2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法少女リリカルなのはViVid Memory;15

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 17:51:35.32 ID:9GEh3OMY0.net
番長×委員長というどうでもいい試合を丁寧にやってるという

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 17:52:40.17 ID:LXfBCKB40.net
>>630

宣伝禁止の掲示板で反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックねだってんじゃねえぞ在日部落乞食ヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレ何イチビっとんねん アホボケカス五指切断して死ね自殺しろ
@livedoorblog #ldblog https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 251
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1432630290/
【コピペ爆撃】もの凄い勢いで報告するスレ、鑑定団付き ★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1433838715/
【BBS_COPIPE=18】コピペ爆撃をワイワイ検討するスレ、〔規制検討〕 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1433109874/
■Rock54にNGとして登録するべきword/link [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1432229111/
さくらが咲いていますよ 情報総合スレ@運用情報臨時
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1407384473/
【規制】あなたは残酷な天使を召還しました。【確認】 Part.2 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1433744535/
【連投規制】Zumba総合スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1422686310/
NGワード絞り込みスレッド★24(c)2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1435183234/

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:06:53.48 ID:xTAhH1pR0.net
実際キャラクターの内面を掘り下げたのって
アニメ1クール目内だとコロナだけだし
その後も掘り下げあったのはアインハルトくらい?
原作時、そのコロナの掘り下げでコロナ好きになってしまった自分としては
週間連載の引き伸ばしのようであってもコロナが出てれば満足になってしまっている
(同様に1クール目クライマックスにコロナ戦が来たことにも不満はない)
まあだから、物語性や、黒さや汚さを持ったキャラを求めている
今の大半のアニメ視聴層には、ウケが悪いだろうとは思う

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:27:25.08 ID:xbhqhpiu0.net
格闘+ロボ召喚ってのは盛り上がる要素だもんなぁコロナの方が主人公っぽい
せっかくの魔法バトルなのにカウンター狙いとかショボイ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:32:41.17 ID:YmNtK7Qa0.net
>>695
その手の意見漫画板の時にもいたけどViVidからの新キャラを前に押し出すのは普通だし
自分がどうでもいいからこのキャラはどうでもいいと思われてるのが総意みたいに言うのがな
実際番長とかミカヤとか人気高いキャラなわけで

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:41:49.02 ID:BC+GJYDp0.net
今週見逃したを

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:56:20.42 ID:AjSw8IBr0.net
>>699
Vはいろんなキャラに焦点が移るから漫画のようにじっくりキャラを描写しないと物凄く内容が薄くなってしまうんだよな
制作者(脚本か?)の力不足を感じてしまう まあがっかりする人が大半だろうな…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:10:13.63 ID:d8bT4ByV0.net
魔法少女 咲-saki-、始まります。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:14:20.28 ID:689MWFkb0.net
>>700
ただの総集編だから見逃しても問題なかった。
新情報もBDを製作中(発売日未定)、ってだけ。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:14:55.97 ID:ZpmPLVES0.net
コロナってポジション的にはウソップだろ
主人公にはなり得ない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:16:13.91 ID:dx0rd8PC0.net
批判するのはだれでも出来る
じゃあどうすればよかったの

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:35:30.15 ID:gyYUihqtO.net
>>702
あれバケモンの類じゃねーか勝負が麻雀縛りで被害が抑えられてるが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:42:59.40 ID:Zbpc2zn40.net
vivid終わったらforceアニメ化すんのかな?と思ったけど長期休載してるのね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:48:56.83 ID:xmBKQirp0.net
>>704
ドブ子厨嫉妬しすぎw
総集編も完全にコロナちゃん主人公だったぞ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:57:12.87 ID:hC5loQFG0.net
>>704
ウソップはあのまま順当に成長すると
ポジションかなりヤバいレベルに来てんだよなあ…

>>708
おめーも相変わらず自己主張激しいのな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:01:01.46 ID:d8bT4ByV0.net
取り敢えず1st踏襲してヴィヴィオとアインハルトの友情をメインに据えてるんだから、その周辺でまとめるべきだったな
回想シーン入れるのは良いけど、ほとんど初見の相手キャラまでそんな調子なもんだからテンポ悪い悪い

焦点はメイン勢の4人、あとはミウラとシャンテくらいにしておいて欲しかった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:12:20.63 ID:zxelkExJ0.net
時折、咲だって揶揄があるけど
あれはあれで別の学校に焦点を当ててきっちり描いてるんだよね
実に魅力的だと思う

1話にカロリーが高くなるほど情報量詰め込む予算は無い
でもキャラは多い
結果薄く広くになってるのが現状

キャラの特徴(テーマ、抱える問題点、成長予定ポイント、主義主張)と物語をリンクさせたりすると
キャラも物語も高密度になるんだけどね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:14:59.04 ID:689MWFkb0.net
原作からして新キャララッシュでヴィヴィオ達が空気扱いになるのは見えていたから、
ヴィヴィオとアインハルトを中心にしたオリジナル展開を入れた方が良かったかもな。
二クール目は全国大会だ! とすれば、いくらか纏められただろう。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:41:08.98 ID:9EJDTf160.net
>>679
監督自ら失敗作ですと言った某機動戦士みたく
本来4話だったはずの話を1話に持ってきたり

暇なのが嫌いで夏休み8回繰り返す女子高生の話みたく
本編中盤の話をいきなり1話目に持ってきたりしたあのアニメみたいにか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:44:14.51 ID:/qV/curZ0.net
ViVid age

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:53:29.78 ID:JBEh+Jqy0.net
13話予定だったが現場状況が厳しくて構成変更して13話担当のリソースを割り振って乗り切ったって
感じなんだろうけど、途中に総集編にならんだけで結果はかわらんけど早々に諦めてたって事なんだろうな。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:57:42.35 ID:xTAhH1pR0.net
>>715
総集編は一部放送局でしかやってないからそれはないんじゃない?
13話予定で組んでたなら、最終話が放送されない局が出てくると思うけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:21:26.32 ID:JBEh+Jqy0.net
>>716
やってない局なんてあるの?どこ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:24:06.69 ID:I+2hwdsj0.net
>>717

AT-Xがやってない
元々12話スケジュールだから局側には何の問題も落ち度もないが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:28:13.06 ID:UA3JDkfR0.net
もうコロナの活躍は見れないんだろうなあ
仮に5期くらいまで続いて悪の軍団と戦うことになったら幹部の一人とタイマンしつつ仲間を先に行かすんだろうけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:41:03.53 ID:9EJDTf160.net
>>719
安心しろ。原作に、詳しくはいえないが
コロナちゃん大活躍回が2回はあったぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:45:23.42 ID:JBEh+Jqy0.net
>>718
AT-Xって後発決定した局なのかね公式に載ってないぐらいだし
http://nanoha-vivid.tv/onair/
そもそもAT-Xは番販だから特別編は買わなかったオチかな。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:11:19.22 ID:mxYgHbdi0.net
どうせなら忍空みたいに別物にすりゃよかったのに
キャラ多い癖にスッカスカの描写だから何も残らん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:34:04.53 ID:sSw78ePA0.net
忍空とか懐かしいな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:51:53.73 ID:M0iRAjk80.net
この内容の薄さで総集編をやるとは・・・
凄まじい英断だな
ひょっとして、このデキでも製作が追いついていないというのか?
なんか悲しくなってくるな
やはり俺達の愛したなのはは死んだよ・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:53:17.63 ID:q3FQkZYS0.net
次回作に反映してくれればいいよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:58:44.09 ID:wUdlNWot0.net
>>721
買うに値しなかった という判断なんだろうなぁw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:06:53.91 ID:xTAhH1pR0.net
>>717
あと栃木と群馬もやってない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:09:31.00 ID:M0iRAjk80.net
やっても見る奴おらんやろ
録画を10秒流し見して消した俺が言うんだから間違いない
ゴミなんてレベルじゃねーぞと

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:13:14.84 ID:yciApjQq0.net
こんなことになったのは俺にも責任の一端があるから
罰としてヴィヴィオとアインハルトとリオとコロナとミウラと
キャロとルーちゃんとヴィータとシャンテに踏まれてくる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:15:38.53 ID:xTAhH1pR0.net
>>728
そもそも見る見ないとかいるいらないの話じゃなくて
>>715が13話予定を12話にしたんじゃ?っていってたから
そもそも12話しか枠とってない局もあるのにそれは違うくね?って話

あとまあ少数派かもしれんが俺は最後まで見たから見るやつがゼロというわけでもない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:15:39.06 ID:zxelkExJ0.net
放送枠の契約の際にそこまで内容を吟味するかな?
その頃13話?なんてまだ作られてなかった可能性も高いし
もしその選別が行われたとするなら面白さではなく、意味合いだね
最初からおまけの穴埋めって位置づけなら、じゃそれは要らないって言われるのも理解できる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:18:15.69 ID:BiTKXPHQ0.net
>>729
毎度同じネタで飽きた。もう少しネタを捻りなさい。

せめてヴィヴィオとなのはが「この時はあんな事があったよね〜」という感じで
ナレーションをすれば、まだ良かったか? ナレーターの名前を見ても、誰? と思ったし。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:22:59.79 ID:xTAhH1pR0.net
>>732
コロナの中の人なんだが…>ナレーター
まあ、声優に興味なくて、コロナにも興味なかったら、
名前なんか確認せんわな…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:25:08.31 ID:M0iRAjk80.net
>>732
ワロタ
強大なブランドを持ってして出された作品なのに
ファンすらこの程度の熱意しか持ちえなかったという希有な作品である

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:27:51.70 ID:BiTKXPHQ0.net
>>733
あ、そうだったの? まあ声優に興味ないのは確かだな。
正直、キャラになりきった声を出してくれないと同じ人だと気付けない。
というか何故コロナ? 主役のヴィヴィオの声優がやるなら分かるけど。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:28:31.44 ID:Mv8EWcGN0.net
むしろナレーターするならバトルでは実況しろと

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:34:48.32 ID:M0iRAjk80.net
今までアホみたいに儲けてきたろうに
近年まれに見る低予算、低クオリティ
俺達の金はどこに霧散しちまったんだろうな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:41:56.36 ID:gyYUihqtO.net
>>713
ハゲは自分の作品は作った直後は絶対に貶す悪癖が有るから
まともに受け取るとかないわ
おハゲ監督は作った作品を誉めるのに15〜20年かかるから
最近見たら悪くないかなぁと、とか言い出す

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:45:19.61 ID:rovDzATY0.net
>>737

製作委員会が(c) NANOHA Vivid project
って従来と変わってるんだけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:47:42.48 ID:xTAhH1pR0.net
>>735
事情はわからんね
予算の都合か(水橋さんと福圓さんでどんだけ差があるのかしらんが)
実質1クール目のクライマックスを飾ったからか
コロナが原作者都築氏のお気に入りらしいから、その辺のテコ入れもあるのか

全部憶測の域を出ない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:59:30.01 ID:YmNtK7Qa0.net
正直愚痴の相手するより今月のコンプエースやフルカラー版の話題にした方がスレ的にはるかにマシだなぁ
ViVidのノーヴェって好感度うなぎ登り過ぎる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:41:45.62 ID:bHt+ewXm0.net
>>739
劇場版と同じ内訳だけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:49:27.72 ID:GTqK8KQu0.net
>>741
批判を愚痴と言い切る様じゃ、この作品に未来は無い。
スレを見れば分かる通り、反省点の多いアニメだったからな。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:57:36.63 ID:BbbwemBK0.net
作品を好意的に捉えた上であそこが残念だったとか批判して議論ならともかく
作画が糞だの円盤買わないだのViVidスレはアンチの書捨てスレじゃねぇってんだよ

745 :700@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:58:04.47 ID:mq4YwpEy0.net
>>703
ありがとん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:02:42.38 ID:eD3mW3c80.net
>>727
確かに栃木と群馬はやらないみたいね。この2局ってもともと代理店セットの中でおまけ的だったので
無駄な波代とテープとかの諸費用を少しでも抑える為に削ったのかもな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:21:32.12 ID:ppkkAndo0.net
>>744
じゃあ試しに、何か手放しで賞賛できる点あげてくれよ
アンチだとか批判だとかじゃなく、褒める点が見当たらない
なのはという作品が好きだからこそ、酷かったと言わざるをえない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:56:48.35 ID:BbbwemBK0.net
>>747
アニメはアインハルトとノーヴェの描写がフォローされてるので良かったと思うけどな
そもそも原作読んだ上でアニメが酷いと思ってるのか、ViVidという作品自体酷いと思ってるのかどっちなのか判別つかねぇ
後者だったら書き込むスレ間違ってるのでさようなら

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 02:02:02.05 ID:fnik0lHk0.net
何か先日から批判に親の仇の様に噛み付く奴がいるな。アニメの関係者だろうか?
批判を黙らせようとした所で、今回のアニメは失敗だったというのがスレでは大半の意見なんだよ。
細々とコンプエースで連載していれば、こんなに叩かれる事は無かったと思う。
実は中身スカスカな内容でした、とテレビで広く宣伝した様なものだよ、これじゃ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 02:14:32.25 ID:GTqK8KQu0.net
>>748
>アニメはアインハルトとノーヴェの描写がフォローされてるので良かったと思うけどな

原作通りで、これといった変化が無い様に見えたぞ。
このアニメの悪い所は原作に忠実過ぎた事だな。アニメオリジナル要素が博打になるのは理解できるが、
うまく言えないがvividの場合は漫画に声をつけただけ、という印象なんだよ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 02:29:20.86 ID:xPuPX5tE0.net
>>749-750
何でID変わってるの? あっ…(察し)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 02:52:55.26 ID:IIjc1NKs0.net
現実を受け入れられない狂信者w
哀れなもんだなw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 02:55:40.25 ID:SUhccpgJ0.net
総集編つまんね
1クールアニメに総集編とかいらんだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:03:04.73 ID:cuBn4wnC0.net
俺は原作観てないけどアニメは完走組
キャラ増えすぎでもったいない印象が強いよ
viviとアインハの話がメインなら
モブ はモブらしくしてたら良いと思う

俺はvividアニのアンチじゃないよ
後半の殴り合いは燃えた
女の子が殴るのはいいけど
殴られるのは気持ち良くない派
ゆえ
奴らが少しでかくなった意図もわかったよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:19:41.47 ID:Q8GJ+uks0.net
これから盛り上がるところでブツ切りENDで総集編w




万策尽きたー!!\(^o^)/

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:22:03.68 ID:JfzR/uDy0.net
合宿を全部削り、番長VS委員長とシャンテVSお嬢様を削ったとしても、
1クールでトーナメント編終了までは無理そう。
原作ありだとキリのいいところで終わるのが難しいよね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:27:08.54 ID:X6iS7h3B0.net
もう認めようぜ
Vividは元々漫画原作
つまり元祖なのはシリーズとは別物だったってことに

vividは黒歴史、無かった事にしよう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:31:20.68 ID:KMgT8rvj0.net
平和な世界で魔法を競技としてる時点で詰んでるんだよ
やっぱ敵が居て戦う殺伐とした世界じゃなくては

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 04:10:54.88 ID:3IncEjXx0.net
別に平和な世界でもいいけど、悪役はやっぱ欲しいところだ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 05:21:37.42 ID:hw/k26pyO.net
>>757
矛盾してんぞ
別物なんだから黒にしなくて別物でいいんだよ
別なんだから

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 08:32:03.29 ID:aWYb9rQ00.net
最終回録画できんかった。なぜだ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 09:23:45.06 ID:s1WY8+Ui0.net
別に見なくてもいい内容だったから安心しろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 09:29:04.32 ID:3JZr0g4c0.net
逆にあの感じだと円盤に収録されない可能性もあるぞ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 09:49:43.97 ID:aINyMenz0.net
BSないの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 09:55:17.02 ID:87mvYWFK0.net
>>764
火曜0:00

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 10:11:11.86 ID:IqSdtoIn0.net
>>749
それ平常運転
それが鬱陶しくてこのスレから足遠のいたくらい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 10:30:24.93 ID:IAn2f6V40.net
vividはどうしてこうなったんだろな
インターミドル編に入ってから酷すぎだろ
作画も酷いし話の流れの構成が原作より酷いとか
セブンアークスに無理してでも頑張って貰った方が良かったな

A-1はなのはコンテンツを舐めて作ったんだろな
セル版の修正次第で買うどうか考えるな
今のままだと俺は買うに値しない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 10:36:34.03 ID:XLXsgSjv0.net
目立つように騒げばサイゾーあたりが裏を暴いてくれるかもしれない!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 10:45:55.28 ID:IO0XrT3l0.net
昨日のfate最終回の遠坂とルヴィアの魔術対決という名のプロレス見たか?

みんなの理想はあそこまでとは言わないがあれの6割〜8割位の作画やスピード感だったんだろうな…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:12:27.66 ID:9hMpHzK90.net
キングの興味もシンフォギアとかクロスアンジュに移っちゃったからな
vividはそんだけ地雷と見られてたんだろう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:12:42.44 ID:SEyZ2YaD0.net
良かった部分もあったが期待からすればガッカリした人の方が多いと思う
まあ制作会社の都合とかいろいろなそもそも不足している部分があったにせよね…

あとは切りのいい部分が予想より手前になったことによる今後への不安とかもある

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:16:02.17 ID:Y6o9UyT+0.net
Vをアニメにすると格闘多めで、そっち描けるコンテ演出原画揃えんといかん
これは散々危惧して良く反論で出ていたはずなんだ
部分部分では頑張っていたけど、足りてないんだよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:45:20.21 ID:ZOTtJ9Sd0.net
>>761
坊やだからさ!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:47:27.07 ID:BbbwemBK0.net
>>771-772
ViVidの原作は非常に良いしアニメも頑張ってるけど少し技術的に足りないという部分も見えてるからなあ
ただ賛否あるものを本スレで否定一色だの地雷だのアンチしかいないような書き込み方しやがるのが常駐してるから空気悪すぎる
批判する上でViVid好きでアニメにも期待してる人間が多数いるっつーのに…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:48:11.21 ID:ppkkAndo0.net
某大昔のリメイクアニメの格闘技戦
同時期にやったアニメだというのに
こうもクオリティが違うと、なんていうかもう笑えるな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:54:01.82 ID:9hMpHzK90.net
>>774
水樹奈々の挿入歌がない時点で期待度はお察しだなw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:54:31.52 ID:ZOTtJ9Sd0.net
原作すら否定してるのは何故ここに居るんだって感じだなw
つかfateと比較されたら大抵の作品がダメになっちゃうだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:56:35.24 ID:Y6o9UyT+0.net
箱では大々的に直し入れるって言うならまだ期待もできるが
多分人も予算も足らないよね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:56:51.81 ID:2ZcOmRFK0.net
ゆかりんにナレーションやって欲しかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 12:17:32.24 ID:kjJ8H0jt0.net
>>774
期待してたが出来がイマサンだったから仕方ない気がする
言い方が悪いがsts下回る作画クオリティ&不安定だったからそりゃ不満爆発するだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 12:22:36.89 ID:BGEqUkGz0.net
シャンテに斬られたヴィヴィオとかな
あれだけはどうしても恨み骨髄

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 12:33:15.74 ID:BbbwemBK0.net
>>780
流石にStSよりゃ完成度高いぞ…インターミドルに移ってからは毎週バトル回だし…
8年も前だから忘れるのはやむ無しなんだけどさ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 12:34:56.90 ID:ppkkAndo0.net
いやStSの方が面白かったわ
なんだかんだ文句はあったが、全巻買いそろえたし
vは買う気すら起きない
惰性で買うだろうと思ってたが、それすら下回った

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 12:36:47.87 ID:3Upq6IHV0.net
>>774
おもしろければ否定的な意見より肯定的な意見がスレのた多数を占めるわけで
そうなってないってことはそういうことなので空気悪いとか言われてもな
俺みたいに作品の良し悪しに関係なく今までのなのはシリーズが好きだったから見てた人もいるはず
本人がどう感じるかは自由なので周りの意見に振り回されず自分なりに楽しめよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 12:37:50.43 ID:ziwM+eP30.net
StSは慣れない政治、組織劇を書いちゃったせいで何だかなぁ…という内容だった
Vは手放しで好きだな。都築先生こっちの作風の方が性にあってる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 12:42:39.60 ID:GTqK8KQu0.net
>>777
同じ十年続きのコンテンツだが、差がついたな。
あっちは劇場版の番宣もしたが、なのはは未だに映画三期の情報がない。
というか、本当にやるのかね?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 12:47:27.25 ID:VCuqWK530.net
>>785
手抜きすぎてクリエイターとして最低だよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 12:56:51.81 ID:BbbwemBK0.net
>>784
というかなのはシリーズが好きなら尚更ViVid楽しめるはずだけど、
特にViVidだけ云々と言ってるのが、世代交代した新キャラが気に入らないとか、
なのはさんが命がけで事件解決しないからつまらんとか
シリーズのテーマとほぼ関係無いところに文句があるんだろとしか思えん
ヒロインが抱える心の問題や手を差し伸べる主人公と周囲、努力して強くなって問題解決なんて構図はきっちり「リリカルなのは」だ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 12:57:30.08 ID:Y6o9UyT+0.net
Vの問題は原作のアニメ化で終わってて
削った上に原作読んどけば問題ない点かなぁ
今まで媒体変えたらパパン同じ物提供してないからね
骨子そのままいらんとこ省き、アニメオリ追加、SS並列発売でもう一歩掘り下げ
いつもみたいにこうしてればねえ…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 12:58:14.22 ID:WRQkF+ir0.net
なのはシリーズの本流には別に爽やかスポーツ青春モノは望んでないです

と切り捨てられればいいんだけど、これが外伝じゃなくて「4期です!」と名乗ってるから尚更なんだかなぁ……
無印〜stsまでの空気が台無しなんだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 13:00:37.67 ID:87mvYWFK0.net
>>788
そのテーマなんてのはお前が勝手に言ってるだけだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 13:06:49.26 ID:ziwM+eP30.net
>>790
作品の立ち位置は原作者が決めることであってファンが決めることではないと思うよ
StSまでと比べて何が台無しなのか理解できないけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 13:07:39.14 ID:WRQkF+ir0.net
ていうかヒロインの心の問題っていうけど、フェイトやはやて、ヴィヴィオの生死に関わる重大で急がないとやばい案件に比べれば
「前世の記憶に振り回される?甘えんな」で終わる話なのが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 13:08:15.96 ID:JXQ5oAb+0.net
>>790
Vivid開始時点で言うならともかく今更すぎる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 13:13:17.48 ID:BbbwemBK0.net
>>791
ではなのはシリーズの根底にあるテーマとは何なのか
ああ、なのはさんがロストロギアとドンパチお話(砲撃)するという上辺っ面しか見てない意見は要らない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 13:25:05.66 ID:Y6o9UyT+0.net
場つなぎ的に作っていったからそれっぽくはある物の
シリーズテーマとまで言っていいかはわからんぞ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 13:31:30.72 ID:X6iS7h3B0.net
>>795
友情だろ

つまり枝葉のmobに過ぎない対戦相手にまで、
わざわざ回想までして焦点当てる必要は皆無なんだよなあ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 13:34:22.69 ID:Iy5jebYv0.net
>>788
新規やアニメで初めてVを見たという人間もいるから、そいつらから見てもこのアニメはリリカルなのはでは無いと思っているんだろ。
それに自分にとって楽しめるはずの物が、大多数の人には楽しめなかった。それだけの話だ。
あとこのアニメのテーマは云々と言った所で、ファンから理解を得られなければ作者の独り善がりだよ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 13:51:52.87 ID:87mvYWFK0.net
>>795
作者が言ってもない物が正確に分かるわけないだろ

大体そんな自称解ってる奴にしか伝わらないテーマなら製作者が駄目すぎる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 13:57:10.02 ID:D7efqOyU0.net
テーマとかキャラの世代交代とか
まぁそういう問題はあるとしてだ
単純につまらん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:00:20.24 ID:ic607l3d0.net
魔法少女age

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:06:34.27 ID:9tK18T130.net
>>789
今まで:原作アニメを削ってコミカライズ(1stを除く)
ViVid:原作コミックを削ってアニメ化
原作を他の媒体に持っていくパターンとしては同じだね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:13:46.70 ID:ObQ30Yue0.net
テーマそのものを評価するって違和感しかねーわ
作品にテーマがあるのは当たり前であってその見せ方が重要なんだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:15:52.77 ID:oPad5XNx0.net
やっぱ男キャラ完全に削るのはいただけんなあと思いました

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:25:25.38 ID:3Upq6IHV0.net
ザフィーラがいるだろうが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:36:28.57 ID:bLZz+vL80.net
>>802
今までの逆パターンか…
そう考えれば納得できなくもないが何だかなあ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:36:35.03 ID:3JZr0g4c0.net
>>802
「同じパターン」ってそれ本気でそう思ってる?
単に量を削ってるというところしか見てないようだけどぜんぜん違う

まず今まではあくまでTVアニメの企画として立ち上がり、そのためのプロットを練り
どういう展開をしていくか計画した上で脚本にし、それをアニメにしていった
アニメのコミカライズは単に削ってるわけではなく
あらすじを追いつつ補間するストーリーを挟むなど違った面から楽しめる作品になってる

ViVidの場合は原作はわりと無計画に連載していた漫画なのでそのままアニメにはできない
尺的に削ることはもちろんだが、それだけでは説明不足だったり
作品世界に入り込めなかったり、展開に盛り上がりやテンポがかけたりということになってしまう

昨今のTVアニメはラノベ原作というのが普通
ラノベは最初から1冊の本の分量でストーリーが面白くまとめているので
人気が出た原作であればとりあえず原作に忠実にていねいに作っていけば面白いアニメになる
だけどViVidの場合はこれではダメで、大胆にストーリー構成を組み直してやらないといけなかった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:39:33.87 ID:bLZz+vL80.net
一応原作12巻だけは今までと同じく熱さがある
逆に言えばそこだけというのがそもそも原作の時点でそういう作風にしてないんだよな

こうするとますますF再開が望まれる 優しい世界方向に全体が傾きすぎじゃなかろうか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:47:30.79 ID:mUvICrhj0.net
vividよかったと思うけど
とくに、変身シーンとお風呂シーン
よくなかった点をしいてあげるならバス切断シーン

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:47:32.71 ID:XBUfwVa50.net
>>808
お前、いま銀魂の漫画のスレがどういう理由で阿鼻叫喚の愚痴り場になってるか知らないな
Fが再開したら間違いなく同じような理由で荒れるぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:49:29.81 ID:Y6o9UyT+0.net
>>802
今までのコミックは削ってやってんじゃないじゃんよ?
補強話幕間前日後日譚改変話が多いだろう?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:50:31.75 ID:Y6o9UyT+0.net
>>809
これはいけない…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:10:11.84 ID:bLZz+vL80.net
バス切断シーンはとらハ組でも出来るのかななんてふと思った
むしろそっちでやれとw

たしかにあの映像化は面白かったからいいんだけどさ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:18:02.45 ID:aZNibweu0.net
>>808
Fはゴミ中のゴミなので永久封印でいいよ
劇場版で結果出さなかったら都築は永久追放だな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:21:01.14 ID:ppkkAndo0.net
>>814
なおvivid

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:38:23.78 ID:3JZr0g4c0.net
>>814
むしろ君が永久封印

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:27:03.88 ID:ziwM+eP30.net
Fは本気で忘れたい
Vの後にあれが来るって拷問か何かでしょ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:57:35.16 ID:pUf9wsxd0.net
このViVid、19日に中途半端な形で終わったけど、この続きのアニメは制作されるのか?
いつかまたテレビアニメの1クールで制作されるのか?それともOVAで制作されるのか?
でも制作されたとしても、あまり期待できないな。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:24:42.81 ID:1bBa1hR/0.net
続編の時期が明示されてないから最低半年以上空きそう
ヘタすりゃ永遠にインターバルとかになるんじゃないか?w

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:25:56.09 ID:VCuqWK530.net
>>817
Vのが嫌いな人もいるんだから自重しなよ
そうやって敵を増やすのイクナイ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:27:01.66 ID:VCuqWK530.net
>>818
雑誌とかで2クールあると断言されてるよ
時期は未定

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:41:30.25 ID:+9JSFzRE0.net
>>820
Fが好きな人もいるから自重しろというなら分かるが
Vが嫌いなのに本スレに粘着してるアンチに気を使えって?馬鹿言うな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 19:16:35.71 ID:MBloGfu+0.net
>>819
あんな中途半端に終わらせておきながら、半年以上空けるとか正気かとしか思えないんだけど。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 19:17:54.02 ID:mNrFsnVb0.net
ネット組なので、12話をさっき見てきた。

言うほどひどくはない出来だと思う。
問題は、その後の結末を知ってる人が、見てるやつの大半だってことだな。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 19:50:37.36 ID:jqrsRNnQ0.net
>>819
流石に秋ごろには放送再開するだろう。いま半年以上空けても、新規はおろか既存のファンもついていかなくなりそう。
唯でさえ期待感が薄いのだから、時間をかけても良い物になる気はしないし。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 19:52:45.69 ID:ppkkAndo0.net
傷口広げる前に、真剣に損切りするか方向転換した方がいいと思う
BDの売り上げとか絶対やばいだろ
ブランド・信者補正入れてもどうこうなるレベルじゃない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 19:53:51.07 ID:mNrFsnVb0.net
そもそも、BDの情報を、これだけ出し渋る理由があるんだろうか?
それ以前に、ちゃんと作ってるんだろうか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 20:01:07.28 ID:jqrsRNnQ0.net
>>827
TV版から加筆・修正する箇所が多過ぎて、作業が遅れてるとか?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 20:11:47.66 ID:XLXsgSjv0.net
>>828
お前のカキコ自己矛盾してるぞ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 20:16:19.71 ID:wiGqYqnD0.net
総集編やったのか?
ttp://nanoha-vivid.tv/news/index.html#news35134

どんな内容だった??

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 20:21:37.55 ID:WkVMi20w0.net
キーワード総集編で上の方見ろや

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 20:33:50.94 ID:9hMpHzK90.net
残念ながら、なのは人気の最大の功労者であるキングにやる気が全然ない時点でvividはもうゴミなのだよ
今の都築は竜騎士のハゲ並のアホで無能

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 21:07:43.49 ID:VCuqWK530.net
>>828
スレを見ている限りは盲目的な信者(ごめん、敢えて言わせてもらう)は脚本や作画は満足しているし、意見が出るとIDを真っ赤にして叩き返す程
ファンに売りたいだけなら今のままで十分だろう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 21:26:03.50 ID:CDyN6uP30.net
>>833
文字通り盲目的な人にはそうでしょうね。
まともな人は漫画は買ってもアニメには手を出さない。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 21:32:48.38 ID:GTqK8KQu0.net
>>833
その盲目的な人達がどれだけ残っているやら・・・。
ひとり当たり10万を取る気でいかないと赤字になりそうだと思う。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 22:42:01.80 ID:OWoe/XX7O.net
>>823
普通に来週続きそうな終わり方しといて
次期は決まってないとか言う酷い仕打ちをしてくれた
俺ガイルよりは分割が分かってる分マシだろ!

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(尾張・三河國)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:03:09.83 ID:4/6GaQSP0.net
主題歌オープニングとエンディングの売上について主観
オープニングは、他の週のシングルとあまり大差がないと感じます。TOP10入
エンディングは、表題歌じゃないから浸透しずらかったじゃないから
それに放送開始前にリリースしたことでテレビで聴いてから購入がない点
よってオープニングの方が知名度が或点だからエンディングの方を擁護します。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:19:12.40 ID:3Upq6IHV0.net
vividに関してはED曲は好きだよ
OPは・・・まあ・・・うんという感じ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:26:56.43 ID:m0RPqF4p0.net
>>838
俺は逆だったなぁ・・・
OPは買ったけど、EDは買ってねぇや

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:40:59.62 ID:0PM9JLDS0.net
メガミマガジンのピンナップはコロナだったな
主人公()さん可哀想

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:52:22.86 ID:3JZr0g4c0.net
今日のスマギャンはシンフォギアのOP

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:10:54.82 ID:XO1lP9960.net
>>841
本命だからな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:12:07.92 ID:96mPtJFt0.net
>>840
コロナちゃん、いつ推すの?いまでしょ!

漫画は多分買わないと思うけど、コロナちゃんたち可愛かったからBDは買いだな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:17:04.02 ID:PtFeH9cdO.net
EDはゆかりんシングル1曲目の方が合ってると思う(歌詞は別にして)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:19:59.62 ID:W1U0uFi20.net
OPそんなに酷いか?良曲だと思うが。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:26:12.94 ID:PtFeH9cdO.net
Bメロの転調部分が初聴きだととっつきにくいだけで聞き込めば慣れるしサビはキャッチーだから普通にいい曲だよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:42:47.19 ID:mohJqMrv0.net
水樹も田村も前作からマイナス1万だよ
水樹の次作シンフォギアOPが盛り返したらなのはファンは立つ瀬無いだろうね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:01:46.57 ID:PtFeH9cdO.net
なのは、フェイトの出番を考えたらスピンオフだし本線と同列には考えとない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:26:09.08 ID:xFCn29H60.net
>>834
普通はただのテレビだけ見て漫画も円盤も買わない

OPがいいところだけ切り抜いたCMはまだ聞けるんだがな
歌と本編があって無い、あと本編で出番もないw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:55:20.51 ID:uY9ToAWs0.net
>>847
VividはVivid、なのははなのはって雰囲気だよ
なのは曲というよりVivid曲だし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:59:29.96 ID:o9c/Ru5I0.net
今回のOPはやかましいとか言われるだけのありがち水樹だからなあ
10年選手のアニオタじゃおそらくファン以外には響かんね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 05:57:04.08 ID:qLs3+W/i0.net
>>849
まあそうだろうね、TV放映は無料なんだから
映像を残しておきたい人は録画するけど圧縮して1クールを1枚にいれればメディア代は数百円ですむ

それに対して漫画単行本は今から全巻揃えると1万円近くかかる
そりゃあ物が売れなくなるよなあ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:43:51.01 ID:lORU+r1Q0.net
>>844
まあうん
ポップだけどトランスに至れない
嫌いじゃないけど
ツアーでもラストにきてパワ−不足だったなあ…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:09:27.05 ID:l6AM/bqo0.net
田村も変猫やのうりんに比べるとインパクトが落ちる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:43:07.06 ID:bJODD8O20.net
話数足りてたならアニメ化はinnocentの方がよかった
ソシャゲの方から話引っ張ってくるとか漫画にないのが見たかった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:23:46.92 ID:e6I6SZJq0.net
リリカルなのはage

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:57:14.53 ID:cXK2N+tr0.net
>>848
なのは達の出番は減ってるけど正統続編な
いい加減認めようや

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:01:05.56 ID:PtFeH9cdO.net
フェイトの中の人がラジオでスピンオフだと言ってたよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:19:43.39 ID:Z06hsQnS0.net
>>852
圧縮が残念に思うほどソースがよくないからな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:26:58.69 ID:uY9ToAWs0.net
>>858
都築さんと水樹さんは近しいから都築さん的にはそういうつもりで作っているんだろうな
周りが正当続編だの4期だのことを大きく取り扱って金儲けしたいだけで
内々にスピンオフとして作っているなら、スピンオフにありがちな手抜きや気の抜けた一連の出来にも納得
逆に成果が厳しくてもスピンオフだからとキングやらから要求されているハードルが低いかもしれない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:32:09.14 ID:iAD5dxsh0.net
平和ボケしすぎてるからスピンオフ扱いでいい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:42:46.98 ID:MKCmlE1o0.net
同じ立ち位置の筈のforceと繋がってるように見えない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:23:36.57 ID:r1Tlag3b0.net
そもそもなのは自体がとらいあんぐるハートのスピンオフにすぎないってばっちゃが言ってた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:39:27.07 ID:/IAslNev0.net
>>863
それはとらハを主と考えた場合の話であって、今さらあんな時代遅れなゲームなんかどうでもいいだろ
正しくは「原案」とらハだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:52:00.94 ID:EVF9YgWY0.net
アニメ版と時系列が正当後篇ってだけだからなあ
雰囲気は別物だし(逆に言えば今までと一緒のものを作ってもつまらないというか そういう節がある)

なんだけど路線変更しすぎて魅力が見えにくくなってしまった部分は否めない

具体的な時系列(パラレルなし)
<アニメがなのはシリーズの正史>
無印 As(+コミック) STS(+コミック) SSX V F の流れ
本当のスピンオフはIの立場

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:14:52.79 ID:ZLnzTFrX0.net
>>864
何年前の話でいつまでいってんだ?って思うよね
しつこい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:18:58.33 ID:ZLnzTFrX0.net
>>865
Sts→X→Fは程度の差はあれど同じ世界観と空気で統一していると思う
Vも同じ世界ではあるけれど、独自の雰囲気で空気も意図的に変えてるかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:43:02.30 ID:1iTjO3470.net
北都南知らない奴ばっかなんだろうなあ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:29:47.16 ID:wR33rWuV0.net
ひと美ぺーさん現役やん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:40:20.45 ID:EVF9YgWY0.net
とらハ時代からの声優さんも頑張ってるしなあ
まあOVAと無印は1年しか変わらないが

アニメ本編ととらハは別物ではあるが『完全に』別物とも言い難い(基本的な世界観も設定もあまり変わってない あくまでIF展開)
やる気になればどうとでも設定を合わせられる そんな微妙な関係

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:50:27.10 ID:/IAslNev0.net
>>870
>やる気になればどうとでも設定を合わせられる

いやいや、だれがそんな気になるだ ていうかなるな
あくまで原案であって完全に別物
メタ的なつながりを感じるのはいいけど割りきらなくちゃダメだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:27:01.88 ID:EVF9YgWY0.net
どっちとも捉えられるからそこは好き好きでいいと思うw
原作者がごっちゃにしたらそれは不味いがあくまで二次での広がりの話だし

単にありえなくないから面白いってだけ 原案でもあるしIFでもある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:27:13.16 ID:Z06hsQnS0.net
>>868
飽きたエロゲー声優 その56 [転載禁止]©bbspink.com

ってスレでも名前が上がらなくなってる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:53:44.04 ID:Ha+EuCLl0.net
今期のアニメでなのはシリーズ見始めた。
面白かったけど、キャラ多すぎて覚え切れないまま終わった。
しかも大会途中に?どうなってるの?

アインハルトは古武術可愛かったです

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:19:44.42 ID:iAD5dxsh0.net
分割なので

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:24:16.84 ID:Z06hsQnS0.net
分割する、 分割はするが
今回我々は放送の日時と枠の指定はしていない みたいな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:44:52.96 ID:tgL7XfjO0.net
まあSPですら放送直前でわかったし、分割時期も秋直前には公開されると信じたいw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:54:07.47 ID:ej5yOu/00.net
いっそ分割2クールってことを最初から非公開にしとけばよかったんじゃね?w

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:04:56.92 ID:/IAslNev0.net
分割2クールも雑誌の取材記事だったんでそのうち同じような形で情報出てくるでしょ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:15:15.17 ID:WYRgbjE50.net
枠もったいないからナイスカップリング方式でいいよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:20:24.71 ID:v7DlE2cR0.net
3rdくらい公開予定は未定になるんだぜ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:28:24.53 ID:/IAslNev0.net
たぶんあのリリパでの発表は夢だったんだ
きっとみんなで集団催眠にでもかかっていたのさ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:52:49.52 ID:nADEtdnG0.net
どのみち合計2クールじゃ半端なトコで終わりなのに分割までしたら熱冷めちゃう人も多かろう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:03:50.05 ID:lORU+r1Q0.net
冷まさなきゃダメな人もおるかも知れん
加熱後に急速冷却!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:10:48.54 ID:NNfJFkrL0.net
一応、ヴィヴィオとアインハルトの練習試合まではやるんだろう。
というか、そこで落ちだろう。
そのあたりは心配してないが、やたら駆け足になりそうだな。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:20:25.93 ID:/IAslNev0.net
https://twitter.com/vivid_tv/status/615490004005957632
群馬の皆さま、栃木の皆さまにはたいへん申し訳ございませんが、
『魔法少女リリカルなのはViVid スペシャルプログラム』は本日のBS11が最後のテレビ放送となります…!
どうぞお見逃しなく!(宣伝kota) #nanoha_vivid
https://pbs.twimg.com/media/CIqo5O0UYAALDdg.jpg

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:44:08.99 ID:qSa5mNNPO.net
>>863
だよな、そうだよな
最終的には「なのは魔法少女倶楽部」みたいなのに落ち着くと思うよ
15年後ぐらいに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:18:04.83 ID:96mPtJFt0.net
>>886
GJ!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 04:03:48.64 ID:S5xb1B9C0.net
アインハルトの断空って結局ナンノコッチャと思った

最初は「断・空・剣!」とか言ってチョップしてたから切断系の技かと思ったら、
コロナ戦で「断・空・剣!」とか言って普通にパンチしてたよね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 04:20:04.19 ID:+7vTHfX6O.net
剣?拳じゃなかった?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 05:31:36.76 ID:h0EWFHir0.net
ViVid age

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 06:23:51.29 ID:hKp0Y9Sj0.net
>>889
「覇王断空拳」だよ
足先から練った力を拳や足に乗せて打ち出して攻撃する技術が「断空」なようで
「覇王断空拳」はアインハルトの厨二風ネーミング
いまのところ直打や打ち下ろし、掌底打という形だがいくらでも応用が効くはず

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 06:32:24.15 ID:Y0vcGTAA0.net
水斬りの成果ドコ行った
バインド効かないんじゃなかったか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 06:40:02.47 ID:ELuSwO/M0.net
>>893
効かないんじゃなくて、容易に振りほどけるようになるってことだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 06:56:34.31 ID:hKp0Y9Sj0.net
水斬りの成果と言ってもきっかけを掴んで模擬戦でなのはさんのバインド破りに成功したってだけで
まだまだ完成されたものじゃないでしょ
しかもコロナのはちょっと勝手が違うだろうし、確実にものにするにはもっと練習と経験が必要かと

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 07:02:54.80 ID:x687h/xe0.net
>>883
「少し頭冷やそうか・・・」

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(尾張・三河國)@\(^o^)/:2015/06/30(火) 07:05:02.10 ID:LqwbLEM00.net
スペシャルプログラムせめてなのはを紹介してほしかった。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 08:33:32.88 ID:9PxpuqfK0.net
家族が全く出てこないアインハルトが、
どうやって生計たててるのか気になる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:22:32.14 ID:dbj+W3Dv0.net
ストリートファイトで金巻き上げてたじゃん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 09:50:29.74 ID:S5xb1B9C0.net
医者に連れて行けるだけの経済力はあるみたいだが、確かに全く家族が出てこないのは違和感

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:13:11.22 ID:ybsLw6qd0.net
イングヴァルト埋蔵金みたいのがあったとか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:18:06.48 ID:tLwA/XCI0.net
小さい頃の娘の暴力行為を隠せるぐらいの財力がありそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 12:27:27.83 ID:nMDIRCw1O.net
元王族の斜陽貴族なら見た目の規模が縮小しても
こっそり隠し財産が有っても驚かない

糸井重里がいくら掘っても出て来ない徳川埋蔵金は
実は徳川博物館の館長やってる子孫の人が
もう掘り返して隠し場所を変えてるからだと信じてる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:18:06.00 ID:9w8R00sJ0.net
自分の娘に突然
「前世の記憶が・・・私は皇帝!」
「最強にならなきゃいけないの!強そうな人を闇討ちしてくる!」
とか言われたら病院に連れて行きますなw

なのはさんなら
「君が二日前からわたしを尾けている間じゅう わたしは股まで濡らして待っていたんだよ」
とか言ってくれるでしょうが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:53:02.11 ID:hKp0Y9Sj0.net
>>898
・古代ベルカ戦乱期のクラウス・G・S・イングヴァルト(ところでG.Sは略さないと何だろう?)の純血統
 という血筋はただごとではない(ちなみにヴィクトーリアは雷帝ダールグリュンの「純」血統ではない)
・一族に度々現れる先祖の記憶や資質を強く受け継ぐ記憶継承者であることから、特別な扱いがされていると思われる
・すなわち、先祖の意志を継ぐものを一族でバックアップすることはもちろん、
 一般社会においては奇行に走る問題人物であるから一人で住まわせその害が及ばないようにしてると思う

お金と家を与えられていい学校に入れて家族とは離れて一人住まいさせられてる
そんな感じかと

小さい頃はそれこそ自分とクラウスの区別もつかない感じで苛ついて暴れたりとか
毎日アホみたいにトレーニングばかりしてるような子
そんなのと一緒に住めるヤツはいないよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:33:11.73 ID:OvN16BSq0.net
>>905
G= 源蔵 S= 島津

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:26:31.40 ID:hKp0Y9Sj0.net
いまだに西洋人の長い名前の仕組みがよくわからんのだが
作中でアインハルトは普段はアインハルト・ストラトスと名乗っているが
正式にはハイディ・E・S・イングヴァルトでミドル部分がEinhard Strato's ?
やっぱよくわからん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:33:50.47 ID:ybsLw6qd0.net
仕組みはよく知らないけど
フルネームは「ハイディ・アインハルト・ストラトス・イングヴァルト」だそうな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:50:21.74 ID:U9EChCIU0.net
スペシャルプログラム・・・これはひどいw
普通に13話やれよ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 18:19:14.00 ID:WfSEfgcO0.net
>>905
Sはストラトスで多分いい
Gは結局わからんが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:36:37.23 ID:hKp0Y9Sj0.net
GS ウィキペディアだと

ギアスコア(Gear Score)の略
グランドスラム(Grand Slam)の略
グリーンシートの略
ガソリンスタンド(gas station)の略
民政局(Government Section)の略。GHQの対日占領政策を行った。労働組合活動を奨励する等、民主化を進めた。
グループ・サウンズの略
MIDI規格の一つ、GSフォーマット
アルペンスキーの競技の一種、大回転(Giant Slalom)の略
南ジョージア島・南サンドイッチ諸島の国名コード(ISO 3166-1 alpha-2、国別コードトップレベルドメインなど)
対地速度(Ground Speed)の略
プレイステーション2の画像処理プロセッサ、Graphics Synthesizerの略
グリーンスタジアム神戸。ネーミングライツにより、現在はほっともっとフィールド神戸
野球記録における先発出場
一般名詞、あるいは固有名詞に用いられる、groundscapeの略。一例として、篠原修や内藤廣が代表を務めるGSデザイン会議。
『GS美神 極楽大作戦!!』、椎名高志による日本の漫画作品、その作品内の職業「ゴーストスイーパー」の略。
ゴールデンステート・ウォリアーズ

あとは車やバイクの名称によくついてる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:25:10.75 ID:swVkyjuY0.net
ひでえ、せめてドイツ名から引っ張ってこいよw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:35:29.45 ID:v29MeHwC0.net
>>906
「首、置いてけ!首置いていけ、オリヴィアぁぁぁぁっ!!!!」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:46:28.23 ID:hKp0Y9Sj0.net
>>912
じゃあ、これで
https://de.wikipedia.org/wiki/GS

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:04:19.62 ID:h0EWFHir0.net
魔法少女age

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:32:24.17 ID:ZD5og6BD0.net
子孫の代では
「首、もげろ!首もげろ、ドブ子ぉぉぉぉっ!!!!」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:47:09.99 ID:/SKJoYhA0.net
>>907
たとえばポルトガルだと洗礼名・名前・父方の姓・母方の姓の順だってくーねるまるたでマルタさんが言ってた。

けどこの場合は、ハイディとイングヴァルトの部分が王族としての名前で、アインハルト・ストラトスが一個人としての名前なんじゃないかな。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:02:27.05 ID:hKp0Y9Sj0.net
>>917
余計にGがなんだか知りたくなるな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:33:42.42 ID:uuzGTTdR0.net
>>909
多分、13話と14話は続編みたいな展開になってるから諦めたんだろ
後半は13話放送して、全25話ということも

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:59:21.77 ID:0++hCMOW0.net
総集編の中で
「放送バージョンよりパワーアップしたBlu-rayは鋭意製作中」とは言ってたけど
後編についてはなにも言ってないし、なにより何度も「最終回」って断言してるし
これはもしかしてもう打ち切りなのでは?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:03:46.26 ID:8H7LeIv20.net
レンタルDVDは特典無し放送のやつそのままってことか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:25:42.72 ID:IfIKJNPO0.net
>>920
12話終了後エンドカードで言っていたインターバルの意味を理解しているか?
あと、藤真氏やらアニメ公式のツイッターがさんざん
まだまだ続くって言ってんのに打ち切りはないだろ
上でも触れられてるが、制作状況がカツカツなのはあるんだろうけどな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:08:56.51 ID:FPkR55H20.net
都築もvividには執着なさそう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:15:48.30 ID:9NgJ+qyF0.net
問題はニクール目をいつやるか?
円盤情報どころか、次の放送日も決まってない。
こちらの想像以上に製作現場は混乱しているみたいだな。

925 : 【小吉】 @\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:19:15.80 ID:7tmCMdkv0.net
きっと現場ではAAA以上の魔導師が少ないのだよ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:32:20.71 ID:qpY6pVqQ0.net
>>917
間違った。洗礼名・名前・母方の姓・父方の姓たった。ポルトガル。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:32:58.49 ID:qpY6pVqQ0.net
>>918
無難にゲオルグとかじゃないかな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:35:28.37 ID:amFOFng70.net
げ、げしゅぺんすと

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:33:30.46 ID:vF2y8d8r0.net
>>905
クラウスになりきって立ちションとかしてたに違いない

930 :デジモン妖怪ウォッチ道中記倶楽部@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:34:31.00 ID:9b19Iadm0.net
製作現場をお勧めして欲しい
製作現場を推進して欲しい
製作現場を推奨して欲しい
製作現場を推薦して欲しい
製作現場を宣伝して欲しい
製作現場を布教して欲しい
製作現場を扇動して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Xを発売して欲しい
真・女神転生Xを販売して欲しい
真・女神転生Xを出して欲しい
グランディアWを発売して欲しい
グランディアWを販売して欲しい
グランディアWを出して欲しい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:16:53.11 ID:J+F0t5gR0.net
>>708
不人気で潰れたForceよりViVidの方が力入れているだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:16:58.31 ID:4AiMLGRg0.net
どうしてもForceが人気なかったってことにしたいんだな
全ては都築氏の問題であって外圧じゃないのに

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:47:48.71 ID:yahUmEpB0.net
>>932
原因、実は可哀想な過去や実はいい人のやりすぎ
銀魂の高杉と神威を見てこれが原因だと気づいた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:56:05.79 ID:4AiMLGRg0.net
>>933
原因って何の?
気づいたって誰が?
君だけの問題だよね?それって

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:15:31.35 ID:HjLIpQ5d0.net
アインハルト髪型弄ってたし服装も女の子らしい服でだったけどクラウスの趣味?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:21:14.84 ID:hycUkhgK0.net
日本語で

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:26:04.99 ID:yahUmEpB0.net
>>934
Forceが嫌われてる原因
それ以外に見当たらない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:34:21.73 ID:HjLIpQ5d0.net
>>905
こんな感じだけどお洒落には気を使ってたからクラウスの記憶で姫に似せようとしたのかなと

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:03:20.11 ID:9NgJ+qyF0.net
それもあるだろうが、結局トーマ達がなのはの部隊に入って鍛えられるというstsの焼き直しな展開になったのもマイナスだな。
新主人公と銘打ちながら、結局なのはの添え物キャラにしかならないなら最初からなのはが主人公で良いじゃん。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:10:56.51 ID:XU0TW4ui0.net
>>933
そーいう悪役に可哀そうな過去や仕方なく悪事に手を染めていたって昔からあるけどな
無印のフェイト、Asのヴォルケン、STSの数の子も何かあっさり許されてるし
管理局とかに所属して貢献すればいいってテキトー過ぎる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:16:08.44 ID:B/CbDe+z0.net
ナンバーズはチンクだけじゃね
後の自由な奴等の方がw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:33:10.24 ID:5ntjdtnPO.net
ていうかフッケバインって身内には寛容なだけのチンピラでいい奴でも何でもないよな
破壊衝動とかウイルスとか酌量の余地はあるけどいい奴だからじゃない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:41:32.09 ID:hycUkhgK0.net
フッケはわかっててやってるから
最低限に押さえるとかしていない以上、情状で減刑はないだろ
不可避の流れからの先で他とパターンが違う

>>941
全員入ってるはず

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:08:30.91 ID:5ntjdtnPO.net
>>943
フッケバインはあるとしたら情状というか精神鑑定が必要なタイプの減刑だと思うんだよな
どこまでがエクリプスでどこからが自分の意志かすっとぼけたら無罪にせざるえない的な

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:32:11.36 ID:4AiMLGRg0.net
Forceのフッケバインが云々って漫画板のスレで散々してきた話だろう
なんでアニメ板のViVidスレでやってるんだろう
そんなことよりスレ使い切ったらどうするか考えたほうがいいんじゃないか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:33:34.42 ID:hycUkhgK0.net
アニメ2でも総合でも何処へなりと行くがいい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:00:22.55 ID:cGn1+ovD0.net
都築は自分のキャラに気持ち悪い愛情もってるからフッケは一人も処分されないな
どうせ町の何でも屋みたいなポジションになる
せいぜい首領が感動(笑)の死を遂げるくらいだろ

そんな空気がありありだからFは糞

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:05:19.41 ID:1bdIiAs+0.net
vividのスレでFの悪口を言ってどうするんだろう。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:07:32.74 ID:oc1koQFk0.net
viviは皆が良い子ですねー良い子ですよーすごいですねー頑張るよー
だけで退屈なので2倍速で見てた
話が動いたらちゃんと見ようと

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:08:33.18 ID:cGn1+ovD0.net
じゃあvividも糞

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:10:23.31 ID:1bdIiAs+0.net
>>949

原作通りなら、ずっと動かないから安心してくれ。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:14:03.07 ID:EPAbKTHz0.net
>>947
え、幼女戦艦から逃げられず運命を共にする展開じゃないの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:17:39.69 ID:cGn1+ovD0.net
>>952
ないない
都築に幼女は殺せんよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:22:59.76 ID:+CZfWsKv0.net
死んだのってプレシアくらいか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:23:25.01 ID:4AiMLGRg0.net
>>946
忘れてると思うけど総合スレってのもこっち来てたんよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:36:05.11 ID:hycUkhgK0.net
>>955
総意でない荒らしスレっすか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:03:00.73 ID:A58sQLv+0.net
アインス
レジアス
ゼスト
ドゥーエ
3脳

回想含めればアリシア、リニス、クライド、クイントも

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:41:02.09 ID:4AiMLGRg0.net
もう 950 過ぎてるんだからちゃんと決めとかないと、またこっちにスレ立てた時みたいにもめるぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:48:11.25 ID:4SlK81BJ0.net
次スレはanime2
http://hello.2ch.net/anime2/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:47:44.23 ID:cGn1+ovD0.net
どうせ過疎ってるしアニメ専用スレなんて無駄無駄
2クール目放送時に立てればいいんじゃね?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:57:52.17 ID:oc1koQFk0.net
これ、ジャンプなら10週打ち切りコースだよね
なのはってブランドとニャンタイプだから続いてるだけで

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:06:18.99 ID:amFOFng70.net
胡座をかいてはいるが、月刊長期連載仕様と
ジャンプルール縛りの週刊漫画を比べるのってどうなん?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:16:24.78 ID:0zQxU8pg0.net
>>961
この場合、娘タイプよりコンプエースなんじゃね?
娘タイプとコンプエース以外でなのはを大きく取り扱うアニメ雑誌は見ないし。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:43:36.30 ID:8H7LeIv20.net
週刊少年ジャンプと比較するのは駄目だけど、月刊少年マガジンと比較するのはOK

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:46:43.77 ID:j9PbZaq50.net
まあ今のジャンプ何でこんなのが連載できてるの?ってのが
載ってるから大したことない気もするけどな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:52:20.04 ID:3b9zyyHb0.net
次スレ要らないだろ

2クール目始まるまでインターバルでいい

967 : 【ぴょん吉】 @\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:59:11.66 ID:7tmCMdkv0.net
ここが終焉したら映画スレでまったりするわ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 00:27:57.29 ID:0kuLcEn10.net
>>966
じゃあそれでいいな
2クール目始まるときに Memory;16 スレ立てるってことで

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 00:37:16.49 ID:3s018r6W0.net
次スレよろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 02:04:22.07 ID:dNkUNAYW0.net
2クール目こそ3話でドブ子の首がもげる展開を激しく希望する

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 02:07:26.37 ID:IaaLtJyC0.net
アンチが勝手にスレ仕切んなよ
次スレちゃんと立てろや

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 02:12:09.41 ID:OAB1ry1U0.net
とりあえず次スレアニメ2で立てて2クール目始まったら戻るでいいだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 03:14:31.72 ID:0kuLcEn10.net
放送がなく話題が無いのにスレ立ててもアンチの巣になるだけ
放送再開するまでスレは立てない方がいい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 06:38:10.15 ID:4Dpych2q0.net
>>963
貴様、大恩ある学研様になんという恥知らずを

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 07:44:35.45 ID:r+yFugZ50.net
リリカルなのはage

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 11:30:27.50 ID:cWEXfosy0.net
そう言えばMegamiは今、ViVidの扱いはどうなってるのかな?
StSまでと違って角川連載作品のアニメ化だから、積極的ではないのかな?若しくは、積極的には推せない?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 11:50:27.27 ID:ALDJREzP0.net
インタビュー、特集、表紙、ポスターまでやってすらこの扱いである

角川製作にいないから関係ねえよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 13:10:25.25 ID:VajN/xB60.net
背後関係がどうだろうと実物の出来が良けりゃあ何も問題はない

問題はないはずなんだ……

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 14:08:19.44 ID:OJX7SjrI0.net
とりあえずアニ2に移動する時にテンプレ直さんといかん所とかある?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 14:14:03.09 ID:vrtBrPIN0.net
関連スレが進んでたらその更新
放送局と時間は消して良いんじゃないかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 14:29:21.77 ID:r+yFugZ50.net
実況厳禁が不要

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:46:41.54 ID:ueN+FsZA0.net
>>974
元は学研のメガミマガジンとべったりだったのを角川に寝取られたからな
今でも学研とはつながりあるけど
ビジュアルコレクション復刊してくれないかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 17:07:37.88 ID:wRG3dNKC0.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/f5e/1312076/20100316_1359745.jpg
コロネ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 18:34:35.75 ID:YsAO9RH80.net
茶漬け

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:29:59.33 ID:cWEXfosy0.net
ヴァイス「一年365日一日五食うどん!!」

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:59:15.10 ID:2tmg3e6T0.net
そろそろここもカウンダウンになりましたね。
はやて「みんな引越しの準備OKかシャマルが選んだ物件だからええやろ」

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:32:53.06 ID:LHCbzBb30.net
もうここまで来て情報が出ないって事はBlu-rayBOXで確定かねぇ
何ヶ月も後に単巻で出してもアレだし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:48:48.57 ID:+SwzNmHk0.net
2次創作のエロ同人でガチレズネタを素人が好きにやるのはいいが
養子貰ってなのはとフェイトを公式レズ夫婦にしたのは気持ち悪すぎて最低最悪だった
無駄に3人でシャワーシーンまで入れてレズ豚共にサービス
シナリオはSTSのキャラだけひたすら増やして全く掘り下げせず
何の緊張感もない形だけのお遊戯バトルここまで糞になるならなのは1stで終わっておくべきだった
A’sで話を聞けって言いながら攻撃してた時点でおかしかったが
STSで完全に破綻してこのViVidでレズネタで豚を釣らなきゃいけないほど
なのはシリーズはどうしようもないほど終わってるのがよくわかった
このViVidを最後に潔くコンテンツとして死んでくれそれだけが最後の望みだ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:53:23.66 ID:snwwSSgn0.net
長い
一行で

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:04:33.15 ID:etvzb7AE0.net
魔法少女リリカルなのはViVid Memory;16 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1435856486/

建てた〜

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:35:23.43 ID:T8P8OMpY0.net
なるほど、自分勝手に期待しただけのクセに裏切られたと憤慨する
挙句は対象の終焉を望む
これがメンヘラか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:17:52.89 ID:ekS+Tm7R0.net
ウメ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:18:44.12 ID:LHCbzBb30.net
そいや

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:48:34.42 ID:pzEUOltE0.net
ねむ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:18:26.18 ID:GdUhLza10.net
ヴィヴィオ「もうここが最後だねリオ・コロナ・アインハルトさん一時的に>>990へ引越しましょう。」
最後>>1000のかた鍵をかけて閉めてから行ってくださいね。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:20:12.93 ID:tPyn3eQT0.net
ViVid age

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:34:32.27 ID:LAltQA7U0.net
>>988
公式?
公式で恋愛否定してんでそれは妄想やで?
気持ち悪い妄言吐くなよ、連中ノーマルだから
常時百合いこと言ってんの実質フェイトそんの中の人くらいだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:02:33.94 ID:leH9/Ypu0.net
>>988
嫌なら見るな

それだけで解決するのにわざわざこんなとこに書き込みに来るんだから・・・病院行ったら?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:10:54.51 ID:kZZoEvVK0.net
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                            ∧_∧    <  嫌なら見るな!
                          , -(´Д`# )- 、 、 <  嫌なら見るな!
                          /          )  YYYYYYYYYYYYYYYY
                        ./ λ     / /
                         .〈  〈 〉   / / "
                       .゛ ヽ ヽ∧∧/ /〃        ______
                X⌒X⌒X⌒ ./\ つと ノ \ X⌒X⌒X⌒|| 二二 | 二二 |||
                i二二i二二i/  / し J  \ \二i二二i /__/__/||
                      〈  〈(( .〜 | )) 〉  〉    ||,== ||, ==||,"||
                       \ \ し^J  / /
                       ヾ \ \  / /
                         (⌒  ) ( ⌒)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:27:19.80 ID:tPyn3eQT0.net
次スレ
魔法少女リリカルなのはViVid Memory;16
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1435856486/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200