2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part322

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:30:29.92 ID:jWKPQwRV0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part321 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434754564/

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:11:08.01 ID:i2d7GMTA0.net
正直ポルナレフは日本までは同行してもらって
羽田からフランスに行っても良いと思う

せっかくここまで戦ってきたんだからせめてホリィさんに一度会うくらいはしてもいいだろう
そんなに急いでフランス帰らんでも

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:11:08.26 ID:FIMffI1EO.net
今アニマックスで観ているが
ザ・ワールドの描写がちょっと削られてるな
あそこはカットして欲しくなかった

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:11:20.30 ID:SwREHd1Q0.net
ジョジョとアルスラーン、昔のも今のも両方好き。違った良さがある。
きっと来期はうしとらにこう言うだろう俺。あ、寄生獣リメイク希望

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:12:34.03 ID:M7Tyzpgo0.net
>>142
なら読まなきゃ良いじゃん

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:12:58.59 ID:kwJjMc7c0.net
おならおなら言われて気になってなかった
ザ・ワールドがおならに聞こえてもうアカン

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:13:13.60 ID:zBI9SuUj0.net
本当にいいアニメ化だったな
最終回は感動したよ
ひさしぶりにホリーが出てきて安心したのと
最後の写真のオリジナルシーンが大好き
おそらくこれ以上ない3部アニメ化だったと思う

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:13:27.81 ID:FIMffI1EO.net
あ、削られてないな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:13:29.40 ID:i2d7GMTA0.net
>>144
アニマは昔から、アニマ独自の謎の規制改変をしやがるんだよ
元局から規制されたの渡されて更に重ねがけする意味フなマネしやがんのよ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:13:54.55 ID:tu3lNJjr0.net
>>142
なら読むな読むな、お前に読む資格なし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:17:09.78 ID:EgoCQANJ0.net
改変・カット・オリジナルならアニメもやってるし
キャラデザインも両方ゴリラ

どっちもどっちだろ

ファンとしては、せっかく4クールもあったんだから
規制案件以外は
物語の流れやセリフは改変無しの完全原作通り
動きや画はアニメならではの見せ方を期待してた

そういった希望や不満を書くことは普通だろ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:19:30.22 ID:Rx7XIFVF0.net
>>145
今期はジョジョとアルスラーンだよな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:20:25.40 ID:i2d7GMTA0.net
>>119
特にあの二人は二人とも195pほどで人の何倍もデカい身体持ってんだから
エコノミーで十何時間のフライトだとめちゃくちゃ身体痛いはずだよなあ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:23:29.31 ID:ingytwKT0.net
ジョジョの第3部と
魁男塾は好きだった

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:25:50.96 ID:BrIyLGM40.net
花京院が死んだ回の円盤のCMは、「後は頼みますよ」と言って泣かせたが
他の「イベントで会おうぜ」とか言いまくりのは正直白けるなあ。
せめて少しは間を置けと言いたい

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:26:19.55 ID:lrqOTF4J0.net
>>145
269 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/20(土) 11:49:35.18 ID:0k/IgqWb0
今月のエンタミクスに藤田のインタビュー載ってたわ
次はサンデーで描くようだな
うしとらアニメは全話の構成はもう決まってて
白面倒すまでやるってよ
ただエピソードは省いて一直線に白面に向かうんだと
スタッフは原作通りを希望したが藤田が白面倒すまで見たいから
省かなきゃそこまで見れないと思ったから口出したと
これが吉と出るか凶と出るか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:27:07.65 ID:zBI9SuUj0.net
>>156
そういう事はジョセフにもっと言ってやれw

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:27:08.32 ID:SwREHd1Q0.net
>>153
今期アニメというくくりなら他にも好きなのかなりあるなあ。
ただジョジョは小さい頃から読んでて昔のアニメも見たから感慨もひとしお。
四部待ってる、酒量に気をつけながら。俺の肝臓助けてトニオさん。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:29:35.17 ID:RTMpYjOAO.net
>>154
エコノミー症候群で倒れる爺孫
第三部完

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:31:15.04 ID:kwJjMc7c0.net
ディオを倒したからといって飛行機に乗るあたり無用心

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:34:37.15 ID:SwREHd1Q0.net
三部開幕は空港からだったり

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:35:51.78 ID:3q5NrD1A0.net
あっさりロードローラーに行ったけどラッシュくっそ熱かったわwww
早く円盤出してくれー
vsDio戦劇場化しないかな、4部の足しになると思うんだが?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:36:05.09 ID:sUdruQ+S0.net
長い旅も終わってしまったな
4部も見たいから期待してるぜ
出来る事なら乙一の小説まで映像化してほしいぐらいだ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:37:45.39 ID:flNkygC40.net
>>163
編集次第かな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:38:07.14 ID:Q9xrNENk0.net
へへへ、こっちはまだ一週間楽しめるぜ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:39:26.17 ID:jo6YoDfv0.net
>>163
ヴァニラ戦から纏めたのを是非観たいな
劇場版だから規制はなしの方向で

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:39:36.11 ID:i2d7GMTA0.net
俺の理想の三部最終回はさ、もっと尺に余裕を持たせて「溜め」と「余韻」に拘って欲しかったってとこかな
具体的にはEDはちゃんとEDテーマ曲、もしくはSTAND PLOUDを流すかで映画みたいな暗転スクロールにしてほしかった

そしてCパートで学者になった承太郎が書斎で物書きをしながらあの写真に過ぎし日の想いを馳せる
そんな感じが良かった

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:40:26.22 ID:iYTKldxY0.net
相変わらず子安はド下手だったけどロードローラーの所の無駄無駄だけはちゃんと言えてたな
最終回だけあって作画も素晴らしかったしここまでのDIO戦のクソさを打ち消すほどとまではいかないがとりあえず最終回の内容には満足できた

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:42:09.14 ID:dxb0L6pZ0.net
スタンドって攻撃の手段であると同時に弱点をむき出しにするんだな
DIOもスタンドに目覚めたせいで弱点が増えたようなもんだ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:42:14.93 ID:KZz3tdwT0.net
実際に見ることが出来た上で、率直に抱いた感想として、
「OVAはなんでわざわざロードローラーを改変したんだろうね」と思う。
物凄く見栄えのする見せ場になっていたのに。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:43:19.84 ID:tu3lNJjr0.net
これからジョジョの劇場版が出るとしたら
小説の話をやってくれたらいいなあ。
それから前にどこかで岸部露伴は動かないシリーズを
世にも奇妙な物語でやってほしいって話もあったね。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:43:33.63 ID:FwXJ6Z580.net
花京院が謎を解かなかったら、承太郎もアッサリ殺されてたと思うと
本当にチームの勝利だな
それにしても承太郎って主人公なのに仲間の誰の最後も看取ってないんだな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:44:48.45 ID:XjtZu/Eu0.net
写真ネタはアニメスタッフGJなんだが
毎回EDで流してたから、視聴者は食傷気味なんだが

EDで写真ネタ採用してなかったら、視聴者にとんでもない感動を引き起こせたと思う
残念だよ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:44:50.46 ID:0g1WGOwT0.net
>>171
確か制作スタッフがアニメとして映える画面を作りたかったからって言ってた
爆発したタンクローリーの炎が承太郎のバックで揺れているのが良いと思ったんだと

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:45:05.14 ID:efL0w/mL0.net
4やったら全部やらないといけないのなら
4,5とばして6やってくれ
4,5は傍流の話だが6は本流の話だしきりがいいだろ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:46:00.03 ID:iWfsptqn0.net
>>170
スタンドで殴りにいくんじゃなく遠距離から目からビーム出してればよかったかもな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:46:21.65 ID:j5B9aOQH0.net
承太郎に命乞いする小物DIOが見たかったな
3部のDIOは1人で花京院ジョセフポル承太郎に真っ向から挑んでるし
全然小物じゃなくて物足りない

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:46:52.27 ID:0g1WGOwT0.net
万が一5部、6部がアニメ化される日がやってきたら
6部の終盤フロリダ近くまで来ているジョルノのアニオリ入ったりするのかなあw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:47:36.19 ID:8yfDww570.net
ロードローラーのところの無駄無駄が本当に素晴らしかったけどジョルノのハードルが凄く上がった感がある

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:48:12.03 ID:FwXJ6Z580.net
DIOも今度生まれ変わってくる時は、天使のような人間に生まれてくると
いいな それを最後承太郎が発見して終わり

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:48:19.42 ID:yjYxxVSZ0.net
なんかあっさり終わったな
DIOがただの雑魚だった

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:49:16.37 ID:nvR5GSzW0.net
佐倉 大 (北久保弘之) ?@LawofGreen
えーっと、昨夜というか今朝というか、解りませんが、TVシリーズの「ジョジョの奇妙な冒険」第三部の放送が終わったんですよね。
これから放送する地域もあるのかな。チョッとだけ、OVA版の話をしても良いですか?
俺はTVシリーズのジョジョは観てないので、TVシリーズに対する話じゃないです。

TVシリーズのジョジョを観てない理由は、もう20年以上前に俺も最初のOVA版ジョジョを監督しているので、自分の中で客観的に観る事が難しいと思ったからです。
で、Twitter上で呟けば全世界に知れ渡る ← なんて勘違いはしていませんが、とりあえず、呟いておこうと思った事があります。

俺が一番気になってたのは、YouTubeやニコ動などで、ジョジョのファンの人達が「OVAと比較してTVシリーズをdisる」とか、
またその逆に「TVシリーズと比較してOVAをdisる」という事です。そもそもOVAとTVシリーズって制作する際の条件から違うので、それは悲しいなぁと。

むしろ、素晴らしい原作があって、OVA版とTVシリーズ版を比較して楽しめるという、普通ならば考えられない様な幸せな事だと思うんですけど。
で、少なくとも俺には最初のOVA版6エピソード分の責任があるので、一つだけハッキリ言っておきたい事があります。声優さんの話です。

TVシリーズ版のファンの人達に限った話じゃないんですけど、OVA版の声優さんの名前を挙げて「キャラと声が合ってない」とか、
もっと酷いのは「演技がダメだろう」とか言われる事が、ずっとずっと気になっていました。
あのー、各声優さんのキャスティングしたのも、演技にOKを出したのも俺です。

なので、OVA版の最初の6エピソードで俺の判断で声優さんのキャスティングをして、OKテイクを出しているのは俺です。北久保弘之です。
声優さんは俺のチョイスであり、演技にOKを出したのも俺です。無理してOVA版を好きになって欲しいとは言いませんが、disるならば俺をdisって下さい。

俺は本当に心から、小杉十郎太さんや田中信夫さんをはじめ、OVA版の声優さんの方々に感謝しています。
もしもジョジョのファンの人で、OVA版の声優さんやその演技に対してクレームがあるならば、声優さんではなくて、監督の俺をdisって下さい。
言いたかった事は以上です。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:49:53.39 ID:AuZXnAOVO.net
最終回、駆け足すぎだろ
胸が熱くなる前に次の展開にいくせいで、感じいるものゼロ

後、子安は声に強弱つけろよ
最初から最後までハイテンションとか、なんだよもう

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:50:22.22 ID:nvR5GSzW0.net
大波コナミ(輩) ?@moja_cos
@LawofGreen @suika_sheep @azukiglg TVシリーズの1話原画やりましたけど、監督のOVAリスペクトはかなりのものですよ。
3部を1,2部のようなフラッシュ風多用したアニメにせず作画でやるというのもそういうことです

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:50:30.22 ID:+66kLDKd0.net
なんか迫力無くていまいちだった

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:51:18.96 ID:VN7+Fgi00.net
>>178
いや時止め中に指が一瞬動いただけですごい勢いで飛び退いたり
ハァハァゼイゼイ言いながら這いずって逃げたりかなり小物臭かったと思うが

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:52:09.21 ID:Z3AKIkiJ0.net
荒木的演出というか絵が再現できてなかった
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org202053.jpg

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:55:04.49 ID:BrIyLGM40.net
>>188
ヒラメ顔なんだよな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:55:25.65 ID:T5pcRuPhO.net
まだDVD買えてないけど必ず買います!
ジョジョ終わらないで(・_・、)

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:56:23.80 ID:5m0fbPNt0.net
>>188
比較するとアニメしょっぱいし不細工だな
色ついてんのに

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:58:33.64 ID:XjtZu/Eu0.net
覚醒DIOの唇が緑だったのは、評価する

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:03:54.64 ID:KZz3tdwT0.net
>>175
なるほど。
たしか北斗の拳でラオウが大勢の前に初登場したシーンがそんな感じだったから、当時の流行だったのかもね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:06:22.48 ID:u+EiUiDx0.net
原作知ってる人は最後のジョセフの冗談はどう思う?俺はあまりにも承太郎に失礼だと思うんだけどマジレスで頼むわ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:08:51.21 ID:Z3AKIkiJ0.net
ジョセフ視点じゃあの一瞬で状況を判断してジョークを言うのは無理なんじゃないかなぁと
漫画だとそうでもなかったけど、アニメだと戦いの余韻に浸る間もなく空気を読まないジョークはいただけない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:10:04.12 ID:/87xuyaZ0.net
4の倍数は駄作だから5部やろう

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:10:06.34 ID:VN7+Fgi00.net
>>194
直前まで死んでたのに軽く見回しただけで状況を完璧に把握してあんなブラックジョークを思いついたジジイマジパネェっすわ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:10:20.75 ID:cmCWl00P0.net
>>173
何気にジョセフも花京院ぐらいだけどな仲間の死亡時を目撃したのは

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:10:33.04 ID:KZz3tdwT0.net
>>194
あのシーンで思い出しのは、さすがに火山の噴火に巻き込まれてカーズと一緒に打ち上げられた男だな、という事だったよ。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:11:54.49 ID:W2CuBikM0.net
アヴドゥル、イギー、ポルナレフ、終わったよ・・・
のところってジョセフが言ってるんだとずっと思ってた
承太郎のキャラじゃねーよなぁ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:12:25.33 ID:Qvwau9BE0.net
宇宙戦艦ヤマト2199 伝説のPV  
https://www.youtube.com/watch?v=or09dSlxltM

鋼の錬金術師 1期OP  高音高画質 ノンクレジット 
https://www.youtube.com/watch?v=2uq34TeWEdQ

機動戦艦ナデシコ  高音高画質 OP ノンクレジット  
https://www.youtube.com/watch?v=XphjF-fHZkM

キングダム 高音高画質  
https://www.youtube.com/watch?v=JQ8Gw0xrBbY

ワンピース 1期OP ナレーション入り 
https://www.youtube.com/watch?v=jdgYYb8uT-Y

少女革命ウテナ OPフル ノンクレジット
https://www.youtube.com/watch?v=7oHLalQa8vY

ドラゴンボールZ  復活のF  
https://www.youtube.com/watch?v=kzIulWpdo3E

サクラ大戦3 伝説の制作3億円OP ロングバージョン 
https://www.youtube.com/watch?v=eWM7xUci0E8

ヨルムンガンド PERFECT ORDER 戦闘メインVer. 
https://www.youtube.com/watch?v=5B4Mf8QQ9zo

進撃の巨人 伝説のシーン エレンとミカサの驚愕の立体機動  
https://www.youtube.com/watch?v=7NaQViKYDHs

ジョジョの奇妙な冒険 第3部 イギーの壮絶な最後 閲覧注意 
https://www.youtube.com/watch?v=JPeTq7M5_ek

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:15:14.84 ID:cmCWl00P0.net
>>194
2部ファンだからジョセフらしくて良かったけど、連載当時もそう思った
コミックの時はアニメよりもっと唐突な感じだし

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:16:27.67 ID:VN7+Fgi00.net
>>200
>アヴドゥル、イギー、ポルナレフ、終わったよ・・・

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:16:28.31 ID:/km49bt/0.net
>>200
ポルナレフ殺すなやw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:16:48.93 ID:CqHdCa5k0.net
>>194
失礼とか思わんかった。
原作でこんなくだらねーことしってんのは、ってので笑った。
jojoは半分ギャグ漫画だから。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:17:04.54 ID:i+d/XPnV0.net
>>194
原作リアルタイムだけど、正直あれは蛇足だと思ったのでOVAでカットされて当然だと思った
でもあえて蛇足をも再現したTV版もアリだとも思う

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:17:32.20 ID:4k4L6+pI0.net
本当は良い子の承太郎さんですしあのくらい脳内で言うくらいいいじゃん

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:19:14.66 ID:jUJIG7Cz0.net
ジョジョってなんで3部で終わらなかったんだろう
この切ない気持ちのまま余韻に浸りたいのに
のちのち承太郎がやられるなんて思うとやるせなくなるな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:19:28.39 ID:u+EiUiDx0.net
色んな考え方があるな確かにジョセフらしいと言えばジョセフらしいね

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:19:35.64 ID:0g1WGOwT0.net
救急車内のシーンは戦いが本当に終わったんだって実感できて好きだわ
ハリウッド映画みたいな演出で良いと思う

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:19:42.59 ID:XqIl1Fjw0.net
なんにしてもジョセフを怒鳴らせすぎだな
あの場面でも怒鳴らせるかとは思った

幻覚になったセリフの後半は
ジョセフは静かに喋ってていい感じだったが

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:20:00.56 ID:j5B9aOQH0.net
>>194
承太郎もそうだけど命をかけて戦った花京院に対しての最大の侮辱行為であると俺は思うね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:20:29.52 ID:FwXJ6Z580.net
承太郎は大人になってからもずっと花京院の墓参りは欠かしてないと
信じたい

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:20:48.28 ID:tTqw9VxH0.net
>>194
切り替え速いのって悪くないと思うけどな
さっきも承太郎写真見て笑うなよって言ってる人いたけど
ジョジョらしいっつうか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:21:19.47 ID:NlL87nMw0.net
4部は虹村兄弟・由花子初戦・露伴初戦・シアーハートアタックと長い話が多いからな
でも、今回のラスト4話観てて、それぞれ2話構成にうまくやれれば、4部4クールでいけるかもしれない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:21:37.58 ID:x7VShkYc0.net
>>145
アルスラーンが今のみたいに読めるぞ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:21:50.42 ID:v7llcuUm0.net
ジョセフが生き返って冗談言ったとき

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:21:57.32 ID:u+EiUiDx0.net
>>212
そこまで考えてなかったけどそうだよな花京院目の前で殺されてんのにあれは無いと思う

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:21:58.94 ID:OrInMdd90.net
>>143

日本からロシア経由でシベリアに行くくらい無駄だな

ホリィと接点ないしな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:22:15.20 ID:ovkqieCE0.net
ディエゴなら油断せず承太郎に勝てたのだろうか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:23:20.16 ID:cmCWl00P0.net
>>208
5部以降は初期からのファンだとDIOの息子が主人公だったり
ポルナレフがああいう事になったり6部で承りがやられたりと
正直、あんまり好きではない。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:25:21.38 ID:jUJIG7Cz0.net
>>218
まあでもジョセフって百戦錬磨だからなあ
今までに大切な仲間も失ってきたし
ディオよりヤバい究極生命体とも対峙してるから並の神経じゃないんだよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:25:35.47 ID:dgR7bFtz0.net
終わったよは絶対ジョセフだよな。花京院の謎解きと死を目撃したジョセフ、
イギーを連れて来たジョセフ、アヴドゥルと付き合いの長いジョセフ、
ジョセフが言うからよかったしみんなジョセフだと思ってたはず
ほんとくだらんとこで主張入れるスタッフだわ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:25:51.66 ID:0g1WGOwT0.net
ばっか6部とか繰り返して読んでみろ
涙なしには読めなくなるから
黄金の精神の血統と因縁の結末としてこれ以上ない物語だって思えるようになるから

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:26:08.17 ID:yjYxxVSZ0.net
なんでジョセフは吸血鬼にならなかったの?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:26:33.08 ID:iYTKldxY0.net
4部は奇妙な日常アニメという感じで毎週ダラダラ見たい
5部はポルポの遺産捜索だけカットしてあとは原作に忠実にやって欲しい
6部は1部アニメ並のハイペースで見たい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:26:36.22 ID:i+d/XPnV0.net
>>211
その意見もわかるが俺はもう普通の爺さん声じゃ物足りない
あのがなり声でないと

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:27:24.99 ID:FwXJ6Z580.net
アヴドゥルは天涯孤独そうだからジョセフだけはずっと覚えていてほしい

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:27:49.79 ID:iYTKldxY0.net
>>224
そもそもDIOの息子たちが出てくるまでがつまらなすぎて繰り返し読むのが辛い

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:27:50.13 ID:NlL87nMw0.net
4部で承太郎が康一から若干近寄りがたく思われてたけど、
3部で仲間を失った反動があるから、あまり仲良くしない風にしてるのかな、と俺は妄想している

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:27:54.03 ID:z1dsXBeq0.net
ジョセフは生き返って涙の生還、みたいなのは嫌いだろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:29:14.33 ID:tTqw9VxH0.net
>>230
きもい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:29:14.65 ID:cmCWl00P0.net
>>212
少年の頃から死を賭けて戦っていたジョセフはやっぱ切替早いんじゃないか
>>220
一瞬でも承太郎が動けるのならディエゴじゃ勝ち目ないと思う。
一撃食らったら即死だもん

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:30:33.03 ID:VN7+Fgi00.net
救急車のジョークを無神経って言ってる奴いるけど
二部の頃からわりとそんな感じだったろ。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:31:00.11 ID:0g1WGOwT0.net
>>229
まあ有名映画からわかりやすくエピソード引っ張ってきすぎ問題とかはあるけど
息子たちが出てくるまでの話もあのラストを意識しながら読み返すと
不思議とちゃんと意味があるって思えるようになる
全てがラストに向かって収束されて行く終末感を味わえるのはジョジョの中でも6部だけ!!

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:31:24.50 ID:mozHqN9I0.net
最後はいつのまにかいなくなったイギーの事をさみしがって一人旅立つポルナレフのズタ袋の中に
ちゃっかりイギーが入っていたラストがよかったのになぜ殺した。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:31:54.48 ID:hoCCD4Sf0.net
>>117
自分の仲間を殺し自分が殺した男の息子の話をしてる最中に明るい表情なのはおかしいだろ
基本的に5部は3部よりシリアスなパートだし

それに肉の目花京院のように、敵が本気で殺しにかかってくる事は最初から理解していたわけで
本気で巻き込むわけにはいかないただの高校生と占い師って認識だったらあれほど危険な旅に同行させない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:32:12.80 ID:EmrKPELx0.net
原作の絵の力が凄くて
展開が多少強引でもなんとかもってけたけど
アニメであのガタガタ絵と動きじゃ
なぁ

贅沢も知れないがここ2話はスタッフ頑張ったんだろうが
一番期待ハズレで残念だった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:32:18.75 ID:u+EiUiDx0.net
>>234
若い頃なら許せるけどなぁ歳くってジジィになってもあの無神経さはどうなの

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:32:19.00 ID:jAKG6wNj0.net
>>194
昔はなんとも思わなかったけど、大人になって読み返したらそのシーン忘れててちょっと引いた
4部の隠し子もそうだけど、子供の頃はなんとなく受け入れてた事も改めて見るとオイオイってなるわ
ジョセフ好きだけどね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:32:45.19 ID:w4AtV7wA0.net
アヴとイギーが天へ旅立つ場面でイギーも声出していることのをラジオで初めて知った

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:32:49.48 ID:ovkqieCE0.net
ロードローラーのオラオラと無駄無駄はあれ編集しないでそのままなのかな
加工してる3部格ゲーに匹敵する連打で見ててびっくりした

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200