2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 157小節目

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:24:33.96 ID:BniHJzDr0.net
>>237
どうも君の言ってることは分からない
作品人物として、過ちを犯してしまう人間がある種の特別な魅力を持つことに、
なにか不都合があるのか

映画ゴッドファーザーのマイケル・コルレオーネは、ファミリーを救うことを口実にして
自分の兄を殺して孤独を深めてしまった。そのこと自体を悔いてもおらず許しも得ようとは
思わないといいつつ、苦しんでいることを吐露するシーンは名シーンだよ

業を抱える人間に魅力を感じたら悪いかな
むろんそうした過ちは汚点として残るし、良心の呵責に苛まされる
そういう人物が部長になっても、俺は物語としていいと思うけれどね

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200