2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 150小節目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 23:03:00.71 ID:4D9hDQx/0.net
吹奏楽部での活動を通して見つけていく、かけがえのないものたち。
これは、本気でぶつかる少女たちの、青春の物語。
──────────────────────────────────
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送の話題や先の展開などの原作ネタは原作スレへ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────
♪放送/配信情報
TOKYO MX、KBS京都、サンテレビ  4月7日〜 毎週火曜 24:30〜
テレビ愛知                 4月7日〜 毎週火曜 25:35〜
BS11                     4月8日〜 毎週水曜 24:00〜
AT-X                      4月10日〜 毎週金曜 23:30〜
niconico                     4月11日〜 毎週土曜 23:00〜 (動画配信は23:30〜)
dアニメストア、アニメ放題        4月12日〜 毎週日曜 12:00〜
U-NEXT                       4月19日〜 毎週日曜 12:00〜 (4月19日のみ第1・2回同時配信)

♯関連サイト
公式サイト:http://anime-eupho.com/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eupho
原作特設サイト:http://tkj.jp/info/euphonium/
WEBコミック版:http://konomanga.jp/manga/euphonium
京都新聞記事:http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20140106000035
インターネットラジオ:http://www.onsen.ag/program/euphonium/
宇治市 商工観光課:http://www.city.uji.kyoto.jp/0000014385.html
Yamaha My楽器応援キャンペーン:http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/mygakki-campaign/
2chスレテンプレ保存庫:http://www9.atwiki.jp/eupho-2ch/
2chまとめwiki:http://wikiwiki.jp/anime-eupho/

♯前スレ:響け!ユーフォニアム 149小節目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434621442/

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:15:01.55 ID:iEa6D/f/0.net
>>233
方針決めるなら前年度の3年引退後の
大体秋か冬からだよなぁ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:16:04.04 ID:oZ1mJ0p+0.net
>>236
それでいいんだよ
滝が憎まれ役をやってたのに
わざわざ地獄の釜の蓋を開けたのがデカリボンや噂話してたモブ達

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:16:11.57 ID:FmRIW3900.net
>>244
滝はマジで性格ウンコだと思う
二人が終わった後、元々、自分の実力が及んでいないことを理解してたのに
香織に「お前それでもソロやりたいん?w」って聞く始末だし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:16:16.40 ID:mizkLP/R0.net
滝が一番の悪党

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:16:53.16 ID:PPciy1Cp0.net
>>240
知らんがなw 大フィルとN響レベルの差があるのなら俺には分かるが、定期公演のチケット代が
一万円を超えた東京フィルとN響の差は知らん。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:17:50.17 ID:oZ1mJ0p+0.net
>>247
香織が志願した再オーディションなんだから
香織に聞くのが一番でしょ
納得したかったんだろうし自ら降りるという華を持たせたともいえる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:17:50.97 ID:mizkLP/R0.net
>>247
だよな
実力の差は歴然になったのに、わざわざ香織に聞くとか無いわ
高坂に先に聞いたらどうなってただろうね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:18:23.27 ID:wUyAHt850.net
リボンちゃんみたいなの居るからなー
リアルだと集団になってるけどね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:18:28.48 ID:fRkmH7uo0.net
>>234
カトちゃんが麗奈のソロ演奏をバックに
ちょっとだけよ〜といいながら服を脱いでいくんですね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:19:13.61 ID:FmRIW3900.net
>>250
俺でもわかるほどの差だったんだから
いちいち本人に聞かなくてもわかるだろ
野暮なことするなよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:19:57.74 ID:gtic1RyJ0.net
>>217>>223
そうか、ちょっと無理はあるが合奏練習でバッキングだけ、というのはありか
香織の影練は納得できそうだ
麗奈の性格なら、ソロ決定後は人目を気にせずさらに練習するよね
その時その場にいれば、粒立ちやつなぎの滑らかさなどは傍目にも分かるし

しかし力量差を感じながら、贔屓を口実にして文句を出すとなると、デカリボン良くないと思えて来た
情が強いだけで悪い子とは思ってないんだが

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:20:10.05 ID:8DQjA/TS0.net
>>244
あれは勝者は敗者の上に立っている責任と重みを感じろ、香織の分も頑張ってソロを吹きなさいって意味てしょ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:20:41.53 ID:n1l4gJFP0.net
>>253
当然ハゲズラとステテコ腹巻きチョビヒゲのコスプレ付きです

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:21:32.03 ID:SAzIdLis0.net
麗奈イメージが崩れるのでやめて

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:21:43.30 ID:oZ1mJ0p+0.net
>>254
部員どもは投票で香織に止めを刺すことから逃げたし
滝は贔屓疑惑かけられて選ぶこと出来ないし
ああするしかないやん?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:22:54.34 ID:FmRIW3900.net
ただ俺ならそれでも「やりたい!最後だから誰がどう言おうがやりたい!」ってたぶん言う
ま、性格の問題かな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:23:18.09 ID:R8B6jeub0.net
何だかんだ人目もはばからず涙を流したデカリボンが全部持ってったって事ッスかね
過去のしがらみと決別するキッカケを与えてくれた二人に感謝
曖昧なまま力ずくで事を進めても良い事ないよな、ウン

何も考えず選ぶなら高坂さんだが、しかし思ったほど決定的な差は無かったかな素人目には

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:23:22.32 ID:8DQjA/TS0.net
>>254
あそこで聞かないほうが香織が惨めだと思わない?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:23:24.52 ID:+sRL4l2cO.net
全ての演奏家の批判と不満と演奏の責任を引き受けて曲に纏めるのが指揮者の役割だと、何かで聞いたなぁ。
だから『〇〇指揮、××楽団の演奏です』と紹介される、と。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:23:29.02 ID:V0Lg30MJ0.net
八百長とか話がデカくなりすぎだろがw
簡単に諦めない姿勢だけは認めるが
温度差ありすぎ
命掛け発言でなぜか普通校に来ちゃうオパールちゃんもいるのにw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:24:09.73 ID:mizkLP/R0.net
>>256
だったら「高坂さん、中世子さんの気持ちを背負ってあなたが吹くんですよ」
とか言葉にしないと伝わらない
滝は音楽指導は有能でもこと生徒指導にかけてはまだまだ青二才

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:24:10.71 ID:L9VVRjl10.net
>>243
ド定番ダイナミカ聞きたい
麗奈の出番や!

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:24:28.06 ID:++NY1l1Y0.net
>>256
それは解る
あれは麗奈を鼓舞するための演出だったのだろう
でもだからと言って、別の人間を傷付けていい理由にはならないんだよなあ
滝先生は学校の教育者という立場なのだから

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:24:40.88 ID:T974ycgiO.net
選ばない選択をしたとも言えるんだけど

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:24:43.40 ID:FmRIW3900.net
>>262
本人は最初からダメ元でやってるから別に何も思わんだろ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:25:01.98 ID:CIdOStZZ0.net
>>212
外付けBDドライブで円盤再生できるもんなのかな。
たしかUSB3は必須だよね。
内蔵ドライブならPCのスペックにパワーがあればいける

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:26:14.91 ID:h8XEh6ML0.net
>>249
何の話をしているのかも何が言いたいのかもわからん

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:26:29.38 ID:mizkLP/R0.net
>>264
さふぁいあは少女漫画のような恋愛に憧れて共学に来ただけだから
まぁコンバスの上手さ設定は麗奈より上のような感じがするけども

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:26:32.03 ID:L9VVRjl10.net
滝先生がコピーしてるときに65枚すってたのは一応メンバー全員のをすってたってことだよね?
そのときに軍曹から音楽は嘘つかないっていって滝先生が何かに気付いたのは、
何に気付いたの?
再オーディションを皆の前でやろう!って案?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:26:45.86 ID:iEa6D/f/0.net
コンクールは上手い方にして
定演のソロは香織先輩にしときゃいいんじゃないかなと

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:26:59.01 ID:8DQjA/TS0.net
>>265
あのシーンの滝の言葉、麗奈の表情でそれは麗奈に伝わったと読み取れたけれど

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:27:16.14 ID:MHdwc0gH0.net
今湧いてる2人の滝先生のやり方、言い方批判してる子たちは的はずれもいいところなんだがな
何度目のループなのか知らないが毎度構ってあげる人たちは優しすぎる

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:27:16.21 ID:PPciy1Cp0.net
>>263
「スネアのおっさん」なるロシアのオーケストラの打楽器奏者が人気

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:27:30.87 ID:s6cMaEzV0.net
制作者の意図っていえば、
再オーデのときの、
(吹き始めの)トランペットの位置が中世古と麗奈は逆だね。
中世古は左でトランペットが右、
麗奈は右でトランペットが左。

演劇の上手・下手の概念からだと、
麗奈が上手いってことなんだろうな。

舞台では中世古が上手に立っているけど、
これは上級生ってことだろうか。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:28:02.46 ID:WGRoguv30.net
>226
最後だから頑張るという思いは1回目のオーデションで負けて納得してたのに
それを自分を慕うデカリボンたちに諦めるなと暴走されて部の状態が最悪になっちゃったから
再オーデで改めて辞退するしかなくなった、凄い不幸な展開だな
香織を抱きしめたい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:28:48.92 ID:ZTc8ioQ/0.net
>>274
そう思う
顧問と1年生部員を侮辱してまで大騒ぎするようなことなのだろうかと

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:28:49.58 ID:FmRIW3900.net
そうこれはプロを育成するわけではない
滝はそこの指導を間違ってる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:29:27.84 ID:tiXysKap0.net
>>265
そんな1から10まで説明するセリフはドラマとしてどうなのよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:30:24.07 ID:pmmA+fpZ0.net
>>273
音楽は嘘つかない、良いものは良いって聴けばわかる
→そうかみんなに聴いて判断して貰えばいい

それ以外にあるか?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:30:27.44 ID:8DQjA/TS0.net
>>267
傷付けるって考えてしまうとオーディション自体ダメだろうね、必ず落ちた方は傷つくから
望んだのは香織自身だけど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:30:30.91 ID:MHdwc0gH0.net
>>282
もう構ってあげなくていいでしょ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:30:50.16 ID:V0Lg30MJ0.net
>>272
設定の重箱の角をつついちゃうようであれだが元々通ってた聖女(中等部)がお嬢様学校なら親だったら共学でも私立行かせない?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:30:54.31 ID:T974ycgiO.net
拍手が少ないのを副部長に聞いてみたら「誰がソロでもどうでもいいです」と答えたのかな?
滝は何て答えるんだろ?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:30:54.43 ID:tiXysKap0.net
>>270
USB2.0でcore i5 程度で再生できるよ。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:30:56.47 ID:ZTc8ioQ/0.net
リアル吹奏楽部で、デカリボンみたいなこと言ったら、どうなるの?
今の御時世、体罰はないにしても、滅茶苦茶怒られて、メンバーから外されて、反省文とか?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:31:29.61 ID:iEa6D/f/0.net
>>280
デカリボンも「コンクールは仕方がないけど定演では最後なんだから先輩に」
っていえばよかったんや
どうせ去年まで銅賞だったコンクールなんだし
麗奈もまあそれぐらいはと考えたろうしね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:31:39.12 ID:s6cMaEzV0.net
>>254
あれは「生徒の自主性を尊重する(表向きの建前だろが)」というのを、
示したんじゃないのかなぁ。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:32:28.62 ID:wUyAHt850.net
一年生vs三年生

二年生は色んな経緯があって、とっちつかず
まさに、スポ根モノの王道

こういう原作を選択した京アニはやっぱ優秀だと思うわ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:33:28.87 ID:mizkLP/R0.net
>>286
うーん確かにそう言われれば私立でも良かったのかも
何故北宇治にしたのかは俺も分からん

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:34:22.64 ID:39R/jK5k0.net
>>293
聖女高等部がアホ高校である説

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:34:24.54 ID:FmRIW3900.net
もしあの問いかけに香織が「やりたい」って答えたらどうしてんたんだ?
滝は香織に決めたのかね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:34:27.54 ID:++NY1l1Y0.net
>>276
もっとマイルドなやり方もできたよねってこと
香織自身も納得して、部員も麗奈の実力は思い知ったわけだし
それでも部員は麗奈に拍手するほど割り切れないんだから
「皆さんも決めあぐねているようなので、あとは私たち三人で話し合って決めます」
みたいな感じでさ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:34:34.09 ID:V0Lg30MJ0.net
人数と技量をまとめなきゃならんのに傷つくからオーディションやめようってどんだけ傷付きやすいんだよ
テストの順位や赤点補習も発表拒否なの?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:34:41.73 ID:8DQjA/TS0.net
>>269
あれで香織の見せ場ができたよね
ただ負けて終わるのではなく、自分から麗奈の実力を認める発言ができる香織の大きさを部員の前で見せることができた

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:35:04.02 ID:h8XEh6ML0.net
一つの問いにたいして複数の違ったレスがあるのが面白いね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:35:10.06 ID:V0Lg30MJ0.net
>>294
Oh…

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:35:48.55 ID:39R/jK5k0.net
>>299
そんだけいろんな解釈が飛び交うってことはいい作品だってことなのかもね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:36:02.31 ID:mizkLP/R0.net
>>294
そんなアホなw
エスカレーターお嬢様学校ならそれなりのレベルでしょう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:36:28.51 ID:iEa6D/f/0.net
>>295
だからといって麗奈も降りないし堂々巡りや
もう一度今度は挙手で多数決とったりして
残酷だが

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:36:36.56 ID:oZ1mJ0p+0.net
一から十まで全部セリフで説明してない
味わい深い作品なんだからいろいろ考えるのがいいよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:36:54.78 ID:oZ3lYzGP0.net
大学がガクっておちるってのは女子中高ならあるけどね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:37:12.55 ID:T974ycgiO.net
麗奈が北宇治に来た理由が滝を追っかけてきただけなのを部員が知れば「出ていけ!」と叩かれまくるよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:37:43.74 ID:fRkmH7uo0.net
リアル弱小吹奏楽部だと
香織に思い入れのある派が結束して
香織をソロにしなきゃコンクールには出ないとスト決行当然顧問は受け付けない
結局集団退部大量脱退となり先生は指導を放棄
こんなもんかね?
勿論強豪校では考えられないけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:37:54.23 ID:s6cMaEzV0.net
>>286
親はそうかもしれんが、本人の意思を尊重したんじゃないの。
おれが中学を国立と私立を受験したとき、どっちも受かったけど、
親は進学校だった私立に行かせたかったようだが、
おれは「校則で坊主頭にされないならどこでもいい」って事で
吹奏楽部がある国立選んだ。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:38:00.57 ID:Mt6FWBsd0.net
原作読むと麗奈って鼻持ちならない女だな
アニメスタッフが意図的に消毒しようとしてるのが削られたセリフから伝わってくるわ
8話のシーンなんて

ワイのパパは凄いトランペット奏者なんやで?ほんま誇らしいわ

トランペットやっとるのは他の雑魚共とは違う特別な娘やと褒められたいからや

(誇らしげに)滝先生のパパはワイのパパと知り合いでほんま凄い指導者なんやで?
指導されたかったんやけど引退してもうたから息子の滝先生の赴任先誰よりも先にママのコネ使って調べたんやで(ワイの家って凄いやろ?)

だからこんな(程度の低い)高校にワイがいるんや

でワイはライクやなくてラブやで〜に繋がる

アニメ見てるだけでも嫌な女だなと伝わってきたけどそれでも必死に萌豚好みにしてたんだな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:38:05.50 ID:ZTc8ioQ/0.net
私立なんて、ほとんど中高一貫だし、ピンからキリまであるでしょ
アホ高校ではないにしても、偏差値的に北宇治が調度良いレベルだったのかもしれんし

あるいは、父親が事業で失敗したので、公立しか行けないとか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:38:06.80 ID:39R/jK5k0.net
>>302
いやいやー、お嬢様学校って言ってもピンキリだからねえww
もっと賢いところ行けたかもしれないのに葉月が滑って聖女中東部行ったのかもしれんやん

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:38:33.06 ID:9qtRiPTE0.net
瀧は陰湿だから皆の前で贔屓贔屓言われて噂広げられたデカリボンへの報復だよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:38:50.20 ID:FTxQR6eN0.net
>>286
琥珀は妹ってことに表向きなってるけど、実は・・・
そういうことだ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:38:59.65 ID:RfHPSYU10.net
麗奈の方が上手いのか俺の耳にはわからんかった。

不安になって感想サイト巡ったが、葉月も分かっていなかったのね(w


http://nuruwota.blog4.fc2.com/blog-entry-3303.html#more
> 横で久美子と緑ちゃんが目ん玉見開きガールになってるのを余所に、一人、余裕の表情で悟りを開いている。
> あの高坂麗奈に御執心な久美子でさえも予想を上回る演奏に驚いたわけだから、
> 葉月ちゃんの真っ直ぐなキャラからすると、誰よりもダイナミックな目ん玉見開きガールになってもおかしくないわけです。
> それなのに、こんなに落ち着いて聴いているとは・・。
>
> もしや、こいつ、違いが分かってないな・・。
> ワイといっしょや。
>
> デカリボン先輩と部長は、勿論、どちらが上手かったかを分かった上で拍手した。
> そして久美子も。さらに言えば、多くの部員もそれが分かった上で拍手ができなかった。
>
> 一方で葉月ちゃんは…。
> この表情から久美子に触発されたことだけ伺える。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:39:40.71 ID:MHdwc0gH0.net
レス乞食みたいなのが数人湧いてそれに釣られてスレが回ってくのはどこも同じだが、このスレは特に構いすぎだと思う
皆生真面目に答えてあげる必要も無いと思うが、結局何言われても俺理論で頑なに批判だけして読み取る気なんて全くない人たち

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:40:30.32 ID:ZTc8ioQ/0.net
>>312
随分と優しい報復だな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:40:38.44 ID:xKhiXb4T0.net
10話からイライラする展開だな、生徒の親と私的に交流があれば不正疑惑は当然だし
あの顔は境界の彼方みたいに最終回でやっつけるか解雇になってほしい。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:40:58.03 ID:RL0pax/Y0.net
>>313
緑輝のクローン人間で製造番号20001号なのか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:41:04.55 ID:FmRIW3900.net
そういえば俺が中学の時、私立の小中高まで一貫の名門小学校通ってた奴が中学落ちてうちの公立に来たな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:41:25.40 ID:h8XEh6ML0.net
>>301
その分スレが荒れてるけどね
スレは犠牲になったのだ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:42:04.75 ID:tiXysKap0.net
>>309
アカン、パンチラ見たあと読んだら釘宮の関西弁で再生されたwコレはないわ〜www

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:42:11.53 ID:oZ3lYzGP0.net
電撃うてるんかw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:42:24.32 ID:tYge+b+u0.net
>>286
まぁ、それは原作者に言ってくれ。いろいろある矛盾点を、
アニメ制作者側は、一生懸命なんとか論理的にストーリーをまとめようとしてる。それを改変と騒ぐやからと、そのまとめ自体を理解できないやからがいるのは、確かだけど。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:43:09.88 ID:T974ycgiO.net
あすか先輩「誰がソロでもどうでもいい」
麗奈「北宇治吹奏楽部なんてどうでもいい」

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:43:22.38 ID:L9VVRjl10.net
中学の時、県大会でダメ金レベルの吹奏楽だったんだけど、
自分たちが三年のときフルート三年が二人いて
1人はとにかく音色も綺麗で音程もよくて音量もあったんだけど、
もう1人はマイ楽器の割りにそんなに甘くなくてぜんぶ不安定だったんだよね
そんでフルートのソロが二箇所あって個人的には両方うまい人にやってほしかったけど
結局短めのソロを不安定にやらせて、長いソロをうまい方にやらせた
顧問には納得いかないって言ったけど三年せだから…みたいに言われてムカついた記憶が蘇ってきた

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:43:23.27 ID:W89921w80.net
>>316
リアルなら登校拒否になってるレベルだろw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:43:27.28 ID:IKUQbFM60.net
お前ら木曜アニメ差し置いてどんだけ伸ばすんだよ・・・

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:43:43.59 ID:V0Lg30MJ0.net
アニメと原作の境界線があいまいな方がおられるようで

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:43:55.65 ID:9qtRiPTE0.net
葉月は釣られて拍手して部長より拍手の音が小さいから余計に小物っぽさが出てる

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:44:22.67 ID:FmRIW3900.net
あすかはアスペ疑惑が俺の中ではある

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:45:32.89 ID:1ZqGJEl00.net
>>309
リアル世界でも家族自慢のウザイ奴はどこにでもいるよ。
中高生くらいならそんなもんでしょ。そういう痛い部分は自分にもあった記憶があるし。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:45:41.60 ID:39R/jK5k0.net
>>311
無意識に葉月を滑らせてしまった・・・滑ったかもしれんのは緑なのに

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:45:46.58 ID:ZTc8ioQ/0.net
>>326
それだけのことをしでかしたってことだよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:46:14.68 ID:oZ3lYzGP0.net
>>325 それはきみが行儀が良くないよ。かわいそうだけど楽団はきみの所有物じゃないんだよ。
できるひとはやっぱり楽団を選ばないといけないし、えらべないのならソレまでなんだよ。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:46:26.30 ID:h8XEh6ML0.net
>>328
あんまり2ch見ない?
原作付きのアニメだと良くある風景だよ
ネタバレに関しては他より少ない印象

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:47:06.11 ID:Mt6FWBsd0.net
さふぁいあが北宇治に来たのもお嬢様の私が少女漫画に憧れて庶民的な共学高に転校するとかちょっと他の人とは違うでしょって思いたかっただけじゃないかと予想する
こいつら萌キャラちゃうでマンコや

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:47:06.80 ID:PPciy1Cp0.net
お前ら、ベートーヴェンの交響曲全集を聴き比べろw
技術の差の先にある謎の判断基準「精神力」がある。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:47:08.50 ID:T974ycgiO.net
>>324追加
拍手しなかった部員「全国大会なんて本当はどうでもいい」

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:47:12.03 ID:W89921w80.net
>>333
アスペか?
だから報復したであってるじゃんw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:47:49.44 ID:d5yMnN1X0.net
>あれは勝者は敗者の上に立っている責任と重みを感じろ、香織の分も頑張ってソロを吹きなさいって意味てしょ

これも前から言ってる奴いるけど、結構無理矢理な解釈というか、普通はああいう状況で「中世古さんではなく」
なんて言わなくてもいいと思うけどな
わかりきってんじゃん、そんなことは
セリフのためのセリフというか、不自然な駄目押しセリフだと思う
原作からしてそうなんだけど、違和感あった

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:48:30.57 ID:mizkLP/R0.net
>>327
パンチラインと俺ガイルは見てるで

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:49:19.68 ID:MHdwc0gH0.net
終いにはあすかはアスペ疑惑とか言い出してるよ…
それでよくキャラの心情や台詞批判を一丁前に何レスも出来るよね
見てて呆れる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:50:03.88 ID:L9VVRjl10.net
>>334
単なる部活だったからこそ思い出作りが必要かガチで行くか、
先に滝先生スタイルで決めておけばよかったんだよね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:50:16.74 ID:FmRIW3900.net
ま、顧問によって全然起用法が変わるのはしゃーないけどね
3年だからって理由で使う顧問もいるし、下克上主義の顧問もいるし
全員平等に使う顧問もいる

総レス数 1002
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200