2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法少女リリカルなのはViVid Memory;15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 02:51:19.02 ID:aaPL1Fj+0.net
 次世代型文系格闘魔法少女、がんばってます。

・【※実況厳禁】実況は実況板で。→ アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・動画サイト、ファイル共有等に関する話題、URL貼りは厳禁。
・煽り、荒らしは徹底放置。→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950以降が宣言してから立てる事。

☆放送局/配信元
TOKYO MX      4月3日(金)22:30〜
とちぎテレビ     4月8日(水)24:30〜
群馬テレビ      4月8日(水)25:30〜
毎日放送       4月3日(金)27:10〜 ※初回のみ26:55〜
テレビ愛知      4月4日(土)25:50〜
BS11          4月8日(水)25:00〜
GYAO         4月9日(木)12:00〜
バンダイチャンネル 4月9日(木)12:00〜
PlayStation      4月9日(木)12:00〜
dアニメストア     4月9日(木)12:00〜※1話毎1週間のみ配信
アニメ放題       4月9日(木)12:00〜※1話毎1週間のみ配信
U-NEXT        4月9日(木)12:00〜

☆関連サイト
公式サイト:http://nanoha-vivid.tv/
NanohaWiki:http://nanoha.julynet.jp/
避難所:http://bbs.2ch2.net/lyrical/

☆前スレ
魔法少女リリカルなのはViVid Memory;14 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433692674/

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 03:30:03.85 ID:TOI03dN6O.net
ふと思ったけどスレ的には今後はどうなるんだろ?
インターバルの期間が半年かも1年かも分からない以上はスレを使い切った段階でアニメ2板に一旦、移動になるんだろうか

もっともこの伸びなさっぷりを見てるとほっといても2クール放送を待たずに勝手に落ちてそうだが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 03:44:20.40 ID:5H5SvG4H0.net
ファフナーはアニメ2に行ってるから総集編が全地域で放送終わり次第アニメ2じゃない?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 03:49:17.66 ID:zgOeXayf0.net
そうなるのか
次スレはそっちかな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 05:59:47.51 ID:/nQscCGe0.net
ローカルルールだと、次のようになってるから、
次回の放送が終わって、かつこのスレか次スレを使い切ったらアニメ2板じゃないのかな
新作情報板ではないと思うが・・・

> ○放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2へ
> ○本放送終了後のテレビアニメと公開後のOVAはアニメ2へ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 06:38:42.23 ID:+TOpEqnH0.net
分割クールな番組のスレは基本的に本放送終了後にアニメ2に移動してまた本放送が始まる時にアニメ板に戻るパターン
アルドノアやシドニアもそうしてた

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 06:43:42.64 ID:rnmHNxZu0.net
しかし、こんなブツ切りでの形の分割2クールは前代未聞のような気もするw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(尾張・三河國)@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:15:11.12 ID:pAUg6Drx0.net
BS11で改めて観たけどアバンいらなくないかな。
前回のおさらいじゃないか
ってか最近のアニメ(こことその次しか見てない)はアバンないとアカンのかな。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:18:28.47 ID:MabL6cyM0.net
>>499
尺が余る(本編の原画枚数節約したい)場合はわざわざ回想入れたりする

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:21:57.07 ID:zknU/TFW0.net
>>499

OP、本編、ED、予告 全部合わせて24分間ないと駄目だから尺調整用に入れてるだけじゃないの?

他の1クール作品だとOP削ったり特殊ED
とかで振り返ってる余裕すらなかったりするが

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:23:12.25 ID:TOI03dN6O.net
正直、最低限リオとヴィヴィオもきっちりやって〆ると思ってました
勝敗の有無は別としてターニングポイントとしては一番、妥当な場面あったし次は勝ちたい的な3人の決意的な
後半なんて良くも悪くもライバル達の戦いばっかりで
マトモに闘ったメインメンバーなんてコロナとアインハルトくらいだから
ここまでグダクダな終わり方になるなら何らかのアニメオリジナル話を入れてインターミドル編に入る直前で一旦、〆るべきだったと思う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(尾張・三河國)@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:34:40.04 ID:pAUg6Drx0.net
>>500
>>501
24分なのか26分と思ったよ。調整の為のアバンか
昔(90年代ぐらい)は、アバンなしが多いオープニングだったからつい。
8話だったけは、アバンなしで良かった。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 08:02:11.25 ID:KC9aBZkL0.net
2クール目ねえ・・・・・原作のままやると、古代ベルカの回想までが限度だろ。
アニメオリジナルの展開でも入れないと、只の美少女動物園で終わるな。
今でさえ今季のアニメの中では空気扱いなのだから。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 08:18:51.11 ID:TP7FSVva0.net
アニメはただだから、多少不出来でも見る
でも買ってまで漫画を読むほど好きでもないって層はかなり多いと思う
全力で金出さない奴は客じゃねぇってのも理解はできるがね
俺は映画は2本とも行ったが漫画は読んでない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 08:24:33.38 ID:uxkNEpdg0.net
ただあの切り方はなぁ・・・
ドラゴンボールで、次は天下一武道会の孫悟空vsクリリンです!
ってとこでぶつ切りしたようなもんだぞw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 08:29:06.81 ID:xJ1HaaCu0.net
本当は13話目で丁度キリのいい終わり方だったんだが、
間に合わなくて誤魔化しの総集編なのかもしれないw


それだと、今度は2クール目でいきなりエンディングっぽくなるし、やっぱないかw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 08:34:41.17 ID:uxkNEpdg0.net
12話のエンドカードを
ねことうふのvividLIFE インターミドル編の最後のコマにすればよかったのにw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 08:35:57.89 ID:K4sfoUJI0.net
原作からカットされた描写も多いから最低限アニメ見てるなら漫画も買おうぜと思うけどなー大した金額じゃないだろ

>>491-492
アニメ・漫画はどんな作品でも賛否あると思うが、
アニメViVidスレ伸びないのは序盤から作画ガーと荒らしが連投しまくり
漫画スレの荒らしも合流してとことんViVidディスって空気悪くして好意的な意見を書き込ませないようにし
レスが付かないのは作品のせいだとさらに増長してるせいだけどね(ほぼ全員アンチスレ池)
加えて原作の話題は全部ネタバレスレでと好意的な人間も話題封殺してるのもマイナスに働いてる

某所のなのは雑談スレやなのは界隈のコミュは盛り上がってるから完全にこのスレの問題なんだよ
好意的でない場所にファンが書き込むと思うだろうか? 完全に漫画スレと同じ状態なんだよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 08:44:14.07 ID:/nQscCGe0.net
今日のNGID:K4sfoUJI0 っと

ちなみに漫画板はローカルルールで1作者1スレって決まってるので
漫画板のなのはスレでアンチ的な話題が混じる事もあるのは確かなんだけど、
今はViVidフルカラー6巻の店舗特典の話とか普通に語ってるからね

自分がスレを追い出された私怨で気に入らない書き込みを全て荒らしと決めつけ
捏造してるのがバレバレで残念でしたー!

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 08:46:05.32 ID:zgOeXayf0.net
>>509
話が長いw
盛り上がっているところはあるんだ?知らなかった
じゃあ人気はあるんだね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 08:53:34.13 ID:uxkNEpdg0.net
原作とアニメの差異を指摘しただけで
「ネタバレガーネタバレガー」と騒いでたやつがいたけどな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 09:04:53.88 ID:TP7FSVva0.net
>>509
放送されてるアニメの8割ぐらいは原作があって
それを全部買いそろえるのが最低限なら出版業界はさぞ潤うんでしょうけどね
現実は貴方の言う最低限の1/10もないわけです
みんながみんな年間100冊200冊漫画やラノベを買う訳じゃないのですよ
私の最低限は「すげー面白い」です

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 09:19:24.89 ID:KC9aBZkL0.net
円盤は勿論、グッズは全て買え! 肯定以外書き込むな! 原作を読んだ奴は黙っていろ!
こんな事を言えば誰も見なくなるわ。
今のvividの惨状は信者が招いた結果。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 09:22:10.82 ID:36VUGt8U0.net
AT-X、群馬、栃木は総集編放送しない(確定)
BS11はまだわからん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 09:31:04.04 ID:zgOeXayf0.net
>>514
漫画スレをみてきたのだけど、気にくわないらしきレスが書かれたら他のシリーズに脈絡なく難癖をつけてのループなんだこれw反論ですらないw
総合スレなのにww
反日の某国のようだ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 09:57:47.71 ID:dy6XnDfO0.net
>>515
取り敢えずMXはスペシャルプログラムとやらを放送するけど内容は知らん
録画するかどうか検討中

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 10:18:59.97 ID:CnoQ91+y0.net
>>515

まともなスポンサーが付かないからこの枠は放送局側の持ち出しっぽいな…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:07:23.73 ID:UjvkQWS+0.net
漫画板のスレは酷かった
都築と藤真は叩くのが当然みたいな奴がいてVの話題出したら複数人装って絡みに来てた
たぶんこのスレにもいるはず

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:22:01.19 ID:zT1IUbfo0.net
>>517
録画して要らなきゃ消せばええんちゃうんか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:29:01.97 ID:TOI03dN6O.net
>>514
漫画版スレと同じ状況を引き起こしたバカが未だに俺さまルールで仕切ってるってのも正直、言って問題だよね
結果的に荒らし同然の事をやってたのも同じなのに

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:10:25.81 ID:t8mUIi1d0.net
自演してるアンチ多いなぁw
ネタバレはネタバレだろうに
そうやって自分たちの都合のいいようにして新規を叩き出すからスレものびないんだろ
俺は原作知らんが普通アニメスレで新規を除け者にして嬉々としてその先の展開を話し出すのはマナー悪いだろ
そりゃ新規は来なくなるわ
それでスレが伸びないとかよくいえるなw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:13:34.64 ID:TOI03dN6O.net
>>522
でもその原作漫画を読んで語りたくて来たであろう新規さまも居た筈なのを
自分勝手な俺さまルールで追い出したのはここの常駐者だし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:27:49.90 ID:/nQscCGe0.net
>>520
そうだな
何やるか分からんからとりあえず録ってみる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:30:55.83 ID:LUcyPJw50.net
百合熊でやってたみたいな声優座談会とか俺ツイでやってたみたいな
キャラのナレーションによる総集編とかスペシャルプログラムという響きから
やっぱそれ臭がする

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:32:21.50 ID:JsWq4ehn0.net
スレの進行が遅いのに言及するのはアンチの特徴
色んなスレを見てるとわかるが、普通のファンがそんな事を気にしてる試しが無い

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:36:16.92 ID:TOI03dN6O.net
>>526
自分の俺さまルールに従わない奴はアンチじゃないとよっぽど都合が悪いんだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:58:35.16 ID:FF9XkcAp0.net
>>526
また強引な決め付けしてるなあ
朝から夕方まで書き込みなかったらアンチでなくても普通に気になるわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:23:57.29 ID:KC9aBZkL0.net
>>516
どこの漫画スレの話だ? 件のスレは朝から全く書き込みが無いぞ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:51:55.19 ID:32LtUu/tO.net
これまで書き込まれてたレス内容とかの話だろう
過去ログ追うの面倒くさくて今北産業で済まそうってやつじゃなきゃ
それまでのスレの流れって意味だと分かるけど?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 19:03:19.74 ID:S4cQ5hbbO.net
気に入ってたモブ(フォビアの対戦相手)に追加シーン+専用っぽいBJ装備で俺歓喜

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 19:23:11.22 ID:uxkNEpdg0.net
>>531
ルールーの対戦相手も戦闘シーン&BJもだけど
なにより、二人とも名無しモブから名有りモブになってるんだぜ?
ルールー対戦相手>エルザ・エディックス
ファビア対戦相手>ユナ・ブラッツ


なお、姉妹作品にも出張したゼッケン1084は名前をもらえなかった模様

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 19:30:19.14 ID:bKp5f5+S0.net
>>532
アニメで初めて名前がついたモブって、ユナ・ブラッツだけと聞いた

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 19:47:31.34 ID:CBt1x5Fc0.net
>>532
扱いの差は時系列いじって選考会でのスパーから予選に格上げされたせいだね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:59:06.09 ID:rb/C1kIa0.net
最終回で唯一面白かったのは
ミウラが木偶人形で特訓しているとき「ヴィヴィオさんに全てをぶつけます」と言って繰り出した蹴りで
木偶人形の首がもげたことだな

やっぱ視聴者の望んでいることがわかってるなと感じた

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:24:09.17 ID:0e95v+7f0.net
>>535
頭大丈夫?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:26:45.97 ID:uJxBa8Co0.net
首…?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:32:18.03 ID:akugX2go0.net
サンドバッグのことか?>木偶人形

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:37:39.35 ID:uJxBa8Co0.net
棒にクッションじゃないんか、あれ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:39:35.00 ID:akugX2go0.net
少なくとも、人形じゃないことは確かだし
首をはねたわけでもない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:32:05.70 ID:4xrwhG4G0.net
そもそも望んでないし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 03:54:26.10 ID:yprZn6ST0.net
なのはがここまで巨大コンテンツになると1st当時に誰が予想できただろうか・・・

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 04:17:27.84 ID:9YlLU8Qd0.net
stsの時も思ったけど
キャラが増えすぎでもったいない
映画はキャラ減っててスッキリしてたのに

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:24:04.55 ID:YsePlGV40.net
やっぱり「なのはシリーズは一作目が最高」って結論を補強する結果になったな
キャラ多すぎて個別ルートが薄いギャルゲみたいになってる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:30:59.48 ID:3iomODgI0.net
魔法少女age

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:42:02.74 ID:nDW7Ly0eO.net
ただのトーナメントでガッカリ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(尾張・三河國)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:15:47.55 ID:zTd9SUYW0.net
水橋かおりにとってこれが(恐らく)最後の主人公なのに空気化になってガッカリ。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:45:01.83 ID:Ak6n/LoE0.net
1作、魔法少女なのに、ガチバトル
2作、魔法なのに砲撃
3作、魔法少女なのに大人になってテロ対策
4作、過去作キャラゲストに新キャラいっぱいトーナメント
というのが表向きの売りだったけど
1、2作は映像としても派手で受けたがそれ以上にフェイトはやてと行った敵側のドラマが心を打ったんだと思う
3、4作はそれらのキャラが出てくるおまけファンディスクみたいな感じで・・・

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:50:09.73 ID:Ak6n/LoE0.net
魔砲撃少女というジャンルはなのはがトップだったけど
(ガチバトル路線のプリキュアは見てないので知らない)
カウンターテロは、攻殻機動隊とかサイコパスとかそういう本職と比べると作りの差が歴然で
トーナメントも試合そのもので楽しませられるレべルではないのが痛い

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:00:16.12 ID:dY1+LU0P0.net
ViVidはヴィヴィオとアインハルトがメインのお話なんだけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:23:58.97 ID:1RPxGhKC0.net
>>550
それにしてはサブキャラを出し過ぎだ。
何人かは名前無しのモブでも良いくらい。
あとアインハルトが友達になった時点で、半ば目的を達成しているからこれ以上の進展が難しい。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:27:26.74 ID:togNQzoY0.net
>>548
漫画からのアニメ化作品のViVidをアニメ4作目に数えないで欲しい。
あれはアニメ化1作目。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:42:52.99 ID:BVu+M9iGO.net
>>549
プリキュアは初期は東映特撮ヒーロー少女版
舞空術とライダーキックがメインの亀仙流スタイル
途中で女の子が殴る蹴るはケシカランってクレーム対策に
ビーム技と拘束技がメインのシリーズが続いてたが
ここ最近のやつは原点回帰しつつある
亀仙流+拘束技とチート精神浄化技

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:56:52.94 ID:UsXHniK70.net
>>548
砲撃は一作目からです

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:28:22.28 ID:YsePlGV40.net
ぶっちゃけvividって咲みたいだったな
突然メインキャラを放っておいて脇キャラの回想が始まるという

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:31:08.45 ID:tqMNAZtr0.net
>>511
言っておくが、ふたばに関しても気に入らないレスや疑問も、すぐアンチや荒らし扱いにして削除した後、追い出すって所だぞ。>>509の言った雑談スレもたいして伸びてないし、アンチスレや反省会スレの方がよく伸びるって現状だ。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 10:48:17.81 ID:gg6JHcMi0.net
知らないキャラばっかりでいまいち入り込めない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 10:51:53.13 ID:ukE59iGz0.net
せめてシャンテぐらい掘り下げてから戦わせて欲しい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 11:12:21.54 ID:dVCZaeWE0.net
魔法少女真央
http://fast-uploader.com/file/6990840218389/

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 12:30:52.36 ID:KT43jUxj0.net
>>556
放映中とかなのはViVid関係のスレ300レス越えてますが
お前がアンチスレや反省会を伸ばしてる側の人間なんだろ?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 12:37:38.73 ID:1RPxGhKC0.net
10年続いた人気作品と各所で豪語していたが、メッキが剥がれたな。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 12:46:14.04 ID:AcNHgheP0.net
>>560
ふたばのことをすぐに持ち出す奴ってだいたいふたばを荒らしてる張本人だよね
あそこはスレ立てした奴が恣意的に削除して工作できるから荒らし本人がスレ立てて
ひどいことになってる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 13:00:03.75 ID:KT43jUxj0.net
>>562
ViVidアンチがなのはアンチ寄りアフィの転載に使われて調子こいてるとしか思えんからな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 13:22:52.01 ID:9BO5yOFV0.net
まあMX放送日以外は犬日々定期スレ程度にしかたいてい伸びんのだけどねふたば

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 14:51:59.86 ID:dVCZaeWE0.net
http://nanoha-vivid.tv/news/index.html#news35134
魔法少女リリカルなのはViVid スペシャルプログラム』の放送が決定いたしました!

ヴィヴィオとアインハルトの出会いから、2チームに分かれて白熱の模擬戦も行われた合宿、
そして記憶に新しい、インターミドルでのアインハルト、コロナの同門対決まで、
ヴィヴィオたちの鮮烈な物語を振り返ります!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 15:14:10.96 ID:GeETVZQv0.net
素直に総集編と言えばいいのに…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 15:21:29.37 ID:0Zm0PKPG0.net
>>566
そんな直球だと放送局、スポンサーが許さんわ…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 15:47:50.42 ID:YEz7CznT0.net
良かった
アベンジャーズと重なってるからどっち見ようか迷ってたんだが
心置き無く切れる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 15:50:00.13 ID:3LzAOphs0.net
>>568
正気かお前、あんなクソ吹き替えを見るのか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 15:53:33.81 ID:dVCZaeWE0.net
今夜の放送の関心事は総集編の内容じゃなくて新情報の発表があるかどうかだと思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 15:55:04.67 ID:ukE59iGz0.net
2期は2話になりましたとかw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 16:00:04.98 ID:mkcew1WI0.net
総集編?ならキッズステーションでマスターキートン見るわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 16:05:04.73 ID:TieLNyiT0.net
>>567
そこは12.5話でw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 16:07:12.53 ID:0Zm0PKPG0.net
>>573
放送局「うはwww OKwwww」

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 16:12:42.71 ID:TieLNyiT0.net
>>565
あれか、ミズハスとまみまみのトークでゲストにゆかり姫と奈々様が…w

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 16:35:46.37 ID:UsXHniK70.net
只野総州変

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 17:16:35.94 ID:11Dkz2u00.net
>>575
ちょきちょきして貼りあわせておしまい、よりそっちのほうがなんぼかマシだな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 17:23:21.14 ID:1RPxGhKC0.net
>>565
いや、今日になってようやく発表かよ?
放送日まで何の情報も出さなかった事に驚きだわ。
予想はしていたが、只の総集編か。何だろうな、この滑っている感。なのはのアニメだからと期待し過ぎていたのか?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 17:40:51.43 ID:UsXHniK70.net
キャラクターコメンタリー
出演 一条和矢/杉田智和/水橋かおり
でお送りします

これでいこう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 17:43:27.77 ID:RhfkNhYY0.net
今日何やんの?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 18:02:55.00 ID:UsXHniK70.net
これはひどい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 18:42:15.81 ID:T52JqIpU0.net
朝新聞の番組欄みたらなのはSPがあってワロタw
今日の最後に2期の時期発表あるかな?
うしとらは2クール連続なのでその後番になるのだろうか・・・

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 19:08:58.35 ID:nvTh8HcP0.net
>>578
発表は昨日の昼

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 19:24:25.79 ID:kztsqZ+Z0.net
>>567
先週の番組内で今日の予告を出来なかった時点でもう局とスポンサーは激おこだろ
前日まで未定って滅多に無いぞ

Vividの製作委員会に放送局は参加してないし、相当な失態

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 19:35:22.03 ID:dVCZaeWE0.net
>>584
激おこなのは君なんでしょ?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 19:37:47.75 ID:kztsqZ+Z0.net
>>585
(゚Д゚)ハァ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 19:39:29.41 ID:UsXHniK70.net
局は枠さえ売れれば後はどうでもいいスタンス

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 19:51:35.66 ID:VDMuPk5z0.net
いちいち失態とか煽って余計に馬鹿にするようなこと書くやつが多いな
アンチなのかただ単に性格が悪いのか......
もっと穏便にできないのかよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 20:08:17.44 ID:HnJowQ3J0.net
すまんが、今回のアニメで擁護できる要素がない。
一話目からデッサンが狂った様な作画、漫画そのままな構成。
初見置いてけぼりな展開、過去キャラの急激な性格変更。
未だ出さない円盤情報に、ぶつ切りな最終回。

スタッフはなのはシリーズを終わらせたいのか、
こんな出来でも俺達が金を落とすと高をくくってるのかのどっちなんだ?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 20:13:53.99 ID:FM/S2FPf0.net
>>589
>こんな出来でも俺達が金を落とすと高をくくってるのか

こっち

フォース終わっちゃてるしw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 20:14:10.17 ID:HBU1KfFT0.net
>>578
発表遅いのはBS11の放送が一週間遅れなのが原因

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 20:25:26.51 ID:stA94Qc/0.net
ブルーレイ情報はなんとかしろとは思うな

まさかとは思うがコミケ企業ブース限定販売とかやるつもりじゃないだろうな

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200