID:USPdHBIK0.net
何か全然盛り上がりもなく終わったけど三期決まってるの?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:54:15.40 ID:skzCTu7n0.net
7巻3話、8巻4話、9巻5話、ほのぼのアニオリ1話だったら
評価全然違ってたかもなあ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:54:29.70 ID:svC4wdvD0.net
原作が最近.5巻多くて萎えてたのもあるけど
このアニメの結末見せられたら、短編挟んで内容薄め続けて
今回の新刊で終わらせられなかった原作にイラついてきた

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:54:34.81 ID:H4lPL0p/0.net
ほんと舐めた構成だなこれ
これで原作買えとかマジ馬鹿にされてる気がするわ
絶対買わない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:54:58.11 ID:ntrGmoA40.net
>>708
ほんとこれ。なにこの終わり方。。。。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:55:53.98 ID:vmrYdCcd0.net
>>697
グロ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:56:37.47 ID:OokBiSkG0.net
>>705
もう移動なんだが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:56:45.54 ID:S1J8Q5UU0.net
こんな二期なら放送しないほうがよかっただろう
最終回がこれじゃあ特典目当てでしか売れんわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:56:55.50 ID:tWNrfqZ10.net
>>707
宣伝

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:57:29.20 ID:tQezNyDC0.net
>>719
1期もそうだったじゃん
何を今更

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:57:37.22 ID:zrPLCJZV0.net
>>709
あーそうかその考えなかったわw

由比ヶ浜贔屓で見ても
アニメだけ見ると雪ノ下ルートなんだよな、
原作では由比ヶ浜ルートもあるかもしれないって感じだけど。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:57:48.47 ID:9QwyJ0to0.net
>>713
そうすべきだったな 完結してない話で最終回とか
視聴者を馬鹿にしている。謎がいろいろ残ったまま
終わってしまったからな

「気になるなら原作で続きよめよ」じゃないんだよ
アニメと原作は同じようで同じじゃないんだから
アニメだけの人も納得の終わり方をしなくていけない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:58:39.65 ID:iTNLDP4N0.net
>>693
アニメだと普通の公団みたいなマンションだったしね
あと一期2話で妙にきらびやかなベッドで寝るガハマさんの睡眠シーンがあったから
部屋全体は写ってなかったけどベッドそのものも変わってるし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:59:06.78 ID:DYUosRN70.net
この終わり方じゃ、原作未読のアニメ組が原作をガシガシ買う流れにはならないだろうし、
最終回以降のアニメの円盤売上も製作側の期待とは違うものになるんじゃねえのかな。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:01:03.40 ID:/pdhOr50O.net
完結していない物語を人に見せないでくれるかしら?
みんなで渡にツィートしよう
雪のん変わったねぇ
今のダメのんの方がかわいい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:01:36.19 ID:OsVO/B5/0.net
>>20
分からないとつまらないって価値観はまあ分からなくはないけど、
分からないから考察しがいがあるから俺はそれが楽しい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:01:52.90 ID:7jmb6F8G0.net
原作終わりからの2クールがよかったな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:02:04.42 ID:kWe/LXV20.net
アニメだと雪乃に大きな問題があることがあまり描かれてない
八幡に告白できずに足掻いてるというニュアンスでしか伝わってないというか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:02:05.48 ID:KgLLSQcg0.net
>>718

えっ、もう?
まだBS組は最終回に達してないのだが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:02:22.11 ID:6lRBocN70.net
こいつらマジでダメだわ
3人とも、オナニーで満足だから無理してまで恋人作らない派

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:02:47.95 ID:OsVO/B5/0.net
>>13
この結論を出したのは意外だけど、感情が駄々漏れなのは前からw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:03:54.56 ID:Eah7cahm0.net
ゆきのん一期とキャラ違い過ぎね…もはや別人なんだが
ニセモノだろこいつら

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:03:57.44 ID:CwI2ds/50.net
ゆきのんは相手がヒッキーじゃなくても依存症凄いだろうな
ゆいはヒッキーじゃなくてもうまくやりそうだよな

あれ?ヒッキー別にいらなくね?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:04:09.14 ID:Iw605aZf0.net
>>731
原作はおそらくそうなるんだと思うw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:04:32.04 ID:B1sTHlV5O.net
ゆいがはままん最高やんけ!ままんが可愛いアニメは例外なく神!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:04:54.54 ID:0wLcGbdQO.net
結衣の全部欲しいって言うのは偽物も本物も全部って事だろ。

一方だけを求めると求めない方が破綻するから。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:05:30.91 ID:OsVO/B5/0.net
>>14
尺があれば解決するもんでもないんじゃね?
そんなもんアニメで表現できる人なんて中々いないよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:05:44.55 ID:qZ2EV9/q0.net
俺妹ルートってデジャヴじゃね・・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:06:25.85 ID:oXJIqCA00.net
本物語つまらん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:07:08.36 ID:iTNLDP4N0.net
アニメ単体で観てる人はどう思ったろうなこれ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:07:51.00 ID:oXJIqCA00.net
>>741
つまらん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:08:00.83 ID:8kmpU7Dn0.net
偽物アニメ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:08:44.77 ID:P7t7j0cv0.net
最終回見た。
どういうことなのかわからなさすぎて鼻血出そう。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:08:53.40 ID:USPdHBIK0.net
>>741
正直面白くはなかった
最終回だってのに特に盛り上がりもなく終わったし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:09:03.81 ID:Iw605aZf0.net
原作もつまらんよ、毎回しょうもない展開と結末だしw

だから、雪ノ下問題もどうせつまらん解決するよw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:09:08.36 ID:6lRBocN70.net
これが分かりやすいアニメなら、結衣が八幡に抱きついて、何よ、えい、やぁ、とうってなるのに

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:09:10.58 ID:DYUosRN70.net
>>741
ポカーンとしちゃって、何も思えなかったわ。
さすがにこれで終わりはねえだろと思ってCパートあるのか探したもんw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:10:49.17 ID:0wLcGbdQO.net
>>741
原作無しで100%理解出来たら尊敬するかもしれん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:11:40.18 ID:VIPnGOpb0.net
悶絶どころか茫然だよ
びっくりしたよ
これは作品云々以前の問題だろ
円盤キャンセルだよこんなもん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:13:09.81 ID:DYUosRN70.net
俺の中では、雪乃が『比企谷くん。いつか、私を助けてね』と言った瞬間が、
このアニメのピークだったな。
あれを思い出としておこう。。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:13:16.26 ID:P2VVoZGx0.net
最後ヒッキーは何を理解して発言したの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:13:18.29 ID:wPLZRdVP0.net
この感じだと最終的に雪乃から告白するけど
逆に八幡が断るってオチだろ

それで「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」的な

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:13:23.93 ID:+wAYtWbL0.net
この不足したいろはす分は10.5巻とやらを買えば補給できるの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:13:46.39 ID:0wLcGbdQO.net
でもこの展開だと、八幡がどちらかと付き合う未来が見えないのは俺だけなのか……

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:14:57.73 ID:tbM+eT3l0.net
>>754
いろはす好きならええんちゃう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:15:19.99 ID:Bex2rTTZ0.net
やはりこのアニメはまちがっている。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:15:40.84 ID:sNrU2vC+0.net
今11巻と13話見終わってきたが、正直俺妹っぽい流れを感じてちょっと不安…w
結局3人仲良く、一夫多妻制の国に移住して幸せに〜()みたいなENDだけは勘弁してくれよww

つか、11巻読んでて思ったけど同じような言い回し&要らんネタのツッコミが多くて、作者ホント切羽詰まってるのが伺えた気がするわ…w

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:15:41.37 ID:w5sLmc0j0.net
材木座が出ると思って最終話まで我慢したのにとんだ糞アニメだった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:15:52.73 ID:oXJIqCA00.net
話がまったく進まないなww

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:15:53.26 ID:Iw605aZf0.net
八幡が変わらんとどっちとも付き合えないw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:15:58.50 ID:VIPnGOpb0.net
>>754
できる
むしろそれしか道はない
いろはすファンなら10.5は買って損はないぞ

終わりがないのが終わりとはよく言ったもんだなあ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:16:02.52 ID:0SbYVTde0.net
誰とくっつこうがどうでもええわ
ちゃんとこいつらが成長したとこ最後にみせてくれればええや
いまんとこガハマさんしか成長してねーぞ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:16:15.56 ID:sNrU2vC+0.net
>>754
いろはす好きなら買っとけw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:16:18.71 ID:ntrGmoA40.net
完結してないものを人にみせんなってゆきのんが言ってたのに。。。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:16:21.60 ID:CwI2ds/50.net
>>755
というかヒッキーって恋してんの?
友情が強そう
理性の化け物過ぎてよくわからん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:16:36.44 ID:iTNLDP4N0.net
9巻やるために7巻あっさり終わらしてそういうことかーと思ってたら
9巻のラストと10巻の冒頭が一話にまとめられて余韻も糞もなかったからな
10話は本当にひどかった あの回だけはほとんど観直してない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:17:28.42 ID:P7t7j0cv0.net
欲張りであるらしい由比ケ浜さんはなにが欲しかったの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:18:08.92 ID:70KwqJlh0.net
ふむ、これって本質的に簡単な事をくだくだやってるだけの感じやな

ヘイト集めてる姉のんが1番本物よ、反論してほしいんだろうな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:18:24.31 ID:utOhvP470.net
・・・・これが本当に最終話だったんか?来週もあるような引きだったが・・・・

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:18:29.83 ID:Iw605aZf0.net
>>768
二人の本音だろw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:18:30.74 ID:OsVO/B5/0.net
>>222
最終回ちゃんと見たの?奉仕部は援助をするのみ。
あとは分かるな?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:18:32.34 ID:t641m2PM0.net
アニメの出来が悪くてよかったじゃないか財布痛めずに済む
2期の出来が良かったら1期まとめてボックス買おうと思ってたけどやめた
ゲームもこのスタッフじゃ期待出来ないから買わないよw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:20:26.78 ID:sNrU2vC+0.net
>>770
おれも思ったけど、
新番組!!青春のなんちゃら〜って予告あっろww

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:20:39.05 ID:oXJIqCA00.net
ワンパターンずっと繰り返してるな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:20:48.80 ID:S3vZb2Fe0.net
雪乃の変化については、これ以上やっても蛇足だから
アニメで続きはやらなくていいよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:21:28.77 ID:MeHntId60.net
もしかして10.5巻の表紙の人って一色さんだったの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:21:30.69 ID:/06e2tS/0.net
はやとりちかもしれんけど、
ひっきーとゆきのんがくっつくの確定みたいだから、
いろはすが出てるところ以外は倍速再生で観てる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:21:44.45 ID:WcMz2lZX0.net
>>775
お前のレスもワンパターンだな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:22:23.14 ID:JF1TXXi90.net
>>709
何を言ってるんだ?
原作も完全に雪乃ルート一直線だよ
由比ヶ浜はない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:23:02.98 ID:+wAYtWbL0.net
>>762
よし10.5買ってくる
いろはすー

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:23:22.28 ID:70KwqJlh0.net
しかしラブコメ方面行くと一気につまらなくなるな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:23:51.64 ID:Iw605aZf0.net
>>788
アニメもOVAとかで続き出したいだろうからなw
アニメの想定内の終わり方になると思うw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:23:52.16 ID:t641m2PM0.net
>>780
コピペのんにルートあるわけないでしょw
あれで八幡が雪乃選んだら同情にしか見えんわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:24:14.15 ID:HMLbeEl20.net
ラストは八幡が告白してゆきのんがOKしようとするも何でもお願い券で断らせるとこまで見えた。
ゆきのん強制自立と八幡孤独ゲット恋人関係にならなかったので結衣も3人でいられるやったね解決

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:24:26.79 ID:ntrGmoA40.net
いろはがかわいいだけのアニメだった。。。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:24:41.92 ID:oXJIqCA00.net
原作組は納得な内容なわけ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:24:51.74 ID:6lRBocN70.net
アニメ組だけど
八幡はゆきのんを一番優先してたようにみえた
この優先順位は覆らないのかね?

この物語って、八幡の恋心次第だと思うんだが・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:24:53.78 ID:9yGEtC1HO.net
>>763
八幡だって成長してるだろ。
色恋に関しては後回しになってるが。

ゆきのんだけが成長してない…というより退化してる。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:26:12.76 ID:70KwqJlh0.net
八幡は成長してるだろ
先週先生が褒めてたやん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:26:22.70 ID:nF0P5ywU0.net
原作もわけわからんから心配するな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:26:34.45 ID:NU2XSP6J0.net
一期は駆け足ながらちゃんと文化祭で締めてたから二期の駆け足も我慢してたけど
その上で結末ぶん投げされたら何がしたかったのかわからない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:26:38.15 ID:hzhJVcsG0.net
>>514を読んだらかなりすっきりした
読解力すごいなぁ

姉が言うほどゆきのんが他人に頼ってばかりっていう印象がないので
姉がいちいち突っかかってくるのに違和感があったのと、
「奉仕部員の勝負」の存在をすっかり忘れていたことがわけわからない原因かな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:27:17.32 ID:9QwyJ0to0.net
>782
全然コメディなんかしてませんが。お前は「何か人間関係
のトラブルがあっては主人公は卑屈なパターンで
解決し嫌われる」といういつもの展開がひたすら
繰り返してほしいんだろうけどさ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:27:18.35 ID:JF1TXXi90.net
>>784
コピペのんから最後に脱却しようとしている
そして、アニメも原作も八幡は何度も雪ノ下を気にかけてる
冒頭のクッキーも原作では自分を欺くように必死に気持ちを逸らそうとしている

てか、原作読んでないだろ?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:28:38.48 ID:skzCTu7n0.net
八幡の性格からしたらドン引きもののはずだよなあ>コピペのん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:29:03.41 ID:utOhvP470.net
ゆきのんのあの完全依存体質はどうにかならんのかねえ・・・・あねのんの指摘はいつも正しいよw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:29:07.96 ID:Iw605aZf0.net
>>793
そうだよ、全員の依頼を達成したら綺麗な終わり方になるようになってるはず

八幡=本物
由比ヶ浜=皆ほしい、全員で仲良く
雪ノ下=わからんけど、アニメでかばんにチョコ入れてるから、原作で渡すんではないかと想定

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:29:11.35 ID:hzhJVcsG0.net
中途半端な新キャラ登場のせいで俺の材木堂が

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:30:07.99 ID:P2VVoZGx0.net
>>785
自分は逆だと思うね
由比ヶ浜に遠慮して断るのを禁止する

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:30:35.81 ID:iKzSOfTq0.net
材木座、原作には料理教室でいたんだよな
完全に存在を無かったことにされてて流石に不憫だった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:31:02.54 ID:/06e2tS/0.net
原作読んでないけど、原作読まなきゃ分かんないアニメってどうよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:32:10.98 ID:skzCTu7n0.net
ラノベ原作アニメは端折り方が凄いから
印象が変わるのはよくあること

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:32:29.31 ID:sNrU2vC+0.net
>>793
>>256>>326もすげーぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:33:07.52 ID:sNrU2vC+0.net
>>801
あれは原作読んでてワロタ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:33:09.12 ID:t641m2PM0.net
>>795
病気の子を心配してるだけでしょ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:33:10.34 ID:1DpT7lGb0.net
最終回酷すぎワロタw
いくらなんでも視聴者の想像力に頼りすぎだわ
この作品誰のために作ってるの?視てる側に伝わらないものは無意味なんだぜ?w

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:33:34.26 ID:vMYYddBr0.net
やっとわかったわ多分
結衣は雪乃を応援することに決め動かすために提案した。
ヒッキーが否定するって分かってたから。
でも本心は現状維持のままずっと三人を期待してたから否定されて
いろいろ変わってしまうことを確信して涙流した。
好きだといってクッキーを渡さないで只のお礼として渡したのは
もう必要なくなった依頼を終わらすため。
こうじゃね?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:34:28.69 ID:wPLZRdVP0.net
>>807
だから原作読んでねってことらしいよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:35:09.50 ID:tAlIfigi0.net
雪乃がキチガイすぎてきもかったわ
なんだよあの依存は
養護学校いったほうがいいぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:35:15.69 ID:CwI2ds/50.net
依存が酷いから恋人じゃなくて多分くっついても保護者にしか見えんな
ここは「お前の恋は本物じゃない!」と突き放してからの「友達から始めよう!」ENDだったりして

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:35:26.48 ID:70KwqJlh0.net
>>794
いやいやこれからまとめに入っていく作品でこのタイトルそうなっていくのは必然だろw
面白いかどうかは別であってこの流れは仕方ないことだということも理解してるが?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:35:50.17 ID:sNrU2vC+0.net
13話はアレだ、天体のメソッドのラストと似てるわww

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:36:10.80 ID:P2VVoZGx0.net
砂川の母
アリスの母
由比ヶ浜の母

マザー大原

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:36:38.49 ID:Iw605aZf0.net
>>811
おそらく、突き放したのが今回だよw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:38:16.78 ID:9yGEtC1HO.net
>>809
わからなすぎて…というより、詰まらなすぎて確認する気もなくなりそうだがw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:38:18.58 ID:VIPnGOpb0.net
ぶっちゃけあの3人の現状とか3人の答えは問題じゃない
アニメ2期っていう恐らく最後の映像作品をあそこで切るっていう判断が意味不明
起承転で終わったようなもんだろ何かしらの決着もつけず盛り上がるシーンもガハママのおっぱいしかないとか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:39:03.83 ID:FBX0c5nI0.net
アニメはアニメで区切りよく終わらせてほしかった
10.5話やったほうが良かったんじゃないか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:39:47.55 ID:tAlIfigiO.net
姉のんだって親の言いなりで自分がないけどな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:39:53.10 ID:1DpT7lGb0.net
結局内容把握したらしたで凄い薄っぺらいよな
その薄っぺらい内容をひたすらに遠まわしに遠まわしにやって難しくみせてるだけの話
1期のときは特に何も感じなかったが2期は何かとその遠まわしにする部分が強いというか何と言うか

結局1期分で面白い部分全部やってしまって、2期はひたすらその残りの薄い部分を引き伸ばした感覚だな
正直1期の時点でこの作品は終わってる気がする

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:40:30.61 ID:Iw605aZf0.net
ガハマさんの名場面が終わるからここでアニメが終わるんだろw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:40:34.45 ID:oXJIqCA00.net
これが原作通りならクソすぎねww

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:41:06.58 ID:qQA1qiVH0.net
なにこの喉元に引っかかった骨みたいな終わり方
原作準処なのはわかるけど、はがないみたいな中途で終わったね
あとゆきのんが急に弱気になってるけどなんで?
ヒッキーと関係あるの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:42:32.61 ID:70KwqJlh0.net
>>817
つっても急展開の末にアニメオリジナルで決着付けても微妙だしな
原作終わって2クール確保してやったほうが良かったんでは?という感想だけでどうしょうもなさそうだけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:43:29.57 ID:utOhvP470.net
まーでもゆきのんがただ頭の回転が速くて賢いだけの普通の女の子ってのは面白かった
あねのんは「ありゃー好きとかそういうのとは違ってもっとおぞましい物」と表現した他人への完全依存
最後のひっきーが言ったことをそのまんまあねのんに伝えちゃったところで俺も「なにこいつきめぇ」
って思ったし。あねのんには全部ばれてて「こんないいまわしひっきーしかしないしどうせコイツひっきー
の言ったことおうむ返しで言ってるだけだからひっきーに代われや」って見透かされてるし
ゆきのん株ストップ安

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:46:08.72 ID:9KG5xs3k0.net
ようやっと陰険陰鬱アニメが終わったか。
皆が皆、謀略に終始する胸糞悪いアニメだった。
最後まで見てる俺も俺だけどなw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:46:29.71 ID:Iw605aZf0.net
相模の時からそうだろw
相手のいうままに仕事丸受けするからあんな悲劇が起きるw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:47:08.45 ID:K3WmY5n40.net
普通に9巻で終らせとけば良かったのに

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:47:30.53 ID:D1WWTidz0.net
ゆきのんポンコツかわいい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:47:58.46 ID:hzhJVcsG0.net
>>804
サンクス
みんな深いのぅ

ところで雪ノ下家の闇、葉山とゆきのんの過去(いじめの原因?)、
八幡がはねられた事故にまつわるモヤモヤなどは
このままはっきり描写されないままなのだろうか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:48:48.13 ID:KKoDzZRw0.net
>>823
弱くなりすぎてて怖すぎ。
葉山の態度も変わったしな。
12巻で酷いものを見せられなければいいけどな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:48:51.86 ID:nzbuyZ0U0.net
3期無理だから9巻で終わらせられなかったんだろ
OVAに期待だな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:48:52.56 ID:db0qH9500.net
>>823
おう、だって最終回の内容って数日前に発売された原作の内容だからな。
この先作れるわけがないわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:49:16.26 ID:1DpT7lGb0.net
てかどのみち結末がわかったところで薄いのだからつまらんだろう
むしろそういう恋の部分、話の根幹に繋がる問題は放棄すべきだったと思うけどな?
結論が出せないのならトゥルーエンドで良かったわけなので

わざわざ中途半端に終わるとわかってる部分をぶっこんだ意味がわかんね
普通に2期で人気のいろはすとか他のメンツ出して自然に終わっとけや

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:49:42.39 ID:sNrU2vC+0.net
>>817
2期を綺麗な形で終わらせるなら、クリパの回がベストな感じだっただろうな
あそこらへんまでなら修学旅行〜クリパまでゆったりやれたと思うわ

映像作品やるとしたら劇場版。3期行くなら駄作に成り下がりそうだしな〜
2期のスポンサーはニコニコで、けち臭いことが露見してるから次あるか怪しいな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:49:49.37 ID:dj2s/FSd0.net
ワガママ言う由比ヶ浜って最高だな
ただ最終回つまらなかったわ。原作新刊買う前にテンションガタ落ちだわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:50:13.25 ID:Iw605aZf0.net
>>831
おそらく、雪乃、葉山サイドがすごい事になってると思うw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:51:25.25 ID:K3WmY5n40.net
葉山雪乃か
あるかもな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:52:26.56 ID:Iw605aZf0.net
ほぼなりかけだったんだろうw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:52:47.92 ID:XO5tcka00.net
ブレイクスレは評価が高い
このアニメを叩いてるのはえとたま村川信、パンチライン吉田信、レーカン木戸信の雑魚ども
本物の声優の本物の演技に嫉妬してる
みんな雑魚に惑わされないで

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:53:27.63 ID:KKoDzZRw0.net
>>838
雪乃が八幡好きですがるほど好きなのは今回見てわかるだろ?
葉雪つーより、もっとドス黒いもの見せられそうで怖いわ。
anotherとか、その辺の補完とかな。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:55:08.12 ID:jxaF9WQq0.net
なんで11巻でおわるんだよ
もうちょっとだけさきまでやればいいのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:55:41.57 ID:Iw605aZf0.net
アニメがここまでやった理由はそれだろ
ほっとくと雪葉エンド書いて、雪ノ下のブランド崩壊w

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:56:08.77 ID:lPaxLuTy0.net
やっぱり端折りすぎだよなアニメ
アニメの描写で良かったのなんて意識高いさんの手の動きくらいだったわ
まあこんなもんか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:56:49.41 ID:dljdls8Z0.net
>>842
さきさき攻略まですればいいのに

に見えた
妹ごとお願いします

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:57:07.18 ID:VIPnGOpb0.net
>>835
ほんそれ
この形じゃ円盤も原作も購買意欲削がれるだろうに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:57:15.65 ID:n7t5o7ER0.net
最終話の尻切れトンボみたいな終わり方といい、全話通して完全にダイジェスト版
みたいなアニメ化だったな。
小説の販促として最新巻までブチ込んだ感じだけど、このライトノベルが凄いで
3回連続一位を取ってるある意味、知名度が最も高い作品を愚作にしてまで販促
する意味って何だ?
却って売れなくなる危険性すらありそうなんだけど。
マーケティングのトップが馬鹿って結論で良いのか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:57:18.91 ID:cIbKphR60.net
本物が欲しいって突き詰めれば恋人のことやったんか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:57:21.51 ID:JF1TXXi90.net
>>788
だから、原作もそういう流れだから雪乃ルート言ってるわけで
受け入れられないガハマ厨がキャンキャン言ってるだけ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:57:22.72 ID:OdHNVrTP0.net
アニメオリジナルエンディングにしないとなると、
ストーリーはこういう形にするしかなかっただろうな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:57:28.30 ID:KKoDzZRw0.net
生徒会長選挙
あれが決定的な何かで
その後も助けてねとか、進路とかで、サイン出してるのに、八幡は見落としてて、どんどん雪乃が追いつめられていたとかな。

11巻なんてチョコの会に集まった八幡に葉山が

試食か?って哀れむように笑う。
適役だなっていうんだよ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:57:40.72 ID:dljdls8Z0.net
>>844
それと何でも同調してくれる戸松ビッチに惚れてる描写が面白かった

それだけ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:57:42.79 ID:FII8fNzn0.net
しかし製作はアニメでまだ儲ける気があるなら早くなんかフォロー企画をにおわせたほうがいいだろ
結構短期間で致命的ダメージを受けかねんぞ。もう受けてる気もするが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:58:22.14 ID:BFH9T9eT0.net
2期はメインキャラの歯切れが悪すぎたな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:58:50.90 ID:dljdls8Z0.net
>>853
声 優 イ ベ ン ト

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:59:38.11 ID:dljdls8Z0.net
っていうか八幡はもっとハルノに対抗しろよwww
最終回だけちょろっと言いかけて終わるとかwww
期待して損した

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:59:50.21 ID:r7uU7KfzO.net
先週のおぞましい何かで終われば結末編3期で良かったんじゃないの?
間相手もアニメ組10、5巻で食いつなぐだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:00:28.02 ID:OdHNVrTP0.net
そういや今回誰かが居ないと思ったらいろはす出ていないな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:00:31.74 ID:rNVd5F9H0.net
原作とみんなのコメみてたら、結衣ENDかと思ったけど
アニメ見てたらゆきのんルートかと思わざるをえないけど
そしえら結衣がかわいそぎるやんけ

結衣が一番頑張ってるのに報われないなんて・・・

そんなのやだあああああああ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:00:56.68 ID:HpC7+wYx0.net
あ〜あ
遂に投げっぱなしエンドやっちゃったね
クラウズみたいに土下座するのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:01:22.13 ID:7A91T9oz0.net
OGISOネキ
「三人で仲良くすればいいのにね!
あ、男は私のだからwww」

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:01:27.23 ID:JF1TXXi90.net
>>856
家庭の問題にはずっと線を引いてたとで
それこそ原作三巻から
むしろあそこでよく踏み込んだなと思うよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:01:58.43 ID:sNrU2vC+0.net
お互い冷静じゃない『だろうし』って明らかに客観視な言葉使っちゃってるゆきのんには、見てて突っ込みたくなったなw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:02:08.38 ID:1DpT7lGb0.net
2期の収穫はいろはすのみ
その他の話は正直いらなかったな
まさかタイトルのラブコメを突き詰めれば突き詰めるほど失速するとは・・・

うん、たしかにアニメとして完全に間違ってるよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:02:41.28 ID:Iw605aZf0.net
>>851
おそらく、今の雪の下って依存というより、藁をもすがる心境なんだろう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:03:12.29 ID:Y1+0iAnW0.net
1期の方がよかった・・・
マジで

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:03:15.71 ID:cIbKphR60.net
>>859
ヒッキーが二股かければワンチャンあるで

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:03:33.34 ID:JF1TXXi90.net
>>863
ちゃんと由比ヶ浜がそれを聞いた上で、最後に解決策があることを示してる

だから、その問題も解決されるよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:04:47.79 ID:70KwqJlh0.net
>>857
割とこれあると思う
今日のじゃ誰もが中途半端にしか感じないもんな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:04:51.47 ID:Iw605aZf0.net
思うに、由比ヶ浜の提案にそれでいいなんて言ったら
由比ヶ浜本人がさらに追い詰めていたなw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:04:54.44 ID:Y1+0iAnW0.net
ゆきのちゃんに頼られて
嫌がる男っているの?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:05:19.76 ID:FII8fNzn0.net
>>847
3ヶ月前からそう主張してきたw


>>855
小学館は逃げられたと思っているだろうけど、アニメのほうはそれかー
しかしこの作品声優のキャスティングはいいとも思うけどあくまでキャラと話があるからのような

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:05:33.65 ID:7jmb6F8G0.net
クリスマスで切っとけっていうけど
ゆきのんのキャラが崩壊したところから3期目やっても
新規の客がつかないんじゃないか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:06:01.56 ID:OdHNVrTP0.net
原作がどのタイミングで終わるか分からないから、
3期(または続編)の期待はしておこう

下手にアニメオリジナルエンディングにしなかったところは
良い兆候とプラスに考えておこう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:06:04.11 ID:vXS92JRl0.net
いろはす、川崎姉妹、折本が八幡にチョコ渡すシーンのカットはあんまりだよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:06:06.33 ID:+Lc0vVQi0.net
雪乃は特定の人に対して言いなりになるのか
何時もは我を通している癖にわけ分からん女だ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:06:33.54 ID:MMKWJoen0.net
今更うしおととらアニメ化するとか理解できない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:07:21.46 ID:K3WmY5n40.net
>>871
アニヲタは見た目綺麗な人形キャラ好きだもんな
今の雪乃はそういう変態に需要多そう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:07:35.43 ID:y6ykZbKI0.net
由比浜が報われんかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:07:49.09 ID:hzhJVcsG0.net
12巻を3期13回でお願いします

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:08:13.80 ID:Y1+0iAnW0.net
1期スタッフの方がまだ分かってたよな
2期スタッフはあざとい萌えアニメに変えただけな気がする
話はカットしまくりの総集編だし
円盤は売れないだろう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:08:25.28 ID:KKoDzZRw0.net
アニメ化できる内容なのか?12巻

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:08:39.28 ID:Rh6Yz6m5O.net
>>865
あの母親に育てられたんじゃ自己が弱く判断能力も無くなってもしゃーない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:08:49.66 ID:pvbj3i4U0.net
雪ノ下が辛気臭くてネガティブで何の魅力もないのにヒロインにするのは間違っているな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:08:56.93 ID:uUouTTU50.net
本物が欲しい!の時と一緒で本音でやり合おうとするとコミュ障の子がびびっちゃって
結局現状維持でいきましょうとなったって事?
1年程度じゃコミュ障は直らないという事を伝えたかったのか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:09:48.49 ID:Y1+0iAnW0.net
ゆきのしたちゃんかわいいじゃん
あんなに弱弱しいから
守ってあげたくなる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:10:00.75 ID:iKzSOfTq0.net
>>856
モノローグ無いから分かりづらいかもしれないが
八幡もあねのんめっちゃ苦手だからな
人間観察大好きで裏読み得意なアイツが闇があること以外何も読み取れない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:10:04.35 ID:bE9NNnIm0.net
えっまだ見てないけどモニパンしたくなるような〆方だったの?
この三ヶ月何してたのバカなの

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:10:56.47 ID:HGFD/mFD0.net
どっちかと付き合うとして物分りの良さそうなママよりも物分りの悪そうなママのほうが
物語にはなるが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:11:54.92 ID:70KwqJlh0.net
>>873
俺はそれは違うんじゃないかって問題定義あった先週でいいと思う
13話がいらなかった でもそれは次が間が開かないこと前提
善策はは原作終了後2クール確保だったと思ってる 仕方ないことなんだろうけど今日のは逆にモヤモヤ残すだけだわな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:12:09.22 ID:Y1+0iAnW0.net
かわいい女の子に
守ってねって言われたら
守りたくなるでしょう普通・・・

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:12:17.74 ID:1DpT7lGb0.net
むしろ2期はやりすぎたな
原作に忠実にやるだけが全てじゃないってこと
特に完結していないのなら、そこに工夫が必要でいかに中途半端感を出さずに中途半端に終われるかだ

何度でも言うが最終回にあの話はいらない
あのクリスマスのあとの「いつか助けてね」で3人の話は終わりでもいいぐらい
その後の家の話はいらないし、その尺を日常の話で埋めときゃこんなことにはならんかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:12:18.36 ID:Rh6Yz6m5O.net
>>887
逆に言えば陽乃の中には闇しかないのかも知れないけどな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:12:41.30 ID:hISswNvk0.net
最後の会話に具体的な内容が一切なくて笑った
玉縄の会議かよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:13:25.72 ID:FII8fNzn0.net
>>888
はじまる前に終わっていたと思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:13:30.30 ID:y6ykZbKI0.net
7 8 9 10 11
1 2 3 4 5 6 原作消費一期の方が駆け足なのに一期はあんまりそれ感じなかったなあ俺

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:14:07.72 ID:cIbKphR60.net
もう二人と付き合ってやはり俺の青春ラブコメは間違っているでいいじゃん!

何でこんな鬱展開にすんのやもうマヂ無理

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:14:48.10 ID:NWp9JtkI0.net
ていうか原作12巻て11月発売だよな
あと5ヶ月も生殺し状態になるのか・・・
でもそのあたりって
ちゃんと刊行されるかどうか
不安だがな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:15:03.20 ID:pvbj3i4U0.net
最終回だから期待して録画みたのに糞つまらんかった
こんなんやるなら温泉回でもやってりゃいいのに本当だめだめ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:15:28.55 ID:DYUosRN70.net
このスレを読んでいると依存という言葉をよく目にするので、物語上重要な要素なんだろうが、
原作未読だからか、雪乃が依存体質だって印象があまり頭に入ってないんだよな。
アニメの中では、姉ちゃんが呪文のようにそれらしいことをほのめかしてるけどさ。
姉妹で姉ちゃんの事を追いかけるなんてのはよくあることだし、なんかよくわかんないんだよな。
姉ちゃんに依存してた具体的なエピソードなどの描写も記憶にないし。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:15:33.18 ID:9QwyJ0to0.net
>>873
3期もやるようなアニメは信者しか見ないから
信者が多いのをアニメ化していくだけなんだし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:15:52.63 ID:Y1+0iAnW0.net
1期のスタッフは有能だったんだね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:16:00.18 ID:3LFjZZao0.net
>>738
尺がなけりゃ端から無理でしょ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:16:05.35 ID:oXJIqCA00.net
参謀八幡が次々と問題を解決していくと思ったら
いきなり本物とか言い出すんだもんな
原作通りだとしてもガッカリである

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:17:16.55 ID:bE9NNnIm0.net
もういい知らん
いちご100%読んでくる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:17:18.11 ID:FII8fNzn0.net
>>896
一期はばっさりカットできるエピソードがかなりとあった
二期は伏線や構成が複雑でエピソードを細切れに出すしかなかった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:17:31.12 ID:b7keCzNI0.net
たぶんこれ雪乃留学endなんだろうな。
雪乃の問題を解決していく過程で雪乃自身で決めた進路をままのんに許してもらおうとする
が、ままのん激おこで無理やり留学させられる みたいな
八幡は雪乃に対しての恋愛感情に気がつくが、告白できずに留学してしまう
結衣はそんなふたりを見ているので、付き合ってくれと言い出すことができなくなっちゃう
あそこでHello aloneが流れたってそういう意味としか思えなくなってきた

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:18:11.61 ID:sNrU2vC+0.net
>>896
1期は1話1巻??と思えるようなきれいなオムニバス形式になってたからなー。
2期は2〜3話で1つて感じだったから薄っぺらく感じるでしょ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:18:42.43 ID:1DpT7lGb0.net
別に2期もカットできる話あるけどなw
特に雪乃の家の話とか解決できないのに出さなくていいから
解決しない問題を浮き彫りにさせて中途半端で終わらせるというのが一番最悪

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:18:45.96 ID:0OryvCaiO.net
八幡・・・終わったな最終回・・・
ちゃんと見届けたぞ
お前の想いは俺がちゃんと受け止めたぞ
そうだ。もう泣いていいんだ
今は俺の胸の中でおもいっきり泣け
華奢なお前の身体を俺のゴツイ腕でしっかりと受け止めてやる
胸板の筋肉ピクピク動かしながら、お前の涙を拭ってやる
可愛い野郎だ八幡

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:18:48.51 ID:Y1+0iAnW0.net
俺ガイルもおわこん化してしまったか・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:19:41.39 ID:9QwyJ0to0.net
>>897
このスレだって、「(悪い人間関係を主人公が卑屈な方法で
毎回解決ってパターン繰り返してた)1期みたいのこそみたい」
って意見が多いだろ

主人公は何も悩まないでルーチンワーク的に学校の
トラブルを卑屈な手段で万事解決の仕事人に徹してた方が
視聴者みんな幸せだったのかもな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:20:09.76 ID:Iw605aZf0.net
>>907
おそらく、外伝でそれを救済するんだろw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:20:25.95 ID:KKoDzZRw0.net
薄暗すぎて、SS読んでる方が楽しめるよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:21:11.78 ID:4yLt6xUP0.net
今更だけどOPでヒッキーと小町
布巾とかティッシュ無さそうだしポテチ食いながらゲームしてるから
コントローラーベタベタかジャージで手拭いてるかだよね
小町もズボラだね
まぁ実際も自分の家内では女もだらしないけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:21:15.59 ID:JF1TXXi90.net
>>907
あれ由比ヶ浜のソロバージョンだぞー

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:21:17.02 ID:agndueQi0.net
1期は良かったなあ 2期はもうずっと暗い空気が続いたうえにゴミみたいな終わり方しやがった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:21:25.90 ID:hISswNvk0.net
留学した雪乃のもとへあねのんに調教された八幡のアヘ顔ダブルピース写真が送られてくる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:21:38.42 ID:Y1+0iAnW0.net
>>912
キャラにあってない鬱話を引っ張りすぎなんだよ
せいぜい1〜2話だろあんなもん
全編鬱でキャラ崩壊とかwww
ちなみに原作は読んでないし読む気もない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:21:54.79 ID:iKzSOfTq0.net
>>912
あんな歪んでる人間がマンセーされるだけの話が続くかと思うとぞっとするけどな…
常識的に考えたらあんな方法じゃ持たないのは分かるし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:22:15.06 ID:FII8fNzn0.net
11巻までやれという時点で陽乃が出てきすぎるからね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:22:19.53 ID:Rh6Yz6m5O.net
>>907
どちらにしても対母親はあると見てるけど、あれは分かりやすい位にテンプレパターンな子供の話聞かない類の子供を束縛する毒親だからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:23:24.87 ID:sIWmF//e0.net
俺ガイルでさえ一期至上主義沸くのな
二期はあれだったけど一期も大概だろ
アニガイルはクソ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:23:58.39 ID:Iw605aZf0.net
10巻なんてアホみたいに人間失格を全面だからな
書いてる人間がそういうのが好きなんだろうw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:24:16.49 ID:sNrU2vC+0.net
>>907
なにそれ、ちょうど>>905の言ってるいちご100%と同じエンドじゃんwwお前ら同一人物なの?ww

そんなつまらんエンドにしたら全巻売っぱらうわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:25:28.51 ID:BFH9T9eT0.net
雪乃さんが有利だったのでsageてみました
ガハマさんが不利だったのでageてみました

最終回なのにスタートラインに立った感じだったな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:25:30.50 ID:hzhJVcsG0.net
>>900
亜久里ー!
まだ高校生なんだしもう少しやさしく見守ってあげなさいよと

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:27:02.72 ID:me/PxG+50.net
三人仲良くこれからも本物探し頑張れエンド

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:29:26.44 ID:cIbKphR60.net
奉仕部最後の依頼ってのは3人の関係のことやで

それを保留で留学っていうのはないと思われ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:30:40.13 ID:hISswNvk0.net
そういや雪乃の「いつか私を助けてね」もとくに回収することなく終わったな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:30:57.64 ID:Iw605aZf0.net
まあ、どうせ簡単に救済しようと思えば、静が母乃の妹だった、父親が仲裁に入った
二人で説得してこれで終わりw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:32:56.39 ID:DUen4JF80.net
アニメだと伝わり難いけど、原作を読んでれば解る事
八幡の言う本物とは、ただ単に「恋愛感情」では無くてもっと言葉では枠にはめられない
まだしっかりと定義され切れない「何か」それを見つけれる事が依頼!
はるのんはその「何か」を「おぞましいもの」と定義してたけどね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:33:34.67 ID:KKoDzZRw0.net
>>931
静「せめて雪ノ下姉妹の従兄弟くらいに。大学生の娘いる母親の妹って」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:34:36.30 ID:ph8mNzoh0.net
すっきりしないからはやくゲーム版出せや
すぐに出さないとレイルウォーズみたいにずっと出せなくなるぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:36:05.16 ID:9QwyJ0to0.net
>>920
いつまでも「卑屈手法で問題解決」ってわけにもいかず
キャラクターの人間的成長も必要だったんだろう

>931
雪乃「静おばさん・・血がつながってるからやっぱり私たち
顔似てますね 教師なのにあんな高級車乗り回してるのも
納得です」

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:36:47.90 ID:Iw605aZf0.net
>>933
まあ、どうせ関係者なんでしょ
雪乃が決断すれば、静が父親あたりと相談して、雪乃を引き取って終わりw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:36:55.48 ID:tbM+eT3l0.net
普通にシュモクザメって言えばいいのに

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:37:16.14 ID:1DpT7lGb0.net
そら「いつか私を助けてね」が最終目的だしな
この作品自体最初から雪乃を救う目的が大前提であって部活もそのために用意されたものでしょ

だからこそあれで雪乃についての話は終わらせるべきだったんだがな
そこから掘り下げてしまって収集つかなくなって終わった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:37:28.64 ID:4yLt6xUP0.net
サメマン

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:39:13.53 ID:J0QebSCN0.net
ギャグ部分であろう会話があっても「????」って感じで寒い通り過ぎて、この会話必要なの?とか思ってしまった。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:39:55.42 ID:zrPLCJZV0.net
>>900
依存ってか縋ってるだけっていう方が解りやすいかな
BD特典の小文庫に「本当は縋っているだけ」って明記してるし

姉の進路が国立理系だった、雪乃も最初は国立理系
姉が文化実行委員だった、雪乃も副実行委員になった
それが八幡が文系だから雪乃も文系にした
対象が八幡になった、
由比ヶ浜の部屋で八幡が「一晩ん考えて見〜」って言ったのを
雪乃はそのまんま「一晩ん考えて見〜」って姉に電話で言っている
雪乃は自分では何もできない解らない、誰かに何かに縋らないと決めれない

それは信頼じゃない何かおぞましいもの、アル中やタバコみたいなものって姉は言っている、
んじゃないかな、それが恋かも知れないけど。
原作読んでね。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:40:08.75 ID:WUUnx2Ht0.net
雪乃の写真撮ってあげるのシーンは「一緒に」を言わないと意味不明だろう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:40:17.41 ID:4JArDG1uO.net
暇人大学生さあ・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:40:43.31 ID:BFH9T9eT0.net
由比ヶ浜さんも意識高い系の仲間入りしたな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:42:05.41 ID:J0QebSCN0.net
エロゲなら泣きながら3Pしてそうな雰囲気じゃねーか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:42:46.55 ID:98yEVZXoO.net
曖昧で煮え切らない終わり方だな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:43:23.89 ID:v0bocqfL0.net
別にこの話だけ見たらそんな酷い話なわけでは全然ない

ただこれを最終回にするとかアホなんじゃないかと思った

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:43:46.09 ID:rUBf5Khy0.net
姉「あらぁ雪乃ちゃんも誰かにチョコあげるのね?」
ゆきのん「うるせーばばあ」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:44:30.15 ID:zRYT+mIh0.net
つづきは同人誌でね!!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:47:22.41 ID:1Ce6z6Ib0.net
雪乃の依存についてはマラソン編でこれでもかってくらい八雪ラブコメやって
最後に陽乃にあれは信頼じゃない酷い何かって言われたところで十巻が終わったから凄いインパクトだった
アニメはその陽乃の忠告を11話ラストにやらなかったから話にならない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:48:03.88 ID:WUUnx2Ht0.net
劇場版フラグだよこれ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:48:52.27 ID:98yEVZXoO.net
長州「何がしたいんだ、コラァ!続けたいのか終わりたいのか、はっきりしろコラァ!」

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:49:47.62 ID:4Fuy+P4H0.net
言いたいことがあるならはっきり言えよ!
何一つ具体的な話が無くぼんやりと終わって最悪

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:50:17.50 ID:y6ykZbKI0.net
このアニメの本題的には義理チョコってのダメなん?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:53:07.74 ID:AJAWTZx60.net
アホがあちこちのアニメスレで喧嘩売るから仕返しされるんだよもう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:54:21.48 ID:8kmpU7Dn0.net
文学作品にケチつけるなよ
出されたものは黙って美味しく頂けよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:54:30.77 ID:pFo2Rj330.net
>>326
>>514
なるほど、素晴らしい読解力だと感じるわ。
「私を助けてね」も、確かに当てはめられると言える。

なんとなくの構図は理解してきてたが、ようやく腑に落ちた。
依頼→気持ちって倒置がややこしいな、今まで普通に「依頼」を受けていただけに。
あとそもそも「勝負」って表現使ってたっけ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:54:58.60 ID:nF0P5ywU0.net
「俺は…」で言葉を切る主人公の殺したくなる率は異常

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:55:21.28 ID:x6vjpNzB0.net
こんな展開で終わるのに肯定的な人がいたらそれこそほんまもんの信者なんだろうな
宗教的な
ゲームでも待ってりゃいっか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:57:10.83 ID:mddWw86k0.net
3期やるにしても大分先だな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:58:25.97 ID:/zp3CTEP0.net
>>959
原作がないんだから、どうしようもないだろ?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:58:27.26 ID:I945PQPX0.net
つまりこの物足りなさはあれだ。
おまえらどうせDVDもBDも買わねえんだから、せめて原作本は買ってねという事だ。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:58:28.11 ID:J3aoIn0m0.net
何故もっと丁寧にやらなかったのか、、、

エピ端折らずにやれば余裕で3期分のストックあっただろうにここまで進めてしまったらもはややりようがない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:58:29.71 ID:4qsK3gTX0.net
最終回演出も終わりっぽい雰囲気もなく全くなく普通に終わったな
アニオリか10.5巻で終わらせればよかったのに

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:58:34.22 ID:98yEVZXoO.net
序盤で3人がどうするか悩んでて姉が出てきた時、「また姉かよ」と笑ってしまった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:58:51.98 ID:4yLt6xUP0.net
ヒッキー君

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:01:58.16 ID:mddWw86k0.net
頑張ってDVDBD買って支えてやれお前ら

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:02:35.34 ID:1DpT7lGb0.net
むしろオリジナル入れてよかった
正直メイン3人の話は酷くつまらないし、サブヒロインが絡んでくるほうが面白い

雪乃の話とかどうでもいいのでいろはすとか小町の話を入れて欲しかったわ
別に完結できるなら構わないが出来ないのなら最初からやるんじゃねえよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:02:48.25 ID:9QwyJ0to0.net
>>965
作者は姉に頼りすぎ 姉が問題提起してくれないと話が進まない。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:02:59.00 ID:vMYYddBr0.net
自分に関することは周り(姉やヒッキー)を見て決めてきたから
自分に関することは自分ではどうしたらいいかわからないぜよ
それはもっとおぞましい何かぜよ
ヒッキーに言われたことにただあわせる、真似をする
それは決して信頼とはいわんぜよ
こう呼ぶんだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:04:03.99 ID:zWFtM2Cs0.net
>>950
次スレ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:04:53.43 ID:3iomODgI0.net
>>950
次スレよろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:05:29.16 ID:ZWrTgcGz0.net
ゆきのんがポンコツすぎてガハマさんが嫌な役させられてんじゃん何これ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:05:52.33 ID:x6vjpNzB0.net
>>961
なら無理やりそこまでやんなくていいっしょっていう
こうだったと解釈した所で結果ぼやけた終わり方な訳だし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:07:08.53 ID:7pXkF4A30.net
不評な感想が多いのも仕方ないか
2期は失敗だった・・・

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:07:43.43 ID:QH/Um8aQ0.net
>>968
はがないの時もそれ思ったわ
無理やりネガ系コミュ障の子をメインに据えても居ないほうが面白くなっちゃうんだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:08:06.02 ID:DYUosRN70.net
このスレの、雪乃の依存話や姉ちゃんの発言の重要性についての話からして、
要するに描写不足で原作読んでないとさっぱりわからんアニメだったということか。
頑張って理解しようと見続けたのがバカバカしくなるな。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:08:24.66 ID:ugQGzTRf0.net
2期スタッフぅ〜マジ無能
構成も話もゴミ
映画やるなら1期スタッフぅ〜に戻せ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:09:02.56 ID:J0QebSCN0.net
「やはり4コマでも俺の青春ラブコメはまちがっている。」にオリエピぶっこんで中継ぎアニメに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:09:08.26 ID:WN7buKJ90.net
作者のオナニーとそれをみて原作信者がオナニーしてる図

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:09:40.42 ID:/zp3CTEP0.net
>>977
由比ヶ浜はちゃんと気付いてるぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:09:54.57 ID:GCwdgxs20.net
ガハマさんゆきのんのために嫌な役回り引き受けてたようにもみえた
あんなゆきのんならあねのんが嫌う理由も分かる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:11:54.41 ID:IRbeHNiQ0.net
なんだこの終わり方は・・・
あのね商法かよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:12:00.67 ID:k3Dkk+Lr0.net
ん?最終回だよね?
なんだこの終わり方w
ていうか最後意味わかりませんw
何言ってんのこいつらって感じでしたw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:12:13.87 ID:uPehuDSB0.net
やっぱりディケイド最終回と同じパターンじゃねぇかwwww
クソだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:12:16.05 ID:sNrU2vC+0.net
誰も立てねーなら行ってくるぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:12:55.47 ID:9QwyJ0to0.net
>>978
1期と2期じゃ話の展開も違うのに
ひたすら1期美化してもしょうがないじゃん
1期だってだいぶ原作端折ってただろうに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:13:12.17 ID:AJAWTZx60.net
混沌としてますな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:13:14.82 ID:vMYYddBr0.net
おいおい結衣足ぶるってんじゃん・・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:14:22.52 ID:BFH9T9eT0.net
最後は抽象的だったから意識高い系でないと理解できないなw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:16:13.00 ID:ph8mNzoh0.net
陰で出るタイミングはかってる姉
イラッとするな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:16:17.55 ID:sNrU2vC+0.net
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 奉仕部141日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435277655/

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:16:22.07 ID:5bCriMYX0.net
二期は難しいんだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:17:01.98 ID:bQcdGvI50.net
なんかいきなりギスギスしててワロタw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:17:11.89 ID:IRbeHNiQ0.net
これ円盤の売り上げに影響するだろ・・・
1巻が最終回前発売で良かったな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:17:23.05 ID:RTn4+rdF0.net
こんなフェイクはいらない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:17:25.39 ID:zrPLCJZV0.net
>>992
おつー埋めー

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:19:17.18 ID:tbM+eT3l0.net
こんなアニメは本物じゃない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:19:20.52 ID:x6vjpNzB0.net
>>992
おつ
別に嫌いじゃないけど雪乃ちゃんが一番意識高い系でした
あんだけ言われて回りくどい返ししかしないし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:20:42.79 ID:vMYYddBr0.net
やはり俺の青春ラブコメは間違っている

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200