2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラスティック・メモリーズ 46

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:45:44.98 ID:UR1/6NoC0.net
どうにもやりきれない現実や葛藤に苦しむ。
それが人生ってもんであって。
ギフティアにも同様の苦しみの心があるので。
過酷な現実の中、ツカサには成長してもらいたい物語のはず。

そこを掘り下げないで、ギャグやコントまがいの場面が多い脚本には
がっかりしてます。せっかくいい場面があっても、続かないし残らない。
なんで、誤魔化すのかよお前ら(=制作者)、みたいな失望感がある。

昨冬の「失われた未来を求めて」を見たので、つい、古川ゆいとアイラを
比べちゃうんだけれども、古川ゆいに関わった主人公の苦悩って、
ツカサの百倍くらい違う。人生賭けてんなー、と見る者の心を打つ。

アイラ失って、ツカサ大丈夫なんですかね。
自分のちからで、未来を変えるような意気込みがあるのだろうか。

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200