2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 158小節目

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:24:31.83 ID:ydSqerA10.net
久美子「初めてだよね。麗奈とみんなでお弁当食べるの」
高坂「そうね」
緑「緑もうれしいですよ」
葉月「麗奈はさあ、いつもお弁当持って来てるの」
高坂「・・・」
葉月「あれ・・・」
久美子「麗奈、菜月ちゃんが聞いてるよ・・・」
高坂「できたら、麗奈ってやめて欲しい。高坂さんか、高坂でいい」
葉月「でもさあ、久美子も麗奈って呼んでるじゃん」
高坂「それは久美子だから・・・」
久美子(まずい・・・なんかギスギスしてる・・・どうしよう)

一緒に弁当食ったらこんな風になると予想

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:25:16.84 ID:5nAHzmAf0.net
>>581
俺はHMVの特典BOXが好き

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:27:25.92 ID:ZK12g1GS0.net
>>613
修正として「緑は好きですよ」にしてほしい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:28:43.01 ID:QXnAxydo0.net
たまこみたいに映画で秀一ととのラブストーリーをやるんだろうか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:29:02.97 ID:AaFoyYkZ0.net
>>513
チューバくんがなかなか出てこないからガチャガチャ毎日のようにやってんでしょ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:29:16.92 ID:iZSl//SY0.net
>>613
みどり「じゃ、じゃあ麗奈ちゃんにあだ名をつけましょう!久美子ちゃんはどんなのがいいと思います?」

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:29:25.87 ID:Ayh4w2Y/0.net
デカリボンちゃんええ子やん
ウルっときたわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:29:42.18 ID:c24EfwAy0.net
>>528
ラスト良いよな!
緑「吹部、入りませんか」
久美子「うん」

カメラは校舎の外から窓越しに久美子に抱きつく緑。

答を保留されてから、それでもなんとか久美子に吹部に入ってほしくてタイミングを待ってたんだろうな

緑、めっちゃ良い子やん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:30:27.74 ID:blvL6nbB0.net
>>613
葉月「それおかしくない?だって、久美子とあたし達を何で区別するの」

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:30:55.12 ID:5MNDUcVo0.net
>>581
京アニは冊子が全巻に付くぞ収納BOXより良さそうだよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:31:01.92 ID:/HmMZ54C0.net
>>613
みどりは麗奈ちゃんって呼べばいいけど、葉月は困るな
この二人、2期でも仲良くならなさそう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:31:17.47 ID:mpAKAbkk0.net
実際の吹奏楽部でソロを任されるのはそんなにも名誉なことなんだろうか?ソロじゃなくてもコンクールには出られるんだからいいじゃんという気がしないでもない。
まあ野球でいえば4番を任されるかどうか的なもんかなと想像してるけどさ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:31:50.89 ID:1c+NSq720.net
>>613
久美子 「麗奈って呼ばせてあげなさい」
麗奈 「はい」

緑・葉月 「(あれ、この二人ってそういう…)」

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:32:09.39 ID:c24EfwAy0.net
>>581
普通にアマで買った
あんまり特典に興味ない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:32:12.61 ID:Jw87VBgb0.net
>>623
葉月のコミュ力あればなんとかなるでしょ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:33:02.98 ID:b/AuxWaR0.net
さすがに麗奈もそこまでコミュ障ではなかろう
きっと昼休みはネイルの話とかで盛り上がってるよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:34:20.89 ID:blvL6nbB0.net
>>628
どっかのクレイジーサイコレズの魔法少女と一緒なんですよ。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:34:44.26 ID:BD/f7wncO.net
>>613
葉月「じゃあ、麗奈様」
麗奈「え?」
葉月「麗奈様、お弁当は自分で作っていらっしゃるのですか?」
麗奈「ちょっと…」
葉月「麗奈様はいつからトランペットを?」
麗奈「ごめんなさいごめんなさい。麗奈でいいから」

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:35:21.56 ID:ydSqerA10.net
葉月「高坂さんってさあ、中学の最後の大会でダメ金で泣いたんでしょ」
高坂「・・・」
久美子(だめ、葉月ちゃん、もうやめて)
葉月「で、久美子が『ほんとに全国行けると思ってたの? って聞いたんだよね? 久美子ずっと引きずってててさあ」
高坂「・・・」
久美子(怒るよ、いい加減にしないと)
葉月「久美子ずっと高坂さんのこと怖がってたんだよね・・・でもまあ私らが背中押したから、こんな風に仲直りで
きたわけだよね、ねえ、久美子」
久美子(殺す)

まあ葉月はそんなに無神経ではないと思うが、なんか流れで言っちゃいそう。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:35:53.16 ID:yCDaRdyU0.net
>>624
ソロは重要
そもそも自由曲の選曲自体が
部でも上手い奴らにソロやらせて活かす方向なんじゃないかと
原作で緑が推測している

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:36:10.07 ID:0tmQL+7Y0.net
北宇治カルテットなんぞ最初からなかったんや

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:36:19.02 ID:CVxu2Fo30.net
>>624
あれだけ長いソロなら少なくとも超重要、それこそ賞を左右するレベルで
だからよっぽど自信と実力ある奴じゃないとやりたくないし任せられないな
少なくともあの曲に関してはこの部で一番トランペットが上手いという証拠になるだろうね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:36:28.51 ID:K+0ZzapV0.net
楽器やる人もネイルとかするの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:37:31.96 ID:0Jf9CnYr0.net
優子を滅茶苦茶に犯して孕ませた後に流産パンチしてえ・・・

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:38:02.91 ID:5MNDUcVo0.net
これアニメだよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:39:04.96 ID:1c+NSq720.net
>>630
これ良い
いじられ路線きたな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:39:29.29 ID:0tmQL+7Y0.net
>>634
デカリボンが言う香坂を贔屓は選曲から既に…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:39:50.40 ID:inrgfEnu0.net
4番ファースト土井垣
5番キャッチャー山田
みたいなもん?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:41:36.89 ID:iZSl//SY0.net
>>640
僕ら若いからドカベンで例えられても…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:41:38.77 ID:yCDaRdyU0.net
>>639
別に麗奈だけじゃないと言うか
それならあすかも贔屓になる
あすかや麗奈がそれぞれのパートで一番上手く
ソロもそいつらがやるの前提の選曲じゃと言われてるから

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:41:45.36 ID:StpQsyjk0.net
ソロパートって、他の54人は一切演奏しないってこと?
ソロパートって、トランペットだけなの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:41:56.69 ID:CVxu2Fo30.net
>>639
多分海兵隊の時にどいつが上手いか見極めたんだろうな
策士ですわぁ滝先生

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:43:27.39 ID:blvL6nbB0.net
>>643
多分そうですよ。花形です!香織先輩がマドンナになる予定だったのが
美少女1年生に持っていかれた。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:43:44.39 ID:b/AuxWaR0.net
>>640
香織先輩「私ぐらいセンスがあると何を吹いても一流よ。しかし高坂はトランペットしかできない女だからな」
ドボォ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:43:45.19 ID:g/DTjjfO0.net
>>624
トランペット協奏曲でも無いわけだしぶっちゃけそれほど重要じゃないけど、このアニメの中では重要ってことにしておけばそれで作品の盛り上がりを一つ作れるわな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:43:47.51 ID:CVxu2Fo30.net
>>643
少なくともそのメロディを一人で吹くって事だね
この曲の場合伴奏がある

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:43:59.09 ID:Pv5rzLO40.net
>>643
違う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:44:31.58 ID:1c+NSq720.net
部のメンバーから考えて勝てる戦術を選んで戦うのは贔屓とは違うんじゃないかな
サッカーでも野球でもなんでも当たり前のことだと思うよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:44:46.05 ID:dATlIqqj0.net
>>643
> ソロパートって、他の54人は一切演奏しないってこと?

この曲のトランペットソロの場合は他の楽器が伴奏してる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:44:51.72 ID:c24EfwAy0.net
>>643
なんかクラリネットだかがベースの音を出してなかった?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:45:51.23 ID:WUQLiIaI0.net
>>651
む?それじゃ高坂のあの演奏に、みんなが合わせないといけないというのか?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:46:32.50 ID:ZK12g1GS0.net
>>643
曲の作りの話になるけど
ソロパートでも伴奏はあるパターンだよ。完全に無音の中でソロをすることはあんまりない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:47:27.82 ID:x9mx9lcw0.net
また変な流れに持って行こうとしているね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:47:27.93 ID:WUQLiIaI0.net
>>654
みんなが拍手しない理由、よくわかった、、、

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:47:48.78 ID:c24EfwAy0.net
>>650
フィジカル強い長身の選手がいればロングボールからのクロスボールを中心に、
司令塔になる選手がいれば細かく繋ぐパスサッカーが中心になるとかそういうの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:48:31.21 ID:ZK12g1GS0.net
ソロは基本的にパート内で一番うまい奴がやるので名誉というか実力&権力という
まー偉そうなやつほどチキンハートで本番で失敗するけどね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:49:21.28 ID:EggQtzM/0.net
>>641
さらっとドカベン言うてて草

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:49:51.60 ID:mpAKAbkk0.net
>>644
正確には海兵隊で「全体のレベルはまだまだ低いが各パートにずば抜けた奴がいる。この部で上位を狙うにはソロで勝負するしかない」と考えたのではないかとスレ内で得た知識から推測してみる(´・ω・`)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:50:31.00 ID:yCDaRdyU0.net
ちなみにペットがソロの一番手だけど
その後ソロのリレーが続き
最後はユーフォソロになる
つまりあすかが最後の締め

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:51:47.96 ID:1c+NSq720.net
>>657
もちろん
それを贔屓と捉えると聞くと部活したことないか普段からスポーツ観戦とかしなくて馴染みがないのかなと思える

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:52:45.96 ID:CVxu2Fo30.net
>>660
その推測で正しい気がする!
最初に基本的な曲をやらせて基礎を鍛えた上でバンドが生きる曲を選んでくる

やっぱ策士やでこの人

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:52:58.08 ID:WUQLiIaI0.net
>>639
だって滝先生は高坂のことをよく知ってるし。一話の時、車を運転しながら高坂の演奏を聴いて
嬉しそうに笑ったから。贔屓じゃないとは言え、全国を目指すために高坂に合わせて
曲を選んだ可能性十分ある。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:53:01.75 ID:vVTZmhznO.net
>>661
それなら香織で良かったんじゃないの?
トランペットから後が悲惨な状態になりそうなんだが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:53:18.45 ID:fGQpYBZB0.net
         \ー―‐ 、    / ̄ ̄ ̄/
 __人,、__  }     \____j       /  __人,、__________
  ̄ ̄`^'` ̄ ̄   、   r=「`Y⌒    / 、 ̄ ̄`^'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ゝ ____,ノーヘ、_,. '゙ 、  \ 
           /         ヽ    \   、
             / /          :,     :,   :,  ??
          ′   }    i     :,    ′ ′
          i { :|  j   j、  ヽ   i    .}   i (おかしい、最近香織先輩にまぶわりつく
          | { :| ∧   { \  v :| i    }   }、 変態とかいなくなったような気がする)
           乂{i | { 、ゝ.....{ __,,.\_jハ| |  / :}   } \
          ′ 小/_ミ    =________|ノ   }:  八  丶
        ,  i  {¨艾芍`   '艾芍¨! /   }\   、  \
          ′ !  ∧:.:.:   、   .:.:.:.:.|    :}:.: :\  \  ヽ
          i    ハ、          l/    :!\:  \  \  )
        i  j     个: . ヘ   //    }: : :ヽ  \  ヽ
        | ハ.   、 │ー个r‐    ′   ,アー 、: :.   \  :,
        |/:.∧  \}  │′  .′    ,′ /=ヽ: :.   ハ  :,
        { :/ ∧    ヽ  .| ̄`ヽ { {    ′/二ニニi: : .  } }ヽ :,
        { : : |i∧    } .|  / { {   /ニ/ニニニニニ|: : :  } } | i
        { : : |ニ∧ } :リ .|  /  乂  /lニ.′ニニニニ|: : :  } } リ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:53:50.16 ID:inrgfEnu0.net
ソロって伴奏すらないものだと思ってたわ
なら一人しかいないパートは常にソロって事?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:55:02.14 ID:98nRhhwp0.net
>>646
なんでサラッとそういうセリフが出てくるんだよ…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:55:06.74 ID:5yissj8n0.net
>>666
デカリボンprpr

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:55:19.71 ID:c24EfwAy0.net
>>667
メロディーラインを一人だけで吹くのかな
詳しい人、フォローお願いします

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:55:26.15 ID:CVxu2Fo30.net
>>667
違う
一人しかいないパートでもほかのパートと同じフレーズを吹くことがある

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:55:37.75 ID:1c+NSq720.net
>>666
今狙われてるのはデカリボンちゃんだぞ
ぺろぺろされると危ないからこっちおいで

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:55:55.44 ID:BD/f7wncO.net
滝サンもそういうの全部考えて麗奈指名したんだろさすがに

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:56:01.83 ID:yCDaRdyU0.net
>>665
現時点では作中取り上げられてないだけで
他のソロパート担当もそれなりの腕だよ
だからその上手い奴らを活かして勝負しようとしている訳で

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:56:21.89 ID:SAw7FcYp0.net
>>666
(´ε`)ふー

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:56:24.20 ID:1c+NSq720.net
先にぺろぺろされてた…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:56:53.78 ID:ZK12g1GS0.net
>>670
それでOK

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:57:38.96 ID:WUQLiIaI0.net
>>674
それでも一番手がほかの人との差が大きすぎると逆にまずくないか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:57:49.73 ID:mpAKAbkk0.net
全然描写がないけどサファイア川島はレベルの高い奏者なんだろうか?中学では名門にいたらしいが所属先が凄くても本人が上手いとは限らんよね、青葉学院にいた谷口くんみたいに

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:57:55.72 ID:b/AuxWaR0.net
デカリボンちゃんはペロペロしたいというよりされたい
デカリボンがしおれてるときに後ろからぎゅーっと抱きしめられたい
むしろペロペロしようとしたら「何この変態!2回死ね!」とかって言われそう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:58:28.80 ID:x9mx9lcw0.net
>>665
こりゃ悲惨と言われた人たち黙ってないですわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:58:32.58 ID:eqH0ZKDv0.net
めちゃめちゃ尽くすタイプだよな でかリボンちゃん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:59:19.07 ID:CVxu2Fo30.net
>>679
リチウム川島「私より上手い奴を見たことがないものでな」

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:00:00.42 ID:A0EmKLCf0.net
>>679
原作じゃ麗奈よりすごいかも。アニメはどうなのかわからんが、練習量からみれば下手ってことはないはずだ。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:00:04.77 ID:u69imW5w0.net
デカリは尽くすというか香織だからあの反応で済んでるだけで
かなりうっとおしいだろう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:00:10.04 ID:XaMEo98G0.net
デカリボンは凄く感度が良さそう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:00:17.83 ID:MQoq1OXwO.net
>>674
それって各パートに麗奈レベルの奴らが控えているって事?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:01:14.88 ID:L5kc9xNN0.net
>>679
緑は名門でレギュラー
メンタルが強く全国常連校とかを見ても
自分より上手い人を見た事がないと言う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:02:00.56 ID:EfJ3iMh70.net
>>666
まぶわりつくって方言?

中国・四国地方の方言で、まとわりつくことを
モブれつく、モブりつくと言うらしいな
久美子にモブりついている葉月と緑輝、などと使う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:02:07.99 ID:NMPme+w60.net
いうてもリボンは布だしprprしてもな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:03:12.82 ID:sqFbibSF0.net
>>688
それでなんでこんな高校選んだw
エンジョイ勢に転向したわけでもなく、コンバスに命懸けてるくせに…。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:03:38.91 ID:NK3LhAOA0.net
>>679
推薦枠でも上手くないというか指導者の手で平均化されちゃうんだよね
吹奏楽部で一番重要なのは部活の先生。この感覚はサッカーの名将のモウリーニョとか国見の小嶺とか甲子園請負人系の指導者が例だよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:03:58.77 ID:RCr+soc70.net
自由曲が植松とイトケンと桜庭臭いんだけど?
なにこれゲーム音楽?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:04:36.11 ID:Wkas4qgy0.net
                '⌒i  |     |               .゚:。。:.
               /  |  |     |           :゚  _∩゚:・
                /   }  |     |        . ゚:⊂/  ノ )
    「 ̄ ̄ ̄ `ヽ  /       }  {      }         /  γ∨
    |        }-{  γ^ _,ノ--ヘ     |      .・  し⌒J>>669,671,674,679,685
    |     ー=ァ⌒¨´ ̄ `ヽ   .i      |      ゚。:
    ゝ-=ァ'´ ̄       、  \ |     l     ゚。:
      ′  /     |     ヽ:   |     |
    /  i i{ |   |\ {   :i   |           VVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
    .′ │八|   |  リ\ .j{ l |      :     》 ウイニング・ザ・レインボー  《
    i  |人{ 、_⌒ ̄ ‐'’ ___ }八}!..|       !:.    VVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
    |  {   ~¨     _,.斗ャ示y|!..|        i :.
    | 、ハ__斧_、    ´ 弋j以 : :|        | :.  うるさいキモすぎ! よって
    ゞl\}}弋以     ::i::i::i::厶ィ|       「 ̄|  
     l  ハ ::i::i::i:: ′         /.:レ  ´ ̄{ |  .|  
     |  {             //      、|  .| :.
     l  八      '⌒ヽ   〈            |、  :. ちょっと香織先輩のスレの
      : :!  个 、       /∧         j∧ ::.  変態を退治してくる
    : |  : i:|  iヘ     ′:∧        {  }  、
    . │ :.j:|  } : :`ーrく/ : /: :}        { ∧   \
    i  |  : i:|  | : : :{: :l./ : /: : ハ           }     \
    |   : :..:.i:l  乂 : {: / : /: : /| }             }: :\   \
    |   、..i:|   ヘ / : /: : /ィ′          人: : : \
    |    \:{ /// : /: : / | }          /: : :\: : :.\

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:04:45.89 ID:rvh0cp1/0.net
緑のあの性格で「自分より上手い人がいない」って言うところ想像できないわ
某ハゲヒーローみたいな精神状態の領域に達してるのか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:04:53.10 ID:A0EmKLCf0.net
>>691
結構くだらない、、、いや大切な?理由ですが、、、w

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:05:24.66 ID:+FGKS34SO.net
これは本当に音楽の専門的な話になるな
全体の繋がりが評価されるのかポイントの上手さが評価されるのか

周りに合わせてそのポイントもわざと下げるってのが正解とは思いたくないわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:07:09.82 ID:L5kc9xNN0.net
>>691
今の部のギスギスが可愛く思える
久美子の中学時代のトラウマレベルの事が横行する
名門校はそんな殺伐とした部だったから
それに嫌気がさして北宇治に来た
だから緑は最初から融和派

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:07:34.17 ID:BN7SRL9a0.net
そもそも弱小校だとコントラバスすら置いてないところもあるんだが
その辺の事緑はどう考えてたのか気になる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:07:46.03 ID:+4mCQxHY0.net
あんまり引っかかるな
ABBとBBBなら前者のほうが評価が上に決まってるんだから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:08:12.67 ID:npz33+6n0.net
へ?少女マンガみたいな恋にあこがれて共学に進んだだけでは?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:08:43.82 ID:UoEmTgQR0.net
メトロノームのリズムに合わせて
お前の鼻毛を一本づつ抜く  覚悟しろや

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:08:56.75 ID:CQMaEtHP0.net
>>679
中学3年間全国大会金賞でずっとレギュラー

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:08:58.49 ID:NMPme+w60.net
>>700
3人のカップ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:09:05.74 ID:MQoq1OXwO.net
トランペットに突出した奴がいるので切り札に使いたいなら
別の曲を選んだ方がいいんじゃないかな?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:09:13.30 ID:qmkJcWZo0.net
>>698
で、融和ってどっちなの
高坂?中世古?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:09:30.43 ID:RvS6Dh3tO.net
これからは、周囲が麗奈のレベルに合わせるべく猛特訓だな。

麗奈(みんなが本物の特別に…)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:09:35.48 ID:ZlMCX4xv0.net
4話の時点で滝先生はどのパートがよくてどのパートがダメかってのは
練習方法をパート毎に変えることで把握してるよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:09:40.69 ID:sqFbibSF0.net
>>698
なるほど。じゃあコンバスに競い合う先輩がいなかったのはサファイア川島にとっては願ったり叶ったりだったのか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:10:02.27 ID:3h/zOtEC0.net
少女漫画でザーメン描写あんの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:10:37.29 ID:xmFf96dC0.net
コンバスが置いてあり、さらに奏者がいないことまで調べられていた可能性

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:10:39.38 ID:+4mCQxHY0.net
聖女は高等部になると途端にエンジョイ勢になるんよ
ガチは外部受験で出て行く

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:10:45.81 ID:3h/zOtEC0.net
サファイアちゃんは誘拐したい。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:10:49.51 ID:LVnhNygC0.net
現実にデカリボンみたいな奴いねーだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:11:33.59 ID:RCr+soc70.net
自由曲のペットソロはホルンだけ?だからそこまで負担ではないよ
山場はソロ抜けた後、ペットが戻ってくるところでダイナミクスを合わせられるか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:12:11.24 ID:+FGKS34SO.net
>>707
滝「ええ。ですから今週末にお風呂が混浴の旅館に泊まり込みで強化合宿を行います。」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:12:21.71 ID:sqFbibSF0.net
>>714
ああ、あんなデカいリボン付けてる女子高生なんているわけないな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:12:57.49 ID:3h/zOtEC0.net
コントラバスなんてオケでしかいないだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:13:21.27 ID:UoEmTgQR0.net
トライアングルって楽勝でしょ
あれを最初に発明したのは俺だって沢山出て来て喧嘩してるレベルの単純な楽器

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:14:15.10 ID:BN7SRL9a0.net
>>718
ジャズにも吹奏楽にもいるんですがそれは

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:14:28.70 ID:xmFf96dC0.net
>>716
「こういうやり方、嫌いじゃないです」

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:14:40.74 ID:L5kc9xNN0.net
>>706
もちろん選ぶなら香織先輩
アニメでカットされた緑と葉月がそれぞれの考えを久美子に話すところで
自分が北宇治に来た理由と
波風立てるぐらいなら香織先輩で良いんじゃと言っている

その時に「香織先輩でも良いとこまではいけると思う。
高坂さんが上手すぎるだけで、香織先輩も上手いんだから」
と結構上から目線で論評している

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:15:41.49 ID:ZlMCX4xv0.net
>>722
そこカットしないでほしかったよな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:15:45.58 ID:NMPme+w60.net
>>716
「なんですかこれは
いつまでに成長しますか?」

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:16:12.67 ID:xPrDTgkk0.net
混浴のシーンはアニメで観てみたいね
秀一の裸を見て初めて男として意識する久美子とか、
どっちのおっぱいが綺麗かを張り合う中吉コンビとか見たい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:17:08.37 ID:3Dnuxg+y0.net
しかし、上手なメンバーが居るトランペットと低音を活かしたいにしても、
もっと良い選曲あったんじゃないか滝センセと言いたくなる曲だ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:17:39.05 ID:qmkJcWZo0.net
>>722
原作ではそうなのか
でもアニメではそれ描かれてないし、中世古先輩に拍手することもないのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:17:55.49 ID:RCr+soc70.net
理想としては全員高坂レベルまで追いついてほしいけどまぁ非現実でもリアリティなさ過ぎてぶち壊しだな

しかしだ、三日月の舞は高坂クラスでも全然足りないほど曲の要求が多すぎる
いつもの大学の人らも持て余すだろ
CD収録版はできたらプロの方々でおなしゃす

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:18:04.04 ID:H6CBPXED0.net
>>68 をみるとソロは頼れるメンツの顔しか思い浮かばないw
選曲の時点でコネつうか、滝はソロのメンツの顔思い浮かべて
選定したのに、香織が割りこんだみたいな形なんだろうな、滝からするとw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:18:29.70 ID:xuIP8/3d0.net
高校生なんて混浴に入れるほど神経太くないだろ
あーゆーとこに入れるのは女を卒業した皆さんだけさ…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:19:14.53 ID:rvh0cp1/0.net
ちょっと前に京アニキャラ強さ議論(楽器)だと
緑>あすか=麗奈、だった気がする
その上に対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェースがいたが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:19:24.35 ID:NMPme+w60.net
「おいお前ら!なんで入らないんだ!」

733 :178@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:19:51.46 ID:agal55340.net
>>187
>>194
気持ちの悪い文章を書かせてもらうが、癖だから許してくれ。
それに原作未読だから理解不足なのも許して欲しい。

1話を見たとき、さわやかで熱い青春群像劇が始まったと思った。
ぶつかりながらも互いに成長してゆく、気持ちの良い物語。
これは絶対凄い作品になるぞ、と心の底から思った。

でも、話が進んで行くにつれて部員が実はクズの集まりだったとわかってきた。
すると、作品の流れとは逆に「コンクールで優勝してほしくないな」と思うようになった。
ヤル気のある部員を追い出しておいて厚かましいとしか思えなかったから。
ただ、麗奈の特別になりたいという強い願いは純粋で美しいと感じた。
この時点では、イライラしながらもその両者の対比を楽しんでいた。

オーディションでダメな奴が落とされて、少数精鋭に生まれ変わると期待した。
ところが、そうはならずに予想を裏切ってさらに醜い争いになった。
急に作品に対する興味を失い始めた。
成長物語だと思っていたが、成長しない物語だったのか。

ただのドロドロした争いなんて、丁寧に心理描写しても気持ち悪いだけで楽しめない。
吉川が悪者としてもっときっちり描かれていればドロドロ展開にも納得できたろう。
でも、ゴネたことをまるで美しい愛情のように描いたことで余計に後味が悪くなった。

成長しない人間が、成長する人間の足を引っ張るリアル社会を描いた作品だったか。
1話で応援していた自分が、なんだか急に恥ずかしくなった。
それと同時に、今後どういう展開になろうと心の底からどうでもよくなってしまった。

でも、「美しい背景、やわらかい動き、丁寧な描写」という感想は今でも変わらない。
劇場版を毎週見ているような贅沢な気分にさせてくれる、その技量は本当に素晴らしい。
原作を先に読んでいればもっと純粋に楽しめたのだろうかと、今頃になって後悔している。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:20:01.67 ID:sqFbibSF0.net
>>722
サファイア川島が先輩にソロをと言ったのはそういうことだったのか。アニメでも波風立てないように、という理由は伝わったが中学時代の自分の経験が語られてないから単に臆病なだけに見えてしまった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:20:10.85 ID:RCr+soc70.net
長門大先生は論外だから仕方ない、楽器なしでも楽器鳴らせるだろあれ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:21:27.41 ID:RFe0Yw7C0.net
秀一「おれはどうなるんだよ!」
葵「」

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:21:31.04 ID:7Jwbid1v0.net
>>719

パーカスの恐ろしさを味合わせたろうか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:21:38.09 ID:BN7SRL9a0.net
リアリティ云々言い出したらあいつら相手なら喜歌劇セレクションくらいしか吹けなさそう
技術がそこまで求められるわけではないし(曲は好きだけどね)

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:22:34.18 ID:UoEmTgQR0.net
>>737
なんやと!?
じゃあタンバリンじゃい!!叩きまくったんど!!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:24:07.00 ID:dqcE+gim0.net
>>682
信じた男を養うために風俗も辞さないタイプだよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:24:16.96 ID:RCr+soc70.net
さすがに許されない非現実はギャグに分類されるからね
全員が一話の間で急成長して、滝センセが一ヶ月でやってくれましたーなんて言ったら暫くネタになる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:24:54.68 ID:H6CBPXED0.net
最終回の前の作画おやすみ回だったとしても怒らないようになw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:26:09.24 ID:sqFbibSF0.net
デカリボンもこれから変わる可能性あると思うけどなー、吹っ切れた先輩を見て感じることもあるだろうし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:26:41.37 ID:rvh0cp1/0.net
>>742
予告でのドアは逆に新鮮だった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:27:10.58 ID:CmS6nmNp0.net
リボンが倍になるのか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:27:52.70 ID:XDM0XdnD0.net
>>742
鍛えられてるから大丈夫だ
予告は綺麗だったからいけるいける

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:28:42.96 ID:t68AjJ7k0.net
終わりのセラフって初めから分割2クールだった?
最終話見てたら2期予告あったけどユーフォニアムもサプライズあればええな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:29:39.13 ID:+FGKS34SO.net
滝「合宿のスケジュールです」

11:00旅館到着
11:15〜12:00露天風呂(混浴)
12:00〜13:00昼食
13:00〜13:30練習
13:30〜14:30露天風呂(混浴)
14:30〜15:30卓球大会
15:30〜17:00家族風呂(混浴)
17:00〜18:00夕食
18:00〜19:30花火
19:30〜21:00練習
21:00〜22:00露天風呂(混浴)
22:00〜23:00ミーティング
23:00就寝

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:29:48.22 ID:RCr+soc70.net
なんだかんだ京アニは下請け時代の意地があるよね
作画だけは全力で取りに行く、なお演出は

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:30:44.18 ID:ECo3WCVF0.net
あと24時間もあるのか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:31:02.21 ID:dqcE+gim0.net
広瀬○ず「きっと大人になって年齢重ねると共に本当に・・・ラッパふくだけでいいの?」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:31:13.49 ID:BN7SRL9a0.net
>>748
これはこれで逆にきつそう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:32:44.42 ID:dqcE+gim0.net
>>748
松本先生「下半身は嘘をつかない」

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:33:32.69 ID:U6F0ds/Y0.net
コンテ・演出が木上な時点で映像の質は保証されてるようなもの
上がってきた原画を演出チェックの段階で修正しまくって原画の仕事が
全然残らなくなって担当アニメーターが落ち込むくらいだから
そして次こそは!と奮起してそのアニメーターは成長していく

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:33:41.73 ID:7Jwbid1v0.net
タンバリンのトレモロを練習して指の皮ズル剥けしたオレ様が生き証人!

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:34:01.92 ID:H6CBPXED0.net
「どうして生まれてから大人になった時に、
アニメーターさんになろうと思ったんだろう? 
なんで自分の人生を私たち声優のための絵を描くことに
懸けてるんだろう? って考えちゃう。
大人になって年齢重ねると共に、『本当に自分は
こんな低賃金でいいの?』って思うんじゃないかって」

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:34:03.38 ID:NMPme+w60.net
よく考えたら滝先生的には混浴の必要性ないよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:34:39.11 ID:RCr+soc70.net
ホモだしな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:35:26.26 ID:qmkJcWZo0.net
滝「なんですか、このスレ」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:35:29.22 ID:RvS6Dh3tO.net
>>747
部長の人が軍曹だったな。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:35:35.31 ID:NK3LhAOA0.net
>>749
なんかSHIROBAKO見ても演出担当ってよくわからないんだよね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:35:58.40 ID:sqFbibSF0.net
>>749
全体的な構成なんとかして欲しいなー、原作未読組としてはスレで補完する情報が結構重要だったりするから困る。
それって原作のセリフやエピソードの取り捨て選択がうまくない、てことだろうし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:36:35.82 ID:P7i6uW520.net
滝先生ガチホモだから!女子生徒ひいきするとか有り得ないから!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:37:26.22 ID:M47XSuBQ0.net
>>762
アニメはアニメで見た方が幸せなきがすきる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:38:27.69 ID:xPrDTgkk0.net
滝先生ってホモだったのかよ…ショックだわ
でも確かにチャックが開いてるのに気付くなんて
ちんこを凝視しようとするタイミングしかないもんな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:39:00.45 ID:qmkJcWZo0.net
乗らなきゃよかった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:41:16.25 ID:sqFbibSF0.net
>>761
演出家による作品の仕上がりの違いは同じ作品、同じエピソードを別の演出家がそれぞれ手掛けた作品を見比べるのが一番わかりやすいよね。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:41:31.30 ID:U6F0ds/Y0.net
>>747
セラフは元々分割
ユーフォは恐らく分割ではないと思うから最終話終わっても
まだ何らかのアナウンスはないと思う

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:41:41.98 ID:NMPme+w60.net
>>761
制作現場みたことないからイメージわきにくいんだよなあ
ざっくりとコンテより後、原画とかの実際に放送ソースとなるものを手で作る人達にどう作ればいいのか指示とそのチェックをする人とおもってるんだけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:41:51.29 ID:H6CBPXED0.net
・チャックに気づく
・吹けてない秀一がオーディション通った

ネタが二つさえあればそれ結びつけて、滝ホモ疑惑を流すことなど
ララにとっては造作も無いことなのです

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:42:12.31 ID:xuIP8/3d0.net
このスレ見てるとその場のドラマが盛り上がれば整合性が気にならない自分は得をしてるように思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:42:41.33 ID:HLpAA7aJ0.net
>>762
原作通りに映像にするとかなりつまらなくなるのが悩みどころ
それでも10話、11話はもっとうまく料理してほしかった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:43:03.80 ID:NK3LhAOA0.net
>>754
そうなのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:43:16.67 ID:ZlMCX4xv0.net
>>767
エンドレスエイトか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:45:18.64 ID:NK3LhAOA0.net
>>767
エンドレスエイトね
>>769
アニメだと演出しようにも絵が限定的だからよくわからんのよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:46:18.91 ID:l9OFk3hi0.net
>>703
それは団体、顧問への実績にしかならないんだけどね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:46:40.01 ID:dqcE+gim0.net
>>770
一人でコーヒー牛乳飲んでる奴なんか9割方ホモに決まってるもんな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:46:44.85 ID:Hkrp43+70.net
響け!ユーフォーマニア

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:47:06.46 ID:SD4HLWcD0.net
原作読者だけどアニオリ多いとwktkします
原作のシーンが好きなら原作で補完できるし
なんで荒れるのか分かんない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:47:34.61 ID:yuTHUz660.net
ユーフォはここまで作画崩壊らしい崩壊がないな
甘ブリはミュースの太ましい二の腕があったりしたのだが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:47:55.49 ID:3Dnuxg+y0.net
>>776
正直実績の割に過大評価されがちだよねサファイア

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:47:55.51 ID:7od9y//90.net
>>761
アニメ一話分が最初に完成するのが、演出の脳内。
あとはアニメーターその他の仕事が脳内完成品となるべくずれないようにチェックする。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:48:58.22 ID:3Pfm3jyR0.net
ラジオ聞いたが、なかなか興味深い内容だった
最初の10分だけでも聞いてみてもいいかも

やっぱり麗奈の演奏はプロの人がやってたんだね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:53:38.31 ID:NK3LhAOA0.net
>>782
それって監督の仕事じゃね?演出は副監督みたいなもんなのかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:53:47.90 ID:u74PI3T+0.net
>>779
そりゃ荒らされてるから荒れるんだろ
七話のときのあすかと同じ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:54:25.40 ID:XDM0XdnD0.net
このアニメの作画は凄すぎ
何より安定感がありえない
氷菓も4年近く前のアニメなのに今放送しても問題ないくらい綺麗だった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:55:44.05 ID:6T/WYz7w0.net
なんですかこれ
https://pbs.twimg.com/media/CH6IqcuVAAAX29m.jpg

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:55:47.38 ID:bpjp0kRI0.net
愛してるよ葉月ちゃん お休みなさい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:56:19.45 ID:xtdNJotp0.net
>>787
香織先輩の脇prpr

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:56:46.42 ID:GgcGsjk00.net
>>733
わからんではない。
原作者は「そんな展開でええんなら私もラクやわ」って苦笑してるかもね。

それでも、オレは今でも楽しんで見てるよ。
納得できるかどうかは別として、まぁそういうこともありうるよね、くらいで。

やっぱり円盤買ってくれる人向けのストーリーにしてるかな、って気はしてる。
この絵と原作なら、ガチ一般向け勝負しても勝てる素材だったかも、って考えると残念だけど。

この会社にはいつか、一般向けのビッグヒットを作って欲しいと、この作品見て思ってる。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:57:51.13 ID:NK3LhAOA0.net
>>786
作画はずーっと良いのさ
京アニが利益考えて独自レーベルに路線移してからストーリーに恵まれなかった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:59:05.62 ID:F7zpBfu10.net
京アニは絵に対する信頼感が高く、見ていると幸せになれる
人気の秘密はここにあるな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:59:35.60 ID:7od9y//90.net
>>784
もちろん演出は監督の方針に従って一話分の組み立てを行う。
監督はシリーズ全体に責任を持つのに対し、
一話単位でどう動かすか、どう見せるかを具体的に決めるのは演出。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:59:41.40 ID:bpjp0kRI0.net
氷菓から4年か……。
未だに摩耶花が云々というアンチの書き込みがあるということは、
凄いアニメだったんだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:59:55.57 ID:U6F0ds/Y0.net
>>784
物凄く大雑把に説明すると、各話の演出ってのは
その話数限定の監督みたいなもんだ
実際には各話のコンテ・演出家の更に上に作品の監督がいて
監督チェックが入ってるけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:00:29.34 ID:F7zpBfu10.net
氷菓切っちゃった
何話くらいから面白くなるの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:00:31.49 ID:Ub+khT7o0.net
>>653
吹奏楽のソロ演奏ってこんな感じ↓
テンポも音の表現もソリスト独自の個性と感性で演奏してる事や、
平坦な演奏よりも表情豊かで感受性にあふれた美しい音色が必要とされる事が分かってもらえるかと。

海の男達の歌(オーボエソロ4:00〜5:23)
https://www.youtube.com/watch?v=ge4K1TyKeoU

Sunrise at Angel's Gate(フルートソロ2:07〜2:30)
https://www.youtube.com/watch?v=w6LKDG6263k

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:01:00.69 ID:9fcCd5gY0.net
>>783
最新のやつ聞いたが自己紹介のマジエンジェルのところでこころが挫けたあのキャッキャッ感はおれにはむりぽ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:01:14.31 ID:ubAXAeA80.net
京アニは作画に安心出来るな

四月は君の嘘や黒子のOPとか凄いのもあるけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:02:03.13 ID:okLdLtFy0.net
京アニは色つけてる人が優秀だ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:02:23.92 ID:4ZTEw2uy0.net
>>787
香織先輩は実在した

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:02:35.09 ID:H6CBPXED0.net
原作を先に読んでたら、ユーフォに限ってはハードルが下がるというかw

「俺の緑ちゃんがなんでこんな恋愛ターミネーターなんだよ」
とか「麗奈なんぼなんでもそれ言い過ぎやろ」とか、
原作は小説なんでキャラ描写容赦ねえし。

アニメが先ならそれで幸せだと思うよw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:02:46.02 ID:xtdNJotp0.net
>>794
3年前ぐらいの気がするがもう4年なのか
時の流れは早いもんだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:02:50.75 ID:l9OFk3hi0.net
>>728
あんな曲プロに吹いてもらうのは失礼すぎるけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:02:55.86 ID:CShSZiQ00.net
氷菓はコメンタリーで賀東が、
ここはこういう意図で原作から変えた・追加した
みたいなのをキチンと説明してたしな
花田センセイはどうなんだろう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:03:58.76 ID:4ZTEw2uy0.net
スレ立ててくる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:04:05.77 ID:UKOO8WZr0.net
コンバスがいくら上手くてもバンド全体を変える力はない。
トランペットは入部の楽器決め、サンフェスの出発前等一吹して全体の雰囲気を変える力がある。
逆にド下手だといくら周りが上手くても全てぶち壊すことも可能。

トランペットが特別というのはそういうこと。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:05:05.83 ID:NMPme+w60.net
しかしユーフォには更にシリーズ演出って人もいてわけがわからないw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:05:50.86 ID:xCqpIv3m0.net
>>807 コンクールにその評価はない。あきらめろ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:06:14.92 ID:4ZTEw2uy0.net
響け!ユーフォニアム 159小節目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434989072/

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:06:52.92 ID:7od9y//90.net
>>796
とりあえず7話と19話を見て、
もっと見てみようって気になったら
1話から見直すといい。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:07:21.14 ID:GgcGsjk00.net
>>653
麗奈のソロの後、ちょっと合奏があって
オーボエ(&ファゴットとの掛け合い)→ユーフォソロ
あるからねぇ

麗奈の超絶演奏の後は大変やでwww
オーボエ・ファゴットはまぁそこそこ誰がやってもそれなりの音は出る

問 題 は、ユ ー フ ォ ソ ロ だ よ。

ユーフォは奏者で全く音の優劣が違うからね。

ちゃんと麗奈のレベルに合わるまでいかなくても、近づけないと、
ここでガックリってことになるやでwww

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:08:40.18 ID:l9OFk3hi0.net
>>781
うん、あんなんいくらでもホラふける
サファイアより上手いのいなかったってそりゃお前の主観だろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:08:48.03 ID:9fcCd5gY0.net
>>810
乙仕事早いね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:09:05.65 ID:xCqpIv3m0.net
トランペットにそんな訴求力はない。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:09:16.03 ID:zWy/C+hV0.net
>>797
やっぱRWスミスの厨二臭い音作り好きだわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:09:26.79 ID:A0EmKLCf0.net
>>812
あすかがいるから問題ないじゃない?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:09:34.31 ID:BN7SRL9a0.net
単に疑問なんだが、三日月の舞を吹奏楽書いてるプロに依頼する方向はなかったのだろうか
予算不足?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:09:55.14 ID:bpjp0kRI0.net
氷菓はかな恵ちゃんがチョイ役で出てくるクドリャフカの順番(12−17話)が最高
6話以降から尻上がりに面白くなっていった。二人の距離の概算を劇場版ではよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:10:07.56 ID:okLdLtFy0.net
乙は>>810がされるべきだって言う、言ってやるっ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:10:37.53 ID:PrksBOFt0.net
今日も優子と孕まセックス!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:13:09.24 ID:GgcGsjk00.net
>>817
あすかがどのレベルか、楽しみやなぁ。

ホールでのオーディションで、
麗奈の音聴いて目を見開いてたあすかは、
その後にある自分のソロについて考えてしまってたのかもしれん
(というのは深読みしすぎですけどw)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:13:53.47 ID:wdaWNFpa0.net
オーボエ、ファゴットが誰が吹いてもそれなりの音が出るとか本気で言ってる?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:15:00.20 ID:xCqpIv3m0.net
>>818 実質的にはムリじゃね。それにいまの三日月の舞も
部分部分で切り出してる分には悪くないでしょ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:15:08.55 ID:Oixxqilm0.net
あすか「中立にちなんで平均的なレベルの演奏をしよう」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:17:05.04 ID:+FGKS34SO.net
スラダンみたいに北宇治が全国出て「聞いたことない高校だなどうせ下手くそだろう」ってな中
麗奈、あすか、サファイア辺りが「な、なんだコイツらの上手さは…」て演奏してくれたらアツいものはある

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:17:05.37 ID:dqcE+gim0.net
>>787
夜中お前が寝てる時立ち上がるんだぜそれ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:19:23.65 ID:xCqpIv3m0.net
コンクールはフィギュアスケートと評価方法はほぼ同じだから選択曲の難度と
どれだけ忠実にこなしてるかだけでほぼ決まるよ。アレンジやオリジナリティは
ささいな差でしかない。難度の高い演奏技術ではなく難度のたかい楽曲を忠実に
演奏するほうに旗があがる。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:19:32.88 ID:Oixxqilm0.net
>>826
ソロならまだしもサハイアがいくらレベル高くてもそれを聞き分けることなんかできるのか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:20:26.85 ID:GgcGsjk00.net
>>823
そこそこ誰がやっても、な

オレが言いたいのは、オーボエ・ファゴットは、
元々そのソロパート部分のメロディーに合った
情感あふれるる音を持ってる

その一方で、
トランペットやユーフォは奏者が優秀じゃないと
そういう音出すこと自体が難しいってこと

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:21:21.99 ID:bpjp0kRI0.net
予告編見たが、いよいよユーフォが響く時がきたのか・・・

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:21:57.59 ID:H6CBPXED0.net
2クールで50〜60曲必要で、節約するために作曲家がほとんど打ち込みで
作った場合の音楽制作費が200万らしいな。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:23:15.95 ID:NMPme+w60.net
久美子のユーフォは絶対に響かせない何度繰り返す事になっても

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:24:38.46 ID:l9OFk3hi0.net
ああはい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:26:14.35 ID:xCqpIv3m0.net
響かせてやれよ(´・ω・`)主人公だろー

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:26:16.11 ID:RFe0Yw7C0.net
夏紀センパイは困り眉がカワイイ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:28:53.13 ID:SD4HLWcD0.net
夏紀先輩はいつだって可愛い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:29:58.67 ID:xCqpIv3m0.net
夏紀先輩はそのまま夏季「のんのんびより」の夏海ちゃんにつながりますー

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:30:31.70 ID:bpjp0kRI0.net
中川夏紀と吉川優子
二人合せて、なかよし川
というタグを考えた人は暇人だけど優秀

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:33:23.01 ID:RFe0Yw7C0.net
優子の涙を背中で受け止める夏紀マヂ夏紀

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:34:31.98 ID:dK8MFPx30.net
優子ちゃんが愛おしすぎるぜ
優子ちゃん優子ちゃん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:34:43.51 ID:Oixxqilm0.net
リボンの涙と鼻水で夏服の背中が濡れた

つまりあの後のポニテパイセンは…







透 け ブ ラ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:36:36.01 ID:SD4HLWcD0.net
愛されてんな二人とも〜

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:39:56.56 ID:Oixxqilm0.net
窓際で突っ伏してるポニテパイセンのブラの発句を後ろからそっと外したい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:42:02.27 ID:NK3LhAOA0.net
>>793
>>795
ありがとう。理解したよ。演出は各話の限定監督なわけね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:44:00.43 ID:xmFf96dC0.net
夏紀先輩に「いいよ」って言われたい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:45:14.12 ID:Q8Oh2EQsO.net
何がいいのかな?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:46:42.79 ID:xmFf96dC0.net
音合わせにきまっとろー

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:46:56.04 ID:qOwgLaAt0.net
いいんよ・・・

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:52:02.48 ID:7Jwbid1v0.net
>>822
香織先輩がソロを請けるかどうかは明日香の反応しだいだったと思うんだよね。
あの場においてもしも明日香が拍手していたら、香織先輩は滝先生の問いかけに
対して自分が吹くと言っていたと思う。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:55:51.76 ID:qmkJcWZo0.net
>>850
ブチョン…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:58:06.57 ID:xCqpIv3m0.net
部長「中世古さんに拍手しなかったひとは水曜日までに反省文を提出しておいてください」
あすか「」
部長「・・あっ!」
香織「ww」

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:58:37.99 ID:uGc92gyw0.net
和解したトランペットパート
ようやく平穏な日々に戻ったと思われたそのとき久美子がボソッと
「香織先輩って本気で麗奈に勝てると思ってたんですか?」

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:58:45.05 ID:8F26j34A0.net
ユーフォ12話予告来たで
https://www.youtube.com/watch?v=1xyz_OINCUk&feature=youtu.be


花田十輝@oitan125
残り二話です。よろしくRT @anime_eupho 第12話「わたしのユーフォニアム」のWEB予告動画をアップいたしました!残すところ、あと2話になりました!是非、チェックしてみてください!お楽しみに!youtu.be/1xyz_OINCUk #anime_eupho

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:00:30.17 ID:8F26j34A0.net
>>811
待て!
19話はイチャコラで死にたくなるぞ!

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:02:46.64 ID:xCqpIv3m0.net
部長「あ、そこの一年生。グランド3周まわってきてください。」

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:02:49.17 ID:g1FfvYEB0.net
>>729
そうそう、大事なこと忘れとった。
Tpソロの途中で、Fgソロの合いの手が挟まれる。
だから麗奈の演奏のとき、Fgパートは目を見張ってたんだな。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:05:21.64 ID:g1FfvYEB0.net
>>817
あすかなら「ユーフォソロ黄前ちゃん吹きなよ」とか言いそう。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:06:26.28 ID:E9PRdiJY0.net
>>858
ありそうな展開

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:07:53.31 ID:Ub+khT7o0.net
>>828
うーん、言いたい事がよく分からん。
難度の高い曲を楽譜に忠実に再現するには自然と高い演奏技術が要求されるようになるのでは?
Maestosoと書いてあれば荘厳さを表現しなきゃいけないから、大きい音で、
なおかつ美しさや圧倒されるような威厳を感じさせる音を出さなきゃいけない。
「楽譜通り=機械のようなつまらない演奏をする事」と強固に思い込んでる人がいるみたいだけど、
楽譜の要求する表現力をマスターするまでがどれくらい大変か知って欲しいわ。
ピアノだってそこそこ厳しい先生だと音楽記号の表現についてかなりの注意をしてくるのに。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:11:18.29 ID:qwcYn8uY0.net
この作品に百合描写はいらないなぁ
11話なんかやりたい事はわかるけど、あのシーンやるには積み重ねがなさすぎて頭おかしい女みたいになってるし

      

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:17:49.12 ID:xCqpIv3m0.net
じっさいコンテストでは「楽譜通り=機械のようなつまらない演奏をする事」が評価されて
それで選抜がきまるから問題になってるんでしょ。けっきょく明確で説明のつく解説が
できるかどうかで勝敗がつくんだよ。麗奈と香織がまさにそうじゃん。なんとなく、じゃなく
演奏技術で明確に優劣が説明つくでしょう。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:19:27.47 ID:uNC3BEqO0.net
>>861
トランペットに命を懸けて、トランペットが自分の存在の証明だと思ってる麗奈が
香織先輩の苦労話聞かされて、負けてもいいかなぐらいに弱ってる
そんな弱気を捨てさせるには、がんばってねとか応援してるよとか上っ面の言葉じゃ到底届かない
世界中が敵になっても自分だけは味方だっていう強い言葉を必要としてたから、ああいう言い回しになった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:25:23.83 ID:EfJ3iMh70.net
11話の優子の回想で黒いゴミみたいなのが舞ってるのって
空襲に遭って校舎が燃えてるのかと思ってたけど、
桜の花びらで春を表してたんだな。俳句の季語みたいなものか。
1話のラストでも窓の外に同じ物体が舞ってるわ。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:28:44.57 ID:SD4HLWcD0.net
>>864
クソワロタ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:29:05.48 ID:E9PRdiJY0.net
>>864
作画の描写が君嘘と似てる気がする
花びらが空に舞い上がる場面やさくらの花びらの影が映るシーンとか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:29:05.97 ID:yuTHUz660.net
大吉山の麗奈とか、あれ人間じゃなくて暗闇に浮かぶ精霊だよね
しかも次の日は、久美子がクズ先輩のトラウマで心折れそうになった時
麗奈が瞬時に察して久美子に勝ちフラグを注ぎ込んだ
そのあとの麗奈vsリボンバトル直後も、いきなし叫んで太ももペチペチ
で、久美子も麗奈のことをカワイイ(笑)と思わず発言
こんなことがありゃあ、そら冷めた久美子ちゃんといえど同性といえど、
麗奈ちゃんに惚れちゃいますわ・・・
殺してもいいとかホントに殺すよ?とか、たしかに幼いというか妙なシーンだよね
でもある意味リアルで未成年同士が言いそうでもあるし、
殺すとか殺していいとかそういうやりとりを取り入れたアニメなんて初やん
オレらもいい歳ぶっこいて「あれは神www」とか「これは神曲!」とか言ってるやん?
だから、くみれいの関係は別に百合とかキスしたいとか貝合わせしたいとか、
そんなんではなくて、本当に友情以上、性的関係未満の純粋な愛だってわかんだね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:30:10.40 ID:xCqpIv3m0.net
空襲、女子校、トランペット・・・
これだけで1話できそうやな・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:30:25.85 ID:jsm/IcTx0.net
でもLGBT云々でなく内向きな商業的な性に見えてしまう
せっかくいい作品なのに人に紹介しづらくなってしまった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:31:47.25 ID:ZYYOLXBKO.net
>>861
原作ではあすか香織がガッツリ百合だけどな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:33:43.65 ID:8F26j34A0.net
花びら大回転

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:35:44.57 ID:q3LFeODt0.net
>>871
どのキャラの順番でサービス受けたいですか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:37:14.26 ID:qwcYn8uY0.net
>>863
うん、だからあのシーンに至るまでの積み重ねが少なくて 陳腐な百合に感じたって意見

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:39:41.97 ID:xCqpIv3m0.net
梨子>香織>あすか>葉月>部長で

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:40:43.82 ID:agal55340.net
>>790
実体験に近いドロドロを書くことは、むしろ簡単で手抜きなように思う。
そこを突き抜けてエンターテイメントにする部分が難しい。

アニメを見る限りでは、元吹奏楽部員の日記帳を読んでいる気分になる。
日記を書けるだけの入念な下調べはしてあるのかもしれないが、
何を見せようとしているのか、面白みがどこにあるのか理解できない。
それならばいっそ、全てを久美子視点の日記として描いた方が、
伏線の無いサプライズ展開で面白かったのかもしれない。

吹奏楽部のドロドロを経験していればもっと純粋に楽しめたのだろうかと、今頃になって後悔している。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:42:42.10 ID:8F26j34A0.net
>>872
ちょっと男子!のんのんびより見てるから静かにしてよ!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:43:06.47 ID:7Jwbid1v0.net
>>860
際オーディションは演奏技術で言うなら二人とも及第点だろう。
むしろ楽譜に忠実に演奏しているのは香織先輩で、麗菜はそこに自分の個性を被せてきている演奏だった。
演奏表現としては「香織先輩の演奏は上手い」で「麗菜の演奏はエロい」って感じ。
だから、ソロとしては麗何に軍配が上がってしまうという劇中の演出だと思う。
因みに個人的には香織先輩の甘みのある音のほうが好みだったりする。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:44:29.53 ID:l9OFk3hi0.net
>>868
ほん怖かなんかかな?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:45:42.30 ID:qOwgLaAt0.net
ソラヲンじゃね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:46:56.73 ID:xCqpIv3m0.net
久美子と麗奈はちょっとりあるなとこ見せられたからちんこしぼむわ。
夏紀ちゃんは女神だからおとり置きです。たべるだなんて、とんでもない!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:50:14.57 ID:q7aMqS9L0.net
>>880
そのまま去勢しとけ

882 :193@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:53:23.46 ID:UDXGOMAd0.net
>>733
おお、しっかりと書いてくれてありがとう。
(ちなみに俺も原作は未読だ)
ちゃんと読んだよ、わかりやすい文体で読みやすかった。

書き込んでくれたかなりの部分に賛同できないけど、
あなたが想像していた「成長物語」と、
この番組のなかで描かれた「成長」が違うのは確かに間違い無い。

ただひとつ、事実誤認があるとするなら、
「やる気がある人を追い出したのは、すでに卒業した先輩達」なので、
それに関して現行の部員達には罪は無いことはわかってくれ。

このアニメのプロットは、
映画「ロボコン」や「アタック・ナンバーハーフ」などによく見られる
『クセのある指導者と、ポンコツチームの逆転再生劇』だと思ってて、
おれはそういう路線の作品が好きなので楽しく見ている。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:58:46.68 ID:uNC3BEqO0.net
>>875
このアニメの登場人物はみんな友達や仲間を気づかいつつも、自分の気持ちを優先して動く人たちでいい点も未熟な点も持ってる
それぞれが人格を持った個人の集合体で、衝突したり共感したりしながら物語は進んでいく
リアルっぽいし、小説だとこういう人物造形はよくある

いい人がみんな一丸となって目標をクリアしていくいかにもアニメな展開ではないんだろうけど、
むしろそこが面白いし、語ることがたくさんある
“いかにもアニメ”が好きな人が苦手なのはまあしょうがない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:00:20.00 ID:Ub+khT7o0.net
またこの議論か…(ウンザリ
なんかあれだね、何が何でも「麗奈は楽譜通りに吹けてない」と主張しなきゃ気が済まない人がいるんだね。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:04:35.10 ID:xCqpIv3m0.net
まさかここまで読解力が問われるアニメだとはおもわなかった。
ぎゃくに「なぜ組織がモメるのか」このスレの議論を見てると良く分かった。
国語力には差があるんだなwこれが事実。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:07:14.23 ID:8F26j34A0.net
>>885
だからこそジョイナスはあんまり関わらないようにしてるんだよね
バカと議論する無意味さを知るとああなる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:15:11.43 ID:xCqpIv3m0.net
んー、おれは家族の問題とかかわってると読みたい派、だな。
「ああめんどくさい」「どうでもいい」「てきとうにやって」は失望の
反映で積極的に自己肯定しきれない心情の表れと解釈したい。
バカを指導できないほど能力が低いこともないだろう。

むろんリアル寄りに解釈すれば3年で受験で現役めざしてるなら
わずらわしい部長職関連や組織運営関連にかかわりたくないという
具体的事情もあるだろうけど。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:18:56.00 ID:cCGI/Hfs0.net
読解とかでなくて単純に9話以降つまらなくなっているだけ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:26:14.20 ID:qOwgLaAt0.net
経験してる立場から言うと全然そんな事は無いけど
ここまでありのままの吹奏楽部を描いた作品はもう出てこないだろうね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:27:49.23 ID:xCqpIv3m0.net
11話で奇跡をおこす立場のひとが奇跡をおこさなかった感ならある。
9話以降の夏紀ネタ大量投下に不満はない。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:29:59.76 ID:tACixSR10.net
吹奏楽って大変なんだね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:30:18.31 ID:MC33hZKA0.net
クズ上級生を駆逐してガチ勢が残った世界を見てみたかった気もする
そしたらデカリボンの乱も無かっただろうし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:33:06.89 ID:Ub+khT7o0.net
>>862
有名校の演奏を聴くと機械とは違う、学校ごとの個性や美しさがちゃんとあると感じたけどなあ。
一方的に批判するだけでなく、あなたが思う「個性的な吹奏楽の演奏」の例を上げてくれないか?
ちなみに自分がエモーショナルで美しいと思う演奏はこんな感じ↓異論は認める。

「春の猟犬」アルフレド・リード
https://www.youtube.com/watch?v=xDFKx1lz6ug
「エンジェルズ・ゲートの日の出」フィリップ・スパーク
https://www.youtube.com/watch?v=w6LKDG6263k
「クロノ・クロス・メドレー」
https://www.youtube.com/watch?v=63vX0cRaaAc

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:36:21.40 ID:xCqpIv3m0.net
人生が1万年あって高校時代が300年ほどもあるなら、3年ばかし部員内の
対立や反発ですごしても惜しくはないんだろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:38:28.15 ID:q7aMqS9L0.net
>>889
どちらかというと、出てきてほしくないような

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:46:42.05 ID:hsEvD3ZP0.net
>>895
滝先生と高坂麗奈は崩壊した北宇治吹奏楽部に使わされた救世主のはずなのに
この扱いだもんな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:49:41.34 ID:xCqpIv3m0.net
誰のなにを救うのか明確に述べてみよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:52:59.12 ID:rcX9/ujm0.net
また勢いがある

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 04:01:53.37 ID:RvN5iz6vO.net
もん娘がユーフォの後番って事は来週でユーフォも終わり?

グリザリア・えとたま・山田と魔女・ショウバイロック・ラブライブと次々と夏に移行する為に終わっていく

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 04:02:32.89 ID:xM/INbSJ0.net
>>893
話してる内容は最高にどうでもいいけどURL先は素晴らしいな。いいもん聞かせてもらったわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 04:04:26.37 ID:MC33hZKA0.net
>>896
もう1年早かったらもっと良かったのにな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 04:33:39.91 ID:ycqkXgsW0.net
>>733
この作品を成長の物語として見れないでやる気ある人の足をやる気無い人がひっぱる物語としてしか見られないのはちょっと言い方悪いけど読解力云々以前にまだ圧倒的に人生経験が不足してるからだと思う。
5~6年後にもう一度見直せば好き嫌いはともかくもうちょっと違った感想になるんじゃないかなあ。
この作品で他作品に比べて秀逸なのって三年生周りの部分だと思うし。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 04:43:36.72 ID:bpTM287Y0.net
見返してみると6話冒頭
コンテストへの出場メンバーをオーディションで決める事にした時の
部員の反発や不満の描写をナレーションでさらっと済ませていたので
後になって顧問への不満が爆発するのが若干唐突な印象を受ける
きらきらチューバエピソードが膨らんで時間が足りなかったのかな
6話は予告含めて好きな回なのでそれで良かったのだけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 05:11:08.79 ID:T1dn9ky10.net
>>810
よくやった、8マルクやろう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 05:13:46.84 ID:oo5V+o0u0.net
人によってほんといろんな見方があるんだな
面白い

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 05:20:59.12 ID:6T/WYz7w0.net
打線組んでみた。

1(中)私、特別になりたいの。
2(二)うざい、うざい、鬱陶しい
3(三)カモーン〜ジョイナース
4(一)なんですかこれ
5(遊)滝先生凄い人だから!バカにしたら許さないから!!
6(左)心の底からどうでもいい
7(右)欲張りだね、いろいろ見ていいよっ
8(捕)悔しい、悔しくって死にそう
9(投)ライクじゃないよ、ラブのほうね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 05:24:19.44 ID:+FGKS34SO.net
結局これ

自分の好きな人が募金→なんて優しい人だ正にエンジェル
自分の嫌いな人が募金→いい人アピールうざいなこの偽善者が一番嫌いなタイプだ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 05:45:54.52 ID:chDWCr/80.net
>>733
演奏上手くなっているんだから、成長してるでしょ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 05:53:25.84 ID:oo5V+o0u0.net
>>906
愛の告白がないぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:01:48.26 ID:Pb7NtuYf0.net
死にたい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:03:03.29 ID:I2f1DuO30.net
>>884
麗奈アンチの荒らしだからNGしとけ
18,19日に突如湧いてここらが本当酷い
今や半コテ状態だが前はこんな気持ち悪いのいなかったのに、どこから迷い込んだのやら...
平日とか関係なく一日中こんなレスしてて頭おかしくならないのか

18日
http://hissi.org/read.php/anime/20150618/VkJWVEV0MHcw.html
19日
http://hissi.org/read.php/anime/20150619/b1ozbFl6R1Aw.html
20日
http://hissi.org/read.php/anime/20150620/N25mazgwWEMw.html
21日
http://hissi.org/read.php/anime/20150621/d2R1NStFaisw.html
昨日
ID:otpwpUDC0
http://hissi.org/read.php/anime/20150622/b3Rwd3BVREMw.html
今日
ID:xCqpIv3m0
http://hissi.org/read.php/anime/20150623/eENxcEl2M20w.html

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:05:56.50 ID:KQrrvuR/0.net
>>855
22話で完全敗北…死亡だな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:10:13.81 ID:KQrrvuR/0.net
>>819
せいぜいOVAだと思う
だって地味じゃん
全5話+単行本未収録話でお願いします

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:19:04.85 ID:xPrDTgkk0.net
俺も去年の3年になって、香織先輩から「1年を無視しないでください!なんでもしますから!」って言われたいなあ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:20:28.23 ID:KQrrvuR/0.net
>>910
あと、2話ある
俺もきついがお前も頑張れ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:25:09.15 ID:RCr+soc70.net
やっぱコンクールは目指すもんじゃないと思ったわ
作者もアンチテーゼとして書いてるんだろうな
だから冷めてる久美子が主人公だし、周りにもコンクールを否定する役割が多く存在する
その中でそれでもコンクールを目指す理由とは何かを訴えたい
一部キャラにコンクールを目指す絶対的な理由が用意されているのもこの為

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:28:34.79 ID:XeNvq1uK0.net
はあ…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:29:52.84 ID:LaYzsR/o0.net
放送まで20時間を切ったな!とうとうこの日が来た・・・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:36:23.36 ID:lrB6H9eMO.net
今夜もスレが加速&ループ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:41:10.61 ID:Zv3KPGkP0.net
いつも水曜日が休みだったり暇な業務なんだけど
最終回の時だけハードスケジュールで夜更かしできない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:49:54.47 ID:KcfIG5vV0.net
ネットラジオ面白かった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:50:53.30 ID:RvS6Dh3tO.net
>>810
そして、次のスレが始まるのです。

あと二話かぁ…。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:52:09.43 ID:FzgHvqK30.net
下手な塚本君がコンクールチームで合奏をし続けているのは、先生の贔屓かな
ララ情報、求む

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:55:32.45 ID:6z6YqnBa0.net
男子はみんなA選抜だろ
だから不正はない!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:56:48.49 ID:8uH9u1qd0.net
人生経験とか恥ずかしげもなく言ってる奴は何なの?
チラ裏にでも書いてろよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:00:56.13 ID:+FGKS34SO.net
>夏紀先輩のブラチラでマスカイてろ

朝っぱらからエロいなお前

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:01:53.00 ID:FzgHvqK30.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ NHKです、集金に来ました。ドアを開けてください ┃
┃   | │                    〈   !     ┃
┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ   ┃
┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  ┃
┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |... .┃
┃ | | /ヽ!        |             |ヽ i  !  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:03:52.37 ID:52IA/bTY0.net
人生経験

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:06:47.92 ID:75jzEJ88O.net
ついに人生警察まで出動したか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:11:39.05 ID:J2BQqksY0.net
久美子と麗奈のやり取りはやり過ぎだと思う
11話のやり取りは>>863の言ってるとおりだが>>869が言ってることも事実だろう
理屈とか抜きで桜を綺麗と思うように理屈抜きでこういうのが無理な人は日本ではかなりいる
京アニはあそこ他のやり方も出来ただろうに
あと滝love発言と今後あるであろう秀一とのそれがとって付けた感じになる
男とのやり取りと女とのやり取りの比率は三対七より五対五かいっそのこと零対十のほうがマシだった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:11:45.38 ID:MC33hZKA0.net
>>924
A!ー

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:12:16.31 ID:GZale7vR0.net
なぜ吹奏楽には弦楽器がほとんどないのにコントラバスはマストアイテムなの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:15:14.99 ID:LZjkjxj10.net
三日月の舞演奏してみたいな
どっかの楽団がやったりしてないだろうか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:16:13.45 ID:FzgHvqK30.net
>>933
オフ会やれば?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:17:49.02 ID:MC33hZKA0.net
>>933
現役の子も見てるだろうから
流行るんじゃない?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:18:42.40 ID:r1D9yiEy0.net
>>928
チラシいるか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:20:17.64 ID:6z6YqnBa0.net
>>934
オフ会やっても楽器が片寄りそうな気がするが…
人気キャラの楽器を持ってる人ばかりが集まるという

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:21:56.38 ID:r1D9yiEy0.net
現役が見てるとしてもアニメ見るのなんてごく一部やろ?
それだけで演奏やるとも思えないんだが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:25:41.54 ID:r1D9yiEy0.net
>>930
続編あれば割合変わるかもな
一期は久美子と麗奈が相互に影響与えるのが主題

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:27:59.29 ID:0T+xf4qO0.net
>>566
スリッパ噛んでボロボロにする飼い犬に、このバカ犬と言いつつ
かわいく思ってる飼い主の気持ちみたいのもあるよ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:28:10.07 ID:FzgHvqK30.net
>>937
塚本君のパート

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:29:23.06 ID:CWG9g95a0.net
ユーフォ見て過去のトラウマえぐられてる人がたくさんいて
吹奏楽部ってどうなってんだとそれも面白かったw
楽器またやりたいなぁって人も多いしこういうのはいいね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:34:33.46 ID:0kWY6r2g0.net
1巻の主役:麗奈、重要人物:優子、香織、あすか、夏妃、説明する人;久美子
2巻の主役:みぞれ、重要人物:優子、希美、夏妃、あすか、滝、橋本、説明する人:久美子
3巻の主役:あすか、重要人物:夏紀、優子、香織、滝、橋本、麗奈、説明する人;久美子

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:37:16.37 ID:SD4HLWcD0.net
優子の重要度高w

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:37:24.23 ID:MAsVjtoV0.net
>>943
男子生徒A:秀一 が抜けてるぞ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:39:21.14 ID:B3AYPm0m0.net
久美子って猿回し、じゃなかった狂言回ししかしないのなw

あすか「私の人格が誤解されたままですので、京アニ様に
おかれましては3巻までアニメ化されることを切に希望します」

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:40:10.46 ID:r1D9yiEy0.net
>>945
マジで?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:40:49.29 ID:Rc1vaA1W0.net
>>943
全巻通じて目立つのは久美子あすかだけ
後はその時々で空気になったり活躍したりするだけで

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:41:56.05 ID:0kWY6r2g0.net
優子(デの人)って出番多いもんな、アニメでやらかしてるから心配になるわ、いやマジで。
女子部員G:葉月も抜けてたなw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:43:38.19 ID:YtoUr5570.net
>>943
橋本って新キャラ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:44:39.12 ID:CWG9g95a0.net
久美子はアニメでかなり主人公になった
主人公らしくないのにちゃんと主人公してる稀有なキャラに昇華した

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:44:55.67 ID:RvS6Dh3tO.net
>>943
優子「私にとって一番重要なのは香織先輩です!」
葉月・緑輝「私達、物語に絡まない友人扱いですか…?」

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:46:22.11 ID:4ZN97/oB0.net
全てを統率する影の主役:聞いちゃいました

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:47:56.87 ID:VnKQ7s9z0.net
>>950
あすかの彼氏

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:48:41.82 ID:/jyiMTR40.net
>>787
シドニアの騎士に出そう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:49:16.07 ID:0kWY6r2g0.net
>>950
そう
みんな板東英二みたなのを想像しているが、俺は坊主にしても頭が四角くて角刈りにしかならん小男みたいなイメージ
>>952
緑輝はともかく、葉月って、アニメで強引に出番増やしまくってるんやで・・・

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:51:30.67 ID:/tYcFqjB0.net
>>787
漂う奇居子感

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:53:07.28 ID:LzqOVuou0.net
>>943
俺の知ってる夏紀先輩はそんなに重要じゃなかった気がする

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:53:40.15 ID:r1D9yiEy0.net
>>954
橋本「俺自身がユーフォニアムになることだ」

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:55:15.91 ID:0kWY6r2g0.net
>>958
葉月がいなくてもユーフォニアムは響くけど、夏妃先輩がいなくなると響かないよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:59:39.12 ID:l9OFk3hi0.net
>>933
難しい割に魅力が全くないからやりたがる団体は出てこないと思うよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:01:03.40 ID:qMk3vNyD0.net
響いておくれやし!ユーフォニアム

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:02:13.20 ID:Rc1vaA1W0.net
麗奈は2巻以降は久美子の親友化で本筋に絡まない
橋本なんて重要人物に入れるほどでもないし>>943は色々おかしい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:02:27.83 ID:DbxW7JHN0.net
>>961
ふふふ、それはどうかなあ・・・・(´・ω・`)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:04:24.03 ID:gTAgDPaB0.net
今日はほぼオリジナル回だろうし緊張する

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:06:44.64 ID:rXjbhkQb0.net
確かに久美子と麗奈のやり取りは濃すぎた
8話はそれで成功していたが、祭りの日という背景があって成り立ってた
今回はあそこまで濃くやらないで、学校のベンチのとき程度にさらっとやれば良かった

あと、いくらその前に約束したからといって、
久美子立ち上がって拍手はおかしい、そういうキャラじゃなかったはず
座ったままならもっと共感できたが、あれは違和感あったわ、正直

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:06:44.93 ID:0kWY6r2g0.net
>>963
3巻の麗奈は一応見どころ多いだろ
橋本は割と大事でしょ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:07:39.88 ID:nOVY19i60.net
原作の話したいなら原作スレ行け

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:08:30.99 ID:8fzCKDnA0.net
たこ(原作厨)はうみ(原作スレ)へかえれ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:12:53.49 ID:lw2bZC1a0.net
ラジオ聴いたけど、ここの考察よりすっきり腑に落ちたわ
こういう作品のキャスコメはこういう話をしてほしいね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:14:18.53 ID:+FGKS34SO.net
>>966
性格が変わりつつあるでいいんじゃね
今までの人生でいきなり登山したり幼なじみの闇堕ちを目の当たりにしたり
もう一人の幼なじみから実質告白されたり天使ナツキエルによりトラウマ払拭したり天才美少女と0距離ハグがあったり

今まで体験したことないような怒涛のイベントで感情や感性揺さぶられまくりだろうし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:17:54.98 ID:K9HdzPHt0.net
香織と部長の首切りカットはまずいよね・・・

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:21:50.34 ID:rXjbhkQb0.net
>>971
もちろんそれはそうだが、
演出なのかシナリオなのか、唐突感はハンパなかったよ
山登りのときの唐突感は逆に効果的だった分、
今回は狙ったけど失敗したとしか思えなかったな
理解はするが共感できない的な

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:22:08.83 ID:oo5V+o0u0.net
>>970
確かに答え合わせみたいなのしたい
ラジオそのうち聴いてみっかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:22:12.86 ID:CWG9g95a0.net
>>970
黒沢さんが頭良すぎるな
あれでまだ19歳ってんだから大したもんだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:22:19.56 ID:dhD35FKO0.net
久美子のタコさんカットはかわいいよね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:24:34.92 ID:rXjbhkQb0.net
へえ、黒沢さん頭いいんだ、声優としてのセンスは超いいのはわかる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:25:49.33 ID:+FGKS34SO.net
>>973
それはキミ「この子はこうであるべき!」っていうキモオタの思考だよ
それじゃモテないぞ
秀一「僕たちずっと友達だよね」END迎えちゃうぞ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:26:41.44 ID:rXjbhkQb0.net
>>978
全く意味わからんのだが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:27:09.37 ID:9fcCd5gY0.net
>>978
意味不明すぎだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:28:41.41 ID:gTAgDPaB0.net
2週に1回(2回録りだから)はきちんと作品の感想を語ってるのに
声優が云々ってだけでラジオを聴いてないのが多いのにビックリ
木曜日ニコ生だけどこっちも観ないのかな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:30:01.56 ID:rXjbhkQb0.net
ラジオってオフラインで聴けるとこあるの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:30:48.96 ID:rXjbhkQb0.net
オフラインというか、オンデマンドで

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:32:11.62 ID:l9OFk3hi0.net
>>984
オンデマンドてなんだ?ソフトオンデマンドで観れるのか?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:32:37.33 ID:OIm0Au09O.net
ラジオ聴いたことない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:32:58.98 ID:gTAgDPaB0.net
音泉のHPに行けば最新分は聴ける

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:33:56.41 ID:+FGKS34SO.net
>>979
久美子は変わってるんだよ
それを受け入れられないだけなんだよキミは

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:34:01.61 ID:rXjbhkQb0.net
>>986
サンキュー

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:34:16.69 ID:OIm0Au09O.net
>>984
なにそれエロい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:35:49.03 ID:rXjbhkQb0.net
>>987
なるほど、そうなんだ。
正直そこまで考えなかったわw。
ある意味凄いキャラだな。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:36:40.61 ID:DbxW7JHN0.net
オンデマンドって結構強い。レベル7は必要。
できれば石化除去の魔法か金の針を多めに持っていった方がいい。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:40:37.06 ID:TR8pEETF0.net
>>961
あれが難しいだって?
ちょっと練習すりゃ地区銅賞止まりでも吹けるだろ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:44:29.93 ID:xCqpIv3m0.net
スレの走りがわるいな
監視されてるのか?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:51:02.25 ID:FlzGmstp0.net
キャラが成長して変化することとキャラ崩壊は別だぞ
何でもかんでも受け入れるのはよくない
>>973が唐突だと感じたなら972にとっては成長した理由の描写が不十分だったってことだ
キモオタの思考なんていって受け入れることを強要するのはどうかと思うが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:52:25.26 ID:rXjbhkQb0.net
いや、おれは受け入れたというよりそういう考え方もおもろいなと思っただけだから。
まあ、なんかしらんがありがとw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:53:11.82 ID:pxXSyvdS0.net
好きな声優は聞く

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:55:08.39 ID:CWG9g95a0.net
ありゃデカリボンちゃんが立って拍手したから久美子も立って拍手して
応戦したんだよ
八百長依頼を見ちゃってた上に直前の麗奈への味方宣言をしてたんだから
尚の事

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:55:39.99 ID:oo5V+o0u0.net
確かにあのシーンは周囲の心情とかが割とリアルなのに対してかなり浮いてたけどその対比がいいんじゃないかな
それだけあの2人の関係が特別だし異色だってことじゃないかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:57:27.05 ID:qmkJcWZo0.net
考察があるってきいたからラジオ聞いてみたが
考察までの出だしがきつい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:58:01.42 ID:+FGKS34SO.net
>>994-995
全ては大天使長ナツキエル様の御心のままに

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:58:21.12 ID:YZmxTgac0.net
前回のラジオでは久美子の中の人によるハンバーガー店のシーンの解説もあったりで
ユーフォラジオがここにきて結構役にたっている

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200