2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラスティック・メモリーズ 46

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:23:09.21 ID:YfDGXmCG0.net
デジタルな記憶の中から生まれるガバガバラブストーリー
――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ON AIR(TV放送&ネット配信)
TOKYO MX           2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
とちぎテレビ          2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
群馬テレビ.           2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
チバテレビ             2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
テレ玉              2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
tvk               2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
BS11.               2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
AT-X             2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
※毎週日曜20:30〜、毎週火曜16:30〜、毎週金曜8:30〜 週4回放送(毎週土曜更新)
三重テレビ.           2015年4月7日(火)より 毎週火曜25:00〜 放送開始
岐阜放送          2015年4月7日(火)より 毎週火曜24:20〜 放送開始
朝日放送          2015年4月8日(水)より 毎週水曜26:14〜 放送開始
ニコニコ生放送        2015年4月9日(木)     22:00〜(以降毎週木曜22:00〜)
ニコニコチャンネル .     2015年4月9日(木)     22:30〜(以降毎週木曜22:30〜)
GYAO                 2015年4月10日(金)   12:00〜
バンダイチャネル.      2015年4月10日(金)   12:00〜
dアニメストア         2015年4月10日(金)   12:00〜

◇前スレ
プラスティック・メモリーズ 45ガバ [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434515249/

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:43:49.77 ID:jjnSDPXMO.net
社内でもマフィア宅でも人目を盗んでヤッてそう猿みたいに

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:44:08.92 ID:LzxGxHMN0.net
ザックが映画のチケット渡す時理由を尋ねられ笑顔になったが
あれって甘ブリ1話で水の精霊ミュースがガラガラの会場で涙目になってるシーンの絵とそっくりなんだよなあ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:44:28.93 ID:ToK2/7410.net
>>639
のでので言ってればすべてが許される

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:45:03.26 ID:uuvqwtZg0.net
最終兵器アイラ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:45:14.92 ID:1EREd/+60.net
ガバガバで仕方ないアホアホな脚本が、どれだけアホアホで頭の弱さ全開のオチの付け方をするか
楽しみだから

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:45:30.30 ID:sGsI+iEK0.net
>>639
箸にも棒にもかからないのがある意味一番駄作
プラメモは酷すぎて逆に楽しめる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:46:24.93 ID:ZeTDkM+d0.net
てかこの場合同意書まったく必要ないだろ
社内で使ってる自社の製品なのだから担当部署が回収して廃棄すればいいだけで

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:47:53.15 ID:ToK2/7410.net
うざいツンデレのビデオって何で手ぶれしてたの???
撮影してる奴居ないとそうはならないし録画停止は撮影者がするもんだろ???

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:48:55.06 ID:0KlGseOf0.net
今まで淡々と処理してきた仕事だけどいざ自分が当事者になると・・・っていう展開はまあわかる。
しかしこれまで色んなケースを見てきただろうに残りの時間どうすればいいのか
ダラダラ尺とって迷わせるのはお前今まで何やってきたんだよと思った。

まあその仕事っぷりもグダグダだったから当事者になった時の対比もあんまり活きてないがな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:50:18.01 ID:HVSha7YG0.net
>>647
ザックが撮ってたから無理やり止めた

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:50:19.96 ID:UisMheCl0.net
>>631
今までって言っても所有権譲渡契約書が出たのは8話のときだけなんだよなあ
あの時は選択肢が3つでてたけど1話の時はキャッシュバックと下取りを選択肢から外してた
つまりリースの場合と売買の時で書類が違うんじゃないかなと

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:50:55.29 ID:3e2yu/AW0.net
ミチルが弾けてる回はいつも面白いな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:51:10.30 ID:tqi9zC7W0.net
これ、ちゃんと記憶消してくれないとヤバいよな
自分の性癖を晒すから

>>639
そらそうよ
例えると不細工なアイドル声優を可愛いと応援している矛盾と同じ。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:51:15.85 ID:7TVfoarQ0.net
結局警備会社とか闇回収屋とか第一は上からの風当たりが強い設定とか全くいらなかったな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:51:26.43 ID:mkhscY/30.net
回収同意書じゃなくて
実際回収処分する時に確認書とかならわかるんだが

同意書なんてわけわからん
ツカサが書いてるのなら余計にわけわからん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:51:39.01 ID:6+k5geZw0.net
今までは丁寧にやってたけど身内がもうすぐ回収なんでお別れパーティーの準備するために前倒しで他の奴のギフティア回収しといたぜ
感受性冷えきったサイコパスの集まりかよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:51:49.62 ID:LzxGxHMN0.net
ちょっと動いているシーンはなんか別のアニメのシーンの動きパクってると思った方がいいぞw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:52:09.50 ID:gw0sWys60.net
車と同程度の価格でリース契約なら
何回払いなんだろうか?

658 :No Memories@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:52:10.83 ID:4HBHIuSh0.net
>>647
あれケイタイで撮影してたのかな。
画面を指で操作しようとしてたし。
でもなぜ揺れたり元に戻ったりしたんだろうね。

あと「そっちの都合を優先して」のときに凄い言いずらそうだったのは
二人ですることをいろいろ妄想してたのかなw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:54:04.30 ID:tXmcsYJH0.net
天ぷらどうなってんだwww

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:55:36.69 ID:F2vYZcTK0.net
OP歌詞の「君がみつけてくれた この声を」って
お別れした後日部屋から音声メッセージが見つかるとかかな。
泣きそうだな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:55:49.54 ID:M2s/sUgL0.net
>>503
>これアンドロイドの設定いらなくね

オチ次第になるけれど、記憶をどう扱うかって部分があるよ
だからこそバックアップだの何だの議論にもなってるわけだし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:55:55.39 ID:SPmy9+Fb0.net
>>647
ミチルの動きとリンクしてたから、右手で端末持ちつつ撮ってたんだろ?そう見えにくいけど
それに左手で停止押して止めたんだろうけど、あれってカメラ押してんじゃねーかとw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:56:42.55 ID:UisMheCl0.net
>>657
寿命と同じなら9年4か月で112回じゃね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:58:40.93 ID:YFIzXRWx0.net
>>654
文面からはスポッターが書くことになってそうなので、ツカサが書くのはまあ仕方ないw
だけど、これ同意しなかったらどうなるんだろう

カヅキの権限で勝手にコンビ解消させて、新しいスポッターに書かせるのかな

http://folderman.mobi/s/fm25352.jpg

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:59:02.58 ID:tqi9zC7W0.net
要はこれだけのロボを作れるのに
なんでバックアップ機能がないのか?
初期のファミコンなのか?

攻殻機動隊と銀魂を足したような設定よ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:59:06.27 ID:bbF4GEgs0.net
>>631
サインの有効性等に疑問はあるが
今ままでの個人のそれと違ってツカサがオーナーじゃないのは明白だからな
譲渡だと明らかにおかしくなる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:59:48.79 ID:jjnSDPXMO.net
>>653
過労やストレスが原因で課長が脳卒中で倒れて脳死判定されたりするのかと思ってたのに

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:00:22.02 ID:lc68HGAq0.net
>>658
尺の大半をロボとのSEX推し同僚もまともに仕事して無い無意味なお仕事設定
ガバガバソード回も逆に浮いてアホにしか見えん

笑えるガバガバソード回だけ残して消すわ
ソウタ君は何故絞殺される程恨まれた円盤特典で付くなら特典だけ見たいが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:01:02.54 ID:UisMheCl0.net
>>665
心っていうシステム組み込んだからバックアップ出来ないんでしょ
人間の記憶はバックアップするの困難だからね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:01:19.06 ID:tXmcsYJH0.net
物理的に記憶が消去されるので脳の未知の力が奇蹟を起こしました!っていう展開封印
逃避行すると殺人マッスィーンになるので逃避行封印

アンドロ設定は今のところこの2点にしか効いてないように見える

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:03:22.47 ID:ToK2/7410.net
確かにこの作品はセックス用のアンドロイドあったらいいよねって投げかけにしか見えない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:05:01.18 ID:7+GDHigG0.net
アンドロイド設定なのも寿命や病人や記憶喪失よりも
アニメではウケそうだからって理由なんだろう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:05:14.87 ID:1o6BeohaO.net
>>665
バックアップ機能がないんじゃ実用化できなかったはずだしね…
ギフティアが2〜3年目で何かしらの不具合が起きてしまった時に、契約者に継続利用してもらうためにもバックアップサービスがないのはおかしい
皆の大好きなアイポン、万一データが飛んでしまった時にはアプリを再ダウンロードできるんだろ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:05:55.28 ID:jjnSDPXMO.net
>>664
なんかもう色々作り込むのめんどくさくなったのかなこれ
書類もなんか適当だし左のボールペンはどうやってとめてあるんだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:06:07.07 ID:ZeTDkM+d0.net
>>669
人間の記憶のバックアップは困難かもしれないけど
機会の記憶は容量さえ確保すればバックアップ可能なはず
そもそも機体内にある記憶領域にに記録しながら活動してるわけで

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:06:07.41 ID:0CPwO+Jo0.net
ガバガバガンvsガバガバソードの対決は、まだかなw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:06:59.12 ID:XL6NYjc80.net
大学生に見てほしい最後

試用期間が終わったツカサに非採用通知

課長「ツカサくん、君は若いんだから、もっと君に向いた仕事を探したほうがいいよ」

本音「トラブルメーカーだしね 新人だからたいした仕事を振ってないのに残業したりしてトロイし そのくせ勤務態度はぼーっとしてたりするし
ちょうどポンコツアイラは廃棄で新しいギフティア支給無くて一人余っちゃうし」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:07:37.30 ID:WASMrYrJ0.net
>>669
その心システム?もしくは回路?については説明されてるのかな?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:09:47.37 ID:ihhu5gmX0.net
あの剣なんの機能もない変な剣なのか、あんなの作るなら停止させる
リモコンでも作ってろよと

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:10:07.24 ID:SPmy9+Fb0.net
>>674
茶色い部分が輪っかになってて、そこに差し込んであるんじゃね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:11:27.90 ID:cTdv88f80.net
ボールペンの留め方まで突っ込むやつ、どんだけ神経質なんだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:11:30.71 ID:YFIzXRWx0.net
>>674
一事が万事そんな感じだからね、これw
普通は最後まで設定を作りこむか、最初から気にさせない作りにするかの
二択なんだけどw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:13:11.28 ID:UisMheCl0.net
>>675
機械と言っても人間と同じ心なんてものを持ってるからなあ
映像記録とか音声記録ならバックアップとれるだろうけどここに感情とかが混ざってくると複雑になる
人間模倣して心のシステムが作られてるなら機械的にはいかないのかもしれないよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:14:20.56 ID:M2s/sUgL0.net
>>675
>機会の記憶は容量さえ確保すればバックアップ可能なはず

「(主体的)記憶」と「(情報処理的)メモリー」は違うってのは、人工知能学でも言われてることだから
現代科学の常識からしても、それはないんだな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:14:34.76 ID:YFIzXRWx0.net
ボールペンの位置は、クリップボード ペンホルダーで検索すると
現代にも似たようなのあるから、そこは許してあげようw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:20:52.38 ID:SPmy9+Fb0.net
ツッコミどころは本文の方にあるでw
もっと画質いいのが欲しいが

http://i.imgur.com/PaNy3gf.jpg

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:21:04.94 ID:sGsI+iEK0.net
だから難しい話は脚本家自らやらないって言ってんだろ
だいたい積み重ねないのに最終話だけ記憶だの人格だのやられても

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:23:50.42 ID:e4me7qbS0.net
>>686
アイラの可愛い日記も返却しないとダメなの・・・?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:25:04.01 ID:6+k5geZw0.net
>>686
日記回収されんのか
アイラR.I.P

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:25:06.40 ID:ZeTDkM+d0.net
>>683
心システムって言ってもそれすら機体内にある記憶媒体にデータとしてあるわけで
それをバックアップ出来ないなんてことはちょっと考えられないんだけどなあ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:25:38.63 ID:SPmy9+Fb0.net
>>688
アイラは会社の備品だからなぁ
全ての所有権はSAIに帰属するんだろうw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:29:36.89 ID:RD5wloTz0.net
こういう設定だと普通は心とは何か
人間とは何かっていう話になるんだけど
そういうのが一切ないから凄いよね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:29:41.86 ID:WASMrYrJ0.net
>>690
だよね〜。商業的にもそんな製品そもそもリースなんか出来ませんし。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:29:59.78 ID:SpONhYwf0.net
このアニメって映画「ブタのいる教室」に似てるよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:31:20.43 ID:kkIBFFYW0.net
>>686
http://i.imgur.com/0Qn93Cs.jpg
http://i.imgur.com/xLumpcp.jpg

Copipeとか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:31:50.81 ID:M2s/sUgL0.net
>>690
もともと、このアニメにテーマなるものを設定するとするなら
「記憶は、ただのデータの積み重ねではない」(それは人間的な交流や思い出の積み重ねだ)になるんじゃないかと思う

バックアップ云々に拘る人達は、根本的に作品の見方を間違えてるというか、この作品は合ってない気がするんだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:31:58.30 ID:ZeTDkM+d0.net
>>684
いやいやw
それはべつに人工知能なんて持ち出さなくてもコンピューターなら当たり前の話で
記憶はバックアップできるというのが現代科学の常識なんだけどね
作業メモリのようにその都度消去書き換えられるのはまた別の話で

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:32:04.09 ID:e4me7qbS0.net
>>691
なるほど。
コピーとって個人的使用にすれば著作権法上セーフですね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:33:56.28 ID:e4me7qbS0.net
>>695
その写しも返せって書いてあったか
詰んだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:34:55.77 ID:OUkjwOd80.net
最終回の前の回とは思えない普通のラブコメアニメだった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:35:14.22 ID:M2s/sUgL0.net
>>697
>記憶はバックアップできるというのが現代科学の常識

ないよw
それが可能なら、いまごろ人工知能が誕生してるから

要するに現代科学が苦労してるとこなんだけど
解法があるのかい?そりゃノーベル賞どころの騒ぎじゃないぞな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:37:07.42 ID:WASMrYrJ0.net
>>696
でもその記憶は個体の(誰の)何かに紐付いている訳で、その仕組みが分かってないと心のあるギフティアなるアンドロイドは作れないし。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:37:08.18 ID:+4JQo6UB0.net
新技術のテストで記憶残して帰ってくる陳腐エンドかな。
絶対最後まで詰まらないはずだから。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:37:56.71 ID:88itrsBQ0.net
>>539
同じオカズで9年とか飽きるよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:40:12.44 ID:H7N23pBG0.net
プラスティックメモリーズだからいろんな記録を部屋の中に残してくんだろ。
アイラと別れたツカサが落ち込んでる日々をすごしてると本棚の隙間から一枚のディスクが出てくる。
再生すると元気な頃のアイラからのメッセージが。
それも1枚や2枚じゃなく部屋のいたるところから見つかる。
塞いでいたツカサもアイラがまだいるような気がして救われる。
前向きに生きていこうと誓い最後はTSの全員でダンス

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:40:48.63 ID:OUkjwOd80.net
なんかあの職場の空気感イヤだな
嫌な人はいないんだけど実際働きたくはない職場って感じがする

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:42:28.51 ID:Gz02WF6t0.net
ソウタの話って必要だったの?
そこからぶっ飛んだ方向に行くかと思ったら普通だったし…
ソウタはどうなったのか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:42:41.30 ID:S7MQzH/Z0.net
今回の突っ込みどころは
無免でもオートパイロットならOK、アイラの回収書類、じゃあ明日は休もうか、宴会のために仕事前倒し
他になんかあったっけ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:43:35.65 ID:rj6Ok1Di0.net
俺はアイラと添い遂げる!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:44:56.56 ID:JbECIRPV0.net
初期の人格や言語等の情報はどうやって入れているのか?というのを考えれば
記憶なんて既にどうにでもなっていないとおかしい世界なんだけどガバ
頑なにギフティアの購入・初期起動のシーンからは逃避し続けているけど
お別れが感動的なシーンではなくて好みのダッチワイフとのお別れシーンに変わってしまうからだろうガバ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:45:44.70 ID:WASMrYrJ0.net
>>706
少なくとも企業じゃないな。
採用がコネ蔓延からも役所、財団とかの責任の存在しない職場。
違いは役所はほぼ半数が非正規。
強いて言えばギフティアが非正規(モノ扱い)だな。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:46:09.46 ID:OUkjwOd80.net
もう回収決まったのか
つうかツカサが持ち主なのか
所有者は会社だと思うんだが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:46:38.48 ID:M2s/sUgL0.net
>>702
仕組みが分かっていることと、バックアップできるは同義じゃないからね
クローン人間はつくれるけれど、不老不死な人間は(いまのところ)つくれない

産業製品に近いものと考えるにしても、10年使いこんだ機器をそっくりそのまま再現するのは結構骨が折れるんじゃなかろうか

記憶と人格がどう結びついているのかはわからない
逆に、ギフティアのリセットも人格的なものが基底にあって、記憶がリセットされるだけなら
基本は変わらないものとして9年分の記憶喪失にかかった人間のように扱う、という対応法もあるんだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:46:42.98 ID:UisMheCl0.net
>>707
あれでみんなアンドロイドって認識できたでしょ
あれがなかったら寿命の短い人間でしかないから

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:48:40.50 ID:3e2yu/AW0.net
>>707
ワンダラーという設定(アイラ延命は不可)を出すのと、加えてミチル掘り下げには必要だったんでしょうよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:48:49.14 ID:zH2/wHeo0.net
>>714
もっと他に良い方法あっただろ...
犠牲者出てるし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:49:15.08 ID:mupParuG0.net
課の連中の働きっぷりが適当にしか描写されてない割に方針含めて全肯定で物語が進んでるから良い人に描写しててもアイラ贔屓な連中にしか見えないんだよね
少しは方針に異を唱えて意見をぶつけ合うキャラを出せば良かったのに

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:49:48.82 ID:RW+jsvER0.net
現代っぽいからややこしくなる
それがこの作品のミスだと思うな
超超未来設定だからなコレ
自分たちが知り得る常識は全部捨てないと
そこら辺は他作品は上手く誤魔化してたわけなので

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:51:01.42 ID:Au0b7XYV0.net
>>708
それってどこが問題?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:51:05.88 ID:Gz02WF6t0.net
>>714
そのために犠牲になったソウタくんが不憫でしかたない

>>715
掘り下げた結果、登場人物総クズって…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:51:56.50 ID:OUkjwOd80.net
しかしプラトニック過ぎるなこのアニメ
設定がほぼ人間なだけに勿体ないな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:53:12.10 ID:jjnSDPXMO.net
>>716
「幸い一般人に被害は無かった」ので

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:58:10.00 ID:E6GYOTxo0.net
新規人格をインストールしたアエラをツカサが購入することはできるのか? 

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:00:23.67 ID:b2Ml+7mn0.net
ラジオで林さんがTSには運転免許必須、ツカサはちかいうちに取得する必要がある
って言ってたからオートなら免許要らないってのにちょっと違和感を覚えたな
免許必須じゃないのではって

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:00:54.22 ID:zfDsiQ1U0.net
アイラの白ワンピース着て夜の林の中をかけ回るツカサ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:01:09.02 ID:SPmy9+Fb0.net
>>695
thx、よく見えるw

>>708
もっと休めよ空気嫁よ
ホワイトボードの寄せ書き

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:01:17.15 ID:fzcVzTaH0.net
最終回はあれだ、アイラが突然悟って神になって
謎の力で他のギルティアの時間制限を消去を救うとか・・・あれ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:01:37.03 ID:Gz02WF6t0.net
>>722
ソウタ「」

結局アイラとは体の関係なく別れて
ミチルとヤリまくるのかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:02:34.97 ID:Bnya7tVG0.net
>>724
ギフティアも教習所行って免許取るて話だったからな、それなら時間のムダだろw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:02:55.07 ID:UisMheCl0.net
>>723
中古品はどうだろうなあ
普通は廃棄処分って言ってたし
会社で再利用はけっこうあるらしいからあるとしたらそっちじゃね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:03:29.84 ID:RW+jsvER0.net
>>725
霊体化したアイラとか怖すぎるw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:03:55.69 ID:sAkh+ZVF0.net
こっちが本スレかよwww

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:04:17.74 ID:1EREd/+60.net
例えどれだけ綺麗に再利用といっても
恋人代わりにしたくないな 中古ギフティア

オナホ使い回せない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:05:05.23 ID:S7MQzH/Z0.net
民間ギフティアをガワそのままで回収に使いまわすのに身内のギフティアをそのまま廃棄してくれるとは考えづらいよね
心理的負担()で本当に全身くまなくポンコツ化してたなら廃棄もやむなしだけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:06:45.84 ID:OUkjwOd80.net
あと執行猶予が1年あったらやりまくりそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:09:55.67 ID:ZeTDkM+d0.net
>>701
ん???なんかすごくズレてるように感じる
あなたがいう人工知能が何を指して言ってるのか知れないけど
経験、記憶、学習、推論という意味での普通のAIならもうとっくに実用されて
市販ソフトとしていろんな分野に溢れてるのだけれど??

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:10:57.35 ID:ZDNCHrnc0.net
やってる事は死霊使いだからな
レザードヴァレスとかとあんま変わらん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:11:52.53 ID:RW+jsvER0.net
一番嫌なのがお別れの時にツカサが
結婚しよう!とか言って指輪をはめるパターン
これきたらうわーッ!ってなる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:13:23.15 ID:OUkjwOd80.net
ツカサが聖人君子過ぎて全く共感出来ないデスアニメ

総レス数 1006
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200