2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night Unlimited Blade Works Part255

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:38:20.61 ID:0zpkzI2S0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime

●前スレ
Fate/stay night Unlimited Blade Works Part254[転載禁止](c)

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435008644/l50

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:24:44.24 ID:mQL+jncv0.net
ロリキャスはもっとかわいいね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:27:23.89 ID:ChlWb5Gr0.net
>>214
まあセックス前の凛が萌えるってだけで流れとしては刻印移植版のが自然だった気がする
回路通して魔力を凛から受け取ってる表現も映像で見て分かりやすかったし

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:27:33.59 ID:WWUf/XOg0.net
同感。
ドリキャスはいらんけどね(最初、そう読めた

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:28:43.08 ID:dpNgoB750.net
湯川専務…

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:31:29.80 ID:WWUf/XOg0.net
>>216
うん。こっちの方が分かり易い。
少し変な擁護になるが、縄文時代の人間が魔術を使えたかは知らないが、
呪術的な何かを求めて入れ墨をしている風習はあった。
そこに脚本的な解釈として魔術刻印が魔術を発動させる回路と説明するのは、
現代の高周波回路を理解出来ない人間には科学チックな錯覚効果を与える事が出来ると思う。

最近、ソフトウェアを魔法とか言い出す馬鹿も増えたし。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:33:41.96 ID:sHK14WnW0.net
原作知らないのにこっちの方が分かり易い?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:38:12.26 ID:2eS5k+PB0.net
見た目の話では?
刻印なら繋がりが一目で判るし
18禁版では外見から一目で判るパスの繋がりなかったし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:39:16.46 ID:rrxa7+f+0.net
映像的には刻印が光ってるのはカッコ良かった
前回ラストなんて刻印が「オラ起きろ!」と急かしてるみたいだったけどw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:39:24.05 ID:WWUf/XOg0.net
原作だとセックスして魔力を得るって説明が上の方に書いてあるじゃん。
それと比較して分かり易いって評価かな
普通に感じるのは、吸い取られる、抜かれる、吐き出すって感覚で、
「貰う」という感覚には違和感がある。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:40:03.29 ID:eAuBDIr90.net
http://i.imgur.com/VDnznWl.jpg

刻印移植は劇場版もufo版も原作の地の文を再現できていない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:40:37.90 ID:sHK14WnW0.net
知らないなら無理に比較話に付き合う必要ないと思うが

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:41:59.97 ID:WWUf/XOg0.net
深夜だから暇なんだよ。
明後日の放送が愉しみで仕方が無い。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:42:17.85 ID:IwNqoskM0.net
映像にするなら刻印のがお得だな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:43:34.67 ID:9bhoci0j0.net
fateって昔の伝奇ロマン小説の流れを汲んでるので
そっちを読んでた人間からするとセックスのほうが自然

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:44:51.23 ID:sHK14WnW0.net
>>224
胸に手をかざすって感じだな、両方共
つか手を胸に抱いているような恰好ってどんなだ?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:45:10.16 ID:2eS5k+PB0.net
>>224
地の文とCGからして違うというね
地の文じゃなくてCGに寄せたんだろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:46:22.28 ID:o1CnKzQb0.net
もう散々議論されているかも知れないけど、士郎がローアイアスを使えたのは何で?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:46:33.72 ID:IEZy9i810.net
エアを抜く直前ってギルがなんか言ってるけどなんて言ってるんだ?
上手いか?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:47:37.72 ID:2eS5k+PB0.net
>>229
凜がもっと肘曲げて接近したら地の文みたいになると思う

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:49:09.12 ID:H2FBjhWD0.net
原作からしてCGとテキストはわりと違うな
アニメじゃアサシン戦とか刀が曲がってるように見えなかったり血反吐をこらえる時にセイバーが正面にいなかったりしたけど、
原作CG通りではある

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:50:38.70 ID:+HAcA7XQ0.net
地の文の描写なら体温を伝やすくするために脱ぐと言われても納得
なぜこれにしなかったんだろうね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:53:43.86 ID:fdFG2YI10.net
心情的な部分で原作凜は「セックス上等」なくらい士郎が好きだけど
その他の媒体だと「高飛び見ててちょいと気になってました」どまりになっちゃわない?
その辺は結構でかくない?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:55:52.63 ID:Kkf0mMxI0.net
アサシン刀曲がってないってアニメで言われてるけど原作じゃ数ミリしか曲がってないんだよな
数ミリがどのくらいか分からんが刀身が左右どっちに曲がったとしても見た目じゃ分かりようがなくね
2.3センチとかならまあ分かるが2.3ミリなら定規くらいの薄さだぞ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:57:35.16 ID:dpNgoB750.net
ゲームやってたら桜の黒髪が云々という地の文に「えっ」となっと覚えが…

>>236
兄貴と同じ様にもう出来上がってる癖にwと今後の進展を楽しみにしつつニヤニヤ見守るのも一つの良さだと思うけど
まぁエピローグはきのこ補完入るみたいだしそこら辺踏み込んでくれるといいね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:58:19.64 ID:9exDUl8D0.net
シンジはクソ野朗が運よく生き残ったなー感がある
本編が特殊なんで本当はもっと良い奴って言われても、クソ野朗なとこしか見れないし…ホロウだとちょっとすっきりしてたか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:06:31.73 ID:fdFG2YI10.net
ワカメの人物紹介って事あるごとに「そんなに悪い奴ではない」って事を言ってきてちょっと笑う

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:08:31.41 ID:2eS5k+PB0.net
そんなに悪い奴じゃない→小悪党

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:11:19.85 ID:Kkf0mMxI0.net
きのこの感覚じゃ虫爺とか綺礼くらいじゃないと悪い奴認定されない

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:28:39.35 ID:sHK14WnW0.net
>>239
もう歪んだ状態で出来上がってるからクソはクソだと思う

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:29:22.14 ID:XYTyRXKC0.net
>>237
数ミリなんて描写あったか?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:32:53.37 ID:XYTyRXKC0.net
>>234
横に抜けられたとこに攻撃しに行ってるんだから振り向いてるだろ・・・

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:47:07.76 ID:Kkf0mMxI0.net
>>244
ここで聞いたんだが違うのか
あと俺の原作の記憶だと刀は芯が曲がって僅かにたわんでるだった気がする

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:48:24.33 ID:eZIwNyi20.net
>>237
そこは思い切り曲がってるくらいの演出をすれば良いだけ

技の性質上、鍔元にひびが入ってもそこまで影響無いから、あれじゃ意味ねえ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:54:54.21 ID:e3Cib6YS0.net
>>242
綺礼は悪人として描かれてないぞ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:57:43.31 ID:Kkf0mMxI0.net
>>248
悪いこと好きで悪いことして周りに悪い影響与えてるんだから悪人でいいだろ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:07:06.24 ID:QhDvquVP0.net
最後まで凛はカエル顔だったね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:07:12.35 ID:1wfJS3SI0.net
綺礼の妻はよく綺礼と結婚したよね、綺礼みたいに愉悦が好きな人だったの?
綺礼は切嗣をなんで憎んでいるんだっけ?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:09:54.72 ID:kkD0eBzo0.net
>>251
憎んでないよ
ただホモ的に執着していた

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:14:45.17 ID:98gHK/ft0.net
美綴はufoのが可愛い

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:16:05.40 ID:GHV7zf4V0.net
士郎は正義のヒーローより高飛びで世界に出るべき

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:17:32.80 ID:0M0jsj120.net
身長の高さも飛べないのにどうやって世界に出るんだw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:19:39.03 ID:QhDvquVP0.net
24話見てないんか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:20:31.84 ID:KEZHTvae0.net
>>249
凛に悪人ではないと評価されたり士郎に嫌いじゃなかったとか表現されてるし本人は悪逆を喜ぶ自分自身を嫌ってる
目的の為にはいくらでも非道な事するけど理由がなければ当たり前のように人助けをする
そんなキャラ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:24:55.71 ID:H9d7Wc/y0.net
>・言峰綺礼【人名】

> 悪党ではないが悪人。非道ではないが外道。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:25:17.22 ID:68zBt/Vv0.net
士郎があれが慎二の味だからって言ってた

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:28:46.47 ID:1VsEArGk0.net
いよいよ最終回かと思うと寂しいわ
イリヤがすぐ始まるのだけが救い

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:29:21.70 ID:xxs7lBho0.net
>>256
あ、あれは爆風で飛んだだけだから(震え声

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:29:25.71 ID:0FZUT3Rj0.net
zero設定的には言峰も一般人から見れば学業優秀で仕事もきっちりやる模範的な人物だったんじゃないのか
普通の人が楽しいと思えることでは楽しいって思えない歪みがあるってだけだし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:30:37.27 ID:9L3dDVtG0.net
>>251
当人がちゃんと口にしてたがな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:32:10.86 ID:moRJUsVw0.net
ここはSNなんで
しかもゼロでもカリヤ弄んだりしてるし十分悪人だろ
凛だって地下聖堂の惨状知れば悪人じゃないなんて言わんよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:36:03.82 ID:9L3dDVtG0.net
>>262
SNでも、結婚式とか神父としての仕事はちゃんとこなしてて、
言峰当人と個人的な会話をしない限りは品行方正のまっとうな人間に見えた

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:36:36.10 ID:mOyi2LuQ0.net
>>262
別にzero設定的にしなくても凛からあれでも神父としては完璧と言われてるし
あの教会で普通に結婚式とか行われてるから、言峰神父に祝福され幸せに暮らしてる夫婦もいるだろう

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:37:22.37 ID:1VsEArGk0.net
最終回だし最後なんか告知あるかね
倫敦編制作決定…ないな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:38:32.01 ID:T/Dz5S5D0.net
>>247
それは格好悪いから駄目
原作でも武内はそんな演出してないんだから
というか柄が壊れてたら刀身がぐらつくんだから大影響じゃねえか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:39:38.97 ID:9L3dDVtG0.net
>>268
少しぐらついて多少太刀を振るう速度が遅れても、どの道回避する隙間は
発生してないんだから、掻い潜って懐に飛び込むのは不可能だろ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:40:43.20 ID:9gmUn92/0.net
ライダーって結局どうやって死んだの?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:41:07.30 ID:9L3dDVtG0.net
>>270
教師に殴られて首が一、二回転した

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:44:51.01 ID:9gmUn92/0.net
>>271
やっぱり朽木か。でもなんで黙って撲られたんだ?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:45:08.52 ID:FT9SU6C70.net
SNのライダーってあんまり騎乗兵っぽさないな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:46:58.20 ID:9L3dDVtG0.net
>>272
基本的に騎英の手綱の威力が高い分、普段はライダーも肉弾戦と鎖で戦ってるんだが、
そんなんで舐めプでもしてるうちに、あの変なパンチで頭カチ割られたり首捻じれたりで死にました

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:47:40.23 ID:1VsEArGk0.net
fateルートとHFルートでは騎乗してるんだけどな
アサシンも暗殺とは無縁だし気にしたら負けかもしれん

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:48:52.65 ID:T/Dz5S5D0.net
>>269
いや太刀が遅れても隙が発生しないって謎理論はわかんないよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:52:05.95 ID:9L3dDVtG0.net
>>276
鈍すぎて蠅でも止まりそうな速度で刀が降られたならともかく、
絶対防御すら出来ない死角の無い振りが3通り発動はしてる以上、
振りが比較的遅いから後方に避けました
という行為は可能は可能でも、剣で受けることすら無くあっさり通り抜けられました
はねえだろ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:53:18.04 ID:/RqyqgZ/0.net
ライダークラスにとって学校なんて狭い所じゃ戦いづらいだろうしある程度はまぁ

>>273
槍どころか剣もないんだっけ?
騎乗兵といったら何かしら武器持って乗り物乗ってそうだけどなぁ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:58:55.72 ID:XfPgXdYI0.net
そもそもメドゥーサがペガサスに乗って戦うとか割と意味不明だからな
一応繋がりあるとはいえ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:59:31.81 ID:T/Dz5S5D0.net
>>277
いや死角があるからよけられましたって話でしょ?
あと刀の速度について言うなら、
セイバーはアサシンの抜刀よりも速く跳んでるとはっきり書いてある

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:59:47.50 ID:H9d7Wc/y0.net
>>277
ガタついてりゃ本来あるべき軌道にゃならないんじゃねえの

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:01:37.95 ID:vlx7/Yi20.net
>>278
何かしらの武器=あの鎖、じゃないの

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:01:51.84 ID:9L3dDVtG0.net
>>280
書いてあったっけか?


それなら最早刀の歪みすら全く関係無く、そんな雑魚余裕でぶち殺せたんじゃないすかね
まぁそういう意味で原作通りと言えるのか。原作で苦戦したことすら意味不明になるけど

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:01:56.00 ID:GHV7zf4V0.net
桜ルートではライダーさん超強いってマジ
ってかシンジがうんこだったんか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:02:09.96 ID:i5sPtcyb0.net
アニメのfate zeroでは、最後にセイバーがバーサーカーと戦うとき、セイバーはうなじで髪を束ねてて、鎧蒸着後は三つ編みダンゴに変わってた
UBRでは、キャスターに捕まってたときポニテ→鎧蒸着後もポニテ

これはいったいどういう事なのか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:03:40.97 ID:9L3dDVtG0.net
>>284
まぁ、便宜上のマスターがワカメだったことでマスターとの繋がりが弱くなってたのが弱体化の原因
ということになってたから


それにしたって、途中から桜とのリンク断って単独行動:Bのみで行動してた筈だが、何であんな強いんすかね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:05:23.54 ID:H9d7Wc/y0.net
>>286
絶ってねえよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:06:15.64 ID:1VsEArGk0.net
ぶっちゃけ桜ルートでもライダーさんそこそこ強いって程度だよね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:07:01.57 ID:9L3dDVtG0.net
>>287
断ってなかったか?アンコと混同したか



じゃあなんで存在したんだあのスキル。一応作中では存在するスキルには各キャラ一通り触れちゃいる筈だが

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:07:03.08 ID:vlx7/Yi20.net
>>285
アンリミテッドブレイドロード?

>>286
断ってて魔眼や宝具が使えるわけないだろ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:07:08.83 ID:9gmUn92/0.net
>>274
そうなのか。なんだかなぁ。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:07:55.92 ID:9L3dDVtG0.net
>>290
エミヤ「せやな。固有結界とか結構魔力喰いまくるから、単独行動:Bだけだと発動すら出来ない筈やな」

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:08:51.31 ID:H9d7Wc/y0.net
>>289
一応、大空洞に行く時に正門通らずに寺入った時には役立ってる筈

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:11:30.77 ID:vlx7/Yi20.net
>>292
つかライダーに単独行動何てねえよ
誰と混同してんだ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:12:03.33 ID:9L3dDVtG0.net
>>294
単独行動:Bじゃなかったが、Cならちゃんとスキルとして保有してるぞ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:13:29.00 ID:vlx7/Yi20.net
>>292
って単独行動Cがあったか
スマン

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:16:45.31 ID:4Ey40PK20.net
セイバーがライダー見た時とか、凜が初めてセイバー見た時
普通にクラス名言い当ててるけど、マスターやサーヴァントに相手のクラス名看破みたいな能力着くんだっけ?
マスターがサーヴァントのステータスとスキル?見えるってのは知ってるけど

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:16:54.85 ID:68zBt/Vv0.net
http://uploda.cc/img/img558c29675ab97.png
レンタル用かな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:24:54.49 ID:+LmJyGat0.net
>>298
ランサーの巻があると予想してたんだが外したか
それはそうといい絵だな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:27:08.12 ID:0FZUT3Rj0.net
セイバー剣
ランサー槍
アーチャー投擲
アサシン弱そう
キャスター魔力高い
バーサーカーくるってる
ライダーそれ以外くらいの判別式じゃないの

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:27:16.24 ID:aAUPyvBH0.net
>>289
単にあるってスキルも結構あるし
ランサーの仕切り直しとか
セイバーやギルのカリスマとか
ギルの黄金律とか

仕切り直しはもしかして使った?的なシーンがあったような気はするけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:28:32.23 ID:68zBt/Vv0.net
士郎とアーチャーが契約するのかと誤解を招く

てっきり凛セイバーくるかと思ってたがこなかったな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:31:05.89 ID:NaxNAolw0.net
>>300
アーチャーは弓じゃないのか
アーチェリーみたいな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:31:48.19 ID:SCv/UiDS0.net
ライダーって全然乗り物にのってなかったな
あのエロい格好からしてもしかして男に乗るのか?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:32:10.05 ID:aAUPyvBH0.net
>>302
いやいやここで士郎&アーチャーが来なかったら
空気読めてないにも程がある

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:32:47.12 ID:AG0jM5kz0.net
キスしちゃったがなかったのは残念すぎる
それのせいでufo版はかなり期待ハズレな出来だった

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:35:10.21 ID:aAUPyvBH0.net
>>300
ライダーなんだから乗り物でしょ
あとアサシンは暗殺

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:35:24.11 ID:4Ey40PK20.net
>>304メルトリリスに騎乗スキルがありましたねえ…
一応ペイルライダー以外のまともなライダークラスはちゃんと乗り物あるよ
UBWじゃ彼女は出さなかったけど、fateとHFのルートなら

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:36:39.20 ID:9L3dDVtG0.net
>>301
金ピカのカリスマは微妙なところだが、ランサーが戦いを仕掛けてはほぼ無傷のまま追撃もされずにホイホイ撤退出来るのって
仕切り直しのお陰だろ
セイバーのカリスマは一成が出会った瞬間に人となりを評価した件とか、存在しない訳じゃない。黄金律はhollowでの回収になったが

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:37:54.63 ID:4Ey40PK20.net
>>307
小次郎「アサシンのサーヴァント、佐々木小次郎(キリッ」
fakeアサ「色々腹立ってきたしザバーニーヤでごり押しするわw」

五次ハサンの仕事人気質好きだったりする
なんか人の心臓食うわ腹からいきなり生まれるわでなんかマスターのジジイ共々気味悪いイメージがあるがw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:42:10.90 ID:/RqyqgZ/0.net
>>282
戦いづらそうだなと思ったがプリヤだと相手の腕に巻き付けて引きずってたっけ

>>298
カッコイイけど左側今回全然一緒に行動しなかったから妙な感じ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:46:18.33 ID:DPBk5VZV0.net
黄金律使いまくりだろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:47:41.21 ID:aAUPyvBH0.net
>>310
ちゃんとした暗殺ってFate作品でどのくらいあっただろうか…

>>311
今回のアニメでも士郎の腕を縛り上げてたで

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:47:46.24 ID:0FZUT3Rj0.net
まぁギル言峰なんかよりは凛セイバーかアーチャーと一緒の絵のほうがいいな

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200