2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血界戦線はオリキャラ主役の糞アニメ6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:37:18.19 ID:YAiIj++K0.net
TVアニメ 血界戦線 のアンチスレです

TVアニメ『血界戦線』公式サイト. :http://kekkaisensen.com/
TVアニメ『血界戦線』公式Twitter :https://twitter.com/kekkaisensen/
ジャンプSQ.公式ページ        :http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/kekkaisensen/
血界戦線 番組サイト(MBS)     :http://www.mbs.jp/kekkaisensen/
音泉公式ラジオ             :http://www.onsen.ag/program/kekkai/

岡村Pインタ http://www.mbs.jp/aka-ao/interview150518.shtml

前スレ
血界戦線はP監督脚本がオリキャラで二次創作する糞アニメ 4 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433259538/
血界戦線はP監督脚本のオリキャラ戦線な糞アニメ 5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433985471/

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:51:30.35 ID:zvGb/l8B0.net
>>139
ありがとう

うわっ血界戦線のタイトルを借りてるって監督自ら言ってるのかよ
本格的に「血界戦線と題された何か」じゃねーか
血界戦線ファンだけじゃなくてトライガンファンまでバカにしてるだろこれ
アニメトライガンが原作沿いでなくても成功したから自分もいける!と残念な勘違いしたんだろうなぁ
アニメ製作もタダじゃないのにな
そういうのは自分でサイトなりつくって同人でやってくれよ頼むよお願いだから

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:08:51.86 ID:YjBLrud80.net
>>144
ニコニコでよくあるMMDみたいな感じだから受けたんじゃないの
これ持ち上げてるのはニコ厨みたいな連中でしょう

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:09:20.54 ID:N9TCEnRb0.net
知名度がもっと高い作品だったらこんなことできなかったよね
そのへん血界のチョイスはえげつないわ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:13:13.19 ID:hs8MjTGi0.net
>>149
実際ニコニコでは大人気だな

そのニコニコだけど、シーン集みたいなものはさっぱり再生数伸びないのが笑える
作品自体に人気有ったらその手の動画も結構再生数伸びるはずなんだけど、このアニメだと全然伸びない
ここらへん見ても本編再生数に工作かかってんじゃないか?って疑いを持ってしまう

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:16:55.77 ID:YAiIj++K0.net
メインキャラなのにグッズにほとんどいないKKとスティーブン
堕落王ラインナップに入れてるばあいじゃないよ

2巻の表紙は猿と魚だし
折角4話でKKとスティーブン活躍してるから、2巻で表紙にほしかった
6巻は白黒表紙になりそうでいや

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:20:49.31 ID:N9TCEnRb0.net
ニコニで総集編と11話だけで振り返りあるな
どんだけオリジナル推してんの

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:42:06.60 ID:wO/gFd5F0.net
>>153
全話振り返りだよ
よく見れ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:47:47.68 ID:N9TCEnRb0.net
>>154
その後にまたやるよ7月1日

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:52:25.01 ID:YAiIj++K0.net
>>155
オリジナルだけで枠とったのかw
ほんと自分大好きやなw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:55:29.97 ID:BeWo9Riq0.net
>>155
あ、ホントだ...
これはひどい

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:02:17.24 ID:0mO84ZsM0.net
1〜11もやるのに何で10.5と11オンリーとかあんだよw

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:10:55.40 ID:Ev6ZvYTt0.net
>>140
ガワは美少女だから違和感あるよな。容姿が良いのは最大級得する要素なのに。
そうすると性格もひねないはずだ。
要するに、あのキャラの中身は監督なんだよ。
つまり我々は11話は長々と監督の自分語りを聞かされていた訳だよ、気持ち悪くねwww?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:14:26.28 ID:bdAyFkvq0.net
>>152
グッズはスマホチャージ以外は
全種類あるよスティーブン
堕落王がラインナップされてるバージョンは
追加でスティーブンだけ後から発売された
何よりクラウスと二人だけ高額なアクセサリーグッズでるから
特別ハブにされてるとかはないでしょ
確かにKKは少ないねそれでも後半になってぼちぼち増えたかな
それとソフトのジャケットは
どっかのオリジナル特典にデカストラップつくとこあるけど
1巻クラウス2巻ザップ3巻チェイン4巻スティーブン5巻KK6巻レオだから
内藤先生の方はこれでいくのかなぁと思ってるんだけど
内藤絵の白黒とかはちょっとごめんなさいだな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:16:49.68 ID:drPUEjyF0.net
何でいちいちこっちで擁護しにくるんだろうなあうっぜえわ
本スレは少しの不満で追い出しに必死なくせに

そのED?でギルベルトさんが座ってんのも
原作ではしっかりそこまでの流れと理由があってそれだから面白いんであって
あ、原作で座ってたから座らせちゃおーみたいなとこがド素人臭いんだよ
初見じゃいつも座る人にしか見えないだろ
全部その調子で気に入ったらしいとこだけぶっ込んでつまらなくしてるからイライラマッハ
これはどんな原作でもそうだろ 例えばキメシーンが人気あるからってそこだけいきなり出しても人気にはならんわ
いつも優しい人が毒舌ぽろっと言えば印象に残るけど1シーン出てきて毒舌言うだけじゃただの嫌な人だよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:21:57.31 ID:8CyVKcMqO.net
>>161
ステマでは?
全然隠れてないけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:22:04.74 ID:YjBLrud80.net
>>161
それは分かる
アニメは初回から原作のお気に入りシーンだけをツギハギしてここの演出かっこいいでしょ?
原作ストーリー知りたきゃ原作読めば?ってのがアリアリだった
ザップのようこそクソ新入りとかその短時間で同じシーン繰り返すぐらいならちゃんと世界観の説明をしろと思った
初回で世界観全く説明出来てなくて雰囲気だけだからその後何やってもふわふわ浮いてんだよな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:27:06.94 ID:8CyVKcMqO.net
>>159
今は気持ち悪い所を通り越してイラついてきてる

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:33:37.08 ID:y8knl8x90.net
お口直しにBadlandRumble引っ張りだしたら、涙出るほど面白かった
いつみても最高、作画も脚本も全てが最ッ高だわ
どっかの厨二兄妹と違ってオリジナルキャラに全く違和感も不快感もないしな!
とりあえず松本某は小林靖子と仕事してみろよ
虚淵以上に"直で"ボロッカスに言われるだろうがな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:47:35.34 ID:KNSFsAFM0.net
>>165
あれは良い作品だ。
賞金稼ぎがバカみたいに車でわらわらつっこんでくる所とか、
あの砂漠の星の底抜けのひどさがよく出てる。
今思うとあのあたり、マッドマックスに影響されてるんだろうね。


ただ、ヴァッシュのへらへらモードは、
長編の劇場版にはむかんなという弱点も露呈したような。
30分以内に最後の活躍シーンがあるからへらへらモードでも我慢できるが、
90分だとかなりしんどいというか、
結局ウルフウッドがかなり話進めないとしんどいという。
やっぱりヴァッシュってある種の「狂人」なので、そのゴリゴリの「皆を助けたい」
というエゴを中心に話回すのって、ほんと大変なのよね。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:56:01.73 ID:ycxcsI470.net
>>160
今は追加されたけど、最初すごい寂しかったよ
かわりに石田の堕落王でその手の釣ろうとしてんのかなって邪推してたわ

そういえばそんな特典あったねw
ならちょっとは安心していいかなー
白黒でしゃばられたらショックや

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:17:22.70 ID:s/MC5hT30.net
>>147

ファッションアニメ・・新しい形・・・
少なくても血界戦線のアニメ化にはいらないカテゴライズかと。
すべてがなんとなくっつうとこは同意

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:32:42.85 ID:hs8MjTGi0.net
>>168
ファッションアニメというか邦画のアニメ化だよねこれ
くっそ下らないやっすい恋愛ぶっこまれたり、雰囲気だけ意味のない絵作りだったり、まるで邦画

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:44:52.43 ID:s/MC5hT30.net
>>169
監督がアニメやめて邦画お作りになれば、さぞかしおされな作品に
仕上がるのでしょうな・・・ww

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:45:45.80 ID:YG37+Tev0.net
ここ三話ぐらいの内容って一話の圧縮率でやったら五分で終わるよなあ……

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:51:39.36 ID:R8aG3QE60.net
これ2クール?来週無いみたいなんだけど

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:56:22.03 ID:3T0bZUgR0.net
>>172
一回休みなだけ
ツイで公式がアナウンスしてた

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:57:36.97 ID:H88eNw3B0.net
@坂口
A釘宮
B中井
C宮本
D小山

って感じだな・・・あれ、主役は・・・?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:16:54.44 ID:CCR/qsmz0.net
だが現実には監督が押してるオリキャラ兄妹もフェムトも人気はそこまでという
あたりまえなんだよなぁ・・・・

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:24:12.91 ID:Qy/JSIkU0.net
もう全然別もんやん

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:28:02.83 ID:ddbbTTfc0.net
もうこれは血界戦線やない欠陥戦線や

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:33:34.89 ID:fEyX8Kf60.net
EDの話便乗
フェムトとアリギュラ出すのはいいけどアリギュラはそいつとおどらねーだろって思ってた

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:33:35.60 ID:xNYEfBTX0.net
いつからか自分がアニメ化してほしくないと思っている漫画ほど糞アニメにされ
アニメに出来ないだろうと思っていた漫画の方が予想外な良アニメになったりする

血界は兄貴が原作持ってるのは知ってたけど興味を持った頃にはアニメ化決まってて
放送開始とほぼ同時期に原作読み始めたので↑とはちょっと違うのだが
原作を繰り返し読めば読むほど何でこんな糞アニメになってしまったのかと…
兄貴もアニメは見てるけど最初から反応薄くて今やほぼ無関心

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:47:02.28 ID:KNSFsAFM0.net
本スレで
「これ血界戦線じゃなくて白黒戦線じゃん!」
という突っ込みがあって、
上手いなと思った(こなみかん)

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:50:12.99 ID:GLL1uhJm0.net
理不尽な状況を受け入れ前向きに生きる人々を描いてる作品なのに、オリキャラの後ろ向きな汚話やられても不快にしか感じない
しかも血界戦線、トライガンの世界では大して不幸ではないっていうね
ホワイト「私死んでるんだよ、心臓が結界なの」
周りの人
「一晩で首だけになりました」
「脳だけになってずっとゲームしてます」
「生きたまま二つに割られました」
「体を縦に潰されたので技で動かしてます」

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:53:56.96 ID:+TIUPFQu0.net
>>181
そうそう
原作にはどんなに不幸でも不幸ぶってるキャラなんて1人もいない
みんな明るく生きてる
こんな糞オリキャラぶち込んで血界を名乗るなんてよくもできたもんだわ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:57:28.03 ID:srfpW2pp0.net
>>182
少年漫画の王道やってるところに少女漫画の王道もってこられても
そりゃ戸惑うし引くわな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:59:37.53 ID:+TIUPFQu0.net
>>147
なんとな〜くな世界観は、Pが公言してるから
視聴者がそう思うなら大成功なんだろ

>>“分からないものは、分からないもの”で“分からないもの”のままにして頂いても十分楽しめる、
>>という気持ちで我々は作っています。
>>分からないことがあっても、カッコいいし面白いな!と思って頂けると一番嬉しいですね

残念ながら訳が分からない上に
ダサイし面白くない出来上がりだけどな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:00:29.60 ID:+TIUPFQu0.net
>>183
あーそれだな、少女漫画…
悲劇のヒロイン…

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:01:46.79 ID:nKQovAxs0.net
>>140
シンプルなストーリーなんだけど必要な説明や描写を削って意味ありげな(でも本当は特に意味ない)台詞や演出で埋めて宛かも複雑で奥の深いストーリーに見せようとして分かりにくくなってんだよね
それを信者の方々がわからない奴は頭が悪いなんて言ってるのが^^;

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:09:07.72 ID:Ev6ZvYTt0.net
>>186
監督の信者はフェイスブックで「いいね!」を何も考えずに押す系の意識高い系だから。
オシャレな映像(見せかけ)を褒められる自分スゴイ、感動できる自分スゴイ。
頭の悪い馬鹿には分からない価値を理解できる自分スゴイ。

本スレでも無理やり褒めてるレスあるけど、そういう事だから。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:10:26.38 ID:+TIUPFQu0.net
思わせぶりなポエム喋らすだけで
オリストって全く内容が無いからな…
今までのお話=双子と出会ってレオの義眼が利用された
の一言で済む内容じゃねーか
あとは延々とオリキャラの自己紹介
原作だったらキャラを表現するのに
過去話を延々と描写したりしない
日常の1コマの中での言動や行動でキャラを表現するだろうに

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:31:37.76 ID:kJksDoTd0.net
>>153
ほんと原作踏み台にしてやがる…

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:38:42.41 ID:8CyVKcMqO.net
>>185
でも女に嫌われそうなタイプだな
そういう意味で少女漫画ですらない気がする

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:38:56.68 ID:wq7O1Sc00.net
ナルトしっぷぅ伝よりドイヒーだった
構成上で話数足りないならさっさと終わらせて通販番組ぶち込めって

でなきゃチョッパー大好き韓国ウジTVみたくバーガー回を何度も再放送でw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:41:30.93 ID:GqfdfWNC0.net
>>183
白黒双子を少女漫画の王道なんて言ってやるなよ
少女漫画でも結局少女に受けるのはセーラームーンとか主人公が自分で頑張る系のストーリーだ、その目的は恋愛かもしれないが
白黒双子はどちらかと言うと昼メロとか大昔の大映ドラマや韓流ドラマだと思う

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:07:10.01 ID:3OuuJDA80.net
一挙放送やった後、わざわざ総集編と11話だけ振り返りって本気かよw
どんだけアテクシの作った素晴らしいオリジナル展開見せたかったんだよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:07:17.19 ID:LvpGMlbV0.net
>>188
どのキャラも個別の過去話は長くても数ページで終わるよな原作は
病院の奴は結構長めだったけど

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:12:16.29 ID:h+TkE6ji0.net
原作部分は尺切り詰めてるのにオリジナル部分は無駄に長くて嫌になった
オリジナル部分はカッコイイ演出やオサレなセリフのやりとりさせたいだけでストーリーになってない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:16:40.53 ID:LvpGMlbV0.net
オリジナルパートも細かくやれば5〜6話必要な内容なのに二話に圧縮とかなら
そういう芸風なんだと割り切れたんだがねぇ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:22:51.95 ID:9WpmO4Nd0.net
女監督の芸風が一番のネック
散漫な状態でしか物事を考えられないんじゃないのか?
神経細胞の病気に思えるw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:30:02.25 ID:ycxcsI470.net
白黒はうじうじ兄弟愛やってるだけなんだもん
レオ兄弟は不幸だとも言わないし、負い目があっても必死で解決策さがしてる
がっつり過去の描写があったわけでもないけど、二人の絆は充分伝わってる
あのポエミーなオリジナル回は何の意図があるのw
長ったらしい過去やらないとキャラクター表現できないの?w

あとキャラクターのことでいえば、アリギュラとフェムトには違和感ある
特にアリギュラ
あれはあれで可愛いし隙だけど、原作はもっと不気味に書かれてたから
フェムトも妙に人間臭くなってなあ…
初登場のときのコマにいた女性の描写で気味の悪さがあったのに、アニメじゃないもんね
ある程度ポリシーだったり美学のあるキャラなのに、そういった崇高さは微塵も感じられない
ただの変人みたいだよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:33:30.11 ID:fxkAU2Bi0.net
>>198
アリギュラはちょっと可愛くしすぎだよな
原作とは別キャラだもん

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:39:54.83 ID:ycxcsI470.net
>>199
かわいいんだけど、13王としてはどうなのって感じだw
改めて原作読みなおしたときに、テンションさがってしまったw
原作のイメージだと声は低めのオバサンみたいな感じだったな
もうちょっと落ち着いたキャラクターだと思ってた

13王って人間とも異界の存在でもない異質なものだと思ってたからやたらきゃぴきゃぴしてるのは違和感あるんだよね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:43:55.71 ID:7QndKePh0.net
原作だとむしろ菱沼さんみたいなキャラなんだけどな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:54:30.25 ID:uHVCvS880.net
まぁ演技指導のイメージは良かったから
音響監督補佐とかだけちょこっとやってくれりゃいいや

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:55:28.36 ID:QVPfZ7QD0.net
>>201
口は動くんだけど頭の考えるのが追いつかない〜

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:15:10.85 ID:LvpGMlbV0.net
>>202
演技指導は糞という印象しか持てなかった訳だが

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:20:17.91 ID:8CyVKcMqO.net
>>202
要らんでしょ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:28:16.92 ID:rKk4IJ710.net
声に関してはキャスト発表時以上の衝撃を本編で感じないんだよな〜

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:38:37.40 ID:T8zQjl210.net
演技指導で「キムタクみたいに」とか最悪やで・・・

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:38:42.35 ID:uHVCvS880.net
>>204
レオはなよなよしてるキャラではなく芯のある強いキャラ
ザップは仕事に対してやる気がないダウナー系ではなくライブラにいることを誇りを持ってて仕事に対し積極的ではある

ここだけ見ればちゃんと方向修正してるように見えるんだよな...
まぁ実際にそれが反映されてるかっていうと微妙なので、実際の指導を行うのは本職に任せて補佐で突っ立ってくれればいいかなと思った

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:41:00.78 ID:7QndKePh0.net
いるよなぁ
ビジョンがあるとか、本気で何か感想があって口出しするんじゃなく
「それができる自分カッコイイ」って酔うためにイチイチ口出す野党みたいなボケ野郎

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:44:37.04 ID:QVPfZ7QD0.net
このアニメって音のバランスがおかしくないか?
なんかキャラのセリフが聞き取りにくいんだよ
特にクラウスの声が聞き取りにくい
小山さんの声ってもう少し聞こえやすいイメージがあったんだけど
セリフだけでなく1話のノミを潰す音も聞き取りにくかった

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:47:48.83 ID:GqfdfWNC0.net
>>208
補佐で突っ立ってる程度なら邪魔だからいらん

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:48:59.09 ID:WIGIJ0+70.net
>>210
左右にバンバン振ったり立体なるように出力してるからヘッドホンかイヤホン推奨だって言われてたな、不親切設計だが

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:58:51.54 ID:FjgDVXFf0.net
wikiみるまでレオは高校生位だと思ってた
成人した社会人という認識であってる?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:59:51.74 ID:2g7tTXZA0.net
ミシェーラの件がある前からカメラマンとして働いてるし
普通に成人だろ
たまにガキ扱いされるけど

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:06:06.05 ID:QVPfZ7QD0.net
>>212
テレビで通常放送するアニメを立体音響にするメリットがまったく思い浮かばんw
よもやこれも理恵ちゃん監督様のアイデアじゃあるまいな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:08:35.99 ID:vCLd61/o0.net
アニメのレオは未成年と取れるな
総集編ラジオ会でやたらとキョドってたけどそんなキャラじゃないだろう

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:11:06.69 ID:kdZQTxBA0.net
もうアリオニは好きにするといいよ
ただしぜつぼーおーの口笛ピーピーは止めてください
アレの不快度はんぱねーっす

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:11:49.66 ID:FjgDVXFf0.net
原作販促アニメとしては優秀だよね(もちろん嫌味です)
原作ちゃんと読んでみるわ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:13:05.94 ID:+TIUPFQu0.net
そもそもレオがあんな不愉快なオリキャラを好きになると思えん
顔だけで女に惚れるタイプじゃないし
幽霊とか思わせぶりな事言われたくらいじゃ
気を引けるインパクトにすらならない世界だし
病気しててカワイソーっていう同情と恋愛感情は
はっきり区別しそうだし
あのアニメのレオはレオじゃねーわ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:19:49.05 ID:QVPfZ7QD0.net
レオは原作からして年齢不詳だよな
スティーブンに少年って呼ばれてたのに妹は結婚するし
あとカメラマンじゃなくって新聞記者見習いじゃなかったっけ?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:52:07.34 ID:2KwEHSdd0.net
なんかお前ら可哀想だな
原作も好きだし、アニオリも楽しく見てる俺は勝ち組なんだなあと思ったよ

もう少し余裕持って生きた方が絶対楽しいと思うぞ?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:54:36.96 ID:2g7tTXZA0.net
業者さんちーっすwwww
IDくらい変えようぜwwwww

821 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/22(月) 17:07:05.13 ID:2KwEHSdd0
なんか荒れてんな
11話見たけど普通に面白かったじゃん
自分は原作も既読だけどアニオリ好きだし、こういう暑い展開を血界でも見たいと思ってたから監督GJって感じなんだが…
みんなロリホワイトちゃんの笑顔見て落ち着こうぜ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:56:05.30 ID:yPkelmHI0.net
罪悪感と贖罪意識がレオやヴァッシュの根底にあるものなのに
ホワイトちゃんは今も昔も自己憐憫に浸ってる痛い女にしか見えない

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:56:55.08 ID:CCR/qsmz0.net
>>222


225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:01:46.96 ID:nrW0HHuO0.net
まあ実際女と若者のファンがっちりつかんだみたいだから成功かもな
増え続けるファンによる動画やイラストの数々を見ると

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:02:18.12 ID:L3WVzSDS0.net
今期だとシドニアのイザナ見て「愛生こういう声も出せるのかー」とか
ユーフォニアム見て「ともよちゃんうめー」とか演技に感心することあるけど
これはベテランが無難にやってるだけだからなあ。無駄遣い過ぎる

>>222
お仕事とはいえ大変でしょうに(憐憫)

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:03:05.48 ID:FjWvcrdNO.net
>>225
女と若者とか随分失礼で雑な括り方だな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:03:14.69 ID:2KwEHSdd0.net
業者じゃねーよ
同じ原作ファンとしてアドバイスしてんの
あとお前らもアンチ活動はここだけにしとけよ?
最近本スレにも来てるから勘弁してくれ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:03:24.54 ID:2g7tTXZA0.net
お、今度はID検索してもヒットしなかったぞw
俺のアドバイスのおかげだな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:05:17.69 ID:L3WVzSDS0.net
本スレに凸するなと
アンチスレに業者が凸してきたでござるww

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:06:06.82 ID:2g7tTXZA0.net
(業者すっげぇブーメラン投げてんな…。アニメトライガンの最初の敵かよ)

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:07:18.94 ID:+8IO9Om+0.net
ミシェーラがレオと白黒を絡ませるための材料でしかないのがかわいそうだ
不遇ながらも強く生きて幸せになるミシェーラが見たかった
どうせ最終回はレオが手紙に悟ったような綺麗ごと書いて終わりだろうから

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:08:58.63 ID:2KwEHSdd0.net
まあ業者と思いたいなら思えばいいよ
俺はくだらないことでイライラしないで楽しめよって言ってるだけだからさ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:11:51.58 ID:exvaaFjQ0.net
業者乙

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:11:51.90 ID:uHVCvS880.net
>>233
アンチスレ覗いてイライラしてないでアニメを楽しめよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:12:27.42 ID:rKk4IJ710.net
事なかれ主義か思考停止か
何にしてもつまらん奴だな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:20:26.15 ID:uVkqIYJf0.net
>>233
大丈夫!
アニメ見てイライラ以前に見てないから

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:25:18.96 ID:2KwEHSdd0.net
見てもいないのにアンチとか…
底が知れるな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:26:25.22 ID:2g7tTXZA0.net
業者イライラしすぎだろw
ほら、飼い主の松本のオナニーオリジナル見て癒されてこいよw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:27:59.70 ID:3OuuJDA80.net
総集編から不満噴出しまくりだからな
まあ本当に好評な作品はアンチスレなんて無視するのが常道だし、こういう煽り出てくる時点でご覧の有様なんだろうな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:28:15.58 ID:VcskHYNp0.net
ロリホワイトちゃん(笑)
ツインテ萌え豚めが

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:28:45.06 ID:BiXNgUmF0.net
本スレ今すごい営業中だな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:29:42.84 ID:5Vtdanwq0.net
アンチスレに凸しに来るような変な奴はスルーしようぜ…

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:29:47.04 ID:kJksDoTd0.net
業者くんは具体的な内容を語れません

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:31:26.14 ID:OxpHZMP30.net
ここに来て今までアニメやニコニコのコメントで感じていたもやもやが明確になってすっきりした・・・
アニオリ楽しい、好きって言う人はそれで良いし何も思わないけど、原作厨怖ーいwみたいな意見をちょこちょこ見聞きしては悔しい思いをする
公の場で憤る人たちはちょっと落ち着けとは思うけど、ここまで踏み躙られて原作からのファンはどれだけ腸煮え繰り返る思いか教えてやりたい
俺は声と動きと色のついた王様のレストランの王様が、鰓呼吸ブルースが、マクロの決死圏が、その他たくさんの話が見たかったんだ
口上通りの、秘密結社の活動の記録が見たかったんだ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:32:11.78 ID:3OuuJDA80.net
>>244
本スレの住人も内容語れないようなのがちらほら居るからな
ひたすら声優の話しかしないのとか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:35:09.26 ID:IlZjH3Fh0.net
面白い要素が一個もない……

総レス数 1013
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200