2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:42:26.02 ID:Rx7XIFVF0.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
そして何より一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合は以下のスレで存分に語りましょう。
アルスラーン戦記 ネタバレスレ Part.3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1434353853/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記 32
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434377118/

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:32:08.09 ID:9GHgfHwq0.net
>>866
1巻で挫折する人の多い指輪物語や境界線上のホライゾンのよーだw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:33:31.50 ID:9GHgfHwq0.net
>>874
第一部がそこまで。
王になってからが第二部。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:33:32.75 ID:HZK1p8nz0.net
>>802
公主の存在は無かった事にされそうだな、このアニメじゃ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:34:06.66 ID:hs37v9AX0.net
ナルサスがアルフリードにドキっとしたシーンが省略されて悲しい。
あ、でもキャラデザ見た時は頭抱えたけど動くとアルフリードが大層可愛かったのはよかった。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:34:13.87 ID:JFiohln80.net
>>875
ホライゾンは辞書だろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:34:34.49 ID:9ownYk/30.net
>>796
見るからにライトノベルスな表紙は手を伸ばしにくいってのはあるかも

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:34:41.80 ID:Lah5bUSe0.net
アルフリード(16)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:35:06.45 ID:TjV92Uqx0.net
なにこれオリジナルに入ったの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:35:19.29 ID:C9636aXy0.net
>>856
それで銀の匙も連載が不定期になったのか

銀の匙の最新刊買ったらアル戦の広告が入っててワラた
出版社またいでいいのか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:35:19.88 ID:0+j9cam20.net
>>172
> 何でヒルディゴをギスカールが殺したみたくなってんだよ

前回の一万人処刑といい、グロいシーンや会話をカットしたせいで
ぜんぜん意味が違ってきてるよなあ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:35:29.47 ID:9GHgfHwq0.net
>>877
そんなことになったらアルフリードの兄の出番がなくなって十六翼将の数が減ってしまうw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:36:20.21 ID:6LzoV+yX0.net
腐受け狙いのオリジナルかー
ついこの前ここで言われてたな、原作ファンより腐女子が金になるって

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:36:27.77 ID:z4cXg9z10.net
>>876
なるほど ありがとう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:36:28.06 ID:I5WZRqT90.net
>>877
なくていいよ
削って欲しくないところまで削られてるのに
公主の話はぶっちゃけ蛇足も蛇足

889 :820@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:36:36.45 ID:AfqyDRgC0.net
TBSじゃなくてMBSなんだ失礼しました。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:37:05.64 ID:0WDaj1Ek0.net
ファランギースが現代にいたら キモイ ウザイ 臭い ファック! と言ってそう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:37:07.55 ID:tQggJ9af0.net
講談社の編集 「うーん、接点がないな」
編集「田中先生! 荒川先生がアルスラーン戦記の大ファンだそうです!(荒川は実は読んだことない)
田中「え、ほんと?」

編集「荒川先生! 田中先生が荒川先生なら漫画化許可してくださるそうです!」

自分のただの思い込みから無理やりビジネスを生み出すとか、マジ豪腕。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:37:07.74 ID:9ownYk/30.net
>>885
公主違いやで

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:37:47.51 ID:TjV92Uqx0.net
途端にメチャクチャ&適当になったと思ったら
やっぱオリジナルに入ったのかw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:38:57.97 ID:I5WZRqT90.net
>>891
剛腕w
ようやったわほんと
いい作品作ってくれたよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:39:10.78 ID:RF8I3dLmO.net
>>874
王になるまでが壮大なプロローグ

ヒルメスはパルス国王になるのが目標(ゴール)だけど、アルスラーンの場合はそこがスタート地点

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:39:27.65 ID:QApGUQJB0.net
>>882
原作に一応沿ってはいる
一応

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:40:35.81 ID:0+j9cam20.net
>>193
アトロパテネの霧も魔法で湧かしたものだよ
以前の回で銀仮面に魔道師が「大きな術を使って消耗した」みたいなこと言ってたろう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:40:57.89 ID:kQRRGKjW0.net
とりあえず銀さんのお姫さん(小説既読)が見たくて見続けてるんだが
先は長そうだなぁハァ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:42:31.61 ID:PoolcCgH0.net
キャラ同士のかけあいが人気の原作使ってることを全く理解してないんじゃないかこのスタッフ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:43:23.15 ID:sznfT/o30.net
アルスラーンは銀仮面卿の駄目っぷりを楽しむ作品だからなー

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:43:26.44 ID:PBnR89YJ0.net
>>868
www

来週は火にたじろぐヒルメスの回なんかね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:45:02.52 ID:FHWOWPLm0.net
Bパートイマイチだと思ったら改変だったのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:45:06.94 ID:Lah5bUSe0.net
今回なんかダリューン加速とかザンデ逃走から崖落ちとかギャグっぽくないか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:45:18.52 ID:QApGUQJB0.net
>>877
セリカの思い出語りをするのは時系列的には第一部終了後だから
絶対そこまでやらないだろう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:46:21.91 ID:HZK1p8nz0.net
>>862
自分は何でも腐が腐が言うのは嫌いだったが今回は言わせてもらう
原作にない改変シーンがあれでは公式がそっち狙いだと思われても仕方ない
そもそも過保護キャラはダリューンだけじゃなくてファランギースもなかなかなのにアルスラーンとの絡みがあまりにもない
この後も特にナルサスやギーヴ、エラムみたいに籠絡シーンがないから何で一緒に来てるのかわかりにくいキャラになってる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:47:28.68 ID:TjV92Uqx0.net
>>896
ネタバレとかどうでもいいけど、田中の原作には沿ってるの?
一応って何だよw
猪突猛進したダリューンのシーンとか山賊娘が完全にオリジナルか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:48:11.06 ID:PBnR89YJ0.net
ザンデあの崖じゃ死ぬと思うんだが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:48:48.71 ID:HZK1p8nz0.net
>>904
いや、存在がほのめかされるのは合流後のギーヴのモノローグによってだぞ
でもそれも無さそうだなと

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:49:33.85 ID:0WDaj1Ek0.net
実をいうとヒルメスはMなんだよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:49:48.05 ID:hs37v9AX0.net
ファランギースと殿下の絡みは小説でもあまりなかったよ。2部では過去語りがあったけど。
ファランギースはギーヴやアルフリードの絡みが多い。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:49:58.20 ID:FQ4agjKp0.net
荒川も改変してるけどちゃんとテーマ持ってるからなぁ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:49:59.20 ID:z4cXg9z10.net
>>895
それが聞きたかった。
正直、王になって何をするかの方が大事だと思うので、できれば早いところ、それが見たい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:50:07.84 ID:65CGdW9H0.net
手から火出したりちょっとした雷起こすくらいなら分かるけど
地中を自由に移動できるって地味だけど超技術すぎじゃね?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:50:13.44 ID:zKIrajI00.net
>>898
あの姫さんは俺も見たいけど、荒川絵の女デザインが好みに合わなかった俺としては期待できそうにないなぁ…
ところでこのアニメ版はどこまで消化するつもりなんだろう?
第一部を全部やるには尺足りないし、分割二期方式で第一部を消化するには展開早いし。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:50:33.03 ID:pwG7GDMl0.net
>>899
バハーネはやめろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:50:35.61 ID:0+j9cam20.net
>>203
道中のアルスラーン組の会話は微妙に改変、ギーブの「もし俺が悪人なら・・・」のモノローグもなし、
アルフリードとナルサスの道中での会話も短縮、アルフリードの「金貨はまともな人の手には入らない」もカット
村での戦いなし(来週あるかもじれんが)、王都でのギスカールとボダンの対立からボダンが出て行くまでの
あれこれも用水路破壊もばっさりカット
これを改悪と言わずしてなんと言う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:50:48.91 ID:9ownYk/30.net
>>906
アルスラーン一行が3班に分かれてそれぞれペシャワールでの合流目指して進む
ペシャワールに着く前にダリューン班とアルスラーン班は合流する
ナルサス班(一人)は途中でヒルメスと対峙するゾット族のアルフリードを助けて仲間にする


という大まかな流れには沿ってる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:51:45.03 ID:ZeTDkM+d0.net
今回ほんとひどいな
なんだあのエラムやダリューンの殿下ラブ描写
あほか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:52:06.61 ID:0+j9cam20.net
>>205
それは来週やるんじゃないかと期待しているが、
このスタッフでは無駄な期待かもしれん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:52:48.07 ID:tQggJ9af0.net
水島努の演出ならもっとテンポよくやって、その結果
削られるところも少なくなるだろうになあ。
ゾット団の北斗の拳のような団員の顔がやけにしつこく出てたけど
あれ必要だったのかとw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:53:30.55 ID:PBnR89YJ0.net
>>912
とりあえず奴隷かいほーじゃねえの
ナルサスもそこに執着してるし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:54:41.69 ID:0+j9cam20.net
>>211
ギスカールの声だけ聞いてるとそのうち「無駄無駄無駄」とか言いそうに思えてくる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:55:15.22 ID:Lah5bUSe0.net
なんかいきなり雲行きが怪しくなってきたよな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:55:15.53 ID:PBnR89YJ0.net
>>916
ギスカールとボダンのくだりはほんと改悪だのう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:55:16.37 ID:z/sodSZZ0.net
アルスラーンのママンに惚れてるあのおっさんは今後何かやるのか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:55:37.25 ID:whlsJWdC0.net
ダリューンのアルスラーンに対する忠義は原作でも十分書かれてるんだから
余計なオリジナルエピソード加えなくていいのに
アニメスタッフの露骨なダリュアル押し嫌だわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:55:43.89 ID:pwG7GDMl0.net
ゾット族が義賊ではなく
単なる野党になってるな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:55:44.60 ID:QApGUQJB0.net
>>906
ナルサスが山賊娘と出会ってヒルメスと揉めるのはあるけど
ダリューンvs魔導士&ザンデで、王子駆けつけてダリューン無双は完全なオリジナル
その代わりナルサスvs魔導士が全面カット

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:56:16.48 ID:kQRRGKjW0.net
>>914
> 荒川絵の女デザイン
だよね…作中究極のなよ姫だもんな荒川さんのはみんな健康優良だし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:56:18.03 ID:I5WZRqT90.net
>>922
酒!呑まずにはいられない!
過程や!方法なぞ!どうでも良いのだぁ!

くらいは言ってても違和感ないなw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:56:45.30 ID:Lah5bUSe0.net
ボダンも何故でていったのか、聖騎士団は何しに来たのか全然わからんよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:56:53.21 ID:PoolcCgH0.net
ところでボダン以下聖堂騎士団がもうマルヤムまで逃げちゃったらヒルメス殿下軍勢揃えられそうにないんですが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:57:23.49 ID:TjV92Uqx0.net
>>917
サンクス
酷いと簡単にわかるくらいのオリジナル回?突入だったから面食らったw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:57:37.76 ID:ZeTDkM+d0.net
>>916
ボダンがコミカル悪党みたいに軽い存在になってるな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:57:56.01 ID:RRRwKr7E0.net
とりあえず尺が足りないんだなあ
省かれた部分は荒川センセが漫画で描いてくれる事を期待しよう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:58:03.05 ID:I5WZRqT90.net
今日流れ早そうだから、次スレ立ててくるわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:58:07.74 ID:q1YEcPpy0.net
原作との違いが気になる人は原作買って読めばいいんじゃないかな
古い作品だし、ブックオフで100円で売ってるだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:58:26.87 ID:74DnyY6R0.net
尺に限りがあるのは仕方ないしあまり文句ばかり言いたくはないんだけど
今回は削られたものと代わりに入ってきたもののバランスが悪すぎてなぁ
ニヤニヤしながら見られる回になるはずで、楽しみにしてたのにどうしてこうなった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:58:39.11 ID:0+j9cam20.net
>>212
剣勢が意外と鋭かったんでちょっと遊ぶ気になったとか
だからわざわざ名前も聞いたんでしょ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:59:05.55 ID:SYnfurCH0.net
今迄は心配なる位原作忠実の丁寧で
「これ2クールでも4巻とか中途半端で終わる?」
と思ってたけど、今日の省略具合見てると杞憂みたいね。

もしかしてこれからは急速進行で1部全部やったりして

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:59:12.00 ID:TjV92Uqx0.net
>>928
それってオリジナルぶっ込む必要あったのかってレベルじゃね?

942 :928@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:59:56.55 ID:9ownYk/30.net
すまん規制だった
>>940の人よろしく

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:02:11.92 ID:pwG7GDMl0.net
ボダンが聖堂騎士団連れて
マルヤムまで帰ったのなら
もう登場シーンはないね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:02:35.73 ID:Uy8lnkmb0.net
つば吐かれても相手を斬らないヒルメスなんてヒルメスじゃない気がするが
原作はどうなんだったっけ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:02:58.80 ID:uRb2Pyuh0.net
>>935
尺が足りないって言うより、限られた話数に、無理に長い原作をぶち込もうとしてるとしか思えん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:03:06.88 ID:0+j9cam20.net
>>228
あとで見返したとき「あれこの回総集編だったっけ」と勘違いさせるような駆け足ぶりだったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:04:48.75 ID:0WDaj1Ek0.net
蒼天航路の曹操だったらナルサスに「お前の死に場所は俺が決めてやろう」とか言ってそうで
ナルサス「画家というのは自分の死に場所を自分で描くもの」なんて言ってそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:05:15.64 ID:4PJzSMHG0.net
小説のほうだとたしかボダンはもうちょい長く留まってギスカールを困らせてたような

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:05:39.04 ID:PoolcCgH0.net
>944
そもそもアルフリードがあそこまで追いつめられる前にナルサスが出てきてる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:05:45.90 ID:iVRV3Ght0.net
原作だと向かうのはマルヤム国境の砦だけど
エクバターナからそこへ行くならマルヤム方向へ向かうわけだから
アニメでも国境の砦にいてもおかしくないかもしれない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:06:42.37 ID:0WDaj1Ek0.net
>>920
ゾットとジードをかけてるんだよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:07:09.53 ID:rWtL4BA50.net
> ニヤニヤしながら見られる回になるはずで、楽しみにしてたのにどうしてこうなった
ほんとこれ
ギスカールvsボダンも荒川版のほうがずっといいし
こういうところで作家の力量って出ちゃうのね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:07:36.81 ID:HZK1p8nz0.net
同じ上江洲でも暗殺教室はカットされつつも十分面白い出来だったのになあ
カットしておいておかしなオリジナルぶっこむから酷くなる
原作小説があり、漫画があるのになんでここまでおかしくなるんだ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:08:02.97 ID:xhY6zxqZ0.net
今見た ダリューンはゾーンに入っていたな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:08:54.06 ID:m0SZC0oP0.net
>>953
上江洲じゃなくて朱白の問題
ゴー出したのは監督だし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:09:07.97 ID:z4cXg9z10.net
>>921
いや。それはこれまでを見てれば分かるけど
王の本来の仕事は国を栄えさせ、民に恩恵を与える事だと思うから、それをどうやって実現するのかが見たい。
綺麗事だけで国力が衰退するなら、銀仮面が王になった方がマシだし。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:09:16.42 ID:Uy8lnkmb0.net
>>949
ああなるほど…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:09:26.00 ID:PoolcCgH0.net
無双キャラ化してもザンデには原作より手こずる不思議

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:09:47.22 ID:m0SZC0oP0.net
>>958スレ立ていける?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/21(日) 21:15:36.48 ID:yUUzaBe2h
原作で魔導師が役に立ったのは、霧を発生させた時だけで、
それ以外は、これっぽっちも役に立たないイメージなんだがW

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:10:44.19 ID:0+j9cam20.net
>>898
荒川氏が一番苦手そうな人だからなあ あのお姫様
銀匙のヒロインをよりほっそりさせたような感じとか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:12:48.57 ID:qXCJP5Dg0.net
>>961
アームストロング少佐の妹とか、ほっそりした女の子だって描けるだろいい加減にしろ!!

963 :950@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:13:02.82 ID:PoolcCgH0.net
申し訳ない。規制されてました

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:15:28.27 ID:iVRV3Ght0.net
次スレたったね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:15:33.84 ID:m0SZC0oP0.net
とりあえず立てた
テンプレ誰かお願いします

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:15:42.43 ID:m0SZC0oP0.net
アルスラーン戦記 34
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434888887/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:21:49.07 ID:xLe+MNDz0.net
>>927
与党はどこだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:21:50.39 ID:4PJzSMHG0.net
テンプレ引き継ぐよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:23:14.36 ID:0+j9cam20.net
>>241
王都でのごたごた
聖堂騎士団長の殺害からボダンが出て行くまでの途中経過がばっさりカット
ギスカール側やボダン側の思惑のあれこれとかあのへん面白いんだけど
その面白い要素をまったく描いてない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:23:33.26 ID:TjV92Uqx0.net
テンプレやるのがスレ立て人の責任でしょ?
子供かw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:23:38.02 ID:Uy8lnkmb0.net
>>966
乙ーン

>>956
正直誰がやってもパルスって普通に繁栄できる国なんじゃと思ってしまう
もともと肥沃な穀倉地帯だかなんだかと大陸交路だかなんだかで豊かだし
軍事力さえしっかりしてれば安泰じゃないんだろか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:25:18.91 ID:xLe+MNDz0.net
>>962
趣味はピアノを少々(ry

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:25:34.61 ID:m0SZC0oP0.net
>>970
いつもコピペで規制かかるんよすまんな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:29:15.55 ID:3Dj0Ga+M0.net
>>972
持ち上げるのだな

総レス数 1010
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200