2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血界戦線 血闘術27式

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:59:57.12 ID:z4cXg9z10.net
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・原作の内容しか許容出来ない方はアンチスレでどうぞ。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
MBS              4月4日より 毎週土曜 26:28〜
TOKYO MX           4月5日より 毎週日曜 24:00〜
BS11                  4月5日より 毎週日曜 24:30〜
GYAO!               4月6日より 毎週月曜 12:00〜
バンダイチャンネル     4月7日より 毎週火曜 18:00〜
ニコニコ生放送        4月7日より 毎週火曜 24:00〜
ニコニコチャンネル.      4月7日より 毎週火曜 24:30〜
dアニメストア         4月8日より 毎週水曜 12:00〜

■関連サイト
TVアニメ『血界戦線』公式サイト. :http://kekkaisensen.com/
TVアニメ『血界戦線』公式Twitter :https://twitter.com/kekkaisensen/
ジャンプSQ.公式ページ        :http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/kekkaisensen/
血界戦線 番組サイト(MBS)     :http://www.mbs.jp/kekkaisensen/
音泉公式ラジオ             :http://www.onsen.ag/program/kekkai/

■前スレ
血界戦線 血闘術26式 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434367031/

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:56:54.12 ID:HOlNO2wv0.net
>>575
仮に原作者の提案だとしてその出来に不満持ったらダメなの?
やたらと褒めてる人てそこに持っていきたがるよね
原作者を味方にでもつけたつもりか知らんが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:58:17.14 ID:h0stCnys0.net
>>588
正直、今回のAパートは2〜9話のどっかに先にねじ込んだほうが良かった
ライブラメンツが丸々1話出ない違和感がすごい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:58:59.88 ID:d4+JgKR+0.net
>>596
いや向こうの事情はしらねえよw
そんなもん予算を用意できなかったほうが悪い
実際作品として尺が足りないというならそこまでの作品というだけの話
視聴者に裏側の事情まで察してくださいというほうこそお門違いというものだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:59:03.13 ID:LiJ8Z/6I0.net
>>595
俺は最終話見て決めるわ
円盤売らなきゃならんわけだし、きっちり決めてくれると信じてる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:59:16.96 ID:BGkDaeMe0.net
総集編のセリフも原作者の提案があったようだし
声優の人件費がかかりすぎるから仕方ない流れだと思うんだがな。
正直、豪華すぎた。
背景も音楽も金かかってるみたいだし。

少しは妥協も必要なんじゃね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:01:42.53 ID:d4+JgKR+0.net
>>592
そか
まぁ別に裏の事情はしらねえけど、12話で企画したやつが馬鹿だったというだけだな
もしくはわざわざオリジナルを入れて尺を圧迫した末路か

どちらにせよ尺が足りてるなら良い
足りてないようならそこまでって感じ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:02:03.50 ID:NUkEtXBz0.net
>>597
別に不満を持つのは構わないけど
こんなん血界戦線と違う!って言われてもお前の血界戦線なんて知らんがなって話でしょ
発端は
出来不出来の話じゃないよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:02:05.70 ID:BGkDaeMe0.net
>>597
怒りの矛先が偏りすぎてるだけだよ。
もう原作回はないのだから、それが不満な人はアンチスレに行ってくれよ

内容について話したかったのに、全然出来ない空気でつらいわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:03:01.98 ID:9cuhxQhz0.net
まぁ批評しようにもアニメをろくすっぽに見てないであろうただの監督アンチが居ついてるからそれと一緒くたにされるってのもあってやりづらい感じね
とりあえず、8話までならともかくここ最近のを見るとオリジナルは失敗してる感じが強いって感想
最後で超絶綺麗にまとまるかもしれないから今のところ深くは書けないけど、残された伏線を見るのとボンズって事を考えるとにまとまらない可能性大なのが懸念材料な

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:03:39.77 ID:LiJ8Z/6I0.net
>>602
オリジナル要素入れろってのは原作者の要望だからお門違い
構成ミスかどうかは最終話見て判断すりゃいいだけの話
11話の構成についてなら感じ方は人それぞれとしか言えんわな

もうちょっと余裕作ってよかったと思うけどね俺も

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:03:41.75 ID:uzsJBvwm0.net
>>586
あれは過去の話じゃね。
レオにアリギュラ眼鏡をかけて絶望王がレオを引きずって出て行った後ホワイトは
聖堂に1人取り残されて、その後思い出のドライブインシアターに行って
ソニックと一緒にいたわけだし。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:05:39.75 ID:KgVc+Hvo0.net
>>594
甘酸っぱさ皆無でみんな馬顔になるだけだぞw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:05:43.88 ID:d4+JgKR+0.net
>>606
ま、結局はそこだろう
終わりよければ全て良しという言葉があるぐらいに終わりってのは大切
ちゃんとすっきり終われるのであれば特に問題ではない
11話に不満はあれど、12話で取り戻せるならそれはハッピーエンドだ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:05:45.30 ID:BGkDaeMe0.net
>>605
楽しんで見ている側からすれば、目くそ鼻くそ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:06:08.59 ID:DxXNdOLK0.net
>>601
声優のギャラなんかたかが知れてるよ。
まさか一人で何十万も貰ってると思ってる?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:06:55.71 ID:X+8xamab0.net
>>607
あの場面もよく分からなかったな
けど結界がホワイトの心臓に繋がってたならやっぱり撃ったんじゃないの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:07:02.05 ID:jMVxG4ay0.net
釘宮がブラック・ホワイト・絶望王に加えて回想二人で5ボイスって言ってる奴は甘いな
幼少期と少年期でもちゃんと分けてるから7ボイスだわ・・・
演技もちゃんと変えてるし本当プロの仕事だな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:07:34.56 ID:BGkDaeMe0.net
>>611
指名でライブラメンバー、全員登場で幾らくらい?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:08:56.64 ID:NUkEtXBz0.net
>>613
泣き方も違うのはちょっと驚いた
多少のダレは感じたけど釘宮の演じわけたけでも舌を巻くわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:09:47.10 ID:nr0+85D20.net
最終話は今回のアレで暴れ出した有象無象をライブラメンバーがフルボッコにしてる裏で
レオがブラック説得してどうにかオチをつける未来しかない気もするが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:11:36.94 ID:qr826R9+0.net
ここまで見る限りライブラ関連てほぼ1、2話完結ものだから1クールで落とすレオのメインの話が必要だったんだろうな
黒白がレオとしか接点がないのもだからかなぁ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:12:39.97 ID:M4z0ZqASO.net
あとはゾンビ無双して絶望王に一発かましてホワイト救出すればいいだけだから尺はそんな心配ないべ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:14:00.47 ID:d4+JgKR+0.net
内容については兄貴は多分死ぬんだろう?
結局親が結界を張り、その格を娘の心臓にしたわけだから兄貴もおそらく同じこと出来るはず
最後はその兄貴の墓参りかねぇ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:14:55.06 ID:jMVxG4ay0.net
最終話はライブラが問題をぶっ飛ばして絶望王も含めて笑って終わるのが良いな
完全にシリアスでしっとり終わるのよりも
こんだけ貯めたんだからボンズ渾身のお祭り回になりそうで楽しみ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:15:10.25 ID:LiJ8Z/6I0.net
正直ホワイトはレオに一瞬でも春をくれただけでも十分だよ
原作のレオの潤いのなさはハンパない
唯一の女っ気が妹だし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:17:08.10 ID:M4z0ZqASO.net
絶望王への独白や今回野外シアターに向かったあたり友達になりたいって感情は本物だろうしあとはレオの働き次第よ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:19:00.18 ID:7VMqreT/0.net
なんかこっちで聞けって言われたので誰か教えてください
どういう話なのか普通によく分からんかった

・なんでホワイトはブラックに写真取られて喜んだの?
 超能力の才能が無いとしても両親は理解してくれてたし、
 そもそも学校に通ってたなら普通に友達とかいるはずで、
 超能力の才能関係なく自分を認めてくれる人なんているでしょ
 ホワイトは学校でイジメにでも遭ってたの?

・結界の術式?みたいなのを見るためにレオの眼をジャックしたっぽいけど、
 あれは神々の義眼じゃないと見れないの?
 10話で結界師のオッサンが『実は結界が一つ壊れちゃってさあ』って言ってるから、
 別に神々の義眼じゃなくても結界を認識する方法はあるんじゃないの?
 絶望王は結界を解除できるのに認識はできないの?

・てっきりレオの眼が抉り取られるぐらいのことされるのかと思ってたけど、
 ホワイトがわざわざレオに接近する必要もなくない?アレだけのことなら

・ホワイトが握ってた拳銃は結局ただ拾っただけだったっぽいけど、
 あの銃で結局ホワイトは何したの?
 心臓が結界の鍵でどうたら〜、って言ってたからあの場で自分の心臓を撃ち抜いたってこと?
 でも、だとしたらなんであの場でホワイトは自殺しようとしたの?
 ホワイトが死のうが死ぬまいが、結局絶望王はブラックの体乗っとるんじゃないの?

なんか話の筋がさっぱりです

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:19:32.15 ID:rynKMr500.net
1次崩落の原因はブラックがホワイトの心臓撃ったから?
そもそもなんで結界とホワイトの心臓が繋がってるのかも良く分からんし
術式が神々の義眼じゃないと見えないってのも何で?って感じだし
分からん事だらけだわ…誰か解説してー

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:21:55.69 ID:YslK9Jvt0.net
セールス的に2期期待できるみたいだし
2期ではチェインの飲み比べ&スカーフェイスのホームパーティ回と
ギルベルトの個人回がみたいな
あと鰓呼吸ブルース

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:25:03.44 ID:0mO84ZsM0.net
凄いよな
やってる事は京騒戯画なのに血界戦線のタイトル借りて同じ事してるだけで売り上げ全然違うんだからな

京騒のBD1巻なんて売上1Kだぜw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:25:44.75 ID:HOlNO2wv0.net
>>603
原作者が絶対なのか、原作者が口出してる作品だからそれに何の不満もない私達が正しいてこと?
>>604
内容について話したい?でもお前原作者ガーと煽りしかしてなくね?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:26:18.85 ID:83vJvB/h0.net
過去はわかったけど今ナニやってんのかわかんねーよなw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:26:25.13 ID:slhuM8tK0.net
>>570
俺はスタドラ最終回はアレでよかったと思う
説明とかエピローグとかいらないくらい面白かったから十分

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:26:47.16 ID:7VMqreT/0.net
>>624
よう分からんよね

つかあれだ、術式に関してはフェムトも反応してたよね
エンパイアステートビルが発光してた回で
てことは術式か、その余波くらいはフェムトでも認識できるんでしょ?
だったら絶望王はそれを解除するぐらいなんだから、
神々の義眼に頼らず認識する方法ぐらい心得てそうだけどなあ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:27:31.84 ID:KgVc+Hvo0.net
まあ確かにアリギュらの機会が視界ジャックだったのは拍子抜け
えぐりとる装置だとばっかり

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:28:40.16 ID:d4+JgKR+0.net
実際ごっちゃになってるけどブラックと絶望王は別物だろ?
ホワイトが助かるのは確定っぽいがブラックが助かるとさすがにまずい感じはしている
命と引き換えに何かして消えそうだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:29:29.51 ID:LiJ8Z/6I0.net
術式もそれぞれ構成が異なるかもしれんし
神々の義眼ならそういうの全部パスで一括で捉えられる分楽なんじゃない
同じ文章も、日本語、英語、中国語、イタリア語、ドイツ語、エスペラント語で書かれてたらめんどうでしょ?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:30:19.80 ID:HOlNO2wv0.net
>>631
得体の知れない目玉えぐるとヤバそうだけどな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:30:46.39 ID:YslK9Jvt0.net
>>631
平眼球を支配できる神々の義眼をジャックできる時点で神の御業やん
あとえぐったり摘出したら何があるか分からんから

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:34:25.07 ID:nkYfcZZk0.net
「生き馬の目を抜く」話を思い出したわな。
馬が死に掛けると死体を食うカラスがまず目を食うそうだ、生きているうちに。
他部位は牛革みたいに硬いので死後に日が経たないと食えない。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:37:36.08 ID:HOlNO2wv0.net
あの双子原作に逆輸入されたりするのかな、ちょっとみてみたい気もするが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:39:32.98 ID:VcskHYNp0.net
京騒戯画とか言ってるやつは叩きたいだけだろ・・・。
マジでアンチスレでやれよ。
どの辺が京騒戯画なんだよ、監督が同じなだけじゃねえか。
むしろ、どこが京騒戯画なのか教えて欲しいわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:40:57.21 ID:NUkEtXBz0.net
>>627
レスの発端がこれって血界戦線でやる必要ある?って話で
勿論これが血界戦線のアニメ化としての良し悪しは個人の感想だけど
原作者が関わってるならそれは血界戦線という作品として作ってるってことじゃないの
正しい間違いの話じゃないよ
駄作で粗悪品だと思えば然るべきスレでちゃんとこき下ろせばいいのさ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:40:57.74 ID:7VMqreT/0.net
>>631
なんかアッサリ終わっちゃったよね
レオがのたうち回ってるようなカットはあったけど音がなくてよく分かんなかったし
もし絶望王の目的がホワイトをイジメて絶望させることにあったんだとしたら、
抉り取るぐらいはしてもいいんじゃないかなって思うんだけど
まぁでも>>634-635みたいな事情はあるのかね
だとすると2話くらいでレオの目玉ほじろうとしてた人は危機一髪だったってことなのかな

>>633
あー、なるほどねー
でもさ、結局見た後に解除する工程があったわけじゃん?
てことはその説で行っても多言語で書かれてるのを解除する必要があるわけよね
だとすると、やっぱりうーん・・・って感じかなあ・・・・
それとも神々の眼は術式のウィークポイント的なとこまで看破しちゃってるとかあるんだろか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:41:15.92 ID:k67a6ZF00.net
神々の義眼えぐるのは神性存在との契約を一方的に破棄することになるから危ないとかなんとか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:42:36.66 ID:J2wCaertO.net
>>624
えっ普通に絶望王が言ってた「死にそうになってた娘を助けるために親が結界を…」ってことがホワイトちゃんと結界の繋がりじゃないの?
もしかし私が間違ってるのか?
もうワケ分からなくなってきた
誰か教えて

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:42:45.19 ID:e8KhbktR0.net
>>637
もし輸入されるなら
アゴの試練を乗り越えられることを祈ろう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:45:23.06 ID:SAyvP3+3O.net
>>615
驚いたのは高い声で男、低い声で女を演じ分けてたところだな。高さじゃなくて口調声色でそれをやるのかと

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:50:33.27 ID:SAyvP3+3O.net
>>638
あとは声優くらいじゃね? 内容どころか雰囲気すら全く被らんし。広い意味でどちらも家族の話とは言えるが、んなもん広すぎてくくる意味ないわなw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:50:38.11 ID:7VMqreT/0.net
>>641
超ハイエンド機械っぽいし、それぐらいのセキュリティはあっておかしくないかも
もしくはレオ専用のワンオフ調整がされてて、レオを通さないと義眼が機能しないとかなんとか
そう考えればまぁああいう方法を取ったのも分からなくはないかな

>>642
ホワイトの心臓代わりの結界が、HL全体の結界の鍵っぽいことになってるのは間違いないっぽい
ただその処置が施されたのがいつなのかよう分からんよね
さすがに1次崩落がホワイトが原因で起こったとは思えないし、
てかそんな超重要な鍵を女の子ひとりに任せるのもどうなのって気もする


なんにせよここのスレの人にもよく分からんっぽいね
最終回でこの辺の設定や伏線が明らかにされることを願ってます

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:50:40.00 ID:mVTs8cbQ0.net
>>644
その演じ分け驚いたな〜
現在のブラックは声変わりしてるよってのを強調するために高めだったのかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:51:56.31 ID:0MY4Gka60.net
監督が京騒戯画の頃から全く進歩してないのが辛い
終わりよければ全て良しって言葉があるように
最後がダメだと本当に悲しみしか生み出さないな…
春アニメのワースト候補になるとは予想できなかった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:52:49.33 ID:uzsJBvwm0.net
>>624
大崩落が起こり、再構築などの影響がNYの街の外に出ないように張られたのが結界だから
1次崩落の原因は違うと思う。絶望王がブラックを乗っ取ったのも1次崩落の最中のようだし。
それに結界を張った術士の中で行方不明になってるのはマクベス夫妻だけのようだから
本来は結界に人柱的な犠牲は不要なんだろうし、そもそもあの両親が結界を張るために
自分の娘を犠牲にするとも思えない。
ホワイトの心臓に術を施したのはあくまで死にそうになったホワイトを生かすためだろう。
そしてその事で街の結界を張る事になんらかの悪影響が出て、両親が人柱にならなければ
ならなくなったんじゃないだろうか。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:52:58.32 ID:HOlNO2wv0.net
>>639
ただ一人のアンチがそれを喚いてたらそりょウザいけど
その発端が山ほど出てくるならそれはもう一つの意見として尊重されてしかるべきじゃない?
原作者の介入関係なく

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:57:10.19 ID:Sf+w02pT0.net
とにかく血界を崩壊させるために
いろいろやってるというのがわかれば
細かいことはいいんだよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:57:21.50 ID:Sq6WNPkZ0.net
白黒双子の過去回想やるにしても
あの崩落の際にあの家族に何があってどうして両親は死んで
ホワイトの心臓が結界にリンクしたのかとかの方が見たかった

幼少期の実はお互いがお互いを羨んでた〜の部分は
ダラダラと長いうえにやたらポエミーなのもあって退屈だったわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:57:45.26 ID:0MY4Gka60.net
原作者なんてアニメ化の際契約した時点で関係者なんだよね
全く関係ないなんて話が通るわけないでしょ
とんちんかんなこと言ってる人いるけど常識だから

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:01:26.87 ID:p6LVRM930.net
あ、やっぱりきちがかまってちゃん湧いてる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:03:58.47 ID:0MY4Gka60.net
>>654
自己紹介乙
できれば自由帳にでも頼むわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:06:51.02 ID:uzsJBvwm0.net
そして11話見直してきた。
絶望王がホワイトを撃とうとしてるシーン、もしかしたら絶望王の今回の企みが
失敗した後かもしれないな…というのは絶望王の顔の傷が増えてるから。
もしかしたら殴られたような跡はレオにボコられたんだろうか。
それがレオにできるかどうかはわからんけど。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:12:39.10 ID:UIfZQJzy0.net
アニオリつまらないな。円盤買わなくて正解だったわ。この監督以外でアニメ化したらもっと面白くてもっと売れてただろうにな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:17:12.49 ID:dBlSC3hD0.net
売れてたかどうかとか言ってる時点で売り豚だからさようなら

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:18:00.72 ID:HOlNO2wv0.net
>>653
俺かな?まずよく読んでくれ
原作者が介入してるのはわかったって
でも言いたいのはぽくないという意見が多く出てる以上
頭ごなしに原作者ガーと言うのおかしくね?てこと
言ってること普通だと思うんだけどな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:19:56.03 ID:L3WVzSDS0.net
いや普通に面白いよ
普通にくぎゅうかわいいし
普通に次回が気になる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:20:02.21 ID:0MY4Gka60.net
最終回はいかに面白くなるかってよりは
京騒戯画よりつまらなくならない可能性を祈る
これしか道は残されてない気がするけど…
総集編とか作る暇があるなら少しでも脚本を練り直すべきだった
いくらなんでもガバガバすぎっしょw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:24:23.18 ID:0MY4Gka60.net
>>659
いや、書き込みさっと見てそれとなく意見述べただけよ
誰に対してとかはない
ちょい話変わるけど原作好きなやつはアニメ見てダメなら原作だけ読めば幸せだろうし
2chにしても原作スレ行けばいいだけ
本スレって批評意見があって当たり前だと思うけど、見てて不愉快に感じる場合は自己で回避しないとなーとは思うね
俺の場合京騒戯画をよく挙げてるけど、後半になるにつれて間延びした展開で一向に話が進まないところなんてまるでそっくり
だから比較対象として挙げてるってところだわ
まあ、京騒戯画を完走したやつなんてこのスレでもほとんどいないだろうけどさw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:26:13.40 ID:T7/e0LEr0.net
原作アニメで有り余るオリジナル愛ねじ込まれるとろくなことにならないw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:28:10.27 ID:d/riSUWq0.net
本スレでマンセーしないでどこでマンセーするんだよアホか
批評したって何も意味ないから他行けよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:29:50.64 ID:0MY4Gka60.net
>>664
まずは批評の意味をググってこいよ
深夜に笑かすなw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:30:22.98 ID:Gw1JItwn0.net
今更なんだけど、めっちゃくちゃ声優が豪華というか、一昔前みたいなのはなんでだろう
最近の声優全然知らないから懐かしくて嬉しくて、それが見るきっかけになったのでありがたいけど
今の時代ならアリギュラにこおろぎさんとかKKに折笠さんはまずない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:31:54.76 ID:99gfTVLEO.net
>>644
プロの仕事をみたって感じ
実力派だよなあの人

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:33:14.59 ID:HOlNO2wv0.net
>>662
住み分けが大事なのは分かる、でもアンチもウザいけど過度な援護する信者も嫌いなのよ
スレが若干過敏になりすぎてる節があるからしょうがないんだけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:38:01.84 ID:0MY4Gka60.net
>>668
大体同じ意見だ
面白い時はひゃっほーして、そうでなければここあかんなーくらいでいいと思う
血界に限ったことじゃないけど100%完璧なアニメなんて存在しない
粗探せばいくらでも出てくるわけで

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:40:26.66 ID:bKf9O/hB0.net
>>666
メインどころは全員普通に活躍してる面子じゃん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:42:55.86 ID:L3WVzSDS0.net
予算が潤沢にあるから趣味でベテラン揃えたんでしょ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:54:56.53 ID:HOlNO2wv0.net
>>669
それをあーだこーだ言い合うのも楽しいよね
アンチスレ覗いても否定的な意見ばっかで辟易するけど
本スレにあっても違和感ない意見も多かったよ
そりゃ本スレがこんな状態なら向こうで言うしかないなて

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:55:06.93 ID:d+CTck8i0.net
>>666
キャラの声がする人を監督が指名したから

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:01:08.49 ID:0MY4Gka60.net
>>672
議論ってほどじゃないけど語り合えたら一番楽しいね
匿名掲示板じゃ難しいかもしれんけど理想だわ
アンチはまだ覗いてないけどさ
アンチスレ視野に入れるくらい気分害した時は素直に視聴切るようにしてる…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:06:03.24 ID:rynKMr500.net
兄妹の恋人つなぎキモって思ったんだけど、海外だとあまりそういうのは気にしないものなのかな・・・?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:17:47.13 ID:NBOtx0Jp0.net
最終回楽しみだなと思いつつスレ覗いたら叩かれてて草
原作とは別物だと思ってるからアニオリ楽しくてしゃーないわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:30:03.20 ID:ks45rm7f0.net
>>632
俺は教会で絶望王がブラック達の心臓が結界と繋がってるのを自分のことのように語ってたから
別物というよりは別人格に見えた

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:38:22.44 ID:WLbSs5hK0.net
前半戦はそこまで気合入れてなかった感じなので2週間後の後半戦を楽しみにしてるわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:54:55.75 ID:+0VCWKFL0.net
恋人つなぎとかの言葉がキモイわ
兄妹しかも幼児期なのにアホか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:08:49.66 ID:Gw1JItwn0.net
>>670
メインてどれを指すんだ。ライブラメンバー省くの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:14:01.41 ID:o623H3oU0.net
10.5話で総集編じゃなく双子の回想じっくりしてほしかった
それなら1話使ってもストレスなかったわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:33:17.87 ID:JNa0I/A70.net
僭越ながら自己紹介を
私は裕福な趣味人です
長い年月を生きてきて、
人々の魂と信仰をかすめ取ってきました

覚えてますよ、イエスキリストが、
猜疑と苦悶のただ中にいたときのこと
ピラトの無能がびちゃびちゃの手で裁きを下すのを、
私はそこで見てました

お会いできて光栄
私の名前はご存知ですよね
何か変な感じですか?
私のにじみ出る遊び心のせいでしょう

ペテルブルクにもいましたよ
一つの国が崩壊する様を眺めていました
皇帝と臣下が惨殺され、
うら若いアナスタシア姫の断末魔も聞いていましたよ

戦車を乗り回して、
将軍気分も味わいました
電撃戦のまっただ中
あたりは死臭が立ちこめてね

お会いできて光栄
私の名前はご存知ですよね
何か違和感があってもそれは
私の生来の道化グセのせいです、ふふ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:34:27.60 ID:JNa0I/A70.net
手を叩いて見てましたよ
皆さんが担ぎ出した王や女王が
十年の十倍もの長い間、戦争をする様をね
勝手にでっち上げた「神さま」とやらのためにね

もうね、なんだこりゃ!ですよ
ケネディ家のあいつらを殺したのはどこの誰だよ?
なあ?いい加減にしろよ?
また「あなたも私も罪人だ」で誤摩化すのか?

あらためまして自己紹介を
私はただの小金持ちの洒落者です
時効ですから白状しましょう、あの流れ者たちを罠にかけて
ボンベイの手前で皆殺しにしたのは私です

お会いできて光栄
私の名前はご存知ですよね
妙だと思ったあんたは鋭いよ
こっちに来ないか?

お会いできて光栄
私の名前はご存知ですよね
だんだんわけがわからなくなってきた?
それがこっちのやり方さ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:35:28.40 ID:JNa0I/A70.net
警察官は犯罪者
犯罪者は聖職者
アタマはケツだ
もういいだろ 俺をルシファーと呼べよ
俺もそろそろやらかしそうなんだよ

俺を見かけたら、せいぜい敬え
お前らなりの慇懃と贅沢を俺に差し出せ
いいか?ありったけの物をよこせって意味だぞ?
なめた真似をしたらお前の魂は履き捨てにするぞ

会えてうれしいよ
俺の名前は知ってるよな?
もう関わりたくないってか?
気にするな。これがノーマルだ。さ、次行くぞ。

ほーら、俺の名前を言ってみろ
そらビッチ、俺の名前を言ってみろ
ほーらほら、俺の名前を言ってみろ
一回だけ言うぞ?俺のせいにするんじゃねえよ

俺の名前は?
ほら、俺の名前を言ってみろ
さあビッチ、俺の名前を言ってみろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:09:26.40 ID:Syw2DkKc0.net
盛り上がってんのか盛り下がってんのかわかんねぇな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:25:27.70 ID:MnLPA38x0.net
1話使うまでも無いベッタベタな過去話つーか
オリ展だけまとめりゃ1話、せいぜい2話分で十分収まんだろこれ
今の所毎回挟んだ効果は皆無だったとしか思えんわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:28:07.94 ID:wFzMrd/p0.net
俺はアニメから入った人間だけど正直原作エピよりアニオリエピの方が面白いと思う。
原作エピははっきり言って雰囲気アニメ過ぎる。ストーリーじゃなくて雰囲気を楽しむだけ。それが好きな人は好きなんだろうけどさ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:32:22.89 ID:MnLPA38x0.net
>>687
よく今回まで見続けてたな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:32:54.52 ID:Gw1JItwn0.net
>>687
原作エピよりアニオリエピに力入れてるってことか…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:34:58.01 ID:uD5eRB6U0.net
ホワイトとかいうゴミキャラと糞展開考えたのは
内藤泰弘とかいう奴らしいな
原作と原作者に謝ってほしい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:37:00.66 ID:7JFlBUh8O.net
HLかここは
ここで文句垂れ流してる奴はアンチスレで心ゆくまで存分に吠えてこい
アフィ糞や便乗の血界アンチじゃないならな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:38:21.72 ID:M92gpr5u0.net
>>539
しゅびっちだったらリサとガスパールになるしブラックとホワイトでぴったりだったな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:38:44.15 ID:8LpA9Y8U0.net
まあ、上手くやっても今日のグリザイアくらいのハイペースになるだろうね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:42:39.48 ID:VG4huiUR0.net
原作未読でざっと見て思ったけどアニメ化するには骨子になるエピソードが吸血鬼との戦い以外になく
原作でもまだその辺りはいる前の序章程度のさわりなので1クールで収めるなら通して存在感出せる
オリジナルの絶望王出したとかそういう感じなのかな
なので血界の原作映像化としての終わりは10話ランチ回で総集編と11・12話は
アニメ版を閉じるためのエピローグってところか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:44:46.70 ID:9WpmO4Nd0.net
やはりかなり叩かれてるか
判るわ

女監督は本当に困った奴だな
雰囲気だけでアニメを作るとこうなる
中身スカスカのまま終わりかこのアニメも

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:47:40.03 ID:dMH5GDih0.net
>>691
>アフィ糞や便乗の血界アンチ
見ての通りです
ぶっちゃけ原作ファンだがバカに踊らされてる奴がいてげんなり
未読も入り乱れてきゃいきゃい騒いだり展開予測してる外部サイトのほうがまだ健全だな

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200