2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 261

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:46:26.32 ID:+lCQJFgH0.net
下ネタという概念が存在しない世界ってなんか思ったよりつまんなそう。学校が舞台っぽいし、現代なのかな
生殖能力がなくなった退廃したディストピア的世界観の中、知らないうちにそういうことする無知シチュみたいなの想像してたが狙ってやるのだろうか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:50:13.39 ID:/JgtOuUQ0.net
>>360
んなもんをここに貼ると
こんな風に晒しあげられる

https://twitter.com/lethe_gaju/status/605316409078345728
ハンドルネーム レテ<たぬきに首ったけ (れて)
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=69391

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:51:29.04 ID:R7bP91F40.net
今夜でグリザイアときんモザ終わりか
天衝に感謝( ´ー`)

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:53:27.47 ID:mCyMBOb70.net
>>372
思ったよりというか、最初っからダメだろw
こんなアニメを作るなら、生徒会役員共の続編を作ってくれってレベル

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:58:11.72 ID:25a4Ublm0.net
アルスラーンこれから録画観るけどこれで終了?
2クールあんの?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:03:08.23 ID:W8K+mRWi0.net
商売最終回綺麗に着地したな
神バハと言いソシャゲ原作はきちんとまとめてくるな
神バハは二期の発表あったけど商売はどうなるか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:03:43.04 ID:ex90JAKP0.net
ソーマ、2クールだけどこれで最終回でもいいや!
今期1番幸せになれたわ。
やべ、まだ録画たくさん残ってるのに寝ないと。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:07:08.03 ID:+lCQJFgH0.net
>>375
あらすじ読んだら、普通に下ネタ自体は存在してるね。技ありな分確かに生徒会の方が一枚上手っぽいよな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:09:03.41 ID:KJ5Da8Io0.net
生徒会は2期になって下ネタパワーアップしたせいで逆にピーだらけで訳わからなくなったな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:10:39.41 ID:ZH2/sAkk0.net
グリザイアはかなり急ぎ足だがおもしろい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:11:04.77 ID:sbQDms0z0.net
商売は曲もつまんなしヤバイね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:14:24.34 ID:25a4Ublm0.net
アルスラーン若い女子パーティインきたwww
やっとwwww
なんか少年のようだが秘めたるポテンシャルは感じる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:17:22.48 ID:Yuy5tgja0.net
>>376
今日の話は終了って感じやないで。全25話。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:25:46.20 ID:25a4Ublm0.net
>>384
サンクス

ダリューンの人外すぎる動きにワロタw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:30:12.31 ID:teB9L8j50.net
アルスラーン面白くなるまで放置してるんだけど、綴る枠とかギャグなのかとか聞こえてきてツライw
初めて読んだ時は第一部一気読みするくらいハマっただけに

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:30:59.97 ID:jimxv5lZ0.net
01(水) おくさま 
02(木) ケイオス アクエリ 乱歩 青春 城下町
03(金) ヘタリア うしとら モノクロ わかば うーさー ゲート クラクラ
04(土) 下ネタ デュ シャーロット WORKING チンポ クラウズ
05(日) DB超 六花 ワカコ GE GANGSTA
06(月) キュートTF とらぶる 赤白姫 てーきゅう ミリオン 実は私は のんのん
07(火) 怪獣酒場 オーバーロード それが声優 モン娘 ビキニ
08(水) 空戦 ロマンチカ
09(木) がっこうぐらし だんちがい
10(金) 監獄学園
12(日) VENUS うまる
17(金) デレマス
20(月) ピカイア
24(金) イリヤ

日 DB超 六花 ワカコ GE GANGSTA VENUS うまる
月 キュートTF とらぶる 赤白姫 てーきゅう ミリオン 実は私は のんのん ピカイア
火 怪獣酒場 オーバーロード それが声優 モン娘 ビキニ
水 おくさま 空戦 ロマンチカ
木 ケイオス アクエリ 乱歩 青春 城下町 がっこうぐらし だんちがい
金 ヘタリア うしとら モノクロ わかば うーさー ゲート クラクラ 監獄学園 デレマス イリヤ
土 下ネタ デュ シャーロット WORKING チンポ クラウズ

これ来期

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:31:02.69 ID:fkfRnlj+0.net
おは評。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:31:21.01 ID:yLTe59pE0.net
そんなの気にしなくていいと思うが

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:31:55.89 ID:Al83GrPD0.net
マジ?>25話
2-3話程度原作追い越しはしゃーないな、とか思ってた俺が浅はかだった

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:32:16.07 ID:/d1BnKSL0.net
グリザイア最終回にして神回かよ、お姉ちゃんのオチお茶吹いたw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:32:56.56 ID:25a4Ublm0.net
予告あったし分割でもないみたいなので良かった
分割って萎えるからなあ
1クールにムリヤリ詰め込まれるよりかはいいんだろうけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:33:02.18 ID:RlhN4ppa0.net
アルスラーンがちゃんとした戦記物だとか言ったやつ出て来い
ダリューンの動きとか魔術とかおかしいぞ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:33:27.48 ID:W8K+mRWi0.net
>>387
良い仕事

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:35:08.17 ID:teB9L8j50.net
ちゃんとした戦記モノは兄弟作品のマヴァール年代記の方なので!

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:36:50.44 ID:25a4Ublm0.net
>>393
小説だと魔物みたいなのと戦うそうじゃない
ファンタジーやが
あの魔術使うやつベルセルクで似たようなの見た気がする
ラクシャスだったかラクシャーサだったかいう…

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:38:30.80 ID:sbQDms0z0.net
>>393
ロードス島戦記も魔法使うぞ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:41:18.86 ID:fkfRnlj+0.net
日曜日めっちゃ寝たわ
16時間くらい寝たんじゃねーかな日曜日
記憶がねーわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:45:26.80 ID:jDqLN5El0.net
>>307
原作でレプリカがレプ/リカになった週にアニメ始まったからストックは本当に足りてない
単行本の最新巻は11巻なのに今アニメがやってるのは10巻の内容と言えばヤバさが伝わるだろうか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:47:39.12 ID:kD6Jcc8o0.net
>>399
もうほとんど追いついてるやんけw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:48:14.78 ID:wkr7qR7p0.net
商売最終話綺麗に終わりはしたが結局まともに音楽で戦わなかったな
秀逸なタイトルなのにタイトル回収もしないし、歌以外のBGMは酷すぎるし、音楽よりもひたすら仲間重視だったし何がしたかったんだろうねこのアニメ
なんか無難に受けることばかりを求めて物凄く勿体無いことをしてる気がする

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:49:56.06 ID:RlhN4ppa0.net
>>399
レプ/リカってどっかでみたなと思ったら
フレ/ンダか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:53:09.54 ID:ukLsqfY70.net
ハロきんは安定してるな
3期もあるのか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:55:34.91 ID:iKPlevwYO.net
うしとら2クールじゃ無くて分割3クールだった、ひゃっはー!

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:55:43.46 ID:1LIJjxDo0.net
ワートリのアニメはあれだけトロトロやっていたのに原作に追いつくって原作はどれだけ遅かったんだよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:57:43.83 ID:sVv7OF8W0.net
うしとらは白面の声優が榊原良子なら神と崇める

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:57:50.47 ID:nLZL8MPL0.net
めちゃブヒとか言ってるヤツってこういうのが大好きな奴なんだろうな

女の子の頭を撫でるスマホゲームのCMが不快だと話題
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434885892/

>同人でやってるならまだわかるけれどTVのCMで流しちゃダメだろ
>親戚で子供いる親が怒ってた。

>小学生の娘が、これマジできもいって飯時に言ってた

>相当な苦情が来てるらしいね。
>たしかにあんなの放送しちゃまずいだろ。

>頭なでると無条件で喜ぶ設定が不快て所に同感した

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:59:28.90 ID:p8AqcCzo0.net
アルスラーンは戦記というタイトルの付いたファンタジーであって三国志みたいなものじゃない、水滸伝の方が近い
下敷きはペルシアの叙事詩シャー・ナーメで、この中に出てくる蛇王ザッハークとかジャムシードの名前をそのまま使ってる
伝説設定とかバリバリのファンタジーだよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:00:56.52 ID:vAszDqtu0.net
ID:wkr7qR7p0
えとたま廚の成れの果てか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:02:08.23 ID:tPjFL4m90.net
レプリカ先生はアフトクラトルで修理されて帰ってきそうw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:03:19.31 ID:YkWqSYwM0.net
アニメで戦記といえばゲド戦記

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:03:47.66 ID:QOadXPEY0.net
>>407
秋葉原駅で巨大タッチパネル並べてBGHSのデモやってたわ。
人前でやるゲームじゃないわなw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:05:02.36 ID:vAszDqtu0.net
>>411
そんなものはなかった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:07:24.32 ID:YkWqSYwM0.net
ってか戦記とファンタジーって別に相反するものでもないよな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:11:19.70 ID:MmZ52YJd0.net
アラド戦記・・・アニメ・・・うっ・・・

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:14:39.76 ID:7epTbh4i0.net
>>404
まじか!鎌鼬15分とかされたら泣きそうだったけど希望出てきた

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:17:28.87 ID:ygAS4nK50.net
うしおはキャラデザが古いから扱けそうだな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:21:56.63 ID:Y7mZA4VgO.net
>>416
藤田先生のTwitterで色々言ってたけど安心出来た

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:24:28.64 ID:vAszDqtu0.net
血界がスーパーくぎゅタイムだった
気持ちよく眠れそうだ、おやすみ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:25:09.69 ID:QOadXPEY0.net
血界、くぎゅのワンマンショーだったなw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:26:39.84 ID:puX3yk+40.net
>>387
わぁーすごい助かる。もうすぐなんだなぁー

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:34:36.33 ID:GRiBIkYn0.net
「実は私は」のキャラデザって修正前の方が可愛かったよね
原作に余りにも似てないってファンが騒いで修正されたらしいけど
原作絵のあの口がでかい下品な顔立ちがなあ…
あんなの再現せんでもって思うのはファンでもなんでもないから思えるのか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:34:40.13 ID:JegYqpvmO.net
>>406
芳忠のイメージだわ白面

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:39:15.80 ID:qFceCwrC0.net
俺の白面のイメージは美輪明宏www

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:44:32.29 ID:WvsgH7BL0.net
商売めっちゃ良かった
2期はよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:49:44.67 ID:AVHuNW27O.net
本日2015年6月22日はエヴァTVシリーズ弟1話の劇中に当たる日
つまり今日、箱根に使徒が現れる模様

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:50:34.26 ID:Y7mZA4VgO.net
白面は原作読んでて大塚父でしたからどうしても

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:57:07.56 ID:QOadXPEY0.net
グリザイア綺麗に締めてきたな、と思ったらねーちゃんワロタw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:57:44.28 ID:qFceCwrC0.net
グリザイア面白かった、綺麗に締めてくれた
姉ちゃんの腕オチワロタw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:00:03.71 ID:6S/FIo0q0.net
出来だけでみたらグリザイアに今期1番をあげたい

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:01:18.33 ID:5CcjCc3T0.net
神軍になりたい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:04:14.05 ID:QOadXPEY0.net
>>429-430
雄二の過去編は面白かったし、楽園はパワーが落ちたっていっても最終回良かったからな。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:11:50.31 ID:ku7f7MD30.net
商売は前回の流れからしてロージアとツインボーカルで締めると思ってたんだが、
思った以上に小さくまとまってしまったなぁ・・・

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:14:20.19 ID:QOadXPEY0.net
商売はまどマギのオマージュなのは予想外だったなw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:16:47.51 ID:4iQV76kx0.net
>>405
アニメ始まるのが早かったんだよ
アニメ化発表されたのが六巻発売する前でアニメ始まったのが八巻が出た頃だし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:16:58.09 ID:qFceCwrC0.net
>>432
1期みてなくて過去編が面白かったから1期を一気観したよ
俺の中で今の所今期1位はこれかな、シドニアと良い勝負、その次がJOJOかな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:19:31.86 ID:7FDT0Af20.net
まさかねーちゃんの腕スッポンで締めるとはね
うまいね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:23:34.25 ID:QOadXPEY0.net
>>436
今期の俺的四天王はJOJO、ソーマ、シドニア、グリザイアだから結構似てるな。次点がアルスラーン。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:29:18.94 ID:VKi352Pe0.net
ボンスニしては商売69はソコソコ面白かった。
音楽で倒すかと思ったらアレ?だったが。
挿入歌は( ・∀・)イイ!! 一寸盛り上がった。
シアンはメガネかけない方がいいな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:29:26.54 ID:2ScxASrm0.net
>>434
お前がこの手の終わり方をするアニメをまどマギしか知らないだけ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:31:26.57 ID:TybPffU50.net
ショウバイロックはマクロス7のオマージュで終わらせてほしかったな
せっかくのバンド物なのに歌要素が弱すぎる
でもまぁ面白かった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:39:25.58 ID:VKi352Pe0.net
最近のボンズは、ソウルイーターノット・キャプアス・AOとクソアニメ連発してたからな〜

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:41:53.11 ID:StpQsyjk0.net
Shwo by rock
グリザイア
暗殺教室
って、終わり方が評判良かったみたいだけど、どうだったの?

俺は2,3話くらいで切っちゃったから、全然わからなくて気になる、気になる、気になる。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:43:27.74 ID:FPyZ/9RU0.net
>>443
グリザイアは二年経っても全員中卒END

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:46:04.05 ID:11jMCw3Q0.net
グリザイアも結局ゴリ押しTUEEEやりたいだけのハーレム糞ラノベと変わらなかったな・・・

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:48:41.04 ID:i4Trbey00.net
アルスラーン面白ェええwww
ここからが本気のネタアニメ路線か!
1クール分この調子でやられてコミカライズ追随とか苦行だな荒川

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:49:34.63 ID:cEcpKPQq0.net
グリザイアのバトルシーンで風見流護身術”拳銃無刀取り”を再現してくれたのは大満足!

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:50:17.56 ID:FPyZ/9RU0.net
>>445
いや、これエロゲだから
ラノベはハーレムだとクソかもしれんがエロゲはハーレムあっても別に良いだろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:53:29.58 ID:QOadXPEY0.net
アルスラーンは老害原作厨がウザ過ぎて本スレには近づけない。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:53:49.39 ID:38AMrXH60.net
グリザイア面白かったなwwwwwwwwwwww
一期はそうでもなかったけど、今回は全体的に面白かった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:57:22.47 ID:QOadXPEY0.net
ラノベ馬鹿にする奴多いが、アルスラーンは今で言うラノベみたいなもんだし、ユーフォ原作はラノベ以下のつまらなさだからな。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:57:44.34 ID:J+G9I7ov0.net
じゃあ1話から見直してみようかな・・・ってなるわけねぇだろボケ!

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:57:58.34 ID:fFShqrUG0.net
>>443
show by rockは6話辺りまでがすごく面白くて、それから少し失速したし最終話前で尺足りるのか?と不安になったが最終話で綺麗にまとめてきた
6話までとりあえず見て欲しいかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:59:34.87 ID:11jMCw3Q0.net
エロゲだからどうとかじゃなくて
幾らもで転がってる糞ラノベとあまり変わらないなぁと

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:02:43.81 ID:wNvVrDvx0.net
>>448
エロゲは別にハーレムあってもいいが、じゃあそのハーレムエロゲを一般アニメ化する必要って何なん
ってことじゃないの

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:03:34.12 ID:J+G9I7ov0.net
>>453
6話辺りまでがすごく面白いのか
じゃあ3話で判断するわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:07:00.42 ID:EpvhZaiN0.net
グリザイアあちこちで後半から糞になるって言われてた割に最終話普通に面白かったんだけど、原作からどう改変入ってたの?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:08:03.65 ID:QOadXPEY0.net
一般小説だと有頂天の新刊が面白かったが、アニオタにはウケないのがアニメ化で分かったから二期は無いだろう。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:14:29.72 ID:6S/FIo0q0.net
>>457
実は今までのはクローンオスロで本物はヨボヨボじいちゃん
http://i.imgur.com/aYALuQx.jpg

おじいちゃん「世界の半分分けてやるから助けてくれよな?」
雄二「嫌だ(腕輪カチッ)」
おじいちゃん「うわーーーー」(爆発音)

他にも雄二奪還あたりから改変改変ばっかだぞ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:15:30.87 ID:qFceCwrC0.net
>>438
次点も同じだわw 好みってのはやっぱ被るんだな
ソーマはジャンプ連載読んでるんでアニメ見てない、シドニアも単行本組だけどアレがどう動くか観たくて観てる
シドニアは予定どおり今期No1ラブコメになった、ラブコメ+SFを見事に成立させてる
プラメモやニセコイじゃラブコメとして面白くないんだよなあ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:17:05.66 ID:cEcpKPQq0.net
>>454
例えば、どのラノベかね? タイトル教えてくれグリザイアと似た話有るならちょい読みたいw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:18:20.38 ID:rCvsTD3c0.net
えとたま −干支魂− #11/12 猫鼠異道(びょうそいどう)
BS11 12276©2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1434902010/

ttp://a.jlab2.net/s/1434902932548.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1434903467386.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1434902988258.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1434902991835.jpg


放課後のプレアデス #11/12 最後の光と彼の名前
BSフジ 3006 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1434848873/

ttp://a.jlab2.net/s/1434903888252.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1434903888458.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1434904045133.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1434904229014.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1434904430891.jpg


長門有希ちゃんの消失 #12/16 長門有希ちゃんの消失U
アニメ関西ローカル39613◇貴方はどなたですか?
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1434901399/

http://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1434902064083.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1434902067347.jpg

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:20:04.85 ID:rCvsTD3c0.net
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか[ダンまち] #12/13 悪意
(ショー)
BS11 12271(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1434867361/
アニメ関西ローカル39615◇モブの命はポテトチップ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1434903945/

http://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1434899373364.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1434899304567.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1434899438519.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1434899536166.jpg



『血界戦線』#11「Paint It Black」
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 45804 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1434897567/
BS11 12273(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1434867404/

http://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1434899218623.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn33169.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn33170.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn33171.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1434900794733.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1434901358076.jpg

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:20:07.83 ID:11jMCw3Q0.net
>>461
劣等生、SAO、聖剣使い

マジお勧めw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:21:16.10 ID:rCvsTD3c0.net
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 45802 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1434894513/

アニメ『山田くんと7人の魔女』公式
?@yamajo_anime
本日23:30よりTOKYO MXにて、やまじょ11話「白石をどこにやった!」が放送さ
れます!
公式サイトでは11話のあらすじも公開中です。
お楽しみに!
http://www.yamajo-anime.com/story/11
(宣伝担当ozk)
#やまじょ
https://twitter.com/yamajo_anime/status/612494149460168705
14:35 - 2015年6月21日

http://satake.bglb.jp:81/cap/150621-2331570242-1440x810.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn33119.jp
ttp://folderman-x.net/s/fn33139.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1434897204158.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150621-2334490713-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150621-2338310976-1440x810.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn33128.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150621-2339350843-1440x810.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1434897597824.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150621-2342000146-1440x810.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1434898355298.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150621-2353290376-1440x810.jpg

ttp://folderman-x.net/s/fn33142.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn33164.jpg

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:22:03.59 ID:cEcpKPQq0.net
>>464
ぜんぜんグリザイアと内容似てもいないじゃんwww

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:22:29.02 ID:rCvsTD3c0.net
グリザイアの楽園【終】 #10/10 ブランエールの種Y
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 45808 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1434902229/
アニメ関西ローカル39616◇ちるちるのお漏らし(格安)
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1434904719/

ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1434904514479.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150622-0043080487-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150622-0042400993-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150622-0047560092-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150622-0049040176-1440x810.jpg
http://f.xup.cc/xup0dcdohx.png
http://satake.bglb.jp:81/cap/150622-0054180278-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150622-0054410538-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150622-0055000803-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150622-0056270466-1440x810.jpg

アドセンスクリックお願いします
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/150622-gri3.gif
ttp://i.imgur.com/cWRATb8.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm25368.gif

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:22:48.27 ID:QOadXPEY0.net
>>464
その例だったらゴルゴのほうがよっぽどグリザイアの元ネタだと思うぞ。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:23:43.00 ID:11jMCw3Q0.net
>>466
全部同じTUEEEハーレムだよw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:24:59.84 ID:Swv9EDw40.net
今期もそろそろ終わりだなぁ
一年あっという間だなこりゃ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:25:51.44 ID:11jMCw3Q0.net
ゴルゴは依頼してきた女殺したりするし囲ってなくね?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:27:28.89 ID:AILi6UfT0.net
さすおに:気持ち悪くて切った
聖剣使い:つまらない
SAO:なんだかんだ言って面白いが、ヘイトに頼る性質の作品はあまり好きになれない
グリザイア:面白いが、随所にあほっぽい安っぽいところが見えてて、それは頑張ってほしかった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:28:02.65 ID:J+G9I7ov0.net
来期の放送予定日のテキスト次第だな
また週末に固まってそうだし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:28:42.85 ID:QOadXPEY0.net
俺Tueeeで女がいくらでも寄ってくるのは一緒じゃねーかよ<ゴルゴ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:31:23.18 ID:cEcpKPQq0.net
雄二は俺Tueeeくなかっただろ?
根は優しく泣き虫だし
Tueeeee!したのは薬で飛んでた時だけだしw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:32:59.26 ID:mq8x7I/z0.net
>>464
全然かすってもねーぞw
せめてPhantom挙げとけw
まあこれも元エロゲだけどな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:35:02.69 ID:11jMCw3Q0.net
後半の雄二奪還から都合展開のバーゲンセール
酷い幼稚な作品だったとしか言い様がないだけどなグリザイア

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:35:13.78 ID:qFceCwrC0.net
俺Tueeeでも雄二は不快じゃない、主役が良かったんでグリザイアは面白かった
テンポも良いし車でぶっ飛ぶとかルパン三世からの王道でアニメだからこそアリだし勢いで上手く駆け抜けてくれた印象

さすおにはただの弱いものいじめにしか見えないレベルだったのでギャグとしては楽しめたw
そのまんまでつえーのに妹にキスで封印解除みたいなのされたシーンはリアルで爆笑した

SAOはなんか1期の1クールだけで良かったんじゃねっていう

こうしてみるとやっぱゴルゴが一番グリザイアの下敷きとしては近いな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:36:43.12 ID:FPyZ/9RU0.net
というかラノベを揶揄するときに使うハーレムと
エロゲの展開のジャンルを指すときに使うハーレムは微妙に違うよな

ラノベは途中であっちこっち目移りするけど最終的に一人のヒロインが決まる一夫一妻エンド
エロゲのハーレムは一夫一妻という前提を崩してくるからな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:37:04.06 ID:cEcpKPQq0.net
あーでもグリザイアでなんだかんだで好きなシーンは北海道ツーリングのところだわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:37:30.02 ID:38AMrXH60.net
ラノベは色々と中途半端な印象を受ける

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:37:46.78 ID:8B/b1DJx0.net
今夜はアニメとスレで、お兄ちゃん大好き妹、および弟大好きお姉ちゃんを見すぎた
これ以上は体が持たないのでここまでにしておこう

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:38:12.62 ID:9a2lorOc0.net
喧嘩した夜は星がヤシャスィーン

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:38:23.40 ID:QOadXPEY0.net
>>478
ゴルゴの過去の話っていくつかあって、だいたいが心優しい少年が過酷な試練に晒されてマシーンになってくって、グリザイアはここらへんをネタにしたのかなと。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:42:27.05 ID:11jMCw3Q0.net
グリザイアはラノベと同じでネタアニメとしか見れないからな
ファントムはそんな感じじゃなかった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:44:40.30 ID:xz23ZZ1Y0.net
何か1人グリザイアを物凄く嫌ってる奴がいるなwww

なんだかんだ言って今期1はfate

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:44:46.01 ID:cEcpKPQq0.net
ファントムも良いエロゲだったよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:44:53.46 ID:mq8x7I/z0.net
ファントムは闇社会の表現の仕方が上手かったけど
ラストがアレだったからな。流石にアレはアカン

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:46:49.23 ID:cEcpKPQq0.net
次のエロゲ枠アニメは発売前にアニメ化決定したアレか・・・いつやるんだか。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:50:16.16 ID:FPyZ/9RU0.net
エロゲ枠アニメか……
shuffleも俺つばもアニメ化したから当然アレもアニメ化するんだろうな



それ散る

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:51:53.46 ID:AILi6UfT0.net
エロゲアニメはもっとhshsできる奴にしてくれ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:53:46.83 ID:raPCXMFe0.net
エロゲ四天王期ではグリザイアより図書館派でした
由美子個別よりかわいいとかどうなってんですかね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:56:28.99 ID:ygAS4nK50.net
エロゲアニメはミラノスを推すわ
グリザイアよりも面白いはず

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:56:39.08 ID:QOadXPEY0.net
>>486
エロゲ枠とは言え、キングオブ厨二の風格はさすがだわな。あの出来だと信者は買わざるを得ないだろうな。鮒信者が円盤買わざるを得ないのと一緒。

>>492
四天王の時は、意外にもわれめてが見れたw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:59:00.61 ID:0MY4Gka60.net
これからアニメ化されるエロゲの作品でオススメある?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:03:34.88 ID:J+G9I7ov0.net
エロゲ原作はギャグに走ると途端につまらなくなる
フェイト、うたわれ、スクイズみたいなちゃんとやってるのが面白い

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:04:53.99 ID:F9ghSfmN0.net
商売の最終回は綺麗に着地したなあ
楽しみが終わってしまうのは辛いものだ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:05:05.51 ID:38AMrXH60.net
ワルキューレロマンツェは最高のエロゲアニメでした

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:05:09.44 ID:MmZ52YJd0.net
今度dies何とかってのがアニメ化すると聞いたが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:05:41.71 ID:FPyZ/9RU0.net
これからアニメ化すると決まってるエロゲが少ないからな……
Dies iraeはアニメ化するとか言ってたが

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:06:02.10 ID:QOadXPEY0.net
エロゲのアニメ化プロジェクトで話題になってたコレはどうよ?
fate以上の厨二らしいw

http://www.light.gr.jp/light/products/dies_anime/

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:06:09.63 ID:0MY4Gka60.net
Dies iraeか〜覚えておこう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:06:48.78 ID:38AMrXH60.net
>>499
テレビ放送はしない気がする
てか、あれどうやってアニメにするんだろ
原作そのまま映像化したら結構酷いことになるぞwwwwwwwwwww
名シーンだけアニメ化とかならまだわかるが

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:10:29.27 ID:11jMCw3Q0.net
Dies iraeってのも厨二TUEEE系なんだろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:11:12.89 ID:cEcpKPQq0.net
Dies irae・・・・キングオブ厨二作品と誉れ高いw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:11:34.20 ID:FPyZ/9RU0.net
そういやうたわれるものの新作が出るけど、評判よかったらアニメ化するんだろうな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:12:28.96 ID:7FDT0Af20.net
エロゲ四天王王朝期が終わり、
ラノベ四天王王朝期も終わり、
今期は四天王がうまれることなく終わってしまった。

しかし落胆することはない。
今期は次なる四天王に続くコンセプトが誕生してた。

それがいつ始まるのか?
ガバガバ四天王王朝期の到来をボクたちはまだ知らない。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:12:55.60 ID:11jMCw3Q0.net
シドニアもくぁwせdrftgyふじこlp

こんなのばっか作ってんじゃねぇよw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:14:10.62 ID:J+G9I7ov0.net
中二だから面白いわけじゃないだろ
いかに真面目にやれるかが問題
突き抜けてればネタにもなるけど中途半端じゃあ笑いを取りにいってるようにしか見えない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:15:06.71 ID:38AMrXH60.net
Dies iraeは基本、敵TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEなゲームだよ
だって最初のルートじゃラスボスと戦わないもんwwwwwwwwwwwwww

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:18:12.61 ID:raPCXMFe0.net
fateって厨二か?
って思ってる俺は相当なのか、もうわからない
魔法がある世界で魔法使って厨二って言われるのってなんか納得できないわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:22:11.97 ID:QOadXPEY0.net
実現不可能な「正義の味方」を夢想しつづうけるのが士郎の厨二であって、魔法云々じゃないんだな。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:27:05.59 ID:MGKwTTFi0.net
ガバガバでも許されるグリザイアと許されないプラメモの違いはなんだ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:28:14.75 ID:J+G9I7ov0.net
>>513
最初からギャグ
途中からギャグ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:28:20.80 ID:0MY4Gka60.net
>>513
今期ガバガバアニメは血界やで
プラメモとか話にならないからw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:29:25.96 ID:wV+khV/O0.net
作る側がギャグにしてるグリザイアとただ固まってないだけのプラメモ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:34:26.97 ID:7FDT0Af20.net
定義しておこう

ガバガバ枠とは?
コメディ要素とシリアス要素のバランスが構成レベルで破綻しているアニメ作品のこと

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:35:26.40 ID:38AMrXH60.net
プリパラの最新話観たけど、これ、ガチで危ないんじゃね?
プリパラの3DCGクソエロいわ……こんなん特別な変態じゃなくてもムラムラすると思う
苦情とかきててもおかしくない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:37:30.18 ID:11jMCw3Q0.net
>>516
流石にバス遭難をギャグにしてるとかないでしょw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:39:33.14 ID:99gfTVLEO.net
>>506
いやもうアニメ決まってるやん

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:45:12.33 ID:wNvVrDvx0.net
ガバガバって設定が矛盾してたり無茶苦茶で突っ込みどころが多すぎってのじゃないのか?
ギャグアニメみたいな元から何でもアリみたいなのはそういうものとして見られるから、
基本的に見た目シリアスっぽいアニメに対して使われそうだが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:46:14.30 ID:7FDT0Af20.net
グリザイアはまず、公園の前で両親が車にひかれて死んじゃう、
なんともゲームシナリオっぽい雑なシーンとかそういうのがあって、
その雑さのままにバス遭難があったりでバランスを取ってた。
今日の最終話でも、最後の最後にその雑なノリを回収してしまう荒業をやってのけた。

プラメモはゲームシナリオライターが書きそうな雑なシーンを
途中で唐突にブッ込んで放置したもんだからバランスが崩壊し
ガバ枠ご生誕となったのである。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:46:55.51 ID:wV+khV/O0.net
>>519
いやシナリオじゃなくて設定とか下地の部分の話

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:51:11.57 ID:7FDT0Af20.net
明後日まで盛り上がるアニメないし、
思い返せばこれはガバ枠だったのでは?との過去のガバ枠発掘作業による、
糞アニメに新たな価値を見出す試みを貴様らに命ずる。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:51:49.31 ID:11jMCw3Q0.net
それならプラメモだって同じさ
下地はラブストーリーだろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:52:55.32 ID:wNvVrDvx0.net
>>513
そもそもグリザイアって1期でついてけない人はほとんど脱落してるじゃん
プラメモはオリアニ新規だからどんな話か分からないしとりあえず見る人や期待してる人も多いから、ハードルも高くなる

まともなストーリーを期待して観た人は1クール目で脱落してるSAOのようなのと同じで、
後は普通の人から見たらどんな糞アニメでも好きな人だけで今回は良かった悪かった言ってるみたいなもの

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:53:31.15 ID:mq8x7I/z0.net
>>511
魔法そのものが厨二
俺の考えた不思議なパワーTUEEEEEE
以外の何物でもない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:55:43.26 ID:j4Xubz0l0.net
グリザイアはゆうじに感情移入できてるかどうかだな
ポップをおれつええとかイワないだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:57:25.16 ID:bgrQodu40.net
グリザイアは過去編で主人公の掘り下げやったからな
あれが大きい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:03:06.27 ID:bgrQodu40.net
グリザイアは原作の不評部分をことごとくカットしてうまくまとめたスタッフが優秀
普通ならカットしまくりで説明不足になって駄作化するんだけど
アクション映画みたいに勢いでもっていけた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:04:24.14 ID:cEcpKPQq0.net
グリザイアは原作大好きな監督やスタッフに恵まれたのも大きいな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:04:38.67 ID:7FDT0Af20.net
自分で思い返してみても
作品の世界観のバランスが崩壊するほどの「ガバ」を引き起こした作品は
アニオリで多いはずなんだけど中々思い浮かばないな。
レドが前半であっさりと人を殺していたのに人を殺すことに躊躇するような
キャラ設定の連続性が断たれた例のアニメですら世界観までは崩壊してなかったし。

プラメモは希少種なのかもしれない。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:06:13.17 ID:38AMrXH60.net
今回、ジョジョ、fate、グリザイアと原作をどうアニメにするかそれぞれ違った方向性で攻めてて面白かったな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:13:48.48 ID:cEcpKPQq0.net
モノローグや回想も出来るだけ再現しようとしたfate,JoJo
モノローグや回想を大幅カットのグリザイア
こんな感じか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:17:27.45 ID:dW2mIRB70.net
グリザイアってヒロインが誰も可愛くないんだよな
全員が没個性でこれといったのがいない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:19:05.15 ID:dW2mIRB70.net
>>528
俺は主人公に感情移入とかしないタイプだけど、グリザイアはヒロインが駄目
全然そそらない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:21:06.23 ID:mq8x7I/z0.net
ちるちるだけはかわいいと思うけどな
確かに没個性と言われてもそれを否定する気にはならない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:25:50.21 ID:40fvEMLu0.net
プラメモは1話の時点で駄目駄目
見てる側がその世界を受け入れてない時点からガバガバお涙頂戴やられても、冷めきった目でしか見れない

世界に魅力を感じていない時点でのガバガバ
お涙頂戴話でのガバガバ
この二つはそれぞれ単体でもそれなりのマイナス要素だが両方同時にやらかしやがった


先にラブコメやりまくってから、途中のスパイスとして1話の内容やってたら少しは評価違ったかもな

まぁどちらにせよ5話やった時点で論外すぎるけどな
あれって大方初期構想時のバトル物で考えてた設定が捨てるの勿体ないからと無理矢理ねじ込んだだけだろw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:28:20.97 ID:AILi6UfT0.net
プラメモ主人公のキモさに慣れるのに時間がかかったなあ
あと無駄に凶暴な女2人とか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:47:18.18 ID:KA8v/5yJ0.net
あの凶暴女2人、作品内ではなんだかんだいって
同僚思いのいい先輩みたいになってるから余計イラつくんだよな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:51:41.55 ID:y+lb4dY90.net
原作者が脚本も書くと、その原作者が暴走したらどうにも
なくなることはよく分かった。プラメモにしろGレコにしろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:59:00.99 ID:bgrQodu40.net
なんだかんだ言ってもプラメモも良い作品だと思うよ
最終回に向けて泣き要素盛り上がってきたし
俺は嫌いじゃない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:01:44.39 ID:tohRMnNX0.net
fateってマジつまらんかった、昔凄かったけど今の奴には全然ってのはFFみたいなものか
閉じコンとして信者にはいいんだろうがやっぱりオリジナルアニメだな、なかなか当たるのが少ないが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:05:21.71 ID:HRJplU4F0.net
Fateは原作も前のアニメ化も全くノータッチだがそこそこ楽しめた
アクションシーンに相当力入れてたから視覚的にもなかなか
ストーリーはところどころ間延びしてつまらないなぁとも思ったが
全体を通してみればそんなに悪くない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:07:23.66 ID:AILi6UfT0.net
Fateは特に後半以降
ゴタクばっか並べてねーでとっとと戦えやって思ってたけど
まあそれなりには楽しめた

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:39:54.92 ID:dW2mIRB70.net
戦争ものとかやらねーかな
まずはゆとり世代で遊び呆けているやつらの映像を見せて
いきなり国会で徴兵制が決まりました

とかそんな感じで徴兵されそうになるアニメ
反乱した若者の組織1000万人VS自衛隊政治家警察との頃し合いみたいなアニメをやれば覇権だな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:48:41.13 ID:bgrQodu40.net
>>546
現代戦争やるのはいろいろハードル高いだろ
主人公を右左どっちの立場にしても逆から叩かれる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:49:11.49 ID:M8+vxO5/0.net
来期はGATEという自衛隊モノがあるな。
レールウォーズ臭がするが。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:51:02.11 ID:dW2mIRB70.net
>>547
主人公は勿論、国家転覆に導くために若者を焚きつける側だよ
全国にやーさんばりの組織を作る
結末は主人公らが創世日本とかいって現体制を一層する

こんな感じでやってくれたら覇権間違いないだろう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:55:29.32 ID:dW2mIRB70.net
もちろん、異能とかそういうのなしでね
白けるからさ
ある頃合になってくると米軍が主人公らの組織を潰しにくるとか
そういう熱い展開も用意してほしい
細菌テロとかそういうものを使われて主人公サイドがばたばた死んでいったり
徴兵制から国内戦争に飛躍するようなものを作ったら覇権間違いなし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:00:30.68 ID:bgrQodu40.net
やーさんばかりの組織て・・・
そんなのに国家転覆されていいのか・・
よくわからん思想だ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:00:50.89 ID:y+lb4dY90.net
>>548
CM見た限りなんで自衛隊の名を冠した組織が化け物と
戦わんといかんのだと思ったが、軍艦の名前を背負った女の子が
戦ったアニメもあったし気にしたらダメか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:03:22.52 ID:dW2mIRB70.net
>>551
やーさんばりっていうのは狡猾って意味ね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:09:04.76 ID:bgrQodu40.net
どっちにしろ内戦は酷すぎて共感できんし叩かれるわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:13:03.24 ID:AILi6UfT0.net
ルルーシュさんばりの大活躍ですね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:13:14.34 ID:dW2mIRB70.net
ハリウッドならこういうのたくさんありそうだがな
やっぱり日本人にはスケールの大きい物は作れないのかな
日本の創作対象はチープなものが関の山か

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:16:01.35 ID:kuIU0qd10.net
なぜ商売ロックは失敗したのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:21:29.37 ID:15puc3+D0.net
>>546
最近は、平和ボケしてるやつを叩く作品が結構ウケるから
そういうのを持ってくれば良いんじゃね?
んで戦争になると、多大な犠牲者が出るわけだよ
そしたら今度は、平和を求めるようになる
人間の歴史なんざ、その繰り返しだよw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:35:49.57 ID:tcTVrf+o0.net
>>546
それ戦争じゃないだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:08:55.60 ID:uSkLgvKE0.net
Fateは最後まで暗くて感情の起伏薄くて戦闘も盛り上がらなくてダメだったわ
映像も原作もすばらしいのになんて勿体ない演出なんだって感じ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:16:49.36 ID:oJJLU09G0.net
>>347
ここファフナーのシナリオやってたウブカタって作家の関係者いるみたいよ
さすがに本人ではないと思いたいけどラノベ作家は大人数で2chで工作活動やってた実績あるから

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:21:34.02 ID:0EYsPeSr0.net
ファフナーは平井絵が無理

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:24:24.73 ID:Igkfu6U70.net
Fateはzeroを生み出しただけでもういいだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:25:39.61 ID:0MY4Gka60.net
>>561
狼の支倉と神メモの杉井は伝説として語り継がれる黒歴史だよな…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:40:17.59 ID:2RuD7qev0.net
>>538
ロボットの本能が子供襲うとかやって放置はない
さすがにヒロインのワンダラー化→愛で正気にはやるだろ

やるよね?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:41:34.96 ID:0MY4Gka60.net
プラメモラストはワンダラー化したらアイラとツカサの一騎打ちで終わるんじゃないか?
剣と銃の戦いでfateみたいな作画で夕日をバックにfinって感じやろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:42:09.52 ID:TTGreM/+0.net
プラメモはどの層をターゲットにしているのかよく分からない作りのまま終わりそう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:51:08.63 ID:4pbY55tI0.net
ワンダラー設定マジ誰得なんだよ
アイラちゃんのかわいさにもキズがつくしなにもわかってない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:53:07.19 ID:TTGreM/+0.net
あとやたら水の中での訓練の画像入れてくるけどあれそんなに必要か
何かの伏線ならいいが何度もしつこい気がする。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:55:14.88 ID:0MY4Gka60.net
>>569
監督が水族館とか好きなんじゃね?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:58:00.39 ID:AILi6UfT0.net
お前鋭いな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:04:13.18 ID:15puc3+D0.net
プラメモは放送開始前が一番泣けた

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:06:47.46 ID:TK0a3b/s0.net
プラメモは1話がピークに尽きる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:07:35.79 ID:0MY4Gka60.net
プラメモ1話で幼女が泣くシーンは良かったな
今はバトル物として楽しんでる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:07:46.96 ID:2RuD7qev0.net
9年で回収される商品に人権のある世界ですから
あの何も悪くないやさしい警備隊員のみなさんにもっと愛をだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:08:57.01 ID:TTGreM/+0.net
>>570
アイラが水のイメージとかもあるのだろうか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:09:17.16 ID:J+G9I7ov0.net
また会えますようにってどういう意味だったのかは本スレ?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:11:37.97 ID:0MY4Gka60.net
プラメモのロボをガンストとコラボさせて出したら話題になったかもな
ワンダラー流決闘術とか燃えるやん?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:12:33.77 ID:0MY4Gka60.net
>>576
いやいや、水のイメージはないと思う
監督が水族館好きだからシーンを用意してアイラ泳がせただけみたいな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:21:11.72 ID:DZvbxDS00.net
最初の設定の時点で
「機械なのに、記憶の入れ替えが出来ない」
というムチャクチャな設定があるおかげで
どんなに切ないシーンになっても感情移入しきれない

最終的には、ビバリーヒルズが重要だったってこった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:22:28.52 ID:oJJLU09G0.net
>>476
ファントムとグリザイアって似てるか?

てかグリザイアは複数人シナリオ制だから乗れない
物語作品ってのは一人で作り上げるのが理想 特にシナリオは
アニメなんかは分業制でないとやってられないだろうけどね
エロゲももちろんそうだが分解するにも限度があると思うんだが
会議、合議で物語作っても面白いのが作れる可能性低そうなんだよな〜
作家の感性や世界観に惹かれるわけで

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:22:56.64 ID:0MY4Gka60.net
>>580
蓄積した記憶を移し変えることはできない
が、新しいまっさらな記憶を載せることならできる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:27:26.33 ID:wWi1lLoO0.net
商売完走したった
とてもドラマチックで今期でもかなり上位の作品でした
ここまでキャラ立ちに成功したならもう1クール見たい気持ちはあるけどなぁ
最後大きくタイトルがバーンて出て終わるの好き

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:27:53.20 ID:DZvbxDS00.net
>>582
なんで出来ないのよw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:31:58.47 ID:AILi6UfT0.net
「そういうものなんだー」でスルーだな
何かの魔法でそうなってんだな、とか脳内補完しておけばいい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:32:20.88 ID:0MY4Gka60.net
>>584
その辺は監督がSF要素ほとんど考えてないって言ってたから適当だろうな
個人的に考察すると人が蓄積できる容量ってのはスーパーコンピュータ並
ギフティアの容量はそれに比べればはるかに劣る
けど、移し変えできるレベルの話じゃないから使いきりって割り切ってるんだろうな
限界時間=ハードの磨耗ってところか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:35:41.32 ID:oJJLU09G0.net
>>541
プラメモは知らんがGレコはかなり面白かった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:36:29.00 ID:jBJRTdTVO.net
えとたまとユーフォのせいで犬猿の仲の意味合いが大きく変わった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:40:26.30 ID:oJJLU09G0.net
>>560
fateの演出は下手だな
臨場感も緩急もない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:43:33.17 ID:ByzZ+tl00.net
今期の想定外の良作はユーフォと終わりのセラフ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:45:01.15 ID:yvYQUWdX0.net
今期のナンバー1はリンネだと思う
境界のRINNE

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:46:08.17 ID:3nR4uH1t0.net
最初から出来ないって設定なんだから受け入れられないなら後は何言っても無駄
魔法とか幽霊なんてバカらしいって思ってたらそういう作品は見れない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:48:16.53 ID:0MY4Gka60.net
>>592
そりゃそうだ
それでも押し通すとストレスの要員にしかならん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:50:56.51 ID:DZvbxDS00.net
>>586
> 個人的に考察すると人が蓄積できる容量ってのはスーパーコンピュータ並
> ギフティアの容量はそれに比べればはるかに劣る
脳科学のてんてーによると、人間の脳の記憶容量は4〜12TBと言われてる
今の技術でも追い越しそうな記憶容量を、なぜSF世界で表現出来ないのですか
私、気になります!

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:53:06.56 ID:xz23ZZ1Y0.net
えっセラフが良作?冗談だろw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:53:55.50 ID:TK0a3b/s0.net
>>590
セラフって1話しか面白くなかったわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:54:36.78 ID:AILi6UfT0.net
人型ロボットなんて馬鹿じゃねと言いつつ延々ガンダム見続けて
ロボットが人型なんておかしいから感動できない、とか言ってもねぇ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:56:58.68 ID:0MY4Gka60.net
>>594
良い質問だ
容量だけならいくらでも追い越せるんだが、記憶した内容を瞬時に取り出しできるのは人の脳ならでは
SF世界で表現できないことはないよ
プラメモの監督がそっち方面じゃなくてハートフルで見ろつってたから除外するしかないって話さ
本来言うべきことではないはずなのに明言してくれる優しい人なんやろうな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:58:05.10 ID:1R+8R0Iy0.net
>>581
アメリカはそれで成功しているが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:58:36.62 ID:DZvbxDS00.net
つまり、ワンダラー化の5話だって
「制作者がそういう世界にしたんだから、お前ら従え」
って言ってるのを認めろって事か

制作者の考えに唯々諾々と従って、賞賛を与え続けるって、どこの宗教だよw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:01:27.33 ID:1R+8R0Iy0.net
>>597
技術面でのロマンに対する突っ込みじゃない気がする

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:02:06.71 ID:DZvbxDS00.net
>>598
> 記憶した内容を瞬時に取り出しできるのは人の脳ならでは
逆だよ
人間の脳のシナプスの伝達速度は幾つか種類があるが非常に遅い上に、情報の漏洩があるから正確ですらない
機械の方が、瞬時に、そして正確に情報を伝達することが出来る

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:02:46.86 ID:AILi6UfT0.net
認める認めないじゃないし
プラメモ賞賛なんてしてないよ
つまらんと思ってる
けどなのは見て、魔法なんておかしいって言ったところで何の意味があるの

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:03:33.65 ID:0MY4Gka60.net
>>600
それで合ってる、プラメモにかぎった話でもないが
賞賛を与え続けるかどうかは見てるやつ次第だろう
例えば作画厨の場合作画しか見てないなら脚本についてはノータッチってことになる
アニメ内容だけでなく視聴側の姿勢もってなると話の論点がずれるな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:04:08.27 ID:1R+8R0Iy0.net
魔法がおかしいんじゃなくて、魔法の扱いがおかしい
って話だろ?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:05:33.63 ID:TTGreM/+0.net
でもプラメモの話題になるとお前ら勢いますのだけは変わらなかったな
今期の話題作であったことは間違いない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:07:50.71 ID:TK0a3b/s0.net
前期のアルドノア枠だろプラメモって

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:15:25.20 ID:DZvbxDS00.net
>>604
脚本とか作画以前の世界観設定の話をしてるんだがな……

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:17:07.06 ID:0MY4Gka60.net
>>608
世界観設定気にしてるやつは合わない
気にしてないやつはどうでもいい
これだけの話だな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:21:01.67 ID:oJJLU09G0.net
>>599
どの小説?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:21:41.16 ID:1R+8R0Iy0.net
>>610
ディズニーとかそうでしょ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:21:45.95 ID:DZvbxDS00.net
>>609
俺だって大して気にしてる方じゃないよ
面白ければそれで良いって感じだし
でも、5話のワンダラー化と、闇の回収屋の話にしてもそうだけど
「なんで?」っていう設定が多くなると、気になってくるのは当たり前だろ
今期でいえば、プラメモはその代表格だよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:23:27.62 ID:1R+8R0Iy0.net
危険物を民生品として販売しているってのは
まぁ理解不能だしなw
社会問題になるよな普通

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:28:09.14 ID:xHXdYhcf0.net
思わせぶりをしておいてあの女、結局何もなかったんじゃねえか
的なのが多いのがプラメモってことだな?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:28:29.29 ID:0MY4Gka60.net
>>612
設定の粗は目立つが考えるだけ時間の無駄ってことに気付いたから
他で楽しめる要素を探したなー
監督が言ってたようにハートフル部分ってどこだ探しみたいなもん
アイラの心情や表情変化、後はそれに対し作画どれくらい割いてるとか

代表格って認識ならそれでいいと思うけど
特にどうこう言う気はないぜ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:30:39.94 ID:J+G9I7ov0.net
あのアイラの性能評価が低いのはなんのフラグなのか
ワンダラー化した能登ギフティアはとてもガタが来てるような性能じゃなかったし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:31:34.46 ID:U9TNVXx80.net
1週間フレンズに、1週間で記憶消える?何だよその病気!
って突っ込みいれても。そういう謎の病なんだからでそれ以上何も言えないけど
プラメモはSF要素を気にしないで見ようにも
無駄に設定広げちゃって自ら突っ込みどころを作ってる感

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:31:56.95 ID:AILi6UfT0.net
適当設定は気にならないな
萌えアニメってそんなもんじゃん

死を準備する過程の心の交流というかイチャコラというか
そういうの見て・・・そこがイマイチ退屈だからつまらんと思うんだけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:32:26.27 ID:0MY4Gka60.net
>>616
中の人の年期に比例しているんだろうきっと

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:33:40.50 ID:TTGreM/+0.net
プラメモは18禁エロゲなら叩かれる事はなかっただろう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:34:58.68 ID:0MY4Gka60.net
>>620
言い値で買います

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:35:25.39 ID:DZvbxDS00.net
>>616
俺も最初のポンコツ設定が、絶対切ない話になると期待してたよ
最初は可愛く、でも次第に切ない設定になっていくんじゃないかって
期待してたけどね……

>>617
いい例えだなぁw
他にもKEY作品の、命に関わるのになぜか元気な病気とか、幽霊設定とか
そういうのも気にはならないタイプなんだけどな
プラメモは「なんだそれ」って設定が更新されていくんだよなw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:35:29.52 ID:J+G9I7ov0.net
あとまた会えますようにって言葉も主にツカサ視点で物語が進んでるから
ツカサと昔会ってるかアイラに何か関係してるようなフラグなのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:37:16.50 ID:PuHD2GzA0.net
>>620
ああ、叩きはしない
ただ地雷踏んだ後悔が残るのみ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:37:58.78 ID:DZvbxDS00.net
>>623
良く分からんけど、スーパーマイコみたいになって戻ってくるんじゃね?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:44:55.87 ID:ByzZ+tl00.net
>>596
そお?
中だるみはあったけど、先々週の再会あたりからまたぶり返したよ
フェリドは誰と繋がってるの?
原作ではもうわってるのかな?
すげー気になる
絶対二期見るわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:46:26.51 ID:ByzZ+tl00.net
>>626
訂正、すまん

× わってるのかな?
○ わかってるのかな?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:49:01.70 ID:oJJLU09G0.net
>>611
え? って感じ
そういやだいぶん前にトイストーリーは合議制シナリオで上手く行ったみたいな話題が合ったような気がするがあの手のザッツエンターテイメントには有効かも知れんね

でもそれ今俺が言ってるのと違うんですけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:55:45.97 ID:U9TNVXx80.net
>>623
あれは輪廻みたいな話じゃないの?わかんないけど
次人に生まれても、アンドロイドに生まれても
それが恋人であれ家族であれまた大切な相手と巡り会えますようにみたいな
アンドロイドを人と同等に扱ってる世界だからああいう言葉だったのかなーと妄想した

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:01:03.49 ID:4eW9NNMI0.net
ガバメモはSF設定よりも、殆どは現実的な設定の不備で突っ込まれてるんじゃね
危険性があって事故も起こしてるのに、頑なに早めに回収しようとしないとか
リミッターあるのに何故かセーフティが無いとか
折角の時間設定を誰も気にしないとか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:04:03.45 ID:oJJLU09G0.net
例えばグリザイア原作の複数人シナリオや、リライトなんかもそうだけど作品全体がルートによってバラバラの印象になるんだよね
中には最初から竜騎士は嫌いでロミオは神って立場から読む人も出てくる(俺は竜騎士も好きよ)
物書きの実力差や個性もあるからまとめ役がいても当然バラバラの印象になる
また、その個性を生かしたいからこその複数人シナリオ制なんだろうけど逆に全体の統一感がなくなるんだからやり方として失敗なんだよね
合議制ならまだ向いてる分野も有るかもしれんけどやはり一人で仕上げるのが一番、若しくは設定って枠組みだけ他者が提供は有りかもな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:09:19.92 ID:raPCXMFe0.net
合議制かはわからんが、マクロスFはいろんな意見を聞きながら、どっちと主役がくっつくか決めたそうな
ネットの反応見て決めたってインタビューで見た事ある

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:11:47.25 ID:1R+8R0Iy0.net
漫画も何だかんだで編集絡むようだし
小説家は知らんが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:13:57.11 ID:E9phdyDc0.net
お前らまだプラメモの設定とかきにしてるのかw
あれはもう
設定も伏線も全く回収しないでそのまま適当な感じで終わる予想してる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:15:17.88 ID:D7Qzcq/j0.net
プラメモは完全に別人になるENDになるのかなぁ
記憶はおろか細かな仕草や嗜好なんかも完全に消えるっての延々と描いてきたし
どうやって〆るのか割と謎

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:17:25.22 ID:XVCMr79i0.net
記憶復活ピャアアアアEND

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:17:29.12 ID:Nl5QyFflO.net
ワンダラー化をふせぐアップデートがあれば

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:21:14.00 ID:AILi6UfT0.net
ここまで延々と別れを受け入れる準備を視聴者にさせておきながら
記憶復活とかやったらテレビ投げるわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:22:24.07 ID:Mov2Qoj30.net
>>638
なんとなく甘ブリ思い出すわw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:24:11.18 ID:TTGreM/+0.net
>>638
身体にOS入れ替えして
預かっていた手帳を返してこれからまた思い出を2人で作っていこうENDな予感
俺らが予想するより普通に終わっていく気がする

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:25:51.43 ID:4eW9NNMI0.net
ガバメモはあのガバガバっぷりがええねんw
ご都合やらないとかいいつつ、実はポンコツは特別製とか
中古を再利用して別オーナーに行ってるのに、記憶が戻っちゃいましたとか
普通に死んだら、全てをひっくり返したワンダラー設定は要らなかったってなるし
もう、どう転んでも突っ込まれるからなww

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:26:33.57 ID:DZvbxDS00.net
でも監督が
「今までに見たこともないようなED」
って言ってるんだろ
だったら、ありきたりなものではないだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:26:59.38 ID:VyCs7sL10.net
コレは傑作アニメですか?

いいえ、ナンダーラ・ガンダーラです(^ω^)

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:27:00.12 ID:GuLvdqIM0.net
>>635
アイラはツカサとみちるを応援して昇天するよ
二人の間に出来た女の子にアイラという名前を付けて円満ENDだ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:28:41.46 ID:TTGreM/+0.net
>>642
SF考証しないで見て欲しいみたいな事言いつつ5話でやらかしたのも監督だっけ?
個人的には既存アニメには無い斬新な終わり方してほしいけどね。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:37:11.40 ID:XVCMr79i0.net
>「今までに見たこともないようなED」
これはあんまり信用できないんだよな
こういうので何度裏切られたことか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:38:51.43 ID:qMQ3Kf2L0.net
お前らほんとにガバメモ好きだなww

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:42:42.62 ID:oJJLU09G0.net
>>633
編集が絡むにしてもせいぜいアドバイス程度だろ
週刊少年漫画、jumpみたいなのは編集の方針も力か強いかもしれんが
そう言う商売上のストレスからくる特殊な状況でさえ理想は一人で制作だよ 特に物語はな
凡才が大多数だろうから多少のアドバイスが必要になるのは仕方ないけどそれは今話してるのと違うっつーのw
グリザイアの原作は読んだか?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:45:08.94 ID:1R+8R0Iy0.net
どんな形であれ良い物が出来りゃ良い訳で
理想云々はアホっぽいわ
お前が勝手にそう思っているだけじゃない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:48:19.87 ID:oJJLU09G0.net
てかお前は反論したいだけやん
考えてから喋れよ
なに話してるのか理解できてないようだし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:50:13.23 ID:1R+8R0Iy0.net
そもそもお前の論って何だよw
論なんてないじゃん、俺がそう思う!って話でしかない
別にそれならそれで良いけど、一般論にまで広げようとするから
基地外に見える

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:03:33.51 ID:oJJLU09G0.net
>>651
で、グリザイアの原作は読んだの?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:04:56.76 ID:1R+8R0Iy0.net
>>652
あのさそれ読もうが読むまいが
全く関係ないだろw
一例をもって優劣をきそうとか愚の骨頂だろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:05:48.46 ID:oJJLU09G0.net
話にならんなアホ過ぎる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:07:44.54 ID:DZvbxDS00.net
話してる内容が良く掴めんのだが
ゲーム会社でシナリオライターってのは、シナリオを書いてる人であって
企画をするのは、会社の企画会議だぞ
古いが、某エロゲなんかは「開始して2分以内にエロシーンを持ってくるように」って会社側から指示されて
選択肢を増やしシナリオを追加したり
また某エロゲなんかは、企画段階で絵師が「メイドロボのシナリオが欲しい」って言ったから
メイドシナリオを追加したとか
そういうのばっかだぞw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:10:39.90 ID:1R+8R0Iy0.net
まぁNGでいいと思うよ
うざいし、つまらんよな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:11:15.92 ID:0MY4Gka60.net
なんだ、おっぱいの話で揉めてるのか?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:12:13.50 ID:tohRMnNX0.net
アルドノアとかも酷かった、あっちはSFというかロボなのに全部投げ捨てた
地球の領土を軌道騎士という軍閥みたいなのが占領したまま講和した時はもうどうにでもなれだった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:14:28.23 ID:oJJLU09G0.net
>>655
そう言うのばかりではない
複数人シナリオは作品全体の統一感無くなってしまう
ルートによってキャラが変わってしまうとかな

で、そんな作り方されたものよりライター個人の個性と技術と世界観、制作における努力で統一感のある普通の作品の方が出来が良くなる可能性が高いのは理解できるか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:15:02.85 ID:D7Qzcq/j0.net
姫同士が結託してスレイン攻める展開になったのはワロタw
ドロドロドラマもぶん投げで終盤は見所がなさ過ぎた

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:22:23.35 ID:xz23ZZ1Y0.net
別に複数ライターがいようがいまいが面白ければ別に興味ないわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:24:15.11 ID:38AMrXH60.net
今日はのんのんびより4話の再放送が東京テレビでやるぞおおおおおおおおおお

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:29:48.66 ID:i4Trbey00.net
アルドはロボ戦も発展しなかったしな
いや、そこそこ発展してたけど全てイナホ眼がその場で瞬殺しちゃったせいだが

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:31:29.26 ID:38AMrXH60.net
アルドノア、好きな人には悪いけど、アレはホント酷い作品だよ
ホメる点があるとすれば、イナホのねーちゃんが可愛いことくらいだ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:35:59.09 ID:w8aYaeol0.net
>>664
インコも可愛いだろいい加減しろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:36:56.62 ID:0MY4Gka60.net
>>664
エデルリッゾに決まってんだろ!

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:43:04.07 ID:1H3rMNTe0.net
ガバメモは一人脚本、ガバメモの監督は一人脚本の作品しか担当したことないんだよな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:47:11.82 ID:xauQdWfL0.net
海外ドラマとか複数ライター当たり前だけどちゃんと統一性取れてるじゃん
チームとして仕事するんじゃなく個人にブンなげちゃう運用上の問題でしょ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:50:10.30 ID:YkWqSYwM0.net
海外ドラマこそは人気が出ると色々な意見が入ってグダる印象しかない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:51:30.57 ID:J/wZI3a40.net
プラメモはロリとパコパコしてても合法ですっていうために
ギフティアの設定にしたんだな。「それは設定だけで見た目は
少女じゃないですか!」とかアグネスに突っ込まれないために
5話の暴走を入れたんだな。 さすがやで

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:52:49.87 ID:rHiZ4ceq0.net
統一性ってゆーか2〜3話のオムニバス的な作り方してるからキャラ崩壊しなけりゃなにやても整合性だけは取れるってだけの話で
シリーズ通してみれば結構酷い事になってんぞ海外ドラマ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:54:17.93 ID:0MY4Gka60.net
>>670
天才かよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:05:18.86 ID:AVHuNW27O.net
>>664-666
そこでライエちゃんの名前を出さないお前らに失望したよ・・・

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:06:22.85 ID:AILi6UfT0.net
正直アルドで特に誰がかわいいと言うのはないな・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:06:28.12 ID:XyrD2BtC0.net
スパロボにマーサ参戦はよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:06:42.00 ID:mEC7NrCc0.net
エイラちゃん?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:07:13.47 ID:fqUweX/t0.net
>>671
海外ドラマはその場も盛り上がりを最重要してるもの多いからね
視聴率低ければ次のシーズンやれないし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:08:36.51 ID:0MY4Gka60.net
>>673
ライエって一瞬誰か思い出せなかったぞw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:12:31.20 ID:AVHuNW27O.net
>>678
そんな事言ってるとお風呂場でライエちゃんに首を絞められるぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:13:23.13 ID:mEC7NrCc0.net
インコちゃんはブヒれた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:13:29.30 ID:rHiZ4ceq0.net
あの当時アルドスレにいた人間ならテロ子の方が通りは良いだろうな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:15:39.38 ID:0MY4Gka60.net
>>679
ご褒美じゃないですかそれ!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:18:44.95 ID:MGKwTTFi0.net
アルドノアってキャラデザも地味すぎてキャラ覚えずらかったわ
魅力に欠けるし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:26:44.60 ID:ds3i7Wo80.net
今日はエヴァファンが箱根に大集合してるんだろか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:27:04.03 ID:D7Qzcq/j0.net
>>664
姉萌えを再興させた功績は大きいwwでも、それだけ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:28:34.57 ID:Cky8K76S0.net
グリザイアは1期の3話がピークだった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:43:14.40 ID:3nR4uH1t0.net
グリザイアは2期のが面白かった
アレくらい中身詰まっててテンポ良ければ文句ないわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:47:51.57 ID:38AMrXH60.net
これからのアニメはもっとガチ幼女キャラを増やすべきだな
アニメ視聴者に子どもが欲しいなと思わせる効果を発揮できるかもしれないしな!

ばらかもんのなるとか、のんのんびよりのれんちょんとか、ほのかちんとか、最高だね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:50:51.32 ID:YkWqSYwM0.net
そしてはなまる幼稚園の悲劇
ロリだらけって言うほど受けないんだよな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:53:09.00 ID:xauQdWfL0.net
何事もバランスが大切

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:55:03.99 ID:38AMrXH60.net
>>689
幼いキャラばっかりになるとそのキャラの良さが引き立たないから
色んな年齢のキャラがいないとな

その点、ばらかもんやのんのんびよりは良いバランスだった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:57:56.50 ID:DZvbxDS00.net
はなまるは「幼稚園」なのがいかんかったんだろう
多分ロリっつっても、アニオタの守備範囲は小学生くらいじゃね?
こじかとかロウきゅーぶとかは、そこそこ売れてた印象があるが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:58:25.86 ID:rHiZ4ceq0.net
ちょいと違うがその手のバランスが一番いいアニメって地味に「ぽてまよ」だと思う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:00:09.75 ID:AVHuNW27O.net
逆に考えてみたんだが熟女ばっかり登場するるアニメとか出てきたらどうなるんだろうな?w

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:00:20.00 ID:0MY4Gka60.net
水色時代に決まってんだろ!

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:01:29.02 ID:AfBR7or10.net
グリザイアなら、アニメでは描かれてないけど状況的にもキャラ的にも美浜ヒロインズとセクロスしててもおかしくないし、
してたとしても「だから何?」っていう作品としての器というか、御想像にお任せしますっていういい意味での寛容さがある

プラメモは、ロボでありなが飯食ったりトイレ行ったり何より恋愛感情を持つという人間とまるで違わない設定で、
実際恋仲の連中が逃避行してる様を描写しておいて、
主人公たちだってそんだけ恋仲で同じ屋根の下で暮らし、職場からもからかわれるくらいセクロスを意識させるのに、
なぜか描かれる主人公はまるでこの世にセクロスという行為が存在してないかのような距離感なのが気持ち悪い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:02:22.54 ID:wSwYDwVz0.net
幼稚園ってペドじゃん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:02:24.77 ID:DZvbxDS00.net
>>695
水色時代は、続編のNTR展開が興奮したが
正直誰得だったw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:03:23.88 ID:xHXdYhcf0.net
>>694
故渡辺淳一作品のアニメ化はよ!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:03:25.56 ID:3nR4uH1t0.net
>>696
童貞と非童貞の差だろう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:03:37.72 ID:AVHuNW27O.net
NTRで興奮できる奴とか信じられんわ
ただの胸クソだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:03:46.89 ID:0MY4Gka60.net
>>698
俺は初潮のシーンでドキドキしたわw
NTRは上級者向けであかん…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:04:36.88 ID:Rk9C771n0.net
NTRって寝取る側のことか寝取られる側のことかよくわかんない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:04:55.13 ID:38AMrXH60.net
まー、でも、幼女キャラとか出すにしても、あんまウザいキャラだとダメだな
ひなだおwwwwwwwww

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:05:14.90 ID:AILi6UfT0.net
>>697
いや小学生もほぼペドなんだが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:10:12.71 ID:AfBR7or10.net
>>700
それ以前に性欲の有り無しかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:14:21.61 ID:wNvVrDvx0.net
>>703
一応寝取る方→NTR(寝取り)、寝取られる方→NTRR(寝取られ)という区別はあるけど、NTRといった場合どっちも含めることが多い
ただ(主人公が)寝取るのはわりと多くの作品にあるし特殊性癖とも言えない(ただの欲望)から、話題となるのは寝取られの方が多い

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:21:47.47 ID:h8xV0NVP0.net
>>703
興奮しますみたいな
話題に出るのは基本的に寝取られ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:38:11.84 ID:DZvbxDS00.net
私、興奮します!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:52:33.99 ID:i4Trbey00.net
【NTR】 正しくは寝取られる側

もともとエロゲ業界用語で、彼女や片思いの娘が他の男にヤられてヨガりまくってるのを
自分は何もできずに見せつけられハァハァするシチュのことだった

今や、寝取りや陵辱にもNTRといい加減に看板つける制作が出たり、
彼女や片思い関係なく、女が他のヤツにヤられる=寝取られ言う人が出たり、
時と場合によって意味が相当曖昧だったりする。 特にエロ漫画やエロ同人業界あたり

このジャンルの確立によって、反発するように独占、処女独占層が生まれ
エロゲ板ほぼ全スレに数年に渡って二分する大戦の後、専門スレ以外ではおおむね相互不干渉に落ち着いた
・・・業界も板も勢い右肩下がりなせいもある

なお今のエロゲ板だと、寝取られダメ?お前は頭おかしい、って言い切る人が普通に闊歩してるので
入門者はケンカはしないように。あと散発する地域紛争には参加しないように

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:00:24.32 ID:Rk9C771n0.net
なるへそ寝取られる側か
サンクス

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:13:14.11 ID:DZvbxDS00.net
まぁ、少女漫画なんて男が見たら多くがNTRだからな
メインの男と別の男の間でフラフラしまくるヒロインっていう図式になりやすい

最近じゃライバルの男が出て来るだけでNTRとか言われるし
ちょっと言い過ぎだなぁとは思う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:21:48.36 ID:40fvEMLu0.net
>>707
NTR寝取られ
NTL寝取り

NTR寝取り
NTRR寝取られ


結論、そっち趣味の奴頭おかしい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:53:51.69 ID:1eDFDIqu0.net
お値段以上NTR

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:02:19.95 ID:GuLvdqIM0.net
神田明神でえとたま売ってるらしい
蛇の子のソルラルシール欲しい
http://i.imgur.com/XBIEl8B.jpg

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:14:56.04 ID:D7Qzcq/j0.net
画像が綺麗すぎてアフィを疑うレベル
ここでのえとたま推しおかしくね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:20:47.49 ID:4eW9NNMI0.net
本スレから持ってきたなら、13個揃ってる画像あったろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:27:18.26 ID:bt+1UJT20.net
そういや昨日の推して参るのアニオリ回はどうだったの?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:34:53.17 ID:wfz0h8w70.net
プラメモは設定ガバガバでも面白かったら叩かれないだろ
プラメモはつまらないのが一番問題
ラブコメやろうとしてんのに、ラブコメ度合いでシドニアに負けてるしな
だからガバガバの設定の方に突っ込みが入るだけになる
未だに主人公の名前覚えれないぞ、アイラしか覚えてねー

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:40:01.73 ID:4eW9NNMI0.net
ボンクラとポンコツで通じる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:40:02.18 ID:sZzJEBET0.net
>>719
それはお前が池沼ってだけなw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:42:15.93 ID:0MY4Gka60.net
>>719
小学生かな?
まずは人の名前を覚える練習してからアニメを見よう!
アイラしかわからんとかさすがにねーわwww

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:45:31.21 ID:XVCMr79i0.net
アイラだろみちるだろ以下略

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:49:15.06 ID:DZvbxDS00.net
プラメモに限らず、アニメが多くなってから
全然名前が覚えられん
1クールで気付けば終わってるし、終わった後は内容も忘れるw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:50:17.38 ID:1eDFDIqu0.net
ツカサはゲームのプレイヤーキャラ並みに薄いから仕方ないべ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:58:38.71 ID:Mov2Qoj30.net
俺プレアデスはすばるしか覚えてねえ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:00:57.34 ID:4+cFcid30.net
名前覚えられないとかアホ過ぎワロタ
サブキャラまで普通全部記憶できるだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:02:42.45 ID:wQCqJwf30.net
大して興味無いアニメだとしょうがない
俺もユーフォのキャラは名前覚えられないし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:06:13.90 ID:D7Qzcq/j0.net
あおい→青
ひかる→黄色い太眉
ななこ→水饅頭にアテレコしてる紫
?→黒髪おっぱい
みなと→角マント

一人思い出せない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:14:41.72 ID:WtIPhD/w0.net
>>729
いつきちゃん忘れるなんて
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima381444.gif

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:20:02.76 ID:D7Qzcq/j0.net
>>730
いつきかw
なんだろう、ひらがなだと逆に覚えにくいのかも
ヤマノススメもあおいとひなたがどっちか覚えるに時間掛かった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:25:13.16 ID:ubf1QEk90.net
プレアデスのあおいみたいな喋り方なんか好き

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:26:46.76 ID:o6xVWjSF0.net
プレアデスの部長みたいな喋り方なんか嫌い

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:30:49.11 ID:D+IAdIYB0.net
>>712
ふらふらしてるだけじゃネトラレじゃないだろ、、ハードな肉体関係を以てネトラレだしふらふらなんてしねえ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:36:08.29 ID:D+IAdIYB0.net
キャラの名前なんかよほどじゃないと覚えないわ
覚えても来期には名前忘れてる
気に入ったアニメの題名さえ思い出せずにググることあるし一昔前のアニメ見てて「けっこうおもろいやん」思ってたら6話目くらいに「ん?これ見たことあるわ、、」ってことも3回くらい経験してるわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:36:57.29 ID:adoVAQhw0.net
記憶力ない自慢されても困っちゃう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:40:04.51 ID:YkWqSYwM0.net
だからサファイアちゃんみたいな名が世間的に流行ると

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:42:24.69 ID:N23ceK9q0.net
ルビーちゃんて覚えられるまでがセット

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:51:59.23 ID:eZhTzaek0.net
えとたまなら名前全部言えるぜ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:59:03.53 ID:XVCMr79i0.net
よし言ってみろ
今すぐにだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:59:10.38 ID:oikhXJYC0.net
つまらないアニメは流し見になるからキャラ名覚えられないな
面白ければ自然と覚えてる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:01:56.23 ID:E5Wx82NT0.net
主役とヒロインくらいは記憶に残るが
その他大勢のギャルズはキツイにゃ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:04:40.49 ID:11jMCw3Q0.net
商売は大人には見るに耐えない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:21:47.40 ID:38AMrXH60.net
来期は凄そうだな
今期がそこまで盛り上がらなかっただけに

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:25:25.38 ID:QspAMwKR0.net
夏アニメで一番かわいいヒロイン誰だ
シャーロットのヒロインかね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:26:21.93 ID:0MY4Gka60.net
>>745
夏アニメシャーロットしか調べてないからなんとも言えんw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:29:17.35 ID:38AMrXH60.net
のんのんびよりの石川ほのかちゃんにまた会いたいよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:30:19.27 ID:rauRwcqo0.net
うしおととら今更そんな盛り上がる気配しないけどな
昔にOVAも見たし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:31:08.29 ID:VyCs7sL10.net
のんのんってそんな面白いの?
俺は日常系ってけいおん!以外はあんまり触手が動かないんだよね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:32:11.00 ID:0MY4Gka60.net
>>749
田舎が舞台で小学生の女の子を愛でるやつっしょ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:33:08.25 ID:rauRwcqo0.net
>>745
http://gakkougurashi.com/
そりゃこの中からの誰かだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:33:15.59 ID:QspAMwKR0.net
天メソみたいなのが好きなら漏れなくはまれるアニメ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:35:03.12 ID:0MY4Gka60.net
>>751
M・A・Oって顔文字のキャラとかいるんだな!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:35:30.35 ID:Cz7xELpX0.net
商売どころか、我嫁には全てのアニメを否定されたのだが…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:35:54.42 ID:kuIU0qd10.net
ガイナックスついに仕事がなくなったか
思えばめだかちゃんの時に崩壊は確定路線だったような気がする

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:36:23.15 ID:QspAMwKR0.net
がっこうぐらしやべえな
覇権の臭いがする

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:37:04.75 ID:XVCMr79i0.net
間違いなく仕事引っ張ってくるPが無能

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:37:14.79 ID:0MY4Gka60.net
>>755
社員に払う給料もやばいらしいね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:42:12.52 ID:VyCs7sL10.net
>>755
栄枯盛衰って怖えなあ、と思う
エヴァ初期の頃の脱税何億どうのこうの、って時ガイナックスは飛ぶ鳥落とす勢いだった

でもそこからカラー勢が謀反、トリガー勢が謀反と次々優秀な人だけ
逃げ出していっちゃった
まるで南朝政権みたい(´・ω・`)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:43:15.96 ID:D+IAdIYB0.net
>>739
にゃーたんは覚えやすく忘れにくそうやなw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:44:10.99 ID:D+IAdIYB0.net
>>749
そんなに面白くない
普通

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:47:16.12 ID:XVCMr79i0.net
のんのん日よりは日常系の中でものんびり系に属する
AIRAとかのがある意味近い

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:47:21.49 ID:11jMCw3Q0.net
>>749
つまらん
何時もの欠伸でる幼児体型モノ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:51:31.60 ID:45Rzx36Y0.net
今期ほど最終回が気にならない平和なのははじめてだ。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:53:54.42 ID:0MY4Gka60.net
ガンストのピンクおっぱいがどっちの主人公に揺れるのかは気になった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:59:29.71 ID:U9TNVXx80.net
日常アニメはななんとなく流れで見てると調度いいけど
さあ見ようってすると途端にめんどくさくなる
なので日常系はだいたい飯を食う時に見るようにしてる
のんのんは飯アニメとしてはすげー調度いい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:00:25.77 ID:j4Xubz0l0.net
>>763
めいんひろいんは豊満だろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:06:06.02 ID:WzY0llG00.net
商売全部みたが前半はとても良かったが後半の展開がズヴィズターみたいな雑さだったな
二期があったらBFTみたいになりそうだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:06:55.91 ID:VyCs7sL10.net
>>766
>>761
>>763
話を総合すると飯時にBGM感覚で録画を流しながら飯を喰うとメシウマってことだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:09:50.88 ID:oIaKOWom0.net
のんのんにハマって俺もきららアニメデビューかと思ったらきららじゃなかった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:12:33.27 ID:8IRilFXi0.net
来期は日常系多いから分散しそう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:13:20.65 ID:E5Wx82NT0.net
ながら見には最適やね
タイトル通りテンポもセリフ回しものんびりしてますから

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:15:41.39 ID:QspAMwKR0.net
のんのんとわかばがーるとだんちがいとダンデライオンが争うのか!?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:16:22.71 ID:1eDFDIqu0.net
みなみけ好きならのんのんも楽しめる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:18:49.18 ID:oIaKOWom0.net
>>773
そのうち二つはショートアニメだぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:19:57.39 ID:adoVAQhw0.net
のんのんはこう言っちゃなんだがロリコンホイホイアニメだよな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:21:54.67 ID:oXOszZtw0.net
【悲報】アフィカスとズブズブやった件
ラブライブ!
http://i.imgur.com/DuGE7yA.jpg

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:21:58.94 ID:h8HCgUOB0.net
おほほほほ、バカ、ばっかwwwwwwwww

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:22:08.01 ID:1L8L1OU70.net
来期の日常アニメってうまるとかWORKINGか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:22:14.12 ID:M8+vxO5/0.net
>>740
俺なんか普通の干支すら全部言えないぜ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:22:37.49 ID:metK+yWO0.net
蛍が可愛ければ他はどうでもいい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:23:08.35 ID:QspAMwKR0.net
がっこうぐらしに食われる危険があるな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:27:14.81 ID:1L8L1OU70.net
がっこうぐらしって原作しらないけどホラーって聞いたけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:29:27.66 ID:QspAMwKR0.net
ホラーなのかwニトロが絡んでるのはそういうことか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:37:44.01 ID:b7I303Zp0.net
いつも雑談してるスレが人減ってきてるから
今日からここにお世話になるわ、よろしくな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:39:05.76 ID:5PQ27wzh0.net
ねーうしとらうーたつみーとりいぬい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:39:42.63 ID:sxGfs+kf0.net
>>705


788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:41:44.93 ID:3nEiN/FC0.net
>>771
どれが日常系か教えてくれー

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:44:08.49 ID:9waJ9hZx0.net
商売ロックの声優は俺らをイラつかせたいの?
聞いててイラつくんだが?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:46:18.02 ID:QMwkjW7Q0.net
>>789
結局最終回を迎えるまでずっと同じ事を言い続けたんだなw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:54:04.69 ID:sxGfs+kf0.net
>>788
working
のんのんびより

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:54:50.68 ID:b7I303Zp0.net
来期はほたるんと伊波ちゃんで癒やされるか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:57:04.59 ID:yfSkcy1w0.net
NTRとか気にしてるのは童貞だけだと思うけどそもそも童貞とかネタだよな?
まさかこのスレに童貞はいないよな?
童貞なんて大学卒業までには普通捨ててるよな?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:58:29.18 ID:1L8L1OU70.net
童貞じゃないけどNTRはアカンでしょ
エロ漫画とかエロゲならいいけどアニメとかゲームでやられても胸糞なだけ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:59:43.89 ID:3nEiN/FC0.net
>>791
すまん、その2つは認識してる。他にもあるのかなと。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:04:57.16 ID:KwULzcDS0.net
キングレコード、単独で初のアニソンフェス大成功 アニサマが不要に思える満足度の高い中身でオタ感涙 [転載禁止]©2ch.net [288887143]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434894496/

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:05:01.39 ID:DKSk3k830.net
NTRは悲劇ものや復讐劇を描くのには効果的 
日常・癒し系アニメが売れる今の時代には求められてないかもしれないが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:08:21.29 ID:79lzR7640.net
>>739 鳴き声や容姿 + たん だからなー

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:09:12.83 ID:79lzR7640.net
>>749  ペドの癒し系に人気なだけ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:12:44.59 ID:DZvbxDS00.net
個人的にNTRで一番酷かったのは
逮捕しちゃうぞ2期かな
OVAから1期、原作を含めたら、15年以上マッタリと関係を営んできた2人に
2期終盤、2〜3話しか出てこないぽっと出のバツイチ中年おじさんに、ヒロインがNTRれて結婚寸前まで行くという
最悪の展開だった

基本的にNTRを許容する俺でも、これはいかんわ……
あれで俺は横手美智子を信用しなくなった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:15:08.85 ID:yWFPmolJ0.net
自作pcつくりたい場合って多少割高でも、
高性能なパーツつかいたいよね?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:16:17.56 ID:cEcpKPQq0.net
PC自作板へいけw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:18:38.62 ID:0MY4Gka60.net
>>800
一瞬間違ってスレ開いたのかとビビったじゃないかw
物凄く懐かしい話だな
心が揺れる程度に抑えようとしっかり下地ありでじゃなければファンは納得できんわな
エロ漫画みたいに1発もんじゃないし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:21:00.20 ID:WzY0llG00.net
横手美智子は当たり外れ激しいから監獄学園がどうなるのか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:26:41.33 ID:XVCMr79i0.net
監獄はギャグだから大丈夫かな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:29:04.93 ID:2XWMWSzR0.net
サラマンダーより、ずっとはやい!

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:30:05.07 ID:0MY4Gka60.net
>>806
ゲスの極みw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:30:25.14 ID:DZvbxDS00.net
監督が水島だから大丈夫
横手の「面白かったなー」って作品は、大抵監督が水島
逆に、逮捕2期とか戦ヴァルとかおとぼくOVAなどの黒歴史や
大して面白くもない作品の場合は、水島じゃない事が多い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:32:46.10 ID:F8tpkCoX0.net
プレアデスちょっとわけわかんないんだけど良いなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:33:06.81 ID:metK+yWO0.net
バハラグの酷いところはヒロインの名前を好きな娘の名前にするように軽く誘導していたことだ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:33:37.62 ID:yWFPmolJ0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org381118.jpg
うーんこの
飲み会でつまんない連中としょぼい酒と料理をたべるより
くら寿司で豪遊したほうがコスパいいよね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:38:40.07 ID:tL7VEfGJ0.net
それで豪遊なのか・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:39:15.50 ID:ds3i7Wo80.net
商売69 キングの正体を最後まで引っ張るから
誰でも知ってるキティやマイメロはムリだとしても
ハンギョドンあたりで笑いを取ってくれると期待してたのに・・・

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:39:37.75 ID:PuHD2GzA0.net
豪遊は銚子丸からにしていけ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:41:36.87 ID:XVCMr79i0.net
回転寿司1500円食えてもマクド1500円は食えない不思議

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:44:12.02 ID:metK+yWO0.net
コスト時間総合すると宅配寿司が最強

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:46:34.18 ID:yWFPmolJ0.net
いや結構豪遊だよ
豚丼、しょぼい天ぷらセット、寿司10皿くらい
チョコケーキ、アイス、かき氷
寿司はマグロ系を中心にいわし、いか、サーモン、はまちも食べた

銚子丸ってどこだろう、あるのかな
カッパ寿司ってのがガチ底辺向けの店なんだよね?
マクドで1500円たべると苦しくなるはず
個人的にはダブルクォーターパウンダーチーズを2コくらいなら食べられるけど
多少気持ち悪くなる
あとマクドって値上げしまくってるから1500円でも
昔でいう1200円分くらいしか換えないよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:47:11.97 ID:yWFPmolJ0.net
>>816
でもガストで宅配とかで6000円とか豪遊してる半コテって
デブらしいよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:52:01.90 ID:1L8L1OU70.net
何のスレだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:56:24.91 ID:DZvbxDS00.net
マクドは、あれだよ
まぁ肉の質も悪いけど、何より油の質が悪い
あんなんじゃそりゃ直ぐ気持ち悪くもなる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:57:36.71 ID:70lP4saN0.net
猫を飼うと統合失調症になる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434887070/

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:09:14.24 ID:gzgyjL6F0.net
>>788
きんもざ作者のわかば

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:14:43.45 ID:tPjFL4m90.net
血界11話がハイパーくぎゅタイムで俺得すぎワロタ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:16:02.59 ID:n221DSIw0.net
黒子の作画すごいわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:17:50.23 ID:b7I303Zp0.net
>>824
黒子野太助か!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:18:34.69 ID:ds3i7Wo80.net
>>823
そのかわり銀魂は休んでるけどなw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:23:27.22 ID:3IHeufvC0.net
がっこうぐらしってホラーなの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:28:34.89 ID:D7Qzcq/j0.net
なんか今週号だけ立ち読みしたら、滅亡世界っぽい感じで女の子だけで
集まって暮らしてる感じで日常モノかと思ったら、サバイバル要素も有って
寝泊まりしてる学校?から調査に出かけたらボウガンもった少年に撃たれてた
掲載誌間違ってねって感じ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:31:20.71 ID:yWFPmolJ0.net
きょう電車のったんだけど
東上線が人身事故でちょう込んで田のね
しゃーなしで乗ったのだけど
後ろから乗り込んできた女子高生がぎゅうぎゅうつめてて、
ちょうど左胸を圧迫するようなかんでかなり押されてて、
心臓がくるしくて死にかけたわ
右手で空間つくってやりすごしたけど
あと合法的にJK空間はいいですね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:38:41.85 ID:1s+g0GFc0.net
朝の電車で腕を曲げて置いたところが隣のJK(JC?)の胸の前だった
ちなみにまっ平らだったお@横浜線

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:39:41.98 ID:XVCMr79i0.net
でかぱいやったらアウトでしたな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:40:15.81 ID:metK+yWO0.net
おい誰だよ1〜2話でやたら商売推してたやつ
俺だよクソが・・・つか本当にキッズ向けで終わっちまったじゃねぇか・・・・何これ・・・

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:40:54.86 ID:1s+g0GFc0.net
ああ胸に向かってまっすぐ手をついたわけじゃないからね
そこは念のため

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:41:18.30 ID:DZvbxDS00.net
>>828
コッペリオンみたいな残念さが漂うな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:46:07.68 ID:3IHeufvC0.net
>>828
サンクス
あまり面白くなさそうだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:53:38.36 ID:yWFPmolJ0.net
それはちがう
JKに心臓圧迫されたのはたしかだけど
JKの背中が自分の左胸にあたって
本当に苦しかった

ショウバイロックはシアンちゃんとレトリーちゃんかわいかったろ
まだ完走してないけど

コッペリオンって戸松の大阪弁の爆死アニメの?
あれ途中で視聴リタイアしたわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:57:53.15 ID:yZB5Rs960.net
がらがらに空いてる電車で途中乗車してきたJKが、わざわざ俺の隣に座ってきた時の緊張感は異常
本気で何を考えてるのか分からなかったから、逃げるように次の駅で降りた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:59:16.84 ID:cGlXyk2h0.net
コッペリオンはガバメモみたいに、コメサイトや2ch見つつツッコミ入れながら見ると楽しいアニメ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:01:36.36 ID:GjBeKQ0G0.net
ひょーっす 総合スレってここであって?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:02:10.08 ID:1s+g0GFc0.net
>>836
>JKの左胸が自分の背中にあたって

だったらよかったのにね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:03:29.08 ID:DZvbxDS00.net
コッペリオンは最初
放射能下で生きる人間の、ヒューマンアニメかと思ってた
それをヒロインズが解決していくみたいな
廃墟も綺麗だった
でも、蓋を開けたら超能力バトルだったというオチ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:04:52.93 ID:eqH0ZKDv0.net
>>715
これ、まじでほしい。ホントに売ってるの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:05:09.49 ID:3IHeufvC0.net
今更だけど、グリザイアの先生何かのエロアニメで聞き覚えがある

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:05:55.52 ID:jSYNfHR00.net
コッペリオンは廃墟の美術だけはよかったな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:06:47.63 ID:5CcjCc3T0.net
1軍の凱旋やで

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:08:12.82 ID:axFzai5+0.net
死ねよ評カス

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:09:42.15 ID:yWFPmolJ0.net
>>841
んでおもしろかったの?
コッペリオンとかM3みたいなアニメを完走できる連中って異能力者なんじゃないかと思う

戸松とかのキャラは放射能とか平気な設定なんだよねこれ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:10:37.06 ID:GjBeKQ0G0.net
>>846
は?歴史ある評価民だぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:11:34.70 ID:3IHeufvC0.net
調べたらリトバスのこまちゃんか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:19:02.32 ID:V+lXSpZ30.net
>>842
ホントに売ってたけど
多分瞬殺だったと思うよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:29:44.87 ID:DZvbxDS00.net
>>847
正直、面白かったかどうかが分からんアニメだった
超能力バトルにしても中途半端だし
ヒューマン要素も、序盤になくはなかったけど……って感じ
良く覚えてるのは廃墟が綺麗だったってくらい

サザエさん見てたはずが、いつの間にかガンダムになってたような違和感をずっと抱えてた

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:32:53.17 ID:5CcjCc3T0.net
お腹ぽんぽんやで

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:33:14.12 ID:5CcjCc3T0.net
ちっくと喰らい過ぎた
こりゃ2時間は動けねーなあ
ゲロ吐きそうだもん今

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:34:37.35 ID:tPjFL4m90.net
商売のあの田舎っ子たちはなんだったの
結局出してる意味ないし尺の無駄遣いだよね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:35:52.16 ID:3IHeufvC0.net
サムライフラメンコ、M3、ゴールデンタイム、魔法戦争、グラスリップ、メカクシ、pupa、C3部完走した
我ながらクソアニメ愛好家だわ

それでもメガネブは開始数分で投げた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:38:40.99 ID:1s+g0GFc0.net
本日の社畜5CcjCc3t0
スルーで参りましょう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:40:18.66 ID:3nEiN/FC0.net
>>822
わかば… ね。ありがと。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:40:29.11 ID:fCZDGH2e0.net
質問が安物寿司で自慢してるけど
社畜さんは寿司くらいすぎて100万借金してるからな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:41:24.15 ID:raPCXMFe0.net
メガネ部は色彩が狂っとったな
どこか一つでも猛烈に気に入れば見ちゃう
実際、魔法戦争はEDが良くてそのために見てたし。まぁ戦争してなかったけど。
グラスリはダビデ関係がやばいだけで、マラソン女とか文学少女と男の子とか良かった印象

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:41:44.77 ID:metK+yWO0.net
>>855
錚々たる面々だな
純粋に何か得るものはあったのか知りたい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:42:45.07 ID:GuLvdqIM0.net
>>857
学校もお忘れなく

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:44:51.36 ID:yWFPmolJ0.net
>>855
クソアニメ群だけど
視聴できるものが大半だな
M3はきつい、あとゼットマンとかデッドマンワンダーランドもきつくて1話切り
デッドマンワンダーランドってほんとうに原作人気あったの?
きもいんだけど
寿司くいすぎで借金とかある意味すごいよな
たぶん寿司よりもお刺身のほうが自分はすきなのかも

メガネブは1.5周くらいしたよ
ふつうにおもしろかったんだけどなー
ティッシュ買いにとなり町まで電車でいったり

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:46:40.14 ID:YjcqHIgk0.net
>>854
かっぺと水っぽいグループはアレでしょ元のゲームのキャラ少しでも出しとこうっていう
やりすぎるとGF()とか艦これみたいになるけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:47:58.48 ID:3IHeufvC0.net
>>860
PVやキャラデザや前評判は何の当てにもならないことを知ったよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:48:24.59 ID:yWZsg1WJ0.net
GFよかったなあ
再放送せんかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:51:31.63 ID:Y7mZA4VgO.net
>>864
試写会の評判も当てにならないな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:53:16.31 ID:tPjFL4m90.net
結局自分で見てみるしかないっていう

>>863
なるほど、あれゲームのキャラだったのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:53:20.85 ID:jSYNfHR00.net
GF91いいよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:58:13.70 ID:1s+g0GFc0.net
美少女買取王国っていう広告が増えてるな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:03:51.64 ID:raPCXMFe0.net
あてにならん評価
SAOの場合
フェアリーダンスから本番→面白くなる前に終わった。ちょうど二期から面白くなる→GGOは後半から本番→スリーピングナイツのための二期→プロなんちゃらが一番面白い
お兄様の場合
話が進むと面白くなる→九校線から本番→横浜動乱編から本番→妹と結婚した。(イマココ)

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:05:15.03 ID:XVCMr79i0.net
>妹と結婚した



872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:07:45.42 ID:wNvVrDvx0.net
SAOなんて1クール観れば、評価とか見るまでもなくどんなのか分かるだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:09:41.04 ID:cGlXyk2h0.net
>>847
ガバメモ同様、滅茶苦茶ツッコミ所の多いアニメだった
ツッコミアニメとして見れば面白いが、真面目に見ようとすると挫折するタイプ

>>850
うりたんメイたんウサたんが当日売り切れたくらいだった気がする
売り切れたのも週末に再入荷するらしい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:09:56.81 ID:Rk9C771n0.net
結婚?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:11:02.62 ID:0TMi36Yi0.net
あの変態お兄様キモウトと結婚したのか
本当に気持ち悪い作者だな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:13:55.12 ID:E5Wx82NT0.net
なんか知らんけどおめでとー

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:14:51.09 ID:z+6g+3B10.net
お兄様は原作知ってれば、映像化には向かないと思えるはずなんだけどなぁー

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:16:19.53 ID:KA8v/5yJ0.net
>>847
M3は1クール目がどうしようもなくだるかったけど
2クール目から最終回まではよくまとまってたよ
パンチラインを2クールに引き伸ばしたようなアニメ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:19:24.83 ID:DZvbxDS00.net
>>877
映像化どころか、文書化にも向いてない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:21:20.46 ID:raPCXMFe0.net
みんな勘違いしてるけど、深雪とお兄様は実は本当の兄弟じゃないからな!
だから婚約しても問題ないから!
でも実は本当の兄弟なんだよ二人は!
そんな感じ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:24:36.66 ID:XVCMr79i0.net
ちょっと何言ってるかわからない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:26:37.48 ID:0TMi36Yi0.net
横浜ソーランまで読んで生ゴミと一緒に捨てました

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:26:37.84 ID:cGlXyk2h0.net
前に聞いたのだと
キモウトは本当の兄弟だけど、遺伝子操作?をしてあるから大丈夫
むしろキモウトはその為に創りだされたとかなんとか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:30:14.98 ID:DZvbxDS00.net
お兄様が暴走しないようにする、監視役みたいな感じで妹が作られたって感じだったと思う
その割に、お兄様を毎回大絶賛しかしてないがw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:31:14.40 ID:5CcjCc3T0.net
ちょっとだけ楽になってきた
腹がなんか痙攣して焦ったわ
やっぱ朝飯、昼飯抜いて24時間ぶりに3食分くらいの量まとめて
喰らったから胃がびっくりしちゃったのかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:32:31.94 ID:VizzKdUL0.net
お兄様はあまりにも突き抜けてリアル感がなさすぎて許した
1円でもあれに落とそうという気は起きないけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:33:33.68 ID:sZzJEBET0.net
本当の兄妹じゃないとかいう設定がそもそもきもい。
恋愛成就させたいなら幼なじみとかの設定で良くねって思う。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:33:34.61 ID:mEC7NrCc0.net
暴走してるのはいつも妹のほうだったようなw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:34:13.15 ID:11jMCw3Q0.net
>>855
ゴールデンタイムは糞アニメじゃないだろ
神アニメ類だ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:37:47.74 ID:qosBrdCt0.net
ゴールデンタイムはTDBNRgifを生み出したからな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:39:31.07 ID:5CcjCc3T0.net
ttp://i.imgur.com/SH8Ehnv.jpg

原作読んでるとエリナ様がかわいくなってくるんだよなあ
ヒサコちゃんもかわいいけどさ
タドコロは正直どうでもいいわ
アニメだけだとタドコロなんだろうけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:39:39.49 ID:ibuuFNOg0.net
ゴールデンタイムはゴーストが出て来てから糞アニメになったな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:41:03.48 ID:yomuSQXM0.net
ゆゆこはゴールデンタイム終わったら電撃抜けて新潮文庫行ったけど、その後さっぱり話を聞かないな
橋本紡も同じようなルートで消えていったっけ・・・

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:44:15.16 ID:11jMCw3Q0.net
ゴールデンタイムは過去の自分がナレーションしてるような作風が斬新だった
話もコメディも高水準な仕上がりでかなり良かった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:44:42.27 ID:h8xV0NVP0.net
ゴールデンタイムは人に勧められないけど個人的には好きだったよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:45:13.07 ID:11jMCw3Q0.net
一週間フレンドととらドラは在り来たりな糞だったけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:45:29.51 ID:DZvbxDS00.net
新潮社になると、ラノベというよりも小説になるからな
ゆゆこにイケるのかね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:46:12.74 ID:11jMCw3Q0.net
あと大学が舞台ってのも新鮮で良かったな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:47:08.38 ID:tPjFL4m90.net
一週間は藤宮さんの冷たい視線だけが楽しみだった思い出

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:48:20.70 ID:yWFPmolJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=jvrwcxysAi4
うーんこの
田所あずさって若いしかわいいのになんで人気美人声優になりそこねたの?
事務所追い出されたから?
酒井香奈子もみらくるー、らるらるーんって歌下手だったけど
顔はよかったろ、
一時期顔がアレになって松浦あやのモノマネをする前田健みたいな顔だったけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:50:21.73 ID:wNvVrDvx0.net
琴裏とか一週間とか速攻で問題解決してただのラブコメになってた記憶

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:58:42.46 ID:6bGS3NFN0.net
事裏さんのOPだけはよかった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:59:15.62 ID:eDqHJSen0.net
琴浦さんのつるぺたとかいうEDソングは今でもよく聴く

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:00:43.13 ID:h8xV0NVP0.net
OPが良い(好きな)アニメってそれだけで見ちゃうよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:06:04.93 ID:8Qpbsj5N0.net
琴浦さん。は1話があまりにも衝撃的すぎた。あれを生で見て心が折られた。
以来絶対録画してやばくなったら止められるようにして見た。
ここまで対策して見たのはわたモテと琴浦さんだけだと思う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:21:42.16 ID:5CcjCc3T0.net
おい
テレ朝でひろゆき

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:26:00.50 ID:ibuuFNOg0.net
期末なのに今期アニメで盛り上がっているのが少なくて、昔のアニメの思い出話
ばっかりだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:27:42.87 ID:wNvVrDvx0.net
月曜は毎週こんなもんだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:28:34.44 ID:RJ/PKzwD0.net
>>904
レーカン!はあのOPでなきゃ1、2話で切ってたと思う
今は見続けて良かったと思ってるけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:31:53.19 ID:OOn5/rQn0.net
えとたまはメインヒロインのにゃーたんの性格が序盤から足を引っ張りすぎたなぁ
名前も似ているニャル子さんの時代ならウザかわいいというジャンルがあったんだけど
最新話まで見ていればちゃんとメインヒロインなんだけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:34:05.76 ID:wNvVrDvx0.net
1話目はうざかったけど、段々慣れたのかあまり気にならなくなったぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:35:24.03 ID:2ScxASrm0.net
>>905
事裏は1話みたいなのが続くのならまだマシだったよ
その後の展開ほうが胸糞すぎて二度と見る気がしない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:36:26.01 ID:WuvCCCFF0.net
レーカンのOPを聞くたびマジカノを思い出す

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:39:54.29 ID:AILi6UfT0.net
本物の妹じゃない設定は客集めには都合がいいんだよなあ・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:40:10.76 ID:WzY0llG00.net
うしおととらはマギみたいになりそうな気がしてきた

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:40:37.15 ID:yWFPmolJ0.net
にゃーたんって実際まったくまじめに神になるための努力してないよね?
のび太状態というか
うさたんとしまたんがかわいいかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:41:48.40 ID:11jMCw3Q0.net
評カス

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:43:27.94 ID:z2H3zv6u0.net
うしおととらのストーリーが現代に受け入れられるか…
王道と言えばそれまでだが、リンネ同様に古臭さは感じる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:44:56.23 ID:/2eQJzXm0.net
>>882
よくソコまで読んだな…
逆に誉めてお香…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:46:26.61 ID:38AMrXH60.net
のんのんびより特番、深夜2時30分からかよwwwwwwwwwwww
テレ東酷い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:46:52.07 ID:raPCXMFe0.net
うしおは名前知ってるけど見たことはないからすっげー楽しみなんだけど!
しかし、3クールってもう一声どうにかならんもんだったのか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:48:19.70 ID:38AMrXH60.net
お前らがちゃんと買ってくれる保証がないから3クールが限界なんだぜ
ジョジョであの状態だもんな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:51:52.87 ID:J+G9I7ov0.net
>>922
今の不況に娯楽商品を買えって方がどうかしてる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:52:01.04 ID:QOadXPEY0.net
忍殺もOPは良いよなOPは。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:52:31.94 ID:raPCXMFe0.net
それなら大人しく2クールじゃない?買う買わない関係なさそう
ジョジョはあのフィーバー状態からのゲーム発売で冷水を浴びせられたから…
あのクソゲがなけりゃもっと行ってたとは思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:53:06.33 ID:eqH0ZKDv0.net
一時期、商売ロックの話題が、すごく出てたけど
最近はあんまり出ないんだね・・

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:53:52.60 ID:eqH0ZKDv0.net
夏から始まる、うまるちゃん、っての、これは萌え〜なの?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:54:37.41 ID:XvC4j4Wr0.net
もう夏になるのか・・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:56:22.69 ID:KBjQUNXG0.net
>>889
そこまで絶賛するなら円盤買ったんだね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:57:00.24 ID:geHrEbla0.net
 
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続」1〜11話
来場者 174,141
1 93.7
2 4.2
3 0.9
4 0.4
5 0.8

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:00:14.04 ID:pICKoEtW0.net
来期の萌はのんのん一択じゃね?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:03:07.61 ID:yR54P2ib0.net
夏アニメは、キャラデザで萌え萌えなのが、いっぱいあるんだけど
のんのん以外だと、どれを見る?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:03:55.09 ID:DxjimUBo0.net
ミリオンドールだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:04:17.52 ID:IBKKlKis0.net
僕はシャーロットちゃん!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:05:04.13 ID:qGY1jwul0.net
プリヤとうまるちゃん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:05:05.50 ID:4DptEKXp0.net
レーカンで感動したとか言ってるやつはアニメ以外の創作物にあまり触れてなさそう
そこらに転がってるような話ばっかりなのに

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:07:21.22 ID:IBKKlKis0.net
みんな春アニメ完走したのかい?
まだ録画消化できてなくて泣きそうだよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:12:28.19 ID:qGY1jwul0.net
完走した中でのワーストはガンストだった
デザインのダサさ、ストーリに絡まない要らないキャラや格好や装備が謎すぎるキャラの多さ、演出の残念さ
エンディングのテンプレ感と酷かった
中盤面白いと思えた部分も有ったんだがやっぱり全体的に残念

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:14:02.10 ID:pICKoEtW0.net
>>937
完走するまでもなくボロボロ脱落していったので録画纏めて消す作業が捗った。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:14:04.54 ID:/eKIzAEN0.net
TVタックル B
ひろゆきが嬉しそうに喋ったり驚いたり発狂したりしてて面白かったです。
ホリエとコンビ組んでTV出ると笑えるわコイツラ
タラコが暴走してホリエがなだめる感じ
良い味だしてるわコイツラ
下手なアニメより愉しめる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:16:12.33 ID:IBKKlKis0.net
>>938
よく見てると思った
自分もガンスト見てたけど鏡華たそガン見してたよ

>>939
このスレだとえとたま推してる人いたから見ようかなって!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:18:09.24 ID:bKiltgrl0.net
sc散々なのに何やって食ってるんだろひろゆきは…
ニコはとうに追い出されているしな経営関係からは

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:19:55.16 ID:Niedt3us0.net
俺はガンストが1番面白かったな
アニメは作画がキャラよりシナリオが重要だって再確認させられた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:20:15.03 ID:jtINtQRE0.net
たらこなら適当に本書くだけで食っていけそう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:21:09.86 ID:qGY1jwul0.net
>>941
生きてる時も死んだ後も大活躍だったしづねが好きだったw
珪素生物的な1にして全、全にして1みたいなのに、争いのない世界良いじゃない
人間アキラメロンと迫られる展開はテンプレ極まるけど好き

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:23:26.40 ID:Niedt3us0.net
ガンスト
セラフ
ユーフォ
アルスラーン

今期はこんだけ見とけば十分だったな
パンチラインも最終回しだいで挙がる


>>936
ほんとそれ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:27:23.87 ID:Z2NKkKqq0.net
>>936
ベタな話で泣いちゃイカんのか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:28:26.98 ID:/eKIzAEN0.net
>>936
ttp://imgur.com/ZJpA04y.jpg

使い勝手いいなこれ
気に入ったわ
935へのレス返答にはちょっとズレてるかもしれないけど
結構汎用性高いわこれ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:31:12.36 ID:7aQy88ly0.net
>>948
ひろゆきTVに出てたのかよw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:34:13.22 ID:Hqb0nmPo0.net
レーカンは奇抜な何かを求めるようなアニメじゃなくて「こういうのでいいんだよ、こういうので」っていう人のための癒やしアニメでしょ
レーカンを名作とか傑作とか言うつもりは毛頭ないけど、そういう需要にちゃんと応えてる堅実なアニメとは思う
そういう意味で何をやりたいのかさっぱりわからないプラメモと比較すれば泣かせアニメとしてレーカンの方が良作と言いたくなるのもわかる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:35:34.82 ID:IBKKlKis0.net
レーカンに出てきてた女の子がたまに可愛くなるときあったよね
カプメンって台詞が良かったよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:35:50.24 ID:Niedt3us0.net
>レーカンは奇抜な何かを求めるようなアニメじゃなくて「こういうのでいいんだよ、こういうので」っていう人のための癒やしアニメでしょ

ttp://imgur.com/ZJpA04y.jpg

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:37:24.72 ID:ndZszIZC0.net
グリザイアが凄く良かった
1期より2期の方が遥かに良い出来になった稀有な作品だったわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:37:32.40 ID:jR+PcGyN0.net
>>951
それレーカンやないコックリさんやで
次スレたてて

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:38:37.39 ID:bKiltgrl0.net
おにあいやブレイドタンスでさえ爆死させる主役だからな…
伊藤のお陰で陰に隠れているが、上手くはない普通の演技
端役やモブなら上等では有るが主役がそれでは…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:38:39.03 ID:IBKKlKis0.net
>>954
スレ立てかしこま★

コックリさんだったのか…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:39:11.52 ID:pICKoEtW0.net
1期より2期が良かったのって、グリザイアとファフナーか。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:40:17.26 ID:Niedt3us0.net
昨日は山田もグリザイアも酷かったな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:41:46.30 ID:jJWoHqsC0.net
>>951
なんだよ井上さんのことじゃなくてあのコケシヒロインのことか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:42:15.79 ID:IBKKlKis0.net
スレを立ててきましたー

今期アニメ総合スレ 262 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434987690/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:42:25.38 ID:EwFoj/IX0.net
1期が良いか2期が良いかというのはまあ好みの問題だな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:43:22.67 ID:IBKKlKis0.net
>>959
コケシのことかとずっと勘違いしてたよ
春アニメ消化が追いつかず…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:45:17.70 ID:T8xQBP+C0.net
グリザイアの由美子に関しちゃ、一期の個別ルートより二期の方が可愛いってどうなってんすかね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:46:15.67 ID:Niedt3us0.net
>>961
グリザイア1期は2期のような軽い感じで終わらせるような話では無かったからな
それでも突っ込み所多くて最悪だった
2期はノリを軽くして突っ込み上等みたい作風に逃げてた
歪な作品だったわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:47:17.83 ID:Niedt3us0.net
>>960
おーつ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:48:39.98 ID:Frkjaot/0.net
グリザイアってどれからみれば良いか、タイトルだけじゃ想像付かなかったから結局観ずじまい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:50:22.64 ID:zIZV/oRn0.net
ガンスト良いって言ってる奴いるん?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:53:05.03 ID:IBKKlKis0.net
>>967
ほとんどの人が面白いって言ってる
本スレで

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:53:40.82 ID:4DptEKXp0.net
きんモザなんか中途半端な終わり方だったな
3期あるのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:54:55.10 ID:Hqb0nmPo0.net
>>960乙〜

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:00:00.98 ID:2Ni8MPRg0.net
ガッチマンクラウズと青春機関銃のPVまだすかね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:00:22.89 ID:7aQy88ly0.net
サバゲーアニメは爆死の法則

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:01:08.50 ID:zIZV/oRn0.net
>>968
見てきた。見事に過疎ってた

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:02:47.17 ID:ejQ3u69T0.net
ガンストは雰囲気だけなら嫌いじゃないんだが
やっぱり地味で微妙だった

ガンスト長門なのは辺りが個人的完走ワーストかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:03:31.79 ID:ejQ3u69T0.net
>>972
さばげぶっ!はオモロイやん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:04:47.65 ID:4DptEKXp0.net
>>974
長門は消失入ってからぶっちぎりの最下位だわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:06:08.75 ID:jR+PcGyN0.net
>>960
おつ
カプメンを買う権利をやろう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:06:58.75 ID:Niedt3us0.net
長門は映画の消失より楽しめるからアリだな
始めはだたの日常コメディみたいで糞つまんかったけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:07:54.05 ID:IBKKlKis0.net
>>973
たまに書き込んでるけどほとんど人がこないw

>>977
乙ありでカプメンは食べ飽きました…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:10:10.20 ID:2Ni8MPRg0.net
関守日輪が水樹奈々とかマジか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:10:50.84 ID:vGNgQjVP0.net
きんもざにしろ俺ガイルにしろHDDにしろ
結局今期は続編ものがすげえつまんなくてがっかり

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:17:34.59 ID:/eKIzAEN0.net
やべーな
22時くらいに喰らったエサがまだ響いてやがる
胃もたれ っつーのかな
気持ち悪いわちょっと
とりあえず青汁飲んで野菜成分採ってくるわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:18:05.74 ID:EwFoj/IX0.net
HDD駄目なん?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:18:57.87 ID:l3HN67TA0.net
>>982
何を喰ったの?
ラーメン、肉系、丼物??

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:19:28.25 ID:Niedt3us0.net
また出てきたよ評クソ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:19:30.54 ID:gIEF9wUH0.net
グリザイアよかったって言ってるやつwww
最後詰め込みすぎじゃなかったか?
オスロを最大のラスボス級に位置づけて置きながらUGとの一騎討ちであっさり死ぬし、UGは爆破の範囲内にいても生き延びられたとか冷静に考えると酷すぎ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:20:28.14 ID:l3HN67TA0.net
>>983
いまから録画視聴するところだけどMXで見てきてホントにつまらない
エロさも熱さもなんにも期待できない最終回やで

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:21:28.86 ID:cnRTYPtg0.net
あの爆発、核爆発みたいで笑ったわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:22:55.05 ID:T8xQBP+C0.net
ここで言われるまでハイスクールddやってるって知らなかったわ。続編の割に存在感が…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:27:59.52 ID:pICKoEtW0.net
グリザイアが詰め込み過ぎで貶す奴は、ゴルゴが最大で上中下の3週分しかページ数しか無いのが分かってない奴だろう。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:32:00.01 ID:NwbDXRLB0.net
ちるちるの顔面グラインダは面白かったよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:34:51.25 ID:Z2NKkKqq0.net
Aチャンネル二期は?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:40:28.89 ID:Hqb0nmPo0.net
グリザイア面白かった
原作完結してるから綺麗に終わったのもよい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:47:34.54 ID:Niedt3us0.net
綺麗に終わったと言うより
ゴリ押しで終わらせた感じしかしなかった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:49:04.76 ID:e1D1XJct0.net
グリザイアのように色々と展開があるのは見てておもしろい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:50:25.46 ID:tK4jWCP40.net
グリザイアのラストバトルの戦闘はあんなもんだよ、
ゲームだと長く感じたけど映像にしたら速いと思ってたし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:50:43.01 ID:ZU5ZzM0X0.net
少し覗いたけど面白そうだな
楽しみだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:03:11.37 ID:cxPS6VL+0.net
きんモザが一番面白かった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:05:01.74 ID:zIZV/oRn0.net
きんモザスタッフ仲良さそうだな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:05:59.08 ID:IBKKlKis0.net
こけしとアリスの声優がピンチとかって聞いたけど大丈夫なのかな?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:10:26.28 ID:EwFoj/IX0.net
1000ならガンストが今期最高

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200