2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night Unlimited Blade Works Part252

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:50:49.76 ID:ZHUg8Isp0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜


●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime


●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part251
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434831764/

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:10:35.08 ID:QWMNuarW0.net
まぁ士郎は攻撃力はマスターとして破格でしょうね

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:10:36.73 ID:vMimv6j10.net
あーだこーだと疑問系投げて来る連中なんて
こちらを何でも答えてくれる都合のいい連中程度にしか思ってないんだから一々答えなくてもいいのに

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:11:48.64 ID:PVD6KezN0.net
>>10
士郎と凛と桜はルートによって能力が全然違うからな
それぞれの最強状態ならこの3人ヤバイ
でも相手の切り札に対して即死発動できるバゼットはやっぱり最強の一画かも

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:12:01.99 ID:3e2yu/AW0.net
言峰とバゼットならまだ士郎に勝ちそう

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:12:19.81 ID:VmUHPusZ0.net
ただのパンピーだったシロウが固有結界使えるようになったのって、鞘の影響なの?
鞘=剣を収める&隔絶した空間=無限に剣を内包した世界 てな感じで

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:13:44.25 ID:bZvAMv0y0.net
>>14
>>10の3人なら言峰が一番弱くね?
そもそも切嗣絶対殺すマン補正込みだし、相手切嗣じゃないならそれほどでも…

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:15:07.95 ID:blHjlsoR0.net
>>10
ボクシングで対決でもするのか

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:17:33.34 ID:VzS1F+eB0.net
あの数の剣を全ていなしかわしふせぎ接近して相手を攻撃できるってんだったら英霊にだってワンチャンぐらいはあるだろ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:19:44.59 ID:bdM+IBw60.net
>>1

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:22:59.41 ID:xy7syZjJ0.net
ギルガメッシュださすぎワロタ
本気出す前にやられるんじゃねーか

アーチャーなんでいきてんの・・・
最後別人じゃねーか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:25:34.45 ID:az2YNYOb0.net
無限に剣を持ったところで究極のひとつの使い手には敵わない!

GOBに倒されたバーサーカーの立場なくね?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:28:38.17 ID:U/CbdIaq0.net
バーサーカーは究極の一つの使い手ではなかっただけの事

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:29:25.08 ID:mwcEjX2C0.net
士郎は√によっても強さ変わるからな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:31:05.71 ID:b+uj+0P30.net
アニメはギルと心中√やるべきだった
すでに矢をうってぎりぎりで右にかわせといい驚かすつもりが自分から穴に突っ込む士郎
アーチャーの反応が見たい

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:31:26.01 ID:P4ZpOi1C0.net
やっぱこの√の士郎さんが一番イケメンだわ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:32:32.76 ID:zp8yXRtW0.net
矛盾点見つけたわ

高飛びミスってたのに、あんなに高く飛べるおかしい

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:32:44.61 ID:hMktf/fk0.net
DEEN版に比べるとギルの威厳が保たれているように思えるけど、どっちが原作に
近いんだろう

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:35:52.45 ID:OcxlmANb0.net
>>15
固有結界自体はおそらく素質の問題じゃないかな
ただそれが剣に特化したのは間違いなくアヴァロンの影響とされている

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:35:58.28 ID:sx9rMIy/0.net
最高の笑顔だった
これ凛ルートっていうより、アーチャールートだな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:37:32.85 ID:Ngrt2q/10.net
1クールにして毎週このクオリティで放送してたら見応えあっただろうなあ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:37:35.11 ID:BntT79mI0.net
魔術行使する士郎には言峰じゃあ敵わないよ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:37:57.09 ID:OcxlmANb0.net
バーサーカー(ヘラクレス)は自分の最強の宝具使えてないからなw
バーサーカーとかただの縛りプレイなのでw

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:37:58.16 ID:wTlb8Ozn0.net
凛(がアーチャーとアーチャーになる前の男を攻略する)ルートだからな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:38:28.46 ID:ShlZArvF0.net
まだ続きあんのかよ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:38:31.62 ID:ZsAUS86b0.net
ギルもセイバーのビームを避けた時みたいなジャンプすれば良かったのに棒立ちじゃん
王は下郎の攻撃によって動じないってか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:38:39.25 ID:UVL/Y6C20.net
>>29
うん、昔からアーチャールートって言われてる。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:38:44.26 ID:LJzM7pyn0.net
>>21
アインツベルン最大の敗因はスペック厨すぎてヘラクレスをバーサーカーにしたこと

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:39:04.85 ID:b+uj+0P30.net
UBW展開する必要あったのか手のは置いておくとdeenのほうがまだ原作に近いイメージはある
これは士郎じゃなくSHIROUだ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:39:06.26 ID:KF9kWjlv0.net
ギルガメッシュだから勝てたみたいに言われてるけどあれだけやれりゃあ他にもそこそこ通用しそうに見える
そもそもあの性格のセイバーですら人間相手に舐めて掛かって痛い目見てるくらいだし慢心はギルだけじゃないしな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:39:33.98 ID:sQ7V+tSp0.net
てかギルってセイバーやアーチャーみたいにマッハで動けんの受肉して

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:40:08.15 ID:x0kLGqEt0.net
>>38は映画見てない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:40:13.81 ID:4s2tlWhM0.net
マキリも遠坂もアインツベルンもいつも一歩二歩足りないw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:41:17.75 ID:Q0Tc6r2g0.net
ギルってセイバー大好きじゃなかったっけ?
執着してないし士郎とのイチャイチャ見せつけられて何も言わないのに違和感あったんだが

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:41:29.11 ID:jLDokee50.net
原作買ったもののセイバー好きになりすぎて他のルートクリアする気なかったけど、ネットのちょっとした情報で士郎が活躍すると聞いて、士郎の勇姿見たさにUBWのセイバー残留ルートはやった
こんな俺に桜ルートって楽しめるでしょうか?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:41:57.32 ID:UVL/Y6C20.net
>>35
そうだよ。
バックステップだって、負けを認めてやっと行動してる。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:42:04.97 ID:b+uj+0P30.net
>>41
だってこっちが完全に原作のイメージと離れちゃったし
あっちは喋って挑発しながら相手に剣とらせて勢い任せで突っ込むとこらへんはすきよ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:42:48.81 ID:BntT79mI0.net
>>44
HFが最も士郎の勇姿が見れるルート

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:43:55.47 ID:RnykC7TA0.net
>>43
受肉してからアーサー王伝説読んで子持ちのBBAと判ったからいらなくなった

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:44:42.18 ID:b+uj+0P30.net
桜√セイバーの強くなりましたね士郎はすき

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:44:47.85 ID:UVL/Y6C20.net
>>44
士郎が一番かっこいいのはHFルートで間違いない。
ただ、セイバーLOVE勢か・・・うーん

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:45:40.83 ID:x0kLGqEt0.net
>>44
HFのセイバーが一番好き

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:46:27.30 ID:mwcEjX2C0.net
>>43
執着といっても手に入らぬからいいのだ、手に入ったら捨てる
今回はそもそも士郎の物ですらない

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:47:01.72 ID:2CqF6DXk0.net
セイバーってUBWの残留ルートしかずっと一緒にいれないのか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:47:26.35 ID:OcxlmANb0.net
むしろ桜ルートみないとかないない
fateのネタ明かしみたいなものなのにw

そして何より今まで空気だったライダーが主役クラスだからな
それだけでも視る価値がある

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:48:02.15 ID:4s2tlWhM0.net
HFのセイバーも凄い良いと思うんだがなあ
「…アーチャーの剣。私の剣を真似ないのですか、シロウ」とか胸キュンものだろう

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:48:02.98 ID:4CkMLpdq0.net
HFは実際やると長い暗いで辛いよね
好きだって人はシーンだけが美化されてるのもあるんじゃないだろうか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:48:33.92 ID:xQ8CPsrU0.net
見てて分かんなかったから聞くけど
聖杯って聖剣で壊されたはずなのに、なんでギルガメッシュの腕あたりにまた現れたの?
壊せてなかった?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:49:13.90 ID:b+uj+0P30.net
3√の中で最も存在感だして活躍してるしな
fate√は魔力なくて本気出せんわーと言い続け
ubwは凛セイバー最強化来たと思わせといてろくに戦闘しないのに対して
序盤中盤終盤隙なく最強最強と呼称され活躍するセイバー

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:49:46.60 ID:jLDokee50.net
>>47>>49>>50>>51
ありがとうございます。何かセイバーが敵? になるみたいの見て躊躇してたのですが、とりあえず士郎はかっこいいんですね
リンルート同様、懊悩しながらやってみるべきか

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:51:27.85 ID:mwcEjX2C0.net
UBWの正義キチの方が好きだがHFの方がまっとうといえばまっとう
単純にかっこいいと言えるのは桜の味方をする事をえらんだ士郎なのかもしれない

それとオルタ戦はアニメじゃカットされるかもしれないからゲームやっとけ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:51:39.18 ID:NWex09fm0.net
アニメしか見てないんだけど、士郎が他の英霊に勝てない理由がわからないんだけど
ギルガメッシュが戦う方法と同じように武器生成しながら戦ってたら、ギルより早いんだし固有結界内なら勝てるものじゃないの?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:51:44.50 ID:RW+jsvER0.net
黒桜はともかく
ライダー姐さんの活躍が観れるならなにより

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:52:02.66 ID:pe5nAUq10.net
敵に回すと恐ろしいが味方にすると頼りない
というのは漫画でよくあること

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:52:16.07 ID:QWMNuarW0.net
>>57
今回壊したのは水道につながった蛇口につながったホースを壊した感じ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:52:49.92 ID:Ufc5lesK0.net
スパークスライナーハイを目指せばいい

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:53:45.83 ID:vgC6bnP30.net
セイバーとランサーって戦場じゃ消耗品扱いの歩兵だよな。
騎兵のライダーの方が圧倒的に強そうなのに。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:54:07.70 ID:jLDokee50.net
>>54>>56>>58>>60
ありがとうございます。何か覚悟いりそうですが、やってみます

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:54:09.16 ID:QWMNuarW0.net
>>61
アニメの描写見てるとわかるんだけどUBWの剣射出って明らかにGOBに一本一本の威力で劣ってるのよね
だから普通の鯖に対しての脅威としてはGOB以下なのよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:54:25.14 ID:OcxlmANb0.net
>>57
だってギルの体はその泥から出来たものだし
聖杯ってのはその泥を受け止める器があって完成するもので、セイバーが破壊したのは泥の発生源だし
慎二はただの人間だから受け止められずにあんなことになってただけw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:55:15.29 ID:fI904Bfq0.net
HFでファンが増えるのは桜ではなくイリヤ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:55:43.81 ID:xQ8CPsrU0.net
>>64
じゃあ蛇口ひねったらまた出てくるんじゃ?解決してるのかこれ?
壊したと思った後あんな速攻で漏れ出てくるのはかなり問題じゃ…

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:56:42.34 ID:blHjlsoR0.net
そういや今回のライダーはホントに酷かった……出番がなさすぎ。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:56:57.78 ID:QWMNuarW0.net
>>71
一応今はホースがふさがって
他の有力な漏れ出し先も叩いた後だから このあと蛇口を撤去に行くのよ
番外の話だけど

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:57:22.92 ID:RW+jsvER0.net
まだイリヤスキーを増やすつもりか!
な、なんていやらしい子
士郎より歳上なのに

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:57:37.68 ID:Q0Tc6r2g0.net
>>48
なんだそれワロタ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:58:01.79 ID:0p6NyLkO0.net
なんでまだアーチャー居たの?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:58:12.11 ID:NWex09fm0.net
>>68
ギルガメッシュに対してだけはなんとか相殺にまで持っていけてたってことか、なるほど

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:59:08.77 ID:b+uj+0P30.net
>>75
fate√で初めてでもあるまいといいがら寝取りにきたし関係ないから

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:59:12.26 ID:xQ8CPsrU0.net
>>69
いくら泥からできたものとはいえ、泥の発生源破壊したならもう出てくることはないんじゃ
ギルがならないとはいえ器にされそうになるって事は、器にしようとした発生源がまだ残ってるって事に思えるんだけど

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:59:49.15 ID:OcxlmANb0.net
むしろHFはライダーのためにみるだろ?
今回ライダーの扱い酷すぎだったしなw

まぁひとついうならギルファンでHFみてないやつは覚悟しておいたほうがいい

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:00:14.23 ID:PWfCizJ/0.net
どう見ても凛は聖杯に汚染されてたけど平気なの?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:01:31.07 ID:gu4vw+Sz0.net
>>81
桜「平気だと思います」
セイバー「そうですね」

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:02:04.39 ID:xQ8CPsrU0.net
>>73
なるほど、漏れ出し先がギルだったと
そして発生源たる何かはまだ残ってるから後に壊すということかな
んじゃあ聖剣で壊したのはなんだったんだ、あれも漏れ出し先の一つってだけかね?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:02:26.21 ID:TJ/kiRC00.net
凛ちゃんさんは既に非処女だから泥の効果が薄い

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:02:38.03 ID:avWTRMQo0.net
間桐の体が蟲なじいさん、今回出てこなかったがどうなったんだろ
愉悦部同士で共闘したり殺しあったりするのかと思ってたのに

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:02:45.80 ID:HZY3wsYY0.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-12/2009071215_02_1.html
創価学会員が共産党の演説中に暴行を加える

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:02:46.26 ID:x0kLGqEt0.net
>>80
HFのギルガメッシュかっこいいだろ、倒される瞬間までは

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:04:51.23 ID:OcxlmANb0.net
>>79
聖杯っていうのは単なる入り口にすぎないからね
ようするに諸悪の根源ってのは他にあってそこから力の一部を行使するために穴をあけて力を取り出すのが聖杯戦争
だから何度も聖杯戦争が繰り返されてるわけ

そして今回は最終的に泥から出来たギルを媒介にして入り口が作られたに過ぎない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:04:51.67 ID:b+uj+0P30.net
ギルの活躍見たかったらプリズマイリヤツヴァイヘルツみろよーみろよー
若干劣化設定ながら本気エアもあるよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:05:24.68 ID:TJ/kiRC00.net
>>85
次回本気だすわーと今回はボイコット
年寄りはめんどくさいと動かないから仕方無いね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:05:33.15 ID:pRpHMJYB0.net
カプ坊じゃないんだが
アーチャーと凛の別れは原作を越えられなかったな
残念だった

後は、ギル戦でそんなに近接戦闘してなかったな
お互いが剣を出しながら近接戦闘をしてるものだと思ってた

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:05:34.05 ID:RW+jsvER0.net
まぁ死んでも兄貴はカッコイイがな!

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:05:45.71 ID:QWMNuarW0.net
>>83
そうそう
んでその発生源を潰すのが映画でやるルートの話
どのルートでも発生源撤去は行われるんだけどね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:07:08.56 ID:oXaBOUNi0.net
ライダーかっこよかったがあれで扱い悪かったの?
HFどんだけかっこいいんだ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:08:00.54 ID:xQ8CPsrU0.net
>>88
>>93
なるほどねぇ

皆ご丁寧にありがと

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:08:21.31 ID:x0kLGqEt0.net
>>94
ライダーは髪長い目隠しおっぱいお姉さんだよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:08:28.80 ID:OcxlmANb0.net
HFのライダーはかっこいいとかわいいだから
ライダーの私生活が視たい人はみるべし

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:09:15.75 ID:TJ/kiRC00.net
ライダーさんは型月のグランドヒロインだから

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:09:40.67 ID:RW+jsvER0.net
>>94
全然活躍してないんだが
良かったのって雌豹のポーズくらいだろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:10:33.68 ID:oXaBOUNi0.net
>>96
>>99
すまんなんか普通に勘違いしてたわ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:10:38.21 ID:TJ/kiRC00.net
ライダーと冬木の虎はヒロイン力強すぎて出番があると他ヒロインが霞んじゃうから

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:10:44.77 ID:RnykC7TA0.net
>>94
ランサーと勘違いしてないか?
ライダーは理科室行ったら首もげてた奴だぞ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:11:25.11 ID:WvylbAKV0.net
>>85
確かゲームでは地下室のあれがいなくなっていた描写があったような。
プレイしたのかなり昔だから忘れたが、当時の自分はギルが始末したんだと思ってる 。
ギルが序盤から桜の様子をみていたし。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:11:46.74 ID:oXaBOUNi0.net
>>102
ああそうだランサーだった
なぜか勘違いしてたわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:13:44.96 ID:A79n/QKd0.net
セイバーは本来の力を発揮させちゃうとあっという間に無双しちゃうから書く方も大変だよね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:14:15.36 ID:CD8EMTf70.net
純粋な疑問なんだけど、なんで基本アーチャー弓で戦わないん?
特に最初の赤青戦で。慢心?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:14:30.68 ID:QqiBEj9E0.net
なんでギルガメッシュはやるかやられるかの瀬戸際で「認めよう。今はお前が強い」なんて言ったの?
もろに切りかかってきてる相手にそんなこと言ってる場合かと

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:15:51.53 ID:RnykC7TA0.net
>>105
セイバーっていうかサーヴァントがクラスに縛られない状態で現界したら本当に冬木なくなってしまう
あとはマスター次第か

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:16:01.18 ID:TJ/kiRC00.net
どうでもいいけど明るいエフェクトの際に画面暗くするのなんとかならんのか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:16:30.13 ID:V0GD0tayO.net
>>106
マスターがなぜか遭遇戦ばかりしてるから

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:17:27.64 ID:Yj6G2O4u0.net
>>96
ライダーの出番は短いながらも作画レベル全力でエロかったな
ストーリーでは扱い悪くても作画スタッフからの扱いはまちがいなくいい

総レス数 1007
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200