2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ16【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:57:10.37 ID:kLK8r4WJ0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGについては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ14 【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433067798/
※前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ15【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433984865/

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 09:34:53.13 ID:NRuJhSqM0.net
攻撃一辺倒が叩かれてる訳だけどだからと言って手抜くような事するの?ってなるしエンタメって凄い難しい問題なんだよな
とりあえず今の所のエンタメの成功が勝負での勝利と同一化されてるのがクソだという事は分かる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 09:41:23.60 ID:Dx/5AXMO0.net
>>880
だといいけど遊矢のエンタメ以外のエンタメって作中でコレってのがないんだよな
ジャックも言う割にはデュエルは普通だったし次の目標が謎だ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 09:42:31.15 ID:maGeRHEu0.net
>>881
とりあえず振り子にかけて名言っぽい事言わせたかったんじゃね?
まだ子供なのに泣きたい時に泣かせてやらなくてどうするんだよと思った

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 10:03:24.39 ID:YWGiNfLm0.net
>>868
観客席で母親が塾長に「遊矢は父さんを超えられる」とか言ってた気がするけど
遊矢本人には「父さんみたいになれ」と使ってたカード渡してるから、線引きがよく分からない
というかスマイルワールド早く使いなよ
パンプアップ通常魔法で邪魔にならないし、このカード使いこなせて初めて
父さんのエンタメに向き合えるんじゃないのか
今までの滑りエンタメもこれ使って失敗した結果ならまだ無駄な挑戦じゃなかっただろうに

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 10:54:37.69 ID:bzRPe9qQ0.net
俺達はレディアンから遊矢のエンタメが始まると思い込んでいたが
遊矢のエンタメはデュエル開始からが始まっていたんだ・・・

つまり、遊矢のエンタメとは誰もがしている普通のデュエルの事だったんだよ!!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:05:23.43 ID:iFjZO/Pp0.net
泣きたい時は笑え
大きく振れば大きく戻る
勝ちたいなら勇気を持って前に出ろ


なにいってんだこいつ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:14:00.09 ID:qPTArbGn0.net
P召喚をしたらエンタメなのか
異なる召喚法を使ったらエンタメなのか
客を煽ったらエンタメなのか

定義が全くわからん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:30:40.85 ID:gzzkLRWd0.net
スタッフが何ら考えてないんでしょ…
リスペクトデュエル()と同じ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:39:33.52 ID:Qp70JIgG0.net
両親とユートの思想が完全に遊矢の足枷になってるわ。
こいつらの思想がフワフワしすぎだから、それに倣おうとしている遊矢もフワフワしてる。
まずやるべきことは、この思想から脱却して、自分の思想を確立することだな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:54:48.08 ID:YwTjGDedO.net
>>881
はぐらかしや延命の類にしか思えない
いつかは直視して向き合わなきゃいけないよね的な
小学生低学年なら納得しそうだけどって感じ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:55:13.20 ID:J5kUK7xp0.net
次回予告でエンタメを馬鹿にするなみたいなこと言ってたけど
修造とデュエルしても母親とデュエルしてもニコ紹介デュエルしてもなよなよしてる遊矢がエンタメ馬鹿にしてるんじゃないのかと

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:00:23.82 ID:8eu1o1E40.net
>>869
ゴッズからして満足だの同人EDだのやりたい放題だったろうが
そういった奴らがアークの展開やED批判してんならブーメランもいいとこ

ゴッズ厨は現実を見るべき

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:02:27.66 ID:8eu1o1E40.net
ゴッズ厨の気持ち悪いところは
ゴッズ叩いてる奴は全員ゼアル信者か懐古厨にするところ
あんなもん他作関係なしに嫌いだっていうのに

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:07:33.51 ID:dz3l1XGNO.net
zT0NA+9y0
8eu1o1E40

同一人物臭がプンプンする

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:11:16.15 ID:maGeRHEu0.net
>>887
そういえばもう最初から「勝ちたいなら」とか言ってたんだな
デュエルへの姿勢として勝ちたいと思うことが悪いとは言わないけど
遊矢はそれで勝利とエンタメを混同するようになっちゃったんじゃないか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:13:19.50 ID:wLyWnyru0.net
ゴッズにしろゼアルにしろ叩きは該当するアンチスレでやれ
今回のジャック戦でレディースエンさせないあたり煽りフェイズは直す気ないんじゃないかと不安になる
エンタメ批判とかさせたんだから流石に改善してくれるよな?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:15:35.10 ID:b21bCFCv0.net
普通泣きたい時は泣けばいいとかじゃね?
そんで後にいっぱい笑えるようにしろとかさ
その理論だと葬式にも笑ってろってなるだろ
まあそもそも遊矢いつもウジウジ泣きそうな顔して全然笑えないけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:23:21.67 ID:BTJY8Yz30.net
つっまんねーアニメ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:24:03.66 ID:xZRs6atP0.net
エンタメ批判っても何が批判されてるのか分からないからな
相手の事を考えてないとか曖昧な事だけ言って相手の事を考えたレディースエーンジェントルメーンかもしれんぞ
なんせ今週の遊矢が認識できない領域でエンタメをやっているという曖昧っぷりだからな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:28:46.79 ID:8eu1o1E40.net
>>895
ゴッズも大嫌いだし
そのゴッズを取り入れたアークも大嫌いになった
今の場合アーク嫌いな奴の大半はゴッズも嫌いだし問題なくないか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:30:42.34 ID:8eu1o1E40.net
どんな形であれアークを一つの作品として完結させてたなら糞作でも良かった
大嫌いなゴッズ持ち出されてつまんなくなったんだからそりゃあ黙ってられんわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:54:22.38 ID:NKJS1Ur00.net
俺の好きな歌の歌詞に「今日は泣いたら明日がもっと強くなる」というのがあるが
AVの泣きたいときは笑えにはまるで共感できない
多分クソみたいな描写のせいかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:34:19.68 ID:Dx/5AXMO0.net
ジャック対遊矢が大会の最後にあると思うけどそれだとクロウは敗退確定だよね?
今のメンツだと誰に負けてもシリーズファンは不満だと思うけどどうすんのかね
また大会中断かクロウを棄権でもさせるのかね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:52:47.28 ID:xZRs6atP0.net
ジャックはキャラ違う気がするけど偉そうにキングやってるから使う意味あるけど
クロウは本当に何なんだろうな、もう誰も過去作のヒーローとかゲストキャラだなんて思ってないだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:08:08.31 ID:YwTjGDedO.net
わりとマジでクロスオーバーものでつまらんのってAVが初めてかも
クロウ存在価値ない
ジャック批判がイマイチ分かり辛い(発言に補完や議論が必要なレベル)しデッキもクズのままと
大概面白いとこがあるんだが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:23:56.18 ID:gpuOOOV+0.net
アークもとからつまんねぇと思ってたけど
クロウ、ジャックの糞みたいなクロスオーバーで嫌いになったわ
主人公好きじゃないけど何故ゲストキャラと仲たがいされるんだよww
見てて気分悪い

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:28:45.27 ID:Lvde+hNS0.net
シンクロ次元入る前後は正直ワクワクしたよ
(有り様はとかく)覚悟を決めた遊矢、新天地突入、懐かしのあのキャラとかそう言う色々で
蓋を開けてみればカバ花火で軽く引き、遊矢は柚子柚子言ってロクにエンタメで敵味方みんな笑顔にとか頑張ろうともせず、あのキャラ達はいっそ出なくても……なテンションになりだけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:34:58.80 ID:qsS0qy+sO.net
徳松とのデュエルで遊矢がゴーグルしたのもそのあと行動共にしてるのも意味わかんない
歴代主人公なら「デュエルを冒涜した当然の報い」とか「ズルはダメだぜ」って言うとこなのに

過程をすっとばして優しい遊矢ちゃんをやろうとするからどんどんキモくなっていく

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:48:37.24 ID:155JMEVW0.net
ジャックロウの確執に尺を使いそうでげんなり。アクファのキャラの掘り下げに尺使えよって思う
1年経っているのにそれぞれがどんなキャラかイマイチ分からない。だから共感もできないし魅力も感じない
せめて1話ごとにキャラの性格がブレるのもどうにかして欲しい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:56:12.08 ID:maGeRHEu0.net
>>909
最近のゴーグルはアクションをする時・かっこつけたい時に装着するものになってるけど
視聴者からしたら初期のネガティブイメージが強すぎてかっこいいとは思えないよな

クロウとジャックは遊矢に対して甘過ぎるまたはあまり関心が無い仲間モドキに代わって
メンタルやエンタメについて厳しくも優しく“デュエルを通して”導いてくれるかと思ってたのに、そんなことはなかった
ジャックはまだ来週からどうなるか分からないけど、飯笑顔論争とかほんと何の為にあったんだよ…
クロウは遊矢と関わらせず、ユーゴの師匠的な立場で出した方が良かったんじゃないか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 15:36:19.20 ID:xZRs6atP0.net
飯より笑顔と言って仲間にも自分の待遇を良くするのにカードを使うなとか言っといて
徳松の出した獄囚から搾り取った設定の豪勢な食事を旨そうに食べる遊矢
話書いてておかしいと思わないのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 16:11:54.43 ID:gpuOOOV+0.net
遊矢って何でも否定するよな
自分に都合が良くなると文句言わず、悪くなると暴れまわり大声で叫びだす
押し付けがましいのに拒否されると泣いたり暴れたりメンヘラか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 17:01:19.53 ID:maGeRHEu0.net
素良を説得どころか心を揺さぶることすらできない
相手のことを思いやらず抱えてるものを知ろうともせず、自分がそうあってほしいって押し付けばかり

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 17:18:58.62 ID:XM1yCHox0.net
来月からvジャンでアークの漫画連載とかマジかよ…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 17:20:58.77 ID:bvjZqlJ70.net
そりゃやるだろう
問題は漫画でも過去作の世界観使うのかどうか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 17:51:37.03 ID:pYHuF1OI0.net
漫画はたぶんARCの世界だけのストーリーになると思うっていうかそうであってほしい
漫画には期待してる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 17:58:31.15 ID:3HRwTCGO0.net
5dsもゼアルもアニメスタッフが原作だったから最悪のパターンの可能性もあるぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 18:00:13.42 ID:wAxoWNSX0.net
今回の漫画は三好だけらしい
だから安心していいんじゃね?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 18:00:58.26 ID:Anl9Jh/e0.net
現状がクソだろうが駄作だろうが、ARCを見て面白いとか面白くないとか言いたいんだよ
キッチリ完結したはずの5D'sの同人アニメもどきなんか見たくないんだよ
私物化糞小野いいかげんにしろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 18:48:45.46 ID:cYDWrqDs0.net
三好ARCってマジ情報?
Vジャンに遊戯王が戻るのは嬉しいけど
三好ARCが内容良かったとして、小野ARCも良い方向に脳内保管されるのは何かちょっと悔しいとか思ってしまう
三好ARCがあるならアニメはこのままグダグダなまま終わってくれて良いよ…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 18:48:59.09 ID:+VyU8WGF0.net
漫画版ZEXALではアニメ版を問題点から反省したような展開があったし、アニメ版ARCVの反省を生かして面白いARCV漫画を連載したほしい。

間違っても、ARCv漫画版で5Ds二次創作はやるなよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 18:51:56.10 ID:BV06OnFV0.net
DMの映画はアークソが絡んできそうな悪寒

「遊戯たちが居る 次 元 に何かが起きる」

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 18:54:46.86 ID:YcPltFCI0.net
和希が関わってないアークが原作の話と関わる要因が1つとしてないんだよなあ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 18:58:18.88 ID:wAxoWNSX0.net
三好はゴッズと関わりないしやるとしてもエクシーズメインになるんじゃないかな
できれば次元関係全て取っ払って塾同士の対抗戦みたいにして遊矢は明るくエンタメ第一のキャラにしてほしい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 19:05:12.72 ID:gnmd9cew0.net
俺も次元って文字を見た時悪寒がした…
まさか、まさかな…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 19:12:29.68 ID:6e73/L4Z0.net
後々アニメに映画の敵キャラ登場ぐらいじゃねーの?
てか原作世代ってかなり視聴層広いから大半はアークなんて知らないぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 19:19:19.52 ID:wLyWnyru0.net
流石にDMの映画にAVが関わるのは勘弁してほしい
次元ってワードを見て嫌な予感がするけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 19:46:19.16 ID:NRuJhSqM0.net
>>925
まあ三好が一番書きやすいのは間違いなくゼアルだろうしな
しかしそれでエクシーズ次元は回収しますぅ扱いは平等ですぅとか斜め上の事は・・・やりそうだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 19:52:56.78 ID:U8HPCmDF0.net
アーク信者がアークの世界と映画を混同しないように、あえて「遊戯たちがいる次元」と明記したんじゃない?
アークとは関わりありません、て言い方だと角が立つから

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:00:43.86 ID:BTJY8Yz30.net
はやくおわんねーかな糞アニメ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:03:45.52 ID:maGeRHEu0.net
>>929
下手にアニメで触れられるよりはそっちの方が良い気がする

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:26:39.44 ID:AkrcUYy70.net
もう遊戯王アニメシリーズ一層終わってくれよ…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:36:10.94 ID:BV06OnFV0.net
最終作がこんなクソアニメってのは何かなあ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:41:55.00 ID:gpuOOOV+0.net
アークで終わるのはいやだな
DMの世界観で新作作って欲しい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:46:39.99 ID:e1upcWK10.net
ないとは思いたいけどDMがAVと関わるのは絶対に嫌だ
エクシーズ次元も頼むからもう放っといてくれ…
漫画AVやらなくていいだろあの雑誌が月刊遊戯王脱出するチャンスだろうに

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:16:12.63 ID:yJ8Hs+Jl0.net
この数年でだいぶ遊戯王のコンテンツ自体腐ったと思う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:24:07.45 ID:cSOYfnLf0.net
漫画アーク予想
理想→完全にパラレルorアニメと違い融合(エクシーズ)次元に焦点、最低限のキャラですっきりした展開、アクションデュエルをかっこよく描写、遊矢がウザくない
バッド→アニメと変わらないどころか月刊誌特有の進みの遅さも合わさったゴッズセカンド2

正直まったく期待していないので最低限バッドルートにならなければいいです

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:24:14.34 ID:wLyWnyru0.net
ここ最近ようやくコンマイがアニメ出身のカードやテーマの扱いを良くしてるのに肝心のアニメがデュエル軽視だからイライラする
AVのテーマを優遇するくらいならちゃんとデュエルしてたこれまでのシリーズのカードは優遇してほしい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:40:24.13 ID:BTJY8Yz30.net
なんかもうAVって言葉自体に拒否反応が出るから漫画にも興味沸かない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:42:50.37 ID:K5YPGeIZ0.net
放送直後ならともかく今更漫画でやられてもな
今更漫画のほうが面白くてもアニメを持ち上げる気にならん
残り1年半しかないのに
全てが遅いんだよARC-Vは

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:15:30.51 ID:8eu1o1E40.net
アークが糞なのは糞監督が本筋に対してやる気ないからだ
シンクロ次元()とかどうでも良い部分はゴッズキャラ出したり設定細かく絞ってやる気満々なのがその証拠

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:23:49.06 ID:xko8Ckfm0.net
もう漫画もいらないわ どうせVジャンはカードのオマケなんだし
カード付けたかったらOCGオリジナル入れればいいことだし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:37:22.58 ID:gw3XkB5x0.net
せっかくのクロスオーバーなのに超融合的なお互いを敬う描写も皆無だし
何でこんな糞になっちゃったのかな…
少し前まではあれだけ超融合2を待ち望んでいたのに
今はもうどのシリーズもARCとは関わって欲しくない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:37:41.54 ID:NRuJhSqM0.net
>>942
まあそのやる気マンマンのシンクロ次元よりもっと優先的なのが別アニメの仕事なんですけどね
ARCVとは何だったのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:39:16.21 ID:tn1ZT+dk0.net
敬うという心を持ったキャラがAVに登場しているだろうか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:40:58.92 ID:gnmd9cew0.net
あんだけ汚しまくって後は任せただもんな
アニメ界の恥だろあいつ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:43:40.26 ID:8eu1o1E40.net
>>945
小野は自分のやりたい事だけやってあとはポイとか本当糞だなぁ
買ってもらったおもちゃを好き勝手しすぎた結果壊して知らん顔する園児レベル

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:44:10.60 ID:jSAh1Bch0.net
>>936
来年の映画の監督が小野だったら絶対そうなってた
超融合でも矛盾ガン無視してまで繋がってるってことにした前科があるからな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:46:51.81 ID:6AtsvbWs0.net
>>949
なんか矛盾してたっけ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:17:27.82 ID:mnHpf1zT0.net
漫画版が完全に別物でなおかつ出来が良かったとしたらそっちを原作扱いしちゃいそうだわ
しかもキャラ原案が描く漫画だし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:23:42.68 ID:Zh7su4V50.net
漫画版なら主人公のキャラを読み切り的な方に変えるだけでも大分違うと思う
権現坂や柚子は遊矢がらみで心配したり振り回される展開なくなりそう
遊矢本人はぶっちゃけまっったく別人になるけどな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:28:22.61 ID:BV06OnFV0.net
監督のクソ汚いオナニー、糞すぎる脚本ときて
漫画が原作といわれるレベルだったりしたら完全に種死の再来

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:32:26.93 ID:maGeRHEu0.net
>>951
エヴァは貞本漫画版が本来のキャライメージって聞いたことあるけど
ARC漫画もそういう扱いになりそう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:38:18.14 ID:8eu1o1E40.net
漫画版ってアニメに吸収されてんじゃん
漫画版のカードは漫画版のキャラしか使わないってのが今までの遊戯王漫画の良い部分だったのに

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:38:31.79 ID:BTJY8Yz30.net
そもそも三年アニメの監督勤めててそれと兼任で別アニメの監督やるとかあり得るの?
聞いたことないんだけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:48:45.54 ID:jSAh1Bch0.net
>>950
牛尾関連
遊戯と十代が早死にしなきゃ辻褄が合わない
それでも伝説扱い早すぎるし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:51:17.37 ID:U8HPCmDF0.net
小野はシリーズ間を無理矢理でも繋げないといられない病気か何かなの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:52:50.45 ID:8eu1o1E40.net
売れてない糞監督だし既に携わったアニメにしか呼ばれない
寄生虫

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:53:37.17 ID:NRuJhSqM0.net
過去作要素匂わせたらネット信者が神神言うんで

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:02:17.42 ID:iy+2MKrR0.net
先々週のランクネタですら嘆息されてるのに一部信者が絶賛してるいる部分だけ見て糞野は大満足してんだろなあ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:02:54.20 ID:t/9TBlTx0.net
作品愛が全く感じられない
自分が注目されることしか考えてないからその場凌ぎの盛り上げ方しかできないのだろう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:06:19.43 ID:Sa4Pq9Wb0.net
作品愛がないってーのは信者にもいえることだよな
バカ騒ぎしたいだけの奴らで話の本筋なんか見えちゃいないw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:27:25.34 ID:7SYV2qfV0.net
小野信者の言う事なんか決まってる
「今までもそうだったじゃん」「流石〜だな」「これぞ〜だな」
AVでもシンフォギアでも同じこと言ってるから分かりやすいわエアシリーズ視聴丸出しなところも

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:51:04.75 ID:0L3oiu8D0.net
>>957
え?そこが矛盾なの?そんなの牛尾同姓同名だったで済む話じゃん
もっとこうなんか重大なのでもあったのかと

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:58:41.15 ID:He/CNzdC0.net
小野って同姓同名の別人好きだなww

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:59:51.34 ID:Wjjfn1La0.net
>>965
同一人物と公言されているからわけわからないことになってる
双子の両親も裏設定でDMのキャラの子供だったらしいが矛盾が生じてなくなったんじゃないかと思ってる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:01:46.99 ID:0L3oiu8D0.net
>>967
公言されたっけ?そんな覚えがないけどツィッターかインタビューかなにか?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:44:03.62 ID:Wjjfn1La0.net
>>968
VJとかの雑誌
だからノーカンって言ってる人もいる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:03:39.70 ID:0L3oiu8D0.net
>>969
VJかーVJじゃーなーちょっと信憑性微妙すぎるなー

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:25:23.52 ID:Sa4Pq9Wb0.net
斧カス巳

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:26:36.56 ID:Sa4Pq9Wb0.net
小野って、自分に実力がないから過去作のキャラに頼って信者媚びしてるようにしか見えない
まぁ、バカな信者はそれで本当に大喜びするんだけどね
どうして遊戯王はこんな頭の弱いファンばかりになってしまったのか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:54:16.74 ID:Rc1RgPBd0.net
双子の両親が元はDMの誰かだった設定の話は丸山さんのTwitterでそう遠くない昔見た
牛尾はスターシステム的な扱いのキャラと考えれば同一人物でもさほど問題はないのかもしれない
AVのジャックやクロウも監督に演技させられてる役者だと思えば不快感は減るが
いかに精神的ダメージを減らすか考えてるとベクトルの違う信者みたいな思考になって辛いな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:04:29.72 ID:Dq1GUTrI0.net
久々にDMの人形戦見たらやっぱりおもしれえな
無駄が無いデュエル進行でわくわくする展開だ
この糞にも見習ってほしい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 04:05:44.74 ID:YnffiVoy0.net
信者は嫌なら見るなとか言うけどこれが遊戯王じゃなかったらとっくにそうしてるわボケ
期待を裏切り続けてオナニーに走る糞作品が遊戯王扱いされるのが我慢ならないんだよ
作画演出まで明らかに前作までより劣化してるのも意味がわからない
開始前は期待してただけに行き場のない怒りが静まらないから
せめて漫画版だけでもアニメガン無視してまともな作品であってくれと願ってる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 04:31:11.79 ID:7SYV2qfV0.net
いやいや信憑性微妙って同じ姿同じ名前の奴だしといてそいつとほぼ同い年の人物が伝説扱いされるほど時間経ってるって普通におかしいからな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 04:46:41.55 ID:AEaMg5W60.net
>>973
次スレよろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 05:26:17.09 ID:4Q+yEWUz0.net
次スレは18ですよっと

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 06:18:28.68 ID:7MRTzQRo0.net
嫌なら見るなって言われても遊矢のエンタメに本スレでも疑問符がついたり笑顔飯論争が起きてる現状だし
嫌なら信者が2ch見るのやめればいいだけなんじゃないんですかね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 06:20:05.02 ID:tkWG0BZj0.net
>>970
牛尾が同一人物って話は週刊ジャンプのほうだな
まぁ編集に勝手に書かれただけでどう見ても同姓同名の別人だな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:21:59.80 ID:ZFr4j5wF0.net
970の返事が無いので立ててきます

総レス数 1004
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200