2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part321

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 07:56:04.14 ID:U73Qez590.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part320 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434729932/

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:26:34.34 ID:k4dyD9u80.net
>>352
1、2部の時は作画崩れが円盤で直ってたりしたそうな
3部はあんま作画崩れもなかったから黒塗り取れるだけじゃね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:28:24.07 ID:++gqFurcO.net
ジョウタロは今までディオが止めた世界を動いていた。今回は自分自身が世界を止めたってこと?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:28:56.61 ID:aFPFfjOT0.net
>>357
超えたかどうかは分からんが、アニメジョジョとして完璧だった

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:28:57.85 ID:U3t8On9S0.net
最後にエンディングの曲流してほしかった
今日から漫画喫茶で4部以降読む人多いんだろうなー

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:29:04.86 ID:a/8F0LRe0.net
>>357
原作再現して原作超えるとかスタッフやばくない?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:29:23.99 ID:zGFIH2Di0.net
>>358
前話は結構作画崩れ多くなかったか
中抜きとかじゃないシーンでも

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:29:48.54 ID:P8u7atrM0.net
その肉体エリナおばあちゃんのためにも返してもらうぞってアニオリセリフ

でも最後は原作通り普通に日光に晒して灰にする
アニオリの言及なし

こーいうとこで矛盾あるよね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:30:43.59 ID:uWOobU2Z0.net
>>360
原作超えはしてるぞ
OVAは荒木に謝るレベル

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:31:16.50 ID:l+Fp60dR0.net
ゲームのASBがクソゲーで評判最悪だったので
続編の予算が大して下りず、アニメ四部細作に歯止めが掛かってしまった要因の一つだったかな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:31:46.82 ID:zGFIH2Di0.net
>>354
けど承太郎は喋りのセリフなのに喋ってなかったぞ
「ジジイ、あんたの言うとおり、怒った事で少々ヤバくなったようだぜ…けどこんなものじゃねえ、まだ怒り足りねえぜ!」って奴

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:32:11.47 ID:XYqu2mX60.net
OVAと比べないと上げることができないアニメってクソだな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:32:12.33 ID:ggcC/hxs0.net
>>364
改変したらうるせーくせに

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:32:18.28 ID:OZVF+/yn0.net
>>352
前半の円盤、テレビでなかった新カットあるってツイで画像上げてる人がいた

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:32:26.23 ID:FLQIGqRO0.net
>>350
スタンド能力は精神力がキモだから
ブチ切れたおかげで、あの時だけ色々限界突破してたっぽいんだよな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/20(土) 11:36:15.22 ID:31LqLGQGz
最終回でようやく大勢の信者フィルターが解けた様で良かった
ここのスタッフは原作屈指のDIO戦を低予算ラノベ以下のクソ演出ゴミ作画にしちゃう無能スタッフなんだってな
あんな紙芝居見せられて擁護してる奴ってスタッフだけだろ?
こんなところ自演してないでとっととにわかから金搾り取る円盤の作画修正でもしてろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:32:57.72 ID:uLmORP8q0.net
>>353
少ない動画数で工夫して面白く見せるのが日本のTVアニメの王道なんだけどね
最近は本来OVA用に作ったヤマトや攻殻がバンバン地上波で流れてるからなぁ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:33:34.21 ID:ggcC/hxs0.net
>>368
OVA厨が悪いわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:34:41.35 ID:ajkL4fU20.net
ポルも世界を滅ぼした能力で死ぬのか。
それと漫画は中古で買おうかと思ったけど、漫画喫茶で一気読みもいいな
ポルが死ぬのは何巻ですか?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:35:32.71 ID:bBoF5nWl0.net
>>366
3部飛ばしてなんで4部の予算削られるんだよw
ゲーム出たの3部始まる前だろ、こうやって嘘拡散させてなんの意味あるの

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:35:32.81 ID:OTH3t1tN0.net
>>370
ほう、アヴ復活の回だけなぜか録画できてなかったからまずそこ買ってみるかな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:35:35.94 ID:EHopyH2s0.net
>>368
一部のキチガイを総意みたいにすんなマヌケ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:35:41.45 ID:SW+XHs+o0.net
OVAを目の敵にしてるやつの方が必死すぎてキモいんだよなあ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:35:46.11 ID:FLQIGqRO0.net
>>375
ポルナレフは死んだけど死んでないよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:36:13.66 ID:FBWHv3e00.net
「逆上するなと言った、しかし〜」の承太郎の走り方がカクカクしてた
もっと筋肉を揺らしてカッコ良く走らせて欲しかった
あと、斜めの構図が好きなんだねここの制作陣は

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:37:07.27 ID:pdFiFNRx0.net
TVアニメ版承太郎って体硬そう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:37:26.89 ID:kGGzmt3D0.net
好きな俳優とか歌とかの情報を知るまでに承太郎がジョセフと打ち解けたと思うとほほえましい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:37:43.36 ID:zGFIH2Di0.net
>>371
ブチキレを抜きにしても3部の頃のパワーがあれば、6部はプッチがメイド・イン・ヘブンを
手に入れる前にプッチの頭をブン殴った時点で終わってたはずなんだよなぁ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:38:09.53 ID:CtWZZKZx0.net
アニメで見たかったといえば
地面に近いアイレベルのカメラ視点で承太郎の足があるいてDIOに向かっていくシーン
あの構図は荒木のセンスが爆発していた

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:38:13.25 ID:F2yOXq0k0.net
DIOの血でヴァニラ・アイスは吸血鬼化したんだから、ジョセフも吸血鬼化してないとおかしいけど。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:38:15.33 ID:FLQIGqRO0.net
>>381
脚やられてんのかとは思ったな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:38:41.75 ID:72qPAf6a0.net
DIOカス普通に承太郎に殴り殺されててワロタww
弱すぎだろwwww

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:39:00.56 ID:0LAcIgUx0.net
子安はアフレコで○秒経過…!とカウントしてくとこで8秒のとこだけ何故か
8秒前…!と言ってしまったが演技に入り込んでて全く気付かずそのまま芝居続けて
台詞終わったとこで初めてNG出したのを知ったらしいw
まわりの小野はじめ他キャストやスタッフは時間巻き戻しやがった…!
と笑いを堪えるのに必死だったそうな

>>364
ジョナサンに還すって意味だと思ってた

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:39:27.55 ID:kJUbI1bf0.net
テメーの敗因はたった一つだぜ、DIO
テメーは舐めプしすぎだ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:39:28.43 ID:dgR7bFtz0.net
DIOもンドゥールもダービーも、エジプト編あるやつはOVAのがいいわ
24話のときはエジプト編期待してたんだけどな。終わってみるとOVAの
方がよかったというね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:39:32.94 ID:dEZ4BRpE0.net
>>185
イギーが殺されそうになってんのにぼけーっと座り込んでるポルナレフひどかったな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:39:35.09 ID:ggcC/hxs0.net
>>379
お前がキモい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:40:51.18 ID:HkVLrZta0.net
>>379
北久保に親でも殺されたんじゃね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:41:22.80 ID:CtWZZKZx0.net
セリフが長いシーンは背景を集中線とかにしとかないと
実際には一瞬の出来事感がでないよな
一部ゲーのクロスサンダーハリケーン(ノロノロ)と同じ道を辿ってしまった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:41:23.67 ID:EglF8W3X0.net
>>381
荒木チックな構図にしたかったんじゃね
原作の3部終盤はコマ割も一風変わってたし、平凡な絵は絶対描かないって感じだった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:41:31.09 ID:fp16Nev90.net
>>383
くだらない話を熱く語る祖父とそれを面倒くさそうに聞き流す孫。
ボーデレクとアルヤンコビックは聞き流さずにたまたま憶えていた話だった

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:41:36.81 ID:FANZhVb10.net
>>367
演出を変えたんだろ
口を動かせないはずのシーンを動かすように変えるのはまずいが
動かせるはずのシーンで動かさなくするのは別に問題ない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:41:37.02 ID:BqWWp3/R0.net
>>389
子安って役作りのために興津は徹底的に無視して仲良くしなかったのに
なんでこんな馴れ合いしてんだ?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:41:52.08 ID:FLQIGqRO0.net
>>390
精神力がものを言う状況で、コスい手段に走った結果、逆にスタンドパワー自体が急速に弱まった気がしたな
抜き撃ち勝負に乗って渾身の一撃放ってりゃ勝機はあったかもなのに

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:42:06.44 ID:psP5XJPg0.net
最終回よく出来てたじゃん
まあ原作が完成してるのもあるけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:42:38.83 ID:vWSJHn9y0.net
>>375
肉体的に死ぬのは61巻のラスト、敵は別の奴
でも5部のポルナレフはむしろその後が本番

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:42:47.82 ID:Ru08poCc0.net
>>392
俺にはチャリオッツの射程距離に入るまで這いずってるようにしか見えなかったけども

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:43:32.78 ID:A8ct1w6P0.net
持ち上げたって批判とかしたって何にもならないよ?
お互い少し興奮しすぎ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:43:34.10 ID:SW+XHs+o0.net
イギーがボコ殴りにされてても実況してるポルナレフには笑わせてもらったわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:46:53.19 ID:xdCJ1Bk80.net
>>386
整合性とか持ち出すときりがない
面白ければいいんだよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:46:58.55 ID:C5S7L+CU0.net
ロードローラー最高だったわ
ただ個人的にはオープニングは今回入らなかったからエンディング聞きたかった

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/20(土) 11:54:31.68 ID:31LqLGQGz
>>379
さすがにDIO戦がゴミ過ぎてヤバいと思ったのかこのスレにいるスタッフがOVAを黒歴史にしたいらしいからな
OVA見られたら自分達の無能っぷりが白日にさらされちゃうから必死なんだろうね
OVAの戦闘シーンや別れの余韻の演出と比べたらTV版とか学芸会レベルだしw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:47:54.23 ID:zGFIH2Di0.net
>>398
そっちでそうするならDIOのそれをそうしても問題ないように思えるのだが
実際動けない状況なのに口はスムーズに動くって変に見えるだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:49:41.95 ID:fLIkEtLS0.net
>>364
それは文字通り体を切り離して持ち帰るって意味じゃなく、ディオを倒して本来あるべき形に戻すって意味だろ。
だから最後はあれで正解。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:50:47.46 ID:8A5nE4sD0.net
>>385
脚を強調したアオリのカットでしょ、逆じゃなかった?DIO手前で承太郎向こう
あれカッコイイけど手間掛かるんだろうな
4部でもあったね、序盤コンビニ強盗に仗助が向かうとこ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:51:22.46 ID:FLQIGqRO0.net
そもそも声を出さずともスタンド同士で会話可能って話は前にやってんだから
口動かさず話させても良かったのでは

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:51:31.53 ID:bhti1+P60.net
ジョナサン関係のアニアリはなかったか
ジョセフ達にとっては会ったこともない親族だから
無理ないか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:52:19.00 ID:oYfcg/+M0.net
ここで指摘している矛盾は100%意味のない矛盾だからね
時が止まろうが口が動いてもいいんだよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:53:08.69 ID:q+y+YeDO0.net
DIOの最後、あまりにも小物声だったな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:54:18.56 ID:Ru08poCc0.net
口が動いたくらい別にどうでも良くない?
俺も一瞬「ん?」って思ったけどまあそういう演出にしたんだなと思って特に気にしなかったけど
わざわざ難癖つける程のことでも

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:54:26.94 ID:tTOOBN7y0.net
このDIOがー!

あの青白い光はナニだったんだろうね・・・

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:54:46.34 ID:OFhnpGas0.net
最高の最終回だった……
旅の終わりや成し遂げた感が原作以上に伝わってきた
蘇ったぞ、承太郎!のとこは爆笑したw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:54:46.71 ID:FANZhVb10.net
>>409
承太郎の方はディオによって止められてるのがはっきりしてるけど
ディオの場合は承太郎に止められてるのに気づいてないところからなんだからこっちの方が自然だろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:55:55.82 ID:0bKmv7mp0.net
細かい部分でしか叩けないってことだろ
荒探しよくやるわと思って感心する

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:55:56.99 ID:2Z7+hNDn0.net
なんだよ普通にロードローラーかよ
テレビ版はカーズとか落とすのひそかに期待してたんだがなぁ
まぁともかく終わったな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:56:19.28 ID:q+y+YeDO0.net
>>417
あふれ出るスタンドパワー(適当)

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:56:25.76 ID:sI9IvMiZ0.net
>>189
ウザイから>>73に行け低脳

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:57:04.86 ID:EglF8W3X0.net
全く動きがない画面って実写だと何分間でも持つけど
アニメだとほんの数秒でも悪い意味ですごく目立つからな
口だけでも動かしとくかって感じじゃね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:57:10.18 ID:fX/zE/HW0.net
>>298
今北斗の拳をリメイクしたとしても、作画込みであの頃の熱量に勝てるかどうか…
ただの思い出補正なんだろうか?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:57:31.84 ID:XGQC0ArL0.net
>>418
まさか最終回まで笑わされるなんて思ってもみなかったわw
スタッフはジョジョを知りすぎだわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:57:54.63 ID:FBWHv3e00.net
「不死身、不老不死・・・(笑いが入って)スタンドパワー!」のザ・ワールドがドアップ部分で笑うw
勝利に酔ったDIO様の腕を広げたポーズが可愛かった
ジョジョは決めポーズがいいなあ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:58:16.22 ID:q+y+YeDO0.net
>>425
声優はともかく、作画の不安定さには定評があった北斗の拳には勝てるだろう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/20(土) 12:03:54.37 ID:31LqLGQGz
>>379
最後?最初からだろw
子安に叫ばせとけばOKっていう浅はかな考えのせいでな
時止め中に口動かすわオーラ出すわ空飛ばすわTVスタッフの読解力の無さにはほとほと困り果てるよ
ろくに小説や映画も見た事無く、ジョジョネタだけで笑ってるにわか集団が作った駄アニメだった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:59:53.65 ID:a+fDGUA90.net
個人的なアレだがDIOが朝日に照らされて散るシーンのBGMがアイムホームのテーマに似てるから
勝手に脳内に被せて流れてきて非常に困った
作曲家が同じだと時々こういうことが起きる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:01:14.77 ID:JKw42/c70.net
子安が最高に良かった

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:01:18.28 ID:OFhnpGas0.net
ディオ、あんなにバラバラに吹っ飛んでたんだな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:01:55.08 ID:q+y+YeDO0.net
四部へのつなぎ映像は一切なかったな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:04:30.97 ID:aS7lIRpc0.net
>>417
ジョナサン「出られたー!」

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:04:43.95 ID:6JJul6fT0.net
ディオの頭吹っ飛んでたけど、肉体を日陰に放置しといたら再生するのかな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/20(土) 12:07:10.56 ID:31LqLGQGz
>>379じゃなくて>>415
ホントに最悪のアニメ化だった
荒木先生もさぞ嘆いているだろう
てかこんなアニメ眼中に無いか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:06:16.55 ID:fLIkEtLS0.net
最後にアニオリ入れるなら、家出少女が空港に迎えに来てるシーン入れてもよかったのに。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:06:16.93 ID:BmRSWXXu0.net
>>379
OVA厨って各板のジョジョスレに出しゃばってきてウザいしな
まぁそのたびにどこのスレでもOVA否定されてるけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:07:03.84 ID:KOlgP9EqO.net
ジョナサンの姿か声かちらっと出るかなと思ってたがさすがにやらなかったか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:07:23.80 ID:H71S5jQm0.net
今更すぎるけどロードローラーで上から潰しにかかるとかすごいセンスだな
どんな発想だよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:07:43.43 ID:zGFIH2Di0.net
>>419
>ディオの場合は承太郎に止められてるのに気づいてないところからなんだからこっちの方が自然だろ
どういう理屈かよくわからないのだが、何で気付いてないと口を動かすのが自然なんだ?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:08:10.33 ID:WgqcDCQKO.net
ローラー良かったのか?
こっちは火曜日放送だから楽しみや。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:08:52.51 ID:q+y+YeDO0.net
>>439
先週にDIOの回想で出たからもういいだろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:11:14.54 ID:0GsoXGrkO.net
>>351
あれ少し間違えてたら死んでたよな
イ丈助の動向次第では全滅してた

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:12:57.33 ID:q+y+YeDO0.net
>>351
回復役がいるからこそあの作戦にしたんだろ
馬鹿過ぎ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:13:47.10 ID:EglF8W3X0.net
タンクローリーでも悪くはないけど、やっぱりロードローラーの方が重量感はあるな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:14:43.61 ID:JKw42/c70.net
>>442
良かったよ
作画もロードローラーの所は特に力が入ってた

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:15:09.86 ID:KOlgP9EqO.net
>>443 そういえば。
しかしジョセフ、妻の名前はスージーQ。
遊んで捨てた女の名前は頭をかすめたんだろうかあの時

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:15:11.33 ID:g9uYj+ua0.net
OPが本当に微妙だが早送りに感じたんだが俺だけ?
あと本当に微妙にスローした最終回誰が作ってくれ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:17:05.13 ID:w4AtV7wA0.net
>>323
馬鹿か騒いでるだけ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:17:27.71 ID:0eWy7K7N0.net
別れのシーン、ポルナレフからガッと肩組みにいくのすごい良かった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:17:31.11 ID:q+y+YeDO0.net
>>448
一晩ヤっただけ行きずりの女の事なんていちいち覚えてないだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:18:34.66 ID:pdFiFNRx0.net
ロードローラーだーー!って間延びした登場シーン以降の撃ち合いは最高

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:19:22.85 ID:aFPFfjOT0.net
>>414
不毛な事で争いたがるよな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:20:09.94 ID:P1i1sWD30.net
>>364
原作読んでいない以前の問題だなお前
小学生?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:20:29.86 ID:EGyIZULG0.net
終わったよはずっとジョセフのセリフだと思ってた

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:20:30.56 ID:FANZhVb10.net
>>441
逆に聞くが止められているのを認識してないのに心の中で独白するのが自然な演出に見えるのか?

総レス数 1008
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200