2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part250

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:50:42.84 ID:l20TM3/E0.net
・ギル、エアを呼び出す。
・(いや、しかしザコ相手にエアを使うと、ひょっとして俺はザコ以下??)←躊躇
・結果、間に合わずに腕を落とされる。

こんな感じか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:50:46.59 ID:IuxlaamU0.net
大物っぽい面もあるし小物っぽい面もある
極悪人な面もあるし善人の面もある
暴君の面もあるし賢王の面もある
それがギルガメッシュの魅力やな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:51:02.29 ID:+NjNNH5g0.net
>>598
??「前回の聖杯戦争はマスターも鯖も化け物揃いだったからな」

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:51:11.16 ID:U/CbdIaq0.net
>>591
宝具はよくて鎧がダメな基準が判らんw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:51:20.32 ID:6w06sLN40.net
まあUBWトルゥーENDのセイバーは好感度低いしこんなもんだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:51:22.28 ID:H3Igy4UL0.net
ギルが面白いのは、この√をクリアした後にHFをやってこそだな
あれで完結する

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:51:34.62 ID:ugTZoizA0.net
ホロウの世界のジャンプ回し読みしてた子供たちは教会の地下で生かされてた子供たちの平行世界の存在だからな嘘だけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:51:39.08 ID:WCS02TmB0.net
月姫アニメ化はまだ時間かかりそうですかねぇ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:51:41.69 ID:QWMNuarW0.net
ラストのアーチャーはいい感じに士郎っぽいアーチャーだったな
原作とDeenはアーチャーのコスプレした士郎だったからなぶっちゃけ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:52:16.55 ID:cDRzjDo10.net
金ぴかはあのジャージお気に入りだからバトルにも着てくるくせにお気に入りだから汚れると怒るんだよな
めんどくさすぎる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:52:28.81 ID:MljbrN4J0.net
HAのギルが仲間の時の安心感もやばいよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:52:44.03 ID:A9+YJNxz0.net
>>589川井憲治BGMは音がデカいからキャラの演技も大きくしないといけないしな
いくぞ英雄王おおおぉぉぉぉ!!は実は嫌いじゃなかったわw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:52:46.85 ID:IjPR/tHw0.net
>>609
正装って場所と相手選ばね?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:52:51.24 ID:6w06sLN40.net
>>614
原作絵の笑顔がただの白髪の士郎なんだから仕方ないね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:53:09.67 ID:elEF7aIl0.net
アーチャー生き返って疑問だから21話の死ぬ場面を見返したけど、はじめに法具3つそれから法具に14本の法具に攻撃されて生きてたのは謎だ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:53:20.48 ID:IuxlaamU0.net
ギルの着てるジャージとかパンツとかは言峰が洗濯してるんだろうか
シュール過ぎるわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:53:21.03 ID:OcxlmANb0.net
>>576
そのために天の鎖あるんでしょ?
あれなら速度とか関係ないし、神性が高いほど何も出来なくなる
逆に言えば士郎が人間だからこそ、それが使えないし速度勝負になると負ける

まぁ神性がなくて超速い鯖なら普通にギルは狩られるかもねw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:53:32.42 ID:TqNhEHUm0.net
>>606
そもそも前回〜今回と本気は出さんだの覇者のみの剣だお前には使わんとか
言って置きながら負けそうになると前言撤回して使っちゃうのが最高にダサい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:53:53.30 ID:KA1fsIIQ0.net
ゼロの時の鎖みたいのは出さなかったんだな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:54:22.98 ID:OcxlmANb0.net
>>609
そら士郎も武器は手にしてるからな
そこは同等だろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:54:36.18 ID:IOLNcYfo0.net
ギルは性格ジャイアンで性能ドラえもんなんだよ
この認識でそんなに間違ってない気がするわwww

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:54:47.12 ID:tzv0+pu90.net
>>624
道連れにしようと使ったじゃない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:55:13.07 ID:Row5e9kO0.net
>>626
wwwwwww

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:55:18.50 ID:EZD9uoet0.net
>>624
あれ神性が高い鯖に効果絶大だからただの魔術師の士郎にはただの鎖と変わらない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:55:23.60 ID:KA1fsIIQ0.net
>>627
アレそうかw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:55:26.93 ID:vIIJ42mG0.net
「エクス・・・カリバーーー!」はちょっと英語感なさすぎで恥ずかしかった。カタカナだな。
外人見たら腹筋ねじ切れるぞ。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:55:27.60 ID:j3Blotpd0.net
DEENみたいに原作CGをなるべく再現しようとするといきなり顔変えるしかないんだよなぁ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org378471.jpg

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:55:29.44 ID:snlYtR9/0.net
あれ?最初のアイアスはアーチャーが出してくれたん?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:55:38.17 ID:jV0wtX/N0.net
最後髪型変わってたのなんで?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:55:48.46 ID:oFXJx2760.net
原作やってない人滅茶苦茶多いんだな
多分いいことなんだろう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:56:06.86 ID:2CCd2bEY0.net
まぁ内容はどうあれ勝ちは勝ちだからね!
デイダラボッチや使徒が目撃されたなんて戯言は聞き流してスルーよw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:56:25.66 ID:x0kLGqEt0.net
>>626
加えて声はスネ夫、クラスはのび太、露出度はしずかちゃんな1人ドラえもんだからな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:57:01.28 ID:EESIi4Xl0.net
前回よりはよかったけどなんかあっさりしすぎてる気がするな
最終話って60分じゃないのか?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:57:09.15 ID:RUeDyyU50.net
引き伸ばしが酷いね@二期

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:57:15.44 ID:EZD9uoet0.net
これでHF映画見に行ったギルファン泣きそうw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:57:21.13 ID:IuxlaamU0.net
>>632
髪をセットする暇が無かったんだろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:57:26.82 ID:H3Igy4UL0.net
>>637
声はスネ夫クラスはのび太が上手すぎてワロタ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:57:42.13 ID:t83nCf160.net
士郎が天の鎖トレースしてギルに使ったらどうなんの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:57:44.18 ID:l20TM3/E0.net
ラストの鎖は要するにギルは士郎に助けてくれって言ってたんだよな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:57:51.99 ID:MljbrN4J0.net
>>624
ちゃんと出してるし、原作でも出してますが…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:57:54.24 ID:20Dlbd9t0.net
エピローグで美綴への救済はありますか?(小声)

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:57:59.53 ID:fKLBCoQ70.net
「Fate/staynight」#24 無限の剣製ご視聴ありがたとうございました。
ufotableらしいフィルムになったと思いますアフレコ台本の表紙は、ギルガメッシュ。
さらば英雄王! #fate24 #ufotable
https://pbs.twimg.com/media/CH9B3b1UkAApnN-.jpg
https://twitter.com/hikaruufo/status/612280495892664320

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:58:01.63 ID:IOLNcYfo0.net
>>637
そういや声優同じだったなww
クラスのび太はアーチャー的意味かwww
露出wwwwお腹痛いwwww

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:58:03.06 ID:ugTZoizA0.net
>>637
ちょっと出来過ぎだな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:58:04.04 ID:2ND1ZC0B0.net
>>634
オールバック取るとああなる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:58:06.59 ID:cDRzjDo10.net
>>631
むしろ外人はEKUSU...KARIBAAAAA!!とかいって喜んでるのたまに見るわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:58:27.63 ID:EZD9uoet0.net
>>643
エクスカリバーとエアと鎖は無理じゃなかったっけ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:58:34.56 ID:xwMOiD0b0.net
ぶっちゃけギルが慢心王とか言われてなくシリーズ初のボスだったら
・主人公相手に最後まで本気出さない
・舐めプの末本気出そうとして阻まれて死亡
とかめっちゃ叩かれてると思うわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:58:57.10 ID:ORqlELZU0.net
ギルガメ信者に気を使いすぎ
あそこは完全敗北で良かったわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:59:18.06 ID:IuxlaamU0.net
>>637
そして子供になれば出来杉君だ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:59:34.75 ID:UmcqMuRO0.net
今回単体としては良かったと思う
Zeroの終盤よりはずっと面白かった(まあZeroは中途半端に終わるという制約はあるが)

ただこれまでの盛り上がりがイマイチだったので、魅入るまでにはいかなかった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:59:46.51 ID:ORqlELZU0.net
>>647
えぇ…

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:59:47.23 ID:2ND1ZC0B0.net
>>653
まぁUBWは事前にセイバー相手に全力出してたからこその展開だわなw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:00:02.51 ID:OcxlmANb0.net
>>643
語られてはいないけど一応あれも神造兵器といわれてるのでおそらくトレース出来ない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:00:36.32 ID:MMlQ+fIL0.net
なんか微妙だったな。原作知らなかったら最高だったんだろうが
何回もプレイしたからか、感動が無かった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:00:50.68 ID:+5tpH9I20.net
>>644
助けてっつうか、這い出すからちょっと腕かせみたいな?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:00:52.67 ID:EZD9uoet0.net
>>656
そもそもUBWは別に盛り上がる話じゃないし
FATEルートをやったあとに士郎自身の真意に迫る話だから本当にコアなファン向け

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:00:53.40 ID:IuxlaamU0.net
最初は格好良く敗北
次は無様に敗北
最期は面白く敗北

生まれついてのエンターテイナーですわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:01:26.74 ID:wFDSt4U00.net
神回だわ

いやぁ泣いた泣いた

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:01:44.19 ID:tzv0+pu90.net
>>663
どんどん弱くなってるからな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:01:59.25 ID:E0LphpJF0.net
クソワロタ
http://i.imgur.com/aFvKWH2.jpg

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:02:09.28 ID:yUVyWOm60.net
次でバゼ子さん起しに行くような感じのが入ってホロウアニメ化とかいいそう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:02:18.78 ID:H3Igy4UL0.net
>>663
ホロウではギャグだし
ゼロでは真面目にカッコイイし
ゼロのギルはギルじゃないって人もいるが俺は全部纏めてギルはいい芸人だと思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:02:24.02 ID:WE1V2m7v0.net
ギルの末路は良かったな
最高にダサかったw
あれでこそ慢心王

>>632
これみると今回の方がいい気がするな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:02:36.57 ID:BJx4Iotk0.net
お前は半端ものだっ!!
でもっエアは絶対っ使わせない!!!
この矛盾

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:02:37.48 ID:OcxlmANb0.net
>>660
そうか?
俺は1話前はくっそ叩いてたけど今回は満足
固有結界での戦闘とか若干嘘があったけど勢いを優先していたのでグッド
今まで丁寧に作りすぎてて補完ばかりに気を使ってたからそこが気に入らなかったしな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:03:15.80 ID:kr/9Q5aa0.net
>>666
これ、原作のCGも素敵なんだよなwwwwwwwwwwww

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:03:17.63 ID:EZD9uoet0.net
HFは世のため人のために動こうとしたらあのざまのかわいそうなギル坊

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:03:23.87 ID:vIIJ42mG0.net
>>664
涙腺弱いおれでも泣いてないのにどこで泣けたんだよwアーチャー消えるとこか?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:03:27.58 ID:+7qnFzlV0.net
>>652
DEEN版では余裕でカリバー投影してました

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:04:08.25 ID:20Dlbd9t0.net
>>666
英霊の座で録画上映会かな?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:04:08.75 ID:snlYtR9/0.net
無限の剣製展開させてる時にアイアス使って防いだのって志カじゃなくてアーチャーがやってくれてたんか?
だとしたら魔力まだまだ隠しもってたことになるけど、あれって志カが盾出したんだよな?
ニコ動で意見がわかれてるから分からなくなった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:04:36.10 ID:wFDSt4U00.net
BGMでエミヤ以外に新たなる夜明けと約束された勝利の剣まで使ってくれるのは本当に嬉しかった
テンション上がったわ
今回のは本当に何度も何度見返しそう
20話超えたわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:04:49.60 ID:UmcqMuRO0.net
>>673
悪人が善人化あるいは味方化すると弱体化するのは漫画やアニメではお約束だな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:04:49.84 ID:cDRzjDo10.net
涙腺ガバガバの俺はthis illusionアレンジでもううるうるしてたぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:04:59.93 ID:j3Blotpd0.net
>>666
多分実際に座のギル目線ではこんな感じなんだよなwww

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:05:03.07 ID:OcxlmANb0.net
てか泣きたいと思ってfateみてるやつなんているの?
泣きたいなら鍵作品でもみてればいいと思う

fateといえば戦闘だろうに
今回その一番重要な部分が良かったので素直に褒めている

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:05:06.87 ID:WE1V2m7v0.net
>>673
人間なれない事すべきじゃないなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:05:06.88 ID:Row5e9kO0.net
>>652
カリバーは真に迫れるけど破綻する
エアは根本的に解析できないから投影不能だからだいぶ違うような

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:05:18.81 ID:kNJDBdoT0.net
エンキ投影なんて事したら慢心捨ててガチで殺しに来るぞ
投影出来ないようになってて良かったねレベル

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:05:22.17 ID:gadyQRaf0.net
>>675
原作からカリバーは投影してるシーンはあるけどな
後付でそれっぽい何か扱いになったけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:05:37.92 ID:MMlQ+fIL0.net
>>674
うん。アーチャー消える所とか原作はやばい泣いたのになぁ。自分のテンポで進めてたからか
アニメはあっさりだった

やっぱり士郎がアクロバティックなのは、えぇ・・って思ったわ。普通に切り合って良かった
士郎はそんなんじゃなくてええやんて思って

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:05:42.34 ID:BNwTn/QC0.net
>>631
最初のアニメで散々言われたなそれ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:05:51.62 ID:wFDSt4U00.net
>>680
あぁ分かるわ
今回本当に濃かったよな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:06:09.23 ID:rBq+oe3J0.net
>>662
えっ
UBWが盛り上がらない話だとかマジで言ってんの

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:06:28.44 ID:cDRzjDo10.net
座のギルはコピーが無様なことになってても別に何とも思わなさそうだけどな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:06:35.37 ID:+5tpH9I20.net
>>682
え?fateやってて泣かなかったの?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:06:50.57 ID:UmcqMuRO0.net
>>668
俺はZeroのギルがかっこ良いとはあんまり思わんなあ
セイバーや時臣を道化にして相対的にアゲ状態になってるだけだし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:07:06.67 ID:tzv0+pu90.net
泣きながらシコれよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:07:13.85 ID:kr/9Q5aa0.net
やっぱ原作BGMが素晴らしいわ
原作BGMが流れてくるとグッとくる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:07:21.30 ID:MCe+rdpn0.net
実はあのアーチャーは抑止力によって派遣されてきたのかと思った。
生きてただけか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:07:23.47 ID:dbhekkj00.net
最大の疑問、ギルガメッシュは一体どうやってランサーを倒せたのか?

なんかよー解らんがあの二人半日戦ってたらしいが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:07:31.03 ID:WE1V2m7v0.net
ゲームでアーチャー消えた時は滅茶苦茶感動したけどアニメだと薄いな
あと微妙に構成入れ替えたせいでアーチャーの瞬間移動っぷりとセイバーの台詞が気になった
そこさえなければいい回だった

>>688
10年前よりは上手くなってるほうだったけ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:07:32.13 ID:amurGcYl0.net
楽しみ方を押し付けてる人はちょっと…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:07:58.54 ID:Row5e9kO0.net
>>677
エア一発目のときのアイアス展開がなかったからUBW詠唱中のアイアスはアーチャーだと思うよ
元々原作でも士郎が展開したような書き方をしちゃったけど
書き終えてからあっやべこの時点で士郎はアイアス見たことないじゃんって気づいて
きのこが慌てて最初のアイアスはアーチャーが展開したんすよーって言い出したもんだから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:08:04.70 ID:bQ+2Id5L0.net
士郎がユニクロ着てんだからギルのユニクロ着てくりゃあいいのに

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:08:13.08 ID:0MdWY4GT0.net
原作由来のBGMはもっと積極的に使って欲しかったな、全編通して

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:08:23.59 ID:cDRzjDo10.net
原作はセイバーをあれするところで精神の消耗がやばすぎて泣きたかった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:08:34.51 ID:vIIJ42mG0.net
>>687
確かに士郎は人間なのに飛びすぎだろw
と思ってたわ
お兄様なら飛べるが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:08:54.46 ID:WE1V2m7v0.net
>>697
余裕あったから遊んでたんだろう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:08:55.06 ID:RUeDyyU50.net
今録が見終わったけど、時間返せな、内容だったな。
BD買った人、お気の毒

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:09:23.84 ID:L+rFFDaV0.net
fate別に泣けはしなかったな
感動はしたけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:10:01.34 ID:UmcqMuRO0.net
まあUBWは一番人気のあるルートだが、あくまでのFate/stay nightというノベルゲとしてのものだからなあ
Fateルートやったあとというノベルゲとしての仕込みなしだと幾分かは面白みがさがるよな

ギルの道化化とかセイバーとアーチャーの類似性とか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:10:05.89 ID:OcxlmANb0.net
きのこ作品で泣いたことはないなw
ここは感性の違いだろうか
素直に厨二心をくすぐる痛々しいまでのかっこよさが俺は好きだがな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:10:06.48 ID:A9+YJNxz0.net
deen版で士郎がカリバーなんて出してたっけ?
カリバーンなら何故かUBWで一度も見て無いくせに使ってたがw
今回のufo版でUBW内でアイアス出してたこと考えると、アーチャーの記憶見てれば士郎は見たことなくてもある程度大丈夫っぽいけど

惜しむらくはUBW側もGOB側もゲイボルグやデュランダルとか出さなかったことか
zeroでデュランダルとかヴァジュラみたいな原作SNのCGで出てた武器いくつか出してたのに

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:10:49.34 ID:dP2+RW4v0.net
やっぱ1期でもう少しアーチャーと凛の日常話とか入れとくべきだったんじゃないのか
別れがまああっさり
後ろにカレシ来てるし同一人物とはいえ別の男とあまり別れを惜しむシーンもな、みたいな事になってた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:10:54.36 ID:WE1V2m7v0.net
>>710
バーサーカー戦じゃなかったかな
あんまり良く覚えてないんでこまるが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:11:22.90 ID:vIIJ42mG0.net
>>709
空の境界は泣けたけどな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:12:12.15 ID:UmcqMuRO0.net
>>631
エクスカリバーだけいきなり英語調になられたらかえって吹くと思うが
英語版でもないのになんで恥ずかしいのか分からん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:12:46.32 ID:amurGcYl0.net
>>708
HFでのギルの扱いも前ルート見てないとヤバさがわからんからね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:13:20.85 ID:snlYtR9/0.net
>>700
サンクス。きのこ公認でアーチャーが出したのか。しかしだとしたらどれだけ魔力残ってたんだって話しだよな
ランサーとの戦いで魔力の大半を失ったとか言ったのもフェイクになるしその後すぐにキャスターがこときれてるからあいつの魔力どんだけだよw
少し無理があるけどきのこ特有の隠しスキルだな(YAMA、MANSHIN、煽り耐性、みたいなのと一緒か

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:13:47.76 ID:cDRzjDo10.net
外国籍のサーヴァントがみんな外国語の部分だけ発音が流暢になってるの想像して噴いた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:13:48.39 ID:A9+YJNxz0.net
>>712バーサーカー戦ってカリバーンでしょあれ
セイバーと二人で持ってたアレ
ゲームでもアニメでもいまだにどこをどう持って振ってんのかよく意味が分からんけどw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:13:53.34 ID:MMlQ+fIL0.net
セイバーの、カリバーア゛ア゛ア゛ア゛

みたいなダミ声は嫌い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:14:20.37 ID:WE1V2m7v0.net
HFで一番覚えてるのは闇化したセイバーとバーサーカーやべぇ位でギルあっさり飲み込まれてやられちゃったよ位しか覚えてない

>>711
今回駄目だったのはセイバー退場シーンかな
朝焼けの中に消えていくのは士郎がギル倒せると確信したから安心して消えるのになんか違う感が・・・

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:14:21.51 ID:BNwTn/QC0.net
>>682
fateやってると士郎の生き様を美しいと感じて泣いてしまうんだよなぁ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:14:25.15 ID:0MdWY4GT0.net
>>631
でも妙に流暢な発音で "Excalibr !!!" 言われてもそれはそれで草生えるぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:14:37.21 ID:elEF7aIl0.net
あとアーチャー戦と今日のギルガメッシュ戦はかなり似てた。「魔力切れか」のあとの会話劇もほぼ同じ。
アーチャー「偽物」「醜悪な正義」
ギルガメッシュ「偽物」「贋作者」「正義の味方は間違い」

士郎の反論
vsアーチャー「俺が最後まで偽物であっても間違い決して間違いなんかじゃないんだから」
vsギルガメッシュ「偽物のままでも構わない(中略)最後までこの夢を張り続けられる」

2回もほぼ同じパターンを繰り返すということは作品の主題なんだろうな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:14:51.06 ID:W41IDsfQ0.net
本気ギルよりシロウのが強いんだな
ギルざこすぎない?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:15:21.41 ID:vIIJ42mG0.net
>>714
そう言われるとその通りだなw
リアルで考えたら違うかなと思うくらいだが、
いや、必要な知識は組み込まれるから外人でも日本語カタカナでいいのか。そこまで考えなかったわw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:15:37.32 ID:tzv0+pu90.net
>>724
いや本気出せれば本気ギルの方がつよいよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:15:42.75 ID:+5tpH9I20.net
>>717
しかも昔の人間だから言葉古いよな多分w

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:15:58.76 ID:2ND1ZC0B0.net
http://twitter.com/tukumo99/status/612292019885441024/photo/1
ワロタw

>>717
今度海外イベントで吹き替え版やるらしいな
皆どんな声になるか聞きたいわwww

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:16:01.72 ID:kr/9Q5aa0.net
>>709
hollowは目がウルウルとなった
他は基本、泣いたりはしなかったが
桜ルートの閉塞感?とかなんともいえない雰囲気に心惹かれた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:16:11.82 ID:dP2+RW4v0.net
>>720
今回に関してはすごく良かったし泣けたんだが
ここまでの積み重ねが足りないと思うんだよなあ……
原作やら他のいろいろを見た上じゃなくてまっさらな人だったら
たいして二人の絆とか感じられないと思うんだよね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:16:16.16 ID:W41IDsfQ0.net
>>726
だって本気出そうとして本気出せないのもギルの実力じゃん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:16:41.04 ID:eRK9keqS0.net
生き残った方が強いってことでおk

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:16:49.03 ID:cDRzjDo10.net
FateとUBWで散々正義の味方とかそういうことについて問答を繰り返して答えを得るという過程を踏んだ上でHFをやるとびっくりするという仕組みになっている
ほんとうまいゲームやで

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:16:55.38 ID:snlYtR9/0.net
>>724
ギルが本当に本気になってたら固有結界やられてもエアで一撃粉砕で終了だ
イスカンダルもそれで負けた
あれもバビロン相手には相性の良い宝具だったからバビロンだけなら勝敗わからんだんじゃね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:17:03.78 ID:SWvuvv2g0.net
>>376
いいなそれ!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:17:05.27 ID:WE1V2m7v0.net
ギイルガメッシュネイキッドはメチャメチャ強いらしいな
俺はホロウやってないから知らないけど

>>716
寺は霊力とかそういう力がが集まる土地のでそこで魔力回復してた
キャスターがマスターぶっ殺して魔力空になった時に消えなかったのはそのお陰

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:17:17.55 ID:BNwTn/QC0.net
>>723
偽物が本物に勝てないわけがないというイメージを保っているから
ギルガメッシュの本物の宝具に負けない贋作が作れるんだな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:17:20.03 ID:A9+YJNxz0.net
>>704ぶっちゃけシバさんとキリトさんとシャナと蛇悠二がいっぺんに襲ってきても今週の士郎なら勝てそう
上条さんでも無理だわあんなSHIROU

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:17:49.05 ID:W41IDsfQ0.net
だって本気出そうとしてたし本気出せないのも
ギルの実力で自己責任じゃん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:18:04.26 ID:vIIJ42mG0.net
Hollowしかやってない俺は少数派だろうなw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:18:15.54 ID:OcxlmANb0.net
いや実際士郎はチートなんだけどね
セイバーと契約しているならアヴァロンを投影出来てしまう時点で殺せない
セイバーと契約が切れてる状態ならワンチャンあるかもしれんなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:19:03.14 ID:E0LphpJF0.net
hollowの世界観は好きだな。紆余曲折あったけどハッピーエンドだし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:19:13.62 ID:uPMPmXE70.net
武器の強さがアイツの強さと士郎も言ってるしな
本体はたいしたことない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:19:26.43 ID:20Dlbd9t0.net
>>740
アンコから入って要所のネタバレ全部食らった俺みたいなのもいるし…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:19:37.74 ID:WE1V2m7v0.net
>>733
HFのジョージと共闘するのが好きだわ
他のルートだと絶対しないだろうけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:20:20.41 ID:wFDSt4U00.net
>>734
エアに固有結界壊す能力があるのは所詮二次創作物だからなぁ
まぁエアを出せば士郎ではどうにもならんのはもちろんそうだが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:20:28.10 ID:ORqlELZU0.net
>>738
上条さんそいつらと並べるのは微妙じゃね

まぁ今回の士朗はなんかおかしかった
もっと激しくって感じだったからアイアスとか張るのは違うなぁって思った

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:20:47.26 ID:Row5e9kO0.net
本気ギルさんだと自動迎撃システムでガチガチ身を固めて
さらに鎧着てエアで砂漠に大クレーター作りまくってくれるレベルだから
最初からやっちゃったら本当に話にならない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:21:32.99 ID:kr/9Q5aa0.net
fateのあの独特の雰囲気はやっぱ原作ゲームじゃないと味わえないな
今回のアニメは一部戦闘シーンが最高だったけど、それ以外正直微妙かな
DEEN版のが原作の雰囲気を感じるのは、おそらくキャラデザが古い絵準拠だからだろう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:21:48.39 ID:0MdWY4GT0.net
HFで印象に残っているのは鉄心エンドとあとは言峰とのラストバトルだなー

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:21:52.90 ID:vIIJ42mG0.net
>>738
キリトはゲームスキルとハーレムスキルしかないから論外w

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:22:09.25 ID:ORqlELZU0.net
>>748
そこあたりはもう抑止力云々でいいよ・・・

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:22:13.39 ID:qicIsqS30.net
最後の凛とアーチャーのシーンで新たな夜明け
流してくれたのが良かった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:22:30.32 ID:amurGcYl0.net
ホロウはファンディスクみたいなもんだからサービスネタも多かったな
月姫のころも似たようなの出してたけど、ああいうのは好きだわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:22:31.52 ID:snlYtR9/0.net
>>736
なるほど。でも回復はメディアさんもしてなかっただろ
魔力漏れを停滞させることはできても回復は無理なんじゃないのか?
メディアさんも森のところで力つきて倒れずに寺まで頑張ってればティーチャーいなくても魔力切れ起こさなかったのかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:22:41.59 ID:cDRzjDo10.net
vita版のHFのOPは何度見ても飽きないし面白いしかっこいいわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:23:40.28 ID:TqNhEHUm0.net
>>726
まぁ口だけなんだけどな
普段から本気出せない奴がいざというときに出るわけない
明日から本気出すとか言ってるニートと同じ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:23:45.90 ID:A9+YJNxz0.net
>>744ディーン版見てめっちゃハマってウィキペディア見たら全部バレ食らったわw

>>747最初のアイアスはアーチャーのだったって話は来週やんのかな
別に士郎が出したことにしちゃってもあんまし変わらない気もするけど
凛助ける場面のアーチャーの攻撃はソードバレルより弓矢っぽい赤いエフェクトだったな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:23:46.70 ID:kr/9Q5aa0.net
ファンディスクのはずなのにそこらのノベルゲーム本編よりも夢中になれるストーリーが読めるhollowは素晴らしい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:23:50.40 ID:WE1V2m7v0.net
>>750
ジョージと殴りあわないとラストバトル感がないのは困る
セイバールートは泥投げてるだけだからイマイチだけどさ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:24:10.71 ID:dhWOVK+W0.net
エア抜いた所で思わず「おせーよ!w」て突っ込んでしまった
そりゃ本気出さないって言っておいて後から本気出すのは超恥ずかしいから出し渋るのは分かるけども

俺もネトゲで初心者に手を抜いてたら一気に崩されて手遅れになったことあるわ()

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:24:16.54 ID:ZWtbRHnB0.net
今週面白かった
なんだかんだ楽しんでここまで見れたわ
HFも期待して待ってるよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:24:59.65 ID:wFDSt4U00.net
なにがすごいってHAってSNの翌年に出たということだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:25:16.06 ID:zWckkR+o0.net
DEENのキャラデザって古臭いだけで原作絵とも全然雰囲気違うと思うんだけど
DEEN版の他の部分なら褒めるとこもあるのわかるけどキャラデザの雰囲気だけは理解できん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:26:07.13 ID:cDRzjDo10.net
deen版は色々言われるし言われてもしょうがない出来だがなんだかんだdeenから入ったやつ多いんだよな
今回もアプリがあるしぐっと敷居が低くなったと思うがどうなんだろう
原作やってないやつはぜひやってほしいわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:26:14.30 ID:vi8lkzXJ0.net
どうでもいいけどきりつぐって起源弾使い切ってなかったよね
あれどこいったんだろ
あったら役に立ったかも

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:26:19.36 ID:ORqlELZU0.net
>>763
月姫歌月staynighthollowDDDまでの流れは本当凄まじかったな
なおまほよ延期

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:26:27.76 ID:A9+YJNxz0.net
>>756UBWの歌の伴奏がちょっとPC版のと似ててびっくりしたのは内緒な
HF版のは士郎の連続カットインが痺れる。曲のタイミングばっちり過ぎるわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:26:30.83 ID:W41IDsfQ0.net
>>757
ほんとそれ
本気出そうとして出せてないのもギルの実力だし自己責任だよなあ
最初から本気選べてないのもギルの判断ミスであり実力だし

人間シロウ>>>ギルガメッシュ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:27:00.87 ID:B2DWjXUQ0.net
ホロウ好きなんだがあれ映像化難しいよな
個人的には昼の部はいいとこだけさらっとスポット当てて
本筋がっつり見たいけど
HF終わったらやらんかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:27:01.13 ID:QWMNuarW0.net
>>755
単独行動スキルが極端に現界に必要な魔力を抑えるスキルってことならそういうこともできるんじゃない?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:27:12.54 ID:ZHsin7we0.net
勝てばよかろうなのだぁぁぁぁ!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:27:12.86 ID:cDRzjDo10.net
俺は何よりもDDDを待ち望んでるぞきのこ…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:27:13.18 ID:kr/9Q5aa0.net
桜ルートは雰囲気重視してほしいな
あの全編通して不気味な感じは癖になるわ
あれこそセイバールートと凛ルートやった後にやるからこそ今までと違う得体のしれなさにワクワクできるという、面白い仕組みだよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:27:27.88 ID:WE1V2m7v0.net
>>761
仕方ない
鎧もセイバールートでセイバー嫁に貰いに行く時に着ていくタキシードみたいなもんだから士郎相手に着るのは違うからな
もっともこのルートではセイバー二の次みたいだけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:27:30.16 ID:ORqlELZU0.net
>>766
処分したでしょ
staynightでも最初は俺も最終ルートで親父の武装で真の正義の味方にでもなるかと思ったがw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:27:38.44 ID:jCN59sGH0.net
ギルが着ている服は既製品だろうか
自分で選んだんだろうか
本人のファッションセンスはゴールドアクセサリージャラジャラ系じゃないのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:27:57.06 ID:9pI+mt8T0.net
まあホロウのラストもそうだし
CCCやFakeで割と真面目に戦う姿を見せるようになったから
ギルが真面目に戦ったらどれくらいかはそれを見るとわかると思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:28:06.08 ID:vi8lkzXJ0.net
>>770
初見だと頭こんがらがりそうだよな
以外と劇場版の方が良かったりして

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:28:08.52 ID:Row5e9kO0.net
ギルにきちんと支援してくれるマスターいたらよかったんだな
令呪でとっととエアを抜かんかー!とやってくれるマスターさえいたら
問題なく本気だして勝てたろうにw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:28:37.84 ID:XPdjBuOE0.net
士郎がギルを倒すためだけに特化したスキル持ちなのと
ギルが人間ごときにエアを抜けないプライドの持ち主だからできたことだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:28:41.61 ID:gLkYsLPL0.net
>>717
流暢なエクスカリバー
deen
ttps://www.youtube.com/watch?v=dS8LVqmZsF8
zero
https://www.youtube.com/watch?v=95mFKWAJx-Q

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:28:55.56 ID:vi8lkzXJ0.net
>>780
エア抜けって頼んでブチ切れられたマスターがいたような……

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:29:12.67 ID:cDRzjDo10.net
映画HFは少なくともPVはかなり雰囲気いい
賛否あるかもだが須藤の桜好き好きパワーを存分に発揮してくれ・・・

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:29:13.88 ID:0MdWY4GT0.net
>>759
メルブラ(最初の同人ゲーのやつね)も格ゲーの割に予想外に本格的なドラマパートがついてたな
あれは嬉しい誤算だった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:29:32.55 ID:kr/9Q5aa0.net
>>764
画像検索してみたら言うほど似てなかったわwwwwwwwwwwww
まあ、今回UFOの絵柄と比べると原作ゲームのちょっと拙い感じの絵柄に近いと感じる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:30:21.62 ID:amurGcYl0.net
>>780
慢心を捨てて本気で戦えギルガメッシュ×2ぐらいすればワンチャンあるかも?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:30:25.40 ID:WE1V2m7v0.net
>>783
あれは扱い方が良くないのよ
煽ればやってくれたと思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:30:25.55 ID:9pI+mt8T0.net
>>783
ギルに限らんがまず鯖とはある程度信頼関係を築こう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:30:46.72 ID:qIITKvYL0.net
>>777
白コートの方は耳飾り金ピカだっけ?zeroの私服もアクセサリは金ピカだな
たしかにこの私服が一番地味

ジャージ言われるけどこの服が一番好きだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:31:03.53 ID:ORqlELZU0.net
HFは何部作になれるのかなぁ・・・
せめて4〜5はあって欲しいけどさすがに5はぐだぐだ言われそうだけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:31:05.63 ID:l20TM3/E0.net
ギルはもう一度セイバーに求婚するってことは無かったの?
どうも10年後の今回は他人行儀というか。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:31:26.90 ID:A9+YJNxz0.net
>>783変な肉塊に埋まったジルドレみたいな汚物に使えと言われたら怒るだろうw
ザビーズ?知らんなあ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:31:48.53 ID:B2DWjXUQ0.net
>>779
劇場でもいいんだがTVだと手軽に布教できていいわ
これってどういうこと?ってなるのはホロウの仕様というか仕掛けだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:31:54.06 ID:WE1V2m7v0.net
>>791
3か4じゃないかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:31:55.90 ID:kr/9Q5aa0.net
ギルってどうやって性欲処理してたの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:32:01.83 ID:wFDSt4U00.net
ギルは今回は聖杯にご執心だからな
どこでどうスイッチが入ったか知らんが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:32:08.26 ID:cDRzjDo10.net
俺はバッサリ三部作くらいでいいんじゃないかと思う
序盤は色々あれだし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:32:16.59 ID:Row5e9kO0.net
>>783
娘の方がマスターだったら案外うまいことエアを抜かせた気はする

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:32:21.58 ID:MMlQ+fIL0.net
>>789
ときめもみたいな事言うのやめてーや

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:32:33.60 ID:QWMNuarW0.net
HFはさすがに共通ルートはザクって行ってほしい
そうすりゃ100分3部作で十分じゃないかね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:32:48.20 ID:02j4cJqF0.net
にしても士郎が空中でローアイアス展開してて壊された後無防備なはずなんだが
随分と命中率悪かったなGOB
あんだけ打ち込んで1発もあたらんとは

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:33:10.10 ID:QWMNuarW0.net
>>796
そら風俗で花びら20回転コースよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:33:19.39 ID:OcxlmANb0.net
正直ギルが慢心しないやつなら聖杯戦争なんて1日で終わってるからなw
根本から間違ってはいけない
あいつが余興なんか楽しむ気がないのならサーバントはともかく、マスター全滅で即終了だw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:33:39.82 ID:A9+YJNxz0.net
>>791参考までにらっきょ上下巻が6(未来福音込で7)、ガンダムUC全10巻が7

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:33:43.63 ID:L+rFFDaV0.net
>>792
セイバールートだともっとセイバーにアピってたよ
このルートだと全くなし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:33:55.15 ID:ZHsin7we0.net
共通ルート短縮だとDEEN映画版の再来か・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:34:04.69 ID:0zburJeT0.net
>>747
上条は腕切ると竜が8匹ぐらい出て来るから

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:34:51.88 ID:QWMNuarW0.net
>>807
Deen映画版の突っ込みどころってそこじゃないと思うんだが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:34:55.79 ID:qIITKvYL0.net
ホロウやるならovaで1エピソードづつ小分けに作ったりできないのかな
TVの尺で作るのも難しそうだし、映画だと長そう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:34:55.80 ID:cDRzjDo10.net
共通ルートの扱いは難しいな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:35:07.20 ID:2r0kFDv30.net
エクスカリバーの時の映像の鮮明度がまたzeroの時のように・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:35:10.85 ID:606cn3bC0.net
よく分かんないんだけど四郎の言い分だとギルガメッシュって他の一を極めたサーヴァントより弱いってことか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:35:20.38 ID:WE1V2m7v0.net
>>801
凛との共闘話をセイバーに相談しに行くところまでFateルートと同じだったか

>>804
そもそも余興を楽しむ気がなかったら聖杯の呼びかけにこたえない気がする

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:35:25.20 ID:912XTXHn0.net
最新話でセイバーがギルにぶっぱしたのってzeroでキャスターにもやってたストライクエアってやつであってる?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:36:28.59 ID:5/RG2P740.net
ギルさん舐めプでも剣だけ出してないで槍とか斧とか出せば終わってたんでしょこれ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:36:44.82 ID:MMlQ+fIL0.net
>>815
格ゲーだと236236Pで出る奴

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:36:53.46 ID:elEF7aIl0.net
>>737
俺の解釈としては作者が持つ既存の価値観への異論であり、受け手へのエールなのかなと思う
偽物だっていいじゃないその価値は本物なんだものと言いたいのかなと

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:37:02.16 ID:0zburJeT0.net
共有のとこはザックリいくんじゃね
流石に共有のとこ桜ルートでやったらダレるし
UBWアニメみた前提で〜ってことにしそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:37:16.23 ID:wFDSt4U00.net
>>803
なんでピンサロなんだよww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:37:20.05 ID:aKFdUv600.net
ギルの腕切った後ラスト一撃の時の士郎は何て言ってたの?
「やったあああああ」にしか聞こえなかったんだがwww

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:37:41.28 ID:qIITKvYL0.net
>>813
白兵能力的にはね
大量の宝具を持つことで最強だけど、その大量の宝具を相殺できる自分なら…みたいな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:37:52.48 ID:Row5e9kO0.net
>>821
逃がすかーじゃなかったっけ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:38:13.90 ID:xIMBdyQv0.net
最後のアーチャー、前髪下ろさなくても良かったです
前髪あるとダサいわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:38:21.03 ID:B2DWjXUQ0.net
ギルが風俗とか札束ビンタしてそうだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:38:21.56 ID:606cn3bC0.net
>>822
あぁレスしてから気づいたわ他のサーヴァント相手ならメタれば勝てるのね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:38:27.01 ID:kr/9Q5aa0.net
桜ルートの共通ルートは一成視点でやればいいよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:38:36.23 ID:2r0kFDv30.net
>>821
「逃がすかあああああ」

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:38:42.04 ID:invP5kWp0.net
これって天の鎖使ってたら一瞬で終わってたの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:39:06.76 ID:0zburJeT0.net
まあ鯖は普通の人間の40倍ぐらい身体能力あるはずなんだがな
受肉して弱体化してるってことでええんやない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:39:12.26 ID:WE1V2m7v0.net
人間に天の鎖はイマイチ効果ない

>>816
原作だと普通に出してる
作画的に面倒だったのかね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:39:21.85 ID:kr/9Q5aa0.net
赤ちゃんパブにハマるギルを観たかった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:39:34.24 ID:wFDSt4U00.net
共有ルートは駆け足だろうがHFでもやるだろ
今更ダレるとか言われてとか言われてもずっと追いかけてるメンツが
これまで何度聖杯戦争の原則ルールを聞いたと思ってる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:39:35.24 ID:xIMBdyQv0.net
>>825
で 短小チンコを風俗嬢に笑われて盛大にキレるんですね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:39:48.80 ID:W41IDsfQ0.net
受肉して弱体化するのも自己責任だし実力だから言い訳にならんな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:39:50.40 ID:2r0kFDv30.net
>>829
士郎の神性って・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:39:55.00 ID:A9+YJNxz0.net
>>813>>822他のサーヴァントの映像出るのが良かったなあれ
セイバー、兄貴、バーサーカー、小次郎は白兵ガチだし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:40:19.42 ID:0zburJeT0.net
>>829
士郎は神性0だからただの鎖になるな
まあ一瞬動きを止めるぐらいは出来るだろうが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:40:30.90 ID:A79n/QKd0.net
>>746
対界法具なんだから固有結界ぐらい最初から壊せる設定だろうよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:40:37.23 ID:MMlQ+fIL0.net
>>834
金髪ボスが小者になっていくのは流行ですかね・・

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:40:39.85 ID:wFDSt4U00.net
>>834
風俗嬢はお金である客にはそんなんしねーだろw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:41:21.57 ID:W41IDsfQ0.net
>>834
Mに目覚める英雄王

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:41:52.64 ID:OcxlmANb0.net
まぁ対界宝具とかいっときながら実はただのビーム兵器なんだけどねw
エクスカリバーと打ち合ってる時点でおかしいと気づくべきw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:41:54.05 ID:A5mOP7vN0.net
エアを出す時に一瞬躊躇したのが致命的よね
もう後がない状況なのに「雑種如きに・・・」とか
アホなこと考えちゃったんだろうな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:42:07.09 ID:elEF7aIl0.net
興味湧いたのでセイバールート無料というアプリ入れてみたけど、プレイ時間が20時間と知ってドン引き。長くてだるい
加えてそんな作品を2クール+アルファで半分程度にまとめたスタッフ偉いね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:42:12.46 ID:wFDSt4U00.net
>>839
それどこからの設定だっけ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:42:18.45 ID:QWMNuarW0.net
やっぱ今回のを見てもわかるけどUBWの弾幕はGOBと比べるとどこか
威力に劣って見えるようになってるよね
つまりUBWはただの弾幕としては鯖の脅威になるには弱いけどGOB封じとしては必要な能力を持っている
GOBはその威力と弱点特攻だけで鯖の脅威になるレベルに達している+エア=ギル最強
ってのがよーくわかったわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:42:35.84 ID:0zburJeT0.net
>>842
ファンタズムカーニバルやめれw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:42:57.72 ID:uPMPmXE70.net
>>813
個人相手なら有り余る武器でハリネズミ余裕だけど
同数用意できる相手だと手こずる程度

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:43:22.23 ID:WE1V2m7v0.net
>>842
声のせいもあって(いい意味で)凄く酷いことになりそうw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:44:44.21 ID:OcxlmANb0.net
>>847
でもね
士郎は知らなかったんだろうけど壊れた幻想というチート能力があってだなw
真名開放+壊れた幻想なら普通に本物と大差ないどころか真名開放してない宝具なら撃ち負けるかもしれんw

まぁようするにUBWはせこい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:44:52.17 ID:amurGcYl0.net
>>834
舐めるなよ女!と威勢よく吼えるも終わった頃には満足げな顔で完敗宣言ですねわかります

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:44:52.79 ID:eRK9keqS0.net
ぶっちゃけバビロンの展開→射出より早く動けて飛んでくる武器避けれてエア抜くより早く動ければ俺らでも殺せるよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:45:03.43 ID:TlKu5/uv0.net
宝物庫の中はオナホでいっぱいか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:45:31.95 ID:vIIJ42mG0.net
>>782
お、カッコイイw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:46:23.33 ID:DBEd5vUQ0.net
ギルといいブロリーといい最強厨はほんまうざいな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:46:53.62 ID:A79n/QKd0.net
>>815
風王鉄槌ならエクスカリバーの刀身が一瞬露出するはずなんだけどよく分からん
エクスカリバーの光も混ざってたし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:47:04.65 ID:B2DWjXUQ0.net
雑種にやられるのはプライドが許さないだろうから
ドレスセイバーさんのヒールで踏んでもらえばいいと思うよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:47:10.05 ID:wFDSt4U00.net
>>851
キャスター相手にカラドボルグ使ったアーチャーは
魔力量がかなり減少したと原作にある
そんな便利なもんじゃない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:47:12.07 ID:W41IDsfQ0.net
なるほど
風俗ハマって庶民がこんな快楽に浸ってたのが許せなくなったのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:47:15.74 ID:vIIJ42mG0.net
>>803
なんでそんなに貧乏なんだよw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:47:34.19 ID:D6nTWC6W0.net
ギルは最初からエア抜いてUBWごと破壊しちゃえば士郎魔力切れで勝ち確定だったのに舐めぷするから悪い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:48:07.85 ID:E0LphpJF0.net
こんなのもあった
http://i.imgur.com/HzfZpjG.gif

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:48:27.97 ID:cDRzjDo10.net
>>845
セイバールートの時点で長いのに凛ルート、桜ルートと徐々に長くなっていくw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:48:40.11 ID:dP2+RW4v0.net
ギルが弱いっていうけど
王様だからなあ……政治家でカリスマがある事が一番なんじゃね?
家臣が一騎当千ならそれでいいんだよ
今やってるアルスラーンなんかも家臣に強力なのがついてるだけで本人の剣は護身程度だろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:49:01.31 ID:OcxlmANb0.net
>>859
それは固有結界内じゃないからでしょ?
固有結界の中ならまだしも、現実世界でそれを再現するには魔力の消耗が激しい
そういうことだと思うけど?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:49:26.43 ID:QWMNuarW0.net
自分が高校生でfateの女の子から彼女にするのを選べと言われたら間違いなく美綴選ぶな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:49:49.06 ID:BNwTn/QC0.net
風俗の金をケチるAUO
嫌だなぁ……

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:49:54.63 ID:fKLBCoQ70.net
『ケリ姫』に遠坂凛やセイバーたちが登場。サーヴァントを撃破して限定アイテムをゲット
http://dengekionline.com/elem/000/001/073/1073049/

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:49:57.20 ID:XPdjBuOE0.net
セイバーと共闘してたら早い段階でエアぶっぱできたのになw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:49:58.53 ID:A79n/QKd0.net
>>846
stay night本編の宝具詳細的な所かな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:50:04.68 ID:UtzgpODZ0.net
ギルはエア出す前に盾でも愛用の鎖でも使って一瞬でも動き留めれば
容易にエア引き抜けただろうになぜあんな無様なことになったし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:50:21.97 ID:MMlQ+fIL0.net
弱いのをボスにするなよ。盛り下がるだろ

もうワカメで良いよ。巨大化した奴が来い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:50:26.81 ID:amurGcYl0.net
>>865
その路線がまさにイスカンダルだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:51:10.65 ID:gadyQRaf0.net
>>826
ギル・地力は他の超一流の鯖よりやや弱い、でもメタ張れるので押しつぶせる
エミヤ・ギルと同じ戦法が出来るが、地力が更に低いのでメタっても超一流に負ける
    でもギルにメタ張れるのでギルに勝てる
士郎・エミヤと同じ

こう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:51:15.54 ID:vIIJ42mG0.net
桜か凛に決まってるだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:52:10.48 ID:eWMypMFH0.net
一期のバーサーカー戦でやったやつだよな<壊れた幻想
あれ固有結界内だったら消費少ないとかあるの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:52:25.13 ID:QWMNuarW0.net
>>865
まぁただの王様ならな
でも英雄王だぜ 

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:52:43.48 ID:qIITKvYL0.net
>>867
じゃあ俺は由紀香で

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:53:11.66 ID:cDRzjDo10.net
イリヤとカレンはいただいていく

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:53:22.95 ID:amurGcYl0.net
>>867
じゃあ俺は一成で

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:53:29.64 ID:WE1V2m7v0.net
>>863
この座ってるギル汎用性高すぎw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:53:31.06 ID:Row5e9kO0.net
>>872
エアを抜くこと自体に躊躇してる王様がそんな周到なことするかい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:54:29.11 ID:bZvAMv0y0.net
バゼットたんの腹筋とおっぱいはいただきます

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:54:54.48 ID:QWMNuarW0.net
剣を内包した世界でその構成要素の剣を自壊させるって何かしらデメリットありそうだけどな
そこらへんはキノコに聞かんと分らんけど 壊れた幻想は単発投影だからこそできるおまけスキルってことでここはひとつ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:55:20.25 ID:OcxlmANb0.net
>>877
そうじゃないとバーサーカーを何回も殺せない
実際Aランク相当の宝具を再現するにはランクダウンが確定しているUBWだと壊れた幻想しかありえない
それゆえに結界内だと多く仕様できたと推測でき、結界維持の魔力消費も考えると消費が抑えられてると想定するのが妥当

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:57:40.64 ID:mi+79yV10.net
スレチなのは承知の上なんだけど今週だけ録画できてなかったのって俺だけ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:58:09.95 ID:A79n/QKd0.net
>>886
普通に真名解放してもいいと思うけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:58:32.03 ID:vIIJ42mG0.net
>>887
スレチじゃないけどなんで録画できなかったんだ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:59:16.06 ID:BNwTn/QC0.net
>>888
単純な威力だと壊れた幻想のほうが上じゃねーかな
宝具によるだろうけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:59:26.76 ID:elEF7aIl0.net
上の方で士郎の空中シールドについての話があったけど
17話のアーチャーvsランサー戦で張られたアリアスのシールドは紫なのね
それで最新話19分前後の空中シールドだが、最初は紫のシールドが張られ次のシールドは青になる
はじめはアーチャーが防いでその後士郎が防いだトレースした感じで描きわけてると思う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:59:38.22 ID:TqNhEHUm0.net
>>816
相変わらず勘違いしてる奴多いな
何度目だこれ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:59:47.33 ID:OcxlmANb0.net
>>888
真名解放はランクをあげるものじゃないよw
ギルの武器がバーサーカーに通るのもその武器のランクが高いというだけで威力うんぬんはまた別次元

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:02:56.13 ID:kr/9Q5aa0.net
バゼットのパンツ臭そう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:03:24.95 ID:OcxlmANb0.net
まぁ実際のところ壊れた幻想ってのも後付けだろうけどな
バーサーカーの能力をあんなランクで決まるようなものにしちゃったゆえだろう
UBWの性質上、絶対に殺せないことになるからね

きのこお得意の後付けで何とか誤魔化しましょうというやつ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:03:58.11 ID:A79n/QKd0.net
>>893
いや+が付いてればいける
例えばA+の宝具を投影してB+になるとするとそのまま使うとB相当だが真名解放でB+の火力になったりする
さらに厳密にはB>C+は公式では説明されてないからC+でもダメージが通るかもしれない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:04:04.54 ID:Jnbso4NR0.net
初見の奴として疑問なんだが金ピカの魔力どうなってんの?
神父死んだしどっから来てんだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:05:13.63 ID:QWMNuarW0.net
>>897
それなー
原作やればわかるよ 全自動愉悦機関から絞ってきてる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:06:08.66 ID:TtDu2M750.net
ギルはエア持ってても取り出さないとけないから、士郎に分があるって解釈でいいのかな?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:06:26.16 ID:qIITKvYL0.net
>>897
ギルは4次で受肉済みなので現界するのに魔力はいらない
ただ麻婆からの貢物(子供から搾り取った魔力)は貰ってる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:07:04.93 ID:1VPBqLcv0.net
>>898
ああ、あったねえ。教会の地下にバッテリー室が。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:07:06.87 ID:cDRzjDo10.net
でも子供食わなくても割とやってけるんだよなギル
貢物だから食ってやるかってかんじで

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:07:10.58 ID:W41IDsfQ0.net
ギルガメッシュて漫画読んでるときスナイプしたら誰でも倒せそう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:08:00.91 ID:QWMNuarW0.net
まぁ実際今回の戦闘では自前の魔力しか使ってないだろうけどな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:09:24.08 ID:kr/9Q5aa0.net
ギルがこの10年間、マンガやゲームにハマってた説好き

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:09:48.26 ID:wFDSt4U00.net
>>866
そう考えられなくもないけれど
とりあえず確定した描写としてはカラドボルグ使ったアーチャーは魔力が大きく減少したということ
おいそれと壊れた幻想は使えない
UBW内だからラクという描写があれば話は別だが
無いなら真名開放はかなり負担が大きいと見るほうが筋が通る

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:10:55.73 ID:mi+79yV10.net
>>889時間変更にも対応してるし複数同時も可能だし容量も問題ないから原因が思いつかない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:14:04.25 ID:TPkO/3lx0.net
アーチャーは今後も抑止力とやらで世界を守り続けるの?
それじゃ何千年後か分からないけどまたシロウを恨む時が来ない?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:15:10.22 ID:OcxlmANb0.net
それは厳しいだろう
一応アルファベット順で区別をつけていてプラスがそれを上回るとなるともはやそれは参考数値になりえない
そしてB+相当の武器をUBWで用意するなら転輪する勝利の剣クラスのものが必要になるということでそのランクの投影は難しくないか?

そして真名開放ってのは武器の能力を最大限に引き出すことであってランクをあげるものではない
逆に壊れた幻想はその武器の限界値を超えた威力を引き出すもの
それゆえにバーサーカーに対して何度も殺すってのは一度で死ぬってのも難しい話なので何度もB+以上の攻撃を与えないと駄目になる
普通に考えて壊れた幻想を使わずにそれは難しい

同じ攻撃は二度と通じないというのもあいまってね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:16:35.72 ID:qIITKvYL0.net
おっ、900だったか立ててくる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:16:49.96 ID:OcxlmANb0.net
すまん
>>909のレスは>>896に対して
まぁちょっとスレチになってきたからここらへんでやめとく

語られてない部分だし、まぁ妄想の域をでないよな
すまない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:19:13.88 ID:XUyf3ntf0.net
双剣がランクC-だから
UBWの投影宝具ランクダウンってのはAがBになるんじゃなくA-になるんだと思ってる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:19:40.22 ID:qIITKvYL0.net
ごめん、なんか規制くらった
>>920お願いします

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:20:47.54 ID:EESIi4Xl0.net
士郎ちょっと強すぎるな、原作よりもアニメで動きを付けるためだろうけど
カリバーの余波で結界消えたと原作通りでよかったのに細かい変更あるよな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:21:12.11 ID:OcxlmANb0.net
>>912
なるほどね
逆にそれで済むならアーチャーはバーサーカー倒せてもおかしくはないがまぁそこはご都合設定かねぇ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:22:54.74 ID:kdzBTn3O0.net
今回最高やったわ。固有結界のファンネルも俺が思い描いてた通りだった。
いろいろあったけど、ありがとうufo

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:23:11.61 ID:A79n/QKd0.net
>>909
一応だけどA+はAの二倍の瞬間火力、A++はAの四倍の瞬間火力って意味だった筈
基準はある
それがどの程度の火力なのかが分からないだけで
だからステータスとかに+付いてるのは思ってるよりもスペック高かったりする
ほとんど飾りとか言われてるけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:26:37.40 ID:OcxlmANb0.net
>>917
確かに
4次ライダーの固有結界とか宝具ランクじゃEX表記だけど対軍宝具だもんなw
それ対城宝具じゃないのかよ!ってねw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:28:50.22 ID:ZMPFZTV60.net
セイバーの消滅に士郎もギルもノータッチなのは残念

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:29:25.62 ID:ojLQLNdD0.net
とりあえずfateはもう満足ってかいいわw
映画は見なくても誰かの解説読んで済ませよう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:31:40.05 ID:OcxlmANb0.net
映画面白そうだけどなぁ
どこまでやるかわからんけど空の境界3章であれだけやってくれたしな
そういう面でも期待できるぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:31:47.45 ID:WE1V2m7v0.net
このルートのバッテリーどうなんだろう?
キャスターがキレてぶっ壊してそうだが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:32:10.67 ID:htM5wEHd0.net
劇場版は平尾が監督かな?
TVシリーズにはノータッチだったよな?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:32:12.72 ID:rtyVWOmB0.net
>>919
fateで散々セイバーの取り合いやったからUBWでもやったらくどくなるからしゃーない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:34:10.84 ID:A79n/QKd0.net
>>918
ランクEXは測定不能であり最強という意味ではない
攻撃宝具でエクスカリバーより火力の低いランクEX宝具が存在する可能性はある

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:34:34.70 ID:CEvT8OZ+O.net
>>915
ヘラクレスは12回コンティニューが出来る
エミヤは1回でゲームオーバーとなる
13連勝出来る実力が無いと厳しいんじゃない?

EX宝具ならセイバーのアレのように一気に7ライフ削れる事も可能っぽいけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:34:55.52 ID:elEF7aIl0.net
アニメの作画的にはエロゲならではの問題が多かった
細かい仕草での感情表現はなく、行動が止まったままのシーンが多かった
原作ファンが強固だから改変できないからだと思うけど、日常パート動きの少なさはアニメ作品としては良くない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:35:43.19 ID:OcxlmANb0.net
>>925
まぁ宝具って攻撃武器だけじゃないもんな
確かにそれはそうだ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:35:45.26 ID:XTWn9SkF0.net
ギルは良い奴だな
二人が話してる間は一言も言葉を発しない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:37:32.51 ID:21kcbF1LO.net
なんかニコ動のギルは蔵から取り出す必要があって士郎は蔵の中にいるから取り出す必要がないみたいなコメ見てなるほど〜と思った

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:38:36.71 ID:qIITKvYL0.net
>>927
日常パートとか遥か昔すぎておぼろげだが動きてないというほどだったか?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:38:49.73 ID:ojLQLNdD0.net
>>921
空の境界3章ってどんなんだっけ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:41:39.72 ID:OcxlmANb0.net
>>932
名前忘れたけどあの曲がれぇ〜の子の話
3章最初のシーンとか結構お茶の間フリーズシーンだったろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:42:35.00 ID:kdzBTn3O0.net
ギルと士郎の能力は四次元ポケットのたとえが一番わかりやすかった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:42:49.48 ID:elEF7aIl0.net
>>931
アニメは動いてなんぼとは誰の台詞だったか。動いてアニメとしての価値が出るんだよ
この作品は士郎宅のシーンが多用されてたけど静止したシーンが多い
ufotableが手抜きをしたくて静止したシーンを多くしたわけじゃなくて原作に動きのあるシーンがないからだけなのさ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:43:03.35 ID:MljbrN4J0.net
なんか勘違いしてるバカがいるけど、fateで一番面白いのはHFだからな。映画観ないってことは一番面白いの観ないって事なんだぞ。それでも観ないニワカは消えてくれ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:43:36.12 ID:ojLQLNdD0.net
>>933
結構グロかったやつか
高速道路みたいなのが崩れていくシーンは作画スゲーってなったわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:43:45.98 ID:XUyf3ntf0.net
>>929
空気も読めるからこそ王なのだ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:46:00.54 ID:Yj6G2O4u0.net
固有結界の中でロー・アイアスってどういう扱いだっけ?
ロー・アイアスだけは固有結界の中でも別枠で魔力使って投影しなきゃいけない感じ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:46:09.11 ID:3SEFJuyV0.net
>>936
HFなんて一番の駄作で有名なんだよなあ
見る価値がない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:47:33.97 ID:elEF7aIl0.net
正直fateのバージョンを把握するのがしんどい
とりあえずはubwは英雄エミヤの誕生と苦悩が同時に語られてて面白かったし感動したよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:47:59.81 ID:ojLQLNdD0.net
>>936
昔ゲームやったときはHFだけ途中でやめたわ
文章が冗長すぎて糞の極みのように思えたから…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:48:02.67 ID:pqnMKxHr0.net
アーチャーの最後のセリフがレアルタと劇場版だともっと士郎寄りだった気がする

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:48:37.45 ID:Yj6G2O4u0.net
>>943
それ思った

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:48:45.11 ID:jNGYoKnq0.net
今起きて出勤するんだけど詠唱日本語だった?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:49:42.82 ID:20Dlbd9t0.net
>>945
日本語フル詠唱だったよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:49:49.84 ID:kD6Jcc8o0.net
あれ英霊って未練があると召喚されるんやっけ
切嗣に憧れたしろーが偽善の道をひた走り濡れ衣死刑で未練があるのおかしくねーか
叶わなかったけど走り切ったぜ父ちゃんやったぜじゃねーの

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:49:52.59 ID:Row5e9kO0.net
日本語だった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:50:12.61 ID:pqnMKxHr0.net
多分演技指導入ったんだと思うけど前の方が良かったぞ正直・・・

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:50:43.49 ID:jNGYoKnq0.net
>>946
安心したありがとう
これから仕事頑張ってくるわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:51:11.34 ID:wFDSt4U00.net
士郎の詠唱良かったな
杉山はやっぱ信頼出来るわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:51:20.20 ID:Yj6G2O4u0.net
>>947
アーチャーさん未練タラタラだったじゃないですかー

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:51:48.71 ID:hP9IA2uB0.net
最後のアーチャーの笑顔は良かった

しかし原作知らん俺としてはセイバールートの方が何かと感情移入できたな
ヒロインとして凛よりもセイバーの方が魅力的なんだよね、俺にとっては

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:53:48.85 ID:kD6Jcc8o0.net
>>952
父ちゃんに憧れたしろーさんが未練たらたらなのがおかしいんちゃうか
切嗣がああいう果て方したから最終的にどうなるかは知ってたろ
それでも目指したわけで なぜ未練になるのか 

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:55:03.85 ID:B2DWjXUQ0.net
HFはやたら長くてスケベしてた記憶しかないので
映画館で思い出しに行くわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:55:12.78 ID:ZOsbk8Y20.net
我様、今回の24話が一番表情も豊かで格好良かった
でもなんであんな上着短いの
ボレロ?短ラン?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:55:24.94 ID:uskBjQyQ0.net
死んだ所までは満足してたよ
その後の酷使で嫌になっただけで

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:56:13.60 ID:Yj6G2O4u0.net
>>954
元々は、切嗣が叶えられなかったから代わりに自分が叶えるくらいの認識だったんじゃないかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:57:52.62 ID:wFDSt4U00.net
>>956
ライダースちっくなショートジャケットだろ
最近見ないけどショートジャケット自体はわりかし普通にあることはある

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:58:14.95 ID:ZMPFZTV60.net
ギル・言峰・凛・ワカメ「聖杯の泥被っただけで死ぬとかwww」

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:58:26.22 ID:kD6Jcc8o0.net
>>958
そういやせやな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:59:44.47 ID:8kVjJcBA0.net
結局いいBGMって原作準拠のやつしかなかったな
DEENみたいなオリジナル曲の傑作一つもなかった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:00:34.29 ID:F5jvAcLeO.net
無粋な質問だと思うんだが、アーチャーはなんでラストカットまで消滅してなかったの?
士郎とのバトル後ギルにトドメ刺されたんじゃないの??

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:00:56.63 ID:amurGcYl0.net
KIAIで生き残ってたんだよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:02:40.86 ID:EESIi4Xl0.net
街で女ナンパして魔力補給

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:02:59.70 ID:elEF7aIl0.net
>>962
こういう人もいるしアニメ原作厨、本作原作厨、とか複雑で笑える
新規ファンとしては感動したし涙も流したよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:03:24.27 ID:WE1V2m7v0.net
>>960
あんたら悪性だしw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:04:44.79 ID:375rX3TR0.net
あれ?来週何やんのこれ
上のほうで桜桜書いてるけどレアルタヌアだと続きあんの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:05:30.21 ID:Yj6G2O4u0.net
>>966
長いコンテンツだから事情や思惑が複雑に絡み合うよね
それだけみんな思い入れあるってことだからすごいことだと思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:05:40.46 ID:HoblWtrG0.net
「お前のかっこうだがな そのまえにみぎにおける」

何を右に置くんですか?

あとなぜアーちゃーさんはまだ存在できたのか?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:06:47.07 ID:bZvAMv0y0.net
>>970
耳掃除しようか

あと誰か次スレ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:06:52.61 ID:elEF7aIl0.net
>>963
原作ファンにはこういう質問をちゃんと答えてほしいけどな
俺も疑問だから調べたけど、まとめると誰も良くわからないんだそうだ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:07:41.26 ID:uskBjQyQ0.net
割とマジで気合

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:07:42.23 ID:HoblWtrG0.net
>>971
んじゃ本当は何ていってたの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:09:06.52 ID:OcxlmANb0.net
まぁこのルートの士郎もアヴァロン埋め込んだままだし、エミヤもアヴァロンもってんじゃね?
だから魔力さえ残ってれば不死性が保たれるみたいなね
無駄にアーチャー頑丈だしさw

バーサーカー戦においてはセイバーが消えるぐらい魔力消耗してたので距離を置いたことで影響がなくなったとかかな?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:09:06.73 ID:amurGcYl0.net
まあ、原作でもそこは何でこいつアレで生きてるねんと突っ込まれてた部分だからしゃーない
アニメでそれらしく改変するかなと思ったけど想像以上に原作通りだったからKIAIというしかないw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:09:53.51 ID:HoblWtrG0.net
次がエピローグ?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:10:23.03 ID:Yj6G2O4u0.net
>>974
意味不明すぎてどこのセリフかわからない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:10:28.13 ID:HoblWtrG0.net
あれだ・・・直前でテレポートしたか霊体化したんじゃ・・?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:10:57.95 ID:elEF7aIl0.net
>>969
その通りだね。出会った作品に感動すると刷り込みが行われるわけで、意見を叩いちゃう
バージョンが多いともう無限にファン同士でバトルが広がる気がする

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:11:03.36 ID:WE1V2m7v0.net
アーチャー!とか思って三回くらい叫んでる場面遭ったと思ったら余裕で現界してたからなw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:12:00.15 ID:uskBjQyQ0.net
お前の勝手だがその前に右に避けろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:12:10.27 ID:Row5e9kO0.net
アーチャーは腐っても士郎だぞ
主人公属性がちょっぴり残ってたって不思議はない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:12:31.36 ID:E0LphpJF0.net
来週は30分確定か

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:13:07.30 ID:U/CbdIaq0.net
まあ形見のブローチが盾になったとか学生帽の下に雑誌を入れておいたとかの
ツッコミ所満載な理由すら一切なしだからなw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:14:07.96 ID:OcxlmANb0.net
ま、腐っても世界の抑止力だし何でもありなんじゃね?w
魔力さえ残っていれば気合で何とかなるでしょ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:14:08.99 ID:EESIi4Xl0.net
魔力が十分の一以下で士郎に刺されギルの財宝で刺されて数時間経過
士郎をアイアスで守り凛を投影掃射で援護最後にギルスナイプ
言いたいこと全部言える気合

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:14:48.50 ID:HoblWtrG0.net
あいあすはしろーのとうえいの筈だが・・・・

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:15:33.17 ID:Yj6G2O4u0.net
>>982
お前すげえなエスパーか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:15:38.45 ID:5x0HoPqF0.net
>>988
原作だと士郎が手加減エア撃たれた時にアーチャーがアイアスで庇ってる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:15:55.20 ID:elEF7aIl0.net
>>987
ないなあー

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:16:07.80 ID:uskBjQyQ0.net
体の内側から串刺しにされても余裕で戦闘続行する意思の力もあることだし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:16:34.78 ID:elEF7aIl0.net
>>987
都合良すぎだわな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:16:49.95 ID:HoblWtrG0.net
あそこ多分龍脈が凄かったから微量のエネルギーの回復が・・・・

いや凛がどっかで再度召喚していたのかもしれない・・・

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:16:59.76 ID:375rX3TR0.net
もう宣言無しでいいや思ってスレ立てに行ったら無理だった
てかお前ら埋めまくりだな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:17:26.85 ID:HoblWtrG0.net
来週はエピローグ+「理想郷」か・・・?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:18:04.69 ID:p9i0bgeN0.net
>>158
負けたんだよバーカ言い訳はよせよ馬鹿王

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:18:31.32 ID:ZMPFZTV60.net
アーチャー「あいにく、あの程度で死ねるのなら、私は英雄になどなっていないのでね」

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:18:42.56 ID:HoblWtrG0.net
あんり まゆ さんは結局出てこなかった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:19:26.15 ID:wTlb8Ozn0.net
セイバー復活

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200