2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part322

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:30:29.92 ID:jWKPQwRV0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part321 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434754564/

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:34:28.48 ID:oXf5M8wy0.net
>>512
スタンド使いと非スタンド使いがごちゃ混ぜになってよくわからん

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:35:52.33 ID:nWZEBAiFO.net
連載中や遥か昔に飽きたしな最強議論

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:35:55.28 ID:wUtl6jUm0.net
ルーカスがアナキン最強って公言してても劇中では地の利おじさんにやられてるんでね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:37:11.12 ID:Tmh9k9Hv0.net
>>512
このリスト ジョジョについて話す友達いない連中が2chにずっと齧り付いて人の意見を否定することだけに執心した超無駄な行為の結晶って感じがして泣けてくるな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:37:16.41 ID:LqWqV1HC0.net
一番強いのはブッチギリで神父だろ。
スタープラチナに勝つどころか、宇宙の歴史を一周させちゃったんだから。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:37:24.50 ID:3eiKdnzN0.net
>>517
挟めるまで何度もやればいいからバリア無くても連れてこれるだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:38:04.23 ID:zg2jVVhm0.net
>>524
DIO本人の発言に信憑性感じないけどなあ
肉体が完成して9秒だから完成した承太郎より止められる時間が長いのは確かだけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:38:28.60 ID:pT3ie2PC0.net
>>512
イルーゾォは鏡の世界の中にひきこんでも
エンヤ婆、ペットショップ、カーズ、エシディシに余裕で負けそう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:38:41.60 ID:XeS9mEzo0.net
日本人だけどZA WARUDOはやっぱおかしい
安倍ちゃんのスピーチ並におかしい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:38:41.79 ID:kNCph4cX0.net
>>525
プッチのMIHに負けた時点で本当に最強かどうか怪しい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:39:05.58 ID:F4yIc+Vd0.net
太郎は初回パンチ一発程度の一瞬しか動けなかったが
DIOは半年の長があって初っ端から2秒動けた
戦いが長引いてなくて良かった良かった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:39:32.83 ID:p52uNrIg0.net
時止めってめっちゃ速く動いて相対的にゼロに近い時間で動いてるって6部で見た気がするが
やっぱり超スピードや催眠術じゃないか(憤怒)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:39:50.30 ID:NXoHmJ2m0.net
うちの職場は常時サバイバーみたいなもんだから、このスタンドが一番嫌だわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:40:56.79 ID:WDSvdfs/0.net
かといってあそこで「ズァ ワールゥ!」(巻き舌)とか言い出しても違和感ばっちりだよな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:41:47.14 ID:kNCph4cX0.net
>>537
それはスタプラなw
ワールドの方は原理は特に説明されてない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:42:50.39 ID:F4yIc+Vd0.net
>>537
あれはやっちまった系だから気にするでない
ニノマエのスペックと同じ弱点を持つ能力なんて嫌だし
何より花京院の犠牲が薄くなるべ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:42:53.88 ID:Tmh9k9Hv0.net
>>534
(顔を上げ時間止める)

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:43:15.24 ID:WDSvdfs/0.net
>>537
花京院「ポルナレフの発言を信用したアナタが悪いんです」

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:43:58.30 ID:wUtl6jUm0.net
自分が超高速に動いて時間を止める承太郎と
世界の方を止めて自由に動くDIOって
同じ結果でもそれぞれの性格に合わせてアプローチの過程が違うあたりジョジョっぽくて面白い設定だと思う

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:44:35.99 ID:WDSvdfs/0.net
超スピード云々を勝手に言ってるのはポルだけだしな それも2回も

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:44:45.60 ID:zg2jVVhm0.net
>>544
そんな設定ねーよ
あるのはスタプラの説明だけ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:44:52.37 ID:pT3ie2PC0.net
>>537
6部はスタンド名重複させたり何かとガバガバだから・・・(震え声)

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:44:55.26 ID:OrVHurlJ0.net
>>530
全てをゼロに戻すGERが最強って作者が言ってたんじゃなかったっけ?
GERとやり合えばMIHでも勝てなかったはず

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:45:04.59 ID:DFR4SVmT0.net
>>536
あの世界の2秒はまだまだパワーを感じ、すがすがしい気分で歌を歌いたくなり、
血のなじみを実感し、ハイになれるほどの長い時間だからな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:48:21.21 ID:SP3BC1F10.net
>>544
どんだけ早く動いていようと時間を止めたら止まるんだから超スピード云々はありえないんだけどな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:49:09.90 ID:Ow5LeHwI0.net
作者はスタープラチナが最強と言ってたけど
GERが最強だわな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:49:33.01 ID:YrqwLgEa0.net
GERって完全な黄金の回転エネルギーもゼロにできるのかな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:50:41.81 ID:WDSvdfs/0.net
タスクみたいな成長じゃね
超スピード含めてヒントを得たことで次の段階の能力に昇格できた

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:50:43.45 ID:Bvaz3Mv/0.net
一番強いのはマナーにうるさい神様だよ
マナー違反したら問答無用で因果改変で不幸にしてくるなんて
だれも勝てんだろう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:51:11.68 ID:pT3ie2PC0.net
絶対殺すマンvs絶対戻すマンか・・・

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:51:16.69 ID:SP3BC1F10.net
>>551
ジョルノが自分に矢を刺す前に時間止めオラオラで全身グシャグシャにされて再起不能

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:51:44.68 ID:uUdsZPyk0.net
>>535
タイマンなら勝ってたんじゃね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:53:44.14 ID:Z/8EUkrY0.net
ジョジョ一族殲滅したプッチ神父を倒したエンポリオが実質最強

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:57:21.66 ID:uUdsZPyk0.net
イギーのくったりぬいぐるみ
イギーのティッシュボックス
イギーのマスコットストラップ
イギーのコスプレラバーストラップ

どこもオーダーストップ品切れなくらい売れてるけど
あとは売れそうな商品化はないかな
普通にイヤホンジャックとかマグカップとかもめっちゃ売れそうだけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:57:53.58 ID:CqkVP/N90.net
ひとつだけ
ED削るならOp削れば好かったのに

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:00:15.81 ID:+2XwykRN0.net
同感

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:00:49.50 ID:Ow5LeHwI0.net
>>560
そこはほんとそう思うあの曲流れる中で余韻に浸りたかった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:01:03.35 ID:t16Ox7ob0.net
DIOって承太郎とかプッチみたいな時止めに入門してきた奴らしか倒せないよな
(プッチは攻撃力に乏しいから倒しきれない可能性あり)
歴代ラスボスでもディアボロや吉良、大統領よりは強いはず
そう考えるとDIOも承太郎と並んで作中最強クラスと言って差し支えない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:07:39.03 ID:vQ1nwED80.net
承太郎が勝った理由(てめーは俺を怒らせた)が不可解だと思う人がいるのか
承太郎は激おこしないと駄目な子なのw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:09:01.12 ID:u4rePacZ0.net
単純に監督にとってはEDよりもOPに思い入れがあるからだろ
このアニメ、ギャグ回にオリジナル曲とか
そのた諸々スタッフの趣味の方が優先なんだよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:11:35.79 ID:u4rePacZ0.net
>>563
実際、荒木がスタープラチナが最強みたいな発言してたのをどっかで読んだぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:12:18.13 ID:z1Ip6ZTE0.net
DIOがアッサリ死んでワロタ あいつ柱の男より弱いだろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:14:19.94 ID:gnxfnWZ+0.net
英語のフォーラム少し見たけど、1話前のOPの反響がすごいな
やっぱアニオタは似た感性あんやな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:15:02.59 ID:t16Ox7ob0.net
>>566
でも6部以降を1巡後とか言ったりパラレルとか言ってるくらいだからなぁ
その発言も信憑性は疑わしい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:16:44.55 ID:Ow5LeHwI0.net
中川翔子と対談した動画でも普通にスタプラが最強と言ってる
まぁ矛盾した事言う時あるから何がほんとか分からん
上にも書いてあるが一巡後なのかパラレルなのかもそうだし

571 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:17:20.72 ID:4HBHIuSh0.net
最終話観ました。本当に長い旅が終わった、終わってしまった……という気持ちです。
お互いに時を止め合っていろいろありましたが
決着は渾身の一撃同士でついたのがなんか良かったです。
DIOの体の中のジョースターさんの血を戻して生き返らせたときに
DIOの血も入っちゃったら大変だなと思いました。
最後太陽でDIOの体が灰になるときジョースターさんも一緒に灰になるかとハラハラしました。
心臓を動かすテクを身につけた承太郎も凄いですが
ジョースターさんの血だけを戻したスピードワゴン財団医療班も凄いなと思いました。
まあ人間と吸血鬼の血だから比重が違うんじゃないかとか
ジョースターさんの体や血には波紋が流れるからDIOの血はシャットアウトしたのかも。
あと承太郎は心臓テクを応用して敵の体内の心臓を握りつぶす技があれば一撃必殺だなと。
あと承太郎のモノローグが「花京院、イギー、アヴドゥル」の順番だったのがなんか面白かったです。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。とても面白かったです。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:17:48.71 ID:+2XwykRN0.net
まあ、柱の男は強いだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:19:17.71 ID:bjj5+ydp0.net
ロードローラーからの無駄無駄が凄過ぎてなにあれ
よく息続くな
オラオラも無駄無駄も加工してないように聞こえたけどしてないよな?
ラッシュ速いし滑舌凄えし承太郎もDIOも人間やめてるだろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:19:36.38 ID:3Hxi0QKF0.net
同じタイプのスタンド、ってのは芸が無い脳
スタープラチナの真の能力は主人公補正

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:20:03.50 ID:8WFy8vrp0.net
最初から見直してるが
承太郎ってほとんどセリフが無いし
ただジョセフ達の後ろから着いて来てるだけで用心棒みたいだな
主人公とは思えん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:20:10.96 ID:89JJJVZPO.net
>>562
多分円盤だとエンディング着くと思うんだな…
シーザーの最期の回も、ホルホースのアブドル殺害(未遂)の回も放送はエンディングカットだけど、円盤にはエンディングついてたからさ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:20:53.00 ID:aydkGAhD0.net
承太郎しか興味ないしょこたんに他のスタンド名言ってもしょうがないと思った可能性もある

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:21:44.54 ID:SP3BC1F10.net
ジョルノ→自分に矢を刺す前に時止めオラオラで全身グシャグシャ

カーズ→時止めで先手を取って脳を破壊するまでひたすらオラオラ

プッチ→新幹線程度のスピードで近づいてくるノロマなど銃弾を止められるスタプラの敵ではない


はい、スタプラ最強

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:22:36.44 ID:pT3ie2PC0.net
>>572
波紋使いじゃないと触れられただけでアウトだしな
しかも硬くて回復早いから特殊能力のあるスタンドじゃないと

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:25:32.57 ID:MHpCnqc4O.net
スタンドの能力値で測るなら最強で合ってるんだろうよ
勝負は能力値だけで決まらないから

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:25:54.79 ID:u4rePacZ0.net
原作では承太郎はもっと高校生らしく表情も動いてたんだがな

そもそも承太郎は荒木の好きなイーストウッド演じるヒーローの体現だと
荒木自身が言ってるから、そういった意味でも最強なんだよ、きっと
主人公補正というより、そういう存在って感じ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:27:42.25 ID:t16Ox7ob0.net
>>570
天涯孤独だったはずのツェペリの子孫出したり
スタクルが1987年だったり1989年だったりと作中からしてブレブレだからな
スタプラが最強ってのは話半分程度に聞いておいた方が良いと思う

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:28:52.93 ID:5PeWdSN10.net
>>559
ラバーストラップは今月下旬、それ以外は来月下旬発売だよ
たまに予約できる時あるからチャンスを見逃すんじゃあないぞ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:29:20.05 ID:R6GzViP70.net
荒木がバラエティ番組で言った事より僕が漫画を読んで考察した事の方が正しい
漫画で描かれた事実より僕が推測する結果の方が正しい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:29:46.54 ID:QxYiHmfI0.net
>>581
表情豊かな承太郎は違和感あるwのでそこまでは求めないけど
原作くらいの表情の動きは見たかったね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:30:28.94 ID:SP3BC1F10.net
キッス
破壊力:A / スピード:A / 射程距離:A / 持続力:A / 精密動作性:C / 成長性:A

スタープラチナ
破壊力:A / スピード:A / 射程距離:C / 持続力:A / 精密動作性:A / 成長性:E

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:30:35.58 ID:C7AvUW9D0.net
ねんどろいどかちみキャラの再販せえよー
あと果たし状ハンカチはまだなのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:35:10.04 ID:MbrQyjwg0.net
原作の表情
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org202237.jpg

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:35:52.57 ID:5Az+IHNn0.net
撃った拳銃を掴むってことは音速で動くものを見切れる程反応速度が早いってことか
ただ単にスピードが速いだけでは余裕で見切れるな

つかあのクワガタ銃弾より早く動いてたんだな…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:36:03.12 ID:nJ6McRNP0.net
4部はよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:36:22.45 ID:u4rePacZ0.net
>>586
その破壊力Aの中でも、ピンからキリまでありそうだな

成長性はそりゃもうないだろ
スタープラチナとして完成されてるから

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:36:43.62 ID:uUdsZPyk0.net
原作の描き込み週間なのに凄すぎるな
スラムダンクの最後の方並みだ
子供の頃どうしてこの凄さに気づかなかったんだろう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:37:39.27 ID:t16Ox7ob0.net
あのクリームが破壊力Bだからな
破壊力の定義が何なのか未だに分からん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:40:04.46 ID:3Hxi0QKF0.net
結局スタンドって、タロットカードの暗示とはほとんど関係なかったな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:41:07.54 ID:7tYYlx2s0.net
>>593
パワーはスタンド自体の腕力だろ
能力による破壊力とは別物
まぁパワーCのスタンドが車をぶっ壊したりしてるけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:41:30.56 ID:u4rePacZ0.net
原作の方は左目の方が細くなっていて
そういった僅かな部分でも感情の出し方の描写が繊細で凄いんだよな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:45:24.56 ID:u4rePacZ0.net
>>594
いや、そうでもないぞ?
かなりタロットに精通したファンのページとか読んだけど
スタンドの能力云々だけじゃない部分での暗示がある
キャラの存在というか
タロットには意味の裏表があるのも知ってるよね?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:49:39.18 ID:3Hxi0QKF0.net
>>597
例えばどんな合ったが暗示あったの?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:52:42.80 ID:VuPB7BCJ0.net
ジョセフの飛行機運から言って
承太郎との帰途のために使った飛行機が無事日本に降り立った保障はどこにもない・・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:53:38.19 ID:5Az+IHNn0.net
スタンドって突如現れたのはジョースター家の人たちだけで他は元から持ってたんだよな?
1部と2部で全くスタンド使いが出現しなかったのは違和感あるな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:56:50.60 ID:u4rePacZ0.net
魔術師はタロットの始まり、物語の始まりを告げる者 神の力を地上にて現出させる者
で、承太郎の前で(読者の前で)初めてスタンドを出す者とかそういった類

よく読めば、荒木は占星術にも詳しいと分かる
キャラの星座の位置関係とかも考えられてる
ツイとかでそこらへんをファン達がまとめてくれたりしてるよ
キャラ設定表を細かく作るくらいだからな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:02:57.24 ID:XeS9mEzo0.net
占星術にも詳しいなら無断で使っちゃあかんやろ
黙っとき

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:03:28.11 ID:coexiU4r0.net
>>534
DIOが英語発音でザ・ワールド!って言ったら笑ってしまうから
やっぱり日本語発音でいい
外人も日本語発音に合わせるべき

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:03:29.04 ID:Yeyfvek60.net
>>599
まあ三部最初は日本までは飛行機で来てるわけだが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:07:13.65 ID:QxYiHmfI0.net
ジョセフは不動産王なんだから飛行機なんて何百回と乗ってるだろう
その中で落ちたのが三回だったってだけだw
格率低い低いw

一回だって嫌だけどな墜落なんて

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:07:50.54 ID:u4rePacZ0.net
>>602
?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:08:03.97 ID:MbrQyjwg0.net
そりゃ日本語喋ってんだから
ザ・ワールドだけ突然ネイティブな発音だったら笑うわ

608 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:08:12.39 ID:4HBHIuSh0.net
ホリィさんのスタンドはDIOのせいで悪影響を及ぼすものだったけど
DIO死んだら普通にスタンド使えるようになるのかな
使えるのは無理でも承太郎のスタープラチナを見ることくらいはできるかな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:09:39.88 ID:F4yIc+Vd0.net
ホリィが快復したのはジョナサンボディが消滅した後だった
ボディの消滅と同時じゃなかったと言う事は他にも何か条件が
三途の川か

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:11:21.40 ID:1lcAtt0x0.net
せっかく5分で戦うチャンスくれたのに
血を飛ばしたってことは100%回復する前に不意打ちしたって事になるよね
それで綺麗に殴られるとかDIOマヌケすぎっしょ
真っ二つだから回復しきっても関係なかったかもだが
目つぶしの意味まったくなかったしやっぱマヌケっしょ
ていうかビームみたいに体液飛ばしてたやつがびちょぉってかけるだけとかしょぼすぎっしょ
ていうか承太郎吹っ飛ばした時に花京院みたいに腹貫通させとけよやっぱ敗因はマヌケだわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:11:24.54 ID:fmo7lKk40.net
やっぱ吉良が言ってたように
時を止めたみたいに速すぎるスタンドなんだろうな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:11:53.11 ID:5Az+IHNn0.net
>>609
俺は星の痣が呼応したと考えてる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:12:21.65 ID:gnxfnWZ+0.net
>>607
逆にいえば、お前らわかるのそこ(ザ・ワールド)だけなんやろw?んwwww?
って俺なら突っ込んでやるわw

英語だって南部訛りやクイーンズだってある
発音が違っても同じ言葉ならそれでよかろうにねw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:12:27.13 ID:3Hxi0QKF0.net
スタンド能力とカードのイメージが合ってたのはストレングスぐらいかな
サンはそのまんまだったけど w
運命の輪は、「うん、まあそうか」って感じ w

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:13:51.48 ID:R9P1IqUi0.net
アメリカ人とか他国語まったく理解出来ん頭のくせによくバカに出来るもんだよ
他の国が英語話せやって傲慢すぎる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:14:14.94 ID:yiW9SWmv0.net
>>610
時止め中に目視できて銃弾見切れる相手にそう簡単に致命的な一撃浴びせられるもんなのか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:15:24.56 ID:coexiU4r0.net
>>607
つまり外人がアホな突っ込みしてるだけなんだよ
カタカナ英語と英語は別物だってのを理解してない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:17:13.48 ID:3Hxi0QKF0.net
外人さんにもあれは「THE WORLD」じゃなくて「ZA WAURUDO」と認知されてます

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:17:31.35 ID:u4rePacZ0.net
>>614
運命の輪は、むしろ承太郎の「道は自分で切り開く」部分にかかてると思うな
カード=スタンドというよりも(まあ、サンはそのままだが)
その回の話自体がタロットの暗示になってる

エンヤ回(正義)の場合は、エンヤにとっての正義と承太郎達の正義とかね

620 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:17:47.26 ID:4HBHIuSh0.net
ポルさんは意識戻った後、DIOの館に行ってイギーを弔ったのかな……

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:19:27.29 ID:0GB+Ej+k0.net
>>615
まあ、アメ公に限らず外人は日本語下手糞なくせしてよく他所の国のこと言えるよな
しかも他所の国に来て英語話せとかアホか
日本では英語なんて覚えなくても問題ないし必要ねーから絶対話さねーよ
日本に来るなら少しは日本語くらい勉強して来い。嫌なら来るなって思うわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:20:43.58 ID:XeS9mEzo0.net
DIOおじいちゃんは100歳こえてるんです!
痴呆なんです!
大目に見てください!

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:23:03.64 ID:u4rePacZ0.net
日本人だって、外国映画の日本人役の言葉がおかしかったらネタにするだろ
マジに怒るようなことでもない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:23:11.29 ID:6e3XTD6s0.net
吉良なんか承太郎に会いたくない一心でスタンドを成長させたというのに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:23:51.89 ID:gnxfnWZ+0.net
>>620
身を呈して守ってくれた男に対しては弔いが必ずしも必要なものではないんだよ
なぜなら、助けられた男はその後の人生で、自分が間違っていないか、あいつの命に見合った自分でいるかと
常に心の中で問いかけてくるのですから(グラスゆらゆら)

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200