2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part321

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:50:02.60 ID:cysKZPb50.net
結局、カーズとディオはどっちの方が小物なのだ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:50:40.74 ID:RTMpYjOAO.net
>>487
逆に考えるんだ
花京院が脆いと考えるんだ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:51:17.21 ID:v7llcuUm0.net
詰め込みすぎた感じの最終回だったが
原作も空港からのくだりとか数ページで処理してるんだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:51:25.19 ID:Ihuqy5Vz0.net
花京院を偲んで佐藤錦を食う

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:52:06.38 ID:mozHqN9I0.net
>>491
DIOもカーズも敗因はひとつ。自分の能力をぺらぺら解説するんじゃねえ!! 二人とも
それ聞いたジョセフと承太郎に逆手に取られてるじゃねえか!!

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:52:43.78 ID:Ihuqy5Vz0.net
>>501
愛すべきバカなら断然ディオだろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:54:04.00 ID:7YSxUWwo0.net
子安は特に笑い声がいいな、あのゲスな笑い声
父親のダリオ・ブランドーと同じ腐った性根丸出しのゲス笑い

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:54:29.33 ID:KOlgP9EqO.net
>>499 陸奥の浮身みたいな感じか。それならまあ…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:54:34.88 ID:Rx7XIFVF0.net
今録画見た
子安wwwwww

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:54:47.20 ID:j5B9aOQH0.net
ホリィ
自分を救うためにアヴ、花京院、イギー、多くのSPW職員、エジプトの一般人が死んだことを聞かされたら
またショックで寝込みそうだな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:55:55.59 ID:Rx7XIFVF0.net
子安うますぎやろwww
こーのーでぃーおーがああー

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:56:12.78 ID:z1dsXBeq0.net
ホリィは花京院のことなんて覚えてないでしょ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:57:19.36 ID:cysKZPb50.net
まあ、全員あんまり知らない人だし
アブドゥルと花京院とは一応面識あったんだっけ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:57:52.39 ID:855uKemY0.net
山で遭難して救助隊呼んだ奴が楽しかったって言ったら袋だたきだったけど
二人と一匹死んだ後で楽しかったなんて言ったら袋だたきどころじゃ済まないぞポルナレフ
あとジョセフの別れた直後イヤホンはバラバラに去ってく感じを演出してたのかと思ったけど承太郎と一緒かい

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:57:54.79 ID:Ymmn8XnM0.net
まあDIOほっとくと大勢死ぬからね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:58:01.36 ID:KOlgP9EqO.net
>>511 悪役大好き声優の本懐w

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:58:10.13 ID:7YSxUWwo0.net
ジョセフや承太郎はどう説明したんだろうな
ホリィが二度と笑うことなかったらかえって残酷だし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:58:11.79 ID:MIP8B7FZ0.net
子安のトーク面白かったよ…イベントでないとかいう方針もったいないというかなんというか

コメンタリーでもやってくれたらいいのになー

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:58:56.12 ID:aFPFfjOT0.net
>>507
親父嫌いなのに親父以上に腐ってるとか因果だな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:59:32.36 ID:0dVZxprJ0.net
DIOは優しいからな
無愛想なジョウタロウよりも好感が持てるわ!

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:59:36.77 ID:77qGeYcZ0.net
まぁディオ倒さないと仗助も死んでたし多少はね?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:00:29.31 ID:cysKZPb50.net
>>517
スージーQと同じで、詳しいことは言わないし、聞かれないんじゃない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:01:23.66 ID:1+tPkCvGO.net
>>517知らない方が幸せだからわざわざ説明する必要ないと思うけどホリィさんの方から聞かれたら気まずいね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:01:49.96 ID:/box87W+0.net
DIOのたった一つのシンプルな思想と承太郎が言うたった一つのシンプルな答えは対になってたんだな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:02:15.32 ID:dgR7bFtz0.net
原作からだけどババアのスージーQが全然前作と似てなくて被らない。
顔もうちょっとどうにかできんかったんか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:02:38.85 ID:7YSxUWwo0.net
ホリィ「そういえばこの前連れてきたお友達の花京院くん、今度夕食にご招待しましょうよ」

とか純粋に言い出しそう、ホリィさん
アヴドゥルは基本外人やし、国に帰った程度で説明つくけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:03:33.93 ID:1+tPkCvGO.net
>>520じじいが昇天するとき孫に色々言い残してる間待っててくれたもんなあ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:04:19.01 ID:cysKZPb50.net
>>525
野村沙知代だって若い頃は、(若い頃の)薬師丸ひろ子みたいだったし・・・

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:06:07.90 ID:HkVLrZta0.net
花京院も腹にジャンプ詰めとけば…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:08:01.14 ID:SWsYkc9V0.net
サンデー派だったんだろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:08:06.66 ID:mozHqN9I0.net
>>517
ジョースターの血をひいている人間を舐めるべきじゃない。ホリィも覚悟を持ってるよ。
自分のために死んだ人の事を一生背負えるよ。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:10:33.15 ID:7YSxUWwo0.net
一生背負ってほしくないからこそ承太郎やジョセフは頑張ってんだからさー

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:12:08.37 ID:20OEPdlj0.net
ジョジョで最年少の死人って誰だ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:12:44.79 ID:gU3VK2zA0.net
>>517
ホリィは芯が強いからアヴドゥルと花京院の死も受け入れられそうな気がする。てか
アレッシーやボインゴなんかより全然精神的に「強い」と思うんだけどな…それを
言ったら話が始まらなくなるけど。


ところで最終回で思ったこと:ジョセフと承太郎、飛行機エコノミークラス?席の造りも
そうだし羽の真上っぽいし。お金持ちなのに

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:13:57.65 ID:mozHqN9I0.net
>>532
ジョセフは最初にホリィにもDIOの話はしただろ。ホリィに一切知らせたくなければそもそも
話さないよ。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:14:22.85 ID:tTOOBN7y0.net
>>533
ゾンビに食われた赤ん坊

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:14:33.05 ID:xg06EHEe0.net
4部予告なしか
3部でジョースターとDIO絡みの話綺麗に終わってるからいいけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:14:48.58 ID:22Jcw1Cx0.net
>>533
私ィィの赤ちゃァァん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:15:58.07 ID:Rx7XIFVF0.net
>>537
4部来て欲しいわ
でも子安がもう見れないのは辛いわw
つか吉良子安がいいわw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:16:28.20 ID:j5B9aOQH0.net
まあホリィが耐えられるわけないだろうな
自分のスタンドですら制御できないほど精神的に弱いのに
最後まで秘密にしてたと考えるのが妥当

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:17:42.31 ID:22Jcw1Cx0.net
確かに子安さんの演技はまだまだ見たいw
個性的でジョジョにマッチした声優だと思う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:17:44.08 ID:3AHUakAR0.net
>>533
赤ちゃん

主要キャラだと重ちーじゃね
時点でナランチャと花京院だろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:18:49.21 ID:z1dsXBeq0.net
そもそもホリィは目が覚めて「2人が帰ってくるわ!」と、アヴドゥルと花京院のことは忘れていたし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:18:51.02 ID:7YSxUWwo0.net
次、子安がくるのは6部の回想DIOだろうけど
ホモ芝居ばっかでハイテンション場面とかはもうないからな
7部のディエゴはハイテンション多いがアニメ化すらないだろうしな
てかディエゴはディオと別人なんだから子安じゃなくていいって声が多いけど
ジョニィが新世界でジョナサンの役割を与えられた別人って感じなのに対して
ディエゴは新世界のディオそのものって感じだから子安でもいいと思うんだよね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:19:11.46 ID:9mSHh+wDO.net
仲間が亡くなった数時間後に早速孫相手におちゃらけるジジイ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:20:02.53 ID:v7llcuUm0.net
でもDIOの事より
あの時のエジプトは上院議員が車で大量ひき殺しの事件で
世間は大混乱してただろうな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:20:29.48 ID:/7PO/d6k0.net
つらいことがたくさんあったが…の所はもう少し間をあけて良かったかも

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:20:33.76 ID:dgR7bFtz0.net
シーザー死ぬとき未来に受け継ぐツェペリ魂だあとか言ってたのに
なぜシーザーの子孫を出さなかった。彼女が妊娠してたとかできたろうに

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:21:26.81 ID:pvtvW4KYO.net
リアルタイムではDIOはまた甦るかなって予想してたやつは多かった 一部と三部のラスボスだからな
俺はカーズがらみでDIO復活を考えたりもした記憶あるが思い出せんw
円盤売上的には4部やれそうだが
まだ決定してないんかな 小山声の吉良ヨシカゲはみたい クィーン好きだし見たいなあ
今度はいろいろカットしていいからさあ
3部から4部って何年たってた?
丈太郎の隠し子だっけ 丈助?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:21:30.31 ID:j5B9aOQH0.net
ジョセフたちは上院議員の汚名を晴らす義務があると思うね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:21:53.34 ID:Ymmn8XnM0.net
毎度ツェペリ出してもクドい気がするしなあ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:22:11.00 ID:7YSxUWwo0.net
>>548
ツェペリの魂はジョースターの精神に生き続けるんだからそれでいいの
6部のラストだってジョースターの魂がチンポリオの精神に継承されたしな
それがいい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:22:19.63 ID:tTOOBN7y0.net
でもその上院議員も死んでる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:23:03.12 ID:ZXYnHmyp0.net
>>548
女たらしのシーザーがそんなドジ踏むわけ無い

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:23:30.11 ID:Ihuqy5Vz0.net
店員のおねーさんの血を吸うDIOのポーズなんか変

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:25:38.85 ID:7YSxUWwo0.net
それだけに最初スティール・ボール・ランのネタバレがきたとき
誰も信じなかったよな
荒木がいまさらツェペリとか出すかよって

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:25:43.19 ID:3AHUakAR0.net
仗助が承太郎の隠し子ってことは12の時に女孕ませてたのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:25:56.07 ID:HcyCgRXh0.net
>>548
出なくていい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:27:20.08 ID:lwSLIef10.net
get back流れなかったの?
残念だけどまあいいか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:27:39.48 ID:gU3VK2zA0.net
>>548
三部でツェペリ出てたら花京院、ポルナレフ、アヴドゥル、イギーより別格感がどうしても
強くなっちゃうしその上出てきたときから歩く死亡フラグだしで難しかったんじゃないかと

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:28:26.18 ID:HDgIDmH30.net
>>550
×汚名を晴らす
◯汚名をそそぐ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:29:25.22 ID:THe4Jp7p0.net
最終回はget backとlast train homeどっち流して終わるんだろうなと考えてた時期もありました

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:29:28.23 ID:wm4tcZDD0.net
>>559
それどころかED自体無し
通常EDでも旅のおわりって感じでしっとり出来たと思うんだがなぁ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:29:31.78 ID:Asx8ZG810.net
散々ガイシュツだと思うが

原作では全然気にならなかったが
アニメだと
ああ・・・空飛んでるし光ってる・・・(´・ω・`)てなった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:31:11.41 ID:QYOeI60V0.net
LAST TRAIN HOME流せ言ってる奴の気持ちが分からんな
なんで悲しい感じで終わらせないといけないんだ

それよりもOPの時止めは今回はいらなかった(オラ無駄はいるが)

なによりも、何故『GET BACK』を流さなかったのか……
暗転のスタッフロールに『GET BACK』で良かったと思うのは俺だけか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:31:15.48 ID:Vpi/axbu0.net
4部に繋がる映像はなかったか
石の矢でも写すかと期待したんだが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:32:44.66 ID:yjYxxVSZ0.net
二部ツェペリも七部ツェペリも兄弟が何人かいる設定だからツェペリの家系は途絶えてないよ
ジョースター家との繋がりは途絶えただろうけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:32:47.62 ID:THe4Jp7p0.net
last train homeは別に悲しいだけじゃなくね?フルで聴くと旅の終わりって感じでいい曲だと思うよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:33:28.27 ID:fX/zE/HW0.net
>>565
LAST TRAIN HOME流せ言ってる奴の気持ちが分からんお前だけだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:33:30.08 ID:Asx8ZG810.net
ジョセフがウォークマンカシャって閉めてget backが流れてそのまま
スタッフロールだったら完璧だったね
二次使用料の問題だろうけどなあ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:33:58.04 ID:HmYkS1G7O.net
ゲットバックに金とられて紙芝居になってたら泣けるw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:34:20.44 ID:DEgUvwoJ0.net
なんでED流さねえんだよ、OPこそ削るべきだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:35:26.15 ID:wm4tcZDD0.net
それこそつらいことがたくさんあったがこの旅は楽しかったと振り返るのに最適なのになlast train home

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:35:42.63 ID:g+wb9tYA0.net
ED削るのは無能過ぎだろ…
最低でも曲は流せよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:36:02.93 ID:j5B9aOQH0.net
DIO戦ラストでその血の運命を流さないことのほうがありえないわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:36:04.90 ID:b2G3D/Bk0.net
たしかビートルズの曲ってめちゃくちゃ使用料高いんじゃなかったか?
予算が吹っ飛びそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:37:03.44 ID:HkVLrZta0.net
あのEDは最終回にこそ流すべきだっただろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:37:04.52 ID:v7llcuUm0.net
あえてLAST TRAIN HOME流さなかったんじゃないの
旅の途中の曲っぽかったしな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:38:06.04 ID:+vVuyz4o0.net
【ジョジョ一行の最後】 ●死亡 ○生存

           ,. - ――― - 、
          /,. '  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ \
          / , '  へ、   _,r‐-、ヽ ',
        l l ( (〉 て⌒)  lフノ l l
          l l  `┐<・)v(・>厂  l l  ●イギー
        l l   {( -┴-) }    l l
           ', ヽ / ヾ===シヽ  / /
          \ヽ、 _________ ノ ノ
           ` ‐-------- ‐''´

     ●花京院    ○ポルナレフ   ○承太郎   ●アブドゥル  ○ジョセフ

                   r ‐=ニ=‐ 、        ___              ____
    /⌒ヾヾヾヽハッッ,   | || || || || ||   ヾ``´    __}     rrrf^h^h-、  l ⊂ ニ ⊇l
   {              リ  |f゙ヽll lレ'ヾ|   ミ o (( )仞|    l」」エ」lココ.」   |      |
    }  (("`}ノ}ハlヽl  リ  ||  `"  ||   ( ァ=ニ二二ニ⊃  {三>≦三}= ニ二二二二ニ_=
   {  l l=・〉=・ リう〈  {|=・=ル=・=|}   (|=・=ル=・=|)   (|=・=ル=・=|)``( リ ・=〈・=l ̄
    } ノ  l /     /川   ノl  { |   !ヽ   7l  L  l     (Tl r'"L `ヽl(T)  lミ    〉 l
   {/   l ― /|川 (.ヲハ -"- ハ (.ヲ Zハ. ― ハr ュ (T)ハ ∈∋ ハ(T)_..lヾll{{竺}リl‐- 、
       _├rf‐''"´ }、__ / ハ___ハ \.| 00]__―' l_":|))(T)ヽ`= =シ(T)_ レヘ"""/l| ノノ \
    /  | || / r''´  ‐-  ソ r'"  ̄    o |  ヽ ̄ ̄ト、)ー==-(T)  \   ̄

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:38:27.02 ID:ZXYnHmyp0.net
ジョセフなんでipod使って無いんだ
と思ったらまだ80年代だったな
3部の頃は

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:38:39.76 ID:FWeTSxqK0.net
ナランチャと花京院が同い年ってなんかワロタ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:38:45.33 ID:aS7lIRpc0.net
なんでGET BACKなんだ?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:39:00.18 ID:b2G3D/Bk0.net
ググッってみたら1000〜2000万か・・・
そら使えませんわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:39:20.96 ID:Vf//JqDr0.net
まあED削るならOP削った方が良かったのは間違いないな
OPそもそもいらなかったし
でもいい最終回だったよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:39:46.01 ID:pvtvW4KYO.net
DIOの曲かけたらメタルで合わないしなwww

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:41:43.77 ID:Vp5h+HWK0.net
真面目に考えて4部は売れるんじゃねーの?
市場調査しているのかな?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:42:06.96 ID:QYOeI60V0.net
>>569
メセニーもビートルズも同じくらい好きだが
ジョジョ好きなら『GET BACK』流して欲しいだろ
アニメから入ってきた奴にはメセニー流して欲しいかもしれないが

>>583
マジか……

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:42:28.14 ID:BdP06jYr0.net
てかBGMに関してはパターン化しすぎちゃって
DIOの最後すらあの「タッタリラー♪」だったしな
最終回を色々特別仕様にする余裕はなかったんじゃね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:43:01.01 ID:Vf//JqDr0.net
Get Backになんの思い入れもないから別にいらんな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:43:24.90 ID:Ihuqy5Vz0.net
カセットをカシャっと入れて閉じる感じが心地よい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:43:44.03 ID:ZXYnHmyp0.net
4部は今時あんな髪型の主人公じゃあなぁ...

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:43:46.24 ID:Rx7XIFVF0.net
一千万ってDVD何枚売れたら元取れるんだww

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:44:37.55 ID:/HzohOtn0.net
お前ら何万回ゲットバックゲットバック言ってんの

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:44:59.09 ID:aS7lIRpc0.net
ジョナサン「ビートルズ? あぁあの労働者階級の音楽隊か」

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:45:09.53 ID:QYOeI60V0.net
>>591
このヘアースタイルがサザエさんみてェーだとォ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:45:20.11 ID:FWeTSxqK0.net
get backいい曲だよな
個人的にはlast train home流して欲しかったけどEDないのが普通に残念だったわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:45:34.85 ID:Asx8ZG810.net
>>583
そりゃむりだねw
DVD、BDに入れるとしたらもっとかかるのかね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:46:15.05 ID:wm4tcZDD0.net
>>588
ジャカジャカ音量でかい耳タコなBGMをワンパターンに流しまくって雰囲気もなにもないわ
花京院の最期で花京院のテーマ連発の時点で嫌な予感してた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:46:40.70 ID:pvtvW4KYO.net
4部はベタで結構だからクィーン使って欲しい なんならアニオリのフレディそっくりなスタンド使いだして胸毛でガードしたりオカマみたく前進してきて欲しいww
まあゲイだがシドビシャスが喧嘩うってら反撃しシド泣かしたんだよなw
まああの身体だからな
ジダンが好きなセブンシィオブライなんか使って欲しい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:47:03.75 ID:aS7lIRpc0.net
まさか2部の最後でジョセフがgetbackでも聴くかなって言っただけの理由で
getbackかけろって言ってんじゃあねぇだろうな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:47:19.44 ID:j5B9aOQH0.net
円盤に収録するなら金かかるけどテレビで流す分には金かからないんじゃねーの?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:49:36.24 ID:Asx8ZG810.net
ああ、テレビでは金かからないけど円盤のときに1000〜2000万かかるってことか
でもせっかく円盤かって入ってなかったらそれこそ文句でそう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:49:51.68 ID:PgRnTM6J0.net
>>600
まさか原作読んでないのに言ってんじゃあねえだろうな
http://i.imgur.com/ej7finv.jpg

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:49:52.69 ID:tu3lNJjr0.net
3部を分割放送したけど
最近のアニメは何で放送話が限られてるの?
昔は人気があったら何年も続くとかあったのに。
今はそういうのできないの?
でもワンピースはずっと続いてるのは何故なの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:50:12.36 ID:yFUr1rZg0.net
変な改変はなくて、かなり良かったよ。

細かいところの「あっ!そこ違うよ!!」みたいなのはあったが、全体としては楽しめた。
(ディオが投げたナイフの止まり方とか)

4部も5部も全部やってほしい。
やっぱり漫画作品として別格だわなー。ホントに楽しい金曜日の夜だった。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:51:38.08 ID:PiDNzp6f0.net
4部はスタンド名の問題あるけどアニメ化しても大丈夫なん?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:51:54.21 ID:jFizPVIa0.net
やっぱりアニメ化に求められてるのは下手な改変ではないってのがはっきりわかったな
原作をしっかりやってくれたから今回は大満足よ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:52:03.15 ID:kJUbI1bf0.net
何でジョセフは吸血鬼(屍人?)化しないの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:52:11.38 ID:4IWSwyUt0.net
レンタルで一話から見直そうと思ってるんだけど修正箇所ってある?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:52:58.56 ID:wm4tcZDD0.net
>>605
ほんとかー?ほんとにそうおもってるのかー?(花京院が世界の秘密を暴くシーンから目を逸らしながら)

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:53:33.17 ID:9524kqUg0.net
最終回懐かしくていい気分になったわ
4部も見たいな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:53:50.64 ID:HNZSP1fi0.net
DIOが暗闇に光が差してくるような気持ちだったとか言ってるが、
これはセルフいやみなの? 自虐?
一般人の価値観とは逆転してるはずだがw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:54:06.02 ID:8zP/79VL0.net
なんで足を殴ったらDIOが虫の息になるのよ
不老不死って言ってたじゃん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:54:57.77 ID:aS7lIRpc0.net
>>603
あんな寝ぼけた曲最後に流してどうすんだよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:56:00.81 ID:7YSxUWwo0.net
>>608
DIOの肉体はまだ生きていると言いつつもう吸血鬼のエキスはあらかた死んでいたんだと思う
またジョセフは生まれながらに波紋の呼吸しているから浄化作用もあったかもしれん

こわい話ではあるよな、肝炎とかエイズで汚染された血液みたいで

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:56:30.63 ID:Vf//JqDr0.net
>>604
NARUTOだってポケモンだってコナンだってずっと続いてるよ
基本深夜アニメは短期放送みたいだな
理由は知らんが

深夜アニメが短期なのは昔からだと思う
まあ昔は深夜アニメ少なかったけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:56:52.58 ID:pvtvW4KYO.net
>>613 それはな シンプルな答えだ 承太郎を怒らせたからだ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:58:08.68 ID:pdFiFNRx0.net
承太郎が怒ればプッチにも勝てたのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:58:33.33 ID:QYOeI60V0.net
>>604
部で考えるともう何十年も前に終わった作品だし
グロ描写が多過ぎるから深夜枠でしかやれないんだろう

ワンピは連載中だしスポンサーつくからだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:58:34.17 ID:7YSxUWwo0.net
>>600
むしろゲットバックでも聞くかなんて
本誌連載時読んでる人しか知らんわ
単行本化で削られてるし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:58:38.87 ID:8/Nix81l0.net
四部こそ深夜アニメに相応しい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:59:39.15 ID:BdP06jYr0.net
あの声で動く億泰をみたいんだよなあ
4部をアニメで見たい理由って自分はそれだけ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:00:07.80 ID:v7llcuUm0.net
足殴ってバラバラって意味分からんわな
承太郎がズタボロでDIOがトドメさそうとした時
夜明けで太陽の光がさして弱ったとこオラオラ連打でギリギリ勝てたみたいなほうが良かった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:01:18.99 ID:QYOeI60V0.net
DIOと承太郎が飛ぶのは俄然納得できる人だったけど

アニメで見るとアレだな
舞空術みたいに描かないでジョジョ立ち風に飛んで欲しかった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:01:35.32 ID:lPccvjWb0.net
>>613
虫の息ってわけじゃなく単に立てないだけだろう
多分DIOの一番のダメージは最高にhighとか言いながら自分でこめかみからえぐった脳
脚もだけど、ある程度以上のダメージは治るのに時間かかるのに唯一の弱点の脳をあんなぐりぐりしたらそりゃあ運動機能にも影響出る

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:01:47.33 ID:6YmT4gZQ0.net
4部の声はおいたんと高木刑事のままでやってほしい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:01:59.64 ID:kJUbI1bf0.net
DIOは吸血鬼の肉体とスタンドの性能で承太郎に勝っているが、
本人の頭脳や精神面では劣る部分が多そう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:02:14.95 ID:QYOeI60V0.net
>>623
西部劇のガンマンが何発も撃ったらカッコ悪いじゃん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:02:41.95 ID:hv7/l+UP0.net
>>623
つまらん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:02:47.45 ID:7YSxUWwo0.net
>>623
なんでわからんのよさ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:03:16.02 ID:j5B9aOQH0.net
getback流せと言ってるやつって
俺はジョジョに詳しいんだぞアピールしたいんだろうなw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:03:46.92 ID:MTWZVnRt0.net
ベスト盤とせいぜい白盤くらいしか聞いたことない連中がGet back流せとか
ほざいててワロタ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:03:52.47 ID:Asx8ZG810.net
>>620
そうだよな
今あわてて12巻見たけどのってなかったw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:04:34.25 ID:7YSxUWwo0.net
土日でレビューサイトめぐって
ニコニコやらようつべで外人のライブアクション見て
最後は「かいがいの」見て締める規則正しい生活とお別れなんて

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:04:47.61 ID:Asx8ZG810.net
>>622
自分も億泰の声がぴったりだと思うからそれだけのために4部アニメ見たい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:05:59.10 ID:QYOeI60V0.net
>>631
キモ

>>626
おいたんって堀内賢雄さんかと思ったわ
フルハウスのジェシーおいたんね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:06:09.53 ID:lM3eIlJX0.net
DIOとザ・ワールドが投げたナイフを承太郎の目の前で寸止めにしたのは何故?
時が止まってる間はスタンド以外の物理攻撃が出来ないの?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:07:35.98 ID:dBhqZKWi0.net
仮にアニメ化するとして露伴がASBと同じになる可能性があるならいらないかなと思えてしまう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:08:37.24 ID:0g1WGOwT0.net
>>637
多分DIO以外のものも、DIOが触れている間だけは時間停止の効果が解除される
(DIOが街の人たちを突き飛ばしたりできたのもそのため)
だからナイフはDIOの手を離れた一瞬後にはすぐにザ・ワールドの効果で再び停止する

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:08:44.85 ID:MWp+Jlfp0.net
>>637
DIOの行動や触れた物は「一時的に動いたあとに停止する」
手でどかした岩や猫もナイフ同様に止まってるよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:09:32.08 ID:4WyGlLL90.net
紙芝居だとか作画ひどいだとか言われてるが


お前らが円盤を買わないでひまわりとかで割るから製作費が貰えず荒くなるんやで

ファンを名乗るなら買えや

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:09:32.01 ID:7YSxUWwo0.net
>>631
かえって胡散臭い印象を与えてしまっているな
たてかべさんの不法に際して「たてかべさんは初代じゃなく二代目なんだぜ」みたいなやつと似ている

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:09:32.53 ID:XqIl1Fjw0.net
>>623
散々、頭を破壊しなければと強調しておいて
脚殴ってバラバラってなあ(´・ω・`)

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:10:35.20 ID:lM3eIlJX0.net
>>639-640
おお、そういう事なんですか、納得できました

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:11:05.96 ID:7YSxUWwo0.net
精神力を砕かれたからこそ木っ端微塵になったのに
なぜそこで「吸血鬼なんだからくっつければいいじゃん」みたいな外れっぱなしのツッコミが湧くのか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:11:08.49 ID:XqIl1Fjw0.net
>>637
単純に距離的な問題かな
猫はコップインしたわけで

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:11:23.71 ID:MWp+Jlfp0.net
>>623
一見シンプルだけど面白いよー
DIOの足は怪我してたしダメージ過多じゃない?
DIOはホルホースに左半身が弱点なのも暴露してたけど、ちゃんと左半身から崩れてるし
あと承太郎は最初「面白くなってきた」って面白がってるんだよね。それをキレさせちゃったからマズイのかなと

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:13:21.87 ID:MWp+Jlfp0.net
>>608
4部は知ってる?肉の芽を植えられてた億奏ファザーの肉の芽はDIOの消滅によって暴走したよね
血の効果もDIOの生死が影響するんじゃないかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:13:33.71 ID:Ehsk07OD0.net
今まで空飛んでたように見えてたけど
脚を折ったら飛べなくなった
つまり、ジャンプしてたって事が証明されたんだ!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:13:48.08 ID:8zP/79VL0.net
>>637
承太郎の目の前にナイフを沢山配置して、それをスタプラが何本弾くことが出来るかを見て
承太郎が止まった世界で何秒動けるかを見極めた

・・・って書こうとしたら、俺が質問の意図を理解していないことに気付いたぜジジイ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:15:17.39 ID:yH7l8atV0.net
>一般人「ジョジョ1部2部アニメ面白いよねー」「よねー!」
>3部厨「ニワカネタ厨死ね!スタンド無いジョジョてクソだよクソ!3部最高ううううううう!」

>↓3部アニメ化

>一般人「3部面白いって聞いてたけどそんな面白くないよね」「よねー」
>元3部厨「い、1番面白いのは4部だから・・・超〜4部面白いから・・・」

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:17:50.20 ID:7YSxUWwo0.net
DIO「勝ったッ」


これなかったらなあ
最後まで気を張りっぱなしで蹴り切れば逆にスタプラが砕けた可能性もあった
DIOのストレートは最後にちょっとナチュラルシュートして
ストレート狙いフルスイングの承太郎のホームランコースに甘く入ってしまった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:18:35.66 ID:Ehsk07OD0.net
DIOは、いつもそうだろw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:18:58.39 ID:9mSHh+wDO.net
そういや週刊連載中に別の雑誌で作品評が載っていて
3部の評価は普通だった
最初主人公弱かったのにいきなり強くなっちゃった
よく分からんみたいなコメントされてた記憶
評価高いのはDBとろくでなしだった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:19:13.47 ID:gU3VK2zA0.net
偉大なる小物っていうのはディオとシャアのためにある言葉だと思う

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:19:54.15 ID:QYOeI60V0.net
>>655
まさにそのレスしようとした瞬間に先越されたwww

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:19:54.45 ID:dflqwR660.net
>>641
黙れ在日朝鮮人

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:20:11.81 ID:qy/I2Z6R0.net
散髪したあとのDIOはスッキリしてたね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:20:26.95 ID:dflqwR660.net
>>656
うそつけ
士農工商穢多非人

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:20:43.43 ID:Asx8ZG810.net
>>658
ちょっと川尻に似てるなって思った

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:21:15.63 ID:qy/I2Z6R0.net
花京院はザ・ワールドの一撃で死んだのに
承太郎は骨が折れただけで済んで笑った

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:21:24.26 ID:MWp+Jlfp0.net
>>651
ASB発売前の人気投票では仗助が3位だよ 1位はジョナサン2位はDIOね
けいおんみたいな日常系が今はウケルんじゃない?
4部連載当時はハラハラしたもんだよ王道じゃないからね。今ネット上で人気があるのが不思議な感覚

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:21:57.85 ID:8/Nix81l0.net
>>658
HIって奴だぁ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:22:07.29 ID:+XrqMXmP0.net
>>623
正面から戦おうとする承太郎と勝つ為には手段は選ばないというDIOの精神が打つかって
精神力が力になるスタンド戦の場合どっちが上だったかが分かる良い描写だと思う
確かにうちも初めて読んだ時は割れるのかよwって思ったけどw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:22:27.66 ID:r9/CPImn0.net
今観たけどジョセフ生き返る件は一週かけてやって欲しかったのと小安の言い方の違和感が凄かった。
だが「みんな終わったよ」のところ、おそこは絶対ジョセフだろアホスタッフ、違和感なんてレベルじゃねーわ、誰が言ったか書いてなくてもジョセフって解るだろ
おかしなアニオリねじ込むんじゃねーよ、絶っっ対円盤で直せよアホが!!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:23:02.57 ID:VtTgfdvS0.net
3部はペットショップとイギーの戦いが見れただけで満足☆

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:23:46.70 ID:MWp+Jlfp0.net
>>545
ラバーズに脳組織を破壊されちゃったからねwこれがボケの発端なのかなとw
前スレでは脳に血が通ってないって言ってる人がいたね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:23:59.74 ID:hAxZLLfv0.net
BS11組だから来週だけど、2部のラストが想像以上に良かったから、3部ラストが
どうなるかは気になるなあ。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:24:15.95 ID:r9/CPImn0.net
>>136
絶対余韻はいるよね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:24:31.05 ID:dnpppSdz0.net
子安はノリノリだったな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:24:59.28 ID:nj66iSko0.net
>>591
つか子安劇場だったといっても過言ではない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:25:06.62 ID:XqIl1Fjw0.net
>>654
色々突っ込みどころのある3部だが
主人公は始めから最強にオラついてたじゃないか
その本は何を見ていたんだろう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:25:33.45 ID:r9/CPImn0.net
>>279
あの写真が次への伏線になると願うわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:25:46.62 ID:MWp+Jlfp0.net
DIOが真っ二つになったのは
1部でジョナサンが事前に真っ二つにしてくれてたのが手伝ったんじゃない?雑誌付録の切り取り点線みたいな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:26:10.22 ID:BdP06jYr0.net
スタンド能力みたいなのってバトルよりも
日常に役立てる使い方のほうがどっちかというと王道のような気がするから(ドラえもんとか)
4部みたいなベクトルが好きな人達がいるのは意外ではないかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:26:11.64 ID:4WyGlLL90.net
>>657
朝鮮人はひとさまの作品を盗み見するお前らなんだよなあ(正論)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:26:20.52 ID:Vf//JqDr0.net
承太郎は子供時でも普通に大人ボコれるぐらいには強かったからな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:27:09.42 ID:dnpppSdz0.net
ジョナサン・ジョースターの戦いから100年は経ってるのかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:27:11.91 ID:r9/CPImn0.net
>>476
あの出来でありながらうるっと来たのは俺もだ。もっとウルっと来たかった。
空港ではもう少し涙浮かんでる感が欲しかった。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:27:12.19 ID:zGFIH2Di0.net
>>662
人気的な意味でハラハラしたのは5部だった
掲載順真ん中〜最後尾を行ったり来たりだった3,4部と違ってもう完全に最後尾固定だったし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:27:23.88 ID:J/kutVde0.net
>>674
身体はジョナサンじゃあねーか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:28:32.81 ID:w4AtV7wA0.net
>>486
ポルナレフは間違いなくイギーに噛まれる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:28:36.22 ID:dnpppSdz0.net
ジョセフは若い頃はチャラチャラしてたのにな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:28:55.17 ID:zGFIH2Di0.net
>>674
真っ二つになったのは顔だけで、DIOが使ってるジョナサンボディは
別に真っ二つになったりしてないから関係ないぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:29:05.45 ID:MWp+Jlfp0.net
>>654
う〜ん 個人の評価だし当てにしなくてもいいんじゃない?
たしかに昔はジョジョはロクデナシや北斗の二番煎じ扱いだったね アタタタタタとオラオラオラも同一視されてた
絵も古いと言われてたから「昔の絵のほうがいい」という人には違和感を感じる。
あそこから独自の絵を開拓する漫画化もいないと思う。ルーブルとグッチのコラボも成功したし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:29:14.61 ID:nj66iSko0.net
>>680
ID!ID!
DIO様降臨ww

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:30:07.24 ID:yFUr1rZg0.net
>>654
DBとろくでなしブルースを高評価している時点で程度がしれるw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:30:30.56 ID:kJUbI1bf0.net
承太郎も4部以降は色んな敵に苦戦を強いられるけど、
もし同じ状況でDIOだったら、どうなるのか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:30:50.73 ID:Asx8ZG810.net
>>686
DIOがハラハラしながらジャンプ呼んでる姿を想像w

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:30:52.47 ID:/lZjSOqk0.net
>>674
頭はともかく身体はジョナサンだからあんまり関係ないわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:31:44.86 ID:P1i1sWD30.net
>>631
正直ビートルズ自体好きではない
ヤク伝道師

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:32:17.48 ID:0g1WGOwT0.net
子安DIOは影DIOの時は危うげなカリスマ性を、姿を表して以降は人間臭い必死さを感じられて
個人的には歴代で最高にイメージにぴったりくるDIOだった…
ある種の愛嬌がある所もDIOの魅力だと思ってたから

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:32:45.61 ID:jdoUCTbq0.net
>>661
あれは確実に舐めプ入ってたと思う
してやられた分を死なない程度にやり返して
広い場所で完全勝利!をやりたかったんじゃないかな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:32:46.23 ID:dflqwR660.net
>>676
↑↑↑↑↑
穢多非人

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:33:02.13 ID:7YSxUWwo0.net
>>654
ろくに読んでないろくでなしの意見だなそりゃ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:34:12.76 ID:nj66iSko0.net
>>680
スタンドでてきてから話がさらにややこしくなったせいで
週刊のページ数だと読んでても理解しづらかったのと
絵柄が人を選ぶ感じだったから>当時の人気

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:34:20.25 ID:MWp+Jlfp0.net
>>690
逆に考えるんだ ジョナサンが手伝ってくれたのさと
ははははー!冗談!冗談ですよー承太郎クン

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:35:35.54 ID:gU3VK2zA0.net
>>680
個人的には五部の途中で挫折したなあ…ジャンプ読むのやめたのもそれくらいの
ときだった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:37:22.50 ID:X9tprJH50.net
>>654
PCから自己レス
訂正3部の評価じゃなく3部掲載時のジョジョの評価ね
他所の出たがり雑誌編集者の発言。たしか月刊誌だった。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:37:32.32 ID:XgFSuyPRO.net
ジョセフがナイフで刺されてから、血を吸われるまでの間に何か仕込んだんだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:38:46.59 ID:wnPFTcZL0.net
通常ED流せば、旅が終わった哀愁と清々しさが漂ういい演出になるから絶対流すはず
・・・そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:38:55.84 ID:MWp+Jlfp0.net
五部はモード全開だったからね 少年誌とファッションモードという混ぜるな危険状態
唇が緑色のあの世界観が好きな俺は海外の女性ファッション誌も購入してたわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:39:04.74 ID:zGFIH2Di0.net
>>686
WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:39:16.61 ID:7YSxUWwo0.net
ジャンプのアンケシステムについてはジョジョベラーに詳しい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:39:34.47 ID:nj66iSko0.net
>>689
「オレがこんなに頑張っているのに掲載順位が下がるなんてロードローラーだ」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:39:43.80 ID:aS7lIRpc0.net
俺はジョナサンの体を乗っ取ってるって設定が受け入れられなくて
ギャグ漫画として読んでたな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:39:58.91 ID:J/kutVde0.net
>>699
対花京院戦で血を吐いたのを見て最初弱かったと勘違いしたんだろうかね
その記事

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:40:57.44 ID:/UimoJVL0.net
>>16
承太郎っていうか世界中全員が死ぬんだがな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:40:58.57 ID:lPccvjWb0.net
>>628
むしろ西部劇は連発こそ華なんだけどね
シングルアクションの機構を利用して、引き金引きっぱなしでハンマーを素早く弾いて一気に撃つ
一騎打ちの早撃ち対決なんかで腰だめな構えなのはそのため

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:41:45.48 ID:MWp+Jlfp0.net
>>706
ギニュー「まじで?!」

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:41:59.05 ID:p0uJGyzcO.net
変な髪形の学ラン男こねぇぇぇぇぇぇぇ

まあ、1&2部と3部ほど連続性がないから無理矢理入れても何だかなとは思ってたが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:42:02.24 ID:zGFIH2Di0.net
>>706
言ってみれば、3部でDIOが復活したために、ジョナサンはディオと相打ちになったんじゃなくて
完全敗北したって事になったからな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:43:26.12 ID:vwLqXn910.net
終わったか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:43:32.09 ID:p0uJGyzcO.net
>>708
俺が6部嫌いな理由がそれだわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:45:47.69 ID:4IWSwyUt0.net
>>634
あれ?俺がいる?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:46:19.13 ID:zGFIH2Di0.net
>>708
太郎が死んだという一点でもって認められないし認めたくない6部、スタンド能力もワケのわからん物が多かったし。
しかも最終的にメイド・イン・ヘブンのせいで1〜5部の話がなかった事になっちゃったしあれ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:47:37.05 ID:MWp+Jlfp0.net
>>708
>>714
バイツァで仗助が一度死んだけどなかったことになったでしょ、それと似てる減少だよ
最後の世界はプッチのいない世界。プッチも死ぬ間際に「俺がしてきたこと(殺人)がなくなってしまう」とエンポに命乞いをしてる
詳しくは「6部 文庫本あとがき」と青丸ジャンプでググルと出てくるよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:49:52.37 ID:X9tprJH50.net
主人公が1部は弱かったのに3部でいきなり強くなったとかだと思う

ちなDB→この作品は単純明快で面白い。画がキレイ
ろくでなし→若い人は皆こういうのに憧れる、真似したがる
こんなんだった記憶

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:49:59.48 ID:kQv55exS0.net
>>709
ウエスタンとシルバラードの最後の早撃ち対決は大好きです。
あの間が最高に興奮する。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:50:39.27 ID:nj66iSko0.net
>>703
DIOさま日の入りはまだです
眠っててください

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:51:11.53 ID:v0cW5Crk0.net
>>543
血縁関係者じゃないから

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:51:15.50 ID:wnPFTcZL0.net
スタープラチナとザ・ワールドが同じ能力ということは
ジョナサンの肉体が本来宿すはずのスタンドが
ザ・ワールドだったかもなぁと連載読んでた当初は思った

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:52:37.72 ID:zGFIH2Di0.net
>>717
けどプッチがいなくなっただけで承太郎と徐倫の関係が最初から改善してるわけないんだよな
アナスイもそうだし、エルメェス兄貴も。好転するのってウェザーだけだろうに

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:55:11.10 ID:Rx7XIFVF0.net
5部は個々のキャラクターが良かったのと
名言が多かったけど
ストーリーとしては週刊で読むにはワケワカメすぎた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:55:52.44 ID:UvxGMWcT0.net
>>30
彼最後まで見とるがなw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:56:17.10 ID:WgqcDCQKO.net
スレ見てると
ジョウタロウの『終わったよ』とローラー凄い良いみたいだな。
早く観たい。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:56:44.22 ID:RTMpYjOAO.net
>>718
三部に関してはこういう評価は当然出るだろう
承太郎は今考えると当時のジャンプ内で独特のキャラクターになってるし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:57:11.07 ID:FBWHv3e00.net
3部は承太郎と花京院が今見てもイケメン格好いいけど4部はダサすぎて女がついてこない
多少売れてもアニメ化に踏ん切り付かないだろうなあ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:57:52.37 ID:oMEvscix0.net
原作もこんなもんやで3の終わりは

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:58:01.95 ID:RTMpYjOAO.net
>>723
確かDIOとジョースター家の因縁が消えたんじゃなかったか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:59:52.45 ID:C/SR+t/10.net
YouTubeにあるOVAのDIO戦ってあちこちカットされたやつじゃねえの

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:59:59.97 ID:kQv55exS0.net
今までジョセフが言ってたと思ってたが
承太郎の「終わったよ」もイメージ崩さず優しい感じでいっててよかったね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:00:16.40 ID:jdrz5EpE0.net
いやー…3部はスタンド編だからどうかなぁと不安だったが
最初から最後までずっと面白かったわ、最後生き返ったジョースターは悪ふざけし過ぎだったけどw
アニメスタッフに感謝

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:00:20.42 ID:vitjleeF0.net
荒木って恐らくBE-BOPハイスクールが大好きだったんだろうと思う w

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:00:44.05 ID:0eWy7K7N0.net
DIOのロードローラーの時の無駄無駄無駄無駄って倍速かけてるわけじゃないよね?よく息続くな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:01:02.23 ID:3GQ2R0xv0.net
最終回に近づくにつれ作画が下手くそになっていったな
ディオとかお世辞抜きに下手くそだと思う
制作側も疲れてたのかね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:02:23.48 ID:kQv55exS0.net
>>734
そもそも荒木さんはアウトロー系が大好きだからな
ヤンキー漫画も当然好きだろうよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:03:25.26 ID:BdP06jYr0.net
まー色んな作品好きなんだと思うよ
映画をよく見ている自分は元ネタの映画の心当たりがいくつかるし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:03:56.91 ID:vJPB1qeZ0.net
昔は不良がかっこよかったんだよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:04:11.66 ID:3GQ2R0xv0.net
感動が伝わってこない
ただやり切りましたというスタッフのやりきり感だけがたたずむ
いや、確かに頑張っただろうけど…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:04:45.69 ID:gU3VK2zA0.net
>>736
「お世辞抜きに」は相手を褒めるときに使う言葉ですよ?
「お世辞抜きに上手い」
とかそんな感じに。次からは確信犯だと言われぬよう、的を得た表現で
汚名を挽回できるように気をつけてください

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:04:51.06 ID:7m+kUwh70.net
なんかあっけなく死んだなDIO
心臓もみもみしてるスタプラにワロタ
もしDIOが勝ってたら世界征服できたのかな?
丈介にジョルノ
吉良にディアボロいるし
ディアボロの部下に強力な奴らもいるから無理かな
プッチ神父はDIOの仲間になるか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:06:08.81 ID:aS7lIRpc0.net
>>740
それだ 俺もそれが言いたかった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:06:35.78 ID:vJPB1qeZ0.net
ジョニーのdio嫌いです感はすごい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:06:38.91 ID:3GQ2R0xv0.net
途中までは楽しめたんだがな〜
終盤辺りから駄目駄目になってきて残念だわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:07:12.08 ID:kQv55exS0.net
映画評論とか読むと好きな作品がスゲー独特なんだよな。映画に関しちゃあ結構雑食な印象

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:07:37.68 ID:04g2f7ot0.net
>>680みたいな掲載順気にしてるアホは何なの

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:08:08.85 ID:gU3VK2zA0.net
>>746
みんながスターウォーズに夢中だったときに自分が好きなのはキャリーだった、とか
漫画術に書かれてますしね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:08:57.68 ID:3GQ2R0xv0.net
ディオ戦とかひたすら原作忠実再現なぞってるだけなんだよね
必死になってなぞっている
ぺらぺらというか、感動がない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:09:24.61 ID:vJPB1qeZ0.net
1部のディオが人間やめるまでと
4部が本当に好きなことやってる荒木

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:09:58.23 ID:HYZyXlOs0.net
承太郎がキレてもプッチには勝てないよ
荒木がいったん話リセットするために完全にプッチの味方してたから

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:10:42.93 ID:zGFIH2Di0.net
>>730
アナスイと兄貴には元からジョースター家は関係ないんで、DIOとジョースター家の因縁が
切れても何も変わらないはず

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:12:33.25 ID:kQv55exS0.net
ベラーの歴代編集者インタビューで
荒木「近所のレンタル店の映画全部観ちゃった。なんか他にオススメない?」
ってエピソードはワロタ
ホント映画好きなんだなと

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:12:39.97 ID:7YSxUWwo0.net
ジョースターたちにとってはこれで一段落なんだけど
DIOが木っ端微塵になった瞬間、また世界中で新たな怨み辛みが生まれたんだよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/20(土) 15:17:06.80 ID:31LqLGQGz
酷い最終回だった
このアニメマジで黒歴史だわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:12:46.23 ID:3GQ2R0xv0.net
感じたのはアニメ化する時に原作そのままアニメ化すると違和感が出るので
アレンジを加えなければいけない漫画があるのだということに気付かされた
ジョジョがまさにそれ

セリフ多すぎてゴテゴテ
テンポが悪いスピード感もない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:13:25.07 ID:1+tPkCvGO.net
>>752アナスイも兄貴も徐倫も顔同じだけで運命も記憶も違う別人になってたんじゃないの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:13:49.83 ID:vJPB1qeZ0.net
荒木孤独のグルメ好きだってのは確かになと思った
デッドマンズQとか似たような作風だし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:13:50.90 ID:MWp+Jlfp0.net
>>751
333が何度も揃ったりラッキーマン状態だったなプッチ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:13:51.10 ID:7m+kUwh70.net
>>708
生き残ってるのは
エンポリオとジョルノでしょ
ジョルノはGERだから
やられないよね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:13:56.47 ID:zGFIH2Di0.net
>>751
7部の頃でも「最強のスタンドはスタープラチナ」って言ってるから多分大丈夫だろう
承太郎がキレる状況にならないようにして荒木が味方していたという感じに

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:14:08.99 ID:mozHqN9I0.net
>>751
あれ以上ジョースター家の血で別の人間の話作ったらリニア新幹線開通している時代になっちゃってたからなw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:14:18.10 ID:+jxUqg0K0.net
そんなことより伊原摩耶花が在日朝鮮人ってマジ?
なんか噂によれば竹島は韓国領土だと主張してるみたいだし中国の反日デモの首謀者らしいな!

伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 朝鮮総連
伊原摩耶花 韓国人 伊原摩耶花 民団
伊原摩耶花 左翼 伊原摩耶花 フジテレビ
伊原摩耶花 反日 伊原摩耶花 創価学会
伊原摩耶花 従軍慰安婦 伊原摩耶花 民主党支持
伊原摩耶花 シーシェパード 伊原摩耶花 メンヘラ
伊原摩耶花 中国共産党 伊原摩耶花 朝鮮労働党
伊原摩耶花 反日外国人 伊原摩耶花 ブス
伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 在日
伊原摩耶花 キチガイ 伊原摩耶花 特定アジア
伊原摩耶花 中核派 伊原摩耶花 反日武装戦線リーダー
伊原摩耶花 毛沢東 伊原摩耶花 李明博 伊原摩耶花 独島
伊原摩耶花 釣魚島是中国的 伊原摩耶花 売国奴
伊原摩耶花 サムスン製品愛用 伊原摩耶花 ヒュンダイ車愛用
伊原摩耶花 KCIA 伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 在日
伊原摩耶花 スパイ 伊原摩耶花 韓国好き 伊原摩耶花 しばき隊隊長
伊原摩耶花 キムチ好き 伊原摩耶花 サムゲタン好き
伊原摩耶花 共産主義者 伊原摩耶花 反日主義者 伊原摩耶花 トンスル愛飲
伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 韓国人 伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 韓国人
伊原摩耶花 部落民 伊原摩耶花 部落解放同盟 伊原摩耶花 暴力団
伊原摩耶花 山口組 伊原摩耶花 住吉会 伊原摩耶花 関東連合
伊原摩耶花 司忍 伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 韓国人 伊原摩耶花 反日
伊原摩耶花 朝鮮人 伊原摩耶花 日本国旗燃やした
伊原摩耶花 エイズ 伊原摩耶花 淋病 伊原摩耶花 性器クラミジア
伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 在日

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:14:36.04 ID:KOlgP9EqO.net
転がり続ける

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:15:33.32 ID:kJUbI1bf0.net
プッチはDIOを親友呼ばわりしてたけど、
利用されてただけだよな

DIOはメイドインヘブンを手に入れて
世界の命運を握る支配者として君臨したかったんだと思う

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:15:41.88 ID:jWKPQwRV0.net
>>758
ちゃんと指定席のチケット買って新幹線に乗る幽霊ほんとすき

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:15:46.48 ID:zGFIH2Di0.net
>>760
MIHの能力が解除されてないのでGERの無効化は発動していない
よってジョルノも死んだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:16:15.72 ID:vJPB1qeZ0.net
太陽アレルギーの人は
君は王の中の王だとか言われても違和感しかなかった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:16:50.41 ID:7YSxUWwo0.net
>>765
そうだね
荒木も講演会の質疑応答で言ってたよ
プッチはガチの親友なのか?って質問に対して
ディオはプッチを利用しているだけ、そういうやつだって

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:17:24.81 ID:6Y2MP17L0.net
あーあ終わっちった 半年後4部よろしくねっ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:17:52.39 ID:HYZyXlOs0.net
プッチは時が止まった中で動ける+肉親を利用するで反則過ぎたよなあ
あんなん承太郎に限らず誰だって負けるよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:17:58.88 ID:ayfcJ8PN0.net
>>756
お前が言う事大体同意だけど、ブログでやれ。
かなりの人にNG登録されてるぞ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:19:20.73 ID:CiHCBrsw0.net
>>767
何でジョルノが死ぬんだよ…エンポリオが普通に生き残っているのに

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:19:59.96 ID:+XrqMXmP0.net
>>747
だって人気順位低いと、どんなに自分がジョジョ好きでも打ち切られちゃうじゃん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:20:03.53 ID:BdP06jYr0.net
てかSBRでDIO死んだジョルノ誕生しようがないんじゃね
SBRとジョジョリオンは無視した平行世界の話?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:20:09.61 ID:MWp+Jlfp0.net
今日新宿アルタ前に17時に行くやろ?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:22:00.15 ID:7YSxUWwo0.net
スピードワゴン財団の職員やお抱えの医者たちもいい性格してるなって思うよな
一緒になって喜んでくれてさ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:22:01.93 ID:zGFIH2Di0.net
>>747
掲載順が低い漫画はジャンプでは打ち切られることが多いからだ
ジョジョを楽しみに読んでたなら、掲載順の低さに不安にならないわけがないだろう、読めなくなるかもしれなかったんだから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:22:33.77 ID:pxB39tgE0.net
ジョセフ復活した瞬間にスタプラ発動させた場合のジョセフのモノローグが聞きたいw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:23:15.22 ID:KOlgP9EqO.net
コミック売り上げも関係してたりする

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:23:58.40 ID:QzSshfCB0.net
原作超えたと思う人挙手?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:25:19.51 ID:zGFIH2Di0.net
>>779
あそこでスタープラチナ・ザ・ワールドで止められてオラオラされなくて良かったなジョセフ
せっかく生き返ったのに悪ふざけで死ぬところだった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:26:24.78 ID:KOlgP9EqO.net
>>782 そうしなかったのが不思議で仕方ないw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/20(土) 15:30:31.98 ID:31LqLGQGz
>>756
今回で大分OVAが再評価されたんじゃない?
作画と演出、テンポは一級品だったからなー
TV版は一期で築き上げたメッキが禿げちゃったねw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:29:10.71 ID:yvGIOcz70.net
アニメ2に移動しないのか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:29:58.88 ID:RTMpYjOAO.net
>>785
まだ地上波放送残ってるよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:30:10.10 ID:KrDZPIBN0.net
あれだけやって最後ワンパンで終わるのがあっけないというか
まあでも楽しかったな。4部はよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:33:16.36 ID:9yC1ByNa0.net
そもそもDIOは何のために世界征服なんてしたかったんだろうな。

仮にDIOが世界征服してしまうと、世界中がゾンビだらけになって
文明や科学が無くなり原始時代に戻りそうなんだが
DIOは原始時代で暮らしたいってわけでもなかろうに。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:33:31.37 ID:yWVtNxjE0.net
BGMとかDIO戦の作画とかいろいろ不満はあったがこの1年は楽しかったな
やはり4クールアニメは最近の1,2クールのアニメとはラストの感動が桁違いだわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:34:12.06 ID:9fQ1VrKb0.net
ニンジャスレイヤーの原作ファンからしたらジョジョのアニメは本当に羨ましいぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:34:18.23 ID:pxB39tgE0.net
>>787
北斗のケンラオウも最後ワンパンだったな
必殺技じゃない一撃がちゃんと強いのは好きだわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:34:51.76 ID:7YSxUWwo0.net
実際リアルタイムで読んできた人間としては
掲載順とかすげー気がかりだったよな
某ファンサイトに感化されて必死にアンケハガキ出してた時期もあったよ
ジョジョベラーのインタビュー読むとジャンプのアンケシステムから一線を画した扱いだったことが発覚したけど
それでも必死こいてアンケ出してたことは無駄じゃなかったろうよ、熱意を編集部に伝えてナンボだからな
7部でようやくアンケ気にならなくなった、だって明らかに一番人気だから

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:36:09.66 ID:G2ekOpEA0.net
ディオ時代に言っていたのと同じで恐怖を克服するためじゃないか
他人がみな自分の支配下ならば、恐怖を与える存在はいない

安心理論とか、そういうよく分からないモチベーションとか、人生哲学を
持ってる気がする ジョジョのラスボス達

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:36:44.42 ID:e/iOpr/a0.net
最後ブロリーみたいだった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:39:27.64 ID:+XrqMXmP0.net
>>792
仲間がいて嬉しい
単行本が売れてるから大丈夫だろうと思いつつ、不安に駆られてアンケート出してた過去を思い出した

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:41:03.49 ID:Ru08poCc0.net
>>788
勝利して支配する!それだけよ…それだけが満足感よ!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:42:43.34 ID:p2JxD1w40.net
4クールに渡ってお疲れ様
秋辺りにまた1話から見ようかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:43:48.25 ID:7U06A7kG0.net
4部後半辺りから掲載順末尾付近固定みたくなって
部の変わり目などを除き巻頭はおろかセンターカラーすら滅多になくなったんだよな
常時末尾固定のマサルさんとかは特殊な扱いだったんだろうけどこちらは不人気によるものだと思ってた
「絵が気持ち悪い」とかいって読まねえクラスメイト多かったし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:44:09.36 ID:lPccvjWb0.net
>>790
悪の華もだけど、変わった表現法の実験という名の生贄だからなぁw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:44:38.96 ID:spw/PfvX0.net
>>792
一番人気なのになんで本誌から追い出されたんだろうか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:47:45.41 ID:QN5cS4Yf0.net
かく言う私も新世界よりのファンで
アニメ化にいたって新人監督とアにメーターのキャリア積みに利用されて低クオリティになって泣いたから気持ちは分かる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:48:48.70 ID:f6QiAn2O0.net
最終話よかったわー
熱い物語と凄い描写をありがとう
スタッフには感謝感謝だわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:50:31.21 ID:9yC1ByNa0.net
>>796
でも文明が滅びたら、そのうち洋服すらなくなって素っ裸になるよね。
ディオはお裁縫ができるのか心配だ・・。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:53:17.95 ID:/y3Ifyoz0.net
早く動く4部が見たい!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:54:46.16 ID:0g1WGOwT0.net
>>800
荒木が週刊少年誌でやることに限界を感じ始めたから

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:55:56.92 ID:yFUr1rZg0.net
ゾンビにして世界支配するなんて誰か言ったのか??

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:56:48.75 ID:D4QbFxf70.net
6部の作風や初っ端のマスターベーション告白のあたりからして
少年ジャンプで6部もやってたのかと今でも信じられない
ギリギリまで頑張ったよね少年ジャンプで

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:57:12.48 ID:DaqbBngc0.net
>>805
エロやゲイネタをやりたくなったのだろうか
6部のころからオゲレツになりだしてたしアナスイ性転換とかもあったようだし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:57:32.96 ID:RTMpYjOAO.net
>>790
ここで比較対象として別の原作付きアニメがあげられる度
「そんな比較できる程こっちは優れてるのかよ」と疑問に思ってるが
流石にあれはねぇ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:57:58.01 ID:DaqbBngc0.net
>>807
しかしそれなら幕張のほうがひどくねえか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:59:49.34 ID:C4udSRpc0.net
ストーンオーシャンって打ち切りだよな?
「ジョジョは安全」と思ってたからかなり驚いた
いいともが終わった感覚に似てる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:03:00.25 ID:D4QbFxf70.net
>>810
よく考えたら俺コロコロコミック派だったからジャンプを語れねえや
学級王ヤマザキとかビーダマンとかギエピーとか釣りやヨーヨーで世界征服しようとしてた漫画読んでたわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:04:26.07 ID:kQv55exS0.net
>>800
荒木<あー週間シンド。一話19ページじゃ物足りないなあ。周りも若い作家ばっかでなんか浮いてきたなあ
編集<今度新しく月刊誌作るんでうちに来ませんか?
荒木<マジで?いくいく。じゃ適当にSBR
終わらそ
〜移籍後〜
荒木<それで?何描こうか?デッドマンズQとかどうよ?
編集<いやそこはSBRの続きでお願いします
らしい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:04:44.60 ID:ur4kZAYD0.net
>>798
>「絵が気持ち悪い」とかいって読まねえクラスメイト

これ本当に多かったなw拒絶反応凄くて
布教しようにもとりつくしまもなかった
(バオーみたいに)すぐ連載終わるとかイヤミまで言われたw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:04:57.30 ID:GUSwPrAT0.net
ジョジョ速に管理人の過剰なコメ削除についてコメしたらアク禁くらったw
どうりであそこアニメ批判も管理人叩きも無いわけだわw
常に監視して自分の気にいらんコメ削除しまくってる様子
今現在コメ削除やめろって書いたらアク禁食らうと思われるから注意な

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:05:19.79 ID:Vf//JqDr0.net
いいともはアレ打ち切りなのかな?
タモリがやめたいとか言ったんじゃ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:06:27.36 ID:8pYrodmY0.net
>>807
電影少女なんて、、、未遂とはいえレ○プシーンあった記憶が

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:08:55.70 ID:x6YNHa5p0.net
>>812
そのラインナップ、俺と同年代何だろうな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:10:34.56 ID:zNJN8ZcE0.net
現実時間で見るシリーズつう動画見たんだけど、条太郎の思考速度人間辞めてない?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:11:36.77 ID:t/TvQMvn0.net
昔のジャンプは筋肉ムキムキ主人公でグロや血まみれって内容の漫画が多かったと思うんだが
いつもジョジョが気持ち悪いと言われる不思議

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:11:43.99 ID:GBPr6nJw0.net
9秒止めれるのに何で動けなかったんだ、スタンドも以下のスタプラが圧倒しだしたのも意味不

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:13:03.44 ID:RTMpYjOAO.net
>>813
ウルジャンはSBR始まるずっと前からあるだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:13:27.78 ID:EgoCQANJ0.net
>>815
ジョジョ速だけじゃなくて海外の〜もそう
このスレもなんかスタッフ臭いのが批判意見排除だもんな

根っからのジョジョファンで、このアニメに怒らん人
擁護コメに流されて、批判するのは大人げないと思っちゃってる人は
はっきり言って洗脳されやすいタイプだと思うw

最後の承太郎の微笑みはなんだよ
仲間が死んで数日だってのに、遠足帰りみたいな笑いはなんだよ
そこに疑問を感じない人間ってどっかおかしいそ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:13:45.94 ID:X2FljHQv0.net
>>159
あれ、6部からするとDIOもmTVくらい見てた可能性がある

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:14:22.20 ID:bltPFEi60.net
なんでもスタッフに見えちゃうのってどうなの…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:14:59.05 ID:kJUbI1bf0.net
仮にDIOが生き残った全人類に肉の芽を埋め込んで
以後、人口も生産も社会システムも全て思い通りにコントロールできるなら
DIOにとっては完全な安心ではないだろうか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:15:53.55 ID:4bZDpdTQO.net
>>811
どうだろう?7部序盤はウルジャンじゃなくジャンプ掲載だよ
荒木先生本人の意向でウルジャンに移動したんだって
掲載ページの限界を気にしなくていいからだって、スカーレットのレズラブシーンとか描きたかったのかね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:16:07.01 ID:Asx8ZG810.net
>「絵が気持ち悪い」とかいって読まねえクラスメイト

これは本当にわかるw
どの漫画が好き?って聞かれてジョジョって答えると
えー絵が気持ち悪いじゃん!って言われる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:16:35.43 ID:Ru08poCc0.net
>>823
ジョセフもポルナレフも、3人が死んだ旅を振り返って「この旅は楽しかった」って言ってるじゃん
故人との思い出を振り返って「楽しい旅だったな」って笑えるのはおかしいことなのか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:17:15.68 ID:EgoCQANJ0.net
>>825
原作信者や
ジブリみたいなブランドのアニメ信者なら分かるが
ジョジョに過剰な擁護&非半的意見者叩きは、一般視聴者の感覚からズレてるね
アニメ製作者側の感覚というか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:17:15.77 ID:SbiqcLu00.net
ドラララララララララララララァッ!!!

の発表は無いのかよ・・・。。。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:19:09.70 ID:4bZDpdTQO.net
>>819
水中では手のシグナルよりスタンドを使って会話しようとアヴとジョセフが言ってるから思考もスタンドで出来るんじゃね?ヨーヨーマにも脳があったし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:20:15.74 ID:PJBIGabX0.net
>>829
まあその読解力じゃ、不満ないだろうな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:20:35.70 ID:KOlgP9EqO.net
絵とかポーズとかファッションとか擬音とかかなり独特でw
>>826 ディオ勝ってたらいつかディアボロと戦わなきゃいけなかったかも。
どっちが勝つかは作者次第

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:21:43.07 ID:C4O/oSQy0.net
>>823
またお前か、ジョジョ速ガーアニスタガーだのいつも同じ事しか書かねえよなお前
とっとと>>73に行けや

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:22:19.53 ID:EgoCQANJ0.net
>>829
そういった「この旅は楽しかった」という言葉をまんま真に受けて反映させてしまうのが変だっての

>故人との思い出を振り返って「楽しい旅だったな」って笑えるのはおかしいことなのか?
おかしいです

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:25:32.57 ID:P1i1sWD30.net
>>825
日本人特有のレッテル貼り

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:26:39.86 ID:7YSxUWwo0.net
>>815
最速2秒で消されたことあるからな俺は
しかも深夜の丑三つ時にだ
俺も暇だが、あそこの管理人も暇というか本気でアフィに人生懸けているんだと思う
ホント、あいつのスピードと精密動作性だけは敬意を表すわ、死ねばいいのに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:27:19.71 ID:jWKPQwRV0.net
>>838
それNGワードとかで機械的に処理されてるだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:27:35.92 ID:mJ1M0YAU0.net
>>830
一般視聴者の感覚 ×
お前の感覚    ○

総じて自分の考えが総意みたいに言う奴はクズ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:27:53.41 ID:Ru08poCc0.net
>>836
普通そのままの意味で受け取ると思うんだけど…
じゃあジョセフとポルナレフの「この旅は楽しかった」って言葉はどういう意味だったの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:27:58.16 ID:XqIl1Fjw0.net
辛いのを耐えて「楽しかった」と言い切ってる場面だからねえ空港のは
死んで間もない仲間の写真みてニコニコされるのは(´・ω・`)うーん

しかも花京院たちは、承太郎がこれから再開する母親の為に犠牲になった一面もあるんだから
あの改変はやめて欲しかったよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:28:56.03 ID:GUSwPrAT0.net
>>835
ジョジョ速は本気でやばいだろ
管理人のメンタルが
あの管理人こそ批判は受け付けない且つ保身的な盲目的信者ってやつだろう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:29:37.15 ID:7YSxUWwo0.net
>>798
絵が気持ち悪いってのはホント多かったな
ま、そんな理由が許されるのもせいぜい中学生までだけどな
高校上がったら絵云々でジョジョを読まず嫌いしているってやつは周囲からは消えてたわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:29:48.35 ID:EglF8W3X0.net
>>843
管理人に直接文句を言ってください
このスレに八つ当たりしないでね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:31:00.06 ID:kJUbI1bf0.net
>>834
DIOは弓と矢を持ってるし、肉の芽で手駒を増やせる
一方、ディアボロは忠実な部下が少なく、組織として統制が取れない点が致命的

直接戦闘でも吸血鬼のDIOが有利だし、ディアボロに勝ち目はないな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:31:31.86 ID:EgoCQANJ0.net
>>841
「この旅は楽しかった」の言葉の裏の
それほど仲良かった仲間を失ってしまった悲しみ
その悲しみを共有する者達の悲哀を感じ取れない鈍感さ
ある意味スゲーわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:32:01.76 ID:jWKPQwRV0.net
放送1度見ただけだから何とも言えんけど
写真見て満面の笑みとかじゃなくて穏やかに微笑んでただけなら別にいいんじゃないの
承太郎の目にも涙がっていうのがいいか?仏頂面で見てるのもなんか違う気がするし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:32:41.00 ID:7YSxUWwo0.net
西尾維新の小説だと
矢を発掘したのはどっかのガキってのはわかってるから
いつか会ってみようとか言ってたなDIO

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:32:59.13 ID:f6QiAn2O0.net
>>841
有意義な旅だったってことだろ
命がけの戦いの中、ともに戦えた仲間に出会えて世界を救えたって意味で
どう履き違えたら、仲間が死んで楽しいなんて思うんだよwwwwwwwwwww

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:33:50.89 ID:EgoCQANJ0.net
>>843
いや、最初の方は批判も書き込めてたんだよ
もしかするとアニメ画像等の著作権がらみで、アニメ関係者側に圧力かけられた可能性もある

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:34:26.97 ID:C4O/oSQy0.net
>>843
ここでジョジョ速云々愚痴られてもな…知らんがな
それにしてもお前ら普段アフィにやたら反応するくせにジョジョ速とかチェックしてんのな
まぁ今転載してるのか知らないけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:35:57.31 ID:EgoCQANJ0.net
>>848
だったら、5部の写真を眺める承太郎の表情にすればいいだろ

あれが全てだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:36:07.65 ID:7YSxUWwo0.net
>>851
ASBで転載禁止画像の転載禁止を勝手に消して転載したあたりからバッシングが激しくなって
あのバカも開き直ってコメント削除の鬼になった
最近だと@ジョジョの記事を丸パクリして怒られてたなー

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:36:30.12 ID:nO8HpFWQ0.net
>>851
お前本気で圧力とか言ってるわけ?
@とか劇場版で散々批判的な事書いてたりしたのにずっと平常運行だわ
あの検閲検閲アンド検閲の糞サイトがそんな上等な働きかけされるわけないだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:37:21.97 ID:DHJ/rlI60.net
>>772
何で?
別にここでやればいいだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:37:32.70 ID:t/TvQMvn0.net
>>850
どう履き違えたら、仲間が死んで楽しいなんて解釈したと思うんだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:38:03.87 ID:w4AtV7wA0.net
>>850
生活環境が違ったんだろうな
かわいそうとしか言いようがない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:38:36.79 ID:f6QiAn2O0.net
>>857
じゃあ何で楽しいって表現に文句いってんの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:39:06.18 ID:9ul57pS70.net
アニメ批判は人それぞれ意見はあるからどうでもいいがOVA厨は滅べ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:39:24.52 ID:EgoCQANJ0.net
>>855
自分は3部アニメ始まってから書き込んだクチだから昔からとは知らなかっただけだよ
途中までは批判も書き込めてたからそう思っただけ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:39:38.46 ID:Od6c54e40.net
ジョジョ速で、ループものって吉良吉影が元祖なの?とかいう見出しタイトルだけでコメントを後から纏めるマッチポンプ記事があって、少し調べるだけで分かる疑問をわざわざ提起するのはあまりにも中身がなさすぎるって書いたら15分で消された

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:40:00.72 ID:P6rfluD40.net
最後で台無し…本当に好きな作品だったんだぜ! 畜生!煮え切らないもどかしさ… DIO戦とかホント期待して、俺の想像なんか超えたもんを見せてくれると思ったのによ…期待外れすぎて…辛い なにかスタッフの中であったのかとも勘ぐってしまうよ…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:40:23.82 ID:4xgIt9P20.net
この出来で叩かれるのはスタッフかわいそう
アンチスレあるんだからそっちいけばいいのに

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:40:35.94 ID:t/TvQMvn0.net
>>859
誰が文句言ってるの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:40:37.97 ID:jWKPQwRV0.net
>>853
ちょっと憂いも含まれた表情だけどそれもいいな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:40:47.15 ID:GUSwPrAT0.net
結論としてはJOJO速の管理人が屑ってことか
アク禁されるから誰も文句も言えない
自分は無断転載や言論統制しているのに民度が高いサイトを目指すとか良く言えたもんだ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:41:39.81 ID:f6QiAn2O0.net
>>865
レスする相手を間違えた
スルーしてくれ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:42:24.79 ID:QUwGJUfI0.net
ラスト2話やっと見れた
3部はOPがクソだって思い続けてたけど完成版OPに完全に痺れた

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:42:36.62 ID:KOlgP9EqO.net
地味に落ちなかった三部最終回の飛行機

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:43:16.54 ID:C4O/oSQy0.net
>>864
ID:EgoCQANJ0
こいつなんて木、金曜日辺りに期待外れスレから荒らしにきた奴だからな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:44:23.69 ID:pKD2XqCO0.net
キチガイアンチがBANされるのは当たり前の事でしょうに
場所も弁えずクソ垂れ流して周りに嫌な思いさせて

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:44:24.46 ID:jWKPQwRV0.net
>>870
あの後ひっそりと落ちてるかも・・・

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:45:01.35 ID:f6QiAn2O0.net
映像表現的にも素晴らしかったよな
ようやく映像が追い付いた感じ
OVAはそれはそれでいい箇所もあるが、描写の限界があるからなぁ
売り上げの差が物語ってるだろうな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:45:32.06 ID:X2FljHQv0.net
>>279

5部はやらんかもなー

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:46:35.29 ID:EgoCQANJ0.net
>>863
なにかあったんじゃなくて、最初っからこんなもん

公式アニメ雑誌で、公式にスタッフがポルナレフ贔屓&花京院sage
実際ポルナレフ回には画の上手いスタッフ集めて力入れてる
ラジオやツイで監督総出で「5部のために3部の円盤買え、カネを落とせ」

最初っからどっかファンを舐めて作ってるのが最後の最後明るみに出ただけ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:46:41.27 ID:pKD2XqCO0.net
興奮冷めやらぬ思いでスレ覗いたらこの有様か
全くこのアニメに限らず……
2chで馬鹿が暴れてないスレを探す方が難しい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:46:56.39 ID:QUwGJUfI0.net
このレベルのアニメ化とかほんと幸せだわな
原作読んでてオチ知ってても最終回終わって満足感あるアニメは良アニメ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:47:34.28 ID:8pYrodmY0.net
OVAもう全然中古でも見かけないな
レンタルとかでしか入手しにくそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/20(土) 16:56:10.89 ID:ZyHRZsb8z
原作じゃふきだしに・・・まで使って
動けない&しゃべれないを強調してたのに
ペラペラしゃべってるDIOに爆笑した

バービー兄はオリジナルで一瞬で白髪になったり
何かやる事が抜けてるよな このスタッフ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:49:31.21 ID:g0nBESZg0.net
凄い評判悪いなw
ハードル高すぎだろオマエラw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:49:34.49 ID:hoCCD4Sf0.net
>>853
あれ状況が違くない?
自分が殺した男の息子の調査だって事を説明するシーンだし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:49:48.41 ID:pKD2XqCO0.net
もはや、まともな話が出来そうもないからこれだけ
ジョセフがボケたのってラヴァーズのせいだって言われてるけど
今回の無茶な蘇生が主原因じゃないかなと

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:49:49.75 ID:EglF8W3X0.net
>>879
集英社が後世に残さないと決めた作品だからな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:51:22.21 ID:8pYrodmY0.net
>>884
そんな、、、マジかよorz

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:51:55.48 ID:mJ1M0YAU0.net
この間から(DIO戦から?)終わった直後はいないのに土曜になると沸いて出る
一人で何十レスもする奴暇だよなぁ…
ID変えても同じような内容でまた何レスもするから特徴ありすぎるぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:52:13.03 ID:EgoCQANJ0.net
>>883
それだと、静の存在でボケが回復した4部ラストに繋がらない

たぶん自分よりずっと若い仲間達を失った心理的要因もあると思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:54:16.37 ID:KOlgP9EqO.net
>>873 落とさなくていいって! 何年後かに妻からの雷が落ちるから

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:55:41.99 ID:gkuSWOcC0.net
・アニメスタッフが工作している
・ジョジョ速が言論統制している
・アニメスタッフはポルage花京院sageしている
本当に同じ事しか書き込まないなこいつ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:56:40.15 ID:N7ml/kDP0.net
良い感じにあっさりとした最終回になってたな
ポルナレフとの別れは充分素晴らしい出来だった
カツカツだったのは当然あるんだろうけど、それが良い演出に繋がってたと思う
下手に音楽やら何やら使うより全然良い終わり方だったよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:57:53.54 ID:cmCWl00P0.net
>>885
いらんことして、マジもんの圧力団体の逆鱗に触れてるからOVAは

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:58:54.25 ID:EgoCQANJ0.net
>>889
同じことを書いてるが、ちゃんと同じIDで書いてるぞw
変えてると思うのは、自分がそうやってるからだろw

あまりに批判者排除&擁護が気持ち悪いから定期的に書き込んでる

そうやって一々批判的意見の人間に目をつけて監視するのが関係者臭いんだってのw
ただの視聴者は、良かったなら良かった書き込みだけで、一々批判的意見の人間のチェックまでしないよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:59:24.21 ID:y9QOdThU0.net
映像化するとDIO様がどんどん残念な人に見えてくる
そういえば1部でもカリスマっぽく見えて大したことなかったわディオ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:59:57.32 ID:KOlgP9EqO.net
イベント行った人によると最終回当日納品だったそうで、キルラとか白箱とかジョジョとか、いい作品は当日納品許可が裏ルールなんだろうかw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:00:02.31 ID:w0kYXyKMO.net
>>889
以前似た感じでアニスタを叩いてる人が花京院スレやジョジョ速にいたけど
そいつは放送直後はアニメ見てないって書いてたな
そして深夜にアンチコメントの連投が始まる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:00:50.30 ID:GUSwPrAT0.net
間違いなく言えることはジョジョ速管理人がここを見て書き込んでいることだ
何を書き込んでいるかはご想像にお任せします

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:00:52.00 ID:6fJGO7Bs0.net
今PV流してんだろうけど人集まったんかな

http://jojogame.bngames.net/images/top/popup05/mv03_popup.jpg

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:01:02.81 ID:pKD2XqCO0.net
自分の批判意見が袋叩きにされる
ああ、アニメスタッフか盲目信者か
信者うぜえ!ステマうぜえ! どちらにしても許せない→更なる粘着アンチに

このパターン多いなホント

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:01:17.16 ID:gkuSWOcC0.net
>>892
ん?俺ID変えてるなんて言ってないが?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:02:58.36 ID:P1i1sWD30.net
>>895
見てないのにアンチコメできるとか凄い想像力だな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:03:40.22 ID:hoCCD4Sf0.net
まだ最終話は見てないんだが、主人公がラストで亡くなった仲間と撮った写真を見て微笑むシーンは
集合写真の元ネタらしき映画にあるんだよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:03:40.83 ID:EgoCQANJ0.net
>>899
ああ
>>886 だったわw

ねえ、なんでそんなに批判的意見の人間が気になるの?w

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:05:02.24 ID:EgoCQANJ0.net
>>899
見てないのに、具体的に批判ができるのか、すげ〜

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:05:05.88 ID:N7ml/kDP0.net
最終回、今の時点で何回繰り返して観たかな・・・
それ位、パーフェクトな出来だった
48話、過酷な旅をスタクルメンバー、アニメスタッフ、視聴者の三位一体で駆け抜けたからか
おまえらと一緒に旅が出来て、俺は楽しかったよ
また会おう!俺のことが嫌いじゃなけりゃあな、まぬけづら!!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:06:27.29 ID:EgoCQANJ0.net
>>901
そも元ネタとなる映画を見ないことにはな
同じ仲間の死でも状況によって全く違う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:06:58.85 ID:EglF8W3X0.net
>>902
批判的意見だから気になるんじゃなくて、
明らかにちょっと病的な人だから気になるんでしょうね
見えない敵と戦ってる様子とか薄気味悪いもん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:07:20.32 ID:pKD2XqCO0.net
目に余るからだろ

IDは変えてない
でも複数IDは使う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:09:33.58 ID:EgoCQANJ0.net
>>906
気になるのは気になる立場の人
普通なら相手にしないスルーだよw

まあ、この流れで感じ取れる人は色々感じ取れるだろうから意味はあるなw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:09:44.26 ID:gkuSWOcC0.net
批判的意見というか
このスレに現れては同じ内容のレスを繰り返し
その度にスレが荒れ、住人からボコボコにされてれば
嫌でも目に付くだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:09:50.21 ID:kW4hjP780.net
>>892
いや〜ずっと張り付いて何十レスもすると同じ奴だと思われても仕方ないよ〜
同じIDで書いてるとか証明できない事わざわざことわらなくてもいいよ〜
ずっと張り付いて定期的に書き込んでるほうが気持ち悪いし関係者くさいよ〜
一々チェックしてるのはずっと張り付いてるお前のほうでは?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:11:41.26 ID:3GQ2R0xv0.net
終盤の感動はOVAの方があるね
ただOVAはディオ戦の後日談の掘り下げが浅い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:12:13.04 ID:iBbEvv6g0.net
長い旅だった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:12:57.61 ID:pKD2XqCO0.net
まあ、いい
余韻を汚したくないからスタッフお疲れとだけ言っておくわ
アニメ良かったよ クオリティ演出共に満足

このテのアンチはどのアニメでもこんな感じで粘着してるから気にしなさんな
注意されればされるだけ反骨精神と不屈の闘志を以ってアンチ活動頑張っちゃうタイプだから

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:13:11.83 ID:EgoCQANJ0.net
>>909
>このスレに現れては同じ内容のレスを繰り返し

何か不都合でも?
不都合でなければ一々反応しないだろ
同じような流れになるなんて2ちゃんではいくらでもあるが?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:13:23.28 ID:zNJN8ZcE0.net
>>832
トランプの暗記といいやはりスタンド持つと思考速度も上がるってことかなあ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:13:35.94 ID:6fJGO7Bs0.net
ゲームのPV感想来てるな

由花子の声、赤崎だってよ

アニメでは、分からんけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:13:44.46 ID:3GQ2R0xv0.net
あの終盤辺りからのやっつけ感見ると制作側もギリギリだったんだろう
あのクォリティなら続編は出さない方がいいと思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:13:49.11 ID:N7ml/kDP0.net
俺、あまりに感動して、
ポルナレフが承太郎とジョセフに抱きつく場面で
俺も一緒になりたかったからテレビに抱きついて一緒になってたよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:14:18.31 ID:KOlgP9EqO.net
四部やるならもっと長い。つか三部ラストで四部チラ見せ欲しかったけど、無理なら無理で仕方ない…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:15:16.90 ID:FQhHjkT80.net
>>518
すごい話術だったな
まさにDIOって感じで
ただ最終回直前に聞く話ではなかった気がw
なんだかDIOが可哀想に思えてしまって…
ラジオでてくれるの楽しみにしてるわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:15:23.15 ID:3GQ2R0xv0.net
途中までは文句なしに面白かったんだけどな
終盤から盛大にコケた

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:15:58.47 ID:f6QiAn2O0.net
>>918
同じw
DIO戦文句なしであの流れだからな
原作通りで違和感もつ人は、何か違う幻想を持っていたんだろうっていう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:16:59.98 ID:cmCWl00P0.net
四部以降は深夜枠のスケジュールじゃ無理でしょ、かつての様な
1年通してみたいな枠でないと

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:18:24.15 ID:jWKPQwRV0.net
>>907次スレたのむよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:19:01.41 ID:3GQ2R0xv0.net
スタッフ疲れてるだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:19:04.15 ID:pKD2XqCO0.net
>>924
ああ、うん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:19:04.87 ID:QViv7a0I0.net
先週は忙しかったけど、今週は良い感じだったな。これで終わりなのは残念だわ。4部は形兆音石周りのかったるさがなければなぁ。。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:21:28.08 ID:EgoCQANJ0.net
>>921
自分も最初は期待してたわ
期待込みで直して欲しい希望を書くと批判と受取られて総攻撃された
それで段々作り手の姿勢にも疑問が行くようになった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:21:54.20 ID:3GQ2R0xv0.net
4部5部やらないで6部やる線はありそう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:22:01.73 ID:w4AtV7wA0.net
黄金の精神(アンチ)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:22:53.62 ID:9NcgTIUE0.net
アニメ業界もゲームみたいにファンから製作費募ったりすればいいのに
完走でうん万円する円盤買う気はなくても
製作費として一口1000円くらいなら出せるファンはいくらでもいるだろう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:23:16.10 ID:QUwGJUfI0.net
>>930
つよそう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:24:25.94 ID:+vz8bsO4O.net
製作が決まってから、業界は騒然としていたそうだし
1部から3部まで、クオリティと熱を落とさずに完走した
スタッフとキャストの皆さんに心から感謝。

早く4部、5部を見たい気持ちは猛烈にあるけれど、
まずはいったん十分に休息してから次に進んでもらいたい。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:24:55.69 ID:3GQ2R0xv0.net
みんな録画してるからDVDは買わんでしょ
なんでそんなことわからない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:24:56.47 ID:OTH3t1tN0.net
いろいろ言いたい事はあるけど、トータルすればよくやってくれたって感想だよ
4部はじっくり練らないと難しいだろうからな
過度な期待はせずに楽しみにしてるわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:25:50.50 ID:+f1hBNUU0.net
>>928
ここで言い続けてたのならそりゃあ無意味だったろうな
作り手に言いたいのなら公式にメールでも送りなさい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:25:50.71 ID:pKD2XqCO0.net
52000秒待てだって・・
何か無理だ 別の人頼むわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:26:33.25 ID:f6QiAn2O0.net
知ってる話だけに映像表現で引っ張られたわ
演出込みで凄かった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:27:47.78 ID:jIkZZPBy0.net
>>446
ロードローラーってなんか絶妙な語感の良さがあるよね
台詞全体だとロー ド ローラー だ っ!!
と、濁音に2回アクセント持ってけるからかな
1部のときからキャストが言ってた実際に口に出したときの小気味良さってやつだろうか
タンクローリーだとこういうのはないんだよな
荒木の言葉選ぶセンスほんとすごい

>>920
わかるw
子安のせいで今更DIO応援したくなっちゃったw
DIO死んじゃったのすごい寂しいわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:28:20.50 ID:gkuSWOcC0.net
>>913
まぁ自分のレスに反論する奴皆アニメスタッフだと本気で思ってるアスペだしなぁ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:28:21.37 ID:3GQ2R0xv0.net
端折ると文句出るし、可能な限り原作忠実再現してファンの希望を叶えたと思う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:28:37.10 ID:QUwGJUfI0.net
タンクローリーだ!(^o^)

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:29:14.61 ID:jWKPQwRV0.net
>>937
行ってみるよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:29:29.56 ID:Rx7XIFVF0.net
俺も絵が苦手で読まなかったよ
大学入ってから、先輩に

「お前、ジョジョは義務教育やろ!」
て言われて読んだ


はまった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:30:09.80 ID:pxB39tgE0.net
>>937
重複するからレス番指定しようぜ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:30:29.70 ID:3GQ2R0xv0.net
見せ場のロードローラーやナイフも演出が残念だったわ
ロードローラーのインパクト薄過ぎ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:30:37.07 ID:pKD2XqCO0.net
>>943
頼むねスマン

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:30:53.23 ID:hoCCD4Sf0.net
>>905
アンタッチャブルって映画なんだけど志半ばで仲間は殺されたよ
主人公が誘いさえしなければ仲間が死ぬ事はなかっただろうし(それぞれが自分の意思でやった事だけど)
死ぬ直前に残した仲間のメッセージがラスボス打倒に繋がる場面もあった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:30:54.71 ID:pxB39tgE0.net
>>943
あぶない任せた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:31:11.21 ID:EgoCQANJ0.net
>>936
ここに不満や期待込みの感想書くとマズいのか?
マンセースレなのか

>>935
さんみたいな感想もあれば、不満だってあっていい
不満書き込みを排除しようとするのは変

>>934
円盤まで買う人はそれだけ思い入れの強い主に原作ファンだよな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:31:26.27 ID:jWKPQwRV0.net
立った!第三部完!
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434789029/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:31:36.67 ID:4bZDpdTQO.net
スピードワゴンが写った時に沸いたな
前回のASBのアルタ前の時はPVの最初にスピードワゴンの顔だけが出てきたんだよな
それで「スピードワゴンがASBで使えるのかと思った残念。使えるようにしてくれー」って声が多かった
その声に応えてかスピードワゴンのバトルシーンを最初に持ってきたのは粋だな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:32:08.69 ID:MoY0mbDV0.net
大山さんに4部の予告やって欲しかったな・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:33:25.62 ID:3GQ2R0xv0.net
まあDVDは特典品が付かなければ購買意欲はわかんよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:33:28.66 ID:2soQ005v0.net
>>950
そんなお前のために>>73のスレだ
そこで思う存分書き込むが良い

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:34:39.31 ID:3GQ2R0xv0.net
BGMのサウンドトラックは売れそうな気もするけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:35:02.20 ID:Rx7XIFVF0.net
>>951
乙!
だがしかしっ!スレはっ!to be continued!!!!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:35:29.26 ID:5raglE5d0.net
>>950
何のためにアンチスレがあんの?

あんたはただ、自分の素晴らしい批判を、賞賛してる人間に読ませて「このアニメは素晴らしくない」って
押しつけたいんだよ

そういう人間に限って、「このスレはマンセースレか?」とか言って、居座ろうとする
アニメについてあーだこーだ言うのは、楽しみでしかないんだから、賞賛が楽しい人と
批判が楽しい人は住み分けるのが平和
どっちも気分が悪くならない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:35:30.63 ID:gjnYg1UU0.net
>>944
オマオレ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:35:36.75 ID:6XAuaeXC0.net
5部は興味ないから4部まででいい
ちょいと大人になった承太郎がみたい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:35:37.78 ID:pKD2XqCO0.net
>>951
ディモールト

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:35:46.71 ID:dbKfTVrJ0.net
DIOの血液輸血したらゾンビになるんじゃなかったのか…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:36:25.14 ID:3GQ2R0xv0.net
終盤作画と演出がひどかったな
OVAとの比較動画出たらヤバイぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:37:32.14 ID:D4QbFxf70.net
輸血したらゾンビになるなんて設定無くね?
DIOが自分の意志でゾンビエキスを注入するシーンならあったけど脳みそはもう破壊されてるわけだし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:38:41.71 ID:JHVAmdzq0.net
なんか終わりはすごいあっさりしてたな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:39:02.57 ID:QhVF14aB0.net
原作ではDIOが停まった時の中を動けなくなるってところが最高の盛り上がりどころなんだけど
今回のテレビアニメはさらっと流しすぎだな。演出不足に感じるわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:39:06.77 ID:dbKfTVrJ0.net
>>964
ヴァニラ…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:39:29.14 ID:UHNDy7K00.net
>>951
乙ぅぅぅぅううぅ!

>>950
まずくはないがここで書いても無意味じゃね作り手に伝えたいならばね
伝わらなくてもいいならいいけど
それなのに作り手に不満を持つってどういう事なのw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:41:07.89 ID:7YSxUWwo0.net
あの事件については
現地のイスラム野郎たちも最初そこまで怒ってたわけじゃないよ
マジになんなよぐらいのノリだった
それこそこのスレにいるキチガイみたいに一人で暴れてたのを共同通信が面白がって記事にして問題がデカくなった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:41:34.45 ID:3GQ2R0xv0.net
あのオーラ、本当いらんな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:46:11.26 ID:EgoCQANJ0.net
>>948
ああ、アンタッチャブルね
あれはそれこそ仕事の、プロフェッショナルの物語で、その最初から死の可能性も込みの仕事での死だからだよ
だから目的が達成されたら、仲間の死を昇華できる
花京院やアヴドゥルは確かに覚悟はしてたけど、プロでもなんでもない
客観的に見れば成行きでの犠牲者にすぎない
上手くいえないけど、全然違う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:46:28.42 ID:D4QbFxf70.net
>>967
ヴァニラが反例になるか?DIOの脳と意思から分泌されるものと思えばいいじゃん、吸血鬼は気化冷凍みたいに身体操作が器用だし
眼に血を浴びた承太郎だって平気だったし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:46:41.71 ID:3GQ2R0xv0.net
ラストの2秒も承太郎喋りすぎ
台詞が多過ぎる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:47:36.84 ID:3GQ2R0xv0.net
2秒が2秒と感じない演出は×でしょ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:47:54.14 ID:EglF8W3X0.net
>>969
てか、現地のイスラム教徒が怒り出す前にうまく事態を収拾したんでしょ
最初にクレーム付けたイスラム指導者も集英社の対応を見て納得したらしくその後は何も言ってない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:48:29.55 ID:EgoCQANJ0.net
>>968
公に人の目につくところに意見を書く意味っもんがあるのよ
それをやって欲しくない人が居るみたいだけどねw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:50:47.06 ID:9qz/o7yf0.net
肥溜めも肥溜めに集るハエも邪魔だから消えろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:51:37.65 ID:oYfcg/+M0.net
>>976
不満や期待込みを書き込むのは問題ないが同調されることは無いだろう
言う事にもちろん説得力があればそうとは限らないが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:52:06.54 ID:7YSxUWwo0.net
EOEは相変わらず参戦キャラの発表ペースが鈍いな
ASBの悪夢を繰り返すつもりなんだろうな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:52:23.63 ID:Cs21h9/M0.net
>>971
承太郎だって花京院アヴドゥルだってお互いに命をかける覚悟があったからダービー戦で魂かけたりしてたじゃん
高校生のただの友達同士とは違う

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:52:44.67 ID:vphHI/Eu0.net
>>891
マルコ・ポーロの二の舞いとかマジ勘弁だよな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:53:29.96 ID:5HWpjt2i0.net
賞賛しか書き込んじゃいけないのはさすがに良くない
本スレってより信者スレになっちゃうし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:54:11.51 ID:pxB39tgE0.net
不満や悪口を人にぶつけることで気持ち良くなる脳内物質が出るって最近どっかで見たな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:54:21.17 ID:EgoCQANJ0.net
>>978
別に同調なんか期待してないよ
公共良俗に反するものでもなし、意見を書くのは自由だ
それを止めようとする方が変

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:54:44.19 ID:HkVLrZta0.net
四部アニメ化はいいけどバッドカンパニーの蓮コラみたいな攻撃ってキツくね?
いまだに鳥肌立つわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:55:22.53 ID:eM2f5f2n0.net
ジョナサンが体内に入った吸血鬼化エキスを波紋で体外に出してたし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:56:05.43 ID:dfzaXVWD0.net
きっとラバーズが頭で踊りだすんだろうな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:56:18.68 ID:oc8CcFYb0.net
>>927
形兆兄貴好きだけどなあ、写真を見る親父といい億泰の夢といいエピソードに恵まれてる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:56:23.39 ID:+f1hBNUU0.net
>>976
こんなとこに書いてるもんに意味なんかないよ
特に何十レスもしてるとへんな奴いる〜としか思われないぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:56:24.73 ID:EglF8W3X0.net
同調してもらえないと今度は「お前らはアニメスタッフだ」と言って暴れるくせにw
どっちにしろ暴れるから嫌われるんだよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:57:16.73 ID:oYfcg/+M0.net
節度を持てば、批判も大丈夫節度を持てれば

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:57:39.27 ID:zNJN8ZcE0.net
>>944
辻口

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:58:02.47 ID:EgoCQANJ0.net
>>980
ただの高校生だよ
成行きで命や魂をかける状態と
仕事のプロフェっショナルの命がけを同じにしちゃいかん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:59:17.22 ID:kCYvCnf20.net
1部EDに洋楽使った時から絶対に3部ラストはGet Backだと思ってたんだが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:59:21.16 ID:pxB39tgE0.net
TV放送最終日っていつ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:59:25.92 ID:BUnsKNBP0.net
俺もバッドカンパニーをアニメでやられたら発狂するわ
蓮コラだろあれ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:59:52.26 ID:v7llcuUm0.net
最後ポルナレフがフランスに帰らず
ジョセフの家に居候すれば4部に出れたかもな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:00:19.42 ID:BcK/N55w0.net
そんなただの高校生や占い師や犬が仲間のために命を懸けてるのが熱いんだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:01:11.29 ID:jWKPQwRV0.net
>>993
「日本の高校生」っていう設定と印象に引っ張られてるんじゃないの

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:01:21.77 ID:EgoCQANJ0.net
節度のない批判的意見なんてあったか?

>>990
勝手に変えるなw

自分は自分の意見に同調しない人じゃなくて、批判的意見を排除する人間をスタッフ臭いと言ってる

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:01:44.03 ID:SwREHd1Q0.net
>>997
それだと・・・・

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:01:52.30 ID:4bZDpdTQO.net
>>962
>>648
ホリィもDIOの消滅で回復したからDIOの意識の有無で影響が左右される可能性がある

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:02:50.84 ID:EglF8W3X0.net
>>1000
何だかんだ理屈を付けてスレを荒らしたいだけでしょ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:04:10.60 ID:EgoCQANJ0.net
少しの批判も許さないで人格攻撃して荒らしてるのはそっち

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:04:24.90 ID:RTMpYjOAO.net
>>980
その解釈は流石に違うんでねえのか
その解釈だとダービー兄がビビったりアヴさんが焦ったりしないだろ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:04:51.98 ID:EglF8W3X0.net
>>1004
君ほど人格攻撃を繰り返してる奴を見たことないけど?

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:05:27.48 ID:oYfcg/+M0.net
批判とわがまま、自由と放蕩の区別がつかないから節度が無いと思われる
これはその一例と言っても差し支えないだろう。

274 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/20(土) 10:38:54.31 ID:EgoCQANJ0 [4/28]
 
原作通りにしないと文句が出るとか言うけど

そもそも、原作通りにしてじゃないじゃん

ゴゴゴゴとか、全部いれずに要約してもいいような部分は全部入れて

大事な部分を改変やカット、余計なオリジナル追加

そもそもオーラだって、原作はあんなに出しっ放しでもゴチャゴチャもしていない

本当に完全に原作通りにしてから言えといいたい

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200