2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SB69】SHOW BY ROCK!! 41曲目 【ショウバイロック】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:46:37.96 ID:xbG/wITRO.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://c.2ch.net/test/-/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

◇放送日時
・TOKYO MX      4月5日(日)22:00〜 
              4月8日(水)18:30〜※再放送
・読売テレビ       4月6日(月)26:59〜
・BS11          4月6日(月)27:00〜
・ニコニコ生放送   4月7日(火)22:30〜
・ニコニコチャンネル 4月7日(火)12:00〜 最新1話無料
・dアニメストア     4月7日(火)12:00〜 会員見放題

◇関連サイト
・アニメ公式: ttp://showbyrock-anime.com/
・公式Twitter: ttp://twitter.com/SB69A
・インターネットラジオ: ttp://www.onsen.ag/program/sb69a/
               ttp://hibiki-radio.jp/description/sb69a

前スレ
【SB69】SHOW BY ROCK!! 39曲目 【ショウバイロック】 ←実質40曲目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434618222/

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:30:08.24 ID:CJWx6aJz0.net
思ったよりもは言うが
むしろ最初どんだけ面白くなると思ってたのか気になる、いや嫌味じゃなくて本当に
正直かなり大穴扱いだったじゃん?
平々凡々の毒にも薬にもならない空気アニメと予想してた人も正直多かったんでねえかなあ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:31:47.85 ID:eADcYGI70.net
ゲームのエピソード並べただけだったら元からのファン向けの空気アニメで終わってたような気はするな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:33:03.16 ID:W7VeSIVQ0.net
>>433
マジレスすると、6話の仲直りまでの流れは、この話数でここまで描くかと構成にものすごく感心した
最初は「これは面白くなるかも?」と思っていたけど、6話終わった時には「これはものすごい作品になるかも」と期待した

その後失速したのがものすごくもったいないと思うし残念
失速しても面白かったのは事実だけどね
尺の使い方が明らかにおかしくなったよなあ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:34:59.15 ID:qVpOfQUi0.net
失速したとは思えないけどな
方向性は変わったけどそれは事前から告知されてたしね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:35:16.77 ID:EmKPrMs/0.net
作画が安定してた

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:38:46.14 ID:cGlXyk2h0.net
ゲームやってないから、初回見た時は「なんだこれwww」だったな
チビキャラもケモ度高目で微妙だったし
2-3話で慣れたし面白いと思えてきたけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:39:25.53 ID:CJWx6aJz0.net
そういう意味で言うなら
俺も尺の話なら6話、つまり半分でそもそもほとんど大筋の話進んでない時点でちょっと後半心配してた
正直6話まで見た時点で「あと半分でどうやって話進めて解決まで持って行くんだこれ」とは思ってた

確かTwitterかなんかでここからバトル編とかなんか言ってたと思うし作品の方向性は前半と後半で変えてるみたいだし
前半合うけど後半苦手なひとが出るのも仕方ないのかもねえ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:40:11.79 ID:4f7Ls/iN0.net
失速は7話以降散々言われてただろ
後になって評価あげようとしても無駄だぞ
ボンズ信者及び社員くん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:40:41.77 ID:vkVWUSrP0.net
はいニワカ晒しの時間です

ID:PLUyPNRe0くんは対立煽りという言葉の意味すら知らずに知ったかぶりで使い
他人ことを何の確証もなく作品に詳しくないだの見てないだの決めつけ
挙句その当人にSB69についての質問をされたらタジタジでダンマリを決め込む
アニメ板特有のキモアニオタニワカ及びネット初心者のゴミ屑です(笑)

ニワカのくせに1日に何回もレスしてIDを真っ赤にする
その気持ち悪い必死を晒しておきますねwww

http://hissi.org/read.php/anime/20150622/UExVeVBOUmUw.html

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:41:04.09 ID:lFJuYREJ0.net
つか来期以降これに変わるアニメが暫く出ないであろうが辛いわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:41:14.36 ID:bcstaaaW0.net
論破された池沼くんはこちら

ID:ToKeYI360及びID:jMVwSpPN0くんは
荒らしに反応して顔もIDも真っ赤にし
自己のわけのわからない発言を指摘されて発狂してレスバトルをした挙句
完全論破されて>>83で飽きたと強がり
最後に>>90で普通のレスをして常人を装うとして敗走する
負け犬根性丸出しのアスペ池沼チキンメクラガイジの役満ゴミ人間です

さっさと出てきて>>82のどちらかを説明してごらんよ
できなきゃ君は負け犬のままの人生だぞ

http://hissi.org/read.php/anime/20150622/VG9LZVlJMzYw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20150622/ak1Wd1NwUE4w.html

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:42:36.93 ID:aN5VfsuG0.net
>>442
こんな糞アニメ絶賛するとかボンズ信者頭おかしいんじゃねぇのん?

あるいは社員くんは大人しく借金返せよ(笑)

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:43:00.94 ID:qVpOfQUi0.net
>>439
逆に7話以降のストーリーメインの話が好きな人もいるっぽいしね
確か一挙の評価も7-9話のほうが高かったし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:43:16.30 ID:6caneIh00.net
ウィングシアンゼロカスタム

どこのエンドレスワルツですか?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:43:22.01 ID:EmKPrMs/0.net
>>442
音楽系アニメならシンホギアがあるよ
サンリオものがすきならこの機会にジュエルペットでも見ては

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:43:44.14 ID:FAabBKZU0.net
>>445
7話以降が好きなのはシンガンオタの腐れマンコだけです

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:44:21.21 ID:ATMngKN90.net
ジュエペ勧めるとかどうかしてるわ

いや今期はまぁまぁだけど

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:46:37.71 ID:lFJuYREJ0.net
>>447
ジュエルペットは見てるけどそれじゃないんだ 男女キャラがバランスよく音楽してるアニメがみたいんだ
シンフォギアは元々好きだからみるよ ただSB69の変わりにはならなそう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:47:37.82 ID:+Rnkczq00.net
シンフォギアとかプリキュアとマクロス足して割ったみたいになってるじゃん

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:47:58.07 ID:LaStUdEn0.net
ユーフォでも見とけよ(笑)

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:48:27.72 ID:6Z37rG3u0.net
次に見るアニメの話なら他所でやれや

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:51:29.34 ID:/QHMhGb50.net
あと五百数十レスでお前らも俺アンとお別れだな
泣いてもいいんだよお前らリー

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:59:35.63 ID:qVpOfQUi0.net
ボレトリー
わたチュチュ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:59:57.04 ID:Kmamsx/O0.net
青春はnon-stopがかかってからの流れは何度見てもいいな
こういう終わり方をする作品は神だと決まってるんです

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:02:02.15 ID:JbAto7Xk0.net
頭おかしい度だけで比べるならアイカツと同程度でプリパラにはだいぶ劣るから正直大したことはない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:04:01.65 ID:gnK/3X760.net
しかしオガサワラはあっさりクリクリ捨てて有望株の高校生バンドに乗り換えるとは最低ですぞ!
それに比べてBRRの有栖川メイプル社長は所属バンドのことを第一に思う最高の社長ですぞ☆

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:04:45.17 ID:IpCFAj3T0.net
最終回を見てから一話を見返したくなる作品は名作

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:05:55.59 ID:/QHMhGb50.net
オガサワラさんについては最後までよくわからんかったわ
寝返って助っ人みたいな感じのつもりでウワペタ連れてきたけど間に合わなかったって解釈でいいのかあれ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:10:07.03 ID:Ik9F7we/0.net
漫画や小説で
読んでるうちに前のページをめくり返させたら勝ち、
と同じだな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:16:33.58 ID:cgOfn9uW0.net
円盤でお約束の作画修正とかあるのかな、楽しみだ
まぁ1巻のあたりはあまり直すとこ多くなさそうだけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:17:13.29 ID:fYFIFA3L0.net
クリクリとペタルズで新生ユニコーン

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:17:49.34 ID:RJ/PKzwD0.net
>>460
会社の方針とそりが合わず、独立して自分の事務所構えたと脳内補完した

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:18:01.42 ID:lFJuYREJ0.net
アイオーンの手袋とかは修正されそうかな 後は新カットとか入れてくれると嬉しいが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:19:51.11 ID:gnK/3X760.net
>>463
はっくんがハーレムになるわけだがよろしいか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:21:00.89 ID:5I2qa2S70.net
URハーレムはっくん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:21:25.41 ID:qVpOfQUi0.net
>>466
許されざるよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:21:28.32 ID:/QHMhGb50.net
はっくん去勢しよっか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:22:42.85 ID:ofIvCAn70.net
はっちゃん

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:23:11.23 ID:Ig1oMRLZ0.net
はっくん謎の脱退

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:23:34.60 ID:eADcYGI70.net
ハーレムっていうかパシらされる姿しか想像できない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:24:36.67 ID:IpCFAj3T0.net
まあロージアちゃんに上手くこき使われるだろうな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:26:56.35 ID:PM2YzXcb0.net
>>435
こんなに同意できる>>435は初めてだ・・・
そんじょそこらのアニメより確実に面白い、でも2〜6話でものっすごいハードル上がった
正直まどマギくらいまでオーダーあがってた
だからこそ厳しい意見も言うけど、最初の期待値からするとめっちゃくちゃ予想外のいい作品だったよ
7話からはやっぱり失速感否めなかったけど・・・>>435のいうとおりこれはすごいアニメになるんじゃないか、っていう期待があった
7〜11話がちょっと、80点で十分合格点ではあるんだけど、
最初にあがりまくったハードル(95点)には届かなくて残念、という感じ
まあ予算がなかったんだろうねえ・・・2期は全話95点でおなしゃす

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:28:28.42 ID:/QHMhGb50.net
ダガー倒す時はアルティメットシアンになってたな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:30:23.80 ID:ZK12g1GS0.net
まどマギレベルでハードル上がってしまったら、どんなアニメでも楽しめないと思う
ショウバイロックは1クールできっちりストーリーを終わらせたボンズらしからぬ良作品だよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:31:36.94 ID:iE/2AUbc0.net
2期あるとしたら学生組をメインにしてもいいかもね
ttp://i.imgur.com/FGD6ThL.jpg

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:33:34.27 ID:/lFn+p5q0.net
>>475
楽器を武器にするなんて…ッ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:33:43.73 ID:TmML6CVd0.net
眠れないよ
こんな夜は

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:33:59.08 ID:H1kKXFNp0.net
監督と脚本の間で最初から最後までブレがなくいい雰囲気でやれた、全体の話の流れは初めから決まってた
みたいなことトークで話してたかな
予算の有る無しと話の内容とか流れはあんま関係なかったんじゃないかなあ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:34:08.52 ID:PM2YzXcb0.net
>>477
ひょっとして未来人ですか?詳しく

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:35:41.35 ID:WxbWG+wP0.net
ドロ先の腐女子人気は謎

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:36:21.82 ID:5I2qa2S70.net
やーねー男子って

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:37:28.71 ID:Y/3DoFIb0.net
>>477
クワガタツヤさんの「あの娘」はころころ変わるからなぁ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:38:05.63 ID:qVpOfQUi0.net
引いてるロージアちゃんもかわいいな

>>480
ほんとブレなくやれてたな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:40:22.05 ID:cgOfn9uW0.net
あの娘(フルコン)を返せ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:40:28.61 ID:sXmRLGWP0.net
>>477
なんだよこれw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:40:55.30 ID:N4I8WTqK0.net
まぁ元々サンリオ側としても実験のつもりで出したアニメでもあるからな
それが予想以上の健闘見せただけでも十分糧になったのでないかね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:41:10.72 ID:AenN0glD0.net
>>477
これはこれでめっちゃ見たい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:43:57.08 ID:ZK12g1GS0.net
>>488
そんな感じだろうね
加えてサンリオ側の自由にさせるポジションが上手く行ったのかな
でもボンズのオリジナルアニメがストーリー的にまとまってたのはサンリオの手綱の優秀さだとさ思う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:48:12.73 ID:o6h3QQY/0.net
掘るミー

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:48:27.47 ID:/QHMhGb50.net
弱リン

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:49:00.08 ID:Un29RyoU0.net
>>477
すげえクオリティだけど誰かの手描きなの?
ドロ先好きだ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:50:06.41 ID:WLWhGKSz0.net
ボンズ信用ねえなあw
まあ分からんでもないけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:51:36.96 ID:Ik9F7we/0.net
今回は終わってすぐに>>357を見直してしまった
あの数秒だけで感動した

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:51:58.59 ID:IpCFAj3T0.net
一人でサンリオサンリオ言ってるだけだろ
サンリオは脚本チェックくらいしかしてないわけだが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:52:33.16 ID:ZK12g1GS0.net
>>494
キャプテンアースというストーリー以外は完璧な作品を作ったキモイ会社だからな
何なんだキャプテンアース

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:52:33.94 ID:01G1aEHc0.net
むしろここ数年で駄作といえるボンズの作品なんて
キャプテン・アースくらいですよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:58:07.79 ID:3AtzflSn0.net
>>497
地球のキャプテンじゃ宇宙のダンディには勝てないな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:58:17.57 ID:qVpOfQUi0.net
いつものかな

>>482
そうなんだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:02:27.24 ID:Ch2I3Pi60.net
キングはダンディに見せかけたミャウじゃんよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:03:18.85 ID:xcizgwjV0.net
ボンズって漫画原作だと後半ストック切れてアニオリになるとコレジャナイになるんだよな
ハガレン(1期)然りソウルイーター然り青エクも

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:07:08.99 ID:HGkv74950.net
そんなの大体の原作ものが言われると思うけどな
実際青エクやってないわけだしね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:08:19.39 ID:qklvfvkWO.net
>>497
キャプアスの前期OP本当に素晴らしかった
スレチごめん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:12:12.60 ID:tp6sZp/00.net
シアンのメロディシアンが黒く染まって喘ぎながら虚ろな目になる所でこの作品の無限の可能性を感じた

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:12:37.89 ID:Yf0sDVaM0.net
早いとこだと今日円盤届きそうだな 書き下ろしCD楽しみだ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:12:56.81 ID:HEfhVqzi0.net
プラズマジカとシンガンはキャラだけじゃなく距離感も絶妙だったな
恋愛ラノベとかうんざりしてたから恋愛に発展しそうだったりしたら見るのやめてたかも
グループ内恋愛はいいですぞ!くらいが丁度いいな(男同士は置いといて)

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:14:57.03 ID:HGkv74950.net
>>507
4話のプラマジのコスプレをこっそり見てるシンガンにはほっこりしたわw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:16:11.55 ID:LXkVrZ/60.net
馬鹿なクラスメイトを見る感じの付き合いぐらいがちょうどいいな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:17:59.35 ID:O5wEBG1oO.net
>>473
はっくんロージアちゃんの舎弟に(一方的に)されて
ペタルスの女子達がなんだかモヤモヤする展開なのか
やっぱり爆発しろ!

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:18:21.96 ID:HoDKlAmh0.net
体操服シアンちゃんはいまだに目に焼き付いている

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:19:22.77 ID:IVXZXa6X0.net
恋愛に発展しないけど仲の良いグループ位の距離感がいい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:19:56.75 ID:ma0OGbNQ0.net
ブルマ自体もだけど体操服が寸足らずでヘソ出しなのがしゅばらしい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:20:34.88 ID:NK3LhAOA0.net
>>499
ダンディは企画ボンズ・ストーリー専門家のオムニバスだから認められないじゃんよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:23:18.09 ID:u9WJRP+C0.net
>>474
まどマギまではいかないが自分も6話までで相当な期待してた
充分合格なんだろうけど色々残念な思いが消せない
サンリオは実験的アニメのつもりだったかもしれないけどマイメロとかの前例があるから
好きなだけ期待しててOKだと思ってた
でもサンリオ的に予想外なら反応は充分すぎるほど伝わったと思うので
続編なりリメイクなりするなら充分に尺とってぶちこんで欲しいなと期待

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:23:32.69 ID:O5wEBG1oO.net
スペース・ダンディの作中企画バンドと言えばドロップキックス
ゲームにコラボバンドでドロップキックス出ないだろうか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:26:25.33 ID:HGkv74950.net
3話のプラマジのライブを見守るシンガン達もいい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:27:24.26 ID:u9WJRP+C0.net
2期あるならドロ先とガウガ出してほしいな
どのバンドもそれぞれキャラ立ってて話造りやすそうだし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:27:41.30 ID:Ch2I3Pi60.net
まどマギとか言ってる人臭いです

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:28:31.19 ID:AwmbspfW0.net
ダイシゼンさんはほんと大きさがわからない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:30:37.73 ID:4Ab1HpB70.net
タイアップの人たちはいろいろ難しそうだよね
まりまりみたく歌わないならいいだろうけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:31:10.00 ID:u9WJRP+C0.net
だって最終回のアレがどうみてもアルティメットだったからさ
翼はゲームの進化ネタだったかもしれないけど弓はないわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:32:49.88 ID:O7lPXau40.net
ペタルズ結構好きだった、癒やし枠みたいな
はっくんがDDなのも笑えた

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:33:20.41 ID:Ch2I3Pi60.net
どう見ても()
やっぱ臭いっすね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:33:30.19 ID:ryGduUkB0.net
アニメ的に使いやすいのは忍迅だと思う
バイガンは社会人ネタがロムと被るから微妙
ガウガはURもケモノでキャラもダルい感じのロキノン風だしあの世界では浮くのでは

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:36:06.14 ID:HGkv74950.net
ピグマカロンも人間化して初見の人を見返してやろう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:36:07.52 ID:IVXZXa6X0.net
デモンバットさんとか事有るごとに秒速300mで駆けつけてきそう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:36:14.75 ID:F2PCHdPq0.net
トラクロはもっと活躍を見たかったなあ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:36:50.46 ID:3PuUmQVN0.net
今回で6バンドのキャラ立てはできてるわけだし
2期があれば話は広げやすそうだね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:38:27.11 ID:NK3LhAOA0.net
この作品の良い所は無駄に急いで宮野細谷のストーリーを解決しなかったことだと思う
全体に必死さがないから二期も楽に作れる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:38:32.13 ID:O7lPXau40.net
シュウゾーくんの演奏もバトルも良かったよ
ロムだけじゃなくてもっと他と絡んで欲しかったな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:40:02.85 ID:ryGduUkB0.net
シュウ☆ゾーをあまり活躍させないのは二期への伏線だと思っていた時期がありました

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:40:39.22 ID:1iXmR5Yb0.net
しかしタイアップ勢から唯一登場したしにものぐるいは破格の扱いだったな
オリバン勢で影も形もなかったすたばんが泣いてる

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200