2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part321

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 07:56:04.14 ID:U73Qez590.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part320 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434729932/

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:04:22.38 ID:b2G3D/Bk0.net
なんで素直に期待外れスレに行かないのかね
アフィなのかそれともただのかまってちゃんなのか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:04:34.72 ID:KOlgP9EqO.net
ディオ子安、ノリノリだったなあ。けど承太郎のがよっぽど怖かったのは何でだろうw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:05:05.72 ID:HkVLrZta0.net
アニメの批判絶対に許さないマンまだいたのか

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:05:29.75 ID:EgoCQANJ0.net
>>186
なんで少しでも否定的な意見は排除しようとするんですかね?
ここは、マンセースレですか?w

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:05:33.95 ID:44tHx4ag0.net
アしや(芦谷耕平)@星屑十字軍 ?@asikoh009

スターダストクルセイダース最終話、作画監督でお手伝いさせて頂きました!
上映会ご参加の皆様、MX様にてご視聴の皆様、本当に有り難うございましたッ!
【卒業生に贈った色紙シリーズ】矢張り最後は…
#jojo_anime #tokyomx

https://pbs.twimg.com/media/CH3_rqMVAAABrdr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CH3_rqXUkAAoooj.jpg

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:06:03.82 ID:IA7+oesw0.net
スタッフ様が来てるぞ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:06:14.81 ID:Ihuqy5Vz0.net
ポルとDIOの対峙したあたりで巻きが入ったのはわかった
急いでる感があったもんな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:06:16.43 ID:CtWZZKZx0.net
>>159
あれは原作ではDIO戦後の平和に戻り行く後日談の一つみたいなものだからね
アニメだとすぐ繋がっちゃってDIO戦余韻に水を挿したみたいになったけど
アニメでも話数を跨げばいいユーモアシーンになった

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:06:42.37 ID:P6rfluD40.net
DIO小物すぎる…こんなのが悪のカリスマかよ…まわり持ち上げすぎだろw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:07:00.14 ID:3GQ2R0xv0.net
間が一切なし
というかセリフが多すぎて間が取れないのが正解なんだろうが

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:07:51.22 ID:uKn+Y8Of0.net
ジョルノは万能すぎるのがな
5部は仲間が多いから主人公の出番が減ってるけど戦うたびにチート進化してどんどん酷くなる

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:07:54.93 ID:fjy9JajQ0.net
批判波構わないが自分勝手で的外れなのはNG

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:08:05.08 ID:H0IT+m090.net
DIOは大物のふりをするのが上手い小物なんで

つかOPいらないしなんでED削ったんだよ
一部二部見習えよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:08:09.56 ID:tTOOBN7y0.net
DIOはスタンドが破壊されたから再生できなかった

頭こなごなにふっとんだらできないんだな・・・

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:08:58.30 ID:Ihuqy5Vz0.net
>>194
生きるのになりふり構わない化け物だよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:09:02.31 ID:3GQ2R0xv0.net
いい見本になったよな
なんでもかんでも原作忠実再現すればいいってもんじゃないって意味で

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:09:03.75 ID:w4AtV7wA0.net
>>194
カルトの教祖みたいなもんだしな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:09:19.80 ID:goe7rg2c0.net
しばらくしてサプライズで4部発表なんだろうな
小細工いらんから早くしろ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:09:54.59 ID:5OdpkcNG0.net
せぇーーーー

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:10:24.58 ID:b2G3D/Bk0.net
やたら草生やすしマンセーなんて言葉基地外しか使ってるの
見た事無いしな、いちいち文面が過剰だから目立つ目立つ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:12:26.70 ID:P6rfluD40.net
一カットだけ承太郎がジョナサンっぽく見えたカットあったな、DIOを波紋でも流したみたいに粉々にしたのと関係あんのかな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:12:39.47 ID:5OdpkcNG0.net
Last train home MADはよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:13:28.50 ID:3GQ2R0xv0.net
ほんとやっつけっぽいディオ戦だよな
印象に残らない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:14:51.30 ID:fjy9JajQ0.net
あのEDって「これから起こる事柄」に寂しさを感じる気がするから終わったあとは流さなくてもいいってのが俺の意見

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:14:52.39 ID:Fy6WZ4ZV0.net
>>167こいつ絶対原作読んでないだろw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:15:00.07 ID:3GQ2R0xv0.net
原作忠実再現するあまり
時間一杯セリフで埋め尽くされ、BGMは鳴りっぱなしだし

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:15:44.52 ID:KOlgP9EqO.net
来年の年末ぐらいに四部スタートに俺の魂を全部

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:15:44.65 ID:JR/IfByt0.net
終わったよ…!の台詞が承太郎の台詞だとは…

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:15:46.85 ID:2DkgIt+M0.net
EDはいらん、OPもいらん。
原作忠実が一番いいのが再確認できたわ。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:15:59.29 ID:jbFGV7fd0.net
キャラ全員で語尾に変なアクセント付けたから気になってしょうがなかったじゃねぇか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:17:02.75 ID:pdFiFNRx0.net
まあジョセフは最後まで変だったな
声張ってるだけじゃん

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:17:09.92 ID:3GQ2R0xv0.net
原作忠実再現しないと文句垂れるのいるけど
今回、ジョジョ3部はそれらに対しての問題提起になった作品だね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:17:12.55 ID:fjy9JajQ0.net
どうしても最後の三人のシーンでレイアースMADを思い出してしまってな…

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:17:17.16 ID:6YmT4gZQ0.net
サザエさんヘアーは
著作権に引っかかるのかどうか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:17:28.84 ID:H0IT+m090.net
last train homeって故郷行き最終列車って意味だろ
ノスタルジックなメロディで悲壮感より懐かしさとか長かった旅の終わりをイメージしてたから最後に流してもよかったと思うんだけどなあ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:18:12.27 ID:6ISzbWKQ0.net
ジョナサンの遺体が灰になってしまうのは悲しかった・・・

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:18:13.79 ID:dgR7bFtz0.net
別れのシーンはほんとOVAのがいいわ。TV版は間がなくて
とりあえず全部詰め込みましたって感じ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:18:52.80 ID:3GQ2R0xv0.net
BGMは過剰すぎたわ
無音が作り出す緊張感も大事にしないと

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:19:51.21 ID:flNkygC40.net
>>211
それは思う。演出練る時間が足りなかったのかなぁ。もっと時間があれば...
ペットショップ、アレッシーとか切れがあって良かった
前回の「チェックメイト」と「旅行者のお前には」は削られてションボリしたね(苦笑

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:20:05.43 ID:CtWZZKZx0.net
エンディングがあるとないとじゃ印象全然違うよな
二部はエンディングにオープニングを流して
そのオープニングが二部本編の歌だったから二部の旅を振り返れてよかった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:20:16.64 ID:HkVLrZta0.net
OVA厨ガーって言うけどあのOVAの方がマシだと思われるほどアニメの出来がやばいんだよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:20:31.98 ID:JR/IfByt0.net
>>222
OVAだと三人の目に涙が見えたけど今回のは見えなかった
原作だとどうだっけ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:20:47.19 ID:OTH3t1tN0.net
俺が時を止めた・・・でstand proud
最後にlast train home
この俺の脳内ジョジョには及ばなかったか・・・

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:21:16.32 ID:3GQ2R0xv0.net
なんつーか、スタッフも原作忠実再現の夢を叶えてやったぞ
これで文句ねえだろって感じでやりきった感あるだろうな
燃え尽きてるだろ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:21:17.32 ID:zGFIH2Di0.net
>>196
>戦うたびにチート進化してどんどん酷くなる
正直、ジョルノはレクイエム除けば、最初のあたりの「敵の能力を相手に反射する」能力が一番強かったと思うんだが
あの能力のままだったらレクイエムにならんでもディアボロを倒せていた

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:21:19.03 ID:fOO6Jv930.net
DIO戦は超絶作画の期待値高かった分やっぱり物足りないね
個人的にはふしぎの海のナディアのラストレベルが来て欲しかった
まああれは映画に使うはずの予算使ったらしいからアレだけど

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:21:33.85 ID:w4AtV7wA0.net
いつもの単発の時間

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:21:34.30 ID:KOlgP9EqO.net
>>213 あれジョセフだと思ってた。原作手元に無いが

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:22:33.40 ID:EtxvieRJ0.net
後はパチンコ化だけだな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:22:48.47 ID:3GQ2R0xv0.net
最後はやっつけで仕上げたんだろ
とりあえず原作忠実再現で

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:23:20.97 ID:P6rfluD40.net
金色の超サイヤ人オーラはないわw 承太郎も使い出すしなんなのw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:23:49.66 ID:3GQ2R0xv0.net
ディオの作品ひでえわ
なぐり書きに近い

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:23:52.20 ID:fjy9JajQ0.net
終わったよは俺もジョセフだと思ってたけど別に承太郎でも違和感なかった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:24:09.88 ID:H0IT+m090.net
個人的にデス13とマライアはよかったと思う

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:24:14.78 ID:Fy6WZ4ZV0.net
>>236
原作準拠だから荒木先生に文句いえよw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:24:55.72 ID:zGFIH2Di0.net
>>236
変に揺らめいてるせいで見辛いんだよなぁ
本家超サイヤ人の方はジェット噴射みたいにオーラが吹き出てる感じだから見づらくないのだが

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:25:12.00 ID:jo6YoDfv0.net
自分は別れのシーンBGM含めてTVのほうがずっと好きだなあ
表情も演技も胸に迫るものがあった
OVAも渋くてカッコ良かったけどね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:25:13.22 ID:2DkgIt+M0.net
そもそも動画にするのは無理なんだわ。
今回のアニメもOVAも正解ではなくって、ぶっちゃけ正解は存在しない。
漫画媒体で完全に完結してるから。

だから別に改変自体は気にしないが、忠実再現が一番近い。
1000mと1001mの違いでしかないが。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:25:59.45 ID:3GQ2R0xv0.net
オーラ演出もいらんね
ただあれやらんと文句垂れてるのが出てくるからああしたんだろうよ
クソダサいけど

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:26:07.23 ID:KOlgP9EqO.net
ポルナレフ、この後…。
いつかまたラジオのゲストに来てくれ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:26:27.58 ID:P6rfluD40.net
次はアニメオリジナルでもいいな、カーズVSDIOとかラスボス集合とかパラレルなお祭り者もんで

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:26:41.90 ID:dgR7bFtz0.net
承太郎までオーラ黄色にしたのはすごい手抜きっぽいよな
もう書き分けんのもめんどくせえって感じ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:27:26.82 ID:CtWZZKZx0.net
>>243
誰も批判しないテニール戦っていう神回があるから
正解はあると思う

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:27:39.93 ID:3GQ2R0xv0.net
最後の最後で盛大にコケたね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:28:23.76 ID:fjy9JajQ0.net
>>247
変えたらゴチャゴチャして見にくいだけだと思うぞ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:28:51.90 ID:80XTsfrt0.net
最後蹴りが当たる瞬間に時間止めれば、一方的に勝てそうなのに、
そんな器用な事は出来ないのか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:28:55.38 ID:zGFIH2Di0.net
>>219
サ○エさん「このヘアースタイルがサザェ(ピー)さんみてぇだとォ!?」

自主規制音が入ります

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:29:04.92 ID:b2G3D/Bk0.net
デジタルなんだから色分けぐらい面倒の域に入らなくないか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:29:20.07 ID:5JlunFHG0.net
半身吹っ飛んだだけで動けなくなるなんて
やっぱDIOは吸血鬼としてはスト様に遠く及ばないな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:29:28.75 ID:S+APug5j0.net
>>230
キングクリムゾンは数秒先の予知能力があるから駄目じゃないか?
でも反射技はあっという間に消えたな。
無かったことになったというか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:29:36.13 ID:pdFiFNRx0.net
ポルはここからボスと会って孤独に闘い続けるのか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:30:07.27 ID:P6rfluD40.net
>>240
原作は違和感なかったんだよ、空飛んてでさえ…勢いも感じてたしな
オーラ出してるカラー表紙とかコマあったけ? 全部カラー版の電子書籍ならわかるかもしれんが

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:30:18.45 ID:Ihuqy5Vz0.net
>>224
「クール で度胸もなくてはこんなハッタリはできんがな・・・・・・・・・・・ほめてやる」も
フン・・・みたいな顔で褒めてるのがツボだったので楽しみにしてた

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:30:27.69 ID:Ehsk07OD0.net
4部は、実写になります

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:31:58.85 ID:jbFGV7fd0.net
JOJOに足りないもんだォ!
そりゃラブコメ成分に決まってるッ!

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:32:05.75 ID:BrIyLGM40.net
1秒なげえとかいちいち文句いってる人って実際の秒数でやられたら文句言いそうだよなw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:32:23.67 ID:zGFIH2Di0.net
>>255
ポルポルに斬られたみたいに、あいつ油断して予知使わずにやられる事多いから
レクイエム化もしてないジョルノ相手だと「ジョルノ・ジョバァーナ…この未熟な新入りが…!」と予知なしでぶっこんでやられる可能性大

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:32:37.35 ID:6YmT4gZQ0.net
>>252
なるほどwww
てかスタンド名もやばい

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:32:47.94 ID:fjy9JajQ0.net
>>251
話聞いてた?
真っ向から倒すってのに意味があったんだよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:33:35.44 ID:tTOOBN7y0.net
あの時DIOも蹴ってる筈・・・

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:33:45.56 ID:xdCJ1Bk80.net
>>254
必殺のビームと冷凍法がなくなっていたから、吸血鬼の能力は劣化していたのかもな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:34:09.75 ID:B7MAVsQQ0.net
生存ルート見たい人も多かったんだろうな
コブラゲー、7人目のスタンド使い使いやるか・・

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:34:59.28 ID:P1alaUHF0.net
DIOは最後なんで時間とめずに目潰しとかしたの?

時間止めればけっきょく9秒>2秒でDIOが有利よね?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:35:08.99 ID:dgR7bFtz0.net
DIO戦て原作通りやると物足りないよな。最後やっつけぽいのも原作通りだし。
ただLAST TRAIN HOME流して旅を振り返るとかして余韻のある終わり方にしてほしかった

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:35:34.57 ID:uLmORP8q0.net
>>248
テニール戦は原作を超えてたかもな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:35:57.81 ID:zGFIH2Di0.net
>>264
DIO「『真っ向から倒すのに意味がある』とか『人生に悔いを残さない』だとか…
   便所のネズミのクソにも匹敵するそのくだらない物の考え方が命とりよ!」

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:37:11.29 ID:fjy9JajQ0.net
ネズミの糞レベルに倒された気分はどうですかね…?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:38:52.76 ID:zGFIH2Di0.net
>>268
最後の承太郎は5秒動けるので、時間停止して戦っても5秒もあれば
スタープラチナにザ・ワールドがボコられて終了する

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:38:54.31 ID:EgoCQANJ0.net
 
原作通りにしないと文句が出るとか言うけど

そもそも、原作通りにしてじゃないじゃん

ゴゴゴゴとか、全部いれずに要約してもいいような部分は全部入れて

大事な部分を改変やカット、余計なオリジナル追加

そもそもオーラだって、原作はあんなに出しっ放しでもゴチャゴチャもしていない

本当に完全に原作通りにしてから言えといいたい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:38:59.55 ID:kzwwj1qd0.net
>>268
承太郎の挑発に乗せられたの見てて分からないの?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:39:11.47 ID:t/TvQMvn0.net
3部格ゲーだと「終わったよ」はジョセフがしゃべってたなあ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:39:29.56 ID:xdCJ1Bk80.net
「ネズミの糞」よりも「ゲロ以下」のほうが劣る存在だったんだよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:39:52.98 ID:RTMpYjOAO.net
ポルナレフは若干瞳が潤んでて承太郎は明らかに目に涙を浮かべてる
泣いてないようにも見えるのはジョセフだけなんだが三人とも泣いてないという奴は節穴すぎんぞ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:40:44.23 ID:pdFiFNRx0.net
むしの承太郎の終わったよは良かったわ
でもあばよとか写真見るのとかはいらん

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:42:05.69 ID:nEyKlWYx0.net
>>270
おにいちゃんっ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:44:24.95 ID:zGFIH2Di0.net
ジョセフ「悪かった!ちょっとフザケただけじゃッ!正真正銘わしじゃッ!ジョセフ・ジョースター、1920年九月二十七日生まれ、
     妻の名前:スージーQ、趣味・コミック集め、浮気相手:東方朋子…あ」
承太郎「てめえ!」

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:45:16.44 ID:ewngFLrs0.net
最後の飛行機がジョセフ効果で墜落する図しか浮かばなくって不安だったんですが。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:46:32.06 ID:A8ct1w6P0.net
比較動画きてるね
信者もアンチも痛々しいな
比較動画出てからこいつら同じ事しか言ってない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:46:44.48 ID:xdCJ1Bk80.net
OPカットしなかったのとラストで割と尺とったのに
4部の匂いを微塵も感じさせなかったのは現時点では、
なにも目処がないって事でいいのかなあ。二年以上はかかりそう

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:47:47.15 ID:aFPFfjOT0.net
涙が止まらん。グッと来る最終回だった
もう終わりなんだな…コレで本当に終わりなんだな…
楽しい一年間だった

終わったよのセリフからの流れがもうヤバかった

総レス数 1008
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200