2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血界戦線はオリキャラ主役の糞アニメ6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:37:18.19 ID:YAiIj++K0.net
TVアニメ 血界戦線 のアンチスレです

TVアニメ『血界戦線』公式サイト. :http://kekkaisensen.com/
TVアニメ『血界戦線』公式Twitter :https://twitter.com/kekkaisensen/
ジャンプSQ.公式ページ        :http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/kekkaisensen/
血界戦線 番組サイト(MBS)     :http://www.mbs.jp/kekkaisensen/
音泉公式ラジオ             :http://www.onsen.ag/program/kekkai/

岡村Pインタ http://www.mbs.jp/aka-ao/interview150518.shtml

前スレ
血界戦線はP監督脚本がオリキャラで二次創作する糞アニメ 4 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433259538/
血界戦線はP監督脚本のオリキャラ戦線な糞アニメ 5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433985471/

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:09:02.09 ID:Prq5a1cj0.net
>>437
5本買ってた人は全巻購入特典目当てっぽい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:13:18.90 ID:fsSMQ+cq0.net
>>438
SSで判断してる馬鹿だからな
アンチにも馬鹿はいる

累平1万は行かなきゃ松本理恵の株もガタ落ちだろう
今だけ天狗になってりゃいいよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:15:28.15 ID:BROkKpsEO.net
>>433
今期は某紐といい、すぐにバレたり勢いが止まったりするのばっかりだな
質の悪いステマだわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:17:50.64 ID:9bhQFiF60.net
血界戦線(血界戦線をやるとは限らない)

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:21:56.89 ID:BROkKpsEO.net
>>434
最初に溢れるのはヤフオクからだよ
大量に売り手が出るからマジで売れない地獄

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:24:20.15 ID:ze45PatG0.net
監督変えて二期やってもらうにはどうすればいいのか。爆死じゃ二期自体ないだろうし、成功したら監督続投なの…?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:31:47.51 ID:UfM3+xVH0.net
原作1話試し読みで見て思った事

・レオは20代半ばくらいに見える
・阪口だと声合ってない
・絵があんまり上手くないのでアニメでオサレ感充実に仕立てたのは
 意外とありと思えてきた(脚本は酷いけど)

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:32:10.27 ID:hENaIpi10.net
2期なんて無しで
数年後にOADでいいんじゃね?
監督脚本は違う人
原作を忠実に再現

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:36:10.87 ID:GOGdNP0w0.net
>>445
レオは巻がすすむごとに縮んでるんだよなぁ…
1巻と比べると身長どころか顔付きも童顔になってるし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:56:54.24 ID:PZKqCFUp0.net
>>385
あれ?そんなもんだっけ?
15000枚は行くかと思ったら
半分か
作画いいのに買わないとかおかしいだろ
どうした作画厨w

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:01:18.42 ID:HJU+OkOG0.net
漫画ではよくあること

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:05:46.19 ID:ze45PatG0.net
どうしてもホワイトが昔興味本位で読んだなんかの作品の夢小説原作沿い長編(未完結)の主人公とかぶる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:20:37.52 ID:z7FWIJgh0.net
オリキャラ一人語りする11話
最初の30秒見ただけでこのスレを開きたくなった
もう耐えられない耐えられない耐えられない耐えられない俺の血界戦線を返せよ!!!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:30:03.64 ID:fAgumy4z0.net
最初は「アニメはアニメで楽しもうぜ」と言っていた原作ファンも、今となってはアニメに関してなにも触れないようにしているのが酷さを物語っている
アニメ放送前のわくわくは幻だったか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:31:03.32 ID:9bhQFiF60.net
本スレよりアンチスレの方が作品への愛を感じるなんてな…
悲しいなぁ…

こんなことになるなんて数ヶ月前までは予想もしてなかったわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:34:31.31 ID:VyDGsdoe0.net
本スレって殆ど作品の話してないよね
原作についてもこっちの方がずっと言及してる事多いし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:49:38.95 ID:ncS3iA+D0.net
そらアニオリ楽しめてる人は原作読んでない人がほとんどだからなぁ 作品愛など…

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:52:47.41 ID:7kA03ogC0.net
本スレはアンチアンチしかいってない印象

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:55:10.76 ID:RkaYmWDP0.net
>>431
気づくのおせーよw
半分ぐらいで構成がおかしいって言われてただろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:57:35.74 ID:Z4Us5PYm0.net
まじで映画デートは最高だったし、いぞ、もっとやれ!って感じだった
Z後編で鬱陶しくなって11話でぶちぎれた

ステゴロ回雑にしたのにはまだ怒ってる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:57:39.19 ID:YEwpX7oE0.net
原作知らなくてもアニオリ楽しくないよ
何かどっかでみたような話だし、キャラもつまんないしデザインもツインテで捻りがないし眉毛キモいし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:07:11.93 ID:ncS3iA+D0.net
映画デート今見ると反吐しかないな

監督に作品と俺たちのレオナルドをNTRられたとはこのことか…あんな自己投影キャラに惚れらせられて可哀想

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:08:22.39 ID:KEtbGV/o0.net
EDは鰓呼吸ブルースのときに開催された忘年会の宴会芸と脳内変換すればなんとか見れる。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:09:34.51 ID:VyDGsdoe0.net
あれが良いとかこのスレ的には新しすぎて困る
このスレが加速した原因の一つだぞあれ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:12:08.80 ID:CnRsxE6E0.net
初回の時点で血界戦線の世界観やらキャラやら説明する気さらっさらないのが丸わかりだった
世界観とかキャラとかどうでもいいからこのかっこいい演出とくぎゅう最高でしょ?感が丸出しで
原作既読でも全く話分からないレベルだったからな
それぐらい削った割にはテンポ悪くて演出は正直寒かったから初回で見限ったからアニメはどうでもいい
ただ、原作読んでないアニメから入った人に原作もあんな感じなんでしょと言われるのが腹立たしい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:15:21.57 ID:Prq5a1cj0.net
どの回で脱落するか我慢大会みたいだったなあ
自分は6話まではヘンな部分には目を瞑ってこれは面白いんだと思いこもうとしてたけど
7話でやっぱ無理!ってなったら一気にどっときた

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:25:21.10 ID:fAgumy4z0.net
実は、自分は血界戦線はアニメから入った類の者だ
1話を見て、「なんだかよくわからんがすげぇ!」と思って、2話放送までに原作を全巻まとめ買いして読破し、PVを何回も見たりして次の話を楽しみにしていたんだ
アニメで原作のようなライブ感あふれる面白さを、映像と音楽で楽しめるとわくわくしていたんだ
だがこの現状はなんだ!
血界戦線の名前を借りたなにかってなんだよ!
見たかったのはつまらんオリキャラがきゃっきゃうふふしてるつまらんオリスト(自称トライガン続篇)じゃねぇよ!
「血界戦線」が見たかったんだよ!

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:27:30.16 ID:KYVZBmWJ0.net
他のスレで血界叩くと「自演王乙www」ってみんな言い出して笑えるわ
あいつらどんだけアンチのレッテル張りに真剣なんだか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:27:53.43 ID:s9GwiUwi0.net
絵だけ良くたって話がつまんないってわかってたら買いたくないだろ

このオリストだけで話を作るとしたら作品として出せないレベルだろ?
アニメ学院出たてのバイトがかきました、みたいなクソノベルでよくありそうな設定だし
そんなモンを見せられるとわかっていて買いたくなるかっての
正直オリストのラストもちゃん風呂敷畳めるとは思えないたぶん伏線なげっぱで大団円ラストじゃないかな…一番簡単だしね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:35:36.72 ID:CnRsxE6E0.net
>>467
これ、小中学生が初めて書いた原作キャラと自分を投影したヒドインの恋愛夢小説レベルだと思うぞ…
なろう系でもこのアニメよりもっとまともな話がたくさんあると思う

オリスト部分もまともに畳めなくて投げっぱなしラストになるに同意

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:51:53.72 ID:z+PtqK/60.net
>>466
実際、雑な自作自演のアニメアンチレスやって叩かれまくった奴がいたからなぁ

対立煽りたいだけの荒らしか、信者側の工作かってくらいクッソ雑な上にウザい仕上がりだったし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:57:30.87 ID:2EWgvnNt0.net
よく考えたら1話から今まで一度たりとも面白いって感じなかった
これ作った人とはとことん感性が合わないんだなーと思いつつ
オリジナル部分だけ気になって見続けたけどさすがに1話丸々はどうかと

多分経験が圧倒的に足りてないんじゃないかな
なのに周りがお膳立てして本人勘違いしちまったとか
なんちゃら細胞の女思い出すわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:00:13.74 ID:dfFUYoN+0.net
理恵ちゃんゲームのナマデンぽい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:15:17.86 ID:F7MEdSyJ0.net
美男高校地球防衛部LOVE! 【全6巻】
巻数   初動      累計   発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 2,199(3,216) 2,962(5,007) 15.03.18 ※合計 7,969枚
02巻 2,397(3,553) *,***(*,***) 15.04.15 ※合計 5,950枚
03巻 2,372(3,703) *,***(*,***) 15.05.20 ※合計 6,075枚
04巻 2,260(3,922) *,***(*,***) 15.06.17 ※合計 6,182枚

○弱虫ペダル GRAND ROAD 【全8巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 5,137(5,961) 5,775(6,999) 15.01.21 ※合計 12,774枚
02巻 4,193(4,637) 4,932(5,967) 15.02.18 ※合計 10,899枚
03巻 3,464(3,310) 4,033(3,868) 15.03.18 ※合計 *7,901枚
04巻 3,386(3,247) 3,993(3,845) 15.04.15 ※合計 *7,838枚
05巻 2,792(2,380) 3,315(2,888) 15.05.20 ※合計 *6,203枚
06巻 2,597(2,342) *,***(*,***) 15.06.17 ※合計 *4,939枚

血界戦線
BD12171 DVD4784
血界はBDDVD比からいって男購入者の方が多いよ
自分たちの手柄にしたまんこ供と大敗北アンチはいい加減にしろよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:16:20.06 ID:rZyRlBQV0.net
>>470
経験は関係ないと思う
山賀博之は24歳で王立宇宙軍の監督やったんだし
…興行的には失敗だったけど
単純に松本監督の素質の問題じゃないのかな?

でも周りにお膳立てされて勘違いしちゃったっていうのは同意

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:25:51.09 ID:wD6EEvHa0.net
BD
12171 血界戦線
DVD
4784 血界戦線


円盤爆死とかほざいてたアンチ息してるか?
そういえば前にアニメの出来で信者からアンチになったとか言ってた奴いたけど戻ってくるなら今の内やで?
乗るしかないでこのビッグウェーブに!

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:26:55.05 ID:5USVff4c0.net
血界戦線
01巻 BD12171 DVD4784  計16965 と結構売れたが

○マギ 【全10巻】
巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *4,798(*9,003) *5,677(11,231) 13.01.30 ※合計 16,908枚
02巻 *3,645(*6,377) *4,440(*8,185) 13.02.06 ※合計 12,625枚
03巻 *2,486(*3,704) *2,882(*4,414) 13.02.27 ※合計 *7,296枚
04巻 *2,189(*3,219) *2,527(*3,752) 13.03.27 ※合計 *6,279枚
05巻 *1,770(*2,537) *2,183(*3,174) 13.04.24 ※合計 *5,357枚
06巻 *1,580(*2,234) *1,979(*2,844) 13.05.22 ※合計 *4,823枚
07巻 *1,612(*2,300) **,***(*2,713) 13.06.26 ※合計 *4,325枚
08巻 *1,655(*2,423) *1,983(*3,000) 13.07.24 ※合計 *4,983枚
09巻 *1,504(*2,196) *1,885(*2,828) 13.08.21 ※合計 *4,713枚
10巻 *1,468(*2,025) **,***(*2,427) 13.09.25 ※合計 *3,895枚

そして分割でむりやりやった2クール目最終は
11巻 **,687(**,897) **,***(**,***) 14.11.26 ※合計 *1,584枚
ようするにあんなくそアニメでも1巻は結構売れるのである血界戦線もしかり

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:27:09.39 ID:DuHp3ueo0.net
ヤフオクでイベチケ転売されまくってるな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:28:15.01 ID:m9MlzvdL0.net
売上しか気にしてない奴は大変だな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:30:59.96 ID:PTHl2MzK0.net
イベチケあり特典色紙ありの1巻の数字なんか意味ないよな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:37:46.22 ID:HJU+OkOG0.net
自分も買ってるしなあ。キャンセルできなかったし
内藤信者だがこのアニメのアンチだ
売れたなら監督や胡散臭いプロデューサー以外の頑張ってくれた人たちに還元されて欲しい
この後の巻がどうなるかは知らんがな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:37:47.48 ID:5USVff4c0.net
まあでも特典盛ってるのは他も同条件なので意味ないとは言わないが
どれだけ2巻から落とすかどうかで円盤買う熱心な層がいるかが分かる
時に驚くほど落とすやつは本当に特典のみが目当てだったんだな…と分かる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:39:44.37 ID:DuHp3ueo0.net
売れようが売れまいが自分の評価は変わらんが
ある日急に「やっぱおもしれえ!」ってならんだろこれ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:41:27.07 ID:KYVZBmWJ0.net
売り上げを専門スレ以外で持ち出す奴は大体キチガイだと思ってる
それが数字以外で言い返せない言語能力の劣ったやつか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:47:27.90 ID:dHF58ILI0.net
百万枚売れようが百兆枚売れようがクオリティは変わらん
クソはクソ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:48:44.35 ID:m9MlzvdL0.net
単行本のオビにアニメ化決定の文字を見たときはかなり期待したんだけどなあ
最終話の出来にハナクソほどの期待を持ちつつも、もう今となっては流石にBD買おうって内容ではないな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:49:03.15 ID:9ktUVN0S0.net
このスレ居る人たちは
そもそも売れようが売れまいがあんま関係ないからなあ

作品自体の出来を悲しんでる訳で

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:03:07.82 ID:4/qoSmUe0.net
今後アニメで出てきたオリキャラが、原作の方でもメインキャラ扱いで登場するようになるんだろうか?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:15:13.13 ID:fdK1Ofha0.net
マジでゴミアニメすぎる
いい素材をよくここまでつまらなく出来たな
どれくらいの割合で考えたか知らんがオリスト作ったやつほんとに才能ないから
中学生とかが書き始めでやるような話を堂々と出してきてひくわ

レオってもっと大人なイメージだったからホワと何かなってんのが気持ち悪い
ミシェーラも精神的にすごく大人だからってか全員そうだから
ホワブラがものすごく浮いてる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:22:48.86 ID:BROkKpsEO.net
>>476
当たり前の結果だよ
カラス除けの円盤に価値があると思ってるのは監督と売り豚くらいだし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:28:57.62 ID:GCeJR4pN0.net
今回が売上がピークで(それでも一万ちょい)、後は魔の直滑降するだけなのに
信者様はザップ先輩みたいに調子こいてキャンキャン吠えちゃっていいの?
描きおろし漫画にイベントチケット、毎巻ついてくればいっぱい売れるのにねえ
採算取れるといいねえ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:29:14.14 ID:jJ6WcS/x0.net
>>484
その時はめっちゃ期待してたけどオリキャラ出すって聞いた時点で嫌な予感はしてた
予想通りになって悲しいわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:34:40.39 ID:ywViQvqm0.net
オリキャラ出ますよ、と知って確かに嫌な予感はしたけどさあ
まさかこうなるとは普通思わないじゃんよ……
せいぜい「オリジナルエピソード回があるんだな」くらいしか予想できん
事前情報から現状を予期できてたらなんらかの能力者だw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:37:11.23 ID:3fuY6j9t0.net
血界戦線の名前を借りただけの別物ってだけでも大概腹立つが、トライガンまであげてきたのがホント腹立つわ
そのせいか最近トライガンアニメも似たようなもんとか言う奴おるし
一緒にスンナし全然違うわ
丸ければ月とすっぽんの区別も付かんのかと言いたい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:39:17.31 ID:I4n2j2370.net
ニュータイプの監督インタビュー読んでるけどひどいって言うか、マジで言ってることがイミフだな…
漫画の血界戦線は海外ドラマっぽい構成でレオ以外の周りの人達のキャラがすごく立っているから、
アニメはとにかくレオがいないと成立しない話にしようと思ったとか、
原作だとレオと対等に話せるのがソニックしかいないから対になるライバルを用意しなきゃいけないから
絶望王を作ったとか、ローマの休日みたいなラブコメをやりたかったとか、何を言ってるんだこいつは

アニメは完全に血界戦線のキャラのガワだけ使った質の悪い二次同人だったということはよくわかった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:40:57.21 ID:9ktUVN0S0.net
>>492
いやこの場合はね
引用で悪いが

茶色いからって糞と味噌を一緒にするな

って方が相応しい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:42:22.18 ID:rZyRlBQV0.net
俺、血界戦線は群像劇だと思ってたよ…

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:45:49.60 ID:fAgumy4z0.net
>>492
トライガンアニメを見てから言えって話だよな
>トライガンアニメも似たようなもん

トライガンアニメ、無印・マキシマム共に読破後見たけれど普通に楽しめたし、オリキャラオリストだけれどアニメの「トライガン」として良くできてて面白かった
オリキャラの動き方が、オリストの流れが血界戦線と全然違う
少なくとも、メインキャラの出番を削ってオリキャラ推し推しの話では断じてない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:45:50.19 ID:m9MlzvdL0.net
トライガンは原作がまだ途中だったはずだけれど、
キャラクタと世界観の持ち味を殺すことなく最後まできっちりまとめたからなあ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:47:47.31 ID:lkrOW/D40.net
>>493
>原作だとレオと対等に話せるのがソニックしかいないから対になるライバルを用意しなきゃいけないから
…ええと、頭大丈夫?とか原作ちゃんと読んだの?とか聞きたくなる内容だなこれ。


キャラ崩壊でレオやザップが良く槍玉に上がるけども個人的には9話のハマーが……
違う意味で塀の中に収容されてたんじゃないかというくらいのアーパーになってて泣けた。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:48:02.74 ID:KYVZBmWJ0.net
レオと対等に話せるのがソニックのみって原作読んでないのかよ…
ライブラメンバーでもひきつぼし流の二人とは普通に会話してるし引け目を感じてる描写も皆無
つかネジとかヒョロい人ガン無視か

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:50:42.87 ID:3fuY6j9t0.net
>>494
ああそういう気分ではあるんだが、流石に品がないかと思ってな
日に日に文章荒れていってるの自覚してるだけにな…

>>495
自分も群像劇だと思ってた
この監督読解力ないんじゃね?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:51:31.27 ID:fdD/gCcA0.net
待った

するとこの女……レオとネジが対等じゃなくて上下のある関係だと思って読んでやがったのか!?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:53:39.54 ID:rZyRlBQV0.net
女性って実生活でも根拠のないヒエラルキーを作りたがる傾向があるよね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:54:47.55 ID:VyDGsdoe0.net
>>502
そういうもんらしいな
それを知った時女まじこええと思ったもんだ
でも女群れてるところを観察すると凄い納得するんだよな…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:54:52.53 ID:I4n2j2370.net
それ以外もなかなかひどい

・ホワイトと絶望王(ブラック)、レオの3人が互いに自分を投影する関係として描けないかと思った
・レオは自己完結型で、もしも彼が自分の外に敵を見出すタイプなら最後の敵は「絶望」にはならなかった

で、最後に最終話の見所は、と聞かれて「トライガン」も読んでください!、だとさ
本当にこの監督にとっては漫画「血界戦線」てどうでもいいもんなんだと駄々漏れだわこれ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:56:11.30 ID:lkrOW/D40.net
対等の存在があまり居ないからライバルキャラ作りましたという考えって、
「原作が欠陥品だからあてくしが手直しして差し上げましてよ」という発言にしか取れないんだが。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:56:32.83 ID:m9MlzvdL0.net
KKなんかレオと相当仲が良いはずなんだけれどねぇ…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:58:43.70 ID:CedZef8X0.net
どうやら俺たちの知らない血界戦線があって監督はそっちを読んでるんだな
それに読解力が皆無らしい

ニコニコの一挙放送1〜11話の方はタイムシフトなしで、その後やる10.5〜11話の方はタイムシフトありってあからさまだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:01:39.15 ID:9ktUVN0S0.net
>>498
オレもあのハマーはおかしいと思った。
どちらかといえば世間知らずとかいう要素あるだろうけど
あの変なはしゃぎかたはなんなんだろうと

個人的なハマーのイメージは
野生動物っぽい純粋さなんだよな
変な偏見は持たないが、ちゃんとしたモノサシは自分の中に持っているから冷徹な厳しさも持っているという。
あんな考えなしの空気読まない子供じゃないぞ

ああ、だから宮野さん選ばれてあの演技されられちゃってるのか、、、
宮野さん自体のあの演技は好きだけどハマーじゃない

>>500
申し訳ない。
同じように自分自身も日に日に口調荒くなってるの判ってる人なのに
他の人の自制を理解できてなかった。
ホントすいません

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:02:05.53 ID:/PmFxStG0.net
>>500
違うだろ
原作は群像劇だからアニメはレオ主役にした話に変えたっつってんだよ
わかってて変えてるんだからよりタチが悪いわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:03:58.22 ID:u5aKDegw0.net
オリ回だが開始10分我慢したけど停止してHDDから削除した。
ついでにこれまで録画した分も削除した。
放送開始当初の無料漫画が面白かったのでとりあえず単行本は買った。
面白い漫画に出会わせてくれてありがとう。
再来週は見る気なし。
違う監督でアニメ化する時またきます。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:06:24.37 ID:VyDGsdoe0.net
>>506
幻視行で「危なくなったらすぐに連絡しろ。絶対に敵倒してやる」って感じの事言ったのってクラウスとKKだけなんだよな
この発言から見てもKKは相当レオの事気に入ってるのが解る
原作だと本当にいい感じに先輩してるよなKK

まあ原作通りにKK描写すると漂白したザップ様の頼れる先輩度下がるからね、だから出番無くしてんだろうね
主役を補佐するのはお気に入りキャラじゃないと、って言う歪んだ計算働かせてんだろう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:06:29.42 ID:7kA03ogC0.net
なんで原作をマイナスで見てそこを無理矢理足そうとするんだろう
いいところを膨らまそうとか考えないのかなぁ
監督が足りないと思ってる部分や原作に無いものは(ロマンス)とかって
無いからこそ他と違う血界戦線独自の魅力だったりするのに

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:09:53.29 ID:I4n2j2370.net
>>509
レオが主人公と言いつつ、白黒双子にレオが自分を投影するとか言ってるから、本音のところは
レオ(とミシェーラ)の本来の設定を取り上げて、レオが投影しているという言い訳の元に
監督の中で真の主人公である白黒双子に与えて都合よく書き換えたってことだろうな
そして、時と場合によってはレオよりも目立つ他のライブラの面々は原作ファンを釣るために
出しはするけどキャラを薄くして目立たないようにして、やっぱりおいしい話は白黒に与えると
本当にタチが悪いわ、この監督
この監督が原作ありのアニメを作るなら、その原作がどんなに好きでもと言うか好きだからこそ
回避するしかないなこれ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:12:22.83 ID:+qaiBA5J0.net
「ん?アニメ化なんてされていないよ?早くして欲しいものだ」と
ネウロのファンが言っているのを時々何かの折に見かけるが、
俺も再来週辺りから言うわ
「血界のアニメ化はまだ?」

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:13:15.45 ID:9ktUVN0S0.net
>>493
>漫画の血界戦線は海外ドラマっぽい構成でレオ以外の周りの人達のキャラがすごく立っているから、
>アニメはとにかくレオがいないと成立しない話にしようと思ったとか、

ライブラメンバーを空気にして目立たなくするという方法


>原作だとレオと対等に話せるのがソニックしかいないから対になるライバルを用意しなきゃいけないから
>絶望王を作ったとか、

他の人も言ってるけど、他のメンバーとの触れ合いもあるのにごっそり削って白黒依存キャラにした?


>ローマの休日みたいなラブコメをやりたかったとか、何を言ってるんだこいつは

お姫さまって事ですね、あのキャラ
それに記者っ要素を持ってるレオをはめ込んでるだけですよね?



なんつーか
やっぱ初めに監督のしたい話があって
それに無理矢理はめ込んで、それにはまらない場所は前後関係無視してゴミ箱捨てた感じだよね。
まあ、前作の京騒とストーリーの骨子が似てるらしいから
それがやりたくてたまらないんだろうね?
多分ドラゴンボールやってもベルサイユのバラやってもゲッターロボやっても
同じ事するんじゃないかなあ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:13:55.48 ID:I4n2j2370.net
Zの一番長い日でお師匠が言っていたように、ライブラはレオを含めて
全員一長一短だけどもそれぞれに自分の役割を理解していて、補い合って
一つのチームとして最善の機能している
そのチームとしての関係に上下はないはずなんだよな
一応クラウスがリーダーってことにはなっているけどこれは旗振りであって上下じゃない
そういう原作のいいところをなかったことにして、自分が書きたいラブロマンスとか
自分が考えた真の主人公とかブチ込めば、こんなクソアニメになるって…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:13:58.76 ID:tjPj6BYN0.net
作り手の酔ってる感じが伝わってくると引いてしまう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:16:01.60 ID:s9GwiUwi0.net
いや対等ってソニック猿だし話さねえよ
ライバルって恋愛ものしか頭にねえの?むしろ猿にしとけよ
ローマの休日なんかどうでもいいわヘルサレムズロットの休日が見たかったのに

本編のエピソード台詞いわせずパソコン画面の文字で読ませるとか鼻で笑っちゃうっての
アニオリもラストは全部パソコン画面にして読ませればいいのにお得意なんだから

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:24:08.40 ID:kB1jm+/l0.net
白黒回見たが最悪あれで誰が得するのか
一人で延々喋くっててうざすぎて釘宮嫌いになっちゃったよ
監督の名前も覚えておく、次はもう見ないで済むように

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:27:58.88 ID:rZyRlBQV0.net
対等に話せるのが猿しかいないって
理恵ちゃんはどれだけレオを下に見てるんだ
胸くそ悪いな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:29:31.82 ID:lkrOW/D40.net
そもそも原作ファンの10割中10割がアニメのオリジナル展開で求めるものは既存のキャラ同士でのなかなかない組み合わせの会話とかのやり取りであって、
監督の自己投影したオリジナルキャラのポエムじゃないわけで。


リールさんとネジくんとレオがベンチに三人並んで座ってバーガー食ってる絵とかそういうの求めてるというのに。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:31:30.75 ID:m9MlzvdL0.net
それで総集編のあのヘンテコなレオのキャラが出来上がったんだろうか

あんなのより、メンバーの日常的な話を描いた、
スティーブンのホームパーティの話でもやってくれた方が良かったな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:33:46.41 ID:ywViQvqm0.net
ラスボスがヤマカワさんでもええんやで

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:35:40.51 ID:CnRsxE6E0.net
ID変わってると思うけど、大事なことを書き忘れたので
血界戦線がアニメ化に動き出したのは、この監督が自分でアニメ化してみたい作品として名前を挙げたからだそう
別に原作に興味がないのにアニメ化の仕事を持って来られて自分のやりやすい方に改変したとかでもイラつくが、
自分からアニメ化したい原作として名前を出したって、最初から改変しやすい素材程度にしか思ってなかったんだろうな
誰かも言ってるけど、この監督は何をアニメ化しても同じことすると思うわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:35:53.25 ID:3fuY6j9t0.net
>>508
いえいえ
こんな状況じゃ口調も荒れるし>>494は的確な表現だと思いますよ


あと1話なのにこれ風呂敷畳めるのかね?
散々既出だがペース配分とか構成が致命的に下手くそだよね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:37:24.00 ID:6xPaZRh90.net
>>514
ライブラメンバーがドドンとのった赤黒のキービジュアルと、豪華な声優陣発表で
楽しみにしてるよ、自分は。エピソード全部拾って、気合入ったアクションシーンも
描いてるから制作遅れてるんだよなきっと。気長に待つことにするよ。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:40:00.15 ID:o5CgTU5e0.net
集英社と内藤さんはよくOK出したよね
内藤さんはオリジナルには厳しいと思ってたな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:43:41.33 ID:KYVZBmWJ0.net
ちなみに信者はドヤ顔で内藤先生はオリジナルに寛容だからwって言ってるね

そりゃこれまでまともな原作レイプに遭遇してなかったらそうなるだろうさ
ある意味幸運である意味不幸だったね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:45:33.76 ID:lkrOW/D40.net
いやいや、内藤さんはオリジナルには寛容なのは確か。
ただし何をしても許して認めてくれるなんてことは当然あるはずがないわけで。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:47:25.98 ID:m9MlzvdL0.net
オリジナルに寛容であることと、
それが面白いか面白くないかは別の問題よね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:47:52.73 ID:7enz9BYy0.net
僕が今一番恐れているのは中途半端に終わった最終回の後
映画化決定のテロップが流れることです

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:48:12.12 ID:rZyRlBQV0.net
それにしても不思議の国のアリスやらローマの休日やら
この監督ってベタな作品が好きなんだな
次はレオンでもやるのか?

・・・言っておくけどこの3作品をdisってるわけじゃないからな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:49:39.74 ID:CnRsxE6E0.net
>>531
うわ、すげーありそうでヤダ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:51:16.50 ID:3fuY6j9t0.net
別にオリジナルが悪いわけじゃないもんな
単純に異質なのとつまんないから文句がでてるだけで

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:53:47.57 ID:fAgumy4z0.net
>>531
「最終回は劇場で!」ってか?

…この風呂敷の広げ加減と、この監督ならやりかねんのが怖い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:55:50.72 ID:kaVzXLDs0.net
>>531
そしたらまたオリキャラのシーンを繰り返すことになるじゃねえか!

>>534
原作を散々腐して出てきたオリジナルがこれだからな。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:59:23.83 ID:3fuY6j9t0.net
続きは劇場版で!をやったところでわざわざ観に行く人がどんだけおるかやな
それこそ爆死の予感…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:02:26.66 ID:IxgKrx3Q0.net
何か途中からだったが元ハイキューヲタが
ハイキューより絶対面白いからって薦められたのが
セラフとコレだったけど何コレって・・
コレも結局糞だったしセラフも
某ランキングじゃ黒バスにも負けてるって
結局MBSって糞しか排出しないんだよな

総レス数 1013
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200