2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 151小節目

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:59:10.15 ID:v4SKamBW0.net
デカリボンの騒ぎ立て方、泣き方はたしかに大人気ない。遊園地で迷子になった幼子のようだ。高校生にもなって。

しかしそれは、部内の対立やいざこざを調整するために他の誰よりも奔走しそのために自らを犠牲にしてきたマドンナ香織の精神を良く知るからこそ。
滝に問われ自らソロの辞退表明をすることで、香織の吹部全体のための人知れぬ努力と葛藤そして自己犠牲が完結した。本人は辛い表情一つ見せず気丈に、ひっそりと、公にされることなく。香織はそういう子。
そんな香織の代わりに泣いた心優しく少しだけ直情的な後輩を誰が責められる?

泣き方が多少大袈裟に描かれようと、演出の意図は納得できるものだしその必要性もある。
ただし久美子麗奈の殺してよい云々の百合的やりとり描写の過剰さは必要性が無いしあざとさを感じる。そういうのいらんのよ。正直醒める。

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200